2012年3月ジャズ232: トニー・ウィリアムス-PART2- (683) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョン・コルトレーンを語る【part8】 (671)
岡山のジャズシーン (511)
ミシェル・カミロ part2 (180)
フリーインプロヴィゼイション 4 (360)
■□国内サックスプレーヤーを語ろう□■ (246)
★好きなジャズ・ミュージシャンの名前を書くスレ★ (130)

トニー・ウィリアムス-PART2-


1 :
JAZZ史上、最高・最強のドラマー、
“ミスター・スプリング”アンソニー・ウィリアムスを
称えるスレッド!!

2 :
2

3 :

喰うヤツなんかいないよ

4 :
>>3
神聖なスレッドを荒さないようお願いいたします。

5 :
トニー・ウィリアムス・ディスコグラフィー・その壱
ttp://www55.tok2.com/home2/ds/Tony_Williams/index.htm

6 :
トニー・ウィリアムス・ディスコグラフィー・その弐
ttp://www.asahi-net.or.jp/〜me9a-ngmt/tonywilliams.html

7 :
トニー・ウィリアムス・ディスコグラフィー・その参
ttp://homepage3.nifty.com/kudojazz/tony.htm

8 :
>>4
食糞さんにレスいただいたら喜ばなきゃいけないんだよ。

9 :
現在準備中だが、これから期待できそうなトニーのサイト
ttp://www.bjto.btinternet.co.uk/artists/williams.htm

10 :
昔、Khaledという人の「Sahara」というアルバムにも
トニーのクレジットがあったので買ってみたのですが、
内容がインド&レゲエみたいな内容だったので、てっきり
これはレゲエの方のトニーに違いないと思って放置してあるものの
今ひとつ確証が持てません。
レゲエの方だと大抵ミドル・ネームが記されているのですが
これには無く、また有名どこでトニーを師と仰ぐグレッグ・ビソネット
も参加していることが引っ掛かってシロクロがはっきりしません。
誰か真相をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

11 :
>>10
この人アルジェリアの人らしいけど、一応ここには仏語で
    ↓
ttp://www.marseillais.org/khaled.html
〜Tony Williams(batteur legendaire de Miles Davis)〜
なんて書いてあるからどうやら我らのトニーの方みたい
なんだよね。

12 :
トニーの未亡人、なんでCDや映像の再販の邪魔するんだ?
何か企んでるのか?

13 :
>>10 >>11
私も同じ理由でそのCD持っていて、やはり同じ理由で殆ど聴いてませんでした。
きょう、あらためてトニーの名がクレジットされているトラック4、5、11を中心に聴いてみました。
が、判断がつきかねますね。
割と太い音なので「トニーだ」と言われれば信じちゃいますが、特徴的なフレーズが出て来ない。
トラック11の1分50秒あたりに速いバスドラのフレーズが出て来たりするけど、これも特徴的とは言えない。
レゲエっぽいリズムに新しい境地を見出そうと模索していたのかもしれないし・・・。
レゲエ方面だと、Burning Spearのアルバムにも名前がクレジットされているが、どこに入ってるんだかサッパリワカランっす。
どなたか、引き続き、真相の究明をお願いします。

14 :
>>13
ほんと、レゲエの方のトニーは生きているのだろうから、
彼が白状すればはっきりするんだけど、DM誌やSJ誌じゃあ
そういう確認してくれそうな記者いなそうだから、
レゲエ・トニーのサイトを見付けて本人引っ張り出して直接
訊くしかないかも。それか、レゲエ研究家に訊くとか。
>>12
トニーの遺族が怒っているのは、新生BNの配給会社がきちんと印税を
払っていないんじゃないかという疑いを持っているからだと聞いてます。
特に新生BN時代の曲ってほとんどトニーの自作曲で印税のロイヤリティーも
他の作品に比べてパーセンテージを高めに契約したのに、受け取った印税が
遺族としちゃあ納得できない金額だったということらしいです。

15 :
>>14
レスサンクスです。なるほどそういう理由だったのか。
ブルーノートはちゃんと解決して新しいリスナーにトニーの素晴らしいドラム、バンドサウンドを
聞かせるべきだ。最先端じゃなかったけども、実力的にあの時代で一番のバンドだったと思う。
それが店頭に見かけなくなってとても寂しい。
それとは別にトニーは、とても良い曲を書いてたね。

16 :
>>15
どうもどうも。
日本の某レコード会社の人から直接聞いたから
間違いないと思いますけど...一応、噂ということで。
トニーが存命中からギクシャクしてたらしいけど、
死後に再発のリクエストを米国のBN発売権利会社に出して
権利関係を確認したところ、遺族が許可しないとのことで
ダメになったらしいです。一説には高額のアドバンスを要求されたリ、
ロイヤリティーの率の変更を要求され呑める条件ではなかった
ということです。レコード会社側が、きちんと印税が払われていたことを
証明しなければ、遺族側は納得しないのでしょうけど、新生BNに
関してはトニーのサイドマンとしての参加作も再発許可を出さない
ようなので相当拗れているようですね。

17 :
>>16
むむむ。それを知っているとは。
なんだかおれとどこかでニアミスしていそうな悪寒。

18 :
先進的なドラマーの多くがツーバスを取り入れる中で、トニーは生涯ワンバス主義なのかな?と思ってたけど、
トニーも晩年はツーバス(もしくはツインペダル?)使ったのでしょうか?
例えば、ARCANA/ARC OF THE TESTIMONYの2曲目の2分過ぎたあたりや3分40秒くらいのとことか、4曲目の2分前後のとこなんだけど。
どなたかドラムやってる方、あるいは耳の良い方、確認してみて下さい。
いや、私も一応ドラムやってんだけど……ヘボだからよくワカランっす。

19 :
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / トニー・
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   ウィリアムス  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  某ライブドア社員(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

20 :
>>18
晩年のDWの広告では、2バスのキットだったと思った
確かではない
でもやっぱりトニーといえば黄色いグレッチだな
3点セットにしろ、2タム3フロアのセットにしろ、カッコよかった

