1read 100read
2012年3月ニュース極東33: 【閣議決定だが】野田民主党研究第228弾【それも嘘だ】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本は、もう詰んでいる。 (335)
【強制連行】不法入国したのに強制連行されたと嘘をつくわけだが (220)
実際在日外国人参政権成立は不可避な状況になってる (573)
「韓国は偏狭な心を持った人々が住む小さな国」 (243)
「たかじんのそこまで言って委員会」 第18回 (350)
河野洋平ようやく引退 (119)

【閣議決定だが】野田民主党研究第228弾【それも嘘だ】


1 :
前スレ
【菅直人リスク】野田民主党研究第226弾【岡田克也リスク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329290825/
義妹スレ
【課長代行】月山酋長研究第166弾【大統領】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1327931412/
関連スレ
【日本の力を結集させ】谷垣自民党研究第49弾【必ずこの国を復興させる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328963213/
【政権奪還が】麻生太郎研究第308弾【日本の為】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1323740128/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。

2 :
◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/
◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
◆学生運動ヘルメット一覧◆
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/5/f5b6528a.jpg
ttp://nagato-nagato-nagato.cocolog-nifty.com/blog/cat34469408/index.html

3 :
野田佳彦まとめ(その2)
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI

4 :
野田佳彦まとめ
・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
 なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
 「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
 更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
 を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

5 :
スレタイの元ネタ
消費増税大綱を閣議決定=首相「一体改革実現へ全力」指示
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021700046
政府は17日午前の閣議で、消費税率引き上げを盛り込んだ
社会保障と税の一体改革の大綱を決定した。
(中略)
大綱は基本的に、1月6日に決定した一体改革の素案と同じ内容。
現行5%の消費税率を2014年4月に8%、15年10月に
10%まで引き上げることを明記した。増税分は全額、社会保障費に
充てる。民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた最低保障
年金創設も盛り込んだ。

6 :
日本の庶民はレミングかねえ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/542185/
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査の「日本のリーダーにふさわしい国会議員・地方自治体の首長」で、橋下徹大阪市長が21.4%で1位となった。

7 :
                  _____
                 ,r'''; : ; : , r'   ⌒ヽ
            ____,i':,::,::,::,::,,i' ⌒  ⌒
          ,r'''; : ; : ; : ;r' ノ ・ ヽ(・ )` ´( ・)
    _____i':,::,::,::,::,::,::,,i'<´゚)   ヽl (__人_) l  
  ,r'''; : ; : ;; : ;r' -―v-‐、 l  /   <。)  |┬|  | <もうすぐ雛祭りだね
 ,i':,::,::,::,::,::,::,::,i'  _ _ l   (・ .) l___`ーu_ノ
 l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l  ━'  ━'ll , ー' ⌒) | <もう雛見沢には行きたくない
 l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i :::::,.、_j、:::::)|;,U___"/ノ
 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i@--==--| <へらブナ釣りは大好きです
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,_____ー ノ

8 :
>>6
>日本のリーダーにふさわしい国会議員・地方自治体の首長
今までこんな風に聞いてたっけ?
ハシゲを選ばせる気満々ですね…

9 :
>>1
乙です
・・・「○○と言ったが嘘だ」もシリーズ化して長くなったが、こうなると「発言通りの行動起こした事」を数えたほうが早くないか?w
>>6
知名度調査程度の意味合い無いからな・・・
>>7
>もう雛見沢には行きたくない
過去に行った事あるのかよ!w

10 :
ゲル「震災を踏まえて自衛隊の教訓を3つ挙げてください」
真紀夫「自衛隊の装備人員の質問だと思いますが…」
ゲル「通告してるじゃないですか。ちゃんと答えてください」
真紀夫「申し訳ありません。私には質問が届いてなかった」
ゲル「通告をきちんとしてます。なぜ伝わってない?どうしてそれで審議できるのか?」
いいんちょ「申し訳ないけど、田中大臣はちゃんと質問を聞いて」
ゲル「大臣には質問が届いてないようですので副大臣に質問します」

