2012年3月アクアリウム116: ∋-∋-∋ー マツモ 13節目ー∈-∈-∈ (727) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山口県のアクアショップについて (459)
岩手のアクアリウム2 (386)
緑の絨毯を語るスレ 2反目 (240)
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part16 (846)
【発展途上胸】 LED照明を語るスレ7 【美少女】 (437)
水草総合スレッド46株目 (947)

∋-∋-∋ー マツモ 13節目ー∈-∈-∈


1 :
まったり進み、まったりマシモ様を崇め奉るスレ。
マシモ様/マツモ科
Ceratophyllum demersum
体長  1.5cm〜無限大
ネ申の名は細くて繊細な葉が、新緑の艶やかな松の葉に似ているのでそう名付けられた。
ネ申の葉は更に叉状に分かれ弦状になられる。
ネ申は茎はあるがマシモ様は根をもたないタイプの水草であられる。
この特徴からもわかるように、 水中にはんなりと漂うようにして成長される。
そのような形で栽培なされてもいいが、茎を底床に差し込んでやっても根こそ出さないものの、
通常の水草のように生長なさる。お美しい。
マシモ様をごく少量を水槽に入れたら、脇芽をだすようにしながら増えていく様子が観察できる。
栽培は環境を選ばず成長も早いので、欧米ではいわゆるZENアクアリウム でも多々用いられ、
「GOD MASIMO」と呼ばれている。
また、根を張らない特性が強みとなり、
ベアタンク・ボトルアクアリウムや自然ろ過にもネ申は用いられる。
CO2添加や水換えによって、マシモ様が細い葉に酸素の気泡をつける様子が美しい。
よく似た種類にメキシコマツモ将軍がある。
この種類は全身が赤くライトに映える様が情熱的である。
ラテン系なだけあって、赤系統のコントラストが良い。

2 :
過去ログ
マツモ*マツモ*マツモ*
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1107406654/
∋-∋-∋ー マツモ ー∈-∈-∈
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126881673/
∋-∋-∋ー マツモ 3節目ー∈-∈-∈
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1134613453/
∋-∋-∋ー マツモ 4節目ー∈-∈-∈
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1155135248/
∋-∋-∋ー マツモ 5節目ー∈-∈-∈
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1173967830/
∋-∋-∋ー マツモ 6節目ー∈-∈-∈
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1192429138/
∋-∋-∋ー マツモ 7節目ー∈-∈-∈
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1209656083/
∋-∋-∋ー マツモ 8節目ー∈-∈-∈
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226672237/
∋-∋-∋ー マツモ 9節目ー∈-∈-∈
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1247411825/
∋-∋-∋ー マツモ 10節目ー∈-∈-∈
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254536432/

3 :
過去ログつづき
∋-∋-∋ー マツモ 11節目ー∈-∈-∈
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1274522961/l50
前スレ
∋-∋-∋ー マツモ 12節目ー∈-∈-∈
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299884514/

4 :

いちおつ

5 :
乙です

6 :
おつやねん
増え過ぎたから間引きしました
天罰が下りませんように

7 :
マシモッサリが吸水口にからみ付いてヤバイ
荒ぶる神よ鎮まり給え

8 :
ウチのマシモ神がコケコケになられた

9 :
まつまつもりもり

10 :
新たにマシモ様にプラ舟用意しました。
おまけにメダカもつけておきましたので、存分に繁茂なさってください

11 :
マシモに似てるので
水田に良く生えてるのって
何ていう水草ですか?

12 :
マシモです

13 :
神は植えるよりも本来通り浮き草として水槽に浮かべると増えて水面全体を覆ったとき横から眺めるとすごい綺麗だよ

14 :
>>11
たぶんシャジクモじゃないかな。

15 :
余ったマシモをバケツに入れて真っ暗な部屋に放置したまま3週間忘れてたんだけど、昨日思い出してバケツ見てみたら枯れもせず溶けもせず、成長して長くなってた

16 :

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                 -‐
  
 __          ま つ も で す           --
     二                            = 二
   ̄           ∋-∋-∋ー               ̄
    -‐                             ‐-
    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

17 :
うちのマシモ様、室内水槽ではモサモサなのに、間引いて屋外のバケツに持ってくと元気がなくなります。外のは青水っぽくなってるからそのせいだろうか。。。

18 :
うちもー
穴カリスは白くなって溶けてる・・・

19 :
前スレでも青水はNGってレスがあったな
マシモ様を本来の姿通り浮かべるといっても小さい水槽でしか出来なくないか
水流に捲かれてぐるぐる回ってるのはなんか見苦しい

20 :
おっしゃる通り12リットルで濾過もエアーもしてないよ

21 :
>>19
17です。そーですか、青水はだめですか。
光量が足りなくなるのか、栄養が取られちゃうのか、、、
マシモ様は屋内にお祀りします。

22 :
うちの屋内水槽マツモ様、ライトが当たる部分だけ茶色に変色。かと言って枯れるわけでもなく。正常?

23 :
強光下だと茎が茶色で太くなる、逆だと緑で細い茎
葉は・・・・・よくわかんね

24 :
マツモはやっぱデリケートなんだな 以前、青水からバケツへ救い出したマツモは
新芽がでたものの葉の周りがコケってしまいダメでした

25 :
環境に適応すれば強靭無敵がマシモ様
コケたからダメってのも見切り早すぎだろう

26 :
室内に順応したマシモ様は直射日光が苦手
屋外に出すときは日陰に祀ってください。

27 :
水温30度以上になると溶けるから暑い時期の屋外では日除けも必要だね

28 :
>>27
そういうことは早く言ってほしかったな・・・orz
室内のまっしーが元気なのは直射日光に当ってないからか

29 :
良い加減マツモ神がやばい
荒ぶりすぎ
半分くらい一気に間引きたい

30 :
アクアリウム始めて2週間の若輩者ですが、ウチのマツモ神はミナミちゃんに
食い荒らされて骨骨・・・茎茎に成られているんですが、復活できるんでしょうか。
荒ぶる神モードとやらを一度でもいいから拝観したい・・・。

31 :
骨骨になってマシモ神の勢いが落ちてるのかもしれんね
食害が酷いようならある程度成長して、勢いに乗るまで隔離するのも良いかもだね
一度荒ぶりだすと60cm位すぐに制圧しちゃうよ
http://h.pic.to/2eqvi

32 :
>>31
ありがd
色々、検索してみたら画像付で条件を載せてるブログがあった。
『 生体過多、給餌量過多 (^^; 』
らしい、そういえばウチの水槽(15g)はアカヒレ3匹にミナミ2匹・・・。
よし、週末にオトシン3匹お連れしよう。
ミナミももう1匹入れようかな。

33 :
マツモ県内のショップ5件まわったけどなかった
通販するしかないな・・

34 :
てか魚入ってる水槽にはマツモさんいるのになんで売ってないんだよ

35 :
エビ買って、足場用としてもらえ

36 :
売ってくれるよう一言声かければ良いだけじゃん

37 :
マツモが入っている水槽の水から増殖しないかな

38 :
マツモンは農薬まみれが怖い

39 :
マツモンとかなんか進化しそうなネーミングだな

40 :
マツモンGETだぜ!

41 :
マツモンとウィローモンのジョグレス進化

42 :
増えすぎて止水域ができてランソウ出た

43 :
>>42
あるあるww

44 :
60センチ水槽一杯にまで育ったマツモを少し片付けて、端の方を
底床に埋めるように植えて見た。
なんか、新鮮な感じだ。

45 :
外飼いのマツモすげーもさもさだけど浮かない

46 :
よっしゃ、オトちゃん3匹豆!
コリドラスも入れたいな・・・2匹行くか。
アカヒレ3匹に、ミナミ2匹・・・トータル10匹て15g水槽じゃ多すぎ?
マツモ神に荒ぶって欲しいのだが。

47 :
どうやったら>>31の画像みたいに綺麗に育つんだ?
節と節の間が長すぎたり何より枝分かれしすぎてモジャモジャなんだが

48 :
いや、マツモとかアナカリスに比べたら成長遅いし弱くね?
とか思っててすみませんでした許して下さい
トリミング追いつかないです勘弁してください
環境が合った時のマシモ神の成長は異常

49 :
毎日伸びてるって分かるほど伸びる

50 :
マツモを買って水槽に入れる前に水で洗ったらバラバラになった
あーあと思いながらちぎれたやつも水槽に放り込んだらそれぞれがものすごい勢いで伸びている
あまりに強すぎる生命力に恐怖を感じた

51 :
そんなに増えたら栄養取られて他の水草が枯れたりしないんでしょうか。

52 :
先っぽはどんどん成長するんだけど
下の方から茶色くなっていくのはなんで?
茶色い部分は切って捨てても延びる方が速いから少なくはならないんだけど・・

53 :
>>51
今の所他の水草も順調に増えてますよ

54 :
そうか、若干は富栄養な環境じゃないと育たないのか・・・
マツモってわがままだな・・・

55 :
確かに今まで浮かせてたけどソイルに植えたやつはかなり成長早いね

56 :
マツモを60水槽の上部フィルターんとこにつっこんだら見苦しくぐるぐる回ってるぜ・・・水流とかはあんまりないほうがいいのかなあ

57 :
過密水槽だとマシモ様は元気に育つな。さすがです

58 :
野池で採ってきたマシモ様を
水道水で洗って葉をカット
多少葉を残し茎だけの状態にしても
復活なされる確率高いですか?

59 :
ボトルアクアや睡蓮鉢でもないかぎりやっぱ植えたほうがいいよな

60 :
植えてもすぐに下の茎が弱くなって歯抜けになっちゃうと思う。

61 :
砂利では知らんがソイルなら透明になるものの埋めた部分もしっかりしたまま溶けないよ

62 :
カモンバはふさふさするのにマツモはしない
マツモのほうが光の量必要?
そこまでひどい環境ではないつもりなんだけど
カモンバは食われかけを隔離するとすぐ元にもどり、マツモはそのままずっと成長しなくなる

63 :
マツモ様マツモ様、お願いします。はやく元気になってください。
水槽を覆い尽さんばかりの勢いとやらを見せてください。
私の水槽の主役はアナタしかいないんです。
ウィロとかミクロとかナナプチ居ますけど、まだまだ新米なんです。
マツモ様マツモ様、お願いします。はやく驚かせてください。
ミナミに裸にされてるマツモ様を女神と妄想したらハァハァしてきた。
(;´Д`)ハァハァ

64 :
ヤマトならあるがミナミで裸とは
エビように餌入れたほうがいいんじゃね

65 :
マシモの奴をどっさり処分してやった
これで奴も半年はおとなしくしているだろう

66 :
2週間後、そこには元気に水槽を占領する神の姿が!

67 :
うちの神は金魚にぼろぼろにされて痛々しい。それでも新芽を出してくる。

68 :
明日のジョーみたいだよね
マツモって

69 :
ミナミにボロボロにされて沈みっぱなしだったマツモ様が完全に浮きなさった。
4、5日前に片方の先端が浮いたなーと思ってて、今朝なんとも無かったが数時間後にもう片方が浮き上がってた。
何だ?何が始まるんだ・・・?

70 :
ものすごく光合成してる
泡ぶくぶく
楽しいね

71 :
マツモの荒ぶる神モードなんて見たことないな

72 :
あらぶりっぱなしでいい加減落ち着いてもらいたい
枝分かれしすぎです、せめて普通に伸びてください

73 :
マシモ神が荒ぶってる水槽の水の綺麗さは異常

74 :
知ってる?
マシモって夜中寝静まった後に変化するんだぜ。

75 :
>>73
早く祟られたい・・・もとい、wktkしたいな。
本日、コリドラス・ステルバイ2匹投入!
みwwwなwwwぎwwwってwwwきた!www

76 :
どうやら、マツモに過酸化水素は鬼門らしい・・・

77 :
マツモ様はソイルと生体過多だとどんどん伸びる

78 :
マシモ様のおかげでレオパードクテノポマがインディアンブラックナイフのいじめに遭う確率がグッと下がった!
もっと殖えていいんだぜ

79 :
うちもソイル敷いてメダカ+エビが過密気味の水槽はマツモがやたら育つわ

80 :
明日赤マツモが届く予定
楽しみだ

81 :
マツモだと思って育ててたのがカモンバだった
立ち直れない

82 :
でもまあ、ぶっちゃけマツモよりカボンバのほうが松っぽいよね

83 :
90cm水槽でネオンテトラ30匹飼うとして、マツモを大量にいれて還元濾過したいんですけど、どの位マツモ様必要ですか?