21 :
sage忘れた

22 :
>>18
久しぶりに聴いてみました。2曲目のご指摘の箇所は、トニーのテクなら
ワンバスでも可能な感じのバスドラの連打のように聞こえます。逆に
ツーバスだったらもっと粒立ちの良い一定感のある音が出るはずなので、
「トニーのツーバスはイマイチ」という感じになるのではないでしょうか。
問題は、その2曲目のエンディングと4曲目のご指摘の箇所です。
このプレイはツーバスじゃないと不可能でしょう。心なしかミックスも
少しぼやかしてあるので、ラズウェルが絡んでいることを考えると
ミックスで何か細工したか、それでなければトニーに実験的にプレイさせたと
推測できると思いますが。

23 :
>>20
→晩年のDWの広告では、2バスのキットだったと思った
広告写真まで撮らせちゃうってことは、本格的にツーバス転向の意思があったんですかね?
私も、初めて生で見たときの印象があって、黄色のグレッチのイメージが強いです。
>>22
わざわざ聴いてみて頂いてありがとうございます。
やはり、私も「トニーのツーバスはイマイチ」と感じました。
ほかの部分では常人離れしたバスドラの速さは健在なので、「動かなくなってきたので頼った」ということではなく、
実験的に(もしくは遊びで)使ってみたということなんでしょう。
ただ、上にも書いたように、これから本格的にツーバスに取り組む気持ちがあったとしたんだったら、
是非とも聞いてみたかったですね。
ワンバスを極め尽くした人だけに、ツーバスではどんなことをやったんだろう・・・。

24 :
またまた耳の悪いヤツからの質問で恐縮ですが・・・。
「LES DUDEK / SAY NO MORE」ではツインドラムやってますが、
トニーの多重録音なんでしょうか?
それとも誰かとのツインドラムなんでしょうか?
両方ともむちゃくちゃカッコいいんですよね。
片チャンネルはハッキリトニーだとわかるけど、もう片チャンネルのやや地味に叩いてる方もすごくイイ!
クレジットには他のドラマーはジェフ・ポーカロの名前しか載ってない。
ポーカロってよく知らないんだけど、あんなカッコいいプレイする人でしたっけ?

25 :
>>24
私はポーカロとのツイン・ドラムだと承知していましたが。
ポーカロってTOTOの初代ドラマーで、既に故人です。
日本のミュージシャンにいろいろな意味で最も影響を与えたドラマー
だと言われてますけど。
今頃、天国でトニーとスーパー・セッションしていると思いますよ。

26 :
ぬわにぃ! ポーカロとトニーのツイン・ドラム?

27 :
>>18
トニーは最後はツーバスでした。
死の直前だったので、録音として残ってるのは少ないですが。

28 :
写真集
ttp://digilander.libero.it/drumland/tonywilliams.htm

29 :
昨夜、Wildernessを聴いてたんだけど、よく聴くとツーバスですね。
「Machu Picchu」や「Wilderness Island」の最後の部分とか。
だからどうした?…とか言われちゃうと困るんですが。

30 :
>>29
あたり。Wildernessではツーバス使ってます。

31 :
再発祈念age

32 :
前スレにあった
ttp://www.drummerworld.com/Videos/tonywilliams1972.mov
この動画なんですけど、これはスタンゲッツの「portrait」という
アルバムでよろしいのですか?

33 :
>>32
長らく放っといてスマンかった。
今、俺のパソコンではその画像、見られないんで細かいところは確認できないんだが、
スタンゲッツのモントルーのライブだよね。
「Portrait」は同じ日のライブを収録したアルバムだけど、ビデオでやってる曲は入ってないよ。
ビデオの曲は「Times Lie」の5分過ぎたあたりの部分だと思うけど、この曲は収録されてない。
「At Montreux」ってアルバムには収録されてるんだが、これはCD化されてないんじゃないかな。
間違ってたらゴメン。
頼むからまとめてDVD化してくれよ…>関係者

34 :
>32
ラ・フェスタであれば、キャプテン・マーヴルに収録されてるよ。
スタジオ録音だけどね。

35 :
やったぜェ〜!「THE OLD BUM’S RUSH」初CD化
決定!!紙ジャケットだぁ〜!!!

36 :
>33>34
レスサンクス、こちらも遅くなって申し訳ありません。
ということは、LP探さなければいけないのですね。
コンプリートでCD化して〜

37 :
>>35
え、ホント? いつごろ出るの?
ソースとかあれば教えて。
「Spectrum: The Anthology」を買おうかどうか、大分前から悩んでいました。

38 :
>>37
なんか来年の2月にどば〜っと紙ジャケで出るらしいよ。
ポリドール時代のライフタイム4枚、マクラフリン1枚。

39 :
>>38
情報サンキュッパ!
ライフタイム4枚ってことは「Emergency!」「Turn It Over」「Ego」「The Old Bum's Rush」かな?
「Lost Sessions "Wildlife"」が正規盤でリリース・・・ってのは無理かぁ?
マクラフリンは・・・「In Retrospect」だったりして?
それにしても、ボートラとか入ってたら買いなおさにゃならんなぁ・・・ワクワク。

40 :
>>39
マクラフリンの1枚はどう考えても「Extrapolation」なんだろうな、、、
てスレ違いか、、、

41 :
ところで誰か、マクラフリンの「In Retrospect」持ってる人いる?
俺は、日本で勝手に作ったライフタイム時代のマクラフリンの寄せ集め編集盤だと思って買わなかったんだけど、
ひょっとして未収録曲とかテイク違いとか、入ってたりはしてないだろうなぁ。
今となっては入手困難だろうし…。

42 :
トニーの紙ジャケ4W、来年の2月2日発売で決まったみたいよ。
最新デジタル・リマスターやオリジナル・レーベル再現とか
凝った物になりそう。でも値段が2,400円と高い。
マクラフリンは「Extrapolation」。久々の
日本盤。たぶん世界初リマスターだと思います。

43 :
>>42
うん、タワレコで宣伝してあったのを俺も見た。
ところで誰か「Seven Steps: The Complete Columbia Recordings 1963-1964 」買った?
あれって未発表曲少ないようだけど、音質とかも総合的に見て買う価値があるかなぁ?(特にトニー的には・・・)
ちなみに既発オリジナル盤は全部持ってます。

44 :
ドン・プーレンのnew beginningsですが、amazon.comのマーケット・
プレイスにはしばしば出品されているから欲しい人はこまめにチェックし
てみては。今出品されているのは送料含めると40ドル超えるし、第一海外
発送はしないみたいだから無理だけどヲチしていると30ドルくらいで海外
発送OKのものがわりと定期的に出て来ますよ。

45 :
ageてみる。
エルヴィンスレに比べて元気ないなぁ。

46 :
質問ですが…
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11463975
↑これって、あのトニーのことですか?

