1read 100read
2012年3月科学ニュース+91: 【地球】南極最大の氷底湖、ボストーク湖にロシアの掘削チーム迫る 2500万年にわたり氷に閉じ込められてきた水塊に到達か (290) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【捏造】「赤ワイン健康説」の著名研究者、論文の多数に捏造発覚 米コネチカット大のディパク・K・ダス教授 (102)
【物理】量子力学:不確定性原理に欠陥 名古屋大教授ら実証 (568)
【生物】セイタカアワダチソウ:土壌酸性化でまん延を防止 (108)
【ロボ】女性アンドロイド「ジェミノイドF」、新宿タカシマヤで活動中 周囲の状況を認識し65通りの動作を元に感情の波を表現 (186)
【食品】15年間“ほぼナゲット生活”を続けた17歳の少女 栄養不足による貧血で倒れる (230)
【エネルギー】再生可能エネルギーだけで自給自足できる自治体は全国に52市町村 千葉大調査 (151)

【地球】南極最大の氷底湖、ボストーク湖にロシアの掘削チーム迫る 2500万年にわたり氷に閉じ込められてきた水塊に到達か


1 :
南極最大の氷底湖、ロシアが到達か
Christine Dell'Amore
for National Geographic News
February 7, 2012
 ロシアの調査チームが、南極の分厚い氷床の表面から3768メートル下にある淡水湖の水面に「肉薄」したことが、
報道により明らかになった。掘削が湖水面に達すれば、南極の氷底湖に到達した史上初の例となる。
 ノーボスチ・ロシア通信社は2月6日、調査チームのドリルが実際にボストーク湖に達したと報じた。
 しかし、テキサスA&M大学の教授(海洋学)で、これまで複数の南極調査グループを率いてきたマーロン・C・
ケニカット(Mahlon C. Kennicutt II)氏は、公式発表が出るまで、このような報道は懐疑的な目で見るべきだと
指摘している。
「これほど目立たない形で公式発表が行われたとしたら驚きだ。また、(ロシア通信社の報道の)情報源の1つは
匿名だ。だから本当のところはわからない」。
 モンタナ州立大学の生態学者ジョン・プリスク(John Priscu)氏も、ケニカット氏の慎重な見方に同調する。
プリスク氏はナショナルジオグラフィック ニュースに寄せた電子メールの中で、「掘削がボストーク湖に達した
との噂は何度も出回っているが、ロシアの研究プログラムからの公式発表が必要だ」と記している。
 1996年の発見以来、複数の調査チームが今回と同じ掘削シャフトを用い、世界最大級の淡水湖であるボストーク湖
到達を目指してボーリング作業を継続してきた。調査可能な期間は限られており、今回はロシアのチームが1月初頭
から掘削を行っている。
 2月6日の時点で、このチームは氷河の下にあるボストーク湖にあと5〜10メートルにまで迫ったとみられると、
プリスク氏はBBCニュースの取材に対し述べている。
 南極の夏の終わりが急速に近づく中、ロシアの調査チームは今季中に目的を達成できるか、来年に持ち越しとなるか、
時間との闘いを迫られている。チームが目指すのは、2500万年にわたり氷に閉じ込められてきた五大湖にも匹敵する
大きさを持つ水塊の封印を解くことだ。
 仮に掘削が湖水面に達すれば、「派手な水しぶきが起きるだろう。といってもこれは、比喩的な“大成功”という
意味だ」とテキサスA&M大学のケニカット氏は述べた。
◆氷底湖到達レースの始まり
 南極の氷床の下からはこれまで数十年の間に145以上の氷底湖が発見されているが、そのほとんどは長さ数キロだ。
その中でボストーク湖は最大の大きさを持つ。
 これらの氷底湖は我々の住む地球に関して、新たな発見の機会を提供してくれる可能性がある。具体的には、気候
変動の経過に関する新しい知見や、いまだ知られていない生命体の存在が明らかになるといったことが期待される。
 例えばモンタナ州立大学のプリスク氏は、これまでにも氷底湖に微生物が存在する証拠を発見している。これらの
微生物は鉱物をエネルギー源としており、2007年当時、同氏はナショナルジオグラフィック ニュースに対し、「岩を
食べている」と説明した。
(>>2以降に続く)
▽記事引用元 ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120207003&expand#title
英語元記事 Russians "Close" to Drilling Into Antarctica's Lake Vostok
http://news.nationalgeographic.com/news/2012/02/120206-russia-lake-vostok-antarctica-drilling-science-glacier/
▽画像 この模式図が作成された5年前の時点で、掘削の深さは3.5キロに達していた
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/lake-vostok-drilling-nearing-water_48371_big.jpg