84 :
マツモ様のせいでレイアウトが見事に崩壊しました。
http://iup.2ch-library.com/i/i0427471-1316746825.jpg

85 :
>>83
少量買ってきてライトつけときゃモサるよ

86 :
マツモがツモる…これは違うか

87 :
>>83
つり? でなければ還元濾過の定義をGGKS

88 :
うちの和金三匹にかかったらさすがの神も
1週間ももたずマッチ棒みたいになってしまう

89 :
生体過多、餌過多でコケ始めた水槽内。
やっとマツモ様が復活の前兆。
新しい芽からライトグリーンのモサモサが膨らんできたわー。
まぁ、マツモ様自身もコケコケですが、抱卵ミナミ含む3職人が怒涛の勢いでツマツマしてる!
いよいよマツモカーテンとマツモ柱で水槽を飾れるわー。
1本100円で買ったマツモ様なんで、また買えばすぐレイアウトできるんだがそれだと負けた気がしてね。
今居るマツモ様で挑みたいわけですよ。

90 :
間違えてカモンバ買って浮かせて弱らせた自分だけど、やっとマツモ様にありつけた
濃い緑のもさもさ
育ててると薄くなってくるんだよなあ
窓際においてがんばる

91 :
殖えすぎたマシモネ申を瓶詰めにしてリビングに置いてみたら結構評判よかった。

92 :
マシモさん、太陽光に当てたら光合成で気泡びっしり。
アカヒレ一匹入れてボトルアクア始めた。

93 :
マシモさまの形状だとコケてしまったらエビにがんばってもらうしかないな

94 :
水流のあるとこだと縦に長く伸びるが弱々しくて脇芽少なめ、水流のないところだとあまり伸びないけど一節が団子状にボリューム満点で脇芽モサモサになる
マシモ初心者なんだけどこういうもんなの?

95 :
オクでえらい安かったから買ったが、スネール入りだった・・・
ものは結構良かったが安いだけあるなW

96 :
スネールは神の召使い

97 :
こちらスネール
水槽に侵入したが察知された
指示をくれ

98 :
つまんねえ・・・
どうせやるな¥ら、もっと面白いこと書けよ・・・

99 :
マツモって水を綺麗にするって良く聞くけど
水槽を苔にくくする効果もあるの
教えてカッコいいおにーちゃん

100 :
んなもんねぇよ。苔もっさもさじゃ

101 :
>>99
多少はあるよ
ただ過大な期待は出来ない

102 :
有っても分からない程度
モサるから無いといって差し支えない
つまり無い

103 :
わかるかわからないかは水槽の状況による
硝酸塩を養分にするんだから、科学的に言って”ある”

104 :
>>99
マツモとかハイグロフィラとか成長の早い水草をワンサカ入れてみたがあまり変化無し。
んで、ここから激しくスレ違いになるけど。
目的は病気予防だったんだが、「魚を丈夫にできますよ」という事でショップのお姉さんに勧められた海水?なのかな、まぁ、ミネラル豊富な水を半信半疑で購入。
15g水槽にキャップ2杯(10ml)ぐらい入れたんだが、24時間後には滅茶苦茶クリアな水になってた・・・。なんか、腐敗させるバクテリアとか病気の元になるアンモニアの分解を促進させるとか言ってたきがするが。
導入時にはデリケートだと聞いたグリーンテトラ5匹も元気一杯。
水道水のカルキ抜きも不要との事。
水草も今のところ特に影響は無い。
魚病薬をストックするつもりで聴いたが結果オーライ。
一挙三得だわ。
ありがとう、ショップのお姉さん。

105 :
浄化能力に関してはマツモより浮き草類の方が高いような気がする

106 :
>>105
ホテイアオイは浄化してくれるんだよ?

107 :
リシアは沈めずに浮かべれば硝酸塩の吸着凄い
マツモはやたら増殖するがそれでも普通にコケる

108 :
野外ならともかく浮き草は遮光するからキツイ・・・
リシアは浮かせようが沈めようが破片がウザイ…
マツモ最高!

109 :
1度や2度の経験談ではっきりしたことはいえない。
論理的に考えてみればいいだけ。
マツモに限らず水草一般は硝酸塩(亜硝酸さえ)を養分にするから、
多少なりとも浄化作用は考えられる。
ただ、水草だけで浄化が出来るんなら換水や脱窒なんて言葉は必要なくなる。
そういうこと。

110 :
つまり実質ほぼ無いでいいんでね?
マシモは下手にモス入れるより良いエビの棲家になるな
これは良いわ

111 :
何より豊富な水草は苔の抑制になる
浄化ってより富栄養化の予防や解決に良い
ソイルなんかでも初期は苔の抑制にマツモ放り込む人多いしねぇ

112 :
エビマツモ大好きだよな
絡まるようにしてツマツマしてるわ

113 :
レッドビーはそうじゃないけど、ミナミはそうだね☆

114 :
なんか一人、あるかないかの白黒つけないと気がすまない奴がいるがそんな単純じゃない。W
コケ抑制とか浄化を望むなら入れないよりいれたほうがいい。
効果はあるけど多大な期待は出来ないよってことで、効果がないということじゃないんだが、
どうも理解できんらしい・・・

115 :
割とどうでもいい

116 :
>>114
こいつだろ→>>115
こういうアホは集団に必ず一人はいるから我慢してくれww

117 :
0時をまたぐと全然説得力が(ry
お前らマッタリ進行しろ

118 :
うちも立ち上げや、リセット時には保険的にマツモ大量投入するな

119 :
信じる者は救われる

120 :
信仰の徒

121 :
マシモ外で太陽光で育てると濃い緑でフサフサ柔らかくて細い葉になるが
水槽だと黄緑で太いゴワゴワした葉になるな。20W二本だが光量不足なのか?

122 :
うちの水槽は濃い緑でゴワゴワだな。光源は↓と室内灯のみ
http://www.dealextreme.com/p/31014

123 :
うちは60cm20W×2灯の混泳水槽だと柔らかくふさふさ、32cm13W1灯のエビ水槽だとゴワゴワ
葉?の長さも倍くらいふさふさの方が長い、節の間隔も長い。
密集した感じで美しさはゴワゴワの方が上な気がする

124 :
フサフサでも節の間隔短い奴は近所のショップでみたが、あれが個人的にベストだった
フサフサかゴワゴワかはまだしも節の間隔伸びるのが嫌だな
うちのは正に間伸びしてる

125 :
ヤバイヤバイヤバイキタキタキタ―!
脇目がモサモサきた、現水槽に引越しなされて最大級の発芽。
マツモ様の独裁政権って長くて何年ぐらい続きますか?
連立政権ってありえますか?

126 :
一週間・・・かな

127 :
なんかピンクっぽいフサフサが出てきた。
南米さんなのかな

128 :
メダカに産卵させるために照射時間を14時間にした
やだ、成長が止まらない・・・

129 :
ライトを消すのが面倒なのと、部屋の明かりの為に24時間つけっぱなし
水槽内がどうなっているのかは、ここの住人には良くわかる事だろう・・・

130 :
24時間つけっぱか・・やってみよう

131 :
正気かい?魚だってエビだって生活リズムってもんがある
どう考えたって苔地獄に陥りそうだが。
マツモだけの環境でやるならどうなるか興味はあるがw

132 :
強光で短時間
例えば150W6時間と
弱光で長時間
例えば75Wで12時間だとどっちが成長早いかな?

133 :
普通の水草なら間違いなく前者
暗い間に成長するから強光で成長する時間を多く取った方が良い。
でもマツモって照明点けてる間も成長してるしなぁ・・・。

134 :
マシモの最長記録でギネスに挑戦するぜ
今は20センチ

135 :
30mくらいいかないとだめじゃね

136 :
うちではマツモよりもタヌキモの方が長く伸びるし脇芽のボリュームもより大きいわ。

137 :
タマネギモに見えてググっちまったわ

138 :
90水槽の端から端まであるから今引っ張り出そうとしたら
どこまで続いてんのかわからないくらい長くて、途中で諦めた
つうか、一本だったことに驚いた

139 :
普通途中でちぎれるだろ

140 :
ライトをテクニカ3灯式に変えたらマシモ様から止め処無く気泡が
すげー

141 :
昔30キューブ二つ並べて60用の3灯乗せてたんだけど、30キューブ一杯になったマツモを摘出したら1本だった事あるよ
ミナミ養殖水槽と化してた(笑)

142 :
エビとマツモの相性の良さは異常

143 :
アカヒレの寝床としても大好評

144 :
ウィローモスがバラバラでもさもさしてるよりマシモだらけのがキレイね。マシモ飼ってるみたいだけど

145 :
それの何か問題でも?

146 :
夜、水槽から這い出すマシモ神。

147 :
流木にひっかかるマシモ神

148 :
マシモ様、夜中にそっと覗くと節毎に分かれて水槽内を泳ぎ回っている

149 :
ええー怖い

150 :
マシモ神だったら今隣で耳掃除してあげてるよ

151 :
マシモ様が茎茎になったのって、ミナミやスネールの食害と思ってたけど
やっぱりたぶんおそらくカルk(なんて今更言えやしない)
当時の自分のカルキ抜きが甘かったことを実感いたしました。
理由はその茎茎マシモ様が端から爆殖中だからです、マジでテリブルwww
茶ゴケだらけにまで衰えたからだも、3匹のミナミがほぼ完食してしまった
マシモ様の逆襲がはじまっちゃうんだろうな。。。
wktk待機!

152 :
に見えた

153 :
やばいよマシモ様が枯れまくってきた
ミクロソリウムは元気いっぱいだし
なにか原因わかりませんかねー
茎だけ残って溶けてるかんじです

154 :
>>153
カルキ?
ミクロソリウムはカルキに強い

155 :
水質の急激な変化、窒素不足、残留塩素(カルキ)
マツモが溶けるっていったら大体以上のいずれか

156 :
>>152
IDがDQNだから、そう見えんじゃね?

157 :
カルキは絶対に抜いてるし水替え頻度もそんな変化はさせてないから
水質の変化が一番あやしーですかねー・・・
泳いでるのがコリとカーディナルなんで水質にはあまりうるさくないのが裏目にでたか
あせらず水安定させてみます

158 :
>>157
うちのグッピーの水槽は結構ほったらかしだけどガンガン成長してるよ。
随分と数いるから、毎日結構な量の餌で栄養は賄ってるかもだけど
光量とかは平気?

159 :
マシモさんがボトルの中でうねうね曲がりながら延び続けている

160 :
マシモさんってヒーターなくても冬越せるんですよね?

161 :
マシモ様が復活なされた・・・ありがたやありがたや。
新しい脇目からだけでなく、もう枯れたかと思われた茎からも脇目が。
マシモ様は大切なことを教えてくれた。
私の失敗を身をもって教えてくれた、それを正すと復活し助けてくれた。
ありがたやありがたや。
マシモ様を一生奉って参ります。

162 :
むずむずするなと思ってたら耳から出てきた

163 :
マツモ欲しいんだけど、近辺のショップはどこも置いてない。。。

164 :
>>163
通販するしかない
自分もウキクサは状態がいいのが見つからなかったから通販する予定
送料手数料で結構かかるけどな・・・

165 :
マツモは最初ヘマしなけりゃそうそう枯れたりしないから
多少割高でもズンズン増えて元は取れるよ

166 :
マツモとかそのへんで1cmくらいもらってきて増やすのが利口

167 :
短い奴はヒョロヒョロになると何度言えば

168 :
「もらってきて」って、そういう考え図々しいとおもわんか?

169 :
知人・友人の水槽に1cm程度のマシモを放り込む
マシモテロを良くやっております。

170 :
マツモ買ったけど
近場で自生してたでござる

171 :
水草だけは野生はやめといたほうが懸命
生体なら何か付いてきても付いてきた個体だけ放り出せばいいが
水草は気づいたときには水槽全体にその何かが広がってるとかザラ

172 :
うちは拾ってきた自生の一本がトリートメントを経て、水槽を覆い尽くすくらいのマシモジャングルに

173 :
ミナミのおまけに数cm着いてきたのが水槽一杯に

174 :
マシモ様のお供に付いてきたリシアが爆発した。

175 :
リシアはヤバイな
本格的にコケレベルに破片がウザい

176 :
リシアがウザイなら、金魚入れたら?
3日ぐらいで丸坊主にしてくれますぜ。

177 :
金魚はマツモもモスも中に隠れてるエビごとバクバクいっちゃうのが怖い

178 :
マツモむずい・・・
∋∋∋∋∋∋ー    こうしたいのに
∋-∋-∋ー∋-∋-∋ー こうなっちゃう

179 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY79v0BAw.jpg
ろ過槽マツモ
一月で倍になる

180 :
>>178
水面付近のはフサフサになるから下まで届くように光量あげればいいんじゃね?

181 :
>>178
カラーライト二灯使ってるおやじの上部60水槽がそんな感じだなぁ
ほのかに赤みがかっててすごい綺麗なんだ
俺のは間延びしてるけど綺麗な緑

182 :
∋∋∋∋∋∋ー こういうマツモは
CO2無、低光量、水面付近の時にできた。
でも、すごく時間がかかった気がする。

183 :
>>179
増えすぎたマツモは定期的に取り除いてるのですか?
メイン水槽の水草の成長は鈍りませんか?
コケは発生しませんか?