47 :
↑こりゃまた黒っぽいブツが出て来ましたなぁ。
あのトニーの可能性大じゃないですか?
また調査しなきゃ。限り無いですなぁ。

48 :
冗談だろ…congaだぜ?
Tony Williamsなんて、田中太郎みたいなありがちな名前だよ。
きりがない。

49 :
Gene Russell / New Direction
このアルバムが本物のトニーなのか、偽トニー(こういう言い方しちゃ失礼かぁ)なのかは別として、
検索してみたら、取り敢えず来年2月にCD再発となるみたい。↓
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1772593
アナログ・マニアでなければ、無理して5000円も出してオークションで落とす必要はないでしょう。
出品者さんごめんね。

50 :
もういいかげんにBN版再発してくれよ、大人なんだから。
HDD保存し忘れたのが何枚かあるんだよ。

51 :
そのコンガ、トニーウオーターズじゃないのかな?

52 :
新生BNに関しては現時点では絶望的だよ。
他のレコード会社がトニーの作品だけ買い取って
再発するという策しかない。でもBNが手放す可能性は
低い。あとはBN側がトニーの遺族や旧マネージメントに
和解金を支払うしかないだろうけど、これもここまで
拗れればちょっと金を払うとは考え難い。

53 :
そこまでグチャグチャになった場合アメリカなら普通になると
思うんだけどそうはならないの?で判決出て権利関係がクリア
になればリリース出来ると思うんだけど・・・。

54 :
著作権保持者は、財産権である権利を自由に行使することができます。
凍結も含めて。

55 :
しかし凍結してしまうと全く金にならないわけで権利者にとっても旨味はないよね。
だれか弁護士でトニーの遺族にそのへん説得出来る人はいないんだろうか。

56 :
権利関係といっても「誰が持っているか」で揉めてるんじゃなくて、
ちゃんと適正に印税を含めて支払うべき金を払ったか払わないかで
揉めてるわけだから・・・。すればトニーが勝つだろうけど、
権利関係がクリアになるだけで、トニー側の「損失」等の賠償を立証
するのは困難だと思うなぁ。

57 :
まあ、テープはブルーノートが持っていて、(ブルーノートの個有財産)
編集著作権もブルーノートが持っているから揉めてるんだよね。
全部遺族が持っていたら、係争しつつも他のレーベルから出せばいいわけだけど、
CD-DAをcopyして売ると、編集著作権の侵害だから。
ワーナーは復帰後のマイルスと揉めていたけど、
レーベル側が自由に再販出来る契約が多いんだよね。
曲のcopyright表示にWarnerが併記されている。

58 :
某CD店でトニーの紙ジャケ+マクラフリンの紙ジャケ、纏めて5タイトル
買うと先着で「EMERGENCY!」BOXもらえるみたいだよ。

59 :
>>58
某CD店ってどこ? どうせ買うんだったらオマケついた方がいいね。
ところで誰かもう買った?

60 :
某新宿うにおんで、ボックスおまけ付きの特典みつけたが…。
マクラフリンだけ売り切れで5枚揃わなかった。

61 :
リマスターの表記がどこにもないが、どうも最新リマスターの
ようだ。音が違っている。

62 :
ドラマー界の、真のイノヴェーターというところだろうか。
トニーのパクリで未だに食ってるドラマーはいっぱいいるよ。

63 :
>>62
パクリたくてもパクレないだろう。
影響受けた連中はゴマンといるだろうけど。
東原や水野はプレイじゃなくて顔が似てきている。
パクる領域が違うようだ。

64 :
俺は自分のプレイに迷いとか悩みとか出ると、いつもトニー(主にライフタイム)を集中して聴く。ライブの前日とかにもよく聴くね。
もちろんフレーズをパクるのは無理だし、真似ようにも真似られない。
でも、トニーのプレイを聴くと、いつもなんかしらエッセンスを与えてくれるんだよね。それに、すごく勇気付けられるよ。
普通はスゴ過ぎるヤツのプレイを聴くとへこむと思うかもしれんが、トニーに限ってはそんなことない。
だって、比べるのもバカバカしいと思えるほどの雲泥の差に笑っちゃうだけだから。
むしろ、ドラムでここまでやっていいのか!? って、目からウロコになるんだよね。

65 :
安っ !!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43538906

66 :
アンソニーはやはり評価高いな

67 :
>>65
俺はこのアルバムがブルーノート再契約時代で一番好きだな。
TOKYO LIVEも好きだが。

68 :
>>63
昔ジャズライフのバザールのページにあったマンガを思い出した。
「エルビンジョーンズみたいなドラマー求む!」と投稿して
待ってると家の呼び鈴が鳴って、ドアを開けたら
エルビンみたいな顔の奴がうじゃうじゃいたという・・・

69 :
15、6年ほど前、ワシントンホテル(?)の日本料理屋で遭遇。
ひとりですき焼き食っていた。

70 :
結局 >>49 にトニーは参加してたんですか?
もう発売されているみたいですけど。

71 :
アマゾンのレビューにはトニーのトの字も無いな。あのトニーが参加してるとなれば、一言あっても良さそうだが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006SLDIY/qid=1109740826/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-7112029-5151556

72 :
このジャズ板でトニー関係の話題が少なくなって寂しいけど、
例のコリア、メオラ、ブルネルとのアンダー・ザ・スカイのbt
再発になったから要チェックだよ。

73 :
age

74 :
トニーのドラムの特徴を教えてください。

75 :
>>74
バスドラ

76 :
やはり天性のバネと強烈なリズム感じゃないかな?
ロック的な縦乗りのフィーリングをジャズのフォーマット
に導入しスマートに消化し一つスタイルを築いた「革新性」もお見事。
これだけロックぽいこと(というより実際にロックしていたが)
をしていても保守的なジャズ・リスナーにも一目置かれていたのも
奇跡的。空前絶後の偉大なドラマーだった。

77 :
トニーなら抱かれてもいい

78 :
ビリーヴ・イットのジャケ(裸でニヤつくアンソニー)が頭に浮かんだよ。>>77

79 :
>>72
田コロでやったやつですよね?
俺それ大学1年の時に、生で見てますが、
たしかジャンプスーツ着てカッコも良かったんです。
今また非常に聴きたいです。
どこに売ってますか?