11 :
>>1
>>6
この間の維新の支持率といい、思ったより少ないな。
必死こいて散々既存政党フンダララやってる割には。

12 :
15条通報をしたので、本来免責だしね
電力自由化すると、負担逃れで分社化して大混乱とか
原発賠償、政府も負担を=「国の政策で推進」−電事連会長(Jiji.com 2012/02/17-18:18)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012021700787
 電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)は17日の定例記者会見で、
原発事故の賠償について「本来は国もお金を出して事業者も出すとか、役割分担が
あるのではないか」と、電力会社に全責任が負わされている現状への疑問を表明、
政府も負担すべきだとの考えを示した。
 東京電力福島第1原発事故では、政府は原子力損害賠償支援機構を通じ
東電に賠償資金を交付しているが、こうした資金はいずれ返済する必要がある。
八木会長は「原子力の推進は国のエネルギー政策」と指摘し、原発を運営していた
電力会社と同様、国にも事故の責任があるとした。

13 :
>>1
ついに閣議決定かあ。
さて通っちゃうのかな……。

14 :
わすれてた、>>1乙です。
既存政党フンダララは、よしみちゃんの党発足後辺りにも
聞こえてきてたなあ…今程じゃないけども。
ラ党を削ることができればageる対象は何でもいいんでしょうね。

15 :
久しぶりに犬ラジオ聴いた
胃涸らしとかいう解説員がものすごい腐臭を放ってた
休眠口座の話で別の解説員が「休眠口座はフィクション」という銀行協会会長の話を引用したら
「それは権利の上に眠る者は保護しないという趣旨を踏まえた発言なのか!」
ってひとりでファビョってたニダ
胃涸らしさんは休眠口座召し上げ大賛成な態度をもはや隠そうともしていなかったニダね
さすがわが党の中央電視台の解説員ニダ

16 :
>>13
参院で反対されるんじゃ

17 :
>>10
通告すら見てないのか…

18 :
>>16
参院もあるけど、衆院がなあ。
意気地無し小沢さんどーすんだろ

19 :
下野して参院しか確保できなくなったら困ると思うの(´・ω・`)

20 :
>>18
へたれて、その後マスコミの前で負け犬の遠吠えにカシオミニ

21 :
なんつーか、日本人は声の大きい人には逆らえないっつーDNAでも持ってんのかと(´・ω・`)

22 :
>>18
政府で出した法案が衆院ですら通らなかったら愉快だね♪

23 :
閣議決定ってアンケートで説明が足りないと答えたのが
7割くらいあった素案をほぼそのまま使用した大綱の事?

24 :
>>20
血統書なしのハスキー犬をくれ

25 :
>>900
関連スレの更新です。
【龍と成れ】麻生太郎研究第309弾【雲おのずと来たる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329454773/
次回テンプレから修正を。

26 :
>>10
ゲルは怒っていたけれど、田中の答弁は
3つではなかったが、きちんと教訓とすべき問題点を
読んでいたw
わざとやっているのかもしれないけど、質問を全く聞いていない
答弁が多いよねw

27 :
>>22
党の分裂を恐れた野田が自由投票にしたらありえる。
ラ党議員の大半が反対したら「ヤトウガー」

28 :
>>21
「ワシが男塾塾長、江田島平八である!!」と言うのはもはや言霊の域だからねぇ

29 :
>>25
これはまたロングショット

30 :
>>15
>権利の上に眠る者は保護しないという趣旨
確かに民法(並びに各種特別法)の消滅時効はそういう(権利を放置したまま
維持する努力すらしなければ、そんな権利は守らなくても良い)趣旨だが
それを援用するか否かは当事者間の問題。
法律で消滅時効が定められてはいるが、当事者間でそれを適用しないという合意があれば
その合意が優先される。
積極的に援用する(時効が成立したら即座に消滅時効を行使する)金融機関と
援用しない(時効が成立していても、預金者から求めがあれば払い戻す)金融機関では、
どちらが信用されるかは明らか。
そして、消滅時効を援用しない以上、「休眠口座はフィクション」てのが正しい。