184 :
>>180
一応直射日光っていう最強の光を当ててるんだけど、日中当てるだけじゃ足りないのかもね
>>181
ああ、うちのも先端にいくに連れて赤みが掛かってる
これはこれで綺麗なんだけど単体でモサッとした神を拝みたい…
>>182
マツモにとって厳しい環境にした方がいいのかな?
光少ない方が色濃くなりそうだし株分けしてボトルにでも入れてみるよ
みんなありがとう

185 :
>>183
はい
月に一度、底に光が届くくらいまで間引く。そして、形式的に4分の1水換え
硝酸塩も亜硝酸もアンモニアも完全に0だった
コケは全く生えないよ 一応エビは居るけど。二酸化炭素添加すれば水草は成長するから、全く問題無さそうw
これぞ外部フィルターでは実現出来ない神業だよね、半年無換水でもいけそうだな

186 :
>>181
間延びするのは、ライトの光の質が悪いから。赤色の光が無い

187 :
今日は絶好調
泡ぶくぶく

188 :
ID:RScUt19ojは赤色言いたいだけか
97 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 12:48:33.49 ID:RScUt19o
>>88
赤系の光が足りない
照明の演色度は?
98 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 13:48:21.05 ID:FQQ1Tnbt
アクシー604でそれはないだろ、3波長なら問題ない。
よく、トリミングを繰り返すと葉が小型化するとか見るけど
ショップで何度もトリミングされてそういう体質になったグロッソって事も有り得るのだろうか。

189 :
>>188
覚えたばっかりなんだろ、黙っててやれ

190 :
100 pH7.74 sage 2011/10/12(水) 17:28:19.63 ID:RScUt19o
>>98
一般用の3波長は、水草に必要な赤波長がほとんどない。
青はたくさん出るから茎ばかり伸びる

191 :
>>183
増えすぎたマツモは、取り除いています。

192 :
取り除いたマツモはどう再利用するのですか?

193 :
・金魚の餌として
・立ち上げたばかりの水槽のサブフィルターとして
・屋外の池や水槽に
・ショップに引き取ってもらう
・ヤフオクで情弱に高値で売る
直ぐに思いつくやつ上げてみた

194 :
いくらマツモでもそこらの池にポイするくらいならゴミ箱にポイしろ

195 :
ゴミ箱だろ、普通に

196 :
食べるという選択肢が抜けているようですが?

197 :
マツモ何気に臭いキツくないか
天ぷらにすれば食えそうだがやっぱり臭そう

198 :
マツモって名前は見た目じゃなくて匂いからきたものだと思う

199 :
(自分の家の)池に投げてたら池がマシモで埋まった・・・

200 :
マツモは土に埋めてハーブの肥料にしてる

201 :
マシモ様が溶けてしまわれた
予備水槽に分祀しといて良かった

202 :
二酸化炭素添加してるのに気泡ださない俺のマツモ
しかし順調に伸び始めている

203 :
>>202
水流が強いんじゃない?

204 :
>>202
光足りないんじゃない?
二酸化炭素一切添加してないけど、日向に置いてるのや、ライト当ててるのはよく気泡出してるよ
>>203
水流なんて要るの?

205 :
屋外の止水水槽と屋内の外掛けフィルターつけた水槽との比較では
マツモは水流がないと伸びが遅くなるような印象がある

206 :
水作り用貯水槽の浄化役にマツモ買おうと思って歩き回ったけど売り切れてました
まる

207 :
うちのまつもはきょうもげんきです

208 :
ミナミの良い温床

209 :
伸びるの早いな。一時間ごとにチェックすると伸びてるのがわかる

210 :
>>203は水流が強いと気泡がでないと
>>205は水流がないと伸びが遅くなると
どっちがいいんだよ

211 :
それくらい自分で選べよw

212 :
適度な水流

213 :
天気がいいので盛んに光合成中だな、元気な奴からは3秒に1個くらいぶくぶく
ただし気泡は尻から出る(昨日トリミングした切り口から)

214 :
気泡なんていわば自己満足だしな
泡として見えなくも酸素は溶け出してる

215 :
実は気泡は窒素が主成分だから、脱窒素効果を求めるなら気泡つけさしたほうがいい

216 :
>>215


217 :
>>216
エアレの気泡と間違えてんじゃね?

218 :
>>217
なんで頭悪いやつが多いの?最近ムカつく

219 :
光合成により、植物は、酸素三割、窒素七割を放出する。
ちなみに空気中の酸素割合は二割

220 :
>>218
カルシウムとれ

221 :
出てくる窒素は光合成の影響じゃなく・・・

222 :
窒素って魚のフンやエサの食べ残しとかが分解されてできるんじゃなかったかな
で、この窒素が水草にとっては大変重要な肥料になると記憶してるんだけど

223 :
>>222
アゾトバクターやらクロストリジウムやらの窒素固定細菌が
フンとか食べ残し・空気中の窒素からアンモニウムを合成して (窒素固定)、
亜硝酸菌がアンモニウムから亜硝酸に、硝酸菌が亜硝酸から硝酸に合成 (硝化作用)
したものが植物に取り込まれてアミノ酸やタンパク質になる (窒素同化)。
中途半端な陸上植物の知識しかないから水草でもそうなのかちとわからんが、
根っこから取り込んだ窒素化合物を気体窒素としては排出しないんじゃないか?

224 :
熱帯魚屋で見たマツモは、茎が赤くて葉が細かくて小さくてすごい綺麗だった
うちのマツモとは全然違う
育ち方の違いなのか、種類が違うのかな?

225 :
貴族であるか庶民であるかの違いみたいな

226 :
屋外の止水水槽のマツモは赤茶けて葉が密
屋内の濾過水槽のマツモは淡い緑でヒョロっとしてる
直射日光に近い光量だと赤くなるのかもね

227 :
そういえば日向水槽は赤いなあ

228 :
マシモ様って最大3メートルは伸びるんだな

229 :
ショップいったらカップ入りの浮き草エリアにフロッグピットさんやサンショウモさんたちと同じような感じでマツモ神が売られてた

230 :
フロッグピッドさんも爆植するなw
マツモ神と勢力争いが激しい
底床が闇黒の世界になってる

231 :
家では、ネグロウォーターファーンが超巨大化して
2株で60水槽全面を覆ってしまい、マシモ様消滅寸前
さすがのマシモ様も浮草にはかなわんらしい。

232 :
マツモ神の本来の姿は浮き草だぞ
地植えは仮の姿

233 :
浮き草というより根無し草じゃない?
成長すると直立するけど
立った立ったマツモが立った

234 :
ヒーター無しメダカ水槽で繁栄してるんだけど
マツモの成長する最低温度はどのくらいですか?
マツモさんの為にヒーター入れます

235 :
水草水槽でプレコ飼っているんだがマシモ様だけはビクともせず、抜かれる様子がない
だがネットでよく見る画像ほど葉と葉の間隔が狭くないのでなんだか間抜けだ

236 :
さっきマツモ買った
初マツモ

237 :
金魚水槽に入れてたマシモが喰われて
茎だけにされてしまった
屋外水槽に退避させたけど
復活するかなぁ

238 :
植えても植えても千切れて浮いてくる
ミナミの仕業かな?

239 :
>>234
金魚用の18度固定のやつでいいんじゃないかな。15度くらいまで下がる外でも成長してるし

240 :
>>238
ミナミ過密気味にいるがそれはない
ヤマトが一匹でもいればそいつの仕業かもしれんが
そうでないなら茎が千切れるのは環境がマシモにあってない可能性が高い

241 :
>>239
ありがとう。それで越冬したいと思います

242 :
>>215−223
調べ物してたら何か見つけたので一応。
「The Nitrogen Cycle」by ウィスコンシン大学の 人
ttp://www.uwgb.edu/dutchs/EnvSC102Notes/THE%20NITROGEN%20CYCLE.htm
これによると呼吸に飢えたバクテリアが光合成で出来たグルコース (C6H12O6) と
水槽内に蓄積した硝酸 (NO3-) をもぐもぐして二酸化炭素・水・窒素 (気体) が出来るらしい。
C6H12O6 + 4NO3-= 6CO2 + 6H2O + 2N2
光合成で窒素が出るかどうかは知らないが、大気中の気泡由来以外にも出ることは出るらしいな。

243 :
よくわからんけどマツモがマリモのように自分が出した気泡で水槽内を蠢くようになったらかっこいいのにね

244 :
怖えよw

245 :
>>242
嫌気呼吸バクテリアの一種だべ

246 :
エゲレスマツモ

247 :
松本アナカリス

248 :
こないだ初めて買ってきて適当にペットボトルの中にトグロ巻かしてあるけど
思ってたより中々涼しげな色ではある
ソーメンみたいじゃな

249 :
\  \\ ψ Ψ Ψ Ψ Ψ  ψ ψ       // / /
<     Ψ ΨΨ ΨΨΨ  Ψ Ψ Ψ  ψ        >
<     Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ ΨΨ ΨΨ Ψ         >
<     Ψ Ψ  Ψ ΨΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ         >
<      Ψ  ΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ          >
<       Ψ  Ψ  Ψ ヾΨ Ψ Ψ            >
<        Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ Ψ            >
<        ψΨ Ψ  Ψ Ψ ΨΨ             >
<        Ψ ΨΨ  Ψ ΨΨ                >
<           ΨΨ   ヽΨΨ              >
<            ヽΨ ΨΨ               >
<              Ψ Ψ          \    >
  / /                      \\ \ \
     ___
   / ー\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 /ノ  (@)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモ
.| (@)   ⌒)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   \     _ノ   l   .i .! |  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   /´     `\ │   | .|  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       | {   .ノ.ノ  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       |../   / . マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマ
\  \\∋-∋-∋-∈-∈∋-∋-∋-∋-∋-∈-∈// / /
<∋-∋-∋-∋-∋--∈-∈-∈-∈-∈∋-∋-∈-∈∋-∈-∈>
<∋-∋-∋-∋-∋-∋--∈-∈∋--∈-∈∋-∋-∋--∈∈∈>
<∋-∋-∋-∋-∋-∋--Ψ-∈-∈-∈-∈-∈∋-∋-∋-∋∈>
<-∈-∈-∈Ψ-∋-∋-Ψ--Ψ-∈-∈-Ψ-∈∋-Ψ-∋--∈->
<∈Ψ-∈∈Ψ-∈-∈-Ψ∈Ψ-Ψ∋-Ψ-Ψ-Ψ-Ψ--∈-∈->
< Ψ ΨΨ  Ψ ΨΨΨΨ  Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ >
< ΨΨ Ψ  Ψ Ψ ΨΨΨΨ  Ψ Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ >
< Ψ  Ψ  Ψ ΨΨ Ψ Ψ  Ψ ΨΨΨ  Ψ   Ψ  Ψ>
<  Ψ Ψ  Ψ Ψ  ΨΨ   ヽΨΨ Ψ   Ψ  Ψ  Ψ  >
<  ΨΨ   Ψ Ψ ΨΨ   Ψ  Ψ  Ψ  Ψ Ψ   >
<   Ψ   Ψ  Ψ  Ψ Ψ Ψ  Ψ  Ψ  Ψ Ψ   >
  / /                      \\ \ \
     ___
   / ー\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 /ノ  (@)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモ
.| (@)   ⌒)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   \     _ノ   l   .i .! |  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   /´     `\ │   | .|  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       | {   .ノ.ノ  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       |../   / . マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマ

250 :
>>249
最初はΨだけでいいんだけどね

251 :
マシモ様は最終兵器

252 :
マシモ様がふさふさに!
なんか、マツモに藻がついたみたいだ。

253 :
マシモ密集地帯にアカヒレが突っ込んで、そのまま身動き取れずにお亡くなりになったことはある
それと水面を覆っちゃって水草が枯れるw

254 :
今日、じっと水槽を眺めていて、3つの大きな発見をした。
1、コケを必死に食べまくるオトシンの糞を、メダカやエビが食べていた。
詳細)
水槽にコケが出始めていたので、コケがほとんどないメイン水槽から痩せたオトシンを移動させた。
小さなオトシンがガラスにへばりついてずっとコケを食べ続けている。満腹にならないのかなと観察してると
食い続けながらクソを出し続けている。消化してるのか?コケを濾しているだけじゃないかと思ってみていたら
メダカやエビが集まってきて糞を食べまくっている!しかも奪い合いwwww
ほとんど消化してないのでコケのタブレット状態なのだと思う。
2、意思を持って行動する「マツモ」
詳細)
マツモを見ていて、いつの間にか位置や体勢が変わっていることがあると思う。
動かした覚えはないのにマツモの位置が変わる。これはマツモがより良い位置、姿勢になるよう移動しているのである。
マツモを観察すると、葉の中に空気が入っているのがわかると思う。マツモはこの空気の出し入れで
浮力を利用して姿勢の制御を行っていた。だから茎の先頭がいつも上に向くように体制を直せるし
光の当たらない場所だと浮力全開にして移動しようとする。

255 :
マツモはお前らが見ていない時は激しく運動してるからな

256 :
節ごとに細かく分かれて蜘蛛のように水槽内を這い回るらしいな

257 :
マツモの脳を分析したらクジラと同じくらい頭いいって研究が出てたもんな

258 :
マツモ動くよな
ほぼ毎日位置直してるはずなのに水面を越えてへばりつくんだけど

259 :
>>258
なるほど、頭にへばりつくってこと?
マシモ式増毛法で特許取るかな

260 :
シャワー浴びるたびにカルキでバラバラと髪が抜け落ちるな

261 :
髪の毛がマツモの人が存在するのか

262 :
勝手に俺を妖怪にするなw

263 :
ヘアトニックのかわりにコントラコロラインをつけたらどうか

264 :
最近様子がおかしい。葉が開かず茎によって閉じた傘みたいになってる。

265 :
よくあること

266 :
アフリカでは

267 :
今日デビューしました。どれくらい増えるか楽しみ。

268 :
マツモさんの為に照明に金をかけて二酸化炭素まで添加する俺は神

269 :
≫1

270 :
やっぱ太陽光のが育つな。
窓際に置いてある15リットルの小型プラ水槽にメダカ一匹だけ入れて放置してるんだけど
メイン水槽のマツモより成長早くて葉も細かいわ。ほうきの様に。
餌もやらず水替えもせず三週間だけどマツモわさわさ

271 :
マツモもアナカリスってどっちが
繁殖力あるの?