80 :
>>75
やっぱシンバルだろ。
エルビンやディジョネットもそうだが。

81 :
俺はトニーのシンバルレガートは実はジミーコブ直系だと思うんだが。
ストレートなあまりバウンスしない感じがね。
もちろんトニーはめちゃくちゃそれを進化させているけど。

82 :
ライフタイムでのトニーが一番
晩年の^ラ^ラした新生ブルノート盤など、別にトニーでなくても全然いい演奏

83 :
>>81
トニーにはアートブレイキーからの影響があるように思える。
スタイルは全く違うのに、でもやっぱり影響を感じる。

84 :
つーかいいかげん、誰々の影響みたいな不毛でくだらん話はやめにしない?
なんの意味もねーじゃん

85 :
前スレ
トニー ウイリアムス(ドラマー)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1022457132/
http://music.2ch.net/classic/kako/1022/10224/1022457132.html
http://makimo.to/2ch/music_classic/1022/1022457132.html

86 :
>> 81
俺も同意見だ。いい線ついてる。
ジミーコブはあまり小技はないけど、
音数の少ない、マイルスコンセプトを一番理解したドラマーだろう。

87 :
Tony,
採鉱

88 :
BNのライフタイムってどーなの?

89 :
>>83
うーん、どうだろう。
実際にはトニーは子供のころ、マックス・ローチのコピーをして勉強してたそうだけど。

90 :
ねー教えてよぅ
リーダー作一枚目のライフタイムってどうなんですか?
某HPで糞つまらんって切り捨てられてたから買うか躊躇ってるんだよぅ

91 :
>>90
尼で試聴してみたら?
ちなみにオレはあまり好きじゃない。

92 :
うーむ、こう続けて好きでないと言われると・・・
そんな急いで聴くものでもないのかな
エマージェンシー以降は好きなんだけど、後回しにします。ありがとう

93 :
トニーを熱烈に愛するファンの一人だと自認している者だけど、
はっきり言ってBN時代(新生BNを除く)の2枚のリーダー作って
つまらないと言うか難解で素直に楽しめない内容だと思う。
自己満に近い作風で当時のフリーへの傾向云々と語られて
評価が高いけど、トニーの場合BN作品はサイドマンとして参加した
作品の方が優れた作品が多いと思う。評論家や硬直したJAZZ紙
の評価を信じないで自分の感性で買うかどうか決めた方がいいと
思いますよ。

94 :
I think his best is Miles Davis/Four&More.

95 :
>>90
ライフタイムだったら
ミリオン・ダラー・レッグスのインスピレーションズ・オブ・ラブ
どうですかね?

96 :
最初に二枚もいいよ。
けど新生BN時代のように誰でも気にいるような作品ではない。
フリーが好みに合わない人は止めた方がいい。

97 :
トニーウィリアムスやビリーコブハムみたいに叩きまくるドラマー教えて下さい
ちなみにマックスローチとロナルドシャノンジャクソンとジムブラックも好きです

98 :
レニー・ホワイト
ナラダ・マイケル・ウォルデン

99 :
東原 力哉
菅沼 孝三

100 :
ハーベイ・メイソン

101 :
デニス・チェンバーズ

102 :
チックとやってる
スティーブ・ガット

103 :
アルフォンス・ムザーン

104 :
ラシッドアリ
サニーマレイ
森山威男

105 :
ジェフ・ワッツ

106 :
>>83
マイルスがもっとアート・ブレイキーのように足を使え。といったと自伝で言ってる

107 :
センスいい!

108 :
新しいbtが出た。2枚組。アラホg。トニーのドラムは壮絶!!!

109 :
>>108
それってどこで売ってるの?何てタイトル?

110 :
トニーとアホは第2期ライフタイムだろ?
「ミリオンダラーレッグス」聞いとけ

111 :
いや、だから第二期ライフタイムの2枚組ブートが出たって話だろ。
オフィシャル盤ならここに居るやつらはたぶん全員持ってるだろ。

112 :
>>109
「THE WILD LIFETIME」。新宿、渋谷で売ってるよ。
「ビリーヴ・イット」リリース当時のライヴだと思うよ。
「ミリオン〜」からの曲もやってるし、この前出た「ビリーヴ〜」の
ボーナス・トラックの曲も演ってる。TONYの絶技を聴くだけでも
ファンならマストだろう。音質は鑑賞に堪え得るクオリティー。

113 :
>>112
おー、ありがと。探してみるよ。って、どこ探しゃいいんだろ。
ジャズ・ロック系のブート扱ってる店って知らないんだよね。

114 :
>>114
新宿では3店舗で扱ってた。一般のブート屋だよ。ウロウロしてれば
見つかると思われます。渋谷はあそこしかない。あとネットでも
通販してるブート屋もあるよ。

115 :
後期ブルーノート再発決定上げ
だったらいいなー

116 :
つまらない=聴く耳が無い

117 :
後期BN再発?今はアホ時代のbtがHOTな話題なんだヨ。
TONYの代理人と後期BN発売元との決着は若貴問題より
根が深いんだ。期待しないで待った方が吉。

118 :
若貴問題も解決しそうだし、ここはひとつ遺族に英断を期待しよう

119 :
代理人っつーか・・・ゴホゴホ

120 :
俺は趣味でベースをやっていてよくCDに合わせて練習するのだが
トニーの演奏が一番合わせづらい。
どうしてもおっつかない感じ。(合わせやすいのはロイヘインズとか)
実際、並みのベーシストだと合ってない録音も多い(ブランフォードの
アルバムとか)
あのシンバルレガートは誰にもまねできないと思う。

121 :
ヘインズって強烈な縦乗りプレイだからJAZZドラマーの中では
トニーよりも異質だと思うよ。トニーもスネアのタイミングは
縦乗りだけど、バス・ドラとシンバル・レガートの入れ方に工夫を
凝らしているから、JAZZらしさを失っていないところが
凄みじゃないの?ヘインズはトニーと違ってROCK系の音楽と
他流試合をしなかったからかもしれないけど、彼のドラミングは
トニーよりもROCK的だと個人的には感じますね。合わせやすいのは
その辺に理由があると察します。

122 :
シンバルの扱いは常にジェントルですね。

123 :
トニーヲタ的には、ハンコックトリオ'77ってどうなの?
あとVSOP'77とか。

124 :
生は'81年のライブを聴いただけだけど、それはともかく、"マイルス スマイルズ" のトニーが
特に好きだ。

125 :
>>123
同じ時代の4ビートものならグレイト・ジャズ・トリオのほうがトニーが
やりたいことやってるって感じがする。

126 :
>>125
まあGJTはトニーが言いだしっぺで始めたバンドで、事実上トニーがリーダーだったからね。

127 :
彼は運動神経がいい。

128 :
またまた初代TWLの凄いbtが出た!