2 :
(>>1からの続き)
 どのような発見があるにせよ、仮にロシアの調査チームがボストーク湖に到達した場合、「この調査により南極
での科学研究の様相は一変し、広大な南極の氷床の下に存在するものについて、全く新しい視点が得られるだろう」
と、プリスク氏は6日に述べた。
 氷河の下に数々の水塊が発見されたことにより、20世紀初頭の南極点到達レースにも似た“氷底湖到達レース”が
始まり、複数の調査チームが氷底湖の封印を最初に解くことを目指していると、ケニカット氏は語る。
 例えばイギリスでは、ボストーク湖とは別の氷底湖であるエルスワース湖について、2012〜13年にかけての
南極の夏季に掘削調査を行う計画を立てている。
 ロシアの調査チームではボーリング作業による湖水の汚染を防ぐため、掘削の速度を落としている。ケニカット氏
によれば、掘削作業の最後の数メートルは熱水ドリルを使うなどして、湖の環境に外部からの物質の流入がないよう
留意しているという。
 ボストーク湖への到達は、「科学的問題以上の意味を帯びている。これはロシアの南極プログラムの中核をなす
ものだ」とケニカット氏は指摘する。「国の威信がかかっており、初到達という称号は、ロシア国民にとって非常に
大きな意味を持つ」。
(記事引用ここまで)

3 :
そこはやめれ
警告したぞ

4 :
戦後の間違った歴史教育。売国奴日教組は首をくくって。

5 :
ウォッカが湧き出たら大喜びだな

6 :
超古代文明の遺跡がついに見つかるのか

7 :
謎の奇病フラグか

8 :
>>5
2500万年前のウオッカか、胸が熱くなるな。

9 :
ヤバイよ

10 :
なんか怖いのいないの?

11 :
「ち・・・地底人だ!」
「うわぁ・・・またお前らかロシア人・・・ 2500万年まえからやること一緒だな」

12 :
窓が窓が!

13 :
つかこの手のは国際プロジェクトにするべきだろ。
宇宙ステーションレベルで重要な位置にあると思うんだが。

14 :
一方、ロシアはシャベルを使った。

15 :
これ下手すりゃ当時の生き物回収出来るかも知れんぞ。

16 :
4kmの氷の底だもんな

17 :
いよいよ、パンドラの箱が開かれるのか・・・・・した。

18 :
すごいな
なんで上は分厚く凍ってるのに
下に水があるの?

19 :
エイリアンが眠っている
北極にはプレデターが

20 :
テケリ・リ
テケリ・リ

21 :
こういうの聞く度にどんか未知のバケモノが出てくるのかワクワクするんだが、
たいがい発見されても顕微鏡の中でピロピロ動くようなもので終わってしまい愕然とさせられるんだよな

22 :
12枚の羽根を持った謎の生物を確認

23 :
この前TVに出てた日本の研究者は、外界の菌などを持ち込まないように
対策を講じないなら反対だと言ってたな

24 :
閉じた環境だからって2500万年進化しないとは限らない

25 :
なんてロマンのある話だろう、
まだまだ、発見ってあるんだな。

26 :
ポールシフト前の地層から動物・植物DNAを取り出して・・・

27 :
>>18
平均水温は-3度で、これは一般的な水の凝固点を下回っているが、
上側を覆う氷の重さによる高圧のため液体を保っている。
また、この地球で最も寒い場所に液体の水が存在する理由として、
湖底が地熱によって温められているからという説や、
分厚い氷床が毛布のように断熱材の役割を果たしているとも考えられる

28 :
未知のウィルスとか出てきそうで恐い

29 :
アホか
どんだけ映画やSF小説やアニメや漫画で発端が南極で掘ったから始まってると思ってるんだよ
いいからやめとけ

30 :
先日の海底UFOといい。何かあるのかな

31 :
恐竜の時代だったら良かったのにね・・・
氷漬けの恐竜出たら感動できたんだろうけど
微生物じゃなぁ・・・
恐ろしいウイルスとか怖いイメージしかできないんだがw

32 :
14〜15才のロシア美少女が調査隊にいないことを祈るのみ。

33 :
もし地熱があるんだったら、南極のエネルギー問題解決する?

34 :
ロシアは学術調査と見せかけて石油や資源を掘ってるんだよな

35 :
こないだの巨大氷山と関係性あったりすんの?

36 :
ちょっ、そこにはあの病原体が・・・

37 :
物体Xが

38 :
>>21
愕然って、がっかりという意味じゃないんだけど

39 :
あーあ、開けてはいけなかった扉をついに開けてしまったのか。
もしかしてマヤの予言はこのことをわかっていたのか。

40 :
サ、サードインパクトが…

41 :
>>37
先言われた・・

42 :
なんとかインパクト禁止

43 :
なかには恐竜が

44 :
これは史上最大の環境破壊だろ
ちゃんと隔離できる方法をつかって開けないと

45 :
>>44
なぜ史上最大の環境破壊?
何を隔離するの?

