1read 100read
2012年2月天文・気象40: 格安双眼鏡スレッドPart16 (563)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
K.ARIMORIのお天気日誌 7冊目 (718)
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part104【ISAS】 (979)
【擁護厨】気象庁に苦言を呈するスレ48【お断り】 (284)
各地の降雪・積雪パターンを語ろう (971)
☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレ☆ (969)
プラネタリウムはこれからさ Part7 (707)
格安双眼鏡スレッドPart16
- 1 :12/01/09 〜 最終レス :12/02/05
- 実売価格が3万円以下の双眼鏡の情報交換のスレッドです。
関連スレや初心者必見のまとめや おすすめサイト等は
>>2以降を参照してください。
前スレ:
格安双眼境スレッドPart15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1319367162/
奇特な方が作られた過去ログ倉庫
http://binoculars.ganriki.net/index.html
おすすめ双眼鏡まとめ@ ウィキ
http://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/
- 2 :
- 過去スレ
格安双眼境スレッドPart14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1314042771/
格安双眼鏡スレッドpart13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1309893512/
格安双眼鏡スレッドpart12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1297643981/
格安双眼鏡スレッドpart11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284395702/
格安双眼鏡スレッドpart10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1275754708/
格安双眼鏡スレッドpart9
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1260851219/
格安双眼鏡スレッドpart8
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256008820/
格安双眼鏡スレッドpart7
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1240579130/
格安双眼鏡スレッドpart6
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1212981051/
格安双眼鏡スレッドpart5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1187437639/
格安双眼鏡スレッドpart4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1145715035/
格安双眼鏡スレッドpart3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1133215376/
- 3 :
- ☆双眼鏡の選び方(初心者向け)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/camera-bino/binoerabi.htm
☆天文TOPICS双眼鏡が欲しい
http://wiki.livedoor.jp/hosei_astro/d/%c1%d0%b4%e3%b6%c0%a4%ac%cd%df%a4%b7%a4%a4
■購入相談者の方へ
双眼鏡は用途によって、向き不向きがあります。
予算はもちろん、用途を書かない限り、オススメは書けません。
(このスレは天文気象板にありますが、他の用途の相談も多いので、一応。
趣味板のは任意IDのためか過疎だし、野鳥観察板のはものすごく排他的)
双眼鏡は全面マルチコートになると、素人さんでも違いが
すぐにわかるくらい格段に性能が跳ね上がります。
そして全面マルチコートのは一万円ちょっとオーバーくらいからです。
したがって、5千円程度の差なら、一万円ちょっとオーバーの
全面マルチコート機がオススメになってきます。
- 4 :
- ☆双眼鏡の基礎知識(メーカーサイト)
ニコン Sport Optics Guide
http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/index.htm
ビクセン マーケティング 始めての双眼鏡
http://www.vixen-m.co.jp/biginner-b/index.html
ビクセン マーケティング 双眼鏡で楽しもう!
http://www.vixen-m.co.jp/fun-binocular/index.html
ビクセン 双眼鏡、フィールドスコープの選び方
http://www.vixen.co.jp/bino/bandfs-select.htm
- 5 :