129 :
>>128
New Lifetimeじゃなくて?

130 :
>>129
おう!昔出回ってたNYのメチャクチャ音の悪いブツとは違って、
今回のは鑑賞に絶え得るレヴェル。もちろんマクラフリン在籍時の
初代ライフタイムだよ。
ジャケットは、アラホ時代の幻のファーストのbtと同じ写真が
使われているから要注意。トニー・ファンはマストだろうね。

131 :
まじ〜!?

132 :
知らんうちにdrummerworldの動画が更新されてるな。

133 :
Lost Wildtime ってもうプレスで売ってないのかな〜
あれメチャクチャ好きなのに

134 :
>>130
どこで入手しましたか?
渋谷にはなかったような・・・。

135 :
>>134
僕は新宿でゲットしたけど、ネットでも何軒か通販してるお店あるよ。
トニー関係のbt最近連発してるんで探すの大変だけど
良質なブツが多いので嬉しいところ。
133のって「Lost Wildlife」のことかな?
そっちのタイトルだとRしかないんじゃなかった?
違うタイトルで出てたのでプレス盤があったみたいだけど。

136 :
やっとマッコイの「Passion Dance」が再発されたよ。

137 :
シスターシェリル

138 :
「believe it」入手した

139 :
>>138
それは良いと言われている頃のとにーじゃないよ。

140 :
そう?俺は好きだな

141 :
「BELIEVE IT」はプロ・ドラマーもル的作品だよ。
多くの著名なドラマーがフェイヴァリット若しくはベストに挙げているね。
国内盤未CD化なのは本当に「?」。
まあ、いずれにしてもトニーは何時の時代も最高だよ。

142 :
2006年、モザイクから1985〜1991年のブルーノートセッションを3枚組みCDに
まとめたのが出るようだな。

143 :
おー。中古で買ったNative Heartしか持ってないから、
BN後期が聞けるんならなんにせよ嬉しい

144 :
ほんとだ、モザイクのサイトに出てるね。
遺族の気が変わったのか、それともモザイク側が大枚はたいたのか・・・。
いずれにせよ良いニュースです。

145 :
ううむ。Tokyo Liveだけ持ってない俺は今回も見送りか。
あれはLDでもでていたと思うが、DVDででることはまずないだろうな・・・・

146 :
>145
LDで出ていたのはニューヨークでのスタジオライヴです。
まあ、内容的には似ているといえば似ているけどね。
TOYKO LIVEはミュータンツ・オン・ザ・ビーチがもの凄い演奏だが、
あれは自分がBN東京で聞いた、火曜日の1stの1曲目のものだと断言できる。
トニーがとても神妙な表情で、とても長いスネアロールを始めたが、
あれはその前年に死んだマイルスへの追悼だったのではなかろうか、と思う。

147 :
そうなのか。ごっちゃになってた。スマソ
ところでウォレスルーニーの1stってほとんどあのバンドだよね。

148 :
>147
プロデューサーの御大が、
シンディ・ブラックマンからドラムの席を奪い取って叩きまくったやつ
のことだね。今は亡き上野のジャズ喫茶「イトウ」でこのレコードを
聞いたが、ゲイリー・トーマスのサックスがワイルドで凄まじかったっさ。

149 :
LIFETIME の「EMERGENCY」を買ってきた。
ジャケットのトニー激アツ!!
風呂入ってからゆっくり鑑賞しよっと♪

150 :
モザイクで出たということは、ブルーノートでももう一度出る可能性あるな。
期待しよう。

151 :
ブルーノートとは決裂したって可能性もあるよね。

152 :
>>149
そのアルバム最高!!

153 :
>>152
ヤクで酔い酔い

154 :
80年代以降のトニーのリーダー作はフォーリンイントリーグだけ持っている(確かこんなタイトルだったな)。
しかし定位が悪いんだな、これが・・・
ドラムとピアノが左右一パイにパンニングされていて、音像が浮かびにくい。
気持ち悪いから聴いてないなあ。
しかし他のレギュラーバンドのは聴いてみたいと思っていたら、全然手に入らなくなっちゃたよね。
今度の再発した時はすべてゲットだぜ!

155 :
出たよ定位オタク

156 :
>>155
CDラジカセでしか音楽を聴いたことの無い奴には分からんだろうね。

157 :
アヴァンギャルドで聴いてますが、何か?

158 :
「spring」を聴いてみた。
熱いトニーのドラムを期待していたので肩透かしをくらった感じ。
シンバルで‘チーカッチーカッ’ばかり。
新主流派と云われる頃のサウンドだから仕方がないのだが・・
逆にハービーハンコックの研ぎ澄まされたピアノに胸がときめいた。

159 :
>>158
えー。スプリングにはトニーのドラムの魅力がたくさん詰まってるよ。

160 :
92年にBNで観て感動したよ。 チケットにサインもらったけど、洗濯しちゃって、ボロボロに。

161 :
>>24 25
初めて聞きました
実は TOTOの「アフリカ」を聞いてこのドラマーのこと
きになっていました
ちょと探してみます

162 :
>>158
>熱いトニーのドラムを期待していたので肩透かしをくらった感じ。
ライフタイム時代がいいかもね

163 :
あとはやっぱりマイルスだな!プラグドニッケルを聴け!

