1read 100read
2012年2月鉄道懐かし4: 国鉄分割民営化は失敗だった III (542) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【九州】消えたムーンライト達【高知・松山】 (265)
懐かしのマズかった駅弁 2食目 (235)
【まもなく】思い出の0系「ひかり」【引退】 (203)
【まもなく】思い出の0系「ひかり」【引退】 (203)
阪急電鉄 旧型車両スレッド3 (892)
【くろしお】懐かしの天王寺鉄道管理局【あすか】 (883)

国鉄分割民営化は失敗だった III


1 :11/12/29 〜 最終レス :12/02/10
前スレ
国鉄分割民営化は失敗だった II
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1254742598/
地道に第参弾スレ
会話出来ない(したくない?)煽りはスルーして
まったりと語りあいましょう

2 :
民営化はどうか知らんが分割は確かに失敗だったと思う
さまざまな面において地域格差がもろにでとるじゃないか

3 :
このスレのおかげで色々勉強になったよ。
マスゴミがいかに酷いか、今回の原発事故もそうだけどさ。
3月に安全繰り返して言ってたTV局も年末じゃやばいやばいの大合唱。
ま、大体予想はついたが、NHKニュース、ミヤネ屋とか産経の報道は特にひどかった。

4 :
>>2
地域内でも無駄に足の引っ張り合いを増やしたな

5 :
分割民営化の国鉄改革の実態は労組潰しだったけど、
それだけではなく、結果的に狡賢く立ち回る奴に
分がある悪い前例も作っちゃったからな
モラルハザードを加速するというか

6 :
>>5
今はどの組織でもそうだね。
だから日本の活力が失われているとしか思えん。

7 :
橋下新市長の下、大阪市でまたぞろ同じような事が繰り返される悪寒。
まあ、大阪市あたりの大都市の市職組とか、大企業の御用組合とかは、
たしかに「ろくでもねーなー」としか思えない内容のとこが多いんだが、それでも
市長(それも弁護士出身)が、団結権を否定すると受け取られかねない言い方するのは、異常。
それがもしまったく逆の意味で、「組合だったら市長と癒着しようと思わないで
職員のために命懸けで闘え!」とハッパかけるのが真意、とか言うのだったら、
橋下を見直してやってもいいのだけど…んなわきゃないわなw
前段にギリシャとか持ち出して、公務員がのさばると国が潰れる、とか言ってるし。
市長が「組合の対応次第じゃ処遇悪くするぞ」「分限の対象にするぞ」と脅し、
結果的には、組合のおいしい部分だけしゃぶろうとする奴らは、大人しく市長の言う通りになる。
本当に言うべき事を言い続ける真面目な少数組合あたりが、最後まで闘ったあげくに
「あいつらがゴネ組合の典型」「ああいう奴らが大阪市役所のガン」というレッテルを貼られるんだよな。
もう展開見えてるわ。

8 :
上司の命令に逆らったらクビ
民間企業じゃ当たり前です

9 :
上司の違法な命令に従ったら有罪
世界の常識です
が、日本では上司に言われる前に率先してバレない様に
違法行為を働くことが美徳され、出世につながります

10 :
>>5
しかも時流に乗ったからね

11 :
>>9
オリンパスかよw
あ〜、愛用してたのになあ、OMシリーズ…。
あれこそ、技術は一級だが経営公正度は最低級の日本企業クヲリティなのかねぇ。
寂しい限りだ。

12 :
>>7
関西はロクでもないぜw
常に「変な利権」が絡んでるから
アレを何とかするなら橋下みたいな勢いがないとダメなんだよ
TVじゃ放送できないからね…
正直橋下は頑張ってほしい

13 :
またこの人ですか。

14 :
>>13
抵抗勢力乙
日本を再生するには頭のいい2割のエリートが導いてやって
残り8割の情弱抵抗勢力を問答無用で従わせないと駄目!
いすみ鉄道の社長もそう言ってる

15 :
まんまナチ的思考やんけ。
そもそも「頭のいい2割のエリート」なる物が日本に存在するか非常に疑問だが。
今の日本はナチ(一時的にだが経済復興させた)よりひどいかもしれん。
まあ橋下みたいなのは大阪が責任持って飼ってくれ。国政に出すなよ