- ■安価に揃える星見機材、これから買う人用まとめ (屋外での天体観望用)
10K 双眼鏡 ケンコー10x50W or 7x50 (旧アバンター 通称:ヤフオクアバンター)
10k 大口径 セレストロンスカイマスター15x70
02k 入門書 アストロアーツDVDではじめる天体観測入門
07k 三脚 スリックエイブル300EX
01k ビノホルダー ケンコー三脚取付ホルダー
00k フリーソフト Stellarium
合計 30k
予算が許すようでしたら双眼鏡はアスコット、アルティマなども良いと思います。
射出ひとみ径(対物径÷倍率)は都会なら4-5mm、夜空の暗い田舎なら7mmが基準とされています。
ただし光害のひどい現代日本では、7mmの瞳径を生かせる場所・地域はかなり限られると思われます。
4-5mm径のほうが背景の黒く締まったコントラストの高い星見が楽しめる場合が多いのではないでしょうか。
入門書、三脚、ビノホルダーはぜひ双眼鏡と一緒に購入しましょう。
2台目は1台目とはっきり毛色の違う物を。
三脚は使用する双眼鏡に応じて充分に頑強な製品を。
- 6 :
- ■1万円台以下でこのスレ的にも勧められる双眼鏡
(絶対的な意味を持つものではありません/価格帯は実売価格によります/各区分内では上からの降順です)
*〜5k
「Vixen アリーナ」
「PENTAX 8x21 UCF R タンクロー」 (子供から大人まで気軽に使える定番機)
「Kenko ウルトラビュー 8x21」
「Kenko New ミラージュ」 (奇跡の価格で販売されている国産双眼鏡、中の人のコストダウンの苦労を考えたら泣ける)
「NASHICA 5x21ラジオ付き」 (粗悪な色物の感はありますが、実売3kとは思えない光学性能は特筆)
*5〜10k以下
「Nikon トラベライトVI 8x25」
「Mizar BK」
「Kenko アートス」
*ほぼ10k
「PENTAX パピリオ 6.5x21」 (他に類を見ない最短合焦距離0.5mの近接双眼鏡、もちろん無限遠も見れます)
「笠井トレーディング スーパービュー」
「kenko 10x50W」 (2010年頃まではアバンターとして売られていた機種、このスレでは好評価の製品です)
「KOWA YF30-6」 (8倍のYF30-8もあります)
「日の出 5x20 A1」
「CELESTERON スカイマスター 15x70」 (高倍率機なので星見には三脚と双眼鏡ホルダーが別途必要です)
- 7 :
- ■オークションの悪質双眼鏡には注意!!
★ネットで「昼夜兼用、暗闇でも使える」、「ロシア軍仕様」等、人を引きつけるような言葉で
売っているロシアン双眼鏡は、サギ商品です。
商品画像をよく見て下さい。ソ連の鎌トンカチマークや、弾丸の模様など、「子供だまし」の
装飾であふれています。
●レンズは、そのあたりのビンを溶かして作ってあります。全く役に立ちません。
●プラスチックでできた、いかにもチープな作りです。
●光学機器としては、完全に役に立ちません。全く見るに堪えません。
●同価格以下で、すばらしく見える双眼鏡はいくらでもあります。
●買ってはいけません。これを売るのはヤ○ザと、だまされて買ってしまった一般人が、ババを押し付けるためです。
参考
http://homepage1.nifty.com/yoshimura/bino_pic/my_junk1.html
- 8 :
- スコープタウン.JP:パーツ販売などのちょっと上級者向けHP
http://scopetown.co.jp/
スコープタウン:初心者のための天体望遠鏡専門店HP
http://www.scopetown.jp/
ケンコー光学ショップ
アウトレット品が豊富。モノを選べばお買い得も多い。
http://ec1.kenko-web.jp/
- 9 :
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ テンプレ ここまで│
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││
゛゛'゛'゛
・おすすめ双眼鏡まとめ@ ウィキを入れました
・興和YF30-6を入れました
・初心者向け基礎知識のためのメーカーサイトを入れました
・荒らしが立てたために双眼「境」になっていたのを「鏡」に直しました
・旧アバンターの表記を直しました
- 10 :
- 乙です。
- 11 :
- ::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
- 12 :
- >>1
今日は近所の山登って頂上から街眺めたよ
徒歩移動なら軽いのが一番だね、車で移動ならポロの大きいのに三脚がベストだけど
- 13 :
- テンプレに勝間が入ってないぞ(`ε´)ノ
- 14 :
- おいおい、>>8はテンプレじゃないぞ!
荒らしが入れたものだ。
あと、>>5-6の「kenko 10x50W」「kenko 7x50」の価格について、
「ヤフーオークションで1万円で出品している人がいるのです。
『アバンター 50』で検索してください」と注意書きを入れないと、
どこでも一万円で買えると思われるぞ。
- 15 :
- >>1乙
境を鏡に戻してくれて有難う!
- 16 :
- スレ建て乙>>1
- 17 :
- >>13
勝間だけじゃなくていろんな会社のHPのURLをまとめておきましょうか
>>14
すみませんm(_ _)m 前スレから移植したんですが>>8は知りませんでした
ヤフオクの説明は入れた方が良いですね
- 18 :
- hinodeのA2って完売で後継機種が2月に出るんだってね。
- 19 :
- 日の出ってむしろ買ってはいけない部類に入るんじゃない?