164 :
グレートジャズトリオの野球のジャケットのアルバムが、ハンク・ジョーンズよりもトニーを聴くアルバムだと良く言うよな。
確かにあそこでのトニーは激しい!!
しかしハンクが自分に似合わないスタイルで演奏していてかっこ悪い・・・
で結局トータル的には良いと思えない。
確かにトニーは激しくかっこいいのだが・・・

165 :
マッコイとVSOPのライブアンダー・ザ・スカイは凄まじいテンション!

166 :
>>164
>しかしハンクが自分に似合わないスタイルで演奏していてかっこ悪い・・・
俺は逆にこれでハンクが好きになったよ
確かにそれ以前のハンクのイメージで聴いた場合は無理していると感じる
人がいるというのはわかるけど。
特に左手とか聞くと頭の柔軟なオヤジだな〜って感心しました。

167 :
で、ブルーノート後期はいつでんだよ

168 :
うん、トニーは運動神経いい。垂直とびが凄そうだ。

169 :
ちびだったけどな
ステージみて不思議だった
でもド迫力だったよ!!

170 :
テキーラがヴォーカルで唄ってるブートいいな
アラホとジャックブルースも弾きまくってて
ソウルだ

171 :
ハービー・ハンコック・カルテットのライブでは
ロン・カーターに後ろから首しめられたり
ハンコックに花束で頭たたかれたりして
おもちゃにされていた。
やはり,先輩2人には頭が上がらなかったのかな。
(トニー本人はニコニコしてたけどね。)

172 :
ヤン・ハマーとか言う人とやっているブートDVDを見かけたのですが、コレって買いでしょうか?
てかヤン・ハマーって誰よ?

173 :
>>172
マハヴィシュヌオーケストラ聴いた事無いの?

174 :
>>172
聴いたことないなあ
ヤン・ハマーのネチネチしたプレイとどう合わせているのか興味あるな

175 :
てかジェフベックのアルバムとかザッパとか
いろいろ参加してるじゃん

176 :
>>172
モントリオールジャズフェスでのライブですね。
トニーなら何でもいいって人ならば買ってもいいけど、あまりお薦めしません。
画質・音質はいいけど、内容的にはけっこうつらいです。
マハヴィシュヌみたいなのを期待すると肩透かしを食います。
「マイアミ・バイス」のテーマ曲(ヤン・ハマー作曲)をやってる、と言えば
分かる人は分かるかも。
しかしなんでトニーもあんな仕事受けたんだろう…?

177 :
久々にビデオ(WOWOWでやったやつ)引っぱり出して見てみたよ。
ありゃひどいね、音だけ聞いてたんじゃトニー・ウィリアムスとは
気づかないような代物。
内容は「マイアミ・ヴァイスBGMヒットパレード」で、ジャズ的な
要素はほとんどないし、曲も聴かせ所のない中途半端なのばっかり。
何というか「井上尭之バンド太陽にほえろBGM集」みたいなもん。
15年前のハヤリモノだから、今、金払って見聞きするもんじゃないな。

178 :
後期ブルーノートのライブ映像なんかはないのだろうか?
もっとも正規盤のLDすら廃盤だが・・・・

179 :
ジャッキーマクリーン「OneStepBeyond」に参加してる若き日のトニーはどうですか? アルバム買い?

180 :
>179
トニーが叩いて、ジャッキーがアルトを吹く。それを考えただけで
ジクゾクしてこないか?モチロン内容はいいよ。特にブルーロンド

181 :
VSOP名義で出ているアルバムの中で一番おすすめの作品はどれでしょうか? 廃盤のものもあるようですが。

182 :
一枚目の黒に金のジャケット。
他は聴かなくてもいいかも。

183 :

んなことないライブ・アンダー・ザ・スカイは必聴!
今なら2枚組みで安く買える。

184 :
あれ演奏はいいんだけど、編集が萎えない? 拍手とかさ。

185 :
>182
KUSO desu

186 :
VSOPは全部必聴だよ。
「ライブ・アンダー・ザ・スカイ伝説」は輸入盤の2日間収録してある方がお買い得。
入手が困難なのはスタジオ録音の「ファイヴ・スターズ」。結構中古で出回っているから
マメにチェックしていれば手に入るんじゃないかな。

187 :
>「ライブ・アンダー・ザ・スカイ伝説」は輸入盤の2日間収録してある方がお買い得。
VSOPスレや天下の(?)SJの記事にも出てたけど輸入盤のほうは編集ミスで
滅茶苦茶になってます。輸入盤びいきの私ですが「ライブ・アンダー・
ザ・スカイ伝説」は国内盤のほうがおすすめ。国内盤もっててさらに聴
きたいって人だけがこの輸入盤買うってことにしておいたほうが良いです
よ。

188 :
「TokyoLive」ってもし中古で売ってたら買いですか? 探してるんですがなかなか見つかりませんけど・・・。

189 :
Seeker'sからVSOP2の東京ライブが出た

190 :
>>188
むっちゃいいよ。
この時代のブルーノート盤は全部買い。その中でも「Tokyo Live」は好きな一枚。

191 :
>>190
「TokyoLive」よさそうですね。聴きたいけど本当に中古でもヤフオクでも
見かけないです。何とか後期BNでは「フォーリンイントリーグ」と「ネイティブ
ハート」は見つけて買ったのですが・・・。ぜひ再発してほしいっす。
どっかに売ってないものかな・・・。

192 :
ネプチューンの神話を中古で見つけました。買おうかな。

193 :
トニーが参加してるグレイトジャズトリオのアルバムではどれがベストですか?

194 :
>>193
個人的にはラブ・フォー・セールが一番好き
マイルストーンやヴァンガードのライブも良いですよ

195 :
中古で「ヤングアットハート」を¥1000前後で見つけました。買いですか?

196 :
1000円ぐらいかっとけ。
おれはウィルダーネス1500円でも買ったんだぞ。

197 :
持ってないなら買っといたほうがいい。
例の未亡人のせいで再プレスは当分期待できないから。

198 :
>>197
スタジオ盤はとりあえずmosaicのボックスでもうすぐ出るよ。
ドン・プーレンとのnew biginningsはモザイクボックスで出たばかりだし。

199 :
TOKYO LIVEと
LDで出ていたニューヨークライヴも出してくれ
その2つだけ手に入らない

200 :
200

201 :
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29803386
この人後期の作品結構出品してるね

202 :
ちょっと前のほうで話題に出てたTokyo Liveかなりいいらしいので
今日オークションで競り落とちゃった!俺、かなりVSOPの
ライブ・アンダー・ザ・スカイがお気に入りなんだがそれと比べたら
どっちがトニーのアグレッシブ度が高いかな?