46 :
外界の影響無しに掘削完了って無理でしょうよ
楽しみー

47 :
出てくるとしたら何だろうね
生き物じゃなかったとしても、ものすごく質のいい標本とか出ないかな?
ダイバーが潜れたらいいのに。水圧が物凄いから無理か。

48 :
リヴァイアサンが出てくるからやべーよ

49 :
遊星からの物体Xが眠ってる場所だろこれ

50 :
バビル2世の基地とかありそう
ポセイドンが出てきたら間違いない

51 :
どおりでロシアの領土が馬鹿でかいわけだw
宇宙も地下も俺たちが一番乗りだ! ってかw

52 :
まさに湖に届く直前になってルーブルが急落して調査隊が南極に置いてきぼりにされるという悲劇の展開に

53 :
変な病気とかあるんじゃないのか
良い物もあるだろうけど

54 :
こりゃパンドラの箱を開けるな
Xファイルでこんなネタあったよなあ

55 :
2012年だったな・・・

56 :
2500万年前から生態系に変化ないとかすごいな
お宝過ぎる

57 :
しかし冗談じゃなく、人間に害を及ぼすウイルスが存在した場合
核に似た恐ろしさだな
核エネルギーが怖いのも、人間が体で危険を感知できずに死亡するのも
進化の過程になかったもので、生物が対応できていない存在だから
2500万年前となると人が生まれる前だから
もしなにか出てきたらどうなるかホントわからん
哺類はいたけどやばいんじゃないの…

58 :
それより貴重な2500万年前の生物を死滅させてしまう恐れがある。
もっと技術の進んだ未来に託したほうがよかったのでは

59 :
>>57
そういうのを杞憂というんだよ

60 :
好奇心は刺激されるけど、このまま蓋しておくのがいいよ
今の地球は蓋をしてるバランスの上になりたってるんだから

61 :
↑そんな小説があったなぁ。
人間も他の動物も抗体を作る事すら出来ないシロモノだったって言うストーリー。
CDCもお手上げウイルスならマジヤバだけどあり得るか?
胸熱だなオイw

62 :
2500万年前の南極の位置って今とほとんど変わんないの?

63 :
生態系変異とか病原体とかね
新しい治療薬につながる物質も発見されるかもだが
物事は両面ありそう

64 :
>>60
>今の地球は蓋をしてるバランスの上になりたってるんだから
その根拠は?

65 :
今の科学技術をもってしても最新の潜水艦でも海で深く潜れないからな
だから深海がどうなってるのか、深海の生き物や深海に存在する成分がどうなってるのかなど、
まだわかってないんだぜ

66 :
>>64
いや根拠も何も地球はすべてそうだよ
バタフライエフェクトってやつ
氷底湖に何があるかは知らん
何もないかもしれないけど、今現在そこに蓋をした状態のバランスの地球なのはたしか

67 :
この湖の底には
最低でも2500万年分の微生物の死骸やが堆積してるんだな

68 :
お前ら悲観的な方向に考えんなよ
未知のウイルスや細菌が見つかったとしても、
もしかしたら感染したら美少女に「好きにして」と言われるような
ウイルスかもしれないだろうが

69 :
>>66
お前は科学スレに向いてないな。
>いや根拠も何も地球はすべてそうだよ
根拠を示せと言ってるんだけど。
地球は全てそうだとか意味不明な理由で結論を導くな。
お前の妄想が正しいなら、何で世界各国が必死で止めないんだよ。
バタフライ・エフェクトで例えば何が起こるんだよ。例をあげてごらん。

70 :
>>66
>今現在そこに蓋をした状態のバランスの地球なのはたしか
これ、何かを言ってるようでなんにも言ってない文だな。文系が陥りそうなイメージトーク。
(今現在そこに蓋をした状態のバランスの)地球なのは確か
→地球なのは確か
→地球
主語しかねえw

71 :
>>57
放射線はいつでも生物と共にあったぞ
生物側の修復能力を上回るダメージを短いタイムレンジで受けると死ぬって言うのは
単純な熱エネルギーでも同じことだろ

72 :
とうとうパンドラの筺をあけてしまうのか

73 :
ヒャッハー
201X年、人類は未だに学習したことのないウィルスに包まれた
鳥フルもエ鯔も足元にも及ばねえスゲー奴に違ねえ
こいつで地球環境を一気にデトックスだぜ
ヒャッハー
これからバギーとプロテクターを買いにいってくるぜ
ついでに五○勉氏の電波本も立ち読みしてくるぜ

74 :
>>69
ぶっちゃけそこまで付き合うほど暇じゃない
こんな時間に起きてるけどニートじゃなくて自由業で仕事中の息抜きに来ただけなんで
そもそもそこまで本気で言われても困る
2ch向いてないんでは
何も起きない可能性の方が高いでしょ、そりゃ

75 :
>>74
>今の地球は蓋をしてるバランスの上になりたってるんだから
君は蓋開けたら100%バランス崩れるって言い切ってるじゃん。
バタフライエフェクトで何かが起きると断定してるでしょ?
なら具体例とか根拠ひとつぐらい上げてくれると盛り上がるのに。ホラだけならいらん

76 :
もったいねぇぇえぇ!!
ワインに例えたら何年モノだよ・・・開けるのかよ・・・もったいねぇ・・・・

77 :
これって埋蔵資源の調査も兼ねてるんじゃない?