- 20 :
- ヒノデ買っちゃったよ〜
これがホントの初日の出!
テヘ♪
- 21 :
- ヒノデって30ミリだと中華製だけど、40ミリになると日本製だよね。
- 22 :
- メーカーなどのリンクはまとめウィキにありました
http://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/pages/59.html
作った方本当にお疲れ様ですm(_ _)m
- 23 :
- じゃ〜中華製だと「日の入」だね。
- 24 :
- >>23
確かにヒノデだとおかしいかもwww
- 25 :
- ヒノデの6×30、モデルチェンジしてたんだ。フラットマルチは魅力的だけど、
値段がなぁ〜
- 26 :
- YFが1万切ってるからなあ。
- 27 :
- 気軽にベランダからや、散歩中の星見をしたいのですが
Kenko New ミラージュ 10x50W と Kenko アートス 8x42W では、どちらがよいでしょうか。
個人的な意見でいいので、それぞれの長所短所なども知りたいです。
環境は地方都市で、光害マップではオレンジでした。
- 28 :
- 初心者の質問ですみません。
星見で初めて双眼鏡が欲しく思っています。
天体望遠鏡はあるので、惑星などをみるためではなく
星空をゆっくり眺める用途で使います。
あまり予算はかけられないのでヤフオクアバンターか
ビクセンのアスコットZR8×42WPで迷っています。
オススメや特徴がありましたらアドバイス頂けますと幸いです。
- 29 :
- >>27
当然アートスの方が格上。なんせ倍も価格が違うんだし。
具体的にどんな差があるかというと、ミラージュはプリズムがBk7なので周辺視野での減光がある(まぁ普通に使っていれば気付く事は稀だが)
当然プリズムで減った光は双眼鏡内部で乱反射をする。これによってヌケが悪くなる。(ガラス越しに見てるみたいになる)
後は素材と筐体の作りが違う。アートスは防水機能付きプリズムハウスはアルミで外装はラバーに覆われてる。ミラージュは外装から何からプラスチック。
どちらも入門機クラスの性能しか無いので、2台目が欲しくなった時は旧アバンターやアルティマが欲しくなるだろうし、とりあえずミラージュ使ってみるか、アートスよりもうちょっと頑張って旧アバンター買うのがのちのち後悔がないかも。
ただし、手ブレが気になるなら10倍はアウト。手ブレは体感では2〜3倍(カメラで言うところの1〜2段分)くらい違う。
手ブレに自信がないなら、アートス8x42Wか14kほど出費してアスコット8x42がいいかもしれない。
とまぁ一般論的にはこんな感じだが、個人的な意見では光害マップがオレンジならミラージュやアートスで十分楽しめるんじゃないかと思う。
特に周囲に街灯のない地点であればミラージュとアートスでは、像質にあまり大きな差は実感できないかもしれんし、むしろミラージュと旧アバンターでも差はそこまで大きくないからね。
あ、あとメガネしたまま覗きたいならアイレリーフが15mm以上のものを選んだほうがいい。ミラージュはちょっと足りないね。
- 30 :
-
>>28
入門用として、日中でも使える機種として、その2つは非常にオススメだし今後長く使用するにあたっても買って後悔のない選択だろうと思う。
倍率は手ブレとの関係が大きい。よっぽど手ブレに自信があっても、10倍では三脚または1脚があった方が遥かに綺麗に見える。
他に評判のいい機種と言えばスカイマスター15x70が挙げられるが、これは2台目向き。
星座の形や位置関係を知った上で使うのなら1台目としても有用だが、それを詳しく知っていないと、あまりにも小さな星が見えすぎて「今どこを見ているか」が判らなくなる。なにより三脚必須だしね。
>>27にも>>28にも、まずは星雲とか星団とか、見ていて楽しくなる対象を探すのが面白いよ。
冬だとプレアデスやプレセベ、夏はさそり座いて座の星団などかな?
- 31 :
- >>30
即レスありがとうございます!