203 :
トニーの楽曲とグループの一体感が素晴らしい。
この頃のトニーは少し押えた感じだと思うが、
やはりトニーだけあって凄まじいドラミング。

204 :
>>203
ありがとう!うわっ早く聴きたいな〜!
このアルバムとにかく謎でアマゾンとかにもレビュー載ってないし
結構高い買い物だったからここの住人さんなら教えてくれるかと思ってね。
落札してよかったかも。

205 :
1
    _  ∩ 
  ( ゚∀゚)彡  シンプーマインデッドブレーン フォーノユースコーンブ
  (  ⊂彡      ナッシンチェンジズヤーウェーイ
   |   |    ジスワールヅインセストゥービーザセーム
   し ⌒J       ベースオナーミステーイ
    _  ∩ 
  ( ゚∀゚)彡  ダッフラーワーズフェーダーロンザロー
  (  ⊂彡   ドンッブラインフォールヂュアーアーイ
   |   |    ソーロンリーネースビコームザロー 
   し ⌒J     オブザセーンスレスラーイ
    _  ∩  フォローヤーステッペンユーウィールファーイン 
  ( ゚∀゚)彡  ジーアンナンウェーザオンヤーマーイン
  (  ⊂彡  ニーナッシネルッ サンジャッスチャープラーイ
   |   |     トゥーゲッゼアー   ギョォウ!!    
   し ⌒J

206 :
よくこんな映像があったね。72年
ttp://www.youtube.com/watch?v=puvMjvybylw&search=CHICK%20COREA

207 :

Getzと演奏してるのだろ?
結構?、出回ってるよ

208 :
トニー最高!!

209 :
>>206
珍しく御大が楽しそうな顔してるなw
ゲッツがこの面子でのバンド続行をメンバー全員に懇願したというのは
嘘じゃないって事がこの映像見ても伝わってくるよ。
ゲッツは周りの人間にもこのメンバーは今までの共演者の中で最高だと
ふれ回ってたんだよな。
そろそろモントルーCD化して欲しいよ。

210 :
ゲッツのあんな嬉しそうな顔を初めて見た。
あらためて"トニー凄ぇ〜"

211 :
>>209
コンプリートじゃなければ昔出たけどね。
音も映像もコンプリートを公式に出して欲しいなあ。マスターはクロード・ノブスのところにはあるんだし。

212 :
モントルーはチョロ出し連発だったけど、
マイルスとマクラフリンでコンプリート出したから期待したい。

213 :
俺も一応CD持ってるんだけど、演奏は良いのに音がちょっと・・・
それに>>212氏の指摘通り公式とプートと収録がバラバラなのは
いただけないよね。
ローランド・カークなんかは96年頃にCDになったりしてるし、
そろそろゲッツのも期待したいね、コンプリートで。
とにかくこのリズムセクションはあの性格のゲッツ御大がリハ一発で
気に入ったんだからね。

214 :
遺族が何と言うかな? > モントルー・コンプリート

215 :
これはトニーがリーダーじゃないし、曲も提供してないし(よね?)大丈夫だと思うけど。
Captain Marvelがレガシーからリマスター再発されたのもトニーの死後、ほんの2,3年前だし。
そもそもその前からKOCH盤もずっと出回ってたし。

216 :
生きてる間はblue note盤も大丈夫だったじゃないか。
それからサイドマンにも演奏著作権はある。
フェスティバルの場合は限定的な契約になっていることが多い。
通常のライブではリーダーに帰属するような契約をレコード会社が結ばせるが、
フェスティバルの場合は、企画盤をフェスティバル側が作りたいので、特殊な契約形態になる。
海外でのライブも海外のレコード会社にまとめて売り払う場合が昔は多かった。

217 :
グレート・ジャズ・トリオってトニーが参加しているのって結局何枚あるの?
love for sale
アット・ビレッジバンガード1,2,Again
ダイレクトフロムLA

218 :
>>217
>>5-7

219 :
>>216
あの海賊盤の方は聴いた感じだとTV用にシュートされた映像から音を
採ってる感じだよね。
モノラルで楽器モニターとは別のTVモニターのノイズがいかにもプートな感じ。
オフィシャルにレコーディングされたクロード・ノブズが保有してる物とは別に
未発表音源は正規のメーカーも保有してるんじゃないかな?
当時は収録時間に限界のあるLP時代だったし、2枚組みでは売れないという
判断から残りは諦めたんだろうね。

220 :
メーカーて。家電かよ。
>>211だよ。音源ってのはそういうもの。

221 :
>>220
メーカーじゃなくてレーベルね、ごめん
ただその後の文章の意味がよくわからないんだけど?

222 :
「Tokyo Live」中古で手に入れました・・・。¥2,100でしたが。
今日から聴き込みます。

223 :
>>222
お、いいなー。聴き終わったらレポよろ。

224 :
>>206
これスゲエ!
俺初心者なんだけど
トニーのこういうのはどのCDで聴けるの?
誰かおせーて

225 :
ageさせてもらいまする

226 :
>>224
そのメンツならStan Getzの「Captain Marvel」か「Portrait」。

227 :
>>226
thx!ちんさん
「Captain Marvel」買ってみるよ!

228 :
グレート・ジャズ・トリオの1と2とアゲインをまとめて聴いたけど、
やっぱトニーってスゲー。

229 :
NEW WORLDがすばらしい。
メンツはDidier LockwoodがViolinでペデルセンがベース。あとピアノとギター。

230 :
これか。
http://www.amazon.fr/exec/obidos/ASIN/B00004UGTG

231 :
例のブルーノート、mosaicから出るというのはどうなったんだろうか。

232 :
Seeker’s からマイルスの1964年のミラノのDVDが出た
勿論「白黒」だけど60分画像も悪くない。
多分、動くトニーとしては一番古い画像では?
予告も無く演奏が始まって、あわてて客席につく客が・・・・・
曲は
「枯葉」「My Funny」「All Blues」「All of you」「Joshua」「Thema」

233 :
age

234 :
ゲイだってほんとですか?