272 :
二つの水槽にマツモを入れているんだけど、
一つは窓際で太陽光のみ当たる無加温メダカ水槽。
もう一つは蛍光灯で加温、ソイルありで弱酸性。
窓際のはコケも生えず健やかに育ってるのに
もう一つはコケがすぐ生えてトリミングするからなかなか成長しない。
マツモ一つとっても水草は難しい。

273 :
>>271
マシモ神とアナカリ神は、共存こそできないけど同格の神だよ

274 :
>>271
マツモのが水槽では簡単だと思う。
俺のアナカリス、入れてから2ヶ月成長が止まってたけど
先週末から伸び始めてきた。

275 :
なんか新芽?枝分かれして伸びるとこだけ赤くなる
上に成長していく所は色変わりなく綺麗な緑なのに
新芽の先だけ、真っ赤になるんだよなぁ

276 :
うちの水槽だとアナカリはガンガン伸びるけどマツモは駄目だなぁ
一月に3〜4cmしか伸びない。下の方は茶色くなるし

277 :
繁殖力はほぼ互角だろうけど、適応力はアナカリだろうな。日本じゅうどこでも生えてる印象だ

278 :
強いと評判のアナカリちゃんだけは何故か枯らしちゃうんだよな俺

279 :
窓際に水槽って火事とか怖くない?

280 :
>>279
平行平面な普通の水槽なら、問題ないと思うんだが・・・

281 :
フタについた水滴がレンズになる可能性があるけどそういった例は聞いたことがない

282 :
水槽周りの火事で一番やりそうなのがヒーターだね
掃除してる時にうっかりライトの上に置いてたらべっこりいっちゃった事があるよ
でも、マシモ水槽ならヒーターいらないからとても安全な水槽だね

283 :
アナカリスはアルカリの水に弱いだろ
井戸水使ってるから葉が抜ける抜ける

284 :
>>283
やっぱりそうなのか!成長がずっと止まってた理由がわかった。
最近、急に伸びてきたのはソイルで酸性になったからか!

285 :
なるほど、そういうことだったのか
長年の疑問が解けた

286 :
アナカリスしか育てたことなかったけど
マツモも丈夫だと知って購入してきた
初めて見るマツモはアナカリスに比べ何だか弱々しく見えた
だから僕は肥料を溶かした水槽で殖やしてから生体水槽に入れようと思った
やらなきゃ良かった

287 :
フイタw

288 :
マシモ様が弱ってた時が懐かしい、そんな>>151です。
脇目をちぎっては植えちぎっては植えを繰り返し、トータル1mは伸びたんじゃないかな?
ホントに舐めてました、すいませんでした!

でも、ありがとん。

289 :
マツモ水槽見てみたい

290 :
金魚2匹にやったら30cmのマツモが4日目でほぼ丸坊主に・・・

291 :
マツモさんの的な回復力にかかればすぐぶっぱ涌きですよ
マシモマシモマシモ

292 :
バケツにマツモ入れて
夕方だけ直射日光があたる窓際に置いてあるのが
とても綺麗な形に育ってる。
葉がほうきのように密度があって茎も間延びしてない。
三週間水替えもせず足し水だけ。
メダカ一匹いるけどエサは一度もやってない。
メダカは元気だけど痩せてる。
水には栄養もCO2もないのに。
やはり太陽光の力が一番大きいのかな

293 :
>>291
昔々の話、当方の水槽で、
マツモの成長よりも金魚の食欲のほうが
上だった事がありましてな、新芽が出たとたんに
金魚に食われて、ついに茎だけになったそうな。

294 :
どっかに分祀して適当に増えたところでハゲマツモと入れ換えてローテーション
人はこれをマツモ式永久機関と呼ぶ
民明書房刊

295 :
マツモ栽培すればエサ買わなくて済むな

296 :
根元の方の茶色くなって元気なくなってる所って早めにちぎって捨てた方がいいのかな?

297 :
マツモ様が緑のゴワゴワになって、立派になったなぁとしみじみ思っていたら
緑の藻がビッシリ付いてるだけだったorz

298 :
1か月前に2本だけペットボトルに入れてただけなんだ たった2本だけ
今見たら倍に増えてやがった
ジャングルってレベルじゃねーぞ

299 :
いくら伸びても2本だと思う今日この頃

300 :
脇芽が出てヤマタノオロチ状態になるけどな

301 :
\  \\ ψ Ψ Ψ Ψ Ψ  ψ ψ       // / /
<     Ψ ΨΨ ΨΨΨ  Ψ Ψ Ψ  ψ        >
<     Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ ΨΨ ΨΨ Ψ         >
<     Ψ Ψ  Ψ ΨΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ         >
<      Ψ  ΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ          >
<       Ψ  Ψ  Ψ ヾΨ Ψ Ψ            >
<        Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ Ψ            >
<        ψΨ Ψ  Ψ Ψ ΨΨ             >
<        Ψ ΨΨ  Ψ ΨΨ                >
<           ΨΨ   ヽΨΨ              >
<            ヽΨ ΨΨ               >
<              Ψ Ψ          \    >
  / /                      \\ \ \
     ___
   / ー\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 /ノ  (@)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモ
.| (@)   ⌒)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   \     _ノ   l   .i .! |  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   /´     `\ │   | .|  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       | {   .ノ.ノ  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       |../   / . マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマ
\  \\∋-∋-∋-∈-∈∋-∋-∋-∋-∋-∈-∈// / /
<∋-∋-∋-∋-∋--∈-∈-∈-∈-∈∋-∋-∈-∈∋-∈-∈>
<∋-∋-∋-∋-∋-∋--∈-∈∋--∈-∈∋-∋-∋--∈∈∈>
<∋-∋-∋-∋-∋-∋--Ψ-∈-∈-∈-∈-∈∋-∋-∋-∋∈>
<-∈-∈-∈Ψ-∋-∋-Ψ--Ψ-∈-∈-Ψ-∈∋-Ψ-∋--∈->
<∈Ψ-∈∈Ψ-∈-∈-Ψ∈Ψ-Ψ∋-Ψ-Ψ-Ψ-Ψ--∈-∈->
< Ψ ΨΨ  Ψ ΨΨΨΨ  Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ >
< ΨΨ Ψ  Ψ Ψ ΨΨΨΨ  Ψ Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ >
< Ψ  Ψ  Ψ ΨΨ Ψ Ψ  Ψ ΨΨΨ  Ψ   Ψ  Ψ>
<  Ψ Ψ  Ψ Ψ  ΨΨ   ヽΨΨ Ψ   Ψ  Ψ  Ψ  >
<  ΨΨ   Ψ Ψ ΨΨ   Ψ  Ψ  Ψ  Ψ Ψ   >
<   Ψ   Ψ  Ψ  Ψ Ψ Ψ  Ψ  Ψ  Ψ Ψ   >
  / /                      \\ \ \
     ___
   / ー\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 /ノ  (@)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモ
.| (@)   ⌒)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   \     _ノ   l   .i .! |  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   /´     `\ │   | .|  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       | {   .ノ.ノ  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       |../   / . マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマ

302 :
ベランダに置いたマツモ様がいまいち伸びてくれない。
丈夫で健康そうではあるのだが。

303 :
一部を切り分けて金魚にあげたら、最初は怖がっていたが旺盛な好奇心で徐々に味をしめ、一週間でマッチ棒になった。
ベランダに戻してしばし養生。
早く次をあげたいが増えるまで我慢。

304 :
>>273
あるよね、それ。
オレもそう。夏買ったヤツが今頃成長してきた。水に馴染んだのかな。

305 :
>>273
共存できないってどういうこと?
数日前に一緒に買ってきて水槽に入れちゃったんだけど。

306 :
共存できないわけではないけどアナカリス入れるとマツモの成長が遅くなるような気はする

307 :
栄養のゼロサムゲームだな

308 :
アナカリスの葉は薄くて旨いからメダカがよく食ってるな

309 :
            _             ,ー 、_
 _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
 \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)       ____
   \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\     /
   農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y  < 呼んだ?
    ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)    \____
         ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
                               =ノ'\.__ノ, ヽノ
                              ゞノ \ ,/'' ゝ/
                             ヾ/l ヽ/ノヽ/
                           ∠ ‐ " ー- '"

310 :
アノマノカリスの話はしてません

311 :
>>305
マシモ神が水面に広がりすぎてアナカリ神に光が届かなかったり、その逆だったり
単純に栄養の取り合いとかもあるし
まあきちんと管理してれば問題ないだろうけど、ずぼらな自分はアナカリ神を枯らしたw

312 :
ある科学者が食べ物がなくても太陽の光だけで生きていける薬を開発した。
その後世界中の飢餓はすべてなくなったが、何もしなくても生きていけるので人々は働かなくなってしまった。
ついにはみな動こうともせずただひたすら太陽を見ているだけとなり、
次第に体の機能もそれに合わせて退化していった。

何億年もたって、それを僕たちはマツモと呼ぶようになった。

313 :
312は天才かもしれん。

314 :
マツモ神話か

315 :
アナカリス派とマツモ派にわかれてお互い
「こいつらを滅ぼせばこの世から戦争は無くなる」
って言ってバトルやってそうだけどなぁ

316 :
しかし世界征服したのはアマゾン フロッグピットなんだよね

317 :
フロッグビットってマツモ神を遥かに凌ぐ勢いで増えるよね

318 :
マシモ様のおトゲ
恐竜のようです
http://www.asahi-net.or.jp/~zh7k-knk/shinka/01/h6.html
http://www.asahi-net.or.jp/~zh7k-knk/shinka/01/6-4.jpg

319 :
>>318
学名つけたのリンネなのか
ありがたやありがたや

320 :
>マシモ様のおトゲ
マシモ様の音ゲーにみえた

321 :
うちのまつもがなかなかふえない、ほんとにそんなにガンガン伸びるもんかな。
1ヶ月くらいで1cmもらってきたのが10cmx6本て状態れす

322 :
>>321
それは60倍に増えているような…

323 :
がっつり増えとるやないか

324 :
あの手に引っかかる感じは棘があったからなのか!

325 :
2ヶ月経っても一向に伸びないので発酵ボトルとヒーターをお供えしてみた。
そしたら閉じてた葉が開いて本格的に伸び始めた気がする。
頼むよマシモ様!

326 :
俺もCO2添加したいけど愛しのサカマッキ&モノアッリーが多分死ぬ

327 :
マツモをカボンバみたいに植えたい
抜けちゃうかな

328 :
重りになる物があった方が良いだろうね

329 :
あ、あとお神酒としてゲロルシュタイナーを500ccほどあげたんだった。
硬度上げるため。

330 :
マツモにトゲあるのか。魚が傷ついたりしないかな?

331 :
うろこあるし大丈夫じゃない?

332 :
他の細胞の3個分くらいしか大きさ無いし問題無さそうに見える

333 :
増えすぎてもうた
ハチェットが中下層を泳いどるがな
根元側をカットして供養すればおk?

334 :
>>327
以前、リングろ材使った人とかいたよ
>>330
棘というよりは、マツモ密生地帯が多すぎるとヒレがボロボロにはなる
特に餌やったときに水面に上がってくるような魚はね

335 :
>>333
うむ
マツモとは捨てる事と見つけたり

336 :
>>327
>>334
株分けしたのをリング濾材と小さいスポンジで沈めてるけど結構いい感じになりますよ。

337 :
画像付け忘れたorz
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6PSMBQw.jpg

338 :
>>337
エーハイムメック?
俺はそれでうまく沈まなかったからライフマルチに8本位まとめてウールで巻いて沈めてる

339 :
>>338
エーハイムメックです。
沈下力はそんなに大きくはないですね。
気泡とかつきだすと浮きそうです。

340 :
>>339
すぐ伸びておもりが足りなくなる予感

341 :
>>340
のびたらまた報告しにきますw

342 :
マツモってどこで安く買えますかね?
2つのアクア専門ショップでみたけど380円とかちょっと高くねすか?

