1read 100read
2012年2月戦国時代58: 【黒田】後藤又兵衛(基次)を語る【大坂の陣】 (259)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
秀吉四天王を選定するなら誰? (330)
上杉景勝VS伊達政宗 (956)
【三浦介】葦名氏総合スレ【会津守護】 (854)
戦国時代の源氏の嫡流ってどこ? (764)
戦国大名家人気投票 其五 (325)
播磨赤松氏について語るスレ (360)
【黒田】後藤又兵衛(基次)を語る【大坂の陣】
- 1 :08/03/02 〜 最終レス :12/02/08
- 黒田如水に見いだされ、朝鮮出兵や関ケ原で活躍し「黒田八虎」にまで上りつめたものの、
世継ぎ・長政との折り合いが悪く、黒田家を出奔して乞食同然に。
そして最期は豊臣方の武将として大坂の陣で散った波瀾万丈の名将・後藤又兵衛(基次)について語りましょう。
<関連>
【智・勇魚の如き】黒田孝高総合スレ【縦横無尽】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154074910/
戦国時代の浪人の暮らし方について
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1164205357/
- 2 :
- おはよう
- 3 :
- ( ´゚ω゚` )
- 4 :
- あげ
- 5 :
- 朝鮮で武者働きしてた長政を高見の見物しえたのは本当かな?
- 6 :
- 幸村ともソリが合わなかったようだし、扱いにくい性格だったんだろうな
- 7 :
- 大名になれる能力があるのになれなかった理由は性格にあるかもな。
- 8 :
- >>7
実際、大阪の陣で家康からの内応も断ってる
- 9 :
- 秀頼公には先陣を務めることで、家康公には合戦初日に死ぬことで御恩に報いよう
ってなぜ家康の誘い断ったんだろうか
- 10 :
- >>7
人、それを大名になれる能力がないという
- 11 :
- 黒田スレも過疎だとゆーに・・・
- 12 :
- 好きな武将です
- 13 :
- 過疎で敵に討たれるようなら我がスレではない
- 14 :
- 豪傑が豪傑らしい最期を遂げたからそれはそれでいいじゃないかな
大名になれても福島正則のようなのは御免だ
- 15 :
- >>13
元ネタ知ってるだけにw
- 16 :
- >>14
真田が道に迷ってる間に孤立してあぼーんって死んでも死にきれねー
- 17 :
- 豪傑らしく死にたいのなら養う家族や家来なぞ持つべきじゃないな
- 18 :
- 浪人してた時は、他家からのお誘いはかなりあったようだぞ。
- 19 :
- 全部長政が妨害したけどな
- 20 :
- >>19
奉公構だっけ?
- 21 :
- たぶん真田幸村を一番嫌ってる人だw
- 22 :
- 奈良県の又兵衛桜が開花しますよ皆さん
- 23 :
- 後藤惟明の息子と書いてる本見つけたが本当?
松浦隆信の孫ということになるが
- 24 :
- >>23
幾ら何でも珍説では?
美作にいた後藤氏の一族とでも考えた方が自然では。
- 25 :
- 黒田長政って本当に腹立つ奴だわ・・・
- 26 :
- でも、あのまま仕官してても、だらりんと余生を送っただけだけどな。
- 27 :
- 又兵衛は武田勝頼と並ぶ男の中の男だな。
多分、いい男でもあったんだろうな。
- 28 :
- 肖像画頭でかいおっさんだけどな
- 29 :
- イメージぴったりじゃねえか
- 30 :
- 真田大戦記で又兵衛が長政を討ち取ったのは嬉しかった。
- 31 :
- え、乞食大将好きな俺は嬉しくない
- 32 :
- 又兵衛、俺が持ってた漫画日本の歴史では2こましか出てなくて
しかもなんか山賊みたいな雑魚顔だったから
又兵衛って名前ともにどうしても大物のイメージがもてなかった・・・
出番抜粋↓
又兵衛「うらーこの又兵衛が道明寺より一歩もとおさーん!!」
鉄砲連射
又兵衛「ぎゃー」
足軽「伊達の鉄砲隊もきた。俺たちも逃げよう」
これだけ
- 33 :
- >>32全黒田家臣が泣いた・・・
- 34 :
- 32さん。
あんた最高だよ。
- 35 :
- >>30
あんた最高だよ(;ε;)
- 36 :
- >>35
なんだその顔は
- 37 :
- (~゚ぺ`)
- 38 :
- 今日、姫路城に黒田24騎いたよ。
- 39 :
- 手塚治虫の『後藤又兵衛』での又兵衛はかなりかっこいいんだがな
戦国最後の武士、って感じの豪傑で
又兵衛好きなら探して買っておくべき
- 40 :
- >>13
本当に長政が朝鮮で敵兵に組み伏せられるような事態があったか疑問。
- 41 :
- >>32
それ見たことあるw
泥棒髭で髪もくしゃくしゃのやられキャラだったw
又兵衛テラカワイソス
- 42 :
- >>40
あのシチュエーションは創作くさいが「長政ならありえるかも・・・」と思ってしまう。猪武者で有名だし
- 43 :
- >>42
やっぱり大将の器じゃない小物なんだろうな、長政はw
- 44 :
- 長政と又兵衛の険悪エピソードは、大坂の陣後、黒田家に類が及ぶのを避けるために、
ちょっと過剰に言われている部分もあるんだろう
- 45 :
- 天守閣まで壊したからな長政は
- 46 :
- 川越のちっこい資料館に又兵衛の兜あったよ。髪の毛のやつ。
大河のOPでも使われてた。
地元だからたまたま入ったんだけど、後藤又兵衛基次とか書いて
あって予想外だったのもあって感動した。
- 47 :
- >>46
川越の、なんて資料館?