78 :
>>77
南極の資源は採掘しないって条約があったような

79 :
人間の力でこんなことをするのは僭越。
神様の領域。

80 :
生命の発見がありゃ世界のビッグニュースだにゃ

81 :
太陽光起源のエネルギー以外でも生物は生きていけると判明したので、そんなにビックニュースではない。

82 :
>>79
あんたぁ神様かい?

83 :
グンマ\(^o^)/オワタ

84 :
>>69
お腹で茶を沸かすぐらいできるんじゃないか?

85 :
バキのあれがいるんだろ

86 :
モルダーはどこ行った

87 :
氷の重みで高圧になつまてるなら、人はいれるのだろうか

88 :
未知のウイルスが解放されるのか、、、

89 :
コッチのソースでは100万年前だぞ、どっちが真実?
http://www.asahi.com/science/update/0207/TKY201202070115.html

90 :
これ高圧ゆえに水でいられるんだろ?
開けた瞬間に凍ってお終いなんじゃね

91 :
廃棄物13号の素か?

92 :
ポールシフトの始まりであった…。

93 :
ロマンだな
物体X連想してしまったぞ

94 :
スノーボールアースでも生き抜ける理由があるのね。
エウロパの生物みたい。

95 :

エイリアン vs プレデター の
南極地下の儀式は本当だったんだ。
戦いを見てみたい。

96 :
>>94
寒さで死ぬのは細胞のほとんどが液体で
それが凍るからなんだけど
(哺類が死ぬのは体温低いと化学反応が追いつかなくなるから)
氷底湖は圧が高いから凍らないからかもしれない
または温泉があるとか
もしいたらだけど

97 :
>>90
俺も思った
対策あって掘削してるのかな

98 :
>>96
地熱で水になってるって仮説もある。
まだ真相はわからないな。
個人的には大型の動物や魚類がいて欲しい。

99 :
オラワクワクしてきたぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【年末】2011奇妙な生物10種 単眼のサメ アリをゾンビ化する寄生菌 吸血鬼ガエル 地底の悪魔の虫など―ナショナルジオグラフィック (152)
【宇宙】巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショー (907)
【IT】「植木等」を蘇らせた「ウエキロイド」の可能性と「エルビスロイド」への道 音声合成技術『VOCALOID』の進展 (178)
【医療】喫煙で医療費1733億円増加…脳・心臓疾患で メタボリックシンドロームの1.5倍/厚労省研究班 (102)
【宇宙】韓国、早ければ2016年にもNASAと共同プロジェクト「ルナ・インパクター」で月磁場探査 世界3番目の月探査国に―中央日報 (163)
【物理】質量ゼロの新しいディラック電子をタングステン表面上に新発見 超高速コンピューターも−広島大 (151)
--log9.info------------------
【終りなき】デスクトップVSノート【戦い】 (149)
静音パソコンショップ OLIOSPEC その3 (805)
【AMD専用】ゲートウェイデスクトップ (587)
クレバリーの社長に一言 (183)
パソコンの雑談しませんか? (166)
★ DELL Dimension 3100C part4 ★ (530)
ローマ字入力しにくい言葉 (120)
【ION】Acer AspireRevo Part6【GeForce9400MG】 (488)
  動画編集PCのあれこれ   (486)
3.5インチベイは3コほしい!!(怒) (100)
【DELL】Windows 7 OS Backup mediaの同梱中止 (815)
【SkyPDF】HewlettPackardデスクトップ16【JWORD】 (130)
PC板初心者のための2chPC用語辞典 (292)
一体型ってどうなのよ (923)
DELLの一体型 Inspiron One 2205 / 2310他 (793)
寝ながらパソコンする方法 (820)
--log55.com------------------
ゲラン GUERLAIN 15
Jo Malone ジョーマローン part4
再生医療〜自己繊維芽細胞培養〜
高須クリニック〜高須幹弥医師〜part2
インビザライン
あいち美容クリニックの突然休診について
【鼻と瞼の神様】原元クリニック 原元潮先生
【切らない】スマートリポレーザー【脂肪吸引】2