343 :
ま、そんなもんだろ
1回買ったら無限増殖するし逆に安いだろ
380円だすのが惜しいと言うのであれば自分の足で探しだすしかなかろう
俺は採取ものは恐くて入れれんがな

344 :
エビや金魚買った時にたまたま混ざったマツモの破片が育つことがある
安さで言えばあれが一番安いだろうけどそんな偶然のために生体買い続けるのも微妙だ

345 :
俺は東急ハンズで210円で買ったな

346 :
ため池で野生のマシモ様初めて見たけど
本来はかなり濃い緑なんだね
葉や茎の硬さもすごいし

347 :
夕日の当たるバケツに入れたマツモは成長ゆっくりだが、
もっさりして葉厚ある綺麗なマツモになったよ
やはり蛍光灯だとだめだな

348 :
うちのマシモ様は根っこがあるんだぜ。

349 :
マツモもさもさの画像うpして下さい

350 :
水槽いくつかあってみんなマツモ入れていますが
同じ株からわかれたのでも違う感じに育つんですよね
環境に合わせて色とか形がすごく変わる

351 :
>>348
ちょwwwそれカボンバwwwww

352 :
まあ仮根はあるらしいけどね

353 :
天然マツモ水槽にいれてあちゃーってなった人って実際いる?

354 :
不安ならしばらく水張ったバケツに入れて天日に当ててればいいんじゃないの

355 :
>>354
うんうん。いまそうしてる。 一気に死滅とか病気広まったとかあるかなと思って

356 :
ヒルとかの不快生物は日光じゃ駆除できんぞ。

357 :
先端の芽だけ切り取ってそれだけ水槽ぶちこめば曝植するだろ

358 :
一ヶ月ほど小さい容器で変なの湧かないか様子見れば尚良いね

359 :
冬場は伸びないかなと思ってたけど・・・マツモは年中無休だな

360 :
やっと増えたと思ったら今度は金魚が食べてくれない。
拍子抜けだお

361 :
>>349
http://e2.upup.be/fRlFnCzzm6
どや!昨日投入した隼人錦の幼魚が泳ぎにくそうだけど・・・

362 :
うむ
マツモって感じだな

363 :
>>361
めっちゃ伸びてんな

364 :
>>361
鯉「俺、食われるのかな。。」

365 :
金魚だよー
てか隼人錦っておもしろいな
デカクなるんだろ

366 :
マツモどけたげてー!

367 :
マツモの先端はみどりみどりしてんだけど
真ん中らへんが茶色くなってる
これって死にかけてるの?

368 :
健康体じゃないの?
悪くなってるとこは無さそうだけど

369 :
無加温ならマツモは冬眠する時期

370 :
新芽が赤くなるのは海外のマツモですか?

371 :
マツモ取ってきたんだけど、茎が異様に細い。0.5mくらいか?
店にうってるのは2,3mありそうだけど これって太くなるの?

372 :
太さが50cmもあるのかw

373 :
>>365
ジャンボ東錦からの系統だから30pオーバーも夢ではない。
パッと見、幼魚は鯉に見えるが三尾で体高がある。

374 :
>>370
イギリスのやつじゃないかね

375 :
>>370
>>374
うちのは日本のだけど赤くなったよ
メネデール入れたら緑に戻った

376 :
マツモ入れたら金魚が痒がってるんだよな。
白点病はないと思うのでトゲのせいだろうか。

377 :
>>374
>>375
まぁ、赤くなっても問題ないならいいんだけどな

378 :
陽射しが強かったせいかマツモとアナカリスは9月まで赤茶けてた

379 :
>>378
言われて見れば光の照射時間ながいかもしれない
見直してるよ 情報サンクス

380 :
赤っぽいほぅが調子いいのでは?

381 :
バラバラになって落ちたやつって、皆定期的に取り除いてるの?

382 :
>>381
うちじゃ>>301のAAみたいにずっとつながったままだよ
バラバラになるのはどこか調子悪いんじゃないかな

383 :
>>381
腐らせて肥料にしてる

384 :
溶けてバラバラになってきてるマツモって復活する?
きっかけは急激な水質変化だと思うが、水質も安定しだしてからも劣化が止まらん

385 :
貯め置きの水がカルキちゃんと抜けたか試すためにマツモぼちゃんするけど
カルキ残っててボロボロになっても暫く日光に当てて放っとけば
その内復活するよ

386 :
マツモって寒さに強いのかな?復活の為にバケツに入れてベランダ放置してるけど、、

387 :
冬は先端の芽だけ残して崩れるよ
暖かくなったらここからまたマシモッサの日々
これテンプレ入れるべきだろ

388 :
マシモール

389 :
>>387
確かに先端だけ緑だったwww でもなんで先端だけなんだw

390 :
自分はマシ桃は葉を内側に閉じて冬眠するものだと思っていた

391 :
マシモさん青臭いです

392 :
マツモさん、気泡つけてる姿が美しすぎます

393 :
うちのマツモ様、最近貧相になってきてしかも先端が白くなってきた

394 :
じゃね?

395 :
ホームセンターで買ったマツモ 農薬抜くつもりで三日間水張ったバケツに
つけた後 メダカとミナミの水槽に投入。
数時間後 メダカは何ともなかったがミナミ全部がひっくり返って大変なことに
水替えを繰り返してしてミナミは幸いなことに3分の1は残ったが。
二か月くらいかけて農薬抜こうと思ってるんだがエビを全滅させるほどの
農薬が残ってても販売するっておかしいよね?

396 :
普通

397 :
エビがいる水槽に水草を入れるのではなく
水草を入れて十分時間が経った水槽にエビを入れるんだよ

398 :
オレは水草の水槽にエビが入ってる店から買ってる。
それなら間違いなく農薬は心配ないから。

399 :
>>387 筆って呼んでる。

400 :
マツモッコリって使わない?

401 :
うちのマシモ様です。伸ばして測ったら185cmありました。
珍しくはないんでしょうが、2mまで頑張って欲しいと思います。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrbWWBQw.jpg

402 :
すげー!

403 :
浮かせて飼育するとそんな感じになるよね

404 :
マジでそんなん成るのか
俺もこのスレじゃまだまだ雑魚だったよーだ

405 :
>>401
マシモレイが出来るな

406 :
長さじゃかなわないので、筆300本を目標にする。

407 :
>>401
節間がすげー長いな

408 :
一昨日マツモ買ってきて水槽に入れたけど端が少し枯れて
水槽に少し葉が漂ってた・・・
環境の激変によるもの?

409 :
iPhoneなのでID変わってると思いますが>>401です。
環境的には無加温で低光量の水槽に浮かせているだけなので、間伸びしているのかもしれません。
小型水槽なので、一本しかないのに密林みたいになってますw
寒くなってきたのでどこまでもつか分かりませんが、このマシモ神を大切に崇めたいと思います。

410 :
>>401
人間よりでかくなるんだなぁw

411 :
>>401
経験上、あと1週間で2メートルになる。俺は2メートル75まで伸ばしたよ。
夢の3メートルまでガンガレ

412 :
マツモって水槽内の1本だけ生き残って長くなるけど他のは溶けていくような傾向があるような気がする

413 :
いつも浮かべてるのをちょっと切って、戯れに植えてみたら伸び加減が良く解るな
浮かせてたら「あ、なんかボリューム増えた?」レベルが植えたら、上にボサーって伸びてもう水面着いちゃったよw

414 :
>>412
そうなの? 確かに伸びるのとやけに遅いなと思う奴はあるけど

415 :
色が悪くなって、底に沈んだ5cmくらいのマシモ様は、
復活することがありますか。やはり、お隠れになりますか。

416 :
やんごとなき日本語だなw
全体が腐りかけた極細ソーメンみたいになってる場合はアウトだけど
一部でもまともな所があれば復活する望みはあるよ
ただしそうなってしまった根本的な原因を何とかしないと無理だけど

417 :
復帰

418 :
無加温水槽のウィローモス様の元気がなくなってきた
来シーズンからマシモ様も迎えよう

419 :
すごい勢いで伸び始めたし
金魚もマシモ様を食い始めた。
わーい。

420 :
家のマツモ神も・・
なんか一日 1cmくらい伸びてんじゃねぇー!?
って言うような勢いです
正直 加速装置が点火した感じです

421 :
この一週間で秋から冬になったのかな

422 :
たしかに伸びてる気はする
うちはヒーター入りだから水温は落ちてないけど

423 :
>>420
これわかるわ
2週間ほど前に3センチくらい切って入れてた筈なのにもう脇芽伸ばしてわさわさしなさってる
あとやっぱ水中の窒素源が有るか無いかで成長全然違うね
マツモと水だけペットボトルに入れたのと生体と一緒のだと
成長速度が雲泥の差だわ

424 :
ヒーター入れないと伸びないよね この時期
うちは3日でちょろっと芽が伸びる程度

425 :
アオミドロがまとわりついて、マツモの成長を妨げるのは、どうしたらいいの?

426 :
アオミドロに汚染されてる部分は捨てる

427 :
ヒント:アオミドロが成長しない程度の貧栄養でもマツモは成長する

428 :
ミナミさんはアポミドロは食べないのかな

429 :
ミドロ出るほど、富栄養状態だと逆に飼育難しくない?

430 :
コケ大発生の水槽に入れるとなぜか弱るな

431 :
>>416 確かに極細ソーメンみたいになるなあ。
真冬はR筆でいいんだよな。

432 :
狙って富栄養状態にしたわけじゃないんだが、逆に、どうやったら貧栄養状態になる?

433 :
単にバランスの問題でしょ
適正な水質と比較したら栄養源が偏ってて必要な何かが欠乏しているのでは?

434 :
水槽のやつ1mくらいまで伸びてた。グングン伸びてるが一緒に入ってるマツモは全然伸びないな
この差はなんなんだろ。三等分に切ってやったわ。

435 :
炭酸ガスの添加方法を改良してみたら一晩で恐ろしいほど間延びした。

436 :
茎が伸びるバージョンと傘が大きくなるパターンあるよね
この違いなんなんだろうって未だに疑問

437 :
俺は茎は伸びず笠も大きくならず、ただ硬くなるだけ。

438 :
確かに育ち方に違いあるね
硝酸濃い方が枝分かれするイメージあるけど自信は無い
うちの奉祀環境ではそうだけど他の人の環境でも同様とは限らんからな

439 :
マツモってみんな買ってるの?
うちの近くにマツモいっぱい生えてる池あるけど取ってくれば売れるかね。
因みにその池にはエビも多いけど種類は不明。

440 :
>>439
そうだよ、買ってくる。だから自生なんて羨ましい…
うちの近所のアクアショップやホムセンでは一本50円〜束で300〜350円が多い。

441 :
トリメンしっかりできれば、採取してくるもありじゃないかね

442 :
そうなんだ、まだ凄い量が生えてるから近くの奴は埼玉県さいたま市三橋の
三橋総合公園奥の横にある池をチェックしてくれ。(公園内にある池ではない)
丘の下に位置してて木道がある浅い池だから直ぐに判る。
釣りしてる人もけっこう居るけどここはマツモがびっしりだよ。
ここのマツモは大きくて、枝分かれしてどんどん増えるから
ちょっと持って帰っても直ぐに持て余す。
あと誰かが放流したらしいパロットフェザーも若干生えてた。

443 :
>>442
パロットフェザーは育てたりしちゃダメだよ
ttp://www12.plala.or.jp/aquaroom417/plants/gairai.html

444 :
売ってる店で1cmくらいタダで貰ってきて育ててる

445 :
うちの近くにでっかい池はあれども、水草は生えてない
でっけえ鯉が泳いでるくらい 羨ましいな

446 :
伸びての伸びてもアオミドロが覆ってきてしまう。
ミョウバン入れてみた。
さてどうなるか。

447 :
明晩には治まってるであろう

448 :
引いた

449 :
>>447


450 :
ミョウバンって入れる意味あるの?

451 :
あるよ
水草にはあまり影響ないけどアオミドロは次の日には白髪みたいになって枯死してる。

452 :
アオミドロ対策には、そのミョウバンってのがいいってこと?
副作用なんかある?

453 :
副作用は初めてなんでどう出るか。
昨日少量入れて変化がなかったので、追加で入れようとしたらザバッと入りすぎた。
まあ焼き明礬が溶けるには時間がかかるので、翌朝まで様子を見る事に。
さじ加減もわかんないんだよ。どんだけ使えばいいか。

454 :
エビ入れてると量によってはヤヴァイ

455 :
焼きミョウバンのサジ加減はあまり気にしなくてもいいみたいだけど多すぎると
やっぱり良く無さそうだね。
検索したら使用例が出てた
http://belly.naturum.ne.jp/e1047343.html

456 :
ミョウバンは入れると水が酸性になるので、PHショックには気をつけて
入れすぎは確実に生体に影響ある

457 :
作用は酸で溶かす枯らすってこと?
だったら何でもよさそうだな

458 :
クエン酸でもいいのか?