うちから遠くないから、こんど行ってみるわ。
ところで、大佛次郎が書いた「乞食大将」て、
勝新太郎が又兵衛役で、映画化されてたのね
ふつうに知らんかった
- 48 :
- 剣術指南役の基次は、長政を幼少の頃から厳しく育てるように父官衛兵より
頼まれ、逆恨みの長政に仕返しをされてしまいました。
酒は飲め呑め・・の主役こそ基次じゃ!
- 49 :
- >>47
川越歴史博物館だった(直リンはしないけどHPもあった)
家近い割に行ったのが数年前でウロ覚えなんだけど、
喜多院のすぐ近く。成田山の目の前(行ったらすぐ分かると思う)。
骨董市やってる日に行ったら結構賑わってるし資料館以外にも
楽しめるよ。
で、髪の毛のやつじゃなかったです、基次の兜。近くに髪の毛のがあって
ごっちゃに記憶してたみたいです…。
小さい博物館だけど、サスマタとか捕縛系のものとかあって面白い。
川越藩のお姫様の簪とかもあった。各階でテーマごとにわかれてて、
人も少ないしじっっっくり見れるw
拝観料が安いのに、スタッフのおじさんたくさん説明してくれるよ。
自分も何であそこに基次の兜があるのか次行ったら聞いてみる。
いくつかある兜のどれかが、大河独眼竜政宗で使われてたと説明文
があったのは多分記憶違いではないw
- 50 :
- >>48
又兵衛って黒田家に仕官した時期がはっきりしてなかったのでは?
- 51 :
- 百里太兵衛なんかより、又兵衛よ。又兵衛はおやじのときから黒田家の家臣よ。
- 52 :
- >>51
母里な。栗山だって土民の子だよ
- 53 :
- >>51
オヤジの謀反に連座して、一度黒田家を離れてるけどなw
- 54 :
-
結局彼は誰に直接討ち取られたんだ?
- 55 :
- >>51
母里も孝高の代からの家臣で長政には孝高の命令でついてた
悪いが播磨時代から大小の戦で活躍しまくった栗山や母里と又兵衛じゃ
孝高への貢献度は全然違うんじゃね?まあ歳も違うしな…。
どっちが強いかとかすごいかとか言われたら比較の基準がわからんから
どっちか知らんけど
ところで>>51は>>48と同じ人?
又兵衛が黒田家に仕えるようになったいきさつははっきりしないみたいだから
置くとして最後一行の意味が本格的にわからんのだがどういうこと?
- 56 :
- >>49
おぉ、詳しくサンクス
うちは西武線沿線だから川越にはたまに行ってるんだが、まさか又兵衛の遺品があったとは
今度いってきますわ
しかし、なんで川越にあるんだろうね
小田原攻めの時とか川越で何かあったのかね
- 57 :
- いろんな小説で「又兵衛は下戸」みたいな表現があるけど、そういう資料はあるのか?
- 58 :
- >>57
蛙のような顔だったからだよ
- 59 :
- >>58
俺が知識ないのが悪いんだけどさ、それって冗談ではなくマジな話なの?
