1read 100read
2012年3月ビジネスnews+325: 【社説】インフレ目標 日本も導入に決断を 中日新聞[12/01/27] (393)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【電力/経営】東電国有化 : 枝野経産相、経団連会長発言を皮肉る--「経団連で金を集めて補ってもらえればありがたい」 [02/14] (228)
【コラム】急坂転げ始めた日本の出生数★3 [12/01/16] (818)
【社会保障】妻が国民年金の「3号被保険者」、年収900万円超世帯は73% 300万円以下世帯は32% [12/02/04] (440)
【社会保障】妻が国民年金の「3号被保険者」、年収900万円超世帯は73% 300万円以下世帯は32% [12/02/04] (440)
【金融政策】「不意打ち」「FRBに見劣り」--日銀の金融緩和に対する海外メディアの反応 [02/14] (221)
【自動車】スバル、小型FRスポーツカー「BRZ」正式発表、発売は3月28日 2,058,000円-2,871,750円[12/02/03] (818)
【社説】インフレ目標 日本も導入に決断を 中日新聞[12/01/27]
- 1 :
- 米国の連邦準備制度理事会(FRB)が年2%の物価上昇率をめざすインフレ目標政策の導入を決めた。
日本はデフレ脱却を掲げながら、いまだ実現できていない。日銀も導入を検討すべきだ。
インフレ目標は中央銀行が長期的な物価上昇率の目標を掲げて金融政策を運営する手法だ。
世界ではイギリスやニュージーランドなど多くの国で導入されている。標準的政策といってもいい。
バーナンキFRB議長はインフレ目標政策の世界的権威として広く知られており、
議長就任前から導入に向けて動くとみられていた。念願を果たした形であり、
同時に議長の手腕もこれまで以上に問われるだろう。
なぜインフレ目標か。議長は「金融政策の透明性を高めて、先行きの予測を立てやすくするのが目的」と語っている。
企業や家計が将来の物価を予想しやすくなれば、投資や消費の判断もしやすくなる。
結果として経済活動が安定する効果を見込める。
日本では「インフレ目標を導入すると、どんどんインフレが進むのではないか」とか
「インフレを目標にするとは論外だ」といった誤解に基づく批判があった。
これには言葉の問題がある。インフレ目標は「インフレをめざす政策」ではなく、
物価上昇率を一定に管理する目標を定めた政策である。
だから「物価安定目標」と言い換えてもいい。
いまのように物価が継続的に下落するデフレ状況なら金融緩和を徹底し、
逆に物価が目標値を上回って上昇するようなら迷わず引き締める。
そういう政策運営態度を内外に事前に宣言するのだ。
日本でいえば、政策を決める日銀総裁や審議委員がだれになろうと、
あらかじめ政策に枠をはめる形になるので、透明性が増し、かつ達成責任も明確になる。
インフレ目標は日本にこそ必要ではないか。長年にわたってデフレが続いているのは、主要国で日本だけだ。
それは統計をみれば、はっきりしている。
とくに白川方明総裁が二〇〇八年に就任してから物価下落が加速した。
経済協力開発機構(OECD)によれば、
〇九年から任期が切れる一三年まで消費者物価は五年連続でマイナス予想だ。
これでは物価の番人として責任を果たしたとはいえない。
デフレが終わらなければ税収は増えず、したがって財政再建も達成できない。
増税論議の前に、まず日銀こそが行動すべきだ。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012012702000014.html
関連記事
【金融政策】米FRB、2%のインフレ目標導入 毎年1月に見直し[12/01/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327674813/
- 2 :
- 預金に課税すればマイナス金利の実現。
インフレ目標(笑)
- 3 :
- 個人所得が減り続けている今の状態で、インフレ目標設定したら、スタグフレーションが起こるだけ。
- 4 :
- 中日新聞なのにまともなこと書いてる
- 5 :
- 中日は左翼だと思ったが
お前らの好きな老人や底辺に影響するんだけどそれでもいいのかなw
- 6 :
- アメリカはずっと2%前後で推移してるし、
去年は2.47まで上がってた。
- 7 :
- >>2
よう、朝鮮人!
>>3
雇用が増えるのは無視!?w
- 8 :
- デフレもきついがインフレもきついからなあ。
資源高でスタグフレでもおこった日には何人餓死するんだよ
っていう。
- 9 :
- あら中日の癖にまとも
- 10 :
- 景気で給料があまり変わらない俺はデフレの方がいいんだが(公務員じゃないよ)
- 11 :
- >>10
ばーか
そのうち会社がなくなるぞ。w
- 12 :
- ビジ板じゃインタゲやられると大迷惑被るやつがたくさん居そうだ
- 13 :
- 中日新聞は土日祝日が左翼新聞
- 14 :
- 達成できなかった時に責任問題になるから
余計な事しないに決まってるじゃんw
- 15 :
- >>7
インフレで雇用が増えるなんて昭和60年代に死んだ経済学ですがな…
- 16 :
- インフレターゲット賛成なんだわ。
貯金ばっかしてるやつも少しは吐き出すだろ。
- 17 :
- デフレで雇用が減っている・・・賃金も低下してる
- 18 :
- 円安にすればいいだけ。→物価上がる。
韓国のウォンヤス見りゃわかる。日銀や金持ちが円高にしているんだよ。
円を大量に刷ればいいだけなのにやらない。
- 19 :
- >>14
イギリスでは、失敗の責任は取らせる。
一方、アメリカは失敗の責任のはあやふや。
やはり、自信がないのだろう。
- 20 :
- 日銀げ円を刷って、世界の株式を購入する
毎年配当が入りその配当は国の収入になる。
簡単にはインフレなんてならないから刷っただけ丸儲け。w
日銀が日本国債ばっか買うと財政フェイナンスって言われるから世界の株でいいよ
- 21 :
- 中日新聞も売上激減で困ってきたんだろうな。
でも、白河選んじゃったのは事実上だーい好きな民主党だぜ。
- 22 :
- 日本のハイパーインフレのリスク回避のために円高中に外貨にしてるが、
外国もインフレになったらあまり意味ないな。
それでも海外から日本のインフレ差し引いたハイパー分だけは
リスク回避になるのかね?
- 23 :
- >>18
ドイツも日本もインフレ恐怖症というのもある。
但し、韓国みたいに困った時に当てにする国がない日本には危険な賭けでもある。
高橋是清みたいにやるしかないかぁ。
- 24 :
- 緩和しまくったアメリカはすでに金融危機以前のGDPを上回っている
インフレを恐れる日本のGDPは未だに金融危機直前のレベルすら回復していない
どちらが正しいかは誰の目にも明らかだろう
- 25 :
- いやでも、今の日本でインフレなんて起きたら
スタグフ一直線だと思うぞ…
インフレしたからって給与が上がると思うか?
過去最高益出してる会社ですらあの渋り様だぞ…
今だって物価安定とか言ってるが、アレはトータルの話であって
必需品である食料品は徐々に上がり、即座に必要の無い電化製品が下がって
安定してるように見えているだけで、実際の生活は徐々に苦しくなってきてるしさ
- 26 :
- マジレスです
新聞社の真実
新聞記者より事業部の方が忙しい。
- 27 :
- >>25
なんでだよw
円安でしかインフレなんか起こらないのにwww
- 28 :
-
FRBがインタゲやって、日銀も焦り出してると予想。
所詮は、その程度じゃね?
- 29 :
- >>26
そりゃそうだろ
文化芸能の展示で新聞社の名前が出ないモノはないし
- 30 :
-
インフレ目標の達成には、円安経由・・・日銀の復興債買い入れと 被災地の土地を日銀が買い取れ!!!
それでちゃんとできる!!! アメ・中・欧・韓国に献上してる金を 被災地につかい 増税しなきゃいい!!!
上手に達成できるよ!!! アメと韓は そうはさせないけどね!
- 31 :
- 年金とかもインフレと連動して上がってくのかな?
- 32 :
- やっぱアメリカは仕事が速いわ
日本は散々言ってるのに、日銀総裁の鶴の一声ですべてが決まってしまう
また、日銀はやる気がないときてるから
何だかんだ理屈こねて独立性がどうの、自分たちが正しいのと言い張る
バーナンキはかつて日本の日銀の考えはほぼすべてジャンク級のものだと言い放った人物
その手腕を見込んでFRB総裁になったわけだが
やはりやるときはやる男だね
アメリカの景気が回復したら
白川やめさせてバーナンキにやってもらったらどうか
- 33 :
- >>15
ならデフレで雇用が増えるのかよ
どこの大学で習ったんだ?
- 34 :
- >>31
Yes
マクロ経済スライドがあるので
デフレの場合はなぜか給付額が下がらないんだけどな
老害の老害による老害のための美しい政治だ
スライドさせずに7兆過払いとかアホかとね
- 35 :
- >>30
日銀に一番買い取って欲しいのは米国債かな
米国債を日銀に渡すだけで80兆の金が出てくる
まさに埋蔵金だよ
- 36 :
- 食料品がもっと値段上がれば国内農家にも採算がとれる可能性がある
第一次産業も復活だ
- 37 :
- でも、年金ってほとんどが振込だから 老害と言うより銀行がごねてそう
- 38 :
- おれ的には東証で米国債ETFを上場して欲しいんだけどな・・・ロンドンみたいに外貨建てで・・・
- 39 :
- やっとまともな記事に出会った。
日銀に円を刷らせて公共事業をしろ。5年で100兆円だ。 雇用が増え、民間の給与所得が増える。 結果税収も増える。
そして、一定率以上のインフレになったときに増税してインフレを抑制しろ。
TPPは駄目だ。内需を外国に持っていかれるから。
- 40 :
- ハイパーインフレになったらどうすんだ、バカ
- 41 :
- FRBは意図的に通貨安に誘導してるというのに日銀ときたら・・・
- 42 :
- >>40
ハイパーインフレなんてどうやるんだバカ
- 43 :
- で、目標やるのはいいけど、何%にするんだ?
サイコロでも振るのか?
- 44 :
- >>43
4%でいいだろ
- 45 :
- >>44
なんか4と9は縁起悪くね?
5とか、切りよく10とかどうよ?
- 46 :
- 以前から何度も言われてるが人為的に起こしたインフレを本当にインフレターゲットで制御できるのか?
効果が出るまでタイムラグがある薬を効くまで飲んだら飲みすぎとなって
その結果として不明確な致死量を超えてしまい
使いすぎに気づいたとき中和剤を使っても今度は遅すぎた、
ということにならないのか?
体質的に副作用を起こしやすい(膨大な国債残高)状態なわけだし。
- 47 :
- インタゲなんて世界中でやってきたし、それで制御不能になった国なんてない
- 48 :
- 今後のことを確信もって言えるに足るだけの実績というかサンプル数はあるのか?
インタゲってもともとインフレ状態のときインフレ率を抑制するためのものじゃなかったのか?
日本と似た状態・似た目的で用いた用いられたケースは?
ハイパーインフレって兆候なく国債暴落から突然はじまるものだと認識してるけど
インタゲはハイパーインフレさえも制御できると判断できるだけの実例が存在するのか?
そもそも君の言ってるのはFAQの類の受け売りじゃないのか?
- 49 :
- >>45
GDPで4%の経済成長が実現できれば、増税する必要もなくなるし、年金制度も維持できる。
まあ5%でもいいんだけどさ。
- 50 :
- >>49
4%じゃ足りなくね?
つか、名目だけだとしたら、歳出も増えるわけだし、借金増えっぱなしだと思うが。
- 51 :
- ハイパーインフレでマイルドなインフレが本当に確実に実現できるなら素晴らしいし
ぜひ実施して経済を救ってほしいと思うが
なんというか臨床データの乏しい新薬を本来の用途に少し外れて使おうみたいな話に聞こえるので
不安を感じずにはいられない。
狙い通りに効けば効果があるというのは分かるのだけど
名のある専門家の間でも効果に関して必ずしも合意には至ってないようだし
そんな不確かな処方箋に国の運命を委ねて本当に良いものなのかと。
- 52 :
- ×:ハイパーインフレでマイルドなインフレが〜
○:インタゲでマイルドなインフレが〜
- 53 :
- >>51
おまえはデフレギャップという言葉を学ぶことから出直せ。
- 54 :
- マイルドに財政再建を歩んでたイタリアは酷い目に遭ったべ。
ここは、一気にインフレを目指すべきじゃね?
- 55 :
- インタゲ自体にハイパーインフレに誘導する効果はないっての。
インフレ期待を一定値に安定させるのが役割なんだから。
デフレからインフレに大量の金融緩和で転換させる「実験」なら
ここ数年の世界経済見てもいくらでも成功例があるんだから心配はいらんよ。
てかハイパーインフレってのはデフレ不況が続く方が発生しやすいんだけどな。
- 56 :
- >>53
インフレが制御不能となる可能性を心配をしてるのに
なんでデフレギャップが出てくるのか説明してみろ
- 57 :
- >>3
かといって給料が下がって物価が下がるとデフレが進むだけなんじゃ
- 58 :
- >>42
正確に言うとインタゲ設定を拒む日銀が政府に独立性を奪われると、
政権与党(多分民主)の暴走でハイパーインフレの時代が来る確率が高い。
その鍵を握るのがQEシリーズであり、TPPである。
- 59 :
-
日銀が国債を買えばいいだけ。 FRBもECBも国債を買って景気を回復させている。
- 60 :
- >>55
>インタゲ自体にハイパーインフレに誘導する効果はないっての。
この根拠として↓は論理的に正しいのか?
>インフレ期待を一定値に安定させるのが役割なんだから。
その役割どおりに機能しないかも、と心配してるわけで
上の説明はトートロジーに聞こえるぞ。
ヘリコプターマネーみたくガンガンやればインフレを起こせるのは間違いない、
でも制御不能になるかも、という心配なんだよ。
- 61 :
- ID:0ox7rQlRはマルクス主義経済学者か?
反ケインズの半バカはよ。
- 62 :
- ECBは国債を買っててその効果がどの程度出たのかどうかは分からんけど
一時的に小康状態なのは確か。
でも今のユーロ圏は景気回復と言えるほどの状態なのかあ?
- 63 :
- わかったから論理的に説明してみろ>LEMKpLMu
- 64 :
- つーか、現状のGDPやその他の数字ははっきりしてるんだし、
ロケット工学みたいに、「国債を○○円だけ日銀が買い入れれば、××だけインフレになる」って
計算できるもんじゃねえの?
- 65 :
- ロケット工学なら、重さと抵抗と進みたい距離が分かれば、
必要な燃料とか大体分かるだろ?
それと同じことを経済でやればいいだけじゃね?
- 66 :
- 明治政府は太政官札で財政危機を乗り越えた。
日露戦争の時も政府紙幣で乗り切った。
松方財政で日本はデフレ地獄に陥ってしまった。
- 67 :
- >>64
理系出身の経済官僚が傾向として経済を工学的アプローチで制御できるという
確信というか信念が強すぎて失敗しやすいという話を聞いたことがあるけど
今のところまだ経済学はそこまでの信頼性を持たないのでは?
- 68 :
- >>67
ってことは、「出たとこ勝負」ってわけかい?
じゃ、議論してても決着付かなくね?
- 69 :
- >>60
理論的にはハイパーインフレを制御不能になるという事はないよ
名目金利はいくらでも上げられるからな
例えばインフレ率が30%だったら政策金利を31%にすれば
銀行は金を市中で貸し出すより中銀に預け入れておいた方が
得をするからマネーサプライが抑えられる
これは当たり前の話なんだけど、日銀が心配しているのは
円という通貨そのものが疑われるケース
しかし「悪貨が良貨を駆逐する」という言葉もあるわけで
通貨というのは売り飛ばされてなんぼなんだよね
通貨そのものが価値を持ち始めると通貨としての機能を為さなくなる
- 70 :
- 理論じゃなくて、実際はどうなんだ?っつー話だと思うぞ。
- 71 :
- いや傾向としてなら分かってるはずだし経済学も有益だと確信するし
そのような定量的な分析は相応の意味があるに違いないけど
工学ほどのシンプルさではないだろうし、そこまでの正確性もないんじゃないの?
ということをいいたかっただけ。
だから「出たとこ勝負」ということにはならないと思う
- 72 :
- >>71
でもさ、その割にリーマンショック当てられなかったべ?
せめて、天気予報くらいの精度は欲しいもんだけど。
明日の天気とかそこまでとは言わずとも、週間予報くらいの感じでさ。
「半年後、リーマンショックっぽいの来ます」みたいな。
- 73 :
- >>69
他国の実例は良く知らんけど
そもそもハイパーインフレというのは
多かれ少なかれ通貨そのもの信認が毀損された状態なんじゃないの?
それをレアケースと一蹴できるだけの根拠は存在するのか?
- 74 :
- アメリカの物価が上昇して、日本の物価が上がらないと
長期的に円高が進んでいくだろ
- 75 :
- 中日新聞>>>>>>>>>ゴミ売=赤日
- 76 :
- >>73
例えばジンバブエなんかがよい例なんだけどさ、
中銀が政府の言いなりになって通貨を際限無く刷ったらそりゃインフレになるよ
日本だって同じだから、際限無く通貨が刷られる状況に歯止めをかけるルールが必要
問題なのはルールが無いこと、あるいはルールを破っても許される状況を作り出すことで、
実は日本は既にこの状況下にある
日銀は物価を殆ど無視してデフレ政策を継続してるから、ルールは事実上無いも等しい
お陰で政府財政はボロボロ
だからインフレターゲットを明示する事と、金融緩和の方法を明確化すること、
またルールを破った際の罰則を用意することが必要なんだよ
- 77 :
- >>75
中日新聞がインフレ推奨してるのは
東海地域の新聞という面が大きいと思うがね
某大企業を代弁してインフレ目標導入論を煽ってるように見える
- 78 :
- インフレになり通貨安になれば、輸出企業が稼ぎ始めるので
通貨の既存による、ハイパーインフレにはならないよ。
- 79 :
- 諸外国が深刻なデフレに突入するのが目に見えてるのに
インタゲなんかやったらスタグフレーションが目に見えてるわ
そんなに自国通貨を安売りしたいのかねえ
- 80 :
- >>76
詳細までは知らんけど
「実際のところ俗説とは異なり日銀は金融緩和しまくり、でも効かなかっただろ」
みたいなこと言う学者もいるみたいじゃない?
これが本当だとすると、効くまでやれば急に凄い勢いで効き始めるんじゃないかと余計に心配になるんだよ
どっかんターボで加速しないからアクセルを思い切り踏んだら効きすぎで急加速して怖かった、みたいな
- 81 :
- あー、社長変わってかなりまともになったからなあそこ
- 82 :
- インフレというか、単純に景気を良くすれば、いいと思うが。
それに反対する理由がわからん。
- 83 :
- 景気を良くすることに反対する奴などいないよ
- 84 :
- どうやって良くするの?が問題だよな。
クルマなら、アクセル踏めばいいだけの話だが、
なぜか経済になると議論百出になる。
- 85 :
- >>80
日銀が金融緩和しまくってるというのは嘘
「日銀補完当座預金制度」でググって調べてみればカラクリが解るよ
日銀は市中にマネーが流れないように本来金利が付かないはずの
当座預金に金利を付けてるんだぜ
- 86 :
- お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1256333
- 87 :
- >>79
日本は債権国であることをお忘れかな?
31年ぶりの貿易赤字でマスコミは大喜びだが。
- 88 :
- >>83
日本人に謝りたい 〜 あるユダヤ長老の懺悔 〜
──ユダヤ長老が明かす戦後病理の原像──
ht★tp://hexa★gon.in★ri.cli★ent.jp/fl★oorA6F_he/a6f★he805.html
■■唯物史観に従えば共産党は「賃下げ」運動をすべきだ
共産主義者は、何かというとすぐ「マルクスはこういっている」とマルクスやレーニンの原典から答を出すといわれている。
訓話学的アプローチの好きな彼らがその深みにはまることになるのは当然であろう。自分の頭で考えていない。
自分の頭で考えていれば訓話学的態度に陥ることはない。
しかし彼らがもう少し注意深いアプローチをとっていれば、「共産党宣言」「経済学批判」「資本論」というマルクスの
原典の発表順序に気をとめるであろう。結論が先に出されその説明が後に続くということは仮説ではないのか。また日常
の「闘争」においては、もし唯物史観に真に忠実ならば、絶対的貧困化へ向かってこそ革命のチャンスは生まれるので
あるから、「賃下げ」運動をしなければならないはずである。しかし日本共産党はかつて「賃下げ」を掲げたことは
一度もないようである。こんな簡単な矛盾にどうして気がつかないのか。答があるとすれば、善玉・悪玉論のしから
しめるところとしかいいようがない。
- 89 :
- >>85
そうかまた調べてみる、今日は寝るありがとう
- 90 :
- 右や左の名無し様:2012/01/11(水) 19:44:21.10 ID:???
マルクス主義と自由主義
これらの事実より推して、マルクス主義の音頭を取る人々が、いずれも申し合わせたように、農民主義を罵
倒する気持はよく分る。その例として二三を挙げても、こんなのがある。 『農民的経済は慣習的怠惰
と不合理とに充ちた経営である。それ以上に悪いのは百姓自身だ』(カール・マルクス)−『もう
一度ハッキリ言うなら、一体わが国の百姓ほど利己的で、思慮がなくて、残酷で、そのくせ頑固一
点ばりな階級は、どこを探しても無いだろう。だから世の中が退歩しても、なおそれで喜んでいられ
る者は、この層の存続に満足を見出すだろうが、人間の進歩は、そんなものが消えてなくなることを
条件とする』(ベーベル)。−『われ等は農業に於いても、百姓的小経営の没落を進歩させるよう、何処
に於いても、又何時でも努力されていなければならぬ』(エンゲルス)。−「社会民主主義は百姓から、
その土地所有への甘い愛着を剥奪する必要がある』(ゲック=カールスルーエ)
マルクス主義と提携して行くものは自由主義だ。自由主義は、土地問題については、反対の印をつけた
マルクシストである。その意味は、地代の要求を、一般の権利として通告はしないが、これを地主の権利
として通告するのである。だが自由主義は一言たりとも、血の思想に触れようとしない。即ち土地
の所有者には、その所有を享楽する以外に、血族に対する昔の意味にしろ、又民族に対する現代的
意味にしろ、いずれにしても血族を基とした義務がないのである。この問題に関する自由主義の世界観
的原理は、本質上マルクス主義のそれと、寸分違っていない。或いは自由主義とマルクス主義とは、ド
イツの土地思想を、両方の道から挟み撃ちにしてこれを刺するために組織された二つの世界観であると、
言って言へぬことはないだろう。
リヒャルト=ワルター=ダレー著 「血と土」
- 91 :
- マルクシズムと民主主義の原理
紳士諸氏はまた決して本気でこのことを考えていないの
だ。この白色人種の議会の病気直しの魔法使いたちの、よく知られている偏狭固陋さや精神的劣
等さを見れば、かれら自身、西欧民主主義の道をたどってマルクシズムの教説と闘っているのだ、
とまじめに自負することはできないのだ。マルクシズムにとって民主主義およびそれと関係して、
いるすべてのものは、最善の場合でも敵を無力にし、そしてかってに自由を欲する道を行くため
に用いる目的到達の手段にすぎないのである。すなわちマルクシズムの一部は、いまのところ非
常に老獪なやり方で民主主義の諸原則と不可分に結合しているのだと真実らしくみせかけようと
しているが、人々はこれらの紳士諸君が危急の時に、西欧民主主義的意味での多数決を三文の価
値もないと考えていたことを、どうか忘れないでほしい! ブルジョア代議士たちが、その記念
たそのときに、その間にマルクシズムは町の浮浪者や逃亡兵や政党ゴロやユダヤ人文士らの群と
いっしょにサッサと政権をうばいとり、その種の民主主義に音高く平手打ちをくらわせるこ
とが起ったのだ。だからその場合そのようなブルジョア民主主義を奉じている議会の魔術師の人
の好さではたしかに、現在あるいは将来において、この世界的ペスト菌の保持者、関与者の野獣
のような決心がかんたんに西欧的議会主義の呪文の文句で封じられるだろう、と妄想しているよ
うなものだった。
マルクシズムは、国民的精神を絶滅してやろうと決めているのだが、自己の犯罪目的のため
にたとい間接的にせよ支持をうけるかぎり、民主主義といっしょに進むだろう。しかし、われ
われの議会主義的民主主義の魔法の釜からとつぜん多数者を沸きたたせ−そしてそれがただ正
当な多数決の立法にのみよるとしても−本気でマルクシズムを弾圧しようとしているという確
信に、今日到達するならば、議会のまやかしはただちに終りをつげるであろう。赤色インターナ
ショナルの旗手たちは、さらに民主主義の良心に訴えるかわりに、プロレタリア大衆にもえるよ
うな檄を発する。そしてかれらの闘争は、わが議会のカビくさい議場の空気から一挙に工場で、
また街頭で根をはるだろう。
- 92 :
- 民主主義はそれでもってかんたんに片づけられてしまうだろう。そ
して議会における民衆の使徒の知的な要領のよさではできなかったことが、煽動されたプロレタ
リア大衆の鉄槌やハンマーで、ちょうど一九一八年秋と同様に電光石火のように達せられるであ
ろう。すなわち、西欧民主主義のやり方でユダヤ人の世界制覇に対抗できるなどとうぬぼれるこ
とが、いかに狂気じみているかを、それらはブルジョア社会の人々を痛切にわからせてくれるだ
ろう。
規則などはいつか高飛車な態度に出るときや、あるいは自分の利益になるときにだけ存在し
ていて、自分の得にならないとなるやいなや投げすててしまうような博徒を相手にして、規則に
しばりつけられているということは、前にいったようにまったくお人好しにほかならないの
である。
とにかく、いわゆるブルジョア的な立場の政党の場合にはすべて、その全政治的闘争というも
のは、事実上ただ個々の議席をつかみあいすることだけである。その時にはいろいろの立場や原
則はご都合次第で船の砂袋のように海中に投げだされてしまう。だからかれらの綱領ももちろん
またそれに応じていいかげんに定められており−もちろん逆に−また、かれらの力もそれに
応じて貧弱である。ブルジョア政党には、偉大なすぐれた視点からする信服させるにたる印象と、
その印象を無条件に信頼させるにたる説得力でもって大衆をいつも従え、この印象を固守してい
こうとする狂信的な闘争意欲とを結合させるような偉大な磁石のような魅力が、欠けているので
ある。
アドルフ=ヒトラー著 「わが闘争」
- 93 :
- 国際資本主義VS国家社会主義
http://sencha77.blog.fc2.com/blog-entry-57.html
日本の現状だと、韓国人排斥の動きや若年層の失業率増加など国家社会主義を準備する土壌はすでに出来上っているように思います。
日本人の感覚だと、資本主義とナショナリズムはわりと強固に結びついているのかもしれません。
自民党は資本主義を強烈に推し進めてきたし、党の綱領として憲法改正を謳ってきましたからね。
でも、経団連の言いなりになってきた自民党がこのグローバル資本主義から取り残された人々を社会保障でどうにかするかというと、ちょっと微妙ですね。
また、保守の仲間と思われていたフジテレビなんかも、資本主義的な行動原理から韓国のコンテンツを使うようになりました。
ナショナリズムと資本主義が乖離した一例と言えるかもしれません。
また、社会主義というとトロツキーの世界同時革命ではないですけど、共産ゲリラの世界的なネットワークもあり、グローバルな存在という
イメージがありますが、別に世界が同時に社会主義をやる必要もないわけで。
茶会運動やみんなの党、経団連や大企業、国際金融資本なんかはグローバル資本主義に収斂していくと思うのですが、今、立ち上がった
ばかりの反格差社会デモは、いずれは国家社会主義に収斂していくのではないですかね。
これが世界的な動きになるのかどうなのかは、結局、カリスマが出現するか否か、というところにかかっているとは思いますが。
- 94 :
- 人種と人格に反対するマルクシズム
われわれが「民族主義的」ということばから、その意
味に最もよく合った中核をとりだそうとするならば、次のようなことを確認することができる。
すなわち、今日われわれのありきたりの政治的な世界観は、一般に、国家には実際それ自体に創造的に
文化を形成する力が与えられているのだが、国家は人種的前提とはまったく関係なく、むしろ経
済的必要から生まれてきたか、せいぜい政治的な権力欲から自然に出てきたものだ、という観念
にもとづいている。この根本観念は理論的に首尾一貫した教育を続ければ、ある人種の原動力を
誤認するばかりか、人格の過小評価まで導くのである。というのは、個々の人種が一般的な文化
形成能力について際があることを否定することが、この最も大きな誤りをまた個々人の判断
にも及ぼしてしまうにちがいないからだ。いろいろの人種の質が同一であるという仮説は、さら
に民族についても、また個人についても同様な見方をさせる根拠になる。だから国際的マルクシ
ズム自体はまた、実際上すでに昔から存在していた世界観的な立場と解釈を、一定の政治的な信
条の形にユダヤ人カール・マルクスが転用したにすぎないのである。マルクシズムの教説の驚く
べき政治的成功は、かような一般に昔からあった害毒の下地がなかったならば、決してできなか
ったであろう。 カール・マルクスこそ実際に、だんだんと堕落していく世界の沼沢の中で、その
最も本質的な毒素を予言者のするどい目で認識し、それを抽出し、この地上の自由諸国民の独立
的存在を急速に崩壊さしめるために、魔術者のような濃厚な溶液につくりあげた、百万人の中の
一人であるのだ。しかし、これらのすべては自分の人種のために行ったのだ。
このようにマルクシズムの教説は、今日一般に通用している世界観の簡潔な精神的抜粋である。
こういう根拠からみればたしかに、マルクシズムに対するわれわれのいわゆるブルジョワ社会の
人々のすべての闘争は不可能であり、まさしく笑止のいたりである。というのは、これらのブル
ジョワ社会にも本質的にこれらの毒素が浸透しており、マルクシズムの世界観とは一般にもはや
その程度と人物がちがうだけで、その世界観に忠誠を誓っているからである。ブルジョワ社会は
マルクス主義的であり、マルクシズム自体が世界を計画的にユダヤ人の手中に移そうとしている
のに、特定のグループ(ブルジョワジー)が支配する可能性を信じているだけなのだ。
アドルフ=ヒトラー著 「わが闘争」
- 95 :
- 文化破壊者としてのマルクシズム
マルクシズムというユダヤ的教説は、自然の貴族主義的
原理を拒否し、力と強さという永遠の優先権のかわりに、大衆の数とかれらの空虚な重さとをも
ってくる。マルクシズムはそのように人間における価値を否定し、民族と人種の意義に異論をと
なえ、それとともに人間性からその存立と文化を奪い取ってしまう。マルクシズムは宇宙
の原理として人間が考えうるすべての秩序を終極に導く。そしてこの認識しうる最大の有機体に
おいて、そのような法則を適用した結果は、ただ混とんのみであるように、地上ではこの星の住
民にはただ自己の破滅あるのみである。
ユダヤ人がマルクス主義的信条の助けをかりてこの世界の諸民族に勝つならば、かれらの王冠
は人類の死の花冠になるだろうし、さらにこの遊星はふたたび何百年前のように、住む人もな
くエーテルの中を回転するだろう。
永遠の自然はその命令の違反を、仮借なく罰するであろう。
アドルフ=ヒトラー著 「わが闘争」
- 96 :
- あれ?チョンイル新聞がまともだと・・・?
- 97 :
- >>94
バカ。全体主義に未来は無い。『経済人の終わり』を読んできなさい。
世界的にインフレでどれだけ苦しんでいるか。通貨安の国は、ドル建ての穀物価格の上昇率を上回る。
■穀物価格は世界的にインフレだが、日本は円高でそれが抑制されているから、あまりインフレを感じない
◆小麦価格/t
●2007年4月末…1$=119円
▽アメリカ・シカゴ市場…163.5ドル ▽日本政府売り渡し価格…48.430円
●2011年4月末…1$=82円
▽アメリカ・シカゴ市場…279.1ドル(『71%UP』) ▽日本政府売り渡し価格…56.710円(『17%UP』)
■もう円高だけでは相できない
◆小麦価格
▽2010年7月1日…177.85ドル/t 1万5736円
▽2011年2月2日…317.10ドル/t 2万6002円 ←円高を織り込んでも、上昇率69%
◆トウモロコシ価格
▽2010年7月1日…143.89ドル 1万2731円
▽2011年2月2日…263.37ドル 2万1605円 ←円高を織り込んでも、上昇率65%
◆大豆価格
▽2010年7月1日…350.36ドル 3万1000円
▽2011年2月2日…530.59ドル 4万3508円 ←円高を織り込んでも、上昇率40%
◆綿花価格(1ポンド当たり)
▽2010年1月…約77セント ▽2011年1月…約1ドル73セント ←『2倍以上』
■アメリカのガソリン価格…1年で35%(1ガロン当たり1ドル)上昇。満タンで90ドル4セント。
たった1ドルかと思うかもしれないが、アメリカは毎日長距離を車で通勤するから、満タンでも1週間で使い切る。ひと月分は満タン×4週間。
40〜50km通勤する場合、週100ドル。35%上昇で、出費は週35ドルも上昇。
- 98 :
- どんどん上げちゃえよ。10年後には借金の価値が半分に成るくらいのペースでいいよ。
- 99 :
- ■給料の上昇が、物価上昇に追いつかない
◆[BBC 2011/05/08]
世界的な物価高で、イギリスでも多くの生活必需品の値段が上がっています。
(5月)8日発表の統計では、この1年で、食料価格はおよそ5%(4.9%)、ガソリン価格は14%以上(14.5%)、エネルギー料金は6%近く(5.8%)も上がりました。
『給料の上昇が物価上昇に追いつかない』中、一般家庭への圧力が増しています。
物価だけでなく仕事が問題です。誰も給料が上がらないのです。
■「3%はマイルドインフレ。インフレになれば、給与も増え、消費も増え、税収も増える」と言う人がいるが…
(借金の支払いが多くなり財政硬直化が起きた + 先進国のみの経済ではなくなり、既存産業の職が増えなくなった)2010年のイギリスは、「それは違う」と示す。
『インフレになったら、公的サービスの価格も(保険料や学費なども)その分上げなければならない』。
借金が難しくなったり緊縮財政の下では、国庫負担の増額は難しい。
▼健康保険制度・NHS(National Health Service:国民健康保険制度)の予算は、2011年度の緊縮予算案の中でも増やされた。
しかし、インフレ率が上回るため、事実上の緊縮予算になってしまった。
それを穴埋めする財源はない。
このままでは、医師の人件費削減となるが、そうなれば医師はNHSから離脱してしまう。
▼インフレのために経費がかかり、しかも高学歴志向で学生数は増え、大学は赤字に。政府は学費値上げ(最高額は3倍に)をして、大学経営を安定化させようとした。
しかし、学生が反対デモ。学費や生活費を、親に頼る日本とは違い、より自立しているイギリスの大学生は、アルバイトをして自ら支払っている。
さらには、『台所事情の厳しい政府に補助金を削られ、またゼロ金利では基金の運用益も出難い(利率革命)ため、大学は経済成長率を上回るペースで学費を上げるしかない』。
標準的なイギリス人にとって、大学は手の届かぬ世界になりつつあると言っても過言ではない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【電池】産業空洞化加速で電池生産海外に パナソニックなど国内電機各社 [12/01/30] (129)
【音楽】音楽がダメになったのはホントにネットのせい? 全世界で昨年1500万枚も売れたアデルのCD [12/01/15] (861)
【証券】東証、システム障害で241銘柄を取引停止[12/02/02] (262)
【政策】休眠預金、復興に活用案 年800億円の一部、政府検討[12/02/15] (348)
【半導体】エルピーダ、四半期報告書に「継続企業前提に不確実性」の注記記載--借金返済巡る銀行団との交渉難航受け [02/14] (105)
【労使関係】橋下市長「違法」政治アンケート開封凍結--大阪 [02/17] (108)
--log9.info------------------
女神異聞録デビルサバイバー総合萌えスレ3 (601)
マザー2&3のポーキーは切ない 第3章 (757)
逆転検事2の緒屋敷司はスイーツかわいい (298)
FE烈火の黒い牙総合スレ (599)
【力70%】FE封印のリリーナはカワイイ2【技20%】 (434)
スーパーロボット大戦OG2のアーチボルドたんはテロカワイイ!3 (686)
□□□メテオス萌えスレ227□□□ (158)
【GB】Wizardry外伝1 女王の受難 ソークス (110)
癸生川の晶たんはエロカワイイ (305)
【ガンダム】アナザーミッションSSスレ2【戦場の絆】 (273)
【追いかけて】天海春香 58週目【逃げませんよ♪】 (109)
TOIのスパーダは二刀流ベルフォルマ (303)
風来のシレンのお竜に萌えるスレ (238)
カミツレ・フウロ他、人間キャラ信者アンチスレ (246)
閃乱カグラの柳生萌えスレ (298)
【ツンデレ】ルーンファクトリーのロゼッタ萌えスレ (566)
--log55.com------------------
【悲報】ワイ28歳 ギャンブル依存症 詰む [977261419]
【悲報】札幌で安倍辞めろコールしただけの男がなぜか警官に排除される【ファシズム】 [663933624]
フジロックとかいうおっさんバンドの祭りがマンネリ化して魅力無い [358195575]
【悲報】「年金なんてどうせ貰えない」、真に受けたケンモメン49歳が未納を続けた結果悲惨なことになってしまう [166962459]
明日会社で初めて女の子の後輩ができる ここまでは許されるってセクハラ教えてくれ [986696346]
【動画】生主のまんさん、部屋でクーラーボックスを爆発させてしまう [821381896]
【民度】アライグマが網に絡まっていたら 日本「迷わず処分」 海外「助ける。そんなの当たり前だろ」 [832445921]
世の中つまんねーな、マジで。お前ら何が楽しくて生きてるの? [377388547]