459 :
とりあえず何でも思いついたら実験だ!
は、アクアでは禁断の自行為だからなぁ

460 :
水草水槽に限るだってさ やっぱり

461 :
>>457
ミョウバンの効果は酸性というより収斂作用だと思う。
要するにたんぱく質を固めて役立たずにしてしまう。
どういう事かは自分で舐めてみれば分かる。

462 :
水槽で蛋白源ないのはこまるんじゃね?
弱いものから淘汰する考え
要するに、アオミドロの方が活性状態だったらマツモいなくなる
ってことでOK?

463 :
>>462
特定の機能を持ったたんぱく質として役立たずになるだけで、栄養価は変わらないです。
アオミドロの方が体が小さい(単細胞)ので弱いということ。

464 :
本日、初めてマツモさまを水槽に投入します!
モサモサになったらいいな♪

465 :
考え方としては、ミョウバンの収斂作用によって、細胞内のたんぱく質を本来とは違う形に
変成することで細胞の引き締めを図る アオミドロは単細胞なのでその変化についていけない
その変性したたんぱく質をケラチンといい 防壁性の高い細胞の元になる
結果、マツモマークUが誕生する すべてを善としたならこういうことだな

466 :
1ヶ月後、そこには泣きながら大量のマツモをバケツに放り込む>>464 の元気な姿が!

467 :
>>401です。また伸びてましたのだ報告に来ました。現在伸ばして測って236cmです。まだ二週間しかたってないのに驚愕ですw
http://i.imgur.com/lNrZ3.jpg
さらに全力で伸びて頂く為に大きいわき芽取ったら24本もありました。

468 :
でさ、結局453はどうなったのよ

469 :
長いな
これ一本だけで60cm水槽の主役行けるで

470 :
もう小学生2人分の身長に匹敵するのか
絶好調だな

471 :
外飼いのメダカ水槽用に、今年初めてマツモを買ったら、先端の新芽?の美しさに驚いた。気泡もまとって、しかも鮮やかなイ〜イ色。
アオミドロ対策には、ここで知ったミョウバン使ってみます。

472 :
>>468
アオミドロが枯れたかどうかはよくわからないけど
増殖が抑えられてるみたい。
いまのところマツモに悪影響は見られない。

473 :
>>471
生体水槽にミョウバンはオススメしない

474 :
http://www.shopping-charm.jp/UserArea/contest/contestzyusho1_rs.html
これの銅賞、アナカリはどこだと小一時間問い詰めたいのですが

475 :
>>474
もしかして左隅のやつかな?
ひょろっとして透明感がほんのりあるやつ
リシアに紛れて超わかり難いけど

476 :
右隅じゃないの?

477 :
左隅にあるじゃん

478 :
お前の尻の中じゃね?
ところで明日茶無からマシモ神がとどくよ。
楽しみだああ楽しみだ楽しみだ

479 :
茶無のならフサフサの立派なのが届くよ

480 :
素晴らしいのが届いた。
予想以上に神々しかった。
もう本当に別水槽のリシアとかがごみに見えてきたよ!
ところで一灯でもいいかな?必要なら買ってくるが。

481 :
神には十分

482 :
一灯もないし日もほとんど当たらないけどけど伸びてる

483 :
マツモ神、アナカリさん
この二つの生命力はまじで感動するわ。
水張って入れておいたら部屋の照明だけでも生き続けるからなぁ。

484 :
チャムのはふさふさで青々してるけど
あっというまに細くなっちゃった。伸びまくってはいるが。

485 :
どこで買ったのも同じだと思うが・・・
最近先端が白っぽくなってる水槽がある
枯れるのかな

486 :
>>483
成長力がありすぎるお陰で、この2つがどっちか入ってる水槽は
いつも亜硝酸も硝酸もきっかりゼロなのが恐ろしい。
変な添加剤買うなら、ご神体お迎えした方が絶対安上がりで
確実だ。

487 :
無加温メダカ水槽のマシモ様、水温低くて成長止まってコケだしたーー。
ビオのマシモ様は次々と筆の先に変身して底に沈んでいってる。

488 :
>>486
マツモ、アナカリスはいつの日かブームが来るんじゃないかと思ってるよ。
水の中に放り込んでるだけできれいな葉っぱを見せてくれるからね。

489 :
>>488
俺の中でブーム。
ベアタンクで良い感じだ。

490 :
マシモ&アナカリスのジャングルから出発してそれなりのレイアウト水槽になった今も、
マシモ様は片隅に鎮座しておられる
硝酸塩の吸収、小魚のシェルターと、他の水草にない安心感を与えてくださる

491 :
>>490
うp頼む
コリドラスにはマツモそれなりに人気あるみたい、赤ひれには人気ないな。
赤ひれはカボンバのほうに夢中だ。

492 :
マシモはレベルが上がった!長さが5上がった!

493 :
いくらレベル上がろうが、必要なポイントは一定だから、無限にレベルアップし続けるんだよね

494 :
ときどきエナジードレインでレベル下げてもすぐ戻る

495 :
うちのアカヒレはマツモ林が好きみたい
マツモしかないせいもあるだろうけど

496 :
盛大に荒ぶっていたので昨晩大幅カット。
今見たら、既に伸びてると分かるほど成長していらっしゃった。
成長力半端ないでぇ…

497 :
うちのマシモ分岐してばっかで長くなってくださらない

498 :
5本セットで300円、マツモ神様、買って来た
神による富栄養化とコケの抑制に期待

499 :
マシモ神にミナミが引っ付いてることが多い
葉が細いからしがみつき易いんだろうし、隠れ家にいいんだろうな

500 :

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                 -‐
  
 __          ま つ も で す           --
     二                            = 二
   ̄           ∋-∋-∋ー               ̄
    -‐                             ‐-
    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

501 :
日に数cmレベルで伸びて下さるからトリミングがめんどいので、思い切って短くしてみようかな。
前にアナカリさんをバッサリいったら枯れて全滅したのが軽くトラウマだけど。

502 :
携帯画質ですまんがマシモベッド
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111225162343.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111225162643.jpg

503 :
え、生きてるの?ww

504 :
一枚目の魚の目は、死んでるように見えましたが…
でもクラウンローチみたいに寝そべる魚もいるしなぁ

505 :
俺もたまにびびるくらいですが生きてますよ。
朝の写真ですが、今は普通に元気。

506 :
近所の池で拾ったマシモ様の切れ端が
今や1メートルに。

507 :
マシモ様の葉がボロボロ抜け落ちるんだが
俺の毛髪が抜けるのと何か関係があるんだろうか・・・

508 :
マシモ様が身代わりになってくださっている
マシモ様がいなければもっと酷い惨状と知れ

509 :
どちらも適した水とメンテナンスが必要かと…
※以下チラ裏スレ違い↓
髪には、みかんやオレンジの皮汁いいですよ。なかでもorangeXはお勧めです。
うちの犬は術後のハゲがすぐ、モサモサに生えてきてましたので…
それに気づいてからは自分も使うようになりましたが、分け目ハゲの部分が密集してきました。
シャンプー派は石鹸に変えるだけでも違ってきますよ

510 :
人間にとっては水中は重力が小さくなるから楽だけど
ずっと水中にいる魚にとっては負担になるくらいの重力かかってるということか

511 :
今、マシモが水槽から這い出してきたので
一緒にひじきの佃煮をつまみに一杯やってる
「俺もこんだけ太くなればなぁ」ってさ。

512 :
最近、夜になると寒すぎて発酵ボトルの圧が下がり、水が逆流してボトルが満水に。
そして日中温まってくると発酵液が水槽に・・・・・
冬季は発酵ボトルだめかもしれん。

513 :
つ逆止弁

514 :
>>512
逆止弁もなく運用してんのかw

515 :
リセット後、人生初のフィッシュレス法に挑戦
亜硝酸が上がってマツモ様がバラバラになっていく…

516 :
>>515
亜硝酸では枯れないんでないかw
栄養素が足りないんだと・・

517 :
515だけど、今水槽が軽く白濁して硝酸も亜硝酸も凄い濃度(生体居ないから全然気にならないw)
窒素以外が足りていないってことだろうか
だけどまだ立ち上がってないのに液肥投入する勇気ない

518 :
>>517
窒素、リン、カリウムが必要。硝酸から窒素、
餌とか糞からリン。
カリウムは供給不足になりがちだがマツモは添加しなくても育つ。
ということで生体なしだとリンが不足するかもー

519 :
新年明けマシモ爆殖

520 :
ヒーターの隙間にマシモ神が〜っっ
茹だるよね… 柔らかくなったらエビがツマツマしてくれるかな

521 :
>>513
逆止弁つけてみた。
以前アオミドロよけにミョウバンを入れたら1週間を超えたあたりで
新しく生えた葉が色白くやたら大きくなり、2週間目に抜け始めたので水を替えた。
元からあった葉と後から出た葉には問題なかった。
またアオミドロが出てきたので、こんどは濃いミョウバン液に数秒だけ漬けてみた。
今朝になってみたら、葉に髭のように生えていたアオミドロが一斉に抜けて水中を漂っていた。
まだ二日目なんで副作用はどうでるかわからないが。

522 :
アナカリスですら、溶かしてしまった俺の水槽は、今は人口水草のみ。
丈夫なナナですら、埃のような藻にまとわれ黄色に変色し枯らした。
アマゾンソードも溶け、カボンバも溶け、全てを溶かす俺の水槽、
でも、パイロットフィッシュのネオンテトラは10匹飼って、9匹存命中。
一匹は病気で弱り、ヒレを食われ、最後は9匹の餌となり星になってしまった。
オトシンも4匹中、3匹存命中。
一匹は照明を夜中付けたら、水槽の外へジャンプしてたみたいで、
気づいた時には、水槽の外で干からびてた。
人口水草のみだと、オトシンの餌がなくなり餓死させそうなので、マツモに挑戦しようか検討中。
プレコの餌も、水槽立ち上げ時(1年前)は食ってたけど、最近は見向きもしない。
藻まみれも溶けた水草まみれの水槽は、オトシンには良かったのかな。

523 :
>>522
生きものキラーの称号を与えよう。

524 :
>>522
マシモ神に救われるといいね。神は偉大ですから

525 :
>>522
照明が一灯式なのでは
マツモならいけるかもね

526 :
埃の様な藻は、マツモにも取りつくよ。
マツモ神は藻がついたところでわんさか増えるだろうけど、逆に藻の温床にもなる。
ドブ川でも育つアナカリスすら枯れる環境は問題ありすぎだろうけど、人口水草の類は・・・(ry

527 :
個人的にはアナカリスが枯れる環境だとモスが育つ気がする

528 :
ボトルでノー換水でも成長続けるマシモ様最強

529 :
カルキ抜きしてない水で洗ってから水槽に突っ込んだら、本当に溶けるように枯れていった……
マシモ様の落ち葉隅っこに入っちゃってなかなかとれないorz

530 :
塩素には弱いのだよ

531 :
>>529
マツモキラー乙。
あー、それにしてもイギリスマツモはきれいに育てるの難しいわーーー。

532 :
つい先日はじめてマツモ買ってきたんだけど
1本がやたら長い
枝分かれしてるとこでちぎっても平気?

533 :
>>532
余裕
そしてそのまま伸びて更に枝分かれしてまた増え続ける

534 :
522ですが、年始なので、マツモがどこも売り切れで、
買えませんでしたので、ネット通販で買う予定です。
照明は100均の60wタイプの三波長蛍光灯の一灯を使ってます。
ウィローモスは流木付をいれていたのですが、当初の部分は茶色く枯れてとけ、
でもそれ以上に育った部分は絨毯のように一面ジャングルと化し、埃のような藻と一緒になり、
とても見るに耐えないものとなって、緑の所も全て処分いたしました。
もう、植える水草はこりごり、マツモを浮き草として飼育して、駄目そうならすぐ処分する覚悟です。

535 :
522ですが、人口水草水槽アップしました。
アップローダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
画像
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120108194647.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120108194628.jpg
マツモ入れるのが楽しみっす。

536 :
>>533
さっそくちぎりました
このまま二つ成長してくれることを願うぜ

537 :
>>535
アナ枯らすの割にはきれいな水槽
PHが関係あんのかね

538 :
コケ取り剤使ってる?