16 :
>>15
1940年代の亡霊が今になって動き出したかのごとき昨今だからな

17 :
国鉄と大阪市を絡めないでくれw
日本列島と朝鮮半島を同列にされたら、みんな不愉快だし筋違いだろ
それと同じだ

18 :
>>15
日本人はどうあがいても白人にはなれないよな。

19 :
>>15-16
危ないよな。
ヒトラーだって決して最初から独裁者ではなかったし、
選挙で正当に首相に選ばれた政治家だったわけだしね。
>>14もそうだが、こういう時代には、何かと言うと反対者を「抵抗勢力」と名付けて、
反論を封じようとする手法が、一番危ないんだよ。
議論して変えよう、というのではなく、変えさせない事が悪、
変えさせまいと議論しようとする事自体が悪、違う意見を持ってる事自体が悪…
そして、何も物が言えなくなる。
そんな時代が来ないように、みんな気を付けような。

20 :
過去スレでも書いたが、日本人は改革=正義(善)と信じ込んでる人間が多すぎる。
改革の中には改悪もあるのを忘れている。
だから自称「改革派」にだまされやすいんだな。
いつかの日本新党とか、郵政選挙の時の自民党とか、09年の民主党とか。

21 :
何の為の基準、規制だったのか、何の為の公共サービスだったのか。
中身を見ないで、それを取っ払えばバラ色の未来があるみたいな、小泉、竹中
経団連の推し進めてきた構造改革とやらは、亡国への道だっただけ。
今は前原、橋本が別働隊になっているだけ。

22 :
ナチで何が悪いんだ?
この待ったなしの状況を打開するには短期的な独裁も必要だろ
いつの世も正しい指導者は愚かな大衆に理解されないものだ
賃金を払う代わりに払わせて運転手を採用すると言ういすみ鉄道の逆転の発想にも、
先進性を理解できない鉄道オタクから文句が寄せられたらしいな
社長が公式ブログでむちゃくちゃ怒ってたぞ
自分が死ぬまで持てばいいと思って将来の事なんか何も考えてない奴は、
せめて真に日本の将来を憂う指導者の邪魔をするな

23 :
>>19
統制社会をもう一回やりたい方はゴロゴロいるからね
(その典型が権力欲の権化みたいな連中だったりするわけだが)
>>20
改革が結果として退行と独裁モドキになるのは江戸時代以来のお約束か
(ついでに方向性を問わず怪しい活動家が大発生)

24 :
>>22
>真に日本の将来を憂う指導者
と本気で考えてる時点でお里が知れる。
既得権益の中にどっぷり浸かっていた連中が風向きを読んで
独立旗揚げしただけじゃないか。
>いつの世も正しい指導者は愚かな大衆に理解されない
お前も「愚かな大衆」の1人にすぎない事に気付け。
お前がいくら崇拝しても、独裁者はいとも簡単にお前を切り捨てる。
あと、いすみ鉄道の名前を出すな。乗りに行く気がしなくなる

25 :
>>21
根本的に日本人は欧米みたいに公共サービスは赤字で当たり前なんて考え方は全くないどころか
公共サービスにも民間と同じような採算性とか収益性を追い求めてるからな。
民間では出来ない採算に乗らない所でのサービスこそ公営の出番なのに。

26 :
知り合いが役人やっている奴が居るが、
「地下鉄は200円位で乗れない位費用が掛かっているんだよ」
って言うので、
「じゃ、役人のあなたの仕事は採算性を語れるのか?
公共サービスを採算性で語るなよ」
って言ったら黙っちゃった。

27 :
>>26
地下鉄は公益事業です
儲けなくていいわけじゃない

28 :
>>25
古くは中曽根だな。アイツの言ってた民間活力の導入ってのも、言ってしまえば、
公共サービスとしてやるべきことも、費用や採算性など金で判断する風潮を作った。
民間会社に任せたら費用をできるだけかけず儲けられるようなやりかたをするだろうって幻想をふりまいた。
関西空港なんてこの例だ。
その一方で、公的機関が民間会社がやってる事業に乗り出したら、「民業圧迫けしからん」だからな。
いい加減にしてくれっての。