天体望遠鏡だとプレアデスは倍率が高すぎるので、双眼鏡で全体から見るのが
楽しみです。
- 32 :
- 実視界10°以上の広角の双眼鏡で、眼鏡使用したままで
使えそうなのって何があるだろ。
10°というか、できれば15°以上だな。
笠井のsuper-viewはアイレリーフがちょっと短めだし、
ミザールのsw-525は入手困難だし。
星見用に矯正視力を1.5くらいまで上げた眼鏡を作るしかないのかな。
- 33 :
- コンパクト双眼鏡持った時になるべく接眼側を
持って親指を鼻の両脇に、人差し指を眉毛の辺りに当てると
多少手振れがマシになるよね
- 34 :
- ケンコージャンクで500円の8×21のダハ
接眼レンズを真後ろから見たとき
片方の瞳の形がレモン型というかケラれて見えるです
底辺のダハ機がどんな風に見えるのか好奇心買ったので
その目的は果たせそうですがちょっとがっかり
やっぱりジャンク品はジャンクなりなんですねー
本体の方向を横に向けていくと真円に見えるポイントが見つかりますが
この場合何がおかしくなってこう見えるのでしょうか?
プリズムがあっち向いてる?レンズが歪んでる?
後学のためどういう原理でこうなるのか知りたいです
ちなみに覗いてみると一応立体に見えるですが
瞳がレモン型の方は横方向の位置あわせがシビアです
- 35 :
- >>34
筒状の物を覗き込んだ時に、視線の位置を横(左)にずらすと同様に欠けていく。
これは手前側の片方(右側面)と奥側のもう一方(左側面)が視界を遮るから。そして原理的にはこれと同じ。
奥の一片は鏡筒で、手前の一片は接眼レンズの絞りじゃないかな?
- 36 :
- 久しぶりに星が見たくなってケンコー10x50買ってきた。
手持ちできつかったらビノホルダーも買って来る。
- 37 :
- K間と屁の出はどちらが信頼できますか?
- 38 :
- 色々と教えて頂いてありがとうございます。
色々と考えて、まずはKenko New ミラージュ 10x50Wから始めてみようと思うのですが
心配な点がいくつかあります。
もしよければ教えて下さい。
10倍は手持ちギリギリらしいですが、手ぶれはそんなにひどいものなんですか?
持ち方などの工夫くらいではどうにもならないのでしょうか。
初めてなので自信がなく、手ぶれでまともに見れないくらいならば、アートス 8x42Wの方が
きれいに見えるのかな、と悩みます。
また、後から三脚や一脚を購入した際、ビノホルダーも買えば
ミラージュ 10x50W でも取り付けできますか?
どうやら極限までコストを削っているようなので、取り付け部分がないかもと思いました。
- 39 :
- >>35
おおレスthx!です
対物レンズから覗いた感じは変じゃなさそうなので
絞りの取り付けがダメだったっぽいですね
視軸や光軸がズレているのが原因なら
覗いたとき違和感を感じそうなものだけどー?と考えたのですが納得です
>>38
New Mirage10×50Wについては灯台下暗しでケンコーのサイトと
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/optics/binoculars/new-mirage/031698.html
あとまとめWikiからリンクされてる某有名サイト様を参考になるです
ttp://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/pages/24.html
- 40 :
- >>38
手持ちは個人差がかなりあるので一概にどうとは言えないが、色々なノウハウで軽減することが出来る。
http://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/pages/31.html
Q6を参照。
8倍と10倍の手ブレの差はどんな人でも実感できる程度にはある。が、10倍は手持ちできないという訳ではなく、持ち方や慣れなどで十分補完可能な程度
現に多くの天文趣味の10x50ユーザーは大半が手持ちで使用し、本当に三脚を必携するのは15x70からじゃないかと思う。
ベランダ観望や屋外観望でも荷物に余裕があれば椅子を用意するといい。椅子が使えるなら10倍でも楽に使用できる。
ミラージュは三脚取り付け穴付いてるよ
- 41 :
- 手持ちで10倍がギリギリってのは日中の話
星見でも(/ω・\)チラ見程度ならなんとかなるけど、
まともにじっくり見るなら三脚は必須と考えたほうがいいよ
- 42 :
- 鳥見に10倍は使えるけど星見に10倍は手持ちは無理だな自分の場合は
- 43 :
- 正直、星は8倍でもきついよ俺は。しょうがないんで防振機買いました。
- 44 :
- うーん、やっぱり10倍は手持ちキツイ人が多いのでしょうか。
素直に8倍にするべきか・・・。
ちなみに8倍と10倍では、かなり見え方違いますか?