539 :
薬じゃないけど、
うちはアルジイーター、タニシ、坊主ハゼが綺麗にしてくれてるよ。

540 :
↑ごめん誤爆った

541 :
水槽ごと塩水浴するからマツモを出したいんだけど
結構過密気味に17cmキューブ+水中フィルター+日向
これで一週間くらい大丈夫かな?
マツモ以外入らない予定
この水槽が一番きれいに発色してたから出すのが怖い

542 :
3件目でやっと手に入れた初マツモ。
スネールが付いていたので、1時間くらい掛けて一本一本丁寧に丁寧に水道水で洗って、このスレを開いた。
目が覚めて僕は泣いた。

543 :
>>542
ご愁傷様です

544 :
うちに来たときは細々として弱そうで、実際どんどん駄目になっていき
あとこの一本が駄目になったらもうお別れだな…と
思っていたマシモ様が気が付いたら
ごわごわに猛々しくなりグローライトが餌を取りに行けないほど勢いを増していたので
切り分けてメダカのに入れ、残りは処分。

545 :
マシモ様、隣の水槽のメタハラ照明をうまく利用し伸びてきました

546 :
>>544
神のよくあるパターンだな。
「この葉が落ちたら私もくの…」
(数日後)
「笑止!我が葉落とせるものなら落としてみろw」

547 :
昨晩、初マシモ神様をぽちりました!
トリートメントってどうしたら良いんですか?

548 :
>>547
塩素に弱いから水道水で洗うのは不可
枯れた部分のカットとスネイルを除去して、水槽に浮かべておけばいい。
成長スイッチが入るまではそのまま放置

549 :
浮かせてたらフサフサでグングン伸びたが、水面覆ってきたので
切って砂に埋めてはないが引っ掛けて縦にしたらゴワゴワ固く矮小化してきた。拗ねたのか?何年も維持してる水槽なんでそんな急激に水質変わるとも思えないしどうなってんだ。

550 :
>>542
俺はマツモを新鮮な水道水に漬けたけどな。
んで、枯れたのをミナミに責任転嫁してたwww
まぁ、一度は死んだと思ったマツモだが、いつの間にやら荒ぶってる。
んで、現在は無加温のメダカ水槽に鎮座ましましてるが、
熱帯魚水槽がちょっと硝酸塩増えてるみたいなので、一寸ほど奉納させていだだこう。
てか、荒ぶりすぎてたのでメダカ水槽で封印・・・安眠してあらせられた。
さてさて、どうなることやら。

551 :
うちは水草買ったら普通に必ず台所で流水する。マシモ様でもアナカリさんでも。
100均の浄水器が効いてるから大丈夫なんかな。。一度も枯らす事なく今も増え続けてるよ

552 :
100均の浄水器?
そんなのあるの?

553 :
マツモミナミ水槽のフィルターって安い外かけでも大丈夫?

554 :
>>552
蛇口に取り付けるタイプのことじゃないか?
活性炭入りとか、シャワーにできるやつとかの

555 :
>>553
マツモがフィルターだからほかのはいらんじゃないですか

556 :
∈∈∈∈∈∈∈∈
↑こんな感じで防御力が高すぎる
葉が開いてくれないと金魚の口では食べられない・・・

557 :
>>553
たくさん飼育しないのならフィルタいらないんじゃね
アナカリさんもいれるといいかも

558 :
フィルター要らないか
よかった、このままにしとこう

559 :
>>556
下におもりつけて立たすと広がる。

560 :
>>556
ウチはろ過リングに通して立たせてるぉ。

561 :
カボンバ(カモンバ?)と何が違うのでしょうか?

562 :
>>561
マツモは基本的に浮遊性で、カモンバは底床に植える必要がある。

563 :
カボンバのほうが飼育難度高い

564 :
>>559-560
そういうことか!
たしかに浮かせていたよ。

565 :
浮かせるのもいいけど(浮き草だから当然)、立たせた時の美しさも良い

566 :
光合成できめ細かい気泡つけたときなんか美しい

567 :
先月買ったイギリスマツモがまだ本気出さない。
ググったらゴワゴワになるとか書いてるのにヒョロヒョロやん…

568 :
イギリスマツモ神とペルーマツモ神は
家では力を発揮してくれなかったな‥

569 :
熱帯魚水槽にマツモ奉納5日後、全長5cm→10cmになりました。
まぁ、こんなもんだよなとか思ってたら、いつの間にか脇目も3cm伸びてた。
脇目出ると成長速度、更にアップするよなぁ。
さぁ、荒ぶれマツモ神。
硝酸塩を封印しておくれ。

570 :
>>569
水槽が封印される

571 :
ほどほどの日当たりの場所のマツモは茶色っぽくなってきた
直射日光が当たる場所は青々としてるんだけど、成長速度のせいかな?
むしられまくりのせいかな?
移動してあげようかな・・・

572 :
水槽立ち上げ時から守護神としてセンターを飾ったマシモ神、しかし立ち上げから2週間が過ぎ、
今日ふと見るとてっぺんが赤っぽいというか茶っぽいというか。
これは枯れる予兆?
それとも赤くなってパワーアップする特撮ヒーロー物のパターン?

573 :
そうそう
マシモ神の変身

574 :
>>568
イギリスマツモは普通のマツモよりも育てるのが難しく感じるわ
すぐに頂芽が潰れてヒョロイ枝ばかり出たり、古い葉があっという間にコケまみれになったり歯抜けになったり・・・

575 :
>>98
つまんねえのはお前じゃ!
ボケ!

576 :
どんだけ前のレスに突っ込むねんw

577 :
水草水槽ではマシモ神をどのように祀ればよいのか

578 :
>>575
…つまんね

579 :
>>577
重りで何本かまとめたものを適宜中景から後景に植え込まずに置いてるよー
綺麗だしメンテも楽です

580 :
外水槽のマツモ、先のほうだけ残して、他バラバラになっちゃったが、これ冬眠?

581 :
>>580
イエス。その先のほうが暖かくなるとまた復活して伸びていきます。

582 :
そうなのか、形態変化で寒さに耐えるとはカッコいいな、マツモ。しかも氷漬けになっても枯れてない。

583 :
日曜はメダカ水槽のマシモ神を間引くか。アナカリさんの根っこも剪定しよう。

584 :
>>575
時間差攻撃がおもしろいな。

585 :
>>579
ありがとう、いいこと聞いた
今まで植え込む→根元枯れる→浮くのループだったからどうしようと思ってた

586 :
>>585
『チューブピタッと』で5~6本束ねて背面ガラスに貼付けるのも良いよ。

587 :
田砂水槽だと問題なくモッサモサになるのに
酸処理してない大磯水槽だとすぐ茶色くなる
やっぱpH高いからかな

588 :
古い葉はすぐ痛んでくるけどそんなもん?
下にあるから光量たりないのかな。

589 :
うちは浮かせてるけど、ライトつけずに太陽光と部屋の電気だけで枯れることなく伸びてます。
マシモは強いのに、アナカリやアマフロは夏本番には溶けちゃうから入れるのに迷う‥
やっぱりマシモが最強水草なんかなと

590 :
俺はモス流木に穴が開いてて、そこに差し込んで立たせてる。
フワフワ葉っぱが美麗だよ。

591 :
このスレ見るの遅すぎた・・・

592 :
>>591
なにがあった?

593 :
>>592
水道水で思いっきり洗ってそのまま水道水に漬けました・・・
半日経って!?ってなってこのスレ見たんです
まだ葉は残ってるし、ここから立ち直ると信じてがんばります・・・
自分が情弱すぎたのは分かってんだけど、売った人は注意書きくれよっていう

594 :
マシモ様は水道水如きに負けるほど柔じゃないぞ
環境が整えばすぐにでも真価を発揮されるだろう

595 :
>>594
心強いお言葉ありがとうございます
信じてがんばります

596 :
水道水で丁寧に洗ったマシモ様は1週間ほどで溶けるように枯れたぞ
そのあと同じ店で購入したマシモ様
汲み置いてカルキ抜きを加えた水で洗い水槽へドボン、未だご健在だ

597 :
塩素に弱いと聞いてからはハイポを使っている。

598 :
マツモって塩水も駄目?
ミズミミズが爆殖したので駆除したいんだが・・・。

599 :
>>598
0.5%塩水じゃ平気だった

600 :
>>599
ありがとう
とりあえず塩ぶっかけてきた。これで消えれば良いのだが・・・

601 :
マシモが夜中にウネウネとミミズキャッチしたりして。

602 :
ひとかけら5a入れたら60レギュラーが覆い尽くされた 10月〜1月始め

603 :
>>598
ミズミミズならデミリンが簡単かつ水草に無害ですよ。
但し無害とはいえ農薬なんでご利用は控えめに。
(環境の甲殻類・昆虫に害あり)

604 :
>>602
すごい成長速度だな羨ましい。

605 :
うちも60cm水槽が一杯になったので1/3くらいトリミング
ほぐしたら長いのは180cm近かった
なんだか妙にスカスカになって寂しい、と思うのは今だけだw

606 :
水道水に漬けてしまってから1週間
すっかり復活の兆し!ありがたや〜

607 :
マツモの成長が早すぎるのか葉の間隔が空いてしまいます。
葉の間隔を狭くする育て方はありますか?
環境は60p水槽にヒーター(23度ぐらい)上部式フィルター、20wライト2灯です。

608 :
>>607
炭酸ガス入れない。
カリウム添加。
茎が長くなったら適当に切る。

609 :
カリウムの溶剤があるみたいなのでそれを買ってみます

610 :
俺もマシモ様を水道水でじっくり洗って水槽へ投入。
先っちょだけを残して全て抜け落ちてホウキみたいになっちゃった。
しかし、その先っちょが成長して俺の水槽に適応したスーパーマシモ様として
パワーアップするのを信じているぜ!

611 :
うちは屋外だから、R筆の状態で冬眠中。

612 :
先さえ残ってりゃ多分大丈夫
3本中2本は葉が残って復活したんだけど1本は完全丸ハゲになったから捨てた

613 :
白くなったのであります。

614 :
とけだしたのであります。

615 :
>>613-614
(-人-)ナムー

616 :
でも、生き残ってる青々しいのもいるのであります。

617 :
>>616
おめでとう!マシモ様は復活されることでしょう。

618 :
レッドビーの足場として我が家に来た2センチの神
半月で20cm3本に増殖
小型水槽だからトリミングしていたけど、意外と増えてしまった

619 :
金魚の泳げる隙間が狭くなってきたので
思い切って半分捨てた。
少し寂しくなったけど、きっとすぐに盛り返してくる事だろう。
窒素分については噂ほど吸い取ってくれないな。
試験紙で分かるような変化は見られない。
以前と同じように硝酸が増える一方。

620 :
ところで若い芽がうまそうなんだけど食ってみた人いる?

621 :
>>620
アナカリスやモスと一緒に味噌汁入れたり軽く湯通しして食べたことある。
食感は悪い、ボソボソして。あの青臭さ=生臭さ≒磯の香りみたいなのを好きならイケるんじゃないw

622 :
・良く洗う
・日向でカサカサになるまで干す
・ビニール袋に入れて揉んで粉々にする
・お好みの塩を混ぜて、マツモふりかけの出来上がり♪

・青のりだといって、嫌いな奴に食わせる

623 :
モスはなんとなくうまそうな気がするのだがそうでもないのか

624 :
天ぷらにすれば美味いか磯臭さでゲロ不味いかのどっちか

625 :
淡水なのに磯臭いとはさすがだ

626 :
マツモはアスパラガスのスジみたいな食感してそう

627 :
軽く茹でて食ってみた。
舌触りは、・・・爪が引っかかって痛いw
歯ごたえは、予想通りでシャキシャキしてオカヒジキそっくり。
ただ、味も香りも何もない。
磯臭いという話もあったが、それは藻がついていたのでは。
食後いつまでも、シャリシャリ感が残るのはさすがです。

628 :
>>627
ほうほう。どうせ捨てるなら俺も食ってみるかな
安心の無農薬栽培だし

629 :
酢の物にしてみるかな

630 :
サラダで食う勇者はおらんのか!!!

631 :
マシモは腸内に寄生するから
一度火を通さないと危険だよ

632 :
変な寄生虫とかいると危ないからね。
基本的に淡水魚は生食できないでしょ。
淡水魚飼ってる水槽だから・・・

633 :
マシモ様食ったら腹の中で成長しそうで怖いw

634 :
天敵の金魚は侵食されてないから大丈夫のはず

635 :
天敵なんだから何かしら特殊な対策を持ってるに決まってるだろ

636 :
金魚食って、ツマにマツモも食えばOK

637 :
金魚、マシモは家畜

638 :
実は毎日せっせと世話をする我々が下僕なのだ。

639 :
メダカ水槽内で伸びに伸びてたうちの1本を古い葉の方から30cmくらいカットした
捨てる前にチェックすると卵が付いてる脇芽がいくつか有ったんで毟って水槽に戻した
もしや増やしちゃっただけ?

640 :
マツモ様の茎が黄色くなられあそばされるのはどういった理由なのでしょう?

641 :
照明が強すぎる

642 :
マシモ様は冬でも構わず泡を吹くぜ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120213235111.jpg

643 :
>>642
アナカリさんも気泡が凄いよん

644 :
マツモの葉っぱが逆に反り返るという現象

645 :
逆さまつげならぬ逆さマツモですな

646 :
>>641
なるほど感謝

647 :
マツモ様ったら海にも進出なさってるとは。。。
http://www.gscorpo.co.jp/tokusen/sanriku-matsumo.html

648 :
こりゃ海水水槽にもマツモを入れたいという俺の願いが叶うときがくるか

649 :
なんか最近マツモ様を呼び捨てで呼ぶ方があまりにも多くないですか?

