1read 100read
2012年3月自作PC46: 液体冷却【水冷】クーラー -77Kh目 (562)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
NVIDIA GeForce G210/GT220/GT240 Part8 (843)
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 12人目 (197)
RADEON友の会 Part258 (523)
Seagate製HDD友の会 Part74 (415)
TESV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ9 (565)
横浜・川崎 自作PC友の会 十七号機 (645)
液体冷却【水冷】クーラー -77Kh目
- 1 :12/02/18
- 液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ
ショップ関係者の自演はお断り
簡易水冷は専用スレがあるので改造ネタ含めてそちらで
前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -76Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323014822/
液体冷却【水冷】クーラー -75Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318788829/
液体冷却【水冷】クーラー -74Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313920350/
簡易水冷スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー14液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1327223926/
- 2 :12/02/18
- ■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/
■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・大きなラジエターでファンレスにもできる。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。
■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・導入・メンテナンスに手間が掛かる。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。
■水冷スレ禁止ネタ
1.冷却液の比熱
2.水路の正圧,負圧
3.金銀ヘッド
4.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
5.冷蔵庫ネタ
6.熱帯魚,水槽用クーラー
7.PS3,Xbox360
8.水冷が結局は空冷だとかそういうのも
禁止ネタはなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731
3:実在はするが、純金ケースが話題にならないのと同じ
4:水冷ではない
5:物を冷やす為の物ではない
6:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
7:PCですらない
8:そうですねそれが何か、としか答えようがない
- 3 :12/02/18
- ■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)
■ショップリンク
・coolinglab
http://www.coolinglab.com/
・オリオスペック
http://www.oliospec.com/
・watercooling-club
http://www.watercooling-club.com/
・PCカスタム
http://www.pc-custom.co.jp/
・秋葉原アーク(ark)PC
http://www.ark-pc.co.jp/
・円高の折、最近利用者も多いようですので、日本に直送してくれる海外の代表的な水冷ショップもリンクしておきます。
Performance PCs
http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=index
FrozenCPU
http://www.frozencpu.com/
aquaTUNING
http://www.aquatuning.de/index.php/language/en
- 4 :12/02/18
- 水冷PCギャラリー
XtremeSystems
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?233842-Liquid-Cooling-Case-Gallery/page204
Overclock.net
http://www.overclock.net/t/584302/ocn-water-cooling-club-and-picture-gallery/17570
CoolingLab 水冷ギャラリー
http://www.coolinglab.co.jp/forum/viewforum.php?f=6
- 5 :12/02/18
- 本格的な水冷には男のロマンを感じるんだけど
どうもメンテを考えると二の足を・・・
ケース内にポンプ、ケース天辺の上に巨大ラジエータを固定したオールインワンだけど
強力な性能を誇る水冷システムって無いものかね(´・ω・`)?
- 6 :12/02/18
- そりゃあ屋外冷却でしょう
関東地方の冬程度ならPC部屋で鍋でもしないかぎり結露しないし、今も水温10℃
- 7 :12/02/18
- >>1乙
メンテを考えれば全内蔵なんて無いと思い至るはずだが
つーか、メンテメンテって何すんのそんなに?
- 8 :12/02/18
- たとえばPCを隣の部屋に持っていって使いたいとか。
ホースつながった状態だと持ち運び不便じゃない?
- 9 :12/02/18
- シャットオフバルブ使え
- 10 :12/02/18
- それから、巨大ラジエータ込みの全内蔵なんてすると
気軽に持ち運べなくなるほど重くなるが、それはいいのか?
俺は800DWで内蔵したけど持ち運びなんてやめてキャスター付の台車に乗せてるが
- 11 :12/02/19
- >>8
うちの環境で失礼だが、
君は27インチモニタ2枚と17インチモニタ4枚と1.5KのUPSとパソコン本体と480ラジとポンプとリザーバーとホースと電源とUSBDACとデジタルアンプとスピーカーとKB611とトラックボールを持って隣の部屋に行こうと思うのかね?
隣の部屋にいくならノーパソだろ。
- 12 :12/02/19
- もっと現実的に、掃除機かけるためにちょっと動かしたい
ってのがメンテでたとえる時に思いつくけど、これも解決済みだしなぁ
- 13 :12/02/19
- まあメンテのためと言うからいけない
>>5 の初心に戻って、一体型は男のロマンとか言ってもらえれば共感してもらえるのでは?
で、さらに本気で冷やしたいときのために一応シャットオフバルブで外付けのも足せるようにすると。
- 14 :12/02/19
- 金と時間と静音を投げ捨てての内蔵水冷システムは胸が熱いよな。夢が有る。
>>5
びびってんじゃねぇよ
- 15 :12/02/19
- :(;゙゚'ω゚'):
- 16 :12/02/19
- 外ラジってなんか負けた気がしてならない
ま、自分のルールでは絶対内蔵
単なる自己満だけど、外ラジは「逃げ」の気がする
- 17 :12/02/19
- >>11
なに言ってんの
隣の部屋にも母艦完備だろ
- 18 :12/02/19
- むりッス!
- 19 :12/02/19
- 絶対に零度にするにはどうすればいいですか?
- 20 :12/02/19
- ラジで零下まで落として、サーモスタットで零度まで上げればいい
まあフィードバックで僅かにブレるのが難点か
- 21 :12/02/19
- >>16
OCきわめて高いクロックいけるような石つかみ出したら
そんなこといってられないと思うよ。
ゲームでCFとSLIしだしたら余計にそう。
そう思うのはベンチ回して喜んで終わってるレベル。
もっともブルジョアならケースに相当手を加えるわけだが。
- 22 :12/02/19
- ラジエーターをケース内に置いたら水冷のうま味が半減してる気がする
大量の熱を冷ますためにわざわざ水を使って熱を運ぶのに、冷却を担うラジエーターがケース内じゃケース内部の温度が上がって冷却効率が落ちるんじゃないのか、って
- 23 :12/02/19
- 窒息ケースでもない限りケース内の温度なんてそう上がらないよ
まあ、ラジエータのファンを排気で無く吸気にしてるならまた話は違うけど
- 24 :12/02/19
- 効率求めだしたら静音性も犠牲になるしな
その辺はトレードオフだし、自分が納得する形にするしかないよなぁ
- 25 :12/02/19
- まあバランスよく詰め込む工夫が楽しいって面はあるだろうな
うちもごく普通のネット端末はケースに全部詰めてる
- 26 :12/02/19
- >>22
効率でいうと、いかに冷えた外気を当てるかってことであって
内、外の話とは別問題。まな板すれば、どれでも冷えるってことじゃないのと一緒。
- 27 :12/02/19
- 隣の部屋にPCの筐体を運ばなければならないシチュエーションがよく分からんが
ロマンなら仕方ない
- 28 :12/02/20
- メンテは3ヶ月に一回やるかどうかだけど、野外にキャスターで運んで
エアコンプレッサーで吹き飛ばして終わり。
- 29 :12/02/20
- ラジエータ、リザーバー、ポンプだけを入れたPCケースを横に置いて繋げばええやん
これは外ラジというジャンルなのか
- 30 :12/02/20
- 先輩方、ご無沙汰しとります。
ASUSの7P7以来、PC組み立ててなかったんだけど
Cosmos+天板にBlack Ice GT Stealth 280ってな構成で組んだら
P7P系はマザボ電源コネクタと12cmFANが干渉するからFANの枠、少し削って使用してるんだけど
Asusのマザーってどれも電源コネクタ干渉する?
もうすぐGTX600シリーズが出るし、その時にP8Z系のマザーを買おうと思ってるんだけど。
- 31 :12/02/20
- >>30
ママンによるだろ
薄いファンも売ってるから利用するのも手だ
- 32 :12/02/21
- 天板若しくは下に420ラジ搭載可能なケースない?
- 33 :12/02/21
- >>32
ttp://www.ask-corp.jp/products/rosewill/pc-case/blackhawk-ultra.html
- 34 :12/02/21
- ZALMANのRESERATORっぽのを各社19,800円で20,000円切りで
出してくれたらバカ売れするんじゃないかな
簡易水冷も市場に乗ったのだから
あれはCPUもVGAも一本で冷やせてて良いと思う
- 35 :12/02/21
- >>34
あれの性能にどんだけ夢見てるんだよ
- 36 :12/02/21
- 釣りだな
- 37 :12/02/21
- あれは見た目だけだって見た目でわかる
- 38 :12/02/21
- >>32 は釣りかな?
結構マジメに調べたのにw
- 39 :12/02/21
- >>33 なら560でも乗るから、もっと小さいの希望なんじゃね?
- 40 :12/02/21
- 下らん質問かもしれないけど、知人にラジエーター、ポンプ、ホース、リザーバー、フィッティング多数を貰ったので
初水冷化してみようかなと思ったのですが、ポンプがSwiftechのMCP355ってヤツで
ラジエーターが12cmファン1個サイズのものなんだけど、GTX580と980X@4GHzを冷やすには力不足でしょうかね?
- 41 :12/02/21
- MCP355ってDDC3.2だから力不足って事はないけど、ラジは力不足。その3倍は欲しい
- 42 :12/02/21
- MCP355ってDDC3.2だから力不足って事はないけど、ラジは力不足。その3倍は欲しい
- 43 :12/02/21
- 980だけなら、それでもどうにかなる
120サイズの簡易水冷で使っている奴は居るからまず大丈夫
- 44 :12/02/21
- 980X@4GHzとHD5870&チップセットを360のラジ一個、ポンプはDDCで冷やしてたけど
ファンの回転数を1000RPM以下に落とすのは厳しかった
GTX580じゃさらに熱いから360一枚でも静音とは程遠い環境になると思うよ
- 45 :12/02/21
- 4GHz程度なら120サイズラジでもおkだから
CPUに簡易水冷でVGAだけ本格化するのもありだね
- 46 :12/02/21
- >>41-45
ありがとう。やっぱ力不足ですか・・・。
360サイズのラジエーターとCPUとビデオカードの水枕となるとかなり高いなぁ…。
練習がてらに、CPUの水枕だけ買ってCPUのみ水冷にしてみようかな。
さんくす!
- 47 :12/02/21
- >>34
うち、笊塔一本でPhenom1100T4.0Gと
ラデ6970冷やしてるけど
もちろん、上下にファンつけて強制冷却してるけどね
- 48 :12/02/21
- これから水冷を始めようと思うんだけど
内径は3/8と1/2ではどちらが主流なんでしょうか?
VGAとCPUのみ冷やす予定です
1/2はふとすぎて扱いが難しそうだけど
うまく設置できたときはかっこよさそうですね
- 49 :12/02/22
- 性能なんて殆ど変わらないから、使いたいFittingの種類で判断しても良いんじゃないか
太いほうが見栄えはいいけどね
- 50 :12/02/22
- 取り回しが面倒くさくエアも残りやすく、その割には3/8の黒いのを使った方が渋いなんて言われながら
あえて1/2もこだわるのも男のロマン
- 51 :12/02/22
- >>49
>>50
自分は3/8から入ることにします
それにしてもかっこいいフィッティングはたけえええな
- 52 :12/02/22
- DD Towerとかに突っ込むんじゃなければフィッティングのデザインに凝ってもしょうがなかろうに
- 53 :12/02/22
- まぁー確かに安いタケノコでいいか
- 54 :12/02/22
- プライグインで作った人のケースがかっこよかったから
やっぱプラグインで挑戦してみる
悩むのが楽しすぎて朝5時起きなのにこんな時間まで起きてしまった・・・
- 55 :12/02/22
- >>54
フィッティングやホースなんていつでも換えれるから、自分でかっこよいと思ったのを使うのが良いよ〜
- 56 :12/02/22
- サイドパネルをアクリルにして覗いてニヤニヤしてる俺は
フィッティングがアクアチューニングの安いのでは満足行かず、
結局ビストパワーのクロームメッキのにした、見栄えが全然違う
見た目気にしない人は、安いの使うのが良いよ
- 57 :12/02/22
- 高いの使ってるけど中は見えない
- 58 :12/02/22
- >>56
だよね
アクアチューニングの安いの使った事あるけど
ダメダメだった・・・
一旦締めると、とんでもなく硬くて緩まないし
チューブも捻じれちゃうw
結局Bitsに全部換えたよ
安物買いの銭失いを地でったw
- 59 :12/02/22
- あともう一つBitspowerのフィティングは内径が一番広い(肉が薄い)のも
選択肢の候補になった、8/10ミリのチューブ使う人は関係ないかも知れないけど
3/8以上使うなら折角広いチューブ使うのにアクアチューニングの狭い内径の
フィティングは数使うだけに、抵抗になると考えた
- 60 :12/02/22
- なんだただの馬鹿かw
- 61 :12/02/22
- なんか意味わからんこと書いてるなぁ・・・
Bitsのフィッティングでも折れる奴は折れるよ、それってチューブ側の問題だし。
内径がどうとかいってもG1/4規格だからネジ側の穴はかわらんだろよ・・・
- 62 :12/02/22
- おいらは今までAlphacoolやBitsのフェルル使ってて締める時にチューブがねじれるのが悩みだったのが
Aquatuningのが出てこっちに変えてから逆にねじれなくなって幸せなんだが
なんかチューブの種類とかの条件が違うのだろうか
- 63 :12/02/22
- >>61
実測してみw
- 64 :12/02/22
- >>61
内径はメーカー及び年によっても変わります
一度ご自分で調べて見たらいかがでしょう
- 65 :12/02/22
- 俺のは、フェルールレスのチューブを締めこむネジの話だが・・・
何かズレちゃってたのか、スマン混乱させて
- 66 :12/02/22
- Bitsが良いって話は、TygonとPrimoChillのチューブでの話しだ
- 67 :12/02/22
- http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201202/22_12.html
- 68 :12/02/22
- 見える範囲で1cmくらいのチューブをフェルールレスで繋いでるのってどうやってるの?
マザーの水枕を繋いでるの見て真似しようとしたけど難しくて諦めた
- 69 :12/02/22
- 正確に測る、正確に切る、水枕につける、丸ごとマザーに付ける
- 70 :12/02/22
- 繋いでからマザーに取り付けると簡単
- 71 :12/02/23
- >>70
>繋いでからマザーに取り付けると簡単
昨日、それをグラボでやって、ハヤコート塗ったR4E傷つけチャッタ。
砂粒くらいの面実装抵抗かコンデンサが2つ。
ハンダ付けする気にもなれない
- 72 :12/02/23
- 突然PCが爆発炎上してビックリした…ケース空けたらクーラントが飛び散って
ビデオカードもM/Bもビショ濡れ状態で電源は煙吹いてた。
オワタと思ったけど、取り敢えず拭き取って電源だけ取り替えて空冷に戻してみたら問題無く動きおった。
ビデオカードなんて基板全体水没してたのに…以外に大丈夫なもんなんだあね。電源だけで助かった。
初めてお漏らしして水冷の恐ろしさを知った。
- 73 :12/02/23
- >>72
俺も水漏れおこして
PC立ち上げっぱなしで再起動しまくってて壊れたと思ってたのに
乾かしたら普通に動いてびびった
クーラント漏れはこわいけど
水冷はやめられない
PC本体よりはまってる・・・
- 74 :12/02/23
- 水漏れさせてアルコール完全洗浄して乾かして、うまく復活したように見えても
特にビデオカードは後で不具合が出やすくなる。意外とマザーは丈夫
まあそれを怖がってちゃ水冷なんで出来ないし、そんなリスクを冒すからこそ造り上げたときの満足感は格別
単にOCしてベンチのスコア上げるためならやめといたほうがいいけどね
- 75 :12/02/23
- 水漏れして爆発したのか爆発して水漏れしたのかにもよるな
- 76 :12/02/23
- 電源が火花出したんだろ
マザーのVRMもショートで火花吹くけど、それならマザーは無事じゃいられない
- 77 :12/02/23
- 最近のマザーのVRMは刺激臭だけだな
久々にまな板上で焼いた
- 78 :12/02/23
- みんなハヤコート塗らないの?
マスキングが面倒だけど。
- 79 :12/02/23
- コーティングしてても漬かると流石に無理
- 80 :12/02/23
- >>突然PCが爆発炎上
クーラントって燃えるんだw
- 81 :12/02/23
- いや、燃えたのは電源
その時、電灯付けてなくて真っ暗だったんだが、ボンッって音がして焦ってPCに目をやったら
電源後ろの壁に電源の排気口スリットの形に火が揺らめいているのが見えた
- 82 :12/02/23
- CPUとGPU水冷にしててGPUの方が温度低いってことありえる?
2600k@4.6GHzで1.35v程度なんだがPrime95とFurmark同時回しで
HD5870が40℃弱なのに対してCPUが60℃超えてくるんだけど
水枕取り付けミス疑った方がいい?
- 83 :12/02/23
- 90 自分:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 03:43:48.72 ID:rDmobwKx [1/2]
>>68
これのことじゃないよね?
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1329936071.png
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1329936003.png
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1329936134.png
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-BP-WTP-C47/
もし違かったら上手くチューブを切ってやってくれ
何故か他所で誤爆してしまったよハハハ・・・
- 84 :12/02/23
- CPUは空冷、GPUのみ水冷というPCって見たことありますか?
自分の環境においてですが、CPUはSilverArrowを使えば、2600Kの?GHzで室温により左右はしますが、60度いかないくらいまでしか熱くなりませんし、水冷の必要性がSLIで70度以上になるGPUほど感じられません。
GTX680?780?が出た時に水冷化しようと思ってるのですが、GPUのみの水冷では何かダメな理由でもあるのでしょうか?
空冷より冷えるのはわかりますし、メモリ干渉もあります、CPUの水枕の追加コストなど削るほどのものでもないということなんでしょうか。
水枕等の配管とは干渉しないはずですし、とにかく実験的にやってみるつもりです。
- 85 :12/02/23
- たしかにGPUの水冷は、やった甲斐があると思うぐらいに
温度は激変するね。それとは対象にCPUはGPU並に温度差が
無いし、空冷でも簡易水冷でも良いのかと思ってしまうと
思います。
但し、CPU水枕で6K〜10K程度とラジエーター容量UPで数千円で
CPUまで水冷化出来るのでどうせやるならCPUまでやった方が
あとあと後悔して組み直すことを考えるとしておいたほうが
良いかもね。
CPUとGPUの水冷化まではしていますが、欲が出て来て
今は、メモリとかMBとかまでしてみたくなりますけどね。
- 86 :12/02/23
- GPU単体に簡易水冷をつけた製品は過去にいくつか販売された例がある
どこを冷やすかなんて個人の自由
- 87 :12/02/23
- 海外のフォーラムでも空冷+水冷って人案外いるからそんなに異端ってほどでもないかも
まあ好きにしたら良いんじゃないの
- 88 :12/02/23
- >>84
クロックも低く電圧も盛ってないから
その位で抑えられるのかな?
- 89 :12/02/23
- >>83
それじゃないけど、それ使ったほうが簡単かもしれない
- 90 :12/02/23
- 敢えて避けてないならkoolanceの伸縮できるスロット間フィッティングが便利
なんせ伸縮するので水枕の厚みを考慮しなくていい
- 91 :12/02/23
- >>84
全然有りだよ、今時のCPUなんて丈夫だし熱くならないしね
だけど>>85の言うとおりついでにCPUってなると思うよw
CPUの水枕は汎用性が有るから導入しやすい、そこ行くと
GPUのはそのカードのみのために1万〜の金が余分にかかるからね
- 92 :12/02/23
- >>85
>>86
>>87
>>88
>>91
?GHzになっていますが、4.5GHzの間違いです、すみません。
自分の好きなようにするのが、自作の醍醐味ですもんね。確かにGPUを水冷化したらCPUもしたくなると思います…
海外のフォーラムでもっと探してみます。
みなさんありがとうございました。
- 93 :12/02/23
- HD5870の簡易水冷で水漏れでPCったわ
ずっとネトゲやってたんだけど半年持たなかったわ
誰か助けてー(^o^)
http://i.imgur.com/pdO3a.jpg
- 94 :12/02/23
- >>84
基準によると思う
ゲームしているがGPUは1枚でミドル以下 →GPUのみ (※先にGPUが限界着て上に)
ゲームはしないがハードに使う →CPUのみ
ゲームしているがGPUは2枚以上 →GPUとCPU (※CPUが先に限界くるので上に張り付く)
ゲームはしないがGPUはハイエンド →CPUのみ
ゲームしていてハイエンド2枚以上でOCも →CPU メモリ GPU チップセットと全部水冷
OCしている人は、構成変更も多くて頻繁に石変えるからCPUだけってのが多いと思うが。
そこで生えてきてある程度設定が終わったマシンに対してGPUやらチップセットまで水冷化
してメインのサブという形で使う場合が多い。いわいるデモ機
とまぁいろいろあるんでそれに応じたらいいかと
どっちが先に限界着ていて温度があがるかは違ってくるんで。
- 95 :12/02/23
- OCってよりGPUは世代交代速いからfps重視のゲーマはGPU空冷ってパターンは多いかもね
水冷でGPUが速くなるのは10%かそこらだし世代変わればそれよりもっと速いのが出るから
ウチはそこそこ速くて静音なのがいいからフル水冷の常用OCで2年おきくらいに総とっかえしてるけど
まあ好き好きだね
- 96 :12/02/23
- >>95
海外のゲーマーはユニバーサルタイプの水枕使ってる人が多いね
使いまわし出来るし・・・
- 97 :12/02/23
- ユニバーサルだと水枕がない部分のヒートシンク代がばかにならない
ホットプレートで焼いて回収すりゃいいんだけど可能なら取っときたいんだよね
そうなると一体型でいいやとなる(個人的結論)
- 98 :12/02/23
- >>97
メモリーの大きさなんて変わらないし
VRMの大きさも、そんなに変わらんだろ
使い回し出来るのとちゃう?
ま、相対的に日本人は神経質だから
フルカバーっちゃいたくなるよね・・・
- 99 :12/02/23
- 独自基盤を買ってしまって、ユニバーサルしか選択の余地がないです・・・
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part271 (601)
【AMD(ATI)】 HD6xxx Part14 【NI/RADEON】 (873)
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part27 【Micron】 (163)
大須・名古屋の自作ショップ Part199 (676)
☆BIOSTAR友の会 Part19☆ (224)
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 12人目 (197)
--log9.info------------------
James Blake (802)
洋楽テレビ・ラジオ番組表 (848)
渋谷陽一のワールドロックナウ Part48 (816)
【チャーメン】these charming men F【スミス】 (303)
Chevelle (382)
Nickelback (ニッケルバック) Part6 (114)
【SOTY】STORY OF THE YEAR Part.3【来日公演】 (463)
洋楽好きのファッション (428)
[ADAM]Owl City[YOUNG] (935)
Keane 6 (898)
- Bjork - Part59 - (612)
ダイアン・バーチ Diane Birch (388)
Gorillaz Part9 (117)
ドイツのバンドでこれはってのがあれば教えてよ (113)
■■ Pearl Jam Part19 ■■ (833)
THE REPLACEMENTS 【リプレイスメンツ】 PAUL WESTERBERG (901)
--log55.com------------------
洗車剤・コーティング剤総合133
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その27
低価格エンジンオイル Part70
スカイライン乗りの自慢と論争スレ
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part1
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転(ワッチョイ有り)3件
トヨタ純正カーナビ 43機種目【T-Connect/G-BOOK】
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ120バレル
-