- 60 :
- >>59
いや、有名だろ
- 61 :
- そうなのか・・・サンクス
- 62 :
- んなわけねえだろ
- 63 :
- >>58
大阪城の堀で溺れ氏ね
- 64 :
- 記載があるが、目はナツメ形、輪郭は瓜実顔で赤みがかかり顎髭がベルト部分まであったらしい。
- 65 :
- つまんね
- 66 :
- >>54
鉄砲で胸を打ちぬかれた。
>>21
そのエピソードを知っているのか・・・
IFは禁物だが、もったいないの一言だな。
又兵衛に譲ればよかったんだな、多分。
- 67 :
- 大坂方では長宗我部盛親に次ぐ有名な大将だったでおk?
- 68 :
- >>67
明石全登は?
- 69 :
- このひと、生年とかも含めて前半生は実は良くわかってないんだね。
播磨攻めのときすでに南山田城主で篭城していたっていう説は
どの資料にあるんだろうか?
もしそうだとすると如水に引き取られたっていうより下って、後はずっと黒田
の家臣、だったということになるんだろうか?
- 70 :
- 後藤さん以外の重臣ともトラブルが多くてワロタw
黒田長政だ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1217114128/
- 71 :
- >>70
又兵衛単独があるのに俺のがないのはおかしい!!
といわんばかりのスレ立てだなw
親父と同居でもよかろうに。
- 72 :
- >>68
仕えてた大名の家格では、宇喜多>黒田かな?
- 73 :
- >>72
知行3万石の家老と侍大将という違いもあるしね。
- 74 :
- 関ヶ原以降で出奔あるいは改易された時の石高
長曽我部 25万石 の大名
明石 3万石の家老
後藤 2万石の家老
塙団右衛門 350石 侍大将
毛利勝永 6万石の大名の息子で他に自領1万石を持ってた
真田信繁 5万石の大名の息子
氏家行広 2万5千石の大名
- 75 :
- 地図見てたら、大分県の山の中に後藤又兵衛の墓って表記見つけたんだがこれ何?
- 76 :
- 関が原東軍で、大阪の陣で豊臣側についた大物って後藤くらい?
- 77 :
- 家老になったのは関ヶ原あとだっけ?
関ヶ原後の知行は井上九郎右衛門の次に高くて2番目みたいだが
結構優遇されてるんだよね。
出奔の理由は長政との不仲がよく言われるけど実際は
どうなんだろう
>>75
小嶋太門という又兵衛の研究をしていた方の本によると
又兵衛の墓の一つのようだが、その墓によると死んだのが
95歳なので本物というには疑わしいみたい
- 78 :
- >>76片桐や大野兄弟は東軍だったはず
- 79 :
- 子孫は残ってないのかな?
- 80 :
- 愛媛県四国中央市に。最近愛媛新聞に載った。
- 81 :
- 信長の野望では戦闘能力が高くて使い勝手のある武将の1人
- 82 :
- 戦闘にしか使えないだろ
- 83 :
- >>80
もうちょっと詳しく。
- 84 :
- >>80
医者になった五男の系譜だっけ?
- 85 :
- >>75
大分県北部な。
山と田んぼしかない所にポツンと又兵衞の墓がある。
全国、他にもあるのかな?
- 86 :
- http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/11/0000019011/75/imgba504093zik3zj.jpeg
これか
なんか寂しそうだな
- 87 :
- 『夢幻の武人(もののふ)―後藤又兵衛異聞 』
魁 龍太郎 (著)
内容(「BOOK」データベースより)
武人として誇らしく生きることを願い、戦国きっての武勇者と呼ばれた男、
後藤又兵衛、その鮮やかな散り際を描く圧巻歴史小説。
PHPから12月の新刊でこんなのが出ているんだけど、誰か読んでないか?