235 :
いわゆるアートにかかわる人間の10%はいけないオクスリの常用者、
20%は同性愛者、30%は家庭人不適格人間といわれている。
ゲイだとしても別に驚かない。

236 :
ホロビッツがピアニストにはホモかユダヤ人か下手くそしかいないと言ったな。
まあ、前2者が自分のことだったわけだが。

237 :
トニー5tetの晩年に近い?一時間若のat Subwayのビデオもらいました
W.ルーニー、M.ミラーなどと一緒に演奏してます、詳しいデーターわかりませんか?

238 :
>>232 そのDVDはどこで入手できるのですか?

239 :
これか?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~me9a-ngmt/boot133.html

240 :
>>149のレスが途絶えてるが・・・
トニーの素朴な歌声wと
中ジャケの腐ったプールの水色みたいな写真にやられたか?

241 :
Lifetimeのトリビュートトリオ、Trio BeyondのCD
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.amazon.com/gp/product/B000FA58KC/
Emergencyスゴイよ ハァハァ

242 :
>>238
http://cyberseekers.com

243 :
>>241
これってライブ?
そういえばしばらく前にデジョネットがトニーへのトリビュート・ライブをやったと聞いた覚えがあるのだが・・・。

244 :
>>243
> Recorded live November 21, 2004 at Queen Elizabeth Hall, London
です。

245 :
Larry Goldings本人がライナーノートで書いていたけど、
1996頃にトニーにlifetimeみたいなバンドをやろうって言われたってさ。
そのまま立ち消えになったらしい。

246 :
トニーの足技いいよな〜。
SKSKSKSKSKSK の6連。いわゆるタコタコ。
ディジョもやるけど、あれだけフォルテでは出来ない。
他に極めたのは往年の力哉ぐらいか・・・。

247 :
>>241
これは良いな・・・
デジョネットは適役だ。

248 :
実は元ネタのライフタイム聞いたことないんだけど、
かっこよかったよ。
あ、dejohnette の新譜の話です。

249 :
オバケのQ太郎も、遺族の問題で出版できない状態なんだってさ。

250 :
遂にトニー・コレクターのミスターK氏が「Sue Glover」のLPを
ゲットしたようです。
Hal Galperもやっとリマスター、紙ジャケ、ボートラ入りで再発されるんで
そろそろトニー祭りかもしれませんな。

251 :
ここ見たらトニーの再発が来月発売だと書いてあるんだが
本当?
http://blog.livedoor.jp/syoshii/

252 :
少なくともサンプル盤は出回っているのだろう。
ジャケの写真がそこに載っているから。
トニー、笑っとるがな。

253 :
ナベ サダさんのLPレコードI'm Old Fashionedの中のI'M OLD FASHIONED
LPレコードJACKIE McLEAN WITH THE GREAT JAZZ TRIOの中のLITTLE MELONAE AGAINをお聞き下さい
トニーの迫力あるドラミングに、圧倒されるはずです。レーコードに限ります

254 :
だねw

255 :
みなさんはじめまして。
トニーさんのCDを買おうと思ったのですが
あまり売ってないのでとりあえずベスト盤を買ってみました。
ジャックデジョンテさんという方が選曲しているようです。
それにしてもすごいドラムスですね。
なかなかかっこよかったです。
特にブエルタ・アバジョ(?)というのがかっこよかったです。

256 :
>>251
もうオーダー出来ますヨ。
http://www.mosaicrecords.com/

257 :
>>256
もう届いたよ。

258 :
lifetimeのlarry youngの顔は放送禁止だな

259 :
やばいっていうか、なんかやばい
http://ec1.images-amazon.com/images/P/B000BV7T8O.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V1135065750_.jpg

260 :
イッイク〜!

261 :
woa!

262 :
マイルス・クインテット67年DVD発売age

263 :
意味希薄書込不可

264 :
トニーのスレで67年マイルス・クインテットが意味希薄と言う奴がいるとは・・・。

265 :
↑そのDVDはどこから出てるのですか?? 海賊版??

266 :
“トニー・コレクター向け” CD化情報
本田 竹廣「Another Departure」、「Reaching For Heaven」
が長い間廃盤でしたが、待望の再CD化。
Charles Lloydの「Of Course,Of Course」が
Mosaicから知らぬ間に初CD化されてます。
以前Tonyが参加している可能性があるとして、この掲示板でも取り上げました
Danny O’Keefeの「The Global Blues」も初CD化
されています。確認したところ2曲にTonyのクレジットがあり、聴いた感じでは
Tonyの手癖フィルが出てきますので本人でほぼ間違いないようです。

267 :
>>265
HMVとかでも売ってますが、かなり怪しいと思います。
>>266
本田さんは一周忌ということでどさっと再発されましたね。
ロイドのは昨年秋に偶然見つけて買いました。
オキーフは持ってないので買おうっと。

268 :
知らない間にリマスター再CD化されているものとしては
○HAL GALPER 「NOW HEAR THIS」
(紙ジャケ化+ボートラ+リマスター)
○渡辺 貞夫 with GJT 「BIRD OF PARADISE」
(紙ジャケ化+リマスター)
○McCOY TYNER 「PASSION DANCE」
(輸入盤、デフジャケ、リマスターされているようです)
他にサンタナ関連のトニーの参加作は紙ジャケ&リマスターで再発されて
いますので、お買い逃しなく。
あと、MOSAICの例のセットもチェックしました。
リマスターでは無いようですが、新規マスタリングで音は良くなって
います。やはり新生BNはリマスターで全作品聴き直したいものです。

269 :
めっちゃくちゃ前にボンゾやボジオやムーンを知ってぶったまげて、
かなり前にリッチやガッドやデニチェンを知ってぶっ飛んで、
最近ルイ・ベルソンとかを知って凄げえなぁと思ってたが、
まだここまでの衝撃を受けるドラマーがいるなんて。俺が無知なだけだけどさ。
ジャズって堅苦しいもんだと思って敬遠してたけど、もっと早く首突っ込めばよかった。
こんなに興奮したのは久しぶりだ。凄いよ。あーもったいない。

270 :
>>268
> リマスターでは無いようですが、新規マスタリングで音は良くなって
新規マスタリング→新規ミキシングかな?
>>269
トニーはロックやフュージョンなアