2012年3月ノートPC98: 【240】ThinkPad2609シリーズ 13台目【i1124】 (820) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
  ☆★S O N Y  V A I O  SE★☆★   (116)
Sony VAIO type U VGN-UX71/91/50/70/90 part22 (492)
【HP】HPCompaq nx6320/6310買得 No3【ビジネス】 (943)
【HP】 Pavilion Notebook PC ★4 (239)
外にゲームが持ち出せる出来るだけ小さいノート (432)
【DELL】XPS 17 Part9【17インチ】 (937)

【240】ThinkPad2609シリーズ 13台目【i1124】


1 :09/08/05
とっくの昔に生産販売終了したものの、事実上の後継機がないことから、
根強い人気を保っているTP240/i1124シリーズ。
スペック的には魅力は無いですが、気持ちの良いキーボードや
最後のシリパラ内蔵リアルB5サイズなど、隠れた魅力がある機種です。
そんな、240/i1124を今だに使用してる人たちが、マッタリと雑談するスレです
テンプレや過去スレは>>2以降で
次のスレは>>970が立てること、無理なら宣言してそれ以降の人が立ててください 

2 :09/08/05
前スレ
【240】ThinkPad2609シリーズ 12台目【i1124】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1207666439/
【240】ThinkPad2609シリーズ 11台目【i1124】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1176117687/
【240】ThinkPad2609シリーズ 10台目【i1124】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1147105698/
【240】ThinkPad2609シリーズ 9台目【i1124】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1108648243/
これ以降は
240スレの過去スレ 1〜8まで
http://www.maki.cc/thinkpad/

3 :09/08/05
リンク集
ThinkPad 235, 240, 240X, 240Z - ソフトウェアとデバイスドライバーのダウンロード・ファイル一覧
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0178930
ThinkPad 240X/240Z/i Series1124(2609/2612) - 保守マニュアル
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/SYM0-00ACE1E
ThinkPad 240X/240Z - 保守マニュアル
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/SYM0-0311826
ThinkPad 240 - 保守マニュアル
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/SYM0-031A105
また、過去スレで本シリーズのFAQサイトを立ち上げた方がいます
http://members.at.infoseek.co.jp/yamuchads/tp/main.html

4 :09/08/05
テンプレサイトにない謎なモデル一覧(海外向けを除く)
(出典) IBMサイト内検索
 Model No.   Series       Remarks
 2609-41J   ThinkPad 240    43Jと同等品? 予備バッテリー添付? 
 2609-CP1   ThinkPad 240    31Jと同等品?
 2609-FXJ   ThinkPad 240    43Jと同等品?
 2609-GEJ   ThinkPad 240    35Jと同等品?
 2609-ISC   ThinkPad 240    43Jと同等品?
 2609-MSC   ThinkPad 240    43Jと同等品? WinNT4
 2609-MSU   ThinkPad 240    31Jと同等品? WinNT4
 2609-MTC   ThinkPad 240    43Jと同等品? WinNT4
 2609-MTU   ThinkPad 240    31Jと同等品? WinNT4
 2609-SLJ   ThinkPad 240    31Jと同等品?
 2609-AK1   ThinkPad 240X   51Jと同等品? Win95
 2609-DC1   ThinkPad 240X   51Jと同等品?
 2609-FX1   ThinkPad 240X   51Jと同等品?
 2609-FX2   ThinkPad 240X   51Jと同等品?
 2609-HU1   ThinkPad 240X   61Jと同等品?
 2609-HU2   ThinkPad 240X   61Jと同等品?
 2609-PCA   ThinkPad 240X   61Jと同等品?
 2609-PF2   ThinkPad 240X   61Jと同等品? 192MB-RAM Win98
 2609-S1S   ThinkPad 240X   51Jと同等品?
 2609-DY1   ThinkPad 240Z   71Jと同等品? 128MB-RAM Win98
 2609-FX3   ThinkPad 240Z   71Jと同等品? 128MB-RAM Win98
 2609-FX4   ThinkPad 240Z   71Jと同等品? 128MB-RAM Win95
 2609-FX5   ThinkPad 240Z   72Jと同等品? 128MB-RAM Win2000
 2609-FX6   ThinkPad 240Z   71Jと同等品? 128MB-RAM Win98
 2609-FX7   ThinkPad 240Z   72Jと同等品? 192MB-RAM Win2000
 2609-PF3   ThinkPad 240Z   71Jと同等品? 192MB-RAM Win98
 2609-RG1   ThinkPad 240Z   81Jと同等品 オンボード64MB-RAM Win98se LANモデム内蔵
 2609-RT1   ThinkPad 240Z   71Jと同等品? 64MB-RAM Win98
その他、詳細情報提供キボンヌ。
以上テンプレです

5 :09/08/05
速い仕事乙

6 :09/08/06
>>1
乙です

7 :09/08/11
そうよ>>1乙よ!滑稽でしょ?笑えるでしょ?笑いなさいよ!あーっはっはっは!って笑えばいいじゃない!
あーっはっはっは!
          ,. -‐ ´ ̄ ` ‐- /∧\
        /         ヽ/ `ヽハ ハ
.        /            V リ ハl  l',ヽ
      /  ヽ ヽ ヽ ヽ  \ V / !  !Vハ
      ,' ! jヽ ヽ ヽ \ \斗 l V /l  | | ハ
       | j ! \\ \ /ハ  l  |、/ |  | | |',
      ! l l  ̄≧,r\ \ヽ! Vリ  !ィ} .|  | | |ハ
      Vヽ \,ィ ///7\i __,.ィl /!ン |  | | | ハ
       /ヽ\i ! l l | l,   ` ̄ j/ |   |  | | l ハ
.      / /\! ' ' ' ' .l --ヘ  ,.| |  ! / | | ∧
     / / /: ∧    !. `ー' イ j /ヽ ,' ./ .| /!   !
     / ./ / /\  / ≧f|‐‐' //// /、 l/ |   |',
     ! / //;.;.;.;.;. ヽ'__)/|  /イ': :/イ: : ≧| l  |∧
     l/./:.ヽ;.;..;.;.;.;.;.∠ィ=k|__/: : : : /,: : : ! !   ! ∧
.    /: : : : .:.\ /;.;.;/;.;.;Y===='/: : : リ .,'  l  ∧
.  /: : : : : .:.:.:./;.;.;/.;.;.;.;.;V: : : /: : : : : / /  ,' ∧ ∧
,..イ: : : : : : .:.:./;_;_//;_;__;.;._;j: : :/: : : : : .:./ /  ∧ .∧Vハ
!: : : : : : :.:.:/;.;.;.;.;/  !;.;.;|;.;.;.V: :/: : : : : .: / /  / j  ∧.Vハ
ヽ. : : : .://;./;.;.;.;k  j.;.;.;l;.;.;.;.∨: : : : :.:.:./ /  /|  |   !', Vハ
 /゙ー"/ /∧jー‐':.:∨≦'‐‐'´/: : : : : .:.:/ /  / .|  l   |∧ Vハ
./ /  / /! ハ:.:.:.: : Y: ::.:.:.:.ン: : : .:.:.:.:.:/ /  /  !  |  .| .∧ Vハ
  l  ,' l l  |:.: : : :l l:.>': : : : .:.:.:.:.:.:/ /  / ! .!  !   .|  ∧ Vハ
  |  ! | |   |:.:.>'": : : : : : :ヽ.:.:.:.:./l ,'  / | .|  | |  |   | Vハ
  |  ! | l ィ;.´;lニニ/: : : : .:.:..:.:.:./:.| !  /  j  |  | |  |   |  .Vj
  l  ! l/|;.;.;.;.;.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,..<.:.:.:.:.l l ∧  l  |  | |  |   |   !l

8 :09/08/24
1乙 保守 AGE

9 :09/08/27
240Z>X40

10 :09/08/28
240系は最高です。

11 :09/08/29
キーボードがダメになった。
これが最後のストックだ。
もう一つ確保しておくべきか悩むな。

12 :09/08/29
>>11
迷うなら買っちゃえば?
じゃなければオクで本体処分してサッパリ忘れちゃえ

13 :09/08/29
下半身の程度が良い奴、売ってくれ。
4〜5千円までなら出す。
SSD化して使い倒す。
ってか乗り換え先のマシンが見つからないよ。

14 :09/08/29
72Jしかないぞ

15 :09/08/29
X40の擬似SSD化したけど2kインストできた。
大分高速化して気分上々だったのにすぐエラーが出て青画面(メモリ系?)。
やっぱりキーボードも慣れているし、240系に戻ってきた。
72Jじゃ微妙だわw
ペン3の600の奴をメモリ剥がしするか、93Jのマザボきぼん。
セレは気分的にパス。
だけど今はドキュメント作成のメインは45J(セレ400、320M)です。
液晶消灯障害がちゃんと治ればいいんだけど、突然落ちがあるから
結局ママンごと交換するしかないのかね。
あー、これと同じキーボード搭載した後継機出してくれ。

16 :09/08/29
自分は手が小さいのでこの240系のサイズがベストなのだ。
だからなかなか乗り換え先が見つからない。マジで困っている。
メインは無印240@セレ400の320メガで2kなのだよ。
これでも資料作成バンバンできているから別に良いんだけど
もっと準最新ので240系っぽいのないかね?
予算は貧乏だから2万まで。限界で3万。

17 :09/08/31
他メーカがトラックポイントあんまり使わないのは
特許料みたいなのが高いのかな?
ノート購入条件からトラックポイントは外せないのだが・・・

18 :09/09/03
トラックポイントとキーボードさえ
TP水準なら正直他社のノートでも問題なし

19 :09/09/03
2609-53Jと、2609-82Jを使っているが、2台ともキーボードが故障(特定のキーが押されたままになる)
して交換したけど、この機種のキーボードってよわいのかな?
それとも、自分がハズレをひいたのかな?

20 :09/09/03
確かにKBは弱いな。不良KBが3〜4ケある。
なんとか直せないかと捨てずに持っている。
トラックポイントだけが不良なら、救いようはあるけどね。

21 :09/09/04
私もスタックキーエラーになったことあります。
結構よくあることです。
82J・・・いいですね。
もはや中古買ってもすぐバックライト消灯病が出るくらいの経年なので
もうそろそろ他機種にすべきなのか・・・。

22 :09/09/04
さすがに古くてお葬式会場ですね
うちの2台は元気なのですが、消灯病怖いな

23 :09/09/04
うちの2台は、発売すぐに購入した31Jは当たりみたいで約10年故障知らず。
3年程前に中古で買った73Jはキーボード交換4回目です。
キーボード確保にジャンクな81Jを買ったら、これが当たりだった。
キーボードカバー付で使ってたみたいでまるで新品。
メモリも192MBに増設してあった。
ただ、液晶がSVGなんだよ。73Jから液晶移植かな。

24 :09/09/04
キーボードって、結構故障してるものなのですね。
けど、10年故障知らずとか、アタリ、ハズレが大きいのかな?

25 :09/09/04
当たり外れじゃないだろ
それぞれ履歴が全く違うのだから程度の差が大きくなるのは当然

26 :09/09/05
最近、うちの240Zが使い始めて1時間くらいすると、画面のバックグランドが緑色になる。
F2、F3辺りを強く押すと治るんだが、原因はマザーボードかな?
それともフレキのほうかな?
そろそろ、代替機を探す頃なのかな。

27 :09/09/06
>>26
時間がたてば現象が起こるってことは、やっぱりマザーボードじゃないかな?

28 :09/09/06
フレキの接触不良ぽいな。刺しつーか接続し直し。液晶側かも

29 :09/09/06
いや、基板コネクター側の半田も怪しいぞw
ま、十年近いから、ガタ来てるのは確かだよな

30 :09/09/06
>>27
>>28
>>29
サンクス。
今日、キーボード上げてフレキやコネクタを触って見たところ、コネクタに触った時は変化無し。
フレキに触った時に画面の乱れが出たので、原因をフレキと勝手に診断しフレキ交換をする事に決定した。
これで直らなきゃまだ値のつくうちにオク行きにする。

31 :09/09/06
状態が微妙な奴をオクに流すなよw

32 :09/09/06
240X(2609-51J)なマザー(オンボメモリOMBチップはがし加工済み)が余っているが、
誰かいる?最終のBIOSに更新しておいた。図書カードと交換してクレーw

33 :09/09/06
もうX40(CFで擬似SSD化)に乗り換えた。
240系が大バッテリ含め沢山あるんだが需要はあるのだろうか。

34 :09/09/06
ほしい

35 :09/09/07
X40をCFで擬似ゼロスピ化したけどもとが遅いので
体感では化物級のスピードアップ。
それを知って240系を投げ捨てた・・・(実際はジャック箱行き)。

36 :09/09/13
今でも欲しいage

37 :09/09/13
>>35
オクにでもだせば?
まだ欲しがる人居る見たいだし

38 :09/09/13
冷静に考えるといらねぇage

39 :09/09/18
修理のためにゲットしたジャンク240Zに
おまけで240Xもついてきた
スタックエラー付きだったけど
某サイトで接触改善で治るかもしれんとのことで
やってみたら簡単に治った
しばらくなるが再発の傾向はない模様
240X余ってしまった
ガイシュツとは思うがうれしいので
報告

40 :09/09/18
>>39
スタックエラーって、もしかしてキーボード不良なんだっけ?
予備に240Xもあっていいんじゃない。

41 :09/09/18
>>39
>某サイトで接触改善で治る
kwsk

42 :09/09/18
>>40
スマソ、
正確には エラー0210 スタックキーってやつ
大事にとっておきます
>>41
同じくスマソ
どこだかワカランくなってしまった。
確か、さしなおしてしばらく使ってたら治った
と書いてあったので
コネクタの接触部分をオスメスとも
極細のメンボーで接点回復剤で
なでなでして
少し使い込んだら出なくなった
ただわたすも240Zで治せなくて
キー交換してるんで
運が良かったのかも

43 :09/09/19
>>42
接点復活材で直るとは、いいですね。
そうすると、キーボードの不具合は、コネクタの接触不良と、キーボード本体の故障
の2種類ありそうですね。

44 :09/09/19
>>43
経験的にあと一つ、トラックポイント(暴走)不良がある。
これだとトラックポイント部交換で直る。(はんだ付け取り外し取り付け要)

45 :09/09/20
X31安くて程度が良い店どっかある?
ビーストック以外で。

46 :09/09/20
X31のことはわからんな

47 :09/09/20
何でまたいまどきX31が欲しいわけ?
俺も使ってたX31が壊れた直後はどこかで中古探そうかと思ったが、
しばらくしたら、特にこの機種にこだわることもなかろう
と感じるようになったが。

48 :09/09/22
人それぞれ、とやかくいうこともない。

49 :09/09/22
スレ違いだし

50 :09/09/27
240系使っているけど
良い乗り換え先のマシンが見つからないんだよなー。

51 :09/09/28
 HANA Micronの2.5"IDE版が出たと聞いて早速IYHしてみた。
相性問題が多少心配だったが、データを引っ越して取り付けてみたら
無事に認識した。で、一応ベンチもとってみた。
ttp://windyakin.if.land.to/src/up38_1654.jpg
240Zの仕様を考えたらまずまずの結果ではないかと。OSの起動も
早くなったし十分満足してるよ。TravelStarのカリカリ音が聞こえないのは
ちょっと寂しいけどさw
 そんなわけで、240Zには積めたぞ報告。

52 :09/09/29
>>51
報告乙、俺もやってみようかな
TravelStar煩くなって来たし

53 :09/09/29
中古でゲト後、5年たつがピンピンしてる240Zからカキコ
いや〜、ほんま使い易いわコレ
OSが2KSP4なんで、セキュリティ面で若干怖いがw

54 :09/09/29
>>51
スタンバイ(Save to memory)動作はどう?
私は240Z+寺門v2で時々スタンバイに失敗するので
花μでうまく動作するなら朗報

55 :09/09/30
>>54
スタンバイはまだ数回程度しかやってないが、今の所失敗はない。が、
試した回数が少なすぎるので、週末にでも外へ持ち出して試してみる。

56 :09/10/07
無印240を320M化して2kで使っているけど
マジでこのマシン使いやすいね。
キーボードが良すぎるんでなかなか買い換えられずにいる。
モバイル用には今でもメインマシンだよ。
SSD化すればもっと感動するかな?
SVGAだけどw

57 :09/10/08
SSDいいよ、(虎32G)バッテリー45分伸びた。

58 :09/10/08
どうもありがとうデス。参考になります。
あーいっそ無印240を(外部出力じゃなく)XGA化して使いたいですよ。
アイコン小さくしてオペラで縮小表示してなんとか使っていますw

59 :09/10/18
誰か440MX→440BXに張替えた人おらかな〜

60 :09/10/19
>>59
Intelの440MXは、440BXのノースとサウスを統合して1チップ化したやつだから、無理
RAMの仕様もBXと同じなら良かったのにネ
保守あげ

61 :09/10/20
240無印、まだギリギリ使えそうなの、そろそろ処分しようか悩んでる。
やっぱ中古市場に流してやった方がいいのかな…。
だいぶ経たったとはいえ、フルデイバッテリもあるんだけど。;

62 :09/10/20
うちの無印240、キーボードがいかれてて起動できない。
HDDは完全フォーマット済。デカバッテリーとFDDは使える。
液晶も暗いけど、一応映る。
でもこんなの、誰ももらってくんないかな…
部品取りでもいいなら、誰かにあげたいんだけど。

63 :09/10/20
>>62
1円スタートで、ジャンク品として、オクにだすというのは?
ほんとに欲しい人が買ってくれる。

64 :09/10/20
>>63
オークションはやりたくない。何故なら住所がばれるし、
一応、女の独り暮らしなもんで。

65 :09/10/20
役に立たない人間だな

66 :09/10/20
>>64
受け取り後決済サービスでは、落札者、出品者がお互いに個人情報を開示しあわずに取引を行うこともできます。個人情報を開示した取引も可能ですが、初めてのオークション取引で個人情報を開示することに抵抗がある方も、安心して取引が行えます。
また、匿名取引はセブン-イレブンで受け取る場合、自宅で受け取る場合、どちらでも利用可能です。
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/uketorigo/index.html

67 :09/10/21
>>66
どうもありがとう。
検討してみます。

68 :09/10/26
>>60
情報有り難う御座います。
けっきょく、43Jに+256MBにしました
けっこう快適に動作しますがやはり画面がSVGAでは、、うぅ〜て感じです。
この機械好きなんやっけど〜

69 :09/10/27
ですよね。
私も45Jを320Mにして2kで使っていますが、やはりXGA欲しいですよ。
かなりサクサクで快適で、ドキュメント作成では
いまだにメインなのでなかなか手放せません。

70 :09/10/27
45Jって320Mになるんだっけ?

71 :09/10/28
もちろんなるよ。セレ400でSVGAだけどw

72 :09/10/29
IDEAPADのほうが、いーんでねぇ?

73 :09/10/29
誰か7入れてみた人っている?
セレ400のメモリ320じゃきついかな・・・

74 :09/11/06
>>73
搭載メモリをインストーラがチェック、384MB未満だと中断するのですが、
インストールDVDのファイルをチョイ変することで回避できるようです。
1. バイナリエディタで winsetup.dll を開く
2. バイナリ値 77073D7801 を E90400000 に置き換え
3. この状態で setup.exe を実行するか、isoイメージを再構成
256MBでもそこそこ動くらしいので、人柱ヨロ。

75 :09/11/07
Windows7 で低スペックの限界に挑戦!
>222 名無し~3.EXE sage 2009/01/25(日) 00:17:27 ID:LCIkk2yH
> Thinkpad 240(2609-43J)
> Celeron 400MHz
> Chipset 440DX
> MEM 320MB
> HDD 20GB
> メモリ不足でインストールできなかったので、i815のノートでインストールした後
> HDDをTP240に戻すと、ドライバ類が自動でインストールされた。
> Audioドライバのみ手動でインストール(win2k用)
> エクスペリエンスインデックスは完走できない。
> mp3再生は問題なし。動画はQVGAサイズのDivXでもコマ落ちする。
> メモリ量を変えてみたが、64MBでは起動せず。192MBなら起動するがHDDが回りっぱなし。
> インストールに必要なメモリは、320MBはNG 384MBはOKのようだ。

76 :09/11/08
手頃な大きさの画面でXGA
指に馴染む程良いサイズのキーボード
そして軽いWin2K
だからこそ10年近くも現役で使い続けられるんだと思う
乗り換え先が無いし乗り換えたいという気持ちもまだ無いや
予備が欲しくなったけど82Jの出物なんて最近さっぱり見掛けないな

77 :09/11/10
残念なお知らせです。
長らく240で遊んでいましたが、とうとう限界に達し
<-43J>を卒業します。
て、、ゆうか
今日、ネットブック(FMV LOOX:型番忘れ)のサポート依頼があり
officeインスト、LAN接続、PLのLAN接続など行ったのですが
とっても、とっても、快適に動作するので
帰ってきてから<-43J>を触るのが、いやになりました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
100円で買ったそうで、まあ実質3万6千円超えですが。。
PCもやすくなってね〜、、困ったもんです。
それで、10インチに拘り「Let's note CF-R2」(USB 2.0x2、DDR 512MB、RJ-45)装備
ちょっと無理して落札、1万円(高いですか?)
ここに来る回数も減ると思います。
皆さん、お元気で
ちなみに、2409-81Jと同スペックのジャンク(バックライト切れ)格安出てましたよ〜
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f80951518
では、では

78 :09/11/10
>>77
オクのリンク先の物は、バックライト切れではなく、
たぶん例の消灯病(真っ黒病)だと思いますよ。
10インチに拘るとLet'sのR2、トラックポイントに拘るとX31、
中古だとこの辺は乗り換え候補になりますよね。
乗換先に馴染めずに帰ってくる方もいるみたいですが、
一応、さようなら、お達者で!

79 :09/11/12

X100e?? が出るみたいだから、出てからでも良いかもね。

80 :09/11/13
>>79
俺のペニスをしゃぶれ!!
今すぐにだ!!

81 :09/11/13

くそみそテクニックでも読んで、一人でコスってろ。
それがお似合いだ。

82 :09/11/17
>>81
おまえのが欲しいか!!?

83 :09/11/17

スレ違い。氏ね。

84 :09/11/21
X100e詳細
ttp://www.netbooknews.de/11105/lenovo-thinkpad-x100e-alle-daten-und-details/
240Zから買い替えるかな。

85 :09/11/22
Ideapadの上位機種だろ。
キャラメルキーボードだし、1.35〜1.5kgって……
しかもタッチパッドが付いてくる!

86 :09/11/22
netbookが出てから安かろう悪かろうの使い捨てPCが主流になっちまったな
こういう安物文化は韓国メーカーの独擅場だよ

87 :09/11/23
宗主国はなおさらage

88 :09/11/23
ガワ旧名機
中身最新でいいのに

89 :09/11/26
【報告】CF-R2(Win2k・PM900・512MB・40GB)に乗り換えて暫く使ってみた感想です。
・大きさ、重さ:サイズは240とほぼ同じですが、重量がめっちゃ軽く頼りないです。
        移動時は楽ですが、とても華奢な気がします。
・動作:W2kなので起動、動作共に非常に軽いと思います。
・KB:これは駄目です。全く240と比べると、笑ってしまいます。
・パッド:なが〜く、トラックポイント一筋なので使いにくいです。
     パッドでスクロールが出来るので、後は慣れでしょうか?
・液晶:これといって特別良いとは思いませんが、色温度が高い分明るい気がします。
    ただ、この機に限った事ではないですが、10.4incのXGAは老化した目には辛いです(笑)
【最後に】
・概ねスペックは満足していますが、箱体の丈夫感、操作性はThinkPadの方が私は好きです。
・昨日も、ふと気がつくとヤフオクで-91Jを探していました(何でやろ〜)
どなたか、IBMのネットブックお使いの方いらっしゃいませんかね〜
240と比べて”どうのこう”の、有りましたらお教えください。

90 :09/11/26
X100e→TOSHIBA SS? と間違いますね〜
11.6inc 16:9 何で横長なん?横長嫌いやねん
キーボードはゴム?安もんくさ〜
気にいらん、、IBMらしくない、、時代かね〜

91 :09/11/26
■ThinkPadの「取っ付きにくい」とのイメージをどう払拭しますか。
「ThinkPadが取っ付きにくい」という結果は、我々にとって驚くものではありません。
なぜなら、ThinkPadはもともと法人に向けて設計した製品で、いわば“法人市場のロールスロイス”のような位置付けだと、当初から考えているからです。
この戦略は、今後も変えるつもりはありません。
ThinkPadは、信頼性を追求した当社の基盤となる製品なのです。
では、日本のコンシューマーに向けて、どういった製品を用意すべきなのでしょうか。
日本のコンシューマー市場には、デザインや機能性に優れた製品がたくさん存在します。
そこで当社は、原点に立ち返り、日本のコンシューマーがどんなパソコンを求めているかを調査しました。
その結果として、コンシューマー向けのノートで「IdeaPad」、デスクトップで「IdeaCentre」シリーズを立ち上げたのです。
Ideaシリーズは、ライフスタイル性を重視しています。
当社の製品になじみのなかったユーザーにも、「取っ付きやすく」選んでもらえるように配慮しています。
ただ、我々がこうした“すみ分け”を想定した製品展開をしても、ユーザーが実際にどう考え、どう使うかは分かりません。
例えば、我々がコンシューマー向けと位置付けているIdeaPadを企業で100台導入し、仕事用のパソコンとして社員に配布している例もあります。
逆に、ThinkPadを量販店で購入する個人ユーザーもいます。
ユーザーのさまざまな使い方に対応するため、これまで対応してこなかったセグメントに、ThinkPadを提案していくことも考えなくてはなりません。
技術の進化を考えれば、今後、2つの製品群の用途が重なり合う部分も出てくるでしょう。
状況に合わせた製品展開や製品戦略を採るとともに、常にベストな品質の製品を用意し、デザインや信頼性の面で優れた製品を提供していかなければいけないと感じています。
ロードリック・ラピ〜ン レノボ・ジャパン代表取締役社長
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20090930/1018997/?P=2

92 :09/11/26
>>89
IdeapadじゃなくDellのmini9を後継機に選んだ。
キーボードとトラックポイントが無いけど、70%程度は満足している。
X100が出ればとりあえず買うと思う。

93 :09/11/27
キーボードがないんじゃ使い方難しいな

94 :09/11/29
ディスプレイ、本体、キーボードの三枚おろし可能な構造にしてさ
ディスプレイとキーボードの接続は有線、無線を使い分けられるような
ノートが欲しい

95 :09/11/30
EM・ONEα 手に入れたけど、持ち歩くのは軽く良いけど
使えない、チッチャすぎて(それが売りだけど)
スタイラスでの操作は、年寄りには厳しい(目が疲れる)
それと、作りがキャシャすぎて壊しそう
やっぱし、重くて面倒だけどPC持ち歩くほうが何かと楽に出来るし
S30に「Core U1500 RAM:1G SSD USB:2.0x4 XP」
この仕様やったら、すぐ買うのに

96 :09/11/30
ちなみに、240はまだ現役で使ってる3台も
1台目(31J):iTunes プレーヤー(コンボに繋げてBGM)専用
2台目(43J):近所の徘徊時(W-LANが届く範囲)に使用
3代目(31J):カーナビ専用:カーナビが、たった1万2千円で出来ちゃった(GPS、地図、含む)
2台目のW-LAMは、miniPCIを仕込んでます(ALPSのが小さくて入れやすい)
電池が直ぐに「へたります」が、、-93Jが欲しいな〜

97 :09/12/01
既出だけどどっかのサードパーティーが
最新マザボ出して昔の筐体と入れ替えられるように
してくんないかなー。

98 :09/12/06
出ました240Z交換用マザボ!
CD2.0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20090930/1018997/?P=2

99 :09/12/07
sine

100 :09/12/07
友達が盲腸で入院した時にストックしてた43J を貸したら
キータッチはまって、まあ、貸してくれたお礼だと思うが
2マソで売ってくれと言われたが断った

101 :09/12/08
>>100
ぜひ俺の43Jを代わりに売りたい

102 :09/12/08
俺も余ってるけど

103 :09/12/09
お前らときたらw

104 :09/12/19
そのうちこれに似たノートが出て
240系が投げ捨てられるのだろうな・・・。

105 :09/12/19
キーボードとレガシー対応だろ
同等品は出ないだろうな。

106 :09/12/20
だから買い替えられないんだよなー。

107 :09/12/20
このキーボードだけはどうしても手放せんな

108 :09/12/20
になってけど
体の相性だけ抜群な古女房みたいだな

109 :09/12/23
PCカードスロットのピンが曲がってしまったんだがこれって終了ですか?
スロットだけ600系みたいにつけかえることはできないですよね?
あーもう、買いかえようかな。

110 :09/12/23
異物でも噛ませないと曲がらないんじゃないの。
ウチはいつも挿しっぱなしがかえってよかったか。

111 :09/12/23
昔モバイルプレスかなんかでCFスロットのピン曲がりを伸ばして直したってのがあったから
伸ばせるならイケそうだが、そのピンが後々折れないとも限らないしねえ…
タマあるなら買い替えの方が確実だろうな。

112 :09/12/23
サンクス。伸ばす方向で頑張ってみます。
ダメなら買い替えだなあ。

113 :09/12/24
このキーボードでXGAでCore2Duoでメモリ2GでHDD120Gもあれば
もうなにも言うこと無い

114 :09/12/25
240Zもしくはs30のガワで中身今時のにしてくれりゃ充分過ぎるほどなんだがなあ…

115 :09/12/26
それこそ、IdeapadとかX60にシリパラ付ければ、機能的にはOKな気がする。
X40にPCMCIAでシリアル付けてるけど。

116 :09/12/26
タッチパッドはイラン
そしてIdeapadにはトラックポイントが無いという

117 :09/12/26
キーボードとトラックポイントのせいで
買い替え候補がみつからん。

118 :09/12/27
ふとブックマークからバーテックスメモリのサイトへ行ってみた。
お探しのページはみつかりませんでした。

119 :09/12/27
240系の終わりを象徴するような感じだなw

120 :09/12/27
X60使ってみれ
思いのほかいいぞ
ネイティブシリパラ必須な人はあれだけど・・

121 :09/12/27
やだ。熱い。

122 :09/12/27
職場のサーバールームにコンソールとしてTP240XとZが十台近く並んでる
もったいないなあ

123 :09/12/27
>>120
手が小さいから240系の大きさでないと上手にタイプできない。

124 :09/12/27
6段に慣れちゃったのか。。

125 :09/12/27
むしろ6段じゃない方が使いにくい。

126 :09/12/27
むしろ6段じゃない方が使いにくいです。
それだけこのマシンで書いた文書が多いということか・・・。
もう10年くらい使っていますからね。

127 :09/12/27
私はX40使うときも240の配列に似せてキーマップしています。
あ、もちろんそれ以前として「A」の左はCtrlにするわけだが。

128 :09/12/27
やっと解除された・・・
240ばんざーい

129 :09/12/28
109です。
メインマシンの無印240@320M,2Kですが、
240ZのジャンクマザボからPCカードスロット部分を取り出して
付け替えることでPCカードスロットを復活させることができました!
これであと3年は戦える・・・。
文書作成最強マシンとしてまだまだメインです。
買い替え候補が見つからないのう。

130 :09/12/28
こっちに慣れると、伝統の7段では、
Escで抜けたつもりがヘルプ開きだしたりするし、
そうならないように意識してやると画面叩いていたりする。
あと、Deleteの位置もなかなか馴染めない。

131 :09/12/29
>>129
同士よ、共に後5年戦おうぞ!

132 :09/12/30
>>131
おお!お仲間がw
キーボードが使い易すぎて未だに乗り換えられていません。
セレロン400、メモリ320M,HDD流体20G@5400回転、2k
ですが、まだまだ現役です。意外と普通に使えてたりします。

133 :10/01/01
ツライチのUSB2カードを追加してデータの移動が
さらに快適になりました。
つーかまだまだ普通に使えますね。

134 :10/01/02
いいかげんのりかえれw

135 :10/01/03
金がねーんだよ

136 :10/01/03
他のキーボードに慣れたくねーんだよ

137 :10/01/03
スピーカー・ヘッドホンの
音声出力の
ノイズ対策にいい方法はないものか

138 :10/01/03
HDDを投げ捨てるんだ

139 :10/01/04
イミフはやめれ

140 :10/01/05
>>137
接点洗浄剤て言うのがあるけど、使ってみてわ
第4類台1石油系(ガソリン、ベンゼン、トルエン等)とHCFC-225(フッ素系)が
有ります。
日本橋のパーツ屋さんに売ってます。(ホームセンターにもあるかも)
本来は分解して接点部に直接噴射するのがよいと思いますが、プラグ挿入部より
噴射しても効果は有ります。
溶剤は樹脂を侵しますので、注意が必要です。(ほとんど侵さないと表記されていますが、、、?)

141 :10/01/05
俺の43Jはスピーカーから常にノイズが出てるんだけど

142 :10/01/05
心頭滅却すればノイズもまた涼し

143 :10/01/05
>>139
半分マジでいったんだけど
うちの240だとHDDアクセスのゴォゴォって音がのるから

144 :10/01/05
ACアダプタ給電時
もノイズ大きくなるね

145 :10/01/06
SSDの替えたのにファンがゴーゴー廻る

146 :10/01/06
CPUのグリス切れに一票

147 :10/01/07
win2000だからグーグルIMEが使えん。
あと3年以上使う予定だったのに。
ボノボも240の後継出してくんないし。

148 :10/01/07
使えんもなにもそんなに良いもんじゃないから使えなくてもおk

149 :10/01/07
カドが割れて開いてきたりスピーカーに雑音入りだしてサウンド機能死んだり
キーボードのパンタグラフが折れて浮き上がってきたりバッテリーのツメが
折れて固定が甘くなったりACコネクタの導通不良がおきたり

150 :10/01/07
>>146
グリス塗ったらファンがおとなしくなった!

151 :10/01/07
>>148
2kに入れるなら何がいいかね?

152 :10/01/08
純正

153 :10/01/08
初めて分解したんだが、爪がばきばき割れてネジが一本余りました
それでも元気に動いてますw

154 :10/01/08
液晶周りのカバーの
ネジ穴付近が弱いな

155 :10/01/09
nliteで削れば、XPでもさくさくだぜ

156 :10/01/09
右Altキーに
windowsキー割り当て
ってできるのかな

157 :10/01/10
このあたりを参考に:
http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/~hiroaki/tips/winnt_scancode.html

158 :10/01/12
ChgKey14でえぇがな

159 :10/01/15
HDDがピッチューーンって言いましたが、
そろそろサトシを読んだ方がいいかな?

160 :10/01/15
俺のは、 ンッ・カッカカ・・・・ 

161 :10/01/15
サザエさん乙

162 :10/01/16
>>159
ピッカチューンになってから呼べ

163 :10/01/18
ママン用にX31を調達。
そんな俺はまだモバイル用は無印240。

164 :10/01/18
↑動画とか見なきゃ無印でもOKなんじゃね。
#2年前だったか、無印240のMB(システムボード)がジャンク百円で
あったから、買ってみたが特に問題はなかったな。
ただ、FSB66をFSB100にするチップのピンは折れてなかった。

165 :10/01/18
折れてないとダメなのか?

166 :10/01/18
>>165
 言い回しが良くなかったようですね。
ジャンパするのに該当チップの関係するピン1本が折れていて、
そこにジャンパ線をハンダ付けすることができない、
ということです。

167 :10/01/18
必リューター削りの技をそなたに授けよう
2mmも削れば半田が出来るだろう

168 :10/01/18
>>167
必技の伝授、どうもありがとうございました。
折角MB交換で正常動作しているマシンだし、ほとんど使わない予備状況なので、
このままそっとさせて頂きたいと思います。

169 :10/01/19
164のノリのよさにワロタ

170 :10/01/19
とりあえずセキュ対応の2kでがんばれるのもあと半年か。
半年過ぎたら600XをぶっこわしてXpを無印240に移そうかな。
メモリは320Mと大容量だからXPも余裕。
まだまだいくぜ、無印240!!!!!

171 :10/01/20
俺はもう2000のままで行く
壊れたらその時の感情次第

172 :10/01/20
黒猫だかなんだかのページで2kでも行けるようになるっぽい

173 :10/01/21
↑イミフ

174 :10/01/26
親父が82J手放したのでおいらも240シリーズのユーザーです。
XP入れて14年まで戦う予定。

175 :10/01/27
うにっくす系のOS入れている人。最近のXorgはうまく動いていますか。うちは 81J ですが、
Option "NoAccel"
でアクセラレーションを抑止しておかないと、画面がゴミだらけになって使えません。
xserver は 1.7.3、 siliconmotion のドライバは 1.7.3 です。
xserver は 1.7.4 が出ているなあ。コンパイルしてみっかな。

176 :10/01/27
麻生夏子「Perfect-area complete!」PV Full
http://www.youtube.com/watch?v=HeGJv7s01ek
これはきつい

177 :10/01/27
server 1.7.4 でもダメだった >>175

178 :10/02/03
内臓電池取り替えたことある人いる?

179 :10/02/03
あるよ

180 :10/02/07
>>179
どうするの?電池はどこで購入?

181 :10/02/07
>>147
x100eか、hpの2105

182 :10/02/07
>>180
電子部品屋に同じ型(Panasonic/VL2020タブ付3V)が売っていた。千数百円
それに交換した。

183 :10/02/07
>>175 です。81Jです。
最近のXorgがうまく動かなかった件。xorg.conf の device セクションで
Option "mclk" "120Mhz"
を指定したら、アクセラレーションを有効にしてもゴミが出なくなりました。
指定前は "157Mhz" と認識されていたのですが、この"157Mhz"をxorg.confで
明示的に指定したらXorgが
(WW) SMI(0): Memory Clock 157.000 MHz larger than limit of 120 MHz
などと言っているではありませんか!
自動認識で、自分で知っている上限を越える設定をするなんてアホだろw
2年ぶりで、Xを最新の状態にすることができました。現役機 ( X40 ) の予備機
として頼もしい存在です。

184 :10/02/08
>>183
ウソッ!!
私の、こんなに臭いの?

185 :10/02/08
>184
やれやれ、何年生きてきたかわからんが親も心底後悔しているだろう
産まれてくるべきじゃなかったんだよ、オマエは

186 :10/02/08
なぜこんな過疎スレに、他にやる事無いの?>>184

187 :10/02/08
>>183
そもそもブラックアウトしてしまい、Xが起動しない。
Option "mclk" "120Mhz"
を指定してみてもダメだ。
何がいけないんだろう。xorg.conf の内容を教えてクレクレ >>183

188 :10/02/09
>>186
ふざけんな!!未だ現役ィ!

189 :10/02/10
どうでもいいけど、
俺の初ノートPCが、240Xだったから、
手放した今でも、このスレつい見ちゃうよ。
大きさといい、キーボードの良さといい、
名機だよね。

190 :10/02/10
最近のプロセッサを載せた互換マザボが本気で欲しいわ
今のノートって重厚長大か軽薄短小の両極端だから欲しいのが無い

191 :10/02/10

X100e をベースにして、intel 仕様で作ってくれないかな??
もちろん、シリパラ有りで。

192 :10/02/11
>>191
シリパラなんていらん。
USBを12個つけてくれたら文句を言わない。

193 :10/02/11
死んだ標準バッテリーの殻に4ポートUSBハブと
USB無線LANアダプタ組み込んで
喜んでたころが懐かしい

194 :10/02/11
2000年頃買って05年に起動しなくなって父親に処分を任せたi1124が
今も実家にそのまま保管されていることが最近判明(その時買い替えたG41を
現在もサブとして使用中)。i1124って何か部品取れるんだろうか。
メモリは64MBだから使いようないだろうし、キーボードも違うんだよね…

195 :10/02/11
>>187
#####################################################################
Section "Device"
Identifier "Videocard0"
Driver "siliconmotion"
Option "UseBIOS" "off"
Option "AccelMethod" "EXA"
Option "PanelSize" "1024x768"
Option "mclk" "120Mhz"
EndSection
#####################################################################
Section "Monitor"
Identifier "Monitor0"
ModelName "LCD Panel 1024x768"
HorizSync 31.5 - 64.3
VertRefresh 50 - 90
EndSection
#####################################################################
Section "Screen"
Identifier "Screen0"
Device "Videocard0"
Monitor "Monitor0"
DefaultDepth 24
SubSection "Display"
Viewport 0 0
Depth 24
Modes "1024x768"
Virtual 1024 768
EndSubSection
EndSection
#####################################################################

196 :10/02/11
スペースが削除されるので見づらいなw
### が無駄に長くなってしまった。Section "Device" の
Option "UseBIOS" "off"
がポイントだよ。

197 :10/02/11
俺たちの240ペニス

198 :10/02/13
>>195
サンクス。動いたよ!

199 :10/02/16
>>194
1124でもぜんぜんいけますよ。
2000入れてHDD5400回転の使えば
安くて速いキー打ち専用ノートとして充分現役。

200 :10/02/20
デュプリ使ってクローン取る際に
誤ってHDD全消去しちまった・・・。
さよなら240Z・・・。

201 :10/02/21
>>200
OSを入れ直せばいいじゃない。

202 :10/02/21
>>200
捨てるなら譲ってクレー

203 :10/02/21
>>200
外装クレー

204 :10/02/21
2kがあと半年で期限切れなので入れなおす気がうせたのだよ

205 :10/02/22
Linuxでいいじゃない。

206 :10/02/22
>200
HDD初期化しただけだったら、240Zだしオクに出せばそこそこ値がつくんじゃない?

207 :10/02/28
xpいれて240Z復活させますた
あと4年戦います

208 :10/03/02
保守

209 :10/03/02
DATから復活

210 :10/03/03
復活させてくれた人、ありがとう

211 :10/03/04
まだ使ってるんだけどこれ生産90年代後半だよね。
買った秋葉の店なんかとっくに消滅したけど。

212 :10/03/12
このマシンのキーボードは神レベルだったな
まだ使っているよ

213 :10/03/12
俺なんて予備まで買ったほどだよ、英語キーボード

214 :10/03/14
俺のペニスを切断したい。。。

215 :10/03/14
道端で煙草吸ってんじゃねぇボケと肩を小突いた相手が得意先の役員だった時の気まずさに比べれば
就職活動の面接なんて糞みたいなもんだろ

216 :10/03/15
ID:h6xYZKTb
はぁ? 何言ってるんだ
早くRちょん切ってよ

217 :10/03/15
>>216
|きって死んだら女として葬られるのか?

218 :10/03/15
早くも春休みか

219 :10/03/15
春の使者だろ

220 :10/03/16
ジェーウオーク逮捕されたな

221 :10/03/16
Win2Kのサポートきられるんだけど、みなさんは何のOS使ってます?

222 :10/03/16
Win2K

223 :10/03/16
まああれだ

224 :10/03/16
俺のの中に、240Zが吸い込まれていくよ
君のアヌスの中で、240Zの音がするよ
USB
USB

225 :10/03/16
>>221
82J に今更ながら Win7 RC 入れてみたけど結構使える。
ただしファンが回りっぱなしだ。

226 :10/03/17
ファンが花ビラ大回転してるぅ

227 :10/03/17
>>225
すごい、TP240のドライバーってWin7標準のでいけるのかな?

228 :10/03/17
225です。
ネットワークアダプタは手動で選択、オーディオはWin2Kのものを使用、
他はだいたい自動でおk。
ちなみにインストール時のメモリ容量チェックは、winsetup.dllに
パッチを当てることで回避しました。(別マシンでHDDにインストールして
付け替えた方が手間はかからないと思いますが、単に試したかっただけ)

229 :10/03/18
240Zもってたら、掃除のおばちゃんとできた。
とても感謝している

230 :10/03/18
>>228
おお、ありがとうございます。
一度試しにいれてみようかな。

231 :10/03/18
お待たせ!今帰ってきたよ!
これから、240Zのにペロペロするんだ。
みんなのサジェスチョンを聞かせてね?

232 :10/03/20


233 :10/03/20


234 :10/03/21
んどーむ

235 :10/03/21
すごいお!240Z

236 :10/03/21
Fairlady240ZG

237 :10/03/21
240ZET-MAN

238 :10/03/24
わざわざID変えてまでご苦労なこった
幼児は暇でいいやな

239 :10/03/25
>>228
できたら、そのパッチの場所を教えてほしいのですが。お願いします。

240 :10/03/25
228です。
sources\winsetup.dll をバイナリエディタで開き、
バイナリ値 77073D7801 を E904000000 で置き換えます。
ただし DVDブートしたのでは駄目で、setup.exe を実行します。
(DVDブートするとメモリ容量チェックを回避できない)
setup.exe を実行するためには、XP SP2以降が動作している必要
があるので、あらかじめ XPを別パーティションにインストール
しておくか、BartPE をUSBメモリに作っておき、PLoP等で起動します。
ここにも一つ落とし穴があって、BartPE は XP SP2 をソースに
作成しても、レジストリのSPバージョンが 0.0 になってしまうため、
setup.exe を実行できません。その対策として、sp2.inf という
プラグインを適用するとうまくいきます。
http://www.911cd.net/forums//index.php?showtopic=11977&st=0&p=74807?entry74807

241 :10/03/26
>>240
ありがとうございます。
試してみます。

242 :10/03/29
>>241
あたいのも試してみてよ!

243 :10/04/02
>>240
導入してみました。240X改(81Jのマザー、オンボメモリ剥がし加工済み256MB)
pen!!!600Mhz メモリ256MB HDD10GB 汚い写真ですいません。
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up9048.jpg
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up9049.jpg
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up9050.png
HDD残り空き容量は7_HOME導入時、3.5GB程度です。

244 :10/04/03
>>243
キメエwww

245 :10/04/07
>>243
おめでとうございます。240です。
青色LEDなところがいいですね。

246 :10/04/08
やっと規制解除きた
>>243
LEDが青色化してるな、しかもWin7インスコしてるしw
メモリがネックなんだよな240は、スワップしまくりでしょWin7じゃ

247 :10/04/09
2kで使い続けるのが最良

248 :10/04/11
X100eに乗り換えようかなあ

249 :10/04/17
老眼になっちまったい。マシンより自分が劣化じゃ。

250 :10/04/20
>>249
いやなら俺の女になれ

251 :10/04/20
意味がわからん
240はSVGAだからみ見やすい
XGA機は知らんw

252 :10/04/21
最高のオを君に、240Z

253 :10/04/21
どうして欲しい?

254 :10/04/21
240も流石に秋葉で見なくなったね
保守用にもう一台欲しい

255 :10/04/24
>>254
あたしを食べて!無茶区茶にして!

256 :10/04/26
はぐれものと言われる2609だが,
歴代ThinkPadで一番かっこいい
ま,これがわかるやつはイタリアンデザインがわかるやつってことだが.

257 :10/04/26
ボディが欠けやすいのが少々気に入らない。
5xxとか3xxシリーズとかガッシリしてる。

258 :10/04/27
扱いが荒すぎちゃうか?
うちのは外装問題ないけどHDDマウンタのネジ部分が一個もげてるけどw

259 :10/04/27
POMERAでテキスト打ちするようになったら
使わなくなっちまった。
キーボードは最高だな。
俺の手には600系よりも合う。

260 :10/04/27
ポメラいいなあと思うときあるが
「但し、1ファイルあたりの文字数の上限は全角約28,000文字」
これがなければ…

261 :10/04/27
>>257
いや、ほんと、分解、組み立てを繰り返してると、どんどん欠けてくるね。
プラスチックの寿命だろうか。なるべく分解しないようにしてますわ。

262 :10/04/30
分解を避けても手前のカドを持って持ち上げる時パキパキ亀裂が入ってしまう。
あと画面開閉でも受け穴が割れる。

263 :10/04/30
無印X,Zとかオクで売れるの?

264 :10/04/30
Cel400MHz Mem320MB のTP240に、W2KとXubuntu8.04のマルチブートで使っています。
Xubuntu 10.04 beta がリリースされたみたいですが、
8.10、9.04、9.10で使っている方はいらっしゃいますか?
8.04自体、W2Kと比べてお世辞にも軽快とはいえないので、
アップグレードすることで、重くなったり、不安定になったら面倒だなと、
躊躇しています。よろしくお願いします。

265 :10/04/30
難しい事やってんね。

266 :10/04/30
無印240の320Mに2kってのが最速だよ。
夏過ぎても使う。

267 :10/05/01
あと3年ぐらいかな

268 :10/05/01
さぁ!
ペニスを捨てて野に出よう。

269 :10/05/02
まだまだいくぜ無印240

270 :10/05/02
イクゥ!
いっちゃうぅぅううう!!

271 :10/05/02
>270
>268
>255
>252
>242
>235
>224
>214
もうRは切ったかい?

272 :10/05/02
自分のRは切れても、
Rパッド240は切れない。
XGA持ちとしては、
バックライト消灯病の再発と左クリックボタン過労死だけが怖い。
そうだろ、みんな?

273 :10/05/03
消灯障害はリード線で治したけど完治はしない感じ
クリックボタンはゲームコントローラ
(XBOXとかPS3とかバカが企画した失敗作のハードが安くて丈夫でいい)
のボタン下のゴムを使えば大丈夫。

274 :10/05/03
>>273
マザーボードをストックするしかないのかねぇ
消灯病は。。。

275 :10/05/03
消灯障害の240Zを1つ在庫してるが、
秋月のインバーターキットで復旧させることができまいか?と考えている。
あるいは、液晶工房のインバータで。
まぁどっちもケースに収めるのが最大の難関なのだが。

276 :10/05/03
>>275
とりあえず復旧作業やってみれ。
んで報告きぼんぬ。

277 :10/05/05
とりあえず、今日いじったところだけ。
USBないしHDDへの5Vを電源に使うつもりなので、
回路の性能から液晶工房の基板を使用することになる。
秋月のは、5V駆動のモデルでは、AC給電能力が足りない模様。
液晶工房のは、ADJ端子への回路どうすればイイんだろうか?と。
こういう基本も調べて思い出しながらなんで、適当にのんびり待ってくれよ、と。
画像1.
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002936.jpg
TP240BL消灯病対処_1_秋月インバータ使用では電流不足?
画像2.
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002937.jpg
TP240BL消灯病対処_2_液晶工房インバータ使用では駆動可、調整方法不明
画像3.
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002938.jpg
TP240BL消灯病対処_3_液晶工房インバータ資料

278 :10/05/05
>>277
wktk
ADJ端子はV・・・思い出してくれww

279 :10/05/08
やや凹みな中途報告
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002961.jpg
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002962.jpg
液晶工房インバータは、純正インバータ基板の代わりとして難なく収まったが、
オンボードUSBから電源を取ろうとすると動かない。
USB無線LANアダプタでチェックすると、給電が来てない様子。
3台ほどのジャンクから液晶を含む上ボディをとっかえひっかえして
それで2台分の上ボディで問題が再現、メインボードの問題と予想したのだが、
純正インバータの入力信号を見てみた。
デジタルテスタで、バックライト灯ってる状態16V,5V,ADJと見える0.9V-3.8Vの電圧を確認したのだが、
症状が出てバックライトが消えた後も同じ電圧が出てしまう。
インバータそのものに問題があったのか?
どっちにしても、とっかえひっかえした相手は前の転居で実家に放置してきた。
15日に帰省するので、そのときに掘り起こして来れるか?と思うが。。。。
いろいろと考えて分解組み立てしてるウチに、起動しなくなってきた。
組み立てた直後は起動する、でもその次はダメ。
まいったなぁ。
結構作業の足が遅くてどうにもフォローを受けられる状況を自分で避けてしまってるような気がして凹む。
転居で荷物を減らしたのがアダになったか。
あのときジャンク入手したのが3台ないし5台、できるだけ掘り起こしてくるか。
起動しない件に関しても進捗があればレポするが、いずれにせよかなり待たせるので期待しないでくれ。

280 :10/05/08

ネタの無い240だもの報告してくれれば、ありがたい
本体のスイッO周りがヘタって来てるのかな?
HDDみたいに、インバーターの起動時の消費電流が高いとか?
素人が口出す事じゃないですね
wktkして、気長に待ってます

281 :10/05/08
>>275さんの改造って、リード線の方法と違って、バッテリー装着が必須じゃなくなる方法なの?

282 :10/05/08
クリックボタンのゴム潰れは
スーファミの中古コントローラ(ハードオフで100円)の
ボタン下のゴムで治療可能
バックライト消灯病の根本解決さえできれば
神になれる
がんがれ
(ひろゆき対勝間が面白かったw)

283 :10/05/08
240無印@2k、セレ400、20G、320M
は、2kで未だに現役。
こいつで未だにレポートや原稿を書いています。
手放せなくて困る。

284 :10/05/09
文字打つなら、スペックよりも手になじむかどうかが重要な場合もあるしね

285 :10/05/09
>ひろゆき対勝間
同意あれは面白かった、ひろゆきのらりくらりw
240のキーボードは気持ちよいな、600が最高って聞くけど触った事が無いから比べられん
あとAのキートップが無くなった(無くされた)んだけど、他機種で流用できるの無いかな
秋葉で探してるのだが見つからなくて、オクはちょっと・・・
今(/?)KEYで代用してるw

286 :10/05/10
ちゃんと動かないジャンクの240のキーボード買って
キートップだけ移植すればいいんじゃね?

287 :10/05/10
ソースしましてオシャカにしたキーボードがあったはずなんだが…捨てたかな?

288 :10/05/10
>>281
その予想だったのだが、
ウチの240Zはどうもシステムボード側の問題じゃなかった様子。
で、修理中のトラブルでシステムボードも破損?
結局、インバータ基板への入力電圧がバックライトが消える症状の上でも、正常時と差が見られなかったので
インバータ基板のみ液晶工房のものに入れ替えてみた。
16VがVccと見えたので、9-20Vの電圧で動くverを買ってきて入れ替え。
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003011.jpg
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003012.jpg
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003014.jpg
侘びとしてインバータ基板への入力電圧のメモを。
現状、ウチの240ZはPCカードを挿したらリブートする。
トラックポイント使用不可
標準キーボード使用可
PS/2キーボード使用不可
USBデバイス使用不可
USBでもセルフパワーデバイスは使用可
総合して、5VDCの供給がNGなシマツ
さぁて、じっくりかかるか。

289 :10/05/10
電池ボックス背負わす方法でも治ればおk

290 :10/05/10
5Vのチップヒューズが飛んだかな?
頑張ってください、報告待ってます

291 :10/05/11
2kの期限が夏に切れたらどうします?

292 :10/05/12
>>291
別に

293 :10/05/12
Linux使ってみろ、ビルゲイツなんかに関わるな

294 :10/05/13
自分もまだ寝PCとして240z(XGA-penV600-256mb)使ってます

295 :10/05/14
>294
これ90度寝せて本を立てるみたいにして便利に使えるよね。
もう一台のノートはジャックが出っ張ったりで通風孔がふさがったリで
イマイチベッドのお供にはw

296 :10/05/19
液晶ディスプレイの消灯障害って初めて知ったけど
消灯しなくなる?それとも突然バックライトが消える?
いずれにしても発症したら厄介だなあ
82Jを販売終了直前に買って今も現役
そろそろ改造(無線LAN内蔵、SSDに交換)しようかと
考えているところ・・・ボディの破損が心配だけど

297 :10/05/19
ウチのでは液晶バックライトが消えてしまう。
リブートで回復することもあるが、繰り返ししてるとリブートでも復帰しなくなる。
過去ログにある、バッテリ接続の必要な手法もおそらくはバックライトが消える障害だったかと。
ついでの近況報告なんでスルーおねまい。
修復試験の進捗でまたカマッテもらおう。
実家から240Z残骸を3台持ち出してきた。
1号KBDナシ、キーボードコネクタもメインボードから剥離。これもインバータ障害あったようで、過去スレのジャンパ試行済み、外付けPCKBDか?
無理やりフィルムケーブルで標準KBDを接続するのもできればいいなぁ。
2号,3号状態不明。一見は無傷。なんでだろう?無傷なら手元に残ってるハズがない!とも思い
あるいは故障機ばかり優先してイジクってて一見無傷なマシンを触れなかったのか?とも思い。
当時の状況を思い出せない。

298 :10/05/19
>>297
過去スレに何か書き込んだりしてないか?

299 :10/05/20
このスレ読んでたら
貸し出してた240X引き上げていじりたくなったよw

300 :10/05/20
>>296
開けると無傷では絶対済みませぬ。

301 :10/05/20
>>297
なるほど、消灯障害ってバックライト切れでしたか
そういえば82Jを買った直後に画面が真っ白になる症状への予防対処ってのを
IBMにやってもらったような
>>300
え!そこまで脆いの?
無線LAN内蔵はキーボードを外すだけでできそうだし
SSDへの交換もHDDパックを外すだけでできるから負担は少ないと思ったけど

302 :10/05/20
>>301
キーボード外してLANカードは挿せる
アンテナはどうするの?
HDDと一緒くたになる樹脂部品もネジ穴のところでクラックが入るよ

303 :10/05/20
そうですアンテナは画面側にいれるから開けるしHDマウンターは
たいていねじ穴が割れていますね。

304 :10/05/21
パーツをストックする愛のないやつは、240Zを使うな。
俺達が204Zを愛したように、240Zも俺達を愛してほしい。それだけだ。

305 :10/05/21
朝からどうした?

306 :10/05/23
壊れると思って予備アクセもそろえたがまるで壊れやしねぇ。
いったいいつまで動き続けるつもりじゃ。
うれしいんだけどね。すでに10年経ってないか?

307 :10/05/23
バッテリが今でも入手容易ってのが良いね

308 :10/05/23
無印240をまだ使っているぞ

309 :10/05/23
>>306
うらやましいねえ。うちは3台あるうちの2台までが動かなくなってるよ。

310 :10/05/23
うちのはなぜかキーボードが次々不調になる
いくつかのキーが入力できなくなる
キーボード単体よりジャンク本体が安いので
予想以上に台数が増えてしまうw

311 :10/05/24
プチレポ
WLL4071手に入れて無線LAN化。
ちょっと悩んだ末にDynabook.comからのDriver,Utilityをインストールして接続できた。
て、mini-PCI TypeIIIBなら収まるから、こんな極端に小さいのでなくても良かったのな。
(今更TypeIIIAを切り欠いて実装。。の記事を思い出したので浮き足立ってたワケだ。)
で、無傷に見えた実家在庫2号にHDD/win2kセットアップするがドリフトしまくり、果ては反応しなくなることも。
key-asmのトラックポイントの裏が妙に黒かったが、なんか浸食されてんのか?
で、セットアップ中にまた出たバックライト消灯病。またインバータなら、先のUSB死にと2個1修復は可能だがインバータ基板の修理もできないものか試してみたいところ。

312 :10/05/24
240のUSBポートって一つだけど
ロジックボード上にもう一個繋げられるような回路が乗ってたりはしないかな?
あったとしても1.1では余り使い道無いか

313 :10/05/24
2,0USBカード入れれば?

314 :10/05/25
ギャンギャンってフーっていうファン音のこと?

315 :10/05/26
面白いのすんでるね

316 :10/05/28
240zのHDD入れ替えようと思ってるんだけど
おすすめある?WDのがいいのかな?容量はそんなにいらないんだけど

317 :10/05/28
IDE/9.5mm/2.5インチならなんでもおK

318 :10/05/29
容量いらないならSSDでもいいでそ

319 :10/05/29
新しいフルデイバッテリとSSD入れればネットブック並みに生き返るかもw
でもSSD選びにも手間取りそうで

320 :10/05/29
30GBでいいならKingston SNV125-S2/30GBていうちっさいおっさんと変換プラグお勧め

321 :10/05/29
>>320
変換プラグ、入手が容易でポン付けできるのってありますか?

322 :10/05/29
東芝は短命だった
日立は一度おかしくなったが再インストールで復活使用中
WDを使ってレポしてくれ

323 :10/05/29
>>321
http://e-tonya.org/products/p-3865.html
これ

324 :10/05/29
>>323
これは完璧ですね。ありがとうございます。

325 :10/05/29
>>323
横から質問だが
これ、加工なしで付くの?サイズでかくない?
SATAのSSDが余ってるから使ってみようかな。

326 :10/05/30
>>320
>>323
いいじゃないかこれ!!
でもはみ出ない?

327 :10/05/31
ほい
http://jisaku.155cm.com/src/1275233370_6cb8b96ceb9cd298693a62845825d0f86ebc7801.jpg
今日買ってきたよ。
縦と横は大丈夫。高さはギリギリだけどちゃんと収まるよ。
でも、OSインストールしようとしたらFDDが壊れてたorz

328 :10/05/31
>>327
OSのインストールが済んだらベンチ宜しく。
快適なら俺も買ってみる。

329 :10/06/01
5年前に起動しなくなって放置してたi1124なのですが
その後釜として使っていたG41を初めてHDD交換・リカバリーをやってみました。
おお、自分にも出来た!と思うとともに交換した旧HDD(故障したわけではない)を
i1124に入れてみては…とふと思いました。上を見ると2.5インチ、9.5mm
で大丈夫とのこと。しかしi1124の時代はほとんどPCを使っておらず
リカバリーディスクなどというものがあったことも覚えていない、
見つからないのではと思います。G41で使っていた旧HDDはXPなのですが、
これをi1124で使うことは出来ないでしょうか。とりあえずオフラインで
使うこととしウイルス対策ソフト、その他不要ソフトをバッサリ削除して
i1124のメモリを数百円で256MB化すれば重さ的には何とかなるかなと思ったのですが
他機種のリカバリーを施したHDDを流用というのは無理なのでしょうか。

330 :10/06/01
ライセンス違反で、技術的にも無理だそうですね(起動しないとか)
失礼しました。

331 :10/06/01
Linux使えば?

332 :10/06/01
i386からごにょごにょ・・・

333 :10/06/01
>>329
> i1124のメモリを数百円で256MB化すれば重さ的には何とかなるかなと思ったのですが
これ、数百円じゃ無理なんじゃないか?

334 :10/06/01
両面16チップ128Mbit仕様は2000円位かな
両面 8チップ256Mbitなら700円で見たけど
256M安くなったね

335 :10/06/01
オンボ64MBのモデルばかりじゃないんだぜ

336 :10/06/01
>>335
でもオンボ128MBは一機種しかないだろ。
うちの73Jも256にするかな。

337 :10/06/02
>>331
ちょっと動くか入れ替えて確認してみるかーくらいだったので…
でも気が向いたらやってみようかと思います。
>>332
それネットで見かけたのでそのうち読んでみようかと…ごにょごにょ
>>333
ドスパラで数百円で見かけたような…(ジャンクではなくて)
その時はマジマジとチェックしてなかったんで…
さすがに新品とか保証付で買うつもりはないです。
オンボメモリを外さないといけないらしいですね。
でももう使ってないから壊れてもいいやと。

338 :10/06/02
オンボード64MBのモデルを256MB化する
ちょっと特殊な構成のメモリモジュールって出てなかったっけか?

339 :10/06/02
>>338
あったな196MBのメモリモジュール。
でもTP240て1.0か1.2インチハイトのモジュールしか収まらないんで使えないんじゃなかったか?

340 :10/06/02
使えてたよ
つか持ってる

341 :10/06/02
>>336
72Jと82J
>>339
198MBね

342 :10/06/02
しっかりしてくれ。256-64=192だろw
バーテックスも今は…

343 :10/06/02
440MXでなかったらもっと良かったのに

344 :10/06/03
昔からそう言われてたわ

345 :10/06/05
うちはメモリはがしてる

346 :10/06/07
メモリ破壊も辞さないのなら
最初に脚を切ってから一本ずつ剥がせば結構簡単に出来るよね

347 :10/06/07
一か八かでメモリはがし成功したけど失敗した人はやっぱパターン切ってしまったとか
基盤割ったとかかな?

348 :10/06/07
なんか勘違いしてたけど、昔使ってたのはi1124じゃなくて
i1161だった。。あれぇ〜?でもi1161もここですよね?
440MXで同様のメモリ問題もあるし。

349 :10/06/07
ここは2609のスレだから1161はスレチ

350 :10/06/08
えーーそうなんですか。でもiシリーズって他にスレがないような…
まあなくても困らないですが。。

351 :10/06/08
どうでもいいよ
老兵にかわりはないからw

352 :10/06/08
ただ消え去るのみ

353 :10/06/08
そだ、「【非レノボ】古いThinkPad再生利用【PART10】」ってスレがあるよ >350

354 :10/06/08
PCカードスロットがピン曲がりした。
2回目だ・・・

355 :10/06/09
240Zのせいで、になった奴が多すぎ。
時にしか剥けないなんて、どーゆーコト?

356 :10/06/11
240SEX

357 :10/06/11
最後はE-MULE専用機だったが久々に引っ張り出した。
うsbに無線LANつっこんだら電力サージが頻繁に出るな。

358 :10/06/11
>>357
お前は俺の許可を得たのか?

359 :10/06/12
ああ。

360 :10/06/12
そうか、なら仕方ない。

361 :10/06/12
>>328
おまちどう。
結局、前の写真の状態だとちょっと浮いた状態で、コネクタの接触が悪くて
ちょっとした振動で抜けてしまうので、延長ケーブルを自作していたら
時間が開いてしまった。
http://jisaku.155cm.com/src/1276320180_509230dbb87c19e04513d36f933ed484e04cb4c2.jpg
こんな感じでHDDベイには収まっている。ハンダが汚いのは素人だから勘弁してくれ。
そしてベンチが以下
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 31.946 MB/s
Sequential Write : 21.489 MB/s
Random Read 512KB : 31.264 MB/s
Random Write 512KB : 20.885 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 7.430 MB/s [ 1814.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 2.443 MB/s [ 596.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 6.760 MB/s [ 1650.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 2.143 MB/s [ 523.2 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 23.3% (6.4/27.4 GB)] (x5)
OS : Windows 2000 Professional SP4 [5.0 Build 2195] (x86)
440MXの限界なのかハンダ付けが下手なので遅くなってるのかは
よく判らない。ただ体感は非常に快適になった。
本当はXPを入れたかったんだが、SP2インストールディスクが
何回試しても途中で文字化けしてインストーラが止まるので断念した。

362 :10/06/12
何をやったのか良くわからないがおめでとう。
これから調べて最新技術についていこうと思う。

363 :10/06/12
>>361
やるねぇ

364 :10/06/13
>>362
何やったのかわからんがすごいなw
延命できそうだなw

365 :10/06/13
えー
240系延命のために解説きぼんぬが
このスレの総意であります。

366 :10/06/13
PC100 128Mbitで256MBのノート用メモリってなかなか見つからないんだね
なめてたわ

367 :10/06/14
じっと写真みてハンダが汚くなってるところは苦労した部分なのだとわかってやる気無くなった。
折れには無理。

368 :10/06/14
>>366
今日は祖父の中古2号店(秋葉原)で1枚見かけました。
ちなみにじゃんぱらにはなかった(256bit品のみ)

369 :10/06/14
>>361
ATA33だからね。読み込みの30MB/sは規格の上限転送速度に達している。
440MXの性能限界を引き出せてるよ。
XPsp2の止まるのは、SATA変換が影響してるかもな?現状がwin2kなら、FATを合わせてHDDにXPをインストールして、Diskmanagerかなんかのファイルコピー系バックアップソフトでコピーしてやればインストールできるような気がする。

370 :10/06/15
>>362>>364-365
これで判りやすくなったかしら?
要は左端を自作したよってこと。
裏蓋の強度確保とノイズ対策にSSDの底側だけは流用した。
http://jisaku.155cm.com/src/1276539035_0bb6c599860129b950b68aab5c7331e08a37a121.jpg
>>367
予備ハンダを丁寧にして先の細いピンセットを使えば
それほど難しくなかった。作り直したら上の写真の2回目は綺麗にできたと思う。
>>363
ども。でも、この板にはSSDスレの297さんとかもっとすごい人がいるからなぁ。
>>369
おそらくSATAの変換が悪さをしてる。もう一台ある予備機の93Jの方は
XP機なのでそれをクローンニングすればいけそうな気がする。

371 :10/06/15
>>370
おさまりもいいし、汎用のパーツで造ってるし、いい仕事だと思うよ。。
まあ、工作はいい道具(高いと同義じゃないよ)使うと楽にできると思う。
コテは30W以下のビットの先が細いやつ、H-110とか
http://www.hozan.co.jp/catalog/Soldering_Tools/H110.htm
ハンダは0.6-0.8mmくらいのやつ、H-702とか
フラックスは普通のでおK、H-722とか
http://www.hozan.co.jp/catalog/Soldering_Tools/Solder_Flux.htm
フラットケーブルの被覆は芯線が1mm出る程度にむいて、面をそろえてフラックスを塗布。
コネクタ側の足に予備にハンダをして、冷えてからフラックスを塗布。
位置を決めたらテープ等で固定して、フラットケーブルの両端を仮止め。
テープを外して、ケーブルを垂直方向に起こしつつテンションかけて
面を合わせながらコテ先でなでるようにスーっとはんだ付け。
て、感じでやると簡単だ。
Read の31MB/sは、発売当時のHDDの倍は出てるんじゃないかな。
省電力化、耐衝撃性の向上、少しだけど軽量化と良い事ばかりだ。
マジすごいわ。