29 :
>>27
でも、儲ければ儲けたで、
「儲けが出る優良事業なら民間にやらせればいい」って言うじゃんかw
橋下の言い方もそうで、今は「黒字の優良事業だから、市の事業としてやるより、
民営化して市民目線のサービスをやらせた方がみなさんのため」と言ってるが、
これがもし赤字だったら「公務員が経営感覚もなしに鉄道事業などやるから
赤字になる。民営化して経営感覚を入れるべし」と言ったに決まってる。
結局どっちにしても民営化w

30 :
橋下は市営地下鉄の利益を赤字のバスに投入するのをやめると言ってるから
「敵」とみなして良いと思う。
市営バスの路線網やダイヤが悲惨な事になるぞ。
(バス依存度の高い大正区の住民などが悪影響くらいそう)
地下鉄民営化と言っても阪急や近鉄なんかに売りつけるのは不可能に近いし
市営地下鉄をそのまま民間会社にしたら東京メトロみたいな糞会社が出来上がるだけ。
どうしたいのかがよく分からん。

31 :
まあ多分、思いつきで、目立つキャッチフレーズが欲しかっただけだろうな
この前初当選した、自民党が担いだ地元ローカルアナウンサーだった
ド素人の福岡市長も、市営地下鉄民営化を言ったそばからすぐに撤回したしw

32 :
>>24
そんな事はない
俺はいすみ鉄道の先進性を理解して応援している2割の方だ
お前は乗って支えようともしない身勝手な8割の方だな
>>28
赤字なら思い切って畳む痛みも必要
赤字の自治体を存続させるメリットがありますか?
企業ならとっくに潰れている

33 :

「ならず者の愛国者」さんってどこにでもいるもんな

34 :
>>32
お前の上下のレスが矛盾してるのに気付かないのか?

35 :
「2割vs8割」の論理って、あぶねーな。
そのうち「最下層の5%は、最上位の5%のために命を差し出すべき」とか言い出しそうw

36 :
差し出すでトランプの大富豪思い出したわw
普通はそういうことやってると革命起きちゃうんだよな
日本人はあさま山荘以降はデモも起こさない民族になったからそのリスクがゼロ
これほど統治者にとっての天国はないよ

37 :
>>29-30
しかし大阪市営地下鉄の運賃は周辺私鉄・JRと比べて割高。

38 :
貧富の差は経済学的には非効率なんだが、
今の政治家や財界の連中はその基礎知識も無いらしい。

39 :
>>38
貧富の差の激しいアメリカが理想なんだろうさ。
>>36
デモなんてやるのは日本転覆を狙うけしからん反日の連中だの
ごね得を狙うプロ市民だのと言ってののしる連中がいますからね(皮肉)
そんなに、お前達は搾取されたいのか。ドMもいいところだ(笑)

40 :
熱く語り合ってる最中に申し訳ないが、国鉄の話をお願いします。

41 :
>>29
大阪市営は儲けすぎだろ
なんせ300億円とか超大手じゃないと出せない数値だし、都営だって利用者数で見れば240万人/日と、全国トップクラスの仲間入りをする
国鉄は苦しくて民営化したんだから、儲かって民営化とは全然違うから間違えないようにw
同列に語る奴は知らないで物を語りすぎ

42 :
間違えないように、って言うけど、何を?
民営化を言う側の人間は、「大黒字でも大赤字でも、
ともかく民営化すればよくなるよ、問題は解決するよ」
って言ってるのは事実じゃんw
経営事情に関係なく公営企業という選択肢を認めない、という意味で、
儲かるとこも儲からないとこも「同列」に扱ってるのは、
むしろ民営化万能主義の人の方だと思うが???

43 :
儲かるなら公営でやる意味無いじゃん
郵政は儲からないクセにアホ

44 :
利益を追求した結果が
いまのし尺の姿だ
最初だけ都合の良いこと言って
後になったら夜行寝台バンバン廃止
普通列車の運行系統ブツブツ
平行在来線なんて変な概念を作り出して新幹線と言う大義名分の元に在来線をずたずたに切り裂いた
この有様だよ

45 :
>>44
貨物に至っては半ばなかったこと状態だしな

46 :
北海道新幹線(笑)の全通って2035年予定だろ。
俺の予測(願望じゃないよ)では開通前に国家財政が破綻して開業は不可能になると思う。
通貨危機・国債デフォルト・次の大震災・次の原発事故・放射能被害の拡大、のいずれかは発生するだろうな。
だいたいこんな準戦時下の時に、新幹線だの高速道だの建設利権に血道を上げるなんてキチガイか。
今の日本は弾丸列車を中止した戦時中よりひどいかもしれん。

47 :
>>46
それだけ、建設利権がうまいうまい汁なんだろうな。
景気対策と称した国の金のバラマキで票を買って、
議員特権で自分の懐だけはウホウホってことなんだろうさ。

48 :
>>43
でもおまえ、もし大阪の地下鉄が累積赤字抱えたままで、単年度収支も赤字だったら、
儲からない事業に税金投入するな、って絶対言うだろ?w
おまえらの結論は、どっちにしても「民営化しろ」なんだよw

49 :
当たり前じゃん
公営事業は収支トントンじゃないとダメ
赤字なら税金のムダ、サービス切り下げ・廃止するか、値上げ・増税すべき
黒字なら税金の取り過ぎ、値下げか減税すべき
公営事業が黒字ってつまり税金取り過ぎってことだぞ?
バブル時代にリゾート施設を第三セクターで作ったのは、儲かってしまって公営では許されないからだぞw
結末を知ってると信じられないことだがな

50 :
公営事業の収入は税金じゃないよ?

51 :
公営事業に黒字が出れば役所の財政に納入され、長い目で見れば減税にもつながるだろ。
黒字時代の国鉄がそうだったし、公営ギャンブルもその趣旨で始められたのが多い。
地方競馬とか競輪も今は鉄道並みに斜陽化してるが

52 :
減税につながるなら、公営事業はもっと儲けた方がいいんじゃないの?w

53 :
>>48
公営の地下鉄は民営じゃ収支的に成り立たないから、公営企業に補助金出してやってるんだろ
その補助金だって自治体の金が枯渇しつつあるからなるべく減らせ、と言う話になる
民営化や公営維持以前に、なるべく金がかからないようにしろと言いたい
>>51
民営化した会社から税収を頂く、というのが正しいよ

54 :
日本は十分小さな政府なのに、これ以上小さくしてどうしたいんだろ?
デフレ何だから、国が金使わないといけないのに。

55 :
輸出産業と高齢者医療・福祉には糸目付けずに金入れてるうだろ
そこからトリクルダウンで金が回っていって国民全体が豊かになる
財政が破綻しているのだから、ばらまかずに成長産業である自動車や福祉に集中投資すべき

56 :
>>53
頼むから、ちょっとぐらいはアンカー追って、
いまどういう話をしてるのかぐらい理解してからレスしておくれ。

57 :
>>54
アメリカが作ったもっとも小さな政府は
無政府だしょ?

58 :
>>55
祖債務の額で破綻なんて言ってるのは日本位。
http://zaisei.jugem.jp/?eid=7
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5194.html
借金とは対外債務の事。
http://www.garbagenews.net/archives/1197716.html

59 :
【地域経済/大阪】橋下市長「現業職再試験」…不正採用洗い出し?[11/12/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323756495/
【鉄道/地域経済】多額の赤字、存廃の議論大詰め 神戸電鉄粟生線 [11/12/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324964339/

60 :
>>57
それこそ日本が無政府状態にでもなることを望んでるんじゃないかw

61 :
分割民営化してなかったら尼崎の事故も,羽越線の「いなほ」脱線も
石勝線の「スーパーおおぞら」火災事故も起きなかったような気がする.

62 :
日本人の場合、公共事業=無駄、悪
という概念を小泉政権以降マスゴミからも刷り込まれたので無政府が良いんだろう。

63 :
東日本大震災が起きてから被災地救援物資輸送として貨物列車が大活躍したが、
政府は相変わらず整備新幹線と高速道路優先。
新幹線で貨物列車輸送出来るのか?高速道路だって限界ありすぎる。
並行在来線切り捨て政策でいざとなったら貨物列車が走られないインフラじゃ遅すぎる。

64 :
本当大活躍だったね。
貨物列車の陸送能力はやっぱり凄いんだよ。
ガソリン、食糧輸送と凄かった。
ディーゼル機関車も大活躍。
今回起きたガソリン不足は、経済産業省の業界まかせで、タンクローリーが
激減していたらしく、知っていて放置してたらしい。
規制緩和の負の面がこれまたあった訳だ。
食糧や物資も小売りまで在庫持たない(あまり意味無いのだが)トヨタ方式
を取り入れたせいで、被災地の物資不足が余計深刻化したみたい。

65 :
>>61
尼崎に関しては国鉄時代ならあれだけ京阪神地域での私鉄との競争には深入りしてなかったような。
今考えると大鉄局がやりたかったことを国鉄本社は頑として却下し続けてきた理由が分かる気がする。
要は国鉄は私鉄の領分には入らず私鉄では出来ない役割に徹せということか。
いなほ脱線にしても昔の国鉄に居た「勘のいい」職員が居たら列車運行させてなかったような。
スーパーおおぞら事故は国鉄なら未然に防げてた気がする。
>>64
>食糧や物資も小売りまで在庫持たない(あまり意味無いのだが)トヨタ方式
を取り入れたせいで、被災地の物資不足が余計深刻化したみたい。
災害が起こる度特に欧州から所謂「ジャストインタイム」について批判されてるのにね。
欧州みたいな自然災害が少ない地域ですら在庫持たない方式をやらないのに災害だらけの
日本でやるなんて無謀過ぎるし。
そもそも日本って、これだけ便利になって果たして幸せなのかと思ってしまう。
昔はやれたことが今は出来ないなんてことはないと思うけど。

66 :
日本ほど「規模の利益」が働かない国も珍しい。
大規模化、寡占化より小さな集団のまま足引っ張り合うのが好きだし。

67 :
「在庫持たない」というのは製造業に限らず
購買慣習にも顕著だぞ。こと食品の買いだめとか有り得ないだろ。
世界一ともいえる鮮度への異常な執着も根は一緒。

68 :
>>66
例えば運送業界は小泉の規制緩和以降零細の企業が増えて運賃の破壊が起こり、
ドライバーが過重な勤務を強いられている。
零細な企業が安い運賃で仕事を請けてしまうのが原因。大手では出来ないような運賃で走ってる。
運送業界は大手数社で寡占化したほうがいいかも知れない。

69 :
日本で在庫ロスや鮮度の悪さを欧州並みに許容出来るとは思えない。
上の世代は合理性を無視してでも新品や特注にこだわる。

70 :
>>68
労働法をきちんとして業種によっては
官製トラストやるくらいでないといけないんだよな。
変な利権が邪魔してるけど。
日本に老舗が世界一多いって言うのもそういう動きが緩慢な証拠。

71 :
>>70
労働基準法をまともに守ってたら潰れてしまう企業が多すぎるような。
結局日本の敗戦から今までの発展は無理に無理を重ねた末のいわばドーピングし続けて
もたらされたものだろうな。

72 :
>>64
相次ぐ貨物廃止、縮小でその緊急輸送さえ際どいところだったわけでね…
(あと1年遅かったら即座に使えるDD51と貨車があったか疑わしい)
>>71
てか戦時の統制経済や総動員体制を戦後も使いまわした結果の産物
既に形骸化してたり却って害をなす規制や制度は変に残り
その一方で野放図のままになったものは数知れず

73 :
>>63
ただ日本は貨物列車が走れる路線が限られるしね
東北本線が内陸部だから走らせたけど、これが海沿いだったならアウト…常磐線もまだダメだし
>>66>>68
確かにそれはあるよな
戦後日本の農地解放や財閥解体から始まったと言える
何事も価格破壊で安くなったのもあるし、小規模な所が足を引っ張りあいしちまうから
バスなんかも既存の会社が収益を奪われ、更に新免が潰れたりして残した物は不便しかなかったりする
規制が無いと滅びてしまうんだね

74 :
地上げ屋も今にして思えば必要悪だったかも知れんな。893のことはともかく。
郊外開発や埋め立てに向かうよりは。
まともな農業ができる土地なんか虫食いもいいところ。
農地解放のせいで交渉にも手間かかるようになったし。

75 :
>>66
日本だけがそうなる理由って何だろう?

76 :
逃げ場のない島国、閉鎖的な村社会、同調意識の異常なまでの強さ。
これらの性質は今回の震災で大規模な暴動が起きないという長所もあるが、
その反面短所もある。

77 :
>>76
それは散々言われるけど
何故規模の利益が否定されるの?
大規模化すると決まって悪いようにしかならないし。
社会システム的側面はないのかな?

78 :
>>72
>てか戦時の統制経済や総動員体制を戦後も使いまわした結果の産物
>既に形骸化してたり却って害をなす規制や制度は変に残り
1940年体制とかよく言うよね

79 :
国鉄の時も寝台へのテコ入れはやらなかったけど
民営化してからは自分達が何もしていないことを棚に上げてバサバサ廃止だもんな
サンライズなんか造るだけ造ったは良いが
世間一般に広く知られるようなPRを打たなかったからもはやいらない子扱い
(出雲市駅とかには広告があるが東京にはないし、鉄分薄い人は知らないと思う)
倒壊&酉「僕チン達こんなに立派な車両造ったのに誰も使わないお、こんな奴いらない子だお」
ってな所でしょう
サンライズに限らず寝台列車全てに言えることなんでしょうけど
国鉄なら統合はあっても廃止はなかっただろうなぁ…

80 :
>>77
何だかんだ言っても財閥は生き残っている。
三菱系しかり。
日本の国民の性質として「反官贔屓」みたいな事が面がある。
絶対的な勝者を必ずしも歓迎しない。
松下幸之助も言っているが、「勝ち過ぎてはいけない」
今のパナはもうめちゃくちゃだけどね。
あと日本に限らず今の官僚、東電を見てると分かるが、
でかい組織は常に新鮮な空気を入れないとすぐ腐る。
あのソニー、ホンダでも既に昔の勢いはない。

81 :
それはどうかなあ。
国鉄時代にも、将来的には夜行列車全廃、って言い出してた時期があったわけだから。

82 :
あ、すまんです。
リロードしなかったら80さんのレスがはさまりました… orz
81は>>79宛てです。よろ。

83 :
>>80
>絶対的な勝者を必ずしも歓迎しない。
>松下幸之助も言っているが、「勝ち過ぎてはいけない」
同じ勝つなら、わざわざ苦戦するように仕向けて
無駄な犠牲払った方が美談になるもんな。
楽勝だと悪く見られるか、下手すりゃ怖がられる。

84 :
ケチがつかないように先読みするから
黙っていてもモノやサービスのレベルがひたすらカイゼンされていくのな
半ば持ち出しという形で。

85 :
分割民営化反対するヒトって趣味的観点から否定してない?
確かに公共性を考えたら多少採算を無視しても行わなくていけない事業もあるけど、それすら許されないくらい
負債抱えちゃったんだもの身から出た錆でしょ。
分割各社を競争させるのは好いけど、最近各社のヨコの繋がりが自社利益優先で富に悪くって来た気がする。
それと、設備機械面で互換性や遊休施設の有効活用とか更新サイクル平準化とか促す各社連携の為の調整機関みたいなものが必要だな。
あと街潰しになるから もう新幹線建設は要らんよな。

86 :
>>79
何もしないどころか、JRになってからは気合い入っていたろ
あけぼの、北陸、なは、あかつきなんかはJR後にグレードアップされたよ
関西から九州や、東京から北国に向かう列車はそれなりに改良はされた
さくら、みずほ、はやぶさ、富士、日本海、銀河は放置されたけどな
その放置された日本海が今まで残ったのは皮肉だし、日本海の放置ぶりはJR東西とも異常

87 :
>>85
保安装置なんかもJR各社で独自仕様に仕上げてきたからな
会社を跨ぐ列車は大変だ

88 :
>>86
気合いの空回りだな
寝台がグレートアップした所で
それを知っている人がどれだけいたかって事
鉄はその手の雑誌が取り上げるから知っているだろうが、
鉄だけ知っててもしょうがない
長距離=新幹線
と言うパンピーを振り向かせるくらいしないと
サンライズも同じでしょ?

89 :
>>88
まあ、北陸やあけぼのは利用率はいいね(北陸は廃止したけど)
北陸フリー切符や青森函館フリー切符なんかでソロが使えたし、それなりに知られた存在ではあった
後は夜動きたい需要自体が昼間より少ないのは仕方ない事で、昼間動ければそれに越した事はない
夜行列車好きな自分すらしんどいし、夜行列車には好きで乗るにすぎなかったりする
夜行高速バスが好調な区域もあるが、あの定員の少なさから言えば僅かな数

90 :
>>81
最終的に廃止されるにしても有無を言わさずの大量廃止か(1990年代の東北みたく)
JRよりも色々手を加えて踏み止まったが力尽きて廃止されるかという結末だったと思う
現実のようにじわじわとなぶりしにされていくようなオチになるとは…

91 :
違法な夜行ツアーバスを国土交通省が全く取り締まらないんだから
JRだろうが国鉄だろうがやっていけるわけないだろ

92 :
>>91
今は法の抜け穴を探って商売することに対して全く抵抗感がないからな。
昔ならある一線は越えないという心がけみたいなものがあったけど。

93 :
>>85
趣味的にはご当地車両が少なくて微妙な感じだけどな

94 :
>>91
取り締まると逆に旅行業者の倒産と新免淘汰に繋がるからと
二階議員の系統と公明が圧力かけている

95 :
運輸に限らず、条件付きである程度寡占化を図らなければ
無理ある業界多くね?
ただそうなると国民の1/20だけの失業者が増えるけど。
雇用に関しては間違いなく増える方より減るほうが大きくなるから。
財閥系すら減るだろう。
日本国内の企業グループの多さは異常。
下っ端なんか独立系の同族企業だらけだからやりたい放題だし。

96 :
>>94
そうかか。

97 :
そういえば旅行業界の寡占化って意外と進まないよな。
第一大手私鉄なんか東急以外みんな旅行会社持ってるし。

98 :
>>97
酉の傘下になった日本旅行が没落した。
昔は交通公社に次ぐ2位だったのに、今や4位。
酉のフリー切符改悪の一因が日旅にあると言われてるな

99 :
東急観光は無くなったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
懐かしのマズかった駅弁 2食目 (235)
懐かしのマズかった駅弁 2食目 (235)
【営団】帝都高速度交通営団総合スレ【S】 (772)
幻の成田新幹線 (237)
幻の成田新幹線 (237)
「現在まで残ってれば良かったのに」と思う廃止路線 (364)
--log9.info------------------
力士のテレビ/TV出演予定を教えあうスレ19 (418)
佐ノ山親方(元大関千代大海)の解説ワロタ 2日目 (432)
【初優勝】把瑠都 凱斗☆30【目指せ綱とり】 (917)
今思っていることと反対のことを書くスレin相撲板 (582)
【イケメン】千代の国 憲輝応援スレ【九重部屋】 (797)
【伝説ズッコケ】琴欧洲 総合スレPart83【引退ヤン】 (541)
安美錦 竜児【けっぱれx十 (475)
行司と付き合うならこの人!8 (336)
【自演】【発狂】増厨は出て行け【人生】【廃業】 (441)
【PC厨】携帯専用行司ファンの集い2【立入禁止】 (391)
【勝ちは自信】琴奨菊スレッド14【負けは成長】 (571)
本名の関取が多すぎる (326)
【かわいい】 鶴竜関 4 【わんわん】 (216)
最もブサイクな 力  士 (275)
意外にも実現していた取り組み2 (408)
九州場所は廃止にすべき (259)
--log55.com------------------
インスタ手書きpostヲチ☆22筆目
【Mobage】糞ゴミアバ不正者永久晒し15【叩き潰し】
自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 60作品目
【Twitch】LoL配信者ウォッチスレ Part31【ニコ生】
【盗撮】しまむら外村美姫Part.10【店内撮影禁止】
悪魔の提唱者@6CLW77Y102を応援するスレ
大幅ダイエットブログpart41
TERA晒し雑談スレ Part30