650 :
神は死んだ

651 :
マン毛と錯覚していた

652 :
\  \\ ψ Ψ Ψ Ψ Ψ  ψ ψ       // / /
<     Ψ ΨΨ ΨΨΨ  Ψ Ψ Ψ  ψ        >
<     Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ ΨΨ ΨΨ Ψ         >
<     Ψ Ψ  Ψ ΨΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ         >
<      Ψ  ΨΨ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ          >
<       Ψ  Ψ  Ψ ヾΨ Ψ Ψ            >
<        Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ Ψ            >
<        ψΨ Ψ  Ψ Ψ ΨΨ             >
<        Ψ ΨΨ  Ψ ΨΨ                >
<           ΨΨ   ヽΨΨ              >
<            ヽΨ ΨΨ               >
<              Ψ Ψ          \    >
  / /                      \\ \ \
     ___
   / ー\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 /ノ  (@)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモ
.| (@)   ⌒)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   \     _ノ   l   .i .! |  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   /´     `\ │   | .|  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       | {   .ノ.ノ  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       |../   / . マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマ
\  \\∋-∋-∋-∈-∈∋-∋-∋-∋-∋-∈-∈// / /
<∋-∋-∋-∋-∋--∈-∈-∈-∈-∈∋-∋-∈-∈∋-∈-∈>
<∋-∋-∋-∋-∋-∋--∈-∈∋--∈-∈∋-∋-∋--∈∈∈>
<∋-∋-∋-∋-∋-∋--Ψ-∈-∈-∈-∈-∈∋-∋-∋-∋∈>
<-∈-∈-∈Ψ-∋-∋-Ψ--Ψ-∈-∈-Ψ-∈∋-Ψ-∋--∈->
<∈Ψ-∈∈Ψ-∈-∈-Ψ∈Ψ-Ψ∋-Ψ-Ψ-Ψ-Ψ--∈-∈->
< Ψ ΨΨ  Ψ ΨΨΨΨ  Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ >
< ΨΨ Ψ  Ψ Ψ ΨΨΨΨ  Ψ Ψ Ψ ΨΨ Ψ Ψ >
< Ψ  Ψ  Ψ ΨΨ Ψ Ψ  Ψ ΨΨΨ  Ψ   Ψ  Ψ>
<  Ψ Ψ  Ψ Ψ  ΨΨ   ヽΨΨ Ψ   Ψ  Ψ  Ψ  >
<  ΨΨ   Ψ Ψ ΨΨ   Ψ  Ψ  Ψ  Ψ Ψ   >
<   Ψ   Ψ  Ψ  Ψ Ψ Ψ  Ψ  Ψ  Ψ Ψ   >
  / /                      \\ \ \
     ___
   / ー\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 /ノ  (@)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモ
.| (@)   ⌒)\ マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   \     _ノ   l   .i .! |  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
   /´     `\ │   | .|  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       | {   .ノ.ノ  マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサ
    |       |../   / . マシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマシモッサマ

653 :
マシモッサの呪いでレスが止まった!

654 :
「マシモ」ネタいらね。
無加温水槽ではさすがに成長が止まってやがるぜ。
水温15℃前後なんだが、マツモって結構水温いるんだな。

655 :
水温は5℃くらいだが順調に生育してます

656 :
ホムセン回ってやっと見つけたマツモを水槽に入れようとしたらほとんど禿げ上がってて茎しかない
復活しますか

657 :
糸状藻まみれになったマツモを捨てた

658 :
マツモ様にもバクテリアが住み着いたようで茶色いドロドロが付着しとる・・・

659 :
>>656
水面に浮かして放置1カ月、運が良ければ復活
>>658
ミナミ導入

660 :
マツモの一部が白くなってた、これはこれで見た感じ悪くないがなんとか再生してほしい

661 :
白くなった部分は1〜2週間くらいで抜けてしまう。
たぶん。

662 :
これから大型魚の濾過槽に神を降ろそうと思う
ライト照らしておけば溶けたりはしないよな?

663 :
>>662
とにかく塩素だけは注意だ
10日くらい汲み置いた水は平気かと思って投入したら
丸ハゲっすわ

664 :
入院でずっと放置してたら水がソイルのとこまでしかなくなって殆ど枯れてたけどエビがマツモの下で生きてた

665 :
>>663
それ塩素が原因なの?
水道水を汲み置きせずにマツモが入ってる水槽に入れたけど何ともないよ

666 :
冬場日陰に放置でヒョロヒョロだったやつに急にライトあてたりヒーターで温度上げたりして
環境激変させるとアッサリ溶けて死ぬことがある

667 :
な、、なんとバチあたりな・・・

668 :
マツモって条件悪い方が逞しく育つよね
4灯+CO2添加だとめっちゃ細くなった
繊細で綺麗だけど伸び方が自由過ぎてレイアウト出来ないw

669 :
日淡水槽に水草の重り使って沈めた時は本当に綺麗だった

670 :
深さ50の水槽の底に引っ掛かっていたましも様が
いつの間にかひょろひょろゆらゆらたなびくほどに
水面下まで伸びてきた

671 :
月曜日にお迎えした約10センチのマツモが、今日見たら20センチ越えてた!
本当なんだ、信じてくれ!!

672 :
>>669
なぜに過去形?

673 :
>>672
マツモ様が成長早すぎて他とのバランスが悪くなって毎週カットして鎮めるのにウンザリして窓から投げ捨てちゃいました
出る杭は打たれるのだ

674 :
投げ捨てた先で確実に大繁茂するよ

675 :
月のない晩は気をつけるんだぞ

676 :
なお被害者は水草様のものにて首を絞められ・・・

677 :
>>673
預言しよう
ある日、重い荷物を背負った老婆を助け、家まで荷物を運ぶ。
お礼にお茶でもと家に招かれる。
お前はそこで遊びに来ていた孫の女性と運命的な出逢いをする。お前の一目惚れだ。
やがて三人は恋に堕ちる。
孫の作る家庭的なひじきの煮物とめかぶ料理、目玉の煮付けに舌包みをし新酒と老酒のダブルワカメ酒を堪能し酔いつぶれて寝てしまう。
三人川の字で寝ているとき、老婆の髪の毛がモジャモジャと動き始めお前の首を絞める。
寝ているはずの孫が首を360度回転しながら呪文を唱え、孫の陰毛がお前のを引っこ抜く。

678 :
そして窓から投げ捨てる

679 :
月曜日に抜かれた約10センチの|が、金曜日には20センチ越える。

680 :
てゅらてゅらてゅらてゅーらーらーー

681 :
>>673さようなら

682 :
窓を開けましょ 茂っているでしょマツモさん

683 :
懐かしい

684 :
水槽で増えすぎたマシモッサを半分、外の池に放り込んだら
半月で溶けた。
まだ寒すぎたね。

685 :
それ環境の急変にやられたんじゃないの

686 :
環境の変化には弱いからな、マツモ
あと、ぬるま湯レベルの高水温を好むのと

687 :
だね。
ゆっくり寒くなる分には筆作って耐えるらしい。

688 :
筆先から成長するの何度ぐらいから?
無加温水槽そろそろ暖かくなり始めてミナミがうろちょろし出したがぶら下がるのが好きなマツモが
茎だけになってるので泳いでも捕まるところがなくて寂しそうだ

689 :
メキシコの神をお迎えした

690 :
水質浄化用にマツモを導入したんだけど予想以上に見栄え悪いしエビに人気なかったから、マツモ濾過作ってみた
外掛けフィルターにありったけのマツモ詰め込んで、上に伸びないようにウールをかぶせた
ライトは小型のものをフィルターに直接当ててる
マツモさんには悪いけど、水質浄化の効果あるかな?

691 :
おっ!ちょっと元気になぢたかな?2日前
なんで雪orz昨日

692 :
マツモ神ってまじすげーね。水草不毛水槽の俺の南国砂水槽でも
便所いってる間に10センチぐらいのびててびびった。これまじで。
右向いて左向いたら3センチのびてる。

693 :
>>677
おい。
お婆さんもか。。

694 :
>>690
水質浄化はないが、祟りがある

695 :
マシ神がR筆フォルムから戻らなくなった…

696 :
外に放置してあるやつ筆型になってたけどあれは冬眠してるのかな

697 :
>>690
マツモが嫌いなエビがいるわけがない
見慣れないものが入ってきたから怖がってただけじゃないかな
マツモが好物の金魚だって最初に入れた時は水流に乗って漂うマツモから逃げ回ってた

698 :
このスレ読んでたら頭にマツモ植えたくなったよ
フサフサだぁ

699 :
でもシャンプーしたら塩素に負けて真っ白になって抜けていくんだぜ

700 :
黒コケ植え付ければいいと思うよ

701 :
マシモ神お迎えしました!あらぶりたまえー

702 :
マツモに藍藻が絡みついてエラいことに・・・

703 :
>>702
藍藻の絡んだところをぶち切って捨てればいいんじゃね

704 :
野外だけどマシ神、チン筆フォルムからいつ復活するの?

705 :
同じく、うちは更にちっこいから

706 :
茎だけ間延びして葉の密度が寂しい時は照明時間を短くするか
ちょっとライトを話したらしたらいいですか?

707 :
マツモ神は今日も絶好調

708 :
うちのマツモ凄まじい勢いで伸びるんだが、先端は青々としてるのにお尻の方が茶色くなっていく

709 :
茶色くなるの何でなんだろう
直射日光あててる水槽は根まで青々として、先端は赤味がかってるんだが、
50cm奥にあるベアタンクライトありの水槽はすぐ下の方から茶色くなっていく

710 :
汚い物吸収して茶色くなるんじゃないの

711 :
うちのマツモ神はアナカリス神に絡み付いて大変なことになってる。
マツモ神がアナカリス神をしてるようだ。

712 :
カスと絡みついて筆おろし

713 :
俺のマツモ筆フォルムから治らないんだが…

714 :
>>713
屋外?

715 :
まだ最低気温5度とかだから

716 :
Rフォルムから戻るのっていつ頃?
いつもマツモがアオミドロの繁殖抑えてたのに、マツモがRフォルムから戻らないから
アオミドロが復活してきた…

717 :
新品買ってきて入れたら?
1束300円ぐらいだろ

718 :
>>716
ヒーターは使えないの?
水温18℃以上を維持してるんだけどRになる気配はない。

719 :
おまいらのせいで、店頭で「マシモないの?」ってきいてしもうた。
そしたらニヤニヤしながら「あっマツモね」って。
行きつけだったのに超恥ずかしかったわ。

720 :
ツとシ、ソとンの書き分けが出来ない人っているよね

721 :
やっぱり梅干しはツン漬けに限るよね

722 :
シナサンド食った

723 :
マシモ神入れて一週間、なんか茶色くなって沈んでる。
神は我を見捨てたもうたのか?

724 :
マツモっていくつか種類があるのかな?
お店でマツモ単体で買ったのと、生体買った時に少しちぎって
もらったのがのびてるけど、大きさものび方も全然違う。

725 :
自己解決した。

726 :
シンデレに萌え

727 :
ツソデレラ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part16 (846)
アクア系通販サイト評価スレ Part13 (900)
【スリム】薄型90cm水槽スレッド【ワイド】 (465)
【】里親募集掲示板14【別れ】 (477)
プレコ専用スレ L-21 (378)
【改造】外掛けフィルター総合 Part17【底面合体】 (698)
--log9.info------------------
ピアノ弾けて性格良くて痩せ型の女性と付き合う方法 (344)
♪ 雑談スレ in 鍵盤楽器 その25 ♪ (593)
フォーレのノクターンを語るスレ (198)
キーボードのキャリングケースについて語るスレ (397)
ショパン-【バラード&スケルツォ】3 (782)
HANON ハノンピアノ教本 その2 (266)
エリック・サティ (231)
ピアノ漫画「ピアノの森」 (283)
ショパンといえばマズルカ【4/3】 (248)
◆スレ立てるまでもない質問スレッド その11◆ (242)
☆★いつもポケットにショパン★☆ (120)
続・清塚信也さん (634)
ショパンの【ポロネーズ】を語るスレ (378)
鍵盤ハーモニカ 2プカ目 (393)
☆【フランス】 ラヴェル総合 【印象派】☆ (112)
世界的ピアニストにデブが多い件 (835)
--log55.com------------------
偽装飛騨牛の「丸明」は倒産かな?
浜松でうまい焼肉屋って?
【元気が】やまなか家【旨い】
名古屋及びその周辺の焼肉屋について語れ その2
安楽亭 神奈川『第4ブロック』
静岡のうまい焼肉屋
今まで食った一番旨い焼き肉を語れ
藤本美貴の焼肉屋!炭火焼き肉ホルモン美貴亭