- 88 :
- ヤンマガのセンゴクに登場するだろうから期待
1次四国征伐〜九州では仙石の部下だったからな
同じ時期に水野勝成も偽名使って仙石の部隊に入ってるしw
- 89 :
- >>87
ぱらぱらと読んだだけなので違っていたら申し訳ないが
話は関ヶ原が中心で又兵衛対左近?のような感じ。
黒田関係だと長政より官兵衛との関係が書かれてたと思う。
殆ど関ヶ原の話で最後に大坂の陣が少し書かれてる程度。
個人の自費出版のようだが文は読めないことはなかった。
又兵衛で関ヶ原中心って読んだことないし左近も好きで興味はあったが
1000円以上出して買うほど欲しいとは思えなかったので見送った。
- 90 :
- >>89
レスthx
アマゾンで見かけたんだけど、書店まわってもぜんぜん売ってなかったもんで、
知りたかったんだ
そうか自費出版だったか
島左近vs後藤又兵衛か
司馬遼太郎好きな人間にとっては夢の対決だな
ちょっとそそられる
関ケ原中心なのに長政は官兵衛よりからまないのかw
しかし大坂の陣が少ないのか
もういろんな人が書いているから省いたのかね
ありがとー、買うかどうかちょっと検討してみるわ
- 91 :
- 地元の家に後藤又兵衛が大坂へいく前か娘を預けたという話があるらしい
その家は又兵衛の槍を持っているらしい
又兵衛の武勇を慕ってできた話かもしれないけど本当だったら
彼が少し身近に感じられちょっと嬉しいな
- 92 :
- >>91
そういう話もあるんだ
地元ってどのあたりか差し支えなければ教えて欲しい
又兵衛って結構子どもがいて渡った大名のとこに預けたりもしてるみたい
自分の持ってる本では11人も子どもがいた
出奔中に新しい妻ももったようだから、預けた話も意外と本当かもしれないね
- 93 :
- 91です。日本語間違ったので訂正します
地元の家→地元にあるとある家
日本語変ですみません。
>>92
すごい田舎なんですが福岡県の行橋(豊前あたり?)というとこです
その家の名前を言っていいかどうか悩んでいますが
「行橋」「後藤又兵衛」とググったらニュースの記事としてちょっと出てきます
ただもう期限が切れたので全部は見れません
切れ端から
「明治時代、聴雨という人が又兵衛の槍を見るために行橋の何何家を訪ねた」
という文です。
娘を預けたという話は父から聞いたものですので本とかはわかりません。
大名家ではないです(武家だったらしいですが)。
本当に田舎の話なのであんまり参考にならないかと思います
田舎者なので興味を示してもらったのがつい嬉しくてまどろっこしい
説明をしてしまいました。失礼いたしました
- 94 :
- >>93
ありがとうございます。
そこは当時細川領だったのかな?
又兵衛出奔の際は大人数で一族も連れての
ものだったらしいので本当の娘ではなくても
一族の子を預けて槍をあげた、とかも考えられますよね。
又兵衛の槍見てみたいなあ
- 95 :
- 加西の子孫が来ましたよ 結構各地に子孫いるんだな
- 96 :
- マタベエって武神のようなすげぇイメージ持ってたんだけど、マタベエが所有してた鎧兜を数点見て萎えたよ(汗
明らかに長政や黒田二十四騎の鎧のが大きい。
小男だったんだなぁと。。。
まぁ大将として指揮が卓越してたから問題ないんだろうけど。どなたかマタベエの身長とか外見とか知ってる方いますか?
- 97 :
- >>96
ぢゃあ、お前は赤備えの山県昌景が小男だから萎えるのか?
そんなに大男がいいのなら、藤堂高虎でもマンセーしてろ。
- 98 :
- >>96
>大将として指揮が優れてたらいい
全身傷だらけなんだぞ舐めんな
まあ、空気読まずに言うなら美作とか母里とかデカくて武功もすごい奴は結構いるよな
- 99 :
- >>97
お前が小人だからってそんなキバるなよW
お前みたいなコンプレックス持った小男がいるからシークレットブーツが売れるんだろうなWWW
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
女ヲタが多い戦国武将 (471)
織田信長の一日〜八日目〜 (220)
武田最大の裏切り者って誰だろうか (208)
織田信長は過大評価されすぎ10 (523)
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る4 (513)
戦国時代の源氏の嫡流ってどこ? (764)
--log9.info------------------
京都競馬 2回4日目3 (924)
NFL SUPER BOWL XLVI Part18 (911)
【プロレス】FIGHTING TV サムライpart832【格闘技】 (478)
Cycle*2012 サイクルロードレース総合実況4.5 (344)
小倉競馬 1回8日目 2 (599)
【D専】 (963)
巨専】 (601)
こいせん (936)
はません (591)
やくせん 20120207〜 (874)
〓たかせん〓 (566)
【SOP】コパ準決1stLeg ACミラン×ユヴェントス (318)
ネットでサッカー観戦 (947)
アフリカネーションズカップ2012 ★4 (473)
【sop】FC.Barcelona vs Valencia (406)
【sop】Stuttgart岡崎酒井 vs Bayern【DFB Pokal】2 (541)
--log55.com------------------
【L'Appartement】ベイクルーズ 34【JOURNAL】
駿河屋Part661
【Rakuten】楽天市場総合 Part354【楽天】
■★■ショップチャンネルの通販724■★■
駿河屋Part662
ZOZOTOWN pt.144
■★■ショップチャンネルの通販725■★■
【フリマアプリ】メルカリ Part434