8倍だとショボいけど、10倍だと「おおー」みたいな。
- 45 :
- すいません。sage忘れました。
- 46 :
- 山見るのに日中で70mm18倍手持ちしたけど何とかなる。
星見は小型双眼鏡以外の口径50mm以上になったら三脚使用が前提だね。
7倍とかの倍率低くても。
初めから三脚使用を前提なら倍率高いほうがいい。
- 47 :
- もうミラージュ7x50にしておきなさい
- 48 :
- 自分の経験からすると
立って手持ち10倍はキツイが、8x42なら許容範囲。
背もたれ付きの椅子に座って星見なら10倍でも十分使える。
寝転がって使うならスカイマスター15x70も使用可能だが、すぐに手が疲れる。
まぁそれでも三脚使用に比べたら見劣りするので、手ブレをどこまで許容出来るかによるな。
三脚は脚伸ばしたりが面倒で、個人的に双眼鏡のお手軽感が無くなってあまり好きじゃないんだよなぁ…
そこまで気になるならアートス8x42にしちゃいなよ。散歩中に気軽に使うにはアートスの方がオススメだろうし。
- 49 :
- 手振れの映像をどこまで本人が許容して見てられるか性格が一番大きい
- 50 :
- 4〜5cmの低倍率でも必死に見ようとする人→ブレが気になる
どうせこの口径じゃ大して見えんだろとタカをくくってる人→手ブレは気にならない
- 51 :
- 下手な釣りw
過去スレ読んで勉強し直して来いよ
- 52 :
- 初心者です。
星見で8倍以下で1万円までの予算で何か良い物はないですか?
- 53 :
- >>52
http://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/
とりあえずここ読んで探したらいいのが見つかると思うよ。
「光害マップで〜色の地点なんですが」とか「主にベランダで〜」とか「山にも持っていくのでできるだけコンパクトに〜」とか「星雲星団より星座とかが見たい」とか
そういうのが決まったらここでまた質問すればいいと思うよ。
- 54 :
- 10倍とかで手ぶれが気になるなら、自由雲台+一脚もいいぞ
さすがに手持ちオンリーより自由度は制限されるが、三脚ほど面倒ではない
まあ、どっちつかずで中途半端という意見もあるが、手ぶれはかなり抑えられる
さらにアウトドア用のリクライニング機構のついた椅子と組み合わせるとさらにいい
一脚2000円、自由雲台3000円、椅子3000円くらいかな
- 55 :
- 一脚は安いのだとケンコー光学ショップに雲台付きのが格安で出てる。
http://ec1.kenko-web.jp/item/5154.html
高さはないが座って使うなら十分な高さだし、俺も持ってるけど十分使える。
ただし、使い勝手は自由雲台には及ばないし作りはチープ。
- 56 :
- 38です。
熟考した結果、アートスに決めました。
手振れがどれくらいか分からないので、まずは8倍にしておこうという事と
防水・防塵なので、初心者でも扱いやすいかなと思いまして。
どのサイト見ても軒並み入荷待ちなので、届くのは少し先になりそうですが今から楽しみです。
色々と教えて下さってありがとうございました。
- 57 :
- >>55
これ雲台は自分で交換できる?
- 58 :
- 双眼鏡選びに、このページがすごく参考になりました。
もし私のような初心者の方がいましたら、ぜひ読んでみて下さい。
http://www.h2.dion.ne.jp/~kazuf/sao/machistar/bino.htm
- 59 :
- >>57
可能だけど、雲台いらないならもっと良いの有りそう。自由雲台って高いし。
- 60 :
- >>59
ありがとう
手持ちの軽い雲台に換えられるか知りたかったので
- 61 :
- 双眼鏡持って散歩したいんだけど、不審者に間違われる事ってないのかな?
夜、警察に職務質問されそうで・・・
今までそういう経験した人いませんか?
- 62 :
- >>57
双眼鏡で星見に使う一脚と雲台ってどうやって選べば良いんですか?カメラ関係に詳しくないので教えて下さい。
- 63 :
- 安価間違えた
>>57じゃなくて
>>59
- 64 :
- >>38
10倍を外したのは良い選択だと思う
最近ここを参考にヤフオクアバンター10x50wで星見デビューしたものだけど、
10倍手持ちは初心者には厳しいと思う。
まあ、ここでも三脚推奨になってるけど・・・
自分も最初手持ちデビューして、気が向いたら三脚買おうと思ってたんだけど、
予想以上に手振れがひどく、一週間で三脚買ったw
星見は昼間景色より、はるかに手振れが気になります。
理由は2点
・星が点光源のため、ホタルみたいに手振れで尾を引いてメチャ気になる
・遥か上方を見上げることになるため、脇が締めれず体勢が安定しにくい
誰かが三脚は1.5倍補正かかると言ってたけど、ほんとにそう思う。
いくら手振れしにくいと言っても三脚の世界は別物ですよ。防振欲しくなるw
去年9月の超新星爆発で双眼鏡に興味を持って、
最初アマゾンでナシカ3000円くらいなら買ってもいいなぁと思ってたのに、
このスレに漂着し見事に洗脳・・・
気づけば三脚、パピリオやホームセンター級なども買って投資4万越えorz
今後の予定は、お気軽手持ち用YF30-6→大口径Skymaster15x70の予定です^^w
そのうち対空まで行ってしまうんだろうか・・・
ぇ?後悔は無いですよwww
- 65 :
- >>61
地域の治安と人口密集度による
夜中なら双眼鏡より暗視スコープの方が楽しい
- 66 :
- >>61
一度だけあるよ
双眼鏡のせいかどうかは不明だけど
持っていた星座盤を見せて星について熱く語ってやった
- 67 :
- >>66
それいいなw
まわりに語れる人いないから、職質されたら思いっきり語ってやろうw
「あれはベテルギウスといってですね、もう今すぐにでも爆発するかもしれないんですよ。
なんせここ数年で明るさが一気に変わってますから。
宇宙時間で考えたらすごいことですよ。もう爆発しますよ、ええ。
てか、警察官ってうらやましいなー。
え、なんでかって?
そりゃー、ホシを捕まえられるじゃないですか、その手で。
僕なんて眺めるだけですよ。
毎晩毎晩、飽きもせずに眺めたおして、それで満足してるんです。
で、なにか用ですか?」
・・・逆に捕まりそうな気がしてきた
- 68 :
- >>62
正直1脚のほうは強度とか耐荷重とかはあまり気にしなくていい。どんな1脚でも2キロ程度までなら十分耐えれる。
したがって、一脚の方は高さ重視で見たほうがいい。座って使うなら1.5mもあれば十分だけど立って使うなら自分の身長+10cmは欲しい。
雲台も正直安ものでも問題ないんだけどね。水平方向のパンは一脚が回転してくれるから必要ないので、問題は仰角方向。
なめらかに動いてピタっと止まる、程よい抵抗を掛けられて、キックバックしないのが理想…だけど、これを満たす雲台はみんな高くてゴツイから一脚には向かない
自由雲台は小さいのだと耐荷重的にキツイのが多い。特に70mmクラスは厳しいかも。
取りあえず適当に使えるやつだと、SLIK350DXがわりといい。>>55で買ったのも悪くはないけど値段なりの安っぽさはある。
まぁ一脚使っても三脚ほどの効果はないんだし、取り敢えずは>>55ので十分使えるとは思うけどね。
- 69 :
- 手持ち可能なレベルの双眼鏡を据え付けるとして、最安の三脚ってどれかな?
細かなこだわりは全部抜きにして、最低限使えるだけでOKな範囲で。
- 70 :
- 安い三脚でも全く使えないわけじゃないけど、振動が収まるのに時間がかかる
ピントを合わせようとさわる→揺れが収まるまで15秒待つ→
→三脚の脚にさわってしまう→また15秒待つ→
→ピントリングにさわる→また15秒→以下ループ
さらにエレベーターを伸ばして使おうとすると、全く使えないレベルに
- 71 :
- 星見の人は振動と戦ってて大変だな
- 72 :
- でも【国産】防振双眼鏡総合スレ【舶来】は野鳥観察板にあるよね
- 73 :
- >>72
・防振買うくらいなら素直にいい三脚買ったほうが捗る。
・防振は暗すぎ
・星見双眼鏡には高倍率は必要じゃない。むしろ瞳径の制約さえ無ければ皆5x50とか使いたいくらい。
まぁでも、天文でも持ってる人も多いよ。防振スレに書き込んでる人も半分は天文の人だと思う。
- 74 :
- 高倍率よりは、低倍率&大口径で明るさを確保した方がいいってこと?
確かに双眼鏡じゃあどんなに倍率がんばっても、見えるものは知れてるし
少しでも暗い星が見えるようになった方がいいよなあ。
当たり前のことだけど、今ちゃんと気づいたわw
- 75 :
- >>68
ありがとう。色々調べて購入検討してみます。
- 76 :
- 双眼鏡で少しでも暗い星を見たければ同口径なら8倍より10倍、さらには12倍が常識なんだがな。瞳径が効いてくるのはぼんやり広がった星雲星団だけだな。
- 77 :
- いいや!星見なら瞳径4〜6mmがおすすめ。
5cmだと10倍くらい。
倍率低すぎだと星が背景に埋もれるよ。
星見専用なら15×70くらいがいい。
- 78 :
- ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tomoyu/column/co069.htm
ダハの内面反射のことが書かれてるサイトみつけました
ここの住人さんかな
- 79 :
- アンドロメダはやや倍率高め。
オリオン大星雲は口径に比例。
な気がする。
- 80 :
- 微光星は背景に埋もれるかもしれないけどどうせ手持ちじゃ大して見えないし、
それより低倍率で手ブレ減らして実視界13度の大広角とかの方が楽しい。
どうでもいいけど俺のID可愛くね?
- 81 :
- 倍率の高い星見用のナイトビジョンがあればいいのに
- 82 :
- これから双眼鏡バラすけど何か注意点とかある?
- 83 :
- きちんと供養してあげてください
- 84 :
- ちゃんとバラしてあげてください。
破壊じゃなく。
- 85 :
- 何の為にバラすの?
- 86 :
- 食べるためさ!
十分覗きつくしたんだ。鶏だって卵を産まなくなったらツブスだろ?
あとは味わうんだよ!
- 87 :
- 素朴な疑問
なんでアクティはビクセンのホムペに載っとらんの?
- 88 :
- 型が古いとかサイトに載せるまでも無いオモチャ扱いなんじゃね?
- 89 :
- アクティはケンコーやナシカの同じ価格帯の中ではマシな方だから
購入を考えてるなら、全然アリだと思うよ。
あの値段の範疇ならね。
- 90 :
- 前スレでケンコーの8X25 MCSG ツイストアップ
買うとか言ってた人はもう手に入れたのかな?
俺も実機持ってるから他人の評価が気になる。
安いなりにもマルチコーティングで結構良い物だと思うけど。
- 91 :
- >>52です。
思案した結果アートス8×42にします。
ありがとうございました。
- 92 :
- >>28です。
ヤフオクアバンターにしました。
お答え頂いた方、ありがとうございました。
- 93 :
- >>88
ビクセンのホムペってわざわざ生産終了品のページまで作ってるから
型が古いから載せないというのは違う気がするですよ
やっぱオモチャ扱いとか黒歴史的な存在なんですかね?
「カタログに載らない高倍率双眼鏡 」みたいな
>>90
あーそれオイラです
さっき届いたんですがストラップがなかなか通らなくて苦労しました
外観ですがツイストアップ見口は割とカチッとしていて好印象
でもラバーグリップって、指がまるでフィットしなくないですか?w
窪みに合わせて指を置くと、どうもしっくりこないというか
- 94 :
- レンズをLEDライトで照らしてみたんですが
やっぱ素人にコーティングの見分けは無理と悟りました
シルバーのプラ製ボディは我が愛機ナシカラジオ付きとよく似てます
持ってみたら見た目よりずっと軽いのであれれ?と思ったんすが
実際に秤持ってきて計測してみたところ公称350gに対し何と約280gでした!
軽いのはうれしい誤算なんですが何でこんなに重量違うんじゃろ?
- 95 :
- ふと思ったんすが8×25MC SG Twist-Upの仕様一覧って
NEW 8×25 SGWPのまるまる流用してません?
よく見たら重量どころかサイズまで同じみたい
この仕様どこまで信用できるのか怪しい悪寒
8×25MC SG NEW 8×25 SGWP
・倍率 8倍 8倍
・レンズ 25mm 25mm
・実視界 6.7° 6.7°
・1000m視野 117m 117m
・ひとみ径 3.1mm 3.1mm
・明るさ 9.8 9.8
・アイレリーフ 15mm 15mm
・最短合焦距離 2.3m 2.3m
・重量 350g 350g
・サイズ 109×50×119 119×109×50
- 96 :
- 寒ーい
取りあえず窓開けて外を覗いてみたんですが
窓から見えるのが隣の家の屋根とその向こうの電信柱だけなんで
あまり有意義なテストにはならなかったですが
素人的には充分シャープに見えます
2,000円クラスの非道い像とは明らかに違うと思ったですよ
ヘンチクリンなラバーグリップとストラップ取り付け位置以外は良い感じだと思います
軽い8倍の双眼鏡が欲しかったので個人的には満足です
あと簡単にサイズも量ってみましたが縦横どちらも119mmはないですね
やっぱりこの仕様まんまNEW 8×25 SGWPのものの気がする。。。
ケンコーに問い合わせしようと思ったら平日電話のみですかー
東京営業所ってとこに電話すればいいんですかね?
- 97 :
- ケンコーはミラージュのページも写真使いまわすぐらい
自社ブランドを売る気がないレンズメーカー
- 98 :
- その点は勝間は素晴らしい
- 99 :
- ちょっこす近所の公園まで月を見に行ってきました
手持ちの双眼鏡は4つ
・ナシカ 5×21 RADIO
ここを見て買ったオイラの初双眼鏡
・ケンコー NEW8×42DH SGWP
でっかいダハが安くて格好良かったのでつい。。。
・ビクセン ジョイフル M6×18(旧)
マゼンダコートの旧タイプだけど送料込み1,500円弱だったので購入
・ケンコー 8×25MC SG Twist-Up
NEW8×42DH SGWPはガサ張るのでお買い得な小型8倍が欲しかったので
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
各地の降雪・積雪パターンを語ろう (971)
【気象・天文】忍法帖とかIDとか確認するスレ (499)
各地の降雪・積雪パターンを語ろう (971)
太陽望遠鏡スレッド【1プロミネンス目】 (324)
***関東降雪情報スレッド VOL.331*** (614)
天文機材に関する質問・相談スレッド Part6 (618)
--log9.info------------------
W杯>WBC→WBC>W杯にするには? (309)
中四国の州都・岡山に誘致しよう!中四国ライオンズ (317)
【球界再編問題】自治新党その1【新秩序】 (335)
プロ野球改善点 (285)
ラミレスにやってほしかったパフォーマンス (339)
野球のルールは未完成!〜ルール改善案〜 (360)
NHKは高校野球の地上波中継を辞めろ (239)
五輪で野球、ソフトボール除外 IOC決定 (793)
楽天は岡山を新本拠地にするべき (515)
プロ野球ドラフト新制度、戦力均衡とは??その2 (860)
ロッテの応援ってかっこよくない? (746)
静岡県にプロ野球チームを誘致しよう (227)
●●●●●1リーグ3地区制を導入しろ●●●●● (276)
ぶっちゃけ2年後野球の地上波は終了 (369)
なぜ野球は世界に広まらないのかPart1 (829)
最底辺の玉蹴り、中流の野球 (284)
--log55.com------------------
第77期名人戦 Part14
祝 青嶋未来五段優勝
【悲報】森内俊之、佐藤康光より格下だった
第60期王位戦 Part14
[ID無] 棋士のおもしろ画像を集めるスレ 28
[id無] Twitter 将棋クラスタについて語るスレ 16RT
NHK杯トーナメント Part679
トップ棋士の中にタバコ吸ってる人はいない
-