31 :
>>13
今のままだとこの法案は通らない。まず第一に、衆議院での採決時に主席派との戦いが待っている。
ここで大量造反されたらそこでアウト。今の主席派の頑なな態度を見るとここを通す事すら厳しそう。
よしんば、衆議院を通過出来ても今度は参議院に送られる。ここでは反対多数で否決は確実だから
再び衆議院に返される。となると後は再議決か野党との話し合いになるが再議決は主席派を数に入れても
3分の2ないから無理。野党との話し合いも絶望的。つまり詰んでる。
その後豚がどういう態度を取るかが見物だな。キレて解散して信を問うか
はたまたもはやこれまでと総辞職するか。この頃には内閣支持率も20%割ってるかもしれないし。

32 :
大本営より
【座談会】3・11から1年、復興に挑む被災地は
ttp://www.dpj.or.jp/article/100758/
座談会、ね・・・
ttp://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0000/6076/8267ce4c907a56ae76cefa637e126cae_tn608.jpg
確かに凄く”くつろいでいる”な
別に正座しろとか言うつもりも無いがこんなんで「被災地が」「復興が」「被災者が」とか言われてもなぁ・・・

33 :
>>31
もちろん野田さんが何をするかは決まってる → 注視

34 :
全力で見守り続けます____
来年度には普天間の滑走路や格納庫の補修工事しなきゃならないんですけどね
首相、普天間「固定化」回避に全力=沖縄知事、県外移設を要求(Jiji.com 2012/02/17-18:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021700828
 野田佳彦首相は17日午後、沖縄県の仲井真弘多知事と首相官邸で会談した。
知事は、日米両政府による在日米軍再編計画の見直しを受けた緊急要請書を提出。
米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先について「辺野古はなかなか難しい」と述べ、
県外移設を重ねて要求した。首相は「普天間の固定化につなげてはいけない。全力で
取り組む」と伝えた。
 首相は同県を26、27両日に就任後初めて訪問する意向を伝達し、再編見直しに関し
「抑止力を維持しながら、基地負担を軽減する。柔軟性を持って協議していく」と強調した。
知事は「前広に現地(沖縄県側)と相談してほしい」と注文した。 
 会談には宜野湾市の佐喜真淳市長らも同席。要請書は、知事が会長を務め、米軍基地を
抱える県内自治体でつくる「沖縄県軍用地転用促進・基地問題協議会」が取りまとめた。
 知事はこの後、玄葉光一郎外相、田中直紀防衛相にも要請書を提出した。

35 :
NHKで長々と主席擁護報道。
つーか仮に無罪だったとして控訴されないと思ってるの?

36 :
>>31
チキンレースだなw ただラ党も野田で通してた方がいいような
気もするけどなぁ。 政権とってまた同じループを繰り返すんだろうか。
その時、主席たちが主流派だったら最悪だよね。

37 :
>>30
まぁ細かいことなんですが「皆様の休眠口座を復興に遣わせていただきたい」
どうしてこう言えないんでしょうかね。
そんなに頭を下げるのが嫌なのか(答えは判ってるけど´・ω・`)

38 :
【話題】 母親逮捕報道のAKB48高橋みなみが謝罪・・・ネット掲示板で批判が到 「心がこもってない」「謝罪するのが遅い」 「辞めろ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329461708/

39 :
小沢復権は在日参政権の危険性が高まるからな〜。
それとも小沢鳩山政権とは事態や状況が違うから、そっちの心配する必要ないのかな

40 :
唇かみしめ10秒・声震わせ…知事が訴えたのは
知事の目にも涙――? 
難航する被災地からのがれき受け入れ問題を巡り、神奈川県の黒岩祐治知事が16日の県議会本会議で声を詰まらせながら理解を訴える場面があった。
 知事は答弁で、反対派の怒号と罵声を浴びた「対話の広場」について「『復興を支援したい』という気持ちは同じだったが、
『がれきを何とかしてほしい』という被災地の生の声を聞いた以上、何とか協力できないものか……」と述べた後、10秒近く、唇をかみしめた。
その後も声を震わせながら「悩みに悩んだ苦渋の決断。さらに知恵を絞り、県民の皆様に理解をいただけるよう改めてしっかりと説明をしていく」と答弁。
議場からは「頑張れ!」のかけ声も飛んだ。
 本会議終了後、知事は記者団に「被災地の声を聞き、対話の広場に岩手県の担当部長に説明に来てもらったが、それに応えられないのがやりきれない」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120217-OYT1T00337.htm

41 :
>>38
20才そこそこの娘に、母親がやった事の謝罪で「心がこもっていない」って言ってもねぇ・・・ (-_-;

42 :
>>39
政権交代直後も「党内での抵抗もあり〜」と言ってたから、
今度は親方たちが反対で党内抵抗勢力になるんじゃないのかな。
この点だけは内ゲバ体質でよかったかもw

43 :
総理ビデオメッセージ
「社会保障と税の一体改革について」
ttp://www.kantei.go.jp/jp/noda/statement/201202/17message.html

44 :
>>38
いちいちゲイ能ネタなんか貼らなくていいよ、みんな興味ないし

45 :
>>29
でもスレ立て大臣に当ててるんだから正確な超ロングショットではある。

46 :
>>35
元々真っ黒なイメージがあったけど
更に我が党の闇の部分を見せつけただけの様な。
我が党の陰謀_______

47 :
>>37
休眠口座ってのは金融機関側が帳簿上の処理のためにそう分類してるだけで、
「休眠」してる事情は千差万別だよ
5年出入りがないと休眠扱いにするところが多いらしいんだけど
たとえば転勤族で本社に戻ったらまた使うつもりだからって一時的に寝かせてる人もいる
というか該当口座の閉鎖と政府への送金とか名義人への通知とかわが党政府は全部銀行におっかぶせるつもりなのがミエミエだから
それで銀行協会も「フィクション」発言でけん制してるんだと思う
それ全部押し付けられたらその次は「金の集まりが良くない、銀行ガー」になるのはわかりきってる

48 :
>>45
問題は、スレ立て大臣が気付くか?って辺り (笑

49 :
>>36
もしラ党が今年中に政権奪還したらラ党の消費税法案出すのは参院選後になるだろうね。
次の参院選は2007年に我が党が勝ちすぎた選挙の改選だからよほどの事がない限り我が党は議席を減らす。
どうせ、それまで景気対策打ったり我が党の後始末しなきゃいけないから出す暇もないだろうし。

50 :
>>42
今なら力が拮抗してる状態だから、内ゲバしてくれるかもなw

51 :
>>1もつ。
>>10
>何で伝わってない?
官僚「だって真紀夫に伝えても質問内容が理解できないし、
俺たちがレクチャーしても5分で飽きるんだもん」

52 :
>>47
>>30 であんなレスしていて何なんだが、全銀協会長が「休眠口座はフィクション」って
本当に言ったのだろうか (-_-?

53 :
>>51
>5分で飽きるんだもん
きっと、コーヒー飲めない事が原因ですネ (棒

54 :
>>15
新発売、臭いの出るラジオ!
…売れないだろうな。
今は韓流ブームだそうだから、韓国人の口臭なんて、誰も嗅ぎたくないってさ。

55 :
関電全11基の原発停止へ 高浜3号機、20日定検入り
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021701002026.html
>関電が福井県内に抱える11基の原発全てが止まる。
これが君たちの望んだ未来だよ________

56 :
NHKも今日も国会ニュースは無かったか七時台

57 :
税と社会保障:一体改革 大綱を閣議決定 来月、消費増税法案
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120217dde001010021000c.html
◇税と社会保障の一体改革大綱の主な内容

 ■消費増税など税制改革

・消費税を14年4月8%、15年10月10%に引き上げ
・経済状況等を総合的に勘案し、引き上げの停止を含め所要の措置を講ずる規定を法案に盛り込む
・今回の改革では消費税は単一税率を維持する
・消費税収は全額社会保障に充てる
・消費税の逆進性の問題を踏まえ、給付付き税額控除等、再分配に関する総合的な施策を導入

 ■社会保障改革
・「所得比例年金」と「最低保障年金」を組み合わせた新しい年金制度を創設。13年の国会に法案を提出
・年金の受給資格期間を現在の25年から10年に短縮
・高所得者の老齢基礎年金は国庫負担相当額を上限に引き下げる制度を創設
・共済年金制度を厚生年金制度に合わせる方向を基本として被用者年金を一元化

 ■政治・行政改革
・議員定数削減や公務員総人件費削減などを実施した上で、消費税引き上げを実施すべきである
・衆院議員定数を80削減する法案を早期に国会に提出し成立を図る
増税は「財政再建のため」って言ってたじゃないですかー________

58 :
>>55
奈落へのカウントダウンが始まる・・・
冗談抜きで近畿に住んでる物としてはシャレにならないんですけど、うちオール電化だし

59 :
ゲル「55年間、国防の基本方針が変わらないというのはあっていいのか?
55年間、全く改定されなかったということ自体が異様なことだと思う。自由民主党は
これを改定する。是非、政府におかれてもご検討頂きたい。」
親方「この、国防の基本方針がですね、閣議決定された昭和32年5月20日って
わたくしの誕生日なんです。どんぴしゃで。」

60 :
>>50
党内政局で連戦連敗中の主席に、衆議院で60人程度がついてくかどうかなんだが、
選挙でただのナマモノと化すよりは、議員の給料だと思うがなぁ。今や党内の最高権力
者となったあずにゃんは従わないと思うし、金蔓のルーピーも難しいと思う。
ガスぬき程度には、ヤルとは思うが___

61 :
>>53
口にジョウゴを突っ込んで、上から煮えたぎるコーヒーをヤカンから注いでやれば良い

62 :
首相、安保政策見直し「大いに議論を」 衆院予算委
http://www.asahi.com/politics/update/0217/TKY201202170368.html
野田佳彦首相は17日の衆院予算委員会で、自民党の防衛相経験者らに
安全保障政策の抜本的見直しを求められたのに対し、議論には前向きな姿勢を示した。
 自民党の石破茂元防衛相は、自衛隊発足間もない1955年に閣議決定された
国防の基本方針が米国頼りの印象を受けるとして「全く改定されていないのは異様だ」と主張。
首相は「閣議決定は私の誕生日とドンピシャだ。半世紀たっても見直しがなかったことは多分うかつだった。
大いに議論すべきだ」と語った。
 自民党の額賀福志郎元防衛庁長官は、政府が憲法解釈で行使を認めない集団的自衛権について
「日米同盟を強化する手段」として認めるよう促した。首相は「現時点で解釈を変えることは考えていないが、
御党にも我が党にも問題提起をする方がいる。様々な議論があってしかるべきだ」と述べ、
与野党で議論が進むことへの期待を示した。
すごく・・・上から目線です・・・

63 :
>>55
仮に大規模停電になれば、「カンデンガー」になるんだろうな・・・(´・ω・`)
関電(´・ω・`)カワイソス

64 :
公務員給与削減の3党合意骨子
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021700801
 一、平均0.23%減とした2011年度人事院勧告を実施した上で、平均7.8%減まで深掘り。法案は自民、公明両党案がベース
 一、地方公務員給与については国会審議を通じて合意形成
 一、公務員制度改革関連法案は、審議入りに向けて環境整備を図る(2012/02/17-18:27)
オカラ曰く
「小泉純一郎首相は三党合意とかいう『古証文』を何回も取り出しているが、相当カビが生えている」。
(2005年2月25日・神奈川県連あいさつより)

65 :
>>47
何と言うべきなのかな、我が党が卑しいとしか言いようがないのだけど…
民主党に限らないが、いわゆる活動家さんはどなたも埋蔵金というものが大好きですな。
働いて現金を得るという発想が見事なほど欠けている。
それで思い出したんですが、年金基金って我が党が既にかなーり使い込んでますよねぇ?
>>58
電力足りてる厨は電力使用制限を喰らって初めて自分の愚かさに気付く。
市長が気付くといいですなぁ(´・ω・`)
今年も暑い!と思われ(・ω・)

66 :
社会保障の安定財源必要=野田首相がビデオメッセージ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021700404
野田佳彦首相は17日午前、首相官邸のホームページに、
社会保障と税の一体改革に関するビデオメッセージを載せ、
社会保障の安定財源として消費増税が必要とし、国民の理解を求めた。
 この中で首相は
「医療や介護の今の制度を維持しているだけでも、毎年自然増で1兆円だ。
一万円札を平積みすると高さ1万メートルで、エベレストより高い」と説明。
消費増税について「社会保障を支える安定財源にしないといけない」と力説した。 (2012/02/17-12:03)
  ゲェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

67 :
>>58
我慢なんかしないで、必要なだけ電気使えばよろしい。
無駄に使う必要はないが、必要な分は使う。
それで、停電になったらそれはその時考えよう (^^)/

68 :
>>66
十万円札や百万円札を作ればいくらでも低くなりますがな_____

69 :
>>65
>電力足りてる厨は電力使用制限を喰らって初めて自分の愚かさに気付く。
残念ながらその多くは気付かないか、認めるのが嫌なので陰謀論者にランクアップします。

70 :
>>52
「フィクション」発言はちゃんとなぜフィクションなのか説明した上での発言だよ
要は
・「休眠口座」と言われてるものは金融機関側がそう判定しているにすぎないものであって預金者と認識が共通しているわけではない
・金融機関のほとんどは「休眠」認定した口座は生きている口座とは区別して「税法上の「雑収入」として処理するが、それは帳簿上だけであって実際は手をつけない
・手をつけない理由は休眠だろうがなんだろうが「お客様のお金」に変わりはないからである
(それゆえ商事債権消滅時効の援用もしない)
そういう意味で「眠ってる口座」というのは金融機関がそう認定しているだけで虚構に過ぎないんだという話

71 :
  ┌───────────────────
  |             >>66
─┼○ ●      ● 
  |      、_,_,      たとえの意味がさっぱりわからないよ
  └───────────────────

72 :
>>1乙ニダ
>>66
前は重さにたとえてませんでしたっけ?
どうでもいい豆知識が増えて助かるニダ___________

73 :
>>64
労働基本権と地方への波及ともに先送りでとりあえず人事院勧告含めて削減だけはしておこうといったところか

74 :
石原新党分裂なんですが。
石原知事、維新の船中八策を絶賛 「国家観がある」
朝日新聞2012年2月17日(金)19:41
 石原慎太郎・東京都知事は17日の会見で、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)がまとめた衆院選向けの
公約集「船中八策」の骨格について、「大賛成のところがある」と評価した。
 首相公選制の導入については「いいことだ。中曽根(康弘)さんが若いころ言って、僕も演説をやったことがある」。
参院廃止についても「参議院はもういらない。二院制はナンセンス」と同意した。
 たちあがれ日本の平沼赳夫代表が船中八策を「国家観がない」と批判したことには、「そんなことない。随分国家
観あると思うけどね」と持ち上げた。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0217/TKY201202170446.html?ref=goo

75 :
>>68
千円札で縦に並べれば1.5*10^8 m 地球と月の距離の40%・・・って
こんな例えしたって実感湧かねぇ・・・ (-_-;

76 :
橋下大阪市長が命ずる!1111!
九州・中国・四国の電気は大阪に優先的に回せ!111!
まじ言ってますがなwww

77 :
>>74
石原は耄碌がかった節があるからねぇ

78 :
>>76
何しろ民意を得ているから________。

79 :
>>39
主席復権したら親方の下り最速記録を更新すると思う

80 :
主席ってもしかして無罪になったら堂々復権できるとか思ってるんだろうか
田中角栄さんや二階堂さんや佐藤孝行さんらと自分は根本的に違うって自覚がないのかね

81 :
>>75
「だから何?」以外の感想がない例えって我が党好きだよなあ________

82 :
絶好調時代のジンバブエドルは米ドル1弗相当分を並べると、隣の銀河に届いたような…

83 :
>>74
石原はイッタレベル…と。((φ( ̄Д ̄ )メモメモ

84 :
>>78
一市長が府どころか九州・中国・四国の民意まで得ているとは恐るべし!______________

85 :
オカラ「あなた達の言う通りに閣議決定したんだから、与党内が割れても野党は賛成しろ」は何時頃?

86 :
電気料金値上げ=原発推進派の陰謀
原発再稼動=原発推進派の陰謀
輪番停電=原発推進派の陰謀
節電の呼びかけ=原発推進派の陰謀
大停電=原発推進派の陰謀
風力・太陽光エネルギー政策の足踏み=原発推進派の陰謀
火力発電燃料の高騰=原発推進派の陰謀
ホルムズ海峡問題=原発推進派の陰謀

87 :
>>76
全部回したって足りないと思うけどね。
四国電力はフルで発電しても、700万kWないし。
[発電設備]
水力発電所 : 58ヵ所(114万1千kW)
火力発電所 : 4ヵ所(379万7千kW)
原子力発電所 : 1ヵ所(202万2千kW)
太陽光発電所 : 1ヵ所(2千kW)
風力発電所 : 1ヵ所(0.3千kW)
合計 : 65ヵ所(696万3千kW)
http://www.yonden.co.jp/corporate/yonden/summary.html

88 :
【経済政策】橋下大阪市長、預貯金に課税する"貯蓄税"に言及--エコノミスト「デフレ脱却の特効薬になる」 [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329471808/
「大阪維新の会」が発表した「維新版・船中八策」の中にある「資産課税の強化」が
注目を集めている。大阪市の橋下徹市長は預貯金に課税する「貯蓄税」に言及。
爪に火をともす思いでためた庶民の金から税金を取られるというのは泣けるが、
エコノミストは「デフレ脱却の特効薬になる」と指摘しているのだ。
「『ためていたら税金かけますよ』と、強制的にお金を使ってもらう仕組み作りも
行政の役割だ」
橋下氏は先週、朝日新聞のインタビューで貯蓄税に言及した。税率などは不明だが、
預貯金を消費に回すことで、経済を活性化させる狙いがあるとみられる。
欧米には、富裕層の固定資産も含めた資産全体に課税する「富裕税」がある国もあるが、
クレディ・スイス証券チーフエコノミストの白川浩道氏は「富裕税は主に所得再分配の
ために行っており、貯蓄だけに課税して税収を上げるという発想で導入している国は
過去にはない」とする一方で、「消費税率5%アップの増収分にも相当する税収が
見込めるうえに、デフレ脱却の切り札になるかも」と力を込めた。
白川氏の推計によれば、預貯金と国債の合計残高は854兆円。税率が1%なら
約8・5兆円の税収増となるが、1000万円の貯金がある人は年間で10万円失う
ことになる。子どもの学費など将来のための預貯金が打撃を受けることにならないか。
だが、白川氏は「累進制をつければ、庶民を直撃するとはかぎらない」といい、昨今
騒がれている“世代間格差”を是正する機能も果たすという。
「デフレ下では、貯蓄の価値が上がる。今の高齢者はその恩恵を大きく受け、もらい
すぎた分をためている。それをちょうだいする唯一の手段といえる。所得税や消費税は
若い世代に負担がかかる」
夢のような話だが、なぜ誰もやらないのか。
白川氏は「確かに、効果があり過ぎれば、資本が流出したり、バブルが発生するリスクも
ある。どんな政策にも副作用はある」と話した。
やはり、橋下氏が投げてきた石はデカい。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120216/plt1202161539002-n1.htm
/(^o^)\

89 :
>>70
一家まとめて震災で亡くなった人間の銀行口座目当てにしてるんじゃないという呟きが…

90 :
>>86
銀英伝で言うところの「シリウスの陰謀」「共和主義者の策謀」ですなぁ(´・ω・`)
そんな力のある連中に逆らったらたかが一市民ごとき、友愛されちゃうでしょうに。

91 :
>>80
そんな潔い精神性持ち合わせてるわけないじゃんw

92 :
>>80
アレに代表選負けた時点で理解しろと言いたいが、主席は賛辞のみ聞こえるとこしか行かないからねw

93 :
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg

94 :
>>89
それだってフォクションですよ。
個人が口座を開設した当該銀行の支店もとろも消滅しているのに
どうやって故人口座を接収できるのか、と。
確かに行方不明者の死亡認定を早めようとはしてましたが(´・ω・`)
そこまで卑劣で姑息だとは私も思っています。

95 :
>>89
その場合は相続人がいないから国庫に入ります。
わざわざ、変な波風立てるより簡単に解決します (笑

96 :
>>51
漆原教授の「自習、自習」ってのをやりそうw<真紀夫
で、自習にすると速攻でトンズラw

97 :
>>1
前スレ
【余の辞書は】野田民主党研究第227弾【広辞苑である】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329366781/

98 :
香川が徳島の水でうどんを茹でるより酷いな
>ハシゲ
アレと一緒に一つ部屋に閉じ込めてあげたい
伸子とルピ夫婦も付けよう、マッコリも

99 :
さて今夜は中国で上映禁止になったアバターですよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「竹島は日本領」を示す韓国の古地図を買占める謎のアジア人 (102)
日中韓、十分な外貨準備で金融危機には直面せず=韓国大統領 (158)
【マターリ】キムチより梅干〜お鍋におでん〜【和食】食文化スレ第19談!! (790)
ネトウヨ酷使様の逆法則 Part3 (356)
くっさいくっさいネトウヨのお墓はこちら(笑) (784)
藤原紀香は皇后美智子様に失礼な事したよね (´・ω・`) (263)
--log9.info------------------
ジェダイマスター書類送検 2 (363)
●●● 極真は子供の脳の発育を阻害する その6 (135)
●●●  極真の誰が中村忠暗を指令したのか? (230)
●●● 極真空手は身体に有害  その1 (584)
黒田鉄山先生と振武舘 12 (903)
心身統一合気道の技術と思想を語ろう その10 (913)
求道者専用 高岡英夫スレ part04 (336)
【居合】総合スレッド 参拾参本目【抜刀】 (647)
●●● なぜ極真をやると実戦に弱くなるのか? (232)
大東合気柔術幸道会系2 (650)
NPO法人国際空道連盟 大道塾スレッド part35 (360)
千葉県中学柔道★ (530)
合気道は総合格闘技で通用するか?3 (191)
合気道総合スレ八教!!!!!!!! (150)
北大阪の空手道場 (419)
●●●  こんなに弱い極真空手 PART9 (238)
--log55.com------------------
育児している奥様6318
育児している奥様6319
育児している奥様6320
育児している奥様6321
育児している奥様6322
育児している奥様6323
育児している奥様6324
育児している奥様6325