372 :10/06/15
解説ありが乙。
キングストンのはもう製造修了なのですね。
自分には発熱量の低下が特に魅力かなと。
高熱で良くトラックポイントがイカレるんですよ。

373 :10/06/16
ひとつ、HDDとSSDのベンチを比べてみる
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
--------------------------------------------------
Sequential Read : 14.132 MB/s
Sequential Write : 14.873 MB/s
Random Read 512KB : 10.535 MB/s
Random Write 512KB : 10.453 MB/s
Random Read 4KB : 0.366 MB/s
Random Write 4KB : 0.595 MB/s
Test Size : 100 MB
:Comment::
TP240z+HTS424040M9AT00
んで、SSDで。
32GB、IDEのSSD。PQIのS521、東映無線で\7980-
しかし、ほかのショップでは\15kくらいの値段なわけでヽ(゚〜゚o)ノ
やはりプチフリはある。
Sequential Read : 30.895 MB/s
Sequential Write : 18.456 MB/s
Random Read 512KB : 30.615 MB/s
Random Write 512KB : 17.366 MB/s
Random Read 4KB : 10.358 MB/s
Random Write 4KB : 1.556 MB/s
Test Size : 100 MB
::Comment::
TP240z+PQIs521
FlashFireをインストールした。
Sequential Read : 28.014 MB/s
Sequential Write : 15.763 MB/s
Random Read 512KB : 27.161 MB/s
Random Write 512KB : 17.916 MB/s
Random Read 4KB : 8.138 MB/s
Random Write 4KB : 6.470 MB/s
Test Size : 100 MB
::Comment::
TP240z+S521+FlashFire
FlashFireは通常win2kにはインストールできないが、「Mac SSD」で検索すればインストーラ除去したパッケージがある。
正味のところHDDより早くて期待をそそるがプチフリがなかなかキビしい。

374 :10/06/16
プチフリきびしいですか。
SSDのパソ触ったことないからわかんないや。

375 :10/06/16
>373氏に倣ってトランゼントTS32GSSD25-M単独とFlashFire使用でのベンチを取ってみたよ
FlashFireは恐らく同じ物(Win2K向け)だと思う
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 26.479 MB/s
Sequential Write : 18.607 MB/s
Random Read 512KB : 26.157 MB/s
Random Write 512KB : 16.461 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 9.984 MB/s [ 2437.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 2.054 MB/s [ 501.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 11.125 MB/s [ 2716.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.989 MB/s [ 485.5 IOPS]
Test : 100 MB [C: 38.7% (7.2/18.6 GB)] (x5)
Date : 2010/06/16 20:41:54
OS : Windows 2000 Professional SP4 [5.0 Build 2195] (x86)
Comment : 2609-82J+TS32GSSD25-M
Sequential Read : 30.877 MB/s
Sequential Write : 20.498 MB/s
Random Read 512KB : 30.526 MB/s
Random Write 512KB : 18.022 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 10.282 MB/s [ 2510.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 5.219 MB/s [ 1274.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 9.512 MB/s [ 2322.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 4.665 MB/s [ 1138.8 IOPS]
Test : 100 MB [C: 38.7% (7.2/18.6 GB)] (x5)
Date : 2010/06/16 21:01:43
OS : Windows 2000 Professional SP4 [5.0 Build 2195] (x86)
Comment : 2609-82J+TS32GSSD25-M+FlashFire
Random Read 4KB (QD=32)を除いて全て向上しているけど
Random Write 4KBの他は恐らく誤差の範囲だと思う

376 :10/06/16
ちなみに、それほど重い処理をさせないせいか
プチフリらしき挙動にはまだ遭遇したことが無い

377 :10/06/16
やべぇ
93J復活させたくなってきた

378 :10/06/17
HDD換装→液晶XGA(@71J)→メモリはがしMAX→無線LAN
と楽しめてまだやれることがあるとはつくづく買って良かったPCだ。
コンチュラとかラチチュードはとっくにった。

379 :10/06/17
思えば使い始めてからもう十年以上になるな
今まで買ってきたパソコンの中でダントツにコストパフォーマンスが良いよ
互換品だけどバッテリーが今でも入手出来るから助かる

380 :10/06/17
そうだカシオのfivaもった。前後に買ったPCはほんとダメダメだった。

381 :10/06/18
SSDに交換したらプチフリに遭遇するようになったから
プチフリバスターを使ってみたんだけど相変わらずプチフリするし
更にはスタンバイからの復帰時にほぼ半分の確率で固まるようになった
フラッシュファイアに代えたらプチフリがほぼ無くなって
スタンバイからの復帰も正常に戻ったよ

382 :10/06/20
win2kのサポート終了が迫ってきたので、
手許の43Jと81JをLinux環境に移行中。
43J(メモリ320M)の方は、8ギガCFで擬似SSD化し、
eco8.04入れたが、なかなか快適。
winベースのゲームソフトもwineで問題なく走る。
だが81Jの方は、グラフィックが特殊なせいか、苦戦中。
eco8.04は、全画面できないし、9以降はインストで弾かれる。
あと1ヶ月足らず、間に合うのか?・・・(´・ω・`)

383 :10/06/20
結局仕事場で使っているのが2kXPだからリナックスなんて糞だ

384 :10/06/20
ぷっ!

385 :10/06/20
>>382
うちの73Jはubuntu8.04で使えてる。
sudo dpkg-reconfigure xserver-xorgの呪文を打ち込むんだ。
設定ツールが起動するから。

386 :10/06/20
>>385
おお!
横レスすまんが、同じとこではまっていたんだ
うまくいったよ!
sp-tx

387 :10/06/21
>>385
あんがと、でもうまくいかなかったorz
で、ググったコレで成功
######################################################
Section "Device"
Identifier "Videocard0"
Driver "siliconmotion"
Option "UseBIOS" "off"
Option "AccelMethod" "EXA"
Option "PanelSize" "1024x768"
Option "mclk" "120Mhz"
EndSection
######################################################
Section "Monitor"
Identifier "Monitor0"
ModelName "LCD Panel 1024x768"
HorizSync 31.5 - 64.3
VertRefresh 50 - 90
EndSection
######################################################
Section "Screen"
Identifier "Screen0"
Device "Videocard0"
Monitor "Monitor0"
DefaultDepth 24
SubSection "Display"
Viewport 0 0
Depth 24
Modes "1024x768"
Virtual 1024 768
EndSubSection
EndSection
######################################################

388 :10/06/21
↑ あ、\etc\X11\xorg.conf ね

389 :10/06/21
linuxは用途がわからん。動いても自分には役に立たないというか常に設定いじってるばかりで。
オフィスもすぐフリーズするし。

390 :10/06/21
>常に設定いじってるばかり
立派な用途じゃん
犬クス使いの大半はそんなもんだ

391 :10/06/21
>>389
用途はJDで2ch、firefoxでweb、OpenOfficeでワープロや表計算。
後は、たまに動画のエンコしたり、DVD見たりするくらいかな。

392 :10/06/21
>>389
だよな。設定するためにPC使っているんじゃないよと言いたくなる。
道具としてはまだまだだな。

393 :10/06/22
ちょっと話題がそれてしまうが...
LinuxもiPhone OSもUnixベースという意味では出自は似ている。
しかし、iPadやiPhoneを使っていると自由度のなさに窮屈感を
覚えるのも事実。
・家電 ... ハードもOSもアプリもくくりつけ
・iPad ... アプリは選べるがハードとOSは固定
・Windows ... OSは固定だがハードとアプリは自由
・PC Linux ,.. 存分にカスタマイズ可能
上から下に向かうに従って自由度は増えるが、それに比例して
検証も大変になるので、互換性や信頼性は低下しがち。
こういった性質は、OS(カーネル)に起因するというよりも、
誰がどのように製品化するかという設計・ビジネス思想で
決まるんだろうね。
個人的には何でもありのPC Linuxが好きだが、えてして
設定やカーネルをいじったり問題解決するのが目的化して
しまったりする。それはそれで楽しいのだが。

394 :10/06/22
>・iPad ... アプリは選べるがハードとOSは固定
選べるのはアップル検閲済みのものに限られるがな
清濁、玉石混交だから面白いのに

395 :10/06/22
openofficeってすぐクラッシュして全然使い物にならない印象なんだけどみなさんは使えてる?
まだ240には入れてないけどデスクトップ実験機にて。

396 :10/06/22
>>395
なんの問題も無く使えてるよ。
但し、Calcの完成度は低い。
自宅利用で、町会の名簿や会計報告程度なら問題ない。

397 :10/06/22
普通にワード使ってるから使ってないぞ>OOO

398 :10/06/22
>>397
だってワード持ってないし、その前にワードは動かないし。

399 :10/06/22
Office2kは普通に動く

400 :10/06/22
>>399
だから、Linuxではワードは動かない。

401 :10/06/22
wineを使えば普通に動くぞ。

402 :10/06/22
21J320MでXPな俺は異端なのだろうか

403 :10/06/22
>>402
43Jの320Mのwin2000でも動きがもっさりしているが、
XPで使ってもストレス無いですか?

404 :10/06/23
82JにSSD、XP入れて、非常用のメールチェックマシンとしては使えてる

405 :10/06/23
>>403
nLiteを使って削れ。

406 :10/06/23
永久に寿命がこないトラックキャップはつくれないのか

407 :10/06/23
俺の240Zは十年前に買った時のままだな、トラックポイントのキャップ
結構使ってるけどハゲてないし黒ずんでもいない

408 :10/06/24
マウスつないでるんでないか

409 :10/06/24
時々マウスを使うこともあるけど頻度だと一割にも満たないよ
汗をかきにくい体質もあるかもね

410 :10/06/24
キャップなんて買えばいいだけじゃん

411 :10/06/25
買っといたのに見つからなくてさ。

412 :10/06/26
が多くなりすぎて驚かなくなった

413 :10/06/28
アゲ

414 :10/07/01
サーイエッサー

415 :10/07/02
いかん、7月ってまだまだ先とのんびりしてたら、もう7月じゃんか。
XP入れるのマンドクセ。

416 :10/07/04
?7

417 :10/07/06
どなたか御教授下さい。
久々に電源を入れたのですが、全く無反応です。
電源スイッチを押したままACプラグを抜き差しすると、一瞬、
FANが回転し電源ランプが点灯しますが、すぐに停止します。
本体裏面の電源リセットを押しても同じ状態です。
直せるものでしょうか?
2609-21JでOSは98、Mem 192MB・HDD 40GBに増設してあります。

418 :10/07/06
2週間とか電源抜いてほったらかして直った事ある。
原因全くわからず。

419 :10/07/06
T42p買ってメモリ2Gにしたけど快適だわ

420 :10/07/06
>418
どうも有難うございます。暫く放置して様子を見てみます。

421 :10/07/06
>>417
メモリーを取り外し接点(鍵盤みたいなところ)を
無水アルコールで拭き取り息でハァーハァーして
取りつけてみたら如何でしょ?いやマジでwww

422 :10/07/06
>>421
有難うございます。試してみます。

423 :10/07/06
>>422
ACつなぐとバッテリー充電してるぞランプ点灯してる?(オレンジ)
他にバッテリー持っているのなら交換して充電ランプ点灯確認後
グリーンになってから立ち上げてみたら如何でしょう?ガンガレ!

424 :10/07/06
>>423
使用可能なバッテリーは持ってないんです。
使い始めて4年位になりますが、今までAC駆動で使用してきました。
付属のバッテリーは妙に膨張していて怖いので初めから外しています。
1度リカバリした位で何の問題も無く使えていたのですが、今回の様な症状は初めてです。
とりあえず分解清掃して放置してみます。

425 :10/07/06
バッテリ持ってないんか
じゃ他のACアダプタで試すとかも有効な手段の一つだよ。
X40系の4.5A仕様なんか有ったら良いね。
とりあえずメモリーの鍵盤掃除してハァハァして電源ON!
で、ダメならとりあえず放置プレイつーことで如何でしょ?
成功を祈ってるよ。

426 :10/07/07
誰かPCカードスロット出品してくれ
500円で買う

427 :10/07/07
マザボごと送ってやるからステアドよろ
20Jだったお思う。着払いで良いか?w

428 :10/07/07
テキトー出品でも構いませんのでオクに出品して下されば助かります。
捨てアド晒すと迷惑メールがガンガン来るのでマイナス点でかいから。
良い状態のキーボードとカードスロットが抽出できるジャンクなら
1000〜2000円で買いまっせ。

429 :10/07/07
>>428
奥は、勘弁して下さい。

430 :10/07/07
何のための捨てアドだよw

431 :10/07/08
ガラクタを2千円で売ってあげりゃいいじゃん。
奉仕活動が好きなのかよw

432 :10/07/08
>>428
2609-72Jの下半身ならあったような

433 :10/07/08
捨てアドは捨てるんだから迷惑メールガンガン来ても大丈夫じゃない?
ただそれより>>427さんじゃない人に氏名住所を晒してしまう恐れがあるのかな?

434 :10/07/10
だめだ。T42pが快適過ぎる。
でもキーボードは240系のが上だわ。
だから捨てられない。
上で誰かがよくわからない神改造?しているので
もっとサクサク使えるようになるのかなー。

435 :10/07/12
>>429
変な奴が相手だと困るからオクを経由するのが普通だろ

436 :10/07/12
>>435
自己紹介乙

437 :10/07/13
T42厨はウザイから巣に帰ってくんない?

438 :10/07/13
はい。

439 :10/07/13
T42pが快適なのは当たり前だろw

440 :10/07/13
240の友 Windows2000が今日で更新終了です。
良いOSでした。

441 :10/07/13
はい。

442 :10/07/15
240Z@XPで2014年まで戦うぜ!!!!!

443 :10/07/18
このマシン、遅い。

444 :10/07/18
いいえ

445 :10/07/18
>>442
SP3?重くね?

446 :10/07/18
割と重い。

447 :10/07/18
だよな。でも気にしないw
シリコンにしても重い・orz

448 :10/07/23
Windows2000で一生使えばいいんじゃないか?

449 :10/07/23
うん

450 :10/07/25
X31に乗り換えた。

451 :10/07/26
SP3にしたけど直ぐにSP2に戻した
そして勢いで2000にまで戻した
240Zにはこれがいい

452 :10/07/26
やっぱ2kですよねー
とくに240zには

453 :10/07/27
オクで買った240(31J)
普段、富士通メインで使っているのでキータッチが重い感じがする
みんなこれで早打ちやってるの?
納入メーカーによってキータッチが違うってこと、ある?

454 :10/07/27
それじゃないとサイズが合わないのでそのサイズで早打ちやっているよ。
240系はカッチリ系なのである程度の歯ごたえはあります。

455 :10/07/27
俺も普段は富士通物だけど、キータッチがフニャチン過ぎてヤダ
旧IBMのノートPCみたいな外付けキーボードを繋いで使ってる

456 :10/07/27
240と同じ頃に作られたDynabookの4000Xというのを持っていて
これがキータッチが軽いの何のって、指を押し戻す力が弱すぎて
2度打ちになることもしばしば……
意識的に指を跳ね上げなきゃいけないので逆に疲れる

457 :10/07/27
まあ、他社と比べてもThinkPadは硬い方だし
240はその中でも特に硬いよね。時点で560(Xまで)
反対に600とかはThinkPadの中では軽い方だと思う

458 :10/07/31
240系が一番キーボードの出来がいいよ。
600系は俺には合わなかった。

459 :10/08/01
3xx系も俺的には悪くなかったけど、ボディが厚くてキー位置が高過ぎた
240系が良いのは全体に薄いのと、スモールバッテリー以外だと手前が下がって
くさび形になるから打ち易いんだな

460 :10/08/04
age240

461 :10/08/05
移転すんなぼけw

462 :10/08/05
■ 一向聴ですー

463 :10/08/05
これってB5サイズでしょ? キーボード小さくない? A4サイズと比べてどうよ

464 :10/08/05
手が小さいので逆にA4の方が打ちにくい俺みたいな人専用だね

465 :10/08/09
このキーボードの使いやすさは異常w

466 :10/08/19
240シリーズは最強だな。
サードパーティのマザボとか出て欲しいのに。

467 :10/08/19
他の機種含めても過去にそんなもの存在したことあるか?

468 :10/08/25
ThinkPad 240
Celeron 300MHz
メモリ 288 MB
Debian Gnu/Linux Lenny
ブラウザで見るのはキツい Youtube の動画を
youtube-dl で落として xine で再生していたのですが、
7月頃から Youtube の規格が変更になったのか、
xine、smplayer ともにマシンパワーが足りないために動画を再生できず。
なんとか道を探って、まだまだ付き合いたい。

469 :10/08/25
240Zのマザボに交換すりゃ2kでまだまだ戦える。

470 :10/08/26
>>469
サポートなしOSじゃ、ネットも使えんわ

471 :10/08/26
無理にMSに付き合う必要は無い
Linux系にいくも良し
サポート何ソレ美味しいの?で2kを使い続けるも良し
俺はWAN接続しないから2kで充分だな

472 :10/08/26
Puppy Linux いいよ

473 :10/08/26
>>470
通常使う分にはサポートなんて必要ねーぞ。
適当なセキュリティソフトかましてりゃ充分。

474 :10/08/28
>>473
セキュリティソフトは、ガンブラーに負けたじゃないか。

475 :10/08/28
>>467
ThinkPad701系でAMDのCPUに換装したマザーを買ったことがある

476 :10/08/29
>>468ですが、↓のスレを参考に、mplayer でなんとか動画を再生できるようになりました。
キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1239588599/
この機で見る動画は低画質でかまわないのだから、まだまだ付き合えます!

477 :10/08/29
セレ300で頑張る奴がいるとはw

478 :10/08/29
バカみたいに重いだけのOS入れなきゃまだまだ使えるんだがなw

479 :10/08/30
ハードが高速化した分をソフトが食い潰しているようなもんだ
ハード開発に比べてソフト開発って真剣度が足りない
本気でやれ

480 :10/08/31
だよなー。ソフトの軽量化を極めてきゃ古PCでも使えるのに。
あとサードパーティ製マザボも欲しいところ。
ゴミみたいにノートPCが大量廃棄されていくのはおかしい。
環境破壊だ。

481 :10/08/31
同感
win98で240xまだ使ってるよ
240に限らないけど
いいノート
本当に勿体ない

482 :10/09/01
皆が皆、OSに過度な満艦飾を望んでいるわけじゃないってことが理解出来ないんだろうな
見た目を派手にすることばかり優先して中は旧態からの継ぎ接ぎだらけ
サービスパックと称したバグ取りパッチを後出し小出しするから継ぎ接ぎに更に拍車が掛かる
一度じっくりと根本から作り直してみたら同じ満艦飾でももっと軽く作れるんじゃないか?

483 :10/09/01
開発のターゲットが最新のハードになってるのは仕方ないでしょ。
スパコン用のプログラムがでかすぎて、冷蔵庫のマイコンに入らないぞと
文句言ってるように聞こえる。
最早別のOSyと考えて他の選択肢を探す方が賢いよ

484 :10/09/01
>>483
アプリケーションにならその考え方は当てはまるが、今話してるのはOSについてだぞ。
もう一度OSの役割とか意義とか勉強しなおした方がいい。

485 :10/09/02
45J(セレ400)で320Mで2kで使っているけど
画面の狭さを我慢すりゃ充分現役って感じ

486 :10/09/02
OSはあくまでも裏方
主役になっちゃ駄目なんだ

487 :10/09/02
Linuxつかってみれ、好きに構築すればいい。
まっ知恵がなければ出来合いのMicrosoftに頼るしかないが

488 :10/09/02
だよね。OSの定義まで語っちゃうヤツが何でM$にしがみついてるんだかおおいに疑問。
しがみつくのをやめた瞬間、M$がどんな方向で開発してようとちっとも気にならなくなるw

489 :10/09/03
出た、犬糞厨の十八番
犬糞みたいな「OSを使うのが目的」みたいなもの使いたくねーな

490 :10/09/03
まあ偉そうに言っててもどこぞのクソ会社真似てバカみたいに重いデスクトップを
標準にしてるんだからなw
おっと、変えられるとか眠い事言うなよ。それはWindowsでも一緒だ。

491 :10/09/03
おっと

492 :10/09/04
windows なんかいらね

493 :10/09/17
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  だれもいない・・・
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ   だから保守するよ
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  240 / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/

494 :10/09/19
(-_-) 誰もカキコしてない・・・

495 :10/09/19
ただの屍のようだ

496 :10/09/19
240シリーズ最強age

497 :10/09/19
240Zに無線ラン仕込んだやつあるけど売れるかな?
PenV600
256Mb
英キーボード

498 :10/09/20
超美品ならOS無しでも1万まで出す
レポートや企画書などの文章を書くことが多いので
この機種が捨てられない
性能がいまいちでもいい

499 :10/09/20
>>498
お前の性能がその程度ってことだなw

500 :10/09/20
>>498
レス有難う。
時間作って出品します。

501 :10/09/20
>>500
ニート乙

502 :10/09/20
>>501


503 :10/09/20
>>499
意味がわからん。詳しく書けよ。

504 :10/09/21
>>499
キミがバカだという事が良く判るレスだなw

505 :10/09/22
そんなこと平日の昼間から書かれても・・

506 :10/09/22
他のスレで、やってくれ。

507 :10/09/22
ごめん基地外をまともに相手した俺が悪かった。謝るよ。

508 :10/09/22
俺も謝る。ごめん

509 :10/09/24
>>504
顔真っ赤にして反論w
おまえ、相当くさいキモヲタだろ?
40間際のキモヲタって最低だなw

510 :10/09/24
いや、、君の方が恥ずかしい感じするよ

511 :10/09/24
俺の恥ずかしさは天下一品だぜ

512 :10/09/24
     /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  だれもいない・・・
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ   だから保守するよ
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  240 / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/

513 :10/09/25
ちょっくら聞いてくれ
T60を主に有線で使っているのだが、inter7.jpでメアドを作成するときに1IP1アカウント/Dayの制限がある。
大量に作成するときにはイーモバイルを接続し、イーモバイルの再接続を繰り返すことによりIPを変更しているんだが、
どうにもこのイーモバイルの接続ソフトが信用ならないやつで、フリーズや不可解な動作が多い。
なので、イーモバを240につないで、その240には無線か有線LANカード入れて、うちのネットワークにつなぎ
240をゲートウエイにして〜みたいなことできるだろうか?
ネットワークのプロパティでデフォルトゲートウエイを変更するだけで、有線/イーモバも切り替えができるのがベストだ。
材料としては、ルータいくつかハブいくつかLANカード各種PC何台かがある。
化石化しているPCも1157や390や535や・・・でも、240スレだけに240でなんとかしたい。
いいプランないだろうか・・・・

514 :10/09/25
大量にメアド作成していったい何をしてんだか...

515 :10/09/25
>>513
よ、スパム野郎

516 :10/09/25
>>513
まあ、話題もないし答えるがな、240はUSB1.1とPCカードスロット1枚分
しかない。イーモバイルの端末とLANカードは同時に使えないので無理。
最近は、スパムの取り締まりもきつくなったぞ

517 :10/09/25
>>514
>>515
言っとくが断じてスパムじゃないぞw
>>516
イーモバイルの末端は1.1でおkのUSBでつながるタイプだ。
まあ、フレッツで赤もいくつかあるからルータで再接続すりゃいいことなんだけど、あえて挑んでみたくてな・・

518 :10/09/25
>>517
だからスパマーはよ

519 :10/09/25
>>517
いいから
氏ねじゃなく

520 :10/09/25
あうぁぅ・・・

521 :10/09/26
フルボッコワラタ
おまいら鬼だなwww

522 :10/09/28
>>513
答えてやるよ。
できる

523 :10/10/02
240系を使い続けて10年。
さすがに引退させることにした。
んでもってx31に移行w

524 :10/10/02
>>523
なぜX31?
今なら電王売王でHP NC2400がお買い得だぞ。
俺は買わないけど。

525 :10/10/02
レガシーポートが要るんじゃない?

526 :10/10/02

シリアルとかだったら、USB-シリアルなり、PCMCIA経由のシリアル増設カード、
Express Card 経由のシリアル増設カードとか、色々方法は有るだろ。
Express Card スロットなら、IdeaPad S10e とか、ThinkPad X200 とかでもOK。

527 :10/10/02
さんざん既出だけど、ネイティブじゃないと不都合な場合があるとのこと

528 :10/10/02
>>526

529 :10/10/03
>>523
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
まだまだ使えるよ
いっしょに使おうよ(´;ω;`)

530 :10/10/03
82J使ってるけど、1〜2年に1度キーボードが壊れる。(キーが押しっぱなしの状態になる)
別機種のTPも使ってきたけど、こんなことはなかった。TP240はこんなもんなのですか?

531 :10/10/03
確かにKBのトラブルはうちのも多い。

532 :10/10/03
うちは英語キーボードの左CtrlとAltが若干ぐらぐらする以外は不具合ないなあ

533 :10/10/03
オレの240のキーボードも問題ないけど、もしかして当たり外れがあるのか?
たまに不具合報告あるね、でもそろそろ10年選手だからな

534 :10/10/03
うちの240キーボードは接点復活剤塗ったらまともになった。

535 :10/10/04
完全引退してた240ひっぱりだして、最新のubuntu入れたら、結構まだまだ使えそうな気がしてきた。
重たいのはファイラーのノーチラスくらいで、こいつを軽いファイラーで代用してやれば問題なさそう。
chrome系のブラウザは軽快だし、openofficeの最新もひどく重い感じでもないし。

536 :10/10/04
連投ごめ やっぱキーボードと大きさが秀逸なんだよな。お外のおともに最適。
クラウド時代に240完全復活なるか?w

537 :10/10/04
うぶんつ入れたい
初心者でもわかるサイト紹介してくれたら
俺もうぶんつ240星人を目指してみる
きぼーん

538 :10/10/04
まずはubuntuジャパンチームの公式とか行ってそっから色々たどって行ってみたらいいんじゃないかな。
光学ドライブありとかUSBブート可なマシンに入れる分には楽勝なんだけど(
自分の場合もインストールできさえすれば後は、アセロス系の無線LANカードも勝手に
認識されてドライバがロードされたりでめちゃ楽だった)、
240みたいなゼロスピでUSBブートも不可って環境だと結構苦労はあるね。
あらかじめHDDに領域作成してその3番目のパーテに10.04のliveCDの内容を
書き込んで、GRUBのフロッピーでブートさせてって手順でインストをしょうと
したんだけど、それだとどうしても途中でこけてしまう。
それでUSのフォーラムまで流れていって、
「liveCDの起動までいってから、ftabの/cdromなんちゃらって行を削除。
それからインストーラを起動」っていう秘策を探し出して、すんなりインスト
できるようになった。情報収集が重要ってことだね。
ちょっと大変かもだけど、240好きはこういう試行錯誤とか好きなやつが
多そうだから全然大丈夫そうな気はするなw
長文ごめ

539 :10/10/04
さんくす。
つーか、同じ440BXのTP600にHDDつっこんで光学ドライブからブートして
ある程度HDDにガリガリやってインスト終わったっぽい時になったら
240に付け替えじゃダメ?
まあうちにもジャンク入れて240系は5台くらいあるからもう少し使いたいねー。

540 :10/10/05
>>539
問題ない。Linuxの良いところだね。
うちでは、Unetbootinというのを利用してCFカードにインストールして
ライブCFカードを作り、なんちゃってSSDにしている。
>>535
うちは2609-73Jなんだが、Ubuntu8.04までしか起動しないな。
240はどの型?Ubuntuのバージョンは?

541 :10/10/05
>>540
うちのは 45j + ubuntu 10.0.4 LTS デスクトップ日本語版remix
って環境です。
サスペンドするときに
sudo pccontrol eject
という呪文を唱えた後でないと失敗しちゃうくらいで他には問題なさそうですよ。
後ftabとかタイポしてましたが、正しくは
/etc/mtab内の/cdromへのmountを行う行を削除して・・ です。

542 :10/10/06
      ☆ チン     マチクタビレタ〜     ジュウネンマッテルヨーー
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ATOMかNano搭載の240改の生産まだー
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 淡路島玉葱  |/

543 :10/10/06
>>542
ヤダヤダ!
そんなの、240じゃないやい!
AA略

544 :10/10/06
XP化に合わせてSDD導入してみたけど、動きがモッサリ。
これがプチフリってやつなのかな。ちょっと残念な結果。

545 :10/10/06
お前が勉強不足なだけwww

546 :10/10/11
ZのXGA液晶ってXや無印にそのまま移植できるのかな?

547 :10/10/11
いける

548 :10/10/11
できない

549 :10/10/12
XGA用のフィルムケーブル?と交換すればいけるんじゃなかったけ?

550 :10/10/13
XGA対応は、71J,73J,81J,82J,93Jだけじゃなかったっけ?

551 :10/10/14
うちの71Jでは16ビットカラーまでしかいけてない。

552 :10/10/15
81J,82J,93Jならtrue colorいける

553 :10/10/15
やべえ
液晶の右半分が映らなくなっちまった

554 :10/10/16
斜め45度で叩けば直るってのび太のママが言ってた。

555 :10/10/16
真空管式のテレビなら解るが、液晶でやったら止めだなww

556 :10/10/17
いいね 真空管式のテレビ 
まあCRTも真空管だわね
>>553
コネクター緩んでない?LCD分解してみれ

557 :10/10/18
押入れ整理で win3.1 win95 os/2 NT4のCD発掘。
これらで遊べる貴重な240。

558 :10/10/21
1ヶ月ぶりに電源いれたら時計が1ヶ月ずれてた。なんじゃこれ。

559 :10/10/21
>>558
マザーの電池を交換すればいい。

560 :10/10/21
でも半田付けされてる・・・

561 :10/10/21
ニッパでびちん!と切る

562 :10/10/22
240の内蔵バッテリーって直付けなのか?
220と235、5xxでコネクタ接続で互換性もあったのに
マジだとしたら改悪だなあ

563 :10/10/22
>>562
現に電池交換したことないんだから、あんたにとっては何の問題もなかったじゃん?

564 :10/10/23
昔アキバで端子つきの同じ電池を鈴商?だかで買いました。

565 :10/10/25
一次電池・・・コネクタ接続
二次電池・・・直付け
だったり

566 :10/10/28
外装がかけはじめた
そのうちキーボードたたく振動で崩壊するのかな
新品の外装ほしい

567 :10/10/28
さすがに保守パーツとしてメーカーから入手するのは無理か
オクで外観綺麗な不動品を探すとか

568 :10/10/28
またすぐ割れるって。
このプラ材は崩壊タイマー付きなのかも知れん。
カケラは集めてとっておいてる。

569 :10/10/28
加水分解始まってんのか?

570 :10/10/29
82Jを発売直後に買って、今でも平日はほぼ毎日持ちまわっているが
今のところ無傷
安物の靴底じゃあるまいし加水分解ってことは無いだろうw
(駅の階段でビジネスシューズが突然崩壊してすっころんだ)

571 :10/10/29
LANカードさしたまま開け閉めすると割れる事が多かった。

572 :10/10/30
>>570
突っ込みdw
つーか
靴すまんがワラタww

573 :10/10/30
>>571
カードスロット近辺は脆かったね
左側のパームレストにひびが入る症例も多いし
でも、この箇所くらいじゃないかな、破損し易いのは

574 :10/11/01
>>425
電源抜いてメモリ掃除して、7月からずっと放置しておりました21Jですが
昨日電源入れてみた所、正常に起動致しました。
今の所、何処も異常はみられません。何だったんでしょう?室温?
ともあれ、アドバイス下さった方々、有難うございました。

575 :10/11/02
>>574
おめでとう。

576 :10/11/02
>>574
おめでとう。

577 :10/11/02
また出るよ、

578 :10/11/06
流石に過疎化してますね? 93Jを発売直後に購入して6年、落っことしてバックライトを
割ってしまいT60に乗り換え。この時は車通勤だったんですが、電車通勤にT60は重い...
ネットブックとも思ったんですが、先ず93Jのバックライトを交換。でも微妙に埃が...
ヤフオクでジャンク5台購入して3台復活させました。 
256M、SSD、W2Kなら、まだまだ使えますねぇ〜 結局メインマシンに戻ってシマイマシタ。 
バックアップ機も2台あるんで、後5年は大丈夫かなぁ〜?

579 :10/11/06
SSD突っ込む金でX31が買えるだろ

580 :10/11/06
まあ、そう突っ込みなさんな。
このスレの存在意義(ん? そんなもんあるかって突っ込まれそうですが...)
を考えたら、そういう問題では無い訳でして...
現役で使っているPC自体は他にも3台はあるし、ノート用の2.5'HDDだけでも
トランプ出来るくらいは転がってるんでねぇ〜

581 :10/11/06
>>574
HDDのグリスが固まってたんだろjk

582 :10/11/06
>>581
多分BIOSすらおがめてないはず。

583 :10/11/06
>579
SSDへの投資分だけでX31が手に入るとしても
俺は240+SSDを選ぶなあ(但しZ以降)

584 :10/11/06
>>583
ご賛同?ありがとう。 
発表当時バッテリー駆動で7時間半っていう93Jは、自分にとっては画期的でしたね。
まあ、FullDayバッテリーは結構重かったけど...
あの頃は、エコノミークラスの座席にパワーポイントがついてなかったんで、
出張時のレポート書きに大変重宝しました。
今は豆粒みたいなUSBタイプの無線LANアダプターが出回ってますんで、miniPCIによる
無線LAN化は見送り、その代りモデムとLANのコンボカードに付け替えて、折角実装されて
いるLANポートは使えるようにしてます。

585 :10/11/07
飛行機の中でそんな作業する奴やそもそもそれ程優秀じゃないだろ
別のところで終わらせておけよ

586 :10/11/07
う〜ん? あたしゃ自分が優秀だなんて一言も言ってないが...

587 :10/11/07
>>586
無能が2609を使うんじゃねぇよ

588 :10/11/07
くだらねーことで揉めるなよw

589 :10/11/08
240系を使うからには優秀じゃないとダメだな

590 :10/11/08
しょうがないなぁ〜 
自分からあんまり言いたくないけど優秀な方だと思うよ。

591 :10/11/08
>>590
なら使っても良いが、本当に優秀なやつは初代240にDebian 1.3 bo を入れて使うjk

592 :10/11/08
優秀すぎる奴の集いか

593 :10/11/08
>>591
優秀な奴はジョークがうまいな、HAHAHA

594 :10/11/10
結局このマシンでレポート作っちゃった
ってか・・・超打ちやすい・・・打ちやすさは異常だわ
乗り換えられないなー
(XP OEM入れてまだ使っています)

595 :10/11/10
>>594
なかーまw

596 :10/11/11
>>595 >>594
そうなんだよね
キーボードのタッチ感がとにかく秀逸

597 :10/11/11
>>591
優秀さと突っ込むOSは関係ないだろw

598 :10/11/11
いいじゃないか人それぞれだよ
優秀なんて他人の評価だよ自ら声高に発言することじゃないね

599 :10/11/12
他人の評価なんか気にしててもつまらないよ

600 :10/11/12
有線LAN使えない環境になったので無線にしたいのですが
最近の150mbpsタイプのやつ電源不足にならないですか?
前pcカードタイプでやたら再起動かかって使いものに
ならなかった思い出があって。

601 :10/11/12
使用する”最近の..."の製品仕様を確認してみれ。

602 :10/11/12
【尖閣】 漁船の正体は中国人民解放軍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289439718/l50
この事件で目を引くのは、海上保安庁の船に体当たりをした漁船が、「トロール船」であったということだ。
近海漁業とは異なり、トロール船は魚群を追いかけて遠洋に出る。当然、魚群探査機を積載する。
これは中国の人民解放軍からすれば「レーダー」だ。中国ではいかなるレーダーも、
軍の許可無くしては取り付けられない。とすれば、このトロール船は、軍部の許可を得た船、という結論が出る。
導き出される可能性は2つ。
【1】軍のカモフラージュだった。
【2】軍の代理人として出航していた。
どちらにせよ、これが人民解放軍の作戦行動だったことは明らかだろう。

603 :10/11/13
240のUSB電流供給能力はショボくて「許容を超えました」警告が
しょっちゅう出る。500mmAもなさげ。

604 :10/11/13
Zだけど出るね
いきなりシャットダウンしたこともある

605 :10/11/13
240はXとZしか使ったこと無いが、逆に供給能力あるほうだと思うぞ。
2.5"の外付けHDDなんかを他機種と使い比べると良くわかる。

606 :10/11/13
>>600
確かに、PCカードタイプの無線LANカード(WLI2-CB-G300N)を試した時は、
シャットダウンしまくりで使い物にならなかったね。
その後、USBの超小型タイプを3種類(コレガ、エレコム、バッファロー)
試したけど、どれも問題が出たことはなく快適に使えている。

607 :10/11/14
240シリーズは、CardBusが鬼門。けっこう、CardBusの1Gb NICや、USB2.0なんか相性が悪い。

608 :10/11/14
>>607
電流供給能力が弱いんだよね。 多分、電池の持ちを優先した結果だろうけど…
X2? シリーズでも若干は改善されているけど、受け継がれているんだよね…

609 :10/11/14
>>607
相性とは、これまた電力面のハナシ?
それともドライバー合わないとか。

610 :10/11/14
相性なんて低スキルのバカが言い出す事だからスルーが吉

611 :10/11/15
>>610
この度は、誠にもちまして、申し訳ございませんでした。何とぞ、貴兄の広い心をもちまして、お許し下さいませ。
おっしゃるとおり、私は、貴兄のようなスキルも皆無で、知能も障害のある、このようなところに書き込みできる
ような正常な健常者ではございません。
ただ、当時のIBM様や、カードメーカー様のサポートに相談したときに、どこに相談しても、「相性の問題」でと、
お答えを受けましたもので、今回つい熟慮もいたしませず、「相性」と愚考をさらしてしまいました。
誠にお見苦しい書き込み、心よりお詫びを申し上げる次第でございます。すみませんでした。
生きる価値もない、こんな自分に自分で幕引きをさせていただきたいと思います。

612 :10/11/15
電源足らなかったから横からもらった

613 :10/11/15
>>611
縦読み期待したのに

614 :10/11/15
TP600よりキーボード打ちやすい
歴代最強の打ちやすさではないでしょうか

615 :10/11/15
>>611
そりゃあメーカーもおまえさんのようなバカにきちんと説明しても理解できないと
わかったから「相性」で済ませたんだよ。
これからは精進せいよ。

616 :10/11/17
>>611
許してやろうと思ったがやっぱり「相性」とか言うバカがいることにがまんできなく
なった。
生きているだけで迷惑なんだよ。こういうやつが秋葉原の加藤のようになるんだ。
なにかやらかす前にこの世から消えてくれ。

617 :10/11/17
それってそっくりアンタの事じゃない?
信号レベルで考えて、相性なんてものは存在せず
ユーザーの工夫だけで制御可能だと思っているの?

618 :10/11/17
>>606
240無印で、無線LANカード (WLI-CB-G54HP)を支障なく使えている
パワー低いからかな

619 :10/11/17
>>617
わかってないなら口はさむな

620 :10/11/17
分かってないバカがいるな。「相性」なんてバカの一つ覚えはどうでもいいんだ、
バカなんてこの世の不要品はいなくなってくれればいい。
生まれてきたこと自体大罪なんだよ。
とくにわかってるか>>611

621 :10/11/17
>>620
モリ増設スレなんかだと「相性」基地外が、現在も多数生息しているよw

622 :10/11/18
>モリ増設
シナの漁船員?

623 :10/11/18
ワラタ

624 :10/11/19
そりゃあメモリと違ってPCカードなんかは誰でも使えるように易しく作ってあるん
だよ。
それさえも使えないなんてどれだけバカなんだよ。
そんなバカがサポートに電話するのはメーカーに迷惑なんだよ。説明されても
理解できないだろ。
自分の無知で動かないのを「相性」なんて使って誤魔化すのがバカということだ

625 :10/11/19
そこまでムキになって不完全なものを擁護しなくてもいい
それともメーカーのイヌか?

626 :10/11/19
>>625
一番不完全なのはキミの頭だよ

627 :10/11/19
それは否めない

628 :10/11/19
相性なんて低スキルの戯言にすぎない

629 :10/11/19
、膣、、コンドーム!
さて、この中で自転車に乗れないモノが一つだけあります。
それは誰でしょう?

630 :10/11/20
涼木もも香

631 :10/12/07
240無印320M最強

632 :10/12/07
最強?かわいそう過ぎ

633 :10/12/07
詳しく聞こうじゃないか

634 :10/12/11
320メガありゃ7まで余裕だろ

635 :10/12/11
無理だな、ウルトラ7かい

636 :10/12/12
>>635
(?_?)

637 :10/12/16
>>631
うちの73Jオンボメモリ剥がしの256MB仕様が最強
なんと言っても流行りの銀パソ仕様だし。

638 :10/12/18
最強?いつの流行?

639 :10/12/18
もう真っ白病に泣かされるのは嫌だ

640 :10/12/20
X40擬似SSDに乗り換えた
82Jは捨てた

641 :10/12/20
バイバイ

642 :10/12/24
予備大容量BATT売った。
2000円にしかならなかった。

643 :10/12/25
流石に出番は減ったが、たまに動かすと楽しい機種だよな240は

644 :10/12/25
禿同

645 :10/12/25
年賀状専用機になってる

646 :10/12/27
2ちゃんとかなら全然OKだと思う これも93Jで打ってるし……

647 :11/01/02
いつかw95やw3.1で遊べるように300Mhz機残してある。

648 :11/01/02
たまに起動させて思い出にふけるのもまたいいもんさ

649 :11/01/06
打ち込み専用機として見ればwin2000で一生使える

650 :11/01/06
オンボサウンド壊れたがデバイスマネージャーでは正常w

651 :11/01/07
無印43Jがうんともすんとも言わなくなったから、あ、とうとう壊れたんだ
と思ってストックしてた美品な25JにHDDやらメモリやらを移して
テカリ無しのキーを思う様叩いていたんだが・・・
数ヶ月経たある日43Jのスイッチボタン押したら起動しやがった。
不具合の理由がよくわからんし得した気もしないし、
何を書いているのか自分でもよくわからねーぜ

652 :11/01/07
あるある

653 :11/01/11
テカリもまたよろし

654 :11/01/15
赤外線通信って使ったことねぇなあ。

655 :11/01/15
モバイルプリンタでよく使う
canon bj m40等

656 :11/01/15
HotSyncケーブル忘れた時に使う

657 :11/01/16
キャノンプリンタも棄てたし通信相手が居ないです。

658 :11/01/20
赤外線通信オンにして、ポートにオデコ近づけると、
ほんのり暖かいよね。

659 :11/01/20
うっひょ〜

660 :11/01/21

櫻井よしこ氏 中国は新潟市を虎視眈々と狙っている!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295445825/l50
新潟沖には、次世代のエネルギー源のひとつといわれる膨大な量のメタンハイドレートが眠っています。
地政学的にも、資源面でも、新潟は中国にとって非常に魅力的な土地なのです。

661 :11/01/26
赤外線機器が見つかった時の効果音が好き。

662 :11/01/30
>>661
じゃ、コタツトップじゃウルサくて使えないんじゃない?

663 :11/01/30
ウチにもコタツがあれば

664 :11/01/30
なんかの漫画でコタツを熱線兵器にするってのがあったな

665 :11/01/30
>>664
県立地球防衛軍では、
スコープ鶴崎が赤外線コタツで、
目つぶし食らってたな

666 :11/01/31
>>665
ああそれだそれだw
d

667 :11/02/04
リナックスもPCもド素人です。
無印240を320Mに増設し、DSL4.4というのをインスコしますた。
ですが、画面が色がおかしくてドットも妙に荒いです。
素人推測ですが、Xの設定がおかしいような気がするのですが、
解像度とカラーをどでにすればいいかよく分かりません。
800×600をいくつか(16ビットとか24ビット)試してみたのですが、だめでした。
また、終了しようとするとフリーズします。
無印240でDSLを使われている方、助けてください。
ちなみに、PUPPYLINUXはうまく入ったのですが、ブラウジングがもっさりしているので
軽いと評判のDSLを入れてみました。
DSLに固執しているわけではなく、無印240を兎に角サクサク動けるネット端末
にしたいので、他にもお勧めOSがあればオセーテください。

668 :11/02/05
>>667
win3.1

669 :11/02/05
>>667
OS/2 Warp3 Connect

670 :11/02/05
>>667
BackTrack

671 :11/02/05
>>667
無印240 に 288M 、Debian Gnu/Linux 軽量設定だけど
サクサク動けるネット端末にはなっていないわ
ブラウザは W3M
FireFox や Opera で youtube を見るのは困難
flv ファイルをダウンロードして見ています
あと、 30Mちょっと足せば、向上するというものでもなさそうだし

672 :11/02/05
このスレで言うのもナンだが
そういう用途ならX40をCF->IDE変換かました方が
快適だと思うよ

673 :11/02/05
昨日ヤフオク見てたらX40が3000円で落ちててワラタ
安すぎ
人気ナス
SSDおごるのはあれだけどCF組めばけっこういい感じなのにな

674 :11/02/05
240を叩いていると腱鞘炎になりそうなので売りました
今はX23が相方です
XGAなら866MHzで十分っす

675 :11/02/05
皆様 レスありがとうございます。
>668さん
流石に3.1はちょっと、、、
サポート切れたMSのOSでネットにつなぐ勇気はありません、、。
(以前はW2Kでした)
>669さん
os/2ってフリーで手に入らないですよね?
>670さん
BACKTRACKぐぐってみましたが、PUPPY程設定が簡単ではなさそうですね、、。
>671さん
やはり240だと現役でさくさく使用は厳しいのでしょうか、、。
PUPPYの時はseamonkeyを使ってみましたが、静止画像のサイトのスクロールも
カクカクな感じでした、、。
だからDSLを入れてみたのですが、うまくいかず、、、。
>672さん
実はX40のポンコツ持っています。仰るとおりCF-IDE変換して、PUPPYで使ってます。
こっちはすごく快適。
まだ動く240を何とかしてネット端末として使いたいと思っています。

676 :11/02/05
>>667
解像度は、最初にライブCDで起動する際、boot: オプションに
fb800x600 と入力し、次の「DSL X Setup」画面で「Xfbdev xserver」
を選択してください。あとは普通にインストール。
再起動時はGRUBのブートメニューから DSL fb800x600 を選択します。
また、シャットダウンに関しては、エディタで /boot/grub/menu.lst
を編集し、kernelオプションで noacpi と書かれている箇所をすべて
acpi=on で置き換えます。これでシャットダウン後電源が切れるように
なります。

677 :11/02/07
>>332
だったらお見せてくれる?

678 :11/02/07
あやすぃサイト巡回専用機になってる
ウイルスに感染してもどうでもいいしね

679 :11/02/09
P2P専用にしてたけどイケナイことなのでもうやめて
自分のあやすい巡回専用にしました。

680 :11/02/10
>676さん
ありがとうございます。
240なのでCDドライブないため、ライブCDではなくHDDにインストールしていたので、
解像度の設定どうしようかと思いましたが、とりあえず見づらい画面のまま、シャット
ダウンの設定を教えていただいたとおり行ったところ、次回から無事にちゃんとした
画面で立ち上がるようになりました。
画面もまともに写るようになったので、やっとネットに接続しようと思いましたが、
手持ちのCOREGAのPCC-TDではうまくいきませんでした。
ですがバッファローのLANカードは認識できたのでそれでネットしてみました。
FIREFOXではやはり静止画像のスクロールもカクカクしますね。
DILLOは軽いですが、日本語表示がうまくいかないので、ググってみましたが、今の自分の
スキルでは難しそうです。
それと、DSLの質問になってしまいますが、MYDSLに接続できません。
ネットには接続できるのですが、考えられる原因は何でしょうか?

681 :11/02/10
>>680
考えろよ

682 :11/02/11
ボディの欠けた断面を見ると砂っぽい感じで金属みたい。
普通のプラ接着剤じゃむりぽ。

683 :11/02/11
エポキシ
磨き
塗装
ペーパ

684 :11/02/12
>>680
676です。
おそらく MyDSL Browser で Update Database を実行すると
"Database check failed." というエラーが表示されると
いう状態かと思いますが、/opt/.dslrc に記述されている
Mirror: www.ibiblio.org/pub/Linux/distributions/damnsmall/
Protocol: http
がリンク切れのようですので、これをたとえば
Mirror: ftp.monash.edu/pub/linux/dsl/
Protocol: ftp
に変更し、かつ /usr/bin/mydslBrowser.lua の 27行目を同様に
listurl="ftp://ftp.monash.edu/pub/linux/dsl/mydsl/mydslinfo.bz2"
にしてみてください。
ちなみに無印240でも以下の方法で CD-ROM ブートが可能です。
http://www1.plala.or.jp/tsoma/note-paso.html

685 :11/02/15
>683
よおしお父さんプラモ作りにチャレンジしちゃうぞ。
塗装はスプレーで。

686 :11/02/16
美品のSGA液晶、いわゆる上半身が出てきた。
7千円くらいだったのを思い出す。

687 :11/02/16
SGA?

688 :11/02/16
240Z用のSXGA上半身あるんだけど、要る?

689 :11/02/16
>>688
老眼の俺にはキツイな。
XGAなら欲しいけど。

690 :11/02/18
液晶の右上一部が死んだ
ジャンクでオクに出すかな
今までありがとう
この機種はキーボードが最高でした。

691 :11/02/18
過去形はいかんぜよ

692 :11/02/19
ぺにすい

693 :11/02/21
シリアルポートがあると何が出来るの?

694 :11/02/21
>>693
モデム繋いでパソコン通信・・・・


あれ?RS232だっけ?

695 :11/02/23
そういえばマウスも繋がりましたね。

696 :11/02/23
プリンタをつないだこともあるような・・・・

697 :11/02/26
アンケ あなたがRパッド買った店はまだ残ってる?
◎もち消滅。

698 :11/02/26
?i1124だけど今もあるヨドバシ千葉で買ったよ

699 :11/02/27
セロリン240Xがとうとうご臨終しました。
さすがに延命処置はあきらめ代替機さがすわ。
ありがとう240・・・さよならIBM

700 :11/02/27
お疲れ様でした>>699の240X
まったりと700get

701 :11/02/27
オイラは、バタフライ701ゲト・・・・・・・したい〜

702 :11/03/01
そろそろ使用頻度を落とし、30年目標の動態保存しようかと思う。HDDが無理か。

703 :11/03/01
>>702
SSDでいいんじゃ?
あるいは実用目的じゃなくとりあえず動けばならCFでなんちゃってSSDとかさ

704 :11/03/02
SSDなんてもっと無理。あほか

705 :11/03/03
スイマセン
93J w/256M + 64G SSD + 32G SD(in PCカードアダプター) + USB超小型無線LAN
っていう仕様を2台持ってます OSはw2kとXP
XPは重いけど(軽量化していなせいかな?)、w2kなら結構快適に2chサーフィン出来ます
SSDは2年に一回位取り替えれば良さそうだけど、IDE仕様は何時まで販売されますかね〜
既に割高な価格になってるからなぁ〜

706 :11/03/04
>>705
そこまで金かけて、2chビューアーにするんだったら
ネットブック買った方が幸せになれるんじゃないか?

707 :11/03/04
しねばいいのね、

708 :11/03/04
だめだめ絶対

709 :11/03/05
もう春休みなのか?

710 :11/03/05
見せなさいってばよ!

711 :11/03/05
ほれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%99%A8

712 :11/03/05
wikiは表示がワンテンポ遅れるのな。中の人が

713 :11/03/05
>>705
私も同感。92JにSSD入れて現役で使っています。(XP)
「SSDにお金を掛けるのはもったいない」という人もいるだろうけど
使わないで飾っておいたのでは、せっかくのキーボードがもったいない。
何しろ今のところ代わりになるものがないからね。

714 :11/03/06
>684=676さん
遅レスすいません。
教えていただいたとおり設定してみたら無事にMYSDLが使えるように
なりました。
あと、無線LANも無事に使えるようになりました。
多少の制限はあるけれど、何とかネット端末として使えそうです。
ありがとうございました。

715 :11/03/14
ずっと2ちゃんの書き込みにヘタった英語キーボードの51J使ってたが
流石にキツいので日本語キーに戻したら打鍵は快適になった
しかしキー配列がまだ馴染まんw

716 :11/04/01
福島停波ゆえ40Khz発生専用機にしよう。

717 :11/04/12
いまさらだけどInfoseekのサービス終了で>>3
のFAQサイトが消えてるんだよな

718 :11/04/21
内臓電池弱って時間狂ってる人多いと思うけど交換面倒だから
太助時計などのタイム同期ソフトをスタートアップに入れてます。

719 :11/04/27
ジャンク品買ってきた。
HDDが真っ白だったのでインストールしようにもUSBブート不可。
そんな i series 93Jをどうしようか悩み中。
現実的に別機でHDDにインストールした後突っ込むべきか・・・

720 :11/04/27

USBブート不可なら、起動FDDを作って、USB-CDを接続して
クリーンインストールするとか、他のPCで、DOSと、i386 フォルダ
だけつっこんで、240から、ブートして、インストールとか、いろいろ
あるだろ。
俺ならパナのUSB-CD をジャンクで捕獲して、インストールだな。
昔、53J + Win2000で使ってたから。

721 :11/04/28
>>720
>>719が買ったジャンク物件がFDD付属だったかどうかが疑問。

722 :11/04/28
>>721
付いてないとよ〜
IBMのUSB外付けFDDもブートできなかった・・・。
外付けCDは試してないけど裸族やSUGOIシリーズでは認識しなかったw
素直に外付けCDドライブやってみるわ〜

723 :11/04/29
FDDは専用の端子だったな
FDDがあったとしてもautoexec.batでドライバ読み込ませてってのも大変だから
HDDに書き込んで起動させるのが一番楽なのかな。こっちはやったことないけど

724 :11/04/29
240ってFDD無いとCDからブートできないんじゃないっけ?
もう何年もOS最インスコしてないから良く覚えてないけど。

725 :11/04/29

って言うか、FDD有ろうが無かろうが、CDブート出来ないから。
HDDを他のPCで初期化して、システムとCAB一式転送して
セットアップの方が早いよ。

726 :11/04/29
240は、CDブートできるが、IBM純正とPanasonicの2機種のみにしか対応していない。
詳しくはLenovoのこのページに。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0172882
240のハードディスクを取り外し、ここにOSのCDの中身を入れておく方法が楽かと。
ググると、やりかたがでてくる。

727 :11/04/29
FDDはリコーのチャンドラと共通だった。
FDDからPLoP Boot Managerを起動すると、USB接続のCDやUSBメモリからブートできる。
TP240ではないが、USBポートが一つしかなく、かつUSB-FDDで起動するPCでも
FDDでPLoPを起動後、FDDとUSBメモリ交換してUSBメモリからブート可能。

728 :11/04/29
>>720
お前が大阪住みならば、工面してやるのに

729 :11/04/29
TP530CsとPT110のFDDは使えた

730 :11/04/30
panaのPDドライブはFDDでドライバ読み込ませて起動できた

731 :11/04/30
>>726が言っているのは「CDブート」じゃなくて、単にFDブートした状態から
CDをマウントしてCD内のファイルにアクセスできているにすぎない。
これだけだったら純正CDドライブじゃなくても、DOSのドライバを組み込めば
同じことができる。(USBに限らずPCカードも可)
だが所詮CDブートとは異なるので、たとえばLinuxのインストールとかはできない。
一方「CDブート」とはこういうのを言う。
http://www1.plala.or.jp/tsoma/note-paso.html

732 :11/05/03
珍しい逆向きの虹が現れる

733 :11/05/04
>>732
お前明日死ぬよ

734 :11/05/06
これが見えたのでなければ大丈夫
     ★
  ★
        ★
     ★
     ★
   ☆  ★
        ★

735 :11/05/11
ムダに丈夫 次のpcが壊れてもまだ使えてた。3代目買いにいくところ。

736 :11/05/11
240Zがもう1台か2台欲しいところ

737 :11/05/12
>>736
82J、2台死亡・1台現役・1台予備。もう1台予備をキープしたいが出物がない・・・。

738 :11/05/12
>>737
先日、札幌の中古屋に240Zが2台ほど転がってたよ
値段は3,500円と1,500円
買った人間が転売目的ならヤフオクなどに出るんジャマイカ?
俺はPen3@600機に金出す気になれなかったので手を出さなかったけどw
欲しい人がいるなら代わりに買っても良かったな

739 :11/05/13
>>738
情報サンクス
>Pen3@600機に金出す気に
イザとなるとオレも微妙にそこでためらう。
金額ではなく、これ以上P3-600ばかり増やす必要が本当にあるかどうかって。
今の時代となっては、なまじ使いやすいだけに迷うよな・・・。

740 :11/05/25
キーボードの上向きカーソルが死んだ。動かない。ヤフオクでキーボード買ったら直るかな?240Zでi1124用も使えるよな?

741 :11/05/26
もちろん

742 :11/05/26
>>740
1124用のEZボタンドライバーを導入したら、それもラクに使えるよ。
240Z用キーボードだとキーにEZボタンの目印が印刷されていないから使う気にならん。
もっとも、大した機能ではないが・・・。

743 :11/05/28
>>741,742
 ありがとう、つけてみた。十分に使える。オリジナル240ZのKBは透明なプラスチックでコネクタあたりにネジ止めされてたけど、i1124のやつはそのプラスチックはないのだな。ちょっと戸惑ったぜ。
EZボタンってブラウザ・メール用のショートカットキーなのかな?なら特に必要なし。常駐するプログラム増やせるほどメモリないし。

744 :11/06/12
我が愛機の240xなんですが
W2ksp4で会社で内緒に使ってます
一応社外のネットには繋がらない状態で
複数のPCを使うんですが
諸事情があって
Realvnc(vは今は不明)サーバーを立ち上げて
他のPCから覗くとマウスポインタが見えなくなります。
他のthinkpadでやった時はそんなことなかったんですが
なんでかな?

745 :11/06/12
日本語OK?

746 :11/06/13
>>744
w2k srv sp4にして、テーミナルサービスを使え。
いろいろ捗るぞ。

747 :11/06/13
>>745
一応日本語nativeです。

748 :11/06/19
i1124 (93J SSD64GB換装)ですが、@niftyのPHS無線接続サービスが終了したので、
EMのD01NX2に切り替えるべく、キットが到着したので、インストールしてみたところ、
本体の電源が落ちる現象が1回発生しました。
PCカードスロットの電源容量不足でしょうか。

749 :11/06/20
>>748
おそらくそうだとおもう。外にも電源が落ちて使えないカードも多くある。

750 :11/06/23
>749
レスありがとうございます。
SDD換装がいけないのかとHDDに戻してみましたが、やはり発生しました。
今はBIOSでCPUクロック75%にしたりして試行錯誤中です。

751 :11/06/24
1.3Wで落ちるのか…

752 :11/06/26
719だけど結局別PC(HPの奴)でOSとドライバ突っ込んで起動させました。
Windowsってハード構成変わると起動しないのねw
まぁ抜け道もあるから関係無いけど

753 :11/06/30
なにげにTVを見たら「渡る世間は鬼ばかり」。そこで脳梗塞かなにかで寝たきり状態の男性がPCを駆使してる。
よくみるとパナのLet'sNote。LENOVO売却でクォリティが落ちてなきゃThinkPad Tあたりが登場してたはずかな。
子役からデビューして今では会計士役のえなり君もXシリーズ使ってたろうに・・・。
時代が10年違ってたら240Zが使われてたかも・・・脱線スマソ

754 :11/07/01
あの辺はタイアップもあるから今だにThinkPadがIBMだったとしても
IBMがジジババに興味なければやっぱりThinkPadは出てこないと思うぞ

755 :11/07/04
関連はないかも知れないけど
東電の会見見るのが日課だった頃に気づいたけどマスコミ関係でのLet's Noteの普及率は異常だな。
会見取材でPC打ってる奴の半分ぐらいはLet's、おかげでキーボード叩く音がぱたぱた五月蠅いw
高くても軽くて頑丈って路線でやり続けたPanaの勝利だろ。

756 :11/07/04
IBMのころに比べて中華になってからは企業サポート悪くなったからなあ

757 :11/08/26
久しぶりに電源入れようと思ったら
筐体にヒビが入ってるーーーー
ぶつけてないのにナゼ?

758 :11/08/27
なんか上にもの乗せてなかったかい?
経年劣化かなんかでちょっとひねったらカードスロット上とかパキるぜ(´;ω;`)ウッ

759 :11/08/27
数年前に閉じた状態で天板ちょいと押して液晶割っちまった…

760 :11/08/28
>>経年劣化かなんかでちょっとひねったらカードスロット上とかパキるぜ(´;ω;`)ウッ
まさしく位置もその通りでHDDも固着気味
SSDは高いのでジャンクHDD買ってきた、容量4倍で早くなった。
まだ使える!!

761 :11/09/19
玄関の下駄箱にMrカラー100本くらい保管しているが、すごく臭いです。

762 :11/09/20
240の天板は何色?

763 :11/09/20
ガンメタ

764 :11/09/22
何で長持ちするのか不思議だったバックアップバッテリーは充電型だったのでした。

765 :11/11/10


766 :11/11/12
もしもしからですが、240XをSSDに換装したいので相談させて下さい。
※現状
・SSDにwin2kを他のPC(FMV)からインスト。
・インスト後、240XにSSDを載せて起動。
・起動しない←今ここ
1週間位これの繰り返しなんですが、根本的に何か見落としている気がするので、SSDで快適に240ライフを過ごしている先輩方はどうやっているか教えて下さい。
今後考えている方法は
・linux
・win95をフロッピーだけでインスト
を考えてます。
先輩方から見て、「こうしろよksが」等ありましたら厳しい指摘をお願いします。

767 :11/11/12
>>766
最初っから間違えてないか?
240XにSSDを入れて
そこへ外付けのCD-ROMドライブからW2Kをインストしないと

768 :11/11/12
240+SSD+FDドライブ構成にしてFDからwin95のDOSを起動。
fdiskを起動してSSDの全パーティション削除。その後パーティションを2個(C:とD:)生成しFAT32でフォーマットする。
この状態のSSDをFMVに接続してD:にwin2kのCDの全データをコピー。
SSDを240に戻しFDからDOS起動しD:\i386\winnt.exeを起動してwin2kをc:にインストールする。

769 :11/11/13
Ghost で今のHDDをSSDに全コピー。

770 :11/11/13
FDDから「PLoP Boot Manager」で立ち上げるとUSBメディアが認識できるようになるので
USB CD-ROMを選択して通常にインストールする

771 :11/11/13
確か PLoP Boot Manager は USB CD-ROM はサポートしていなかったはず。
http://www.plop.at/en/bootmanager.html#usbinfo
(USB Mass Storage はOK)

772 :11/11/13
スマン、記憶違いだった。
以前インストールしたときは「WinSetupFromUSB」でインストールCDから
USBメモリにイメージをコピーしたものを使っていた。

773 :11/11/13
>>766です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
>>768-771の助言を基に再チャレンジしてみます。
>>767
240のインストール方法をググっていた時に、他pcでインストしたSSDを240に…
って記事を見かけたので、実家に眠っていたFMVを引っ張り出してたのですが
うまくいきませんでした。
初めてOSを自力インストールする機種なので、色々間違っているとは思いますが、
それでも頑張ってみます。
無事起動したら、今度は240から書き込みします。

774 :11/11/13
>>773
早く

775 :11/11/14
なにか嫌なことがあったのか?

776 :11/11/14
まあ>>768これが一番確実だわな

777 :11/11/14
しかし、質問の書き込みにレスが早いなここ。普段はシーンとしてるのに・・・

778 :11/11/14
お気に入りに登録して
毎回レスが増えてないか
巡回してるから

779 :11/11/15
同じく ノシ

780 :11/11/20
>>779
いささか

781 :11/11/20
こんな過疎スレに変な奴が居ついたな

782 :11/11/20
いつぞやの>>766です。
無事に起動できました。
>>768のやり方で無事にインストールできました。
ありがとうございました。

783 :11/11/20
>>782
おめ!ところでSSDの型番をおしえてくれませんか?

784 :11/11/21
>>783
TS32GSSD25-Mです。
尼で8k以下で購入しました。

785 :11/11/21
>>781
まごうことなく

786 :11/11/22
>>783
これいいよ、CSSD-PMM64WJ2

787 :11/11/25
こいつにまでSSDする人はデスクトップもssdなのでしょうか。
ウチにはひとつも無いけど。

788 :11/11/25
>>787
お前のスポンジのような脳みそをSSDにしろや

789 :11/11/25
こんな過疎スレに変な奴が居ついたな

790 :11/11/26
>>787
気が付いたら常用PCは全部SSDにしてた。

791 :11/11/27
Great!

792 :11/12/10
【ThinkPad使い集まれー】 レノボがThinkPadの日本国内生産への切り替え検討 米沢事業場で生産
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323478134/l50

793 :11/12/10
悪質なマルチだね

794 :11/12/20
43J(XP)を320MBにした記念カキコ。
快適だね。これ。

795 :11/12/20
>>794
オメ!51Jの256MBだとたまにツラいからなあ

796 :11/12/20
たまにかいっw

797 :11/12/21
>>796
の話だろ?

798 :11/12/27
CPUにグリス塗りなおし

799 :12/01/17
240の消灯病の原因が違う気がする。
5001CのSCPが働いてるみたい

800 :12/01/22
test

801 :12/01/25
ThinkPad X220の後継はX230になるのかな
X240になったらちょっと紛らわしい

802 :12/02/04
液晶 の蛍光管について
タイプA = 縦入れ
タイプB = 横入れ
だと思いこんでたけど、間違い?
240Xの51J(SNの末尾から5桁目はZ) のLCD(TX26D32VC1CAA)分解したら、
配線・形状は保守マニュアルで言うところのタイプBだった。
でも蛍光管は縦入れ。

803 :12/02/05
正常なマザボを持ってる人で、ICの電圧を測定できる方いませんか?

804 :12/02/09
稼動品の93J 2台と21J 1台保有してて、テスターもあるけど、
CPUの電圧は計れんなぁ〜 残念だけど…
HWMonitorとかで温度は判るけど、この機種では電圧は判らんよね?

805 :12/02/09
キーボードの下にある
IBMチップの横にあるチップコンデンサーの電圧が知りたいんです。

806 :12/02/21
>>784
同じのを購入し、HDDからSSDにクローンを作り、HDDを入れ替えたら、
これが出て
ERROR 0200:Failure Fixed Disk 0
SSDを認識してくれません。外付けでUSBから繋ぐと認識します。
なにが悪いんでしょうか?

807 :12/02/21
>>806
早く

808 :12/02/21
>>807
お前が

809 :12/02/21
>>808
今すぐ

810 :12/02/21
> ERROR 0200:Failure Fixed Disk 0
固定方法に問題があるって出てるじゃん。

811 :12/02/21

ちゃんと刺さってねえんだろなぁ。

812 :12/02/22
>>810
普通にアダプタに入れ替えて入れているので、それで問題といわれてもねぇ

813 :12/02/22
おまんコ超キモチイイイイイイイイイイイイイイイイング!!

814 :12/02/22
普通ぢゃねえんだよなぁ

815 :12/02/22
>>810
「固定方法」? どう訳せばそうなるんだよ
( ´,_ゝ`)プッ

816 :12/03/03
googleのOSつこうた人いる?

817 :12/03/03
>>816
googleは個人情報抜かれるぞ。

818 :12/03/27
保守 揚げしとく
購入から10年予備がほしい

819 :12/03/27
ミスった

820 :12/03/28
予備は欲しいな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Acer】 Aspire one Notebook 2台目【59800円】 (200)
Inspiron 1501 / Vostro 1000 Part18 (211)
〓ThinkPad s30 マジで再興ヽ(●∀●)ノフォー! 14〓 (410)
【シンプル】SONY VAIO type N Part4【NR・NS・NW】 (149)
VAIO E Series 16 (319)
ThinkPad Zシリーズ part5 (562)
--log9.info------------------
○1日使い捨てコンタクト○ パート6 (164)
視力回復の情報を提供しあおう! (766)
コンタクト店併設の眼科ではなく、病院の眼科で作った人 (121)
【倒産系】ビジョンメガネ 6 【チェーン店】 (904)
遠近両用のメガネについて (924)
カラーコンタクト付けてたDQNが失明でザマァwwwwwww (271)
戦車に踏まれても割れないメガネってある? (435)
【日眼研】岡本隆博が答えるスレ【お自慰】 (393)
2ch板対抗大喜利PHP@めがね (295)
乱視用ソフトコンタクトレンズってどうよ?4 (824)
保険医停止から逃れる方法??? (544)
【メガネ】最悪・最高のメーカーはどこ?【レンズ】 (948)
目が悪くても裸眼で行うこと (164)
テオの眼鏡知ってる人いますか? 2 (164)
初芝マンセー!!@めがね板 (161)
福山雅治のメガネ (366)
--log55.com------------------
じょわん家楽しみ485
BTSの雑談スレ2366
肴28753
☆【画像】7510
実質15266
Jざつ1971
実質なんでも370
反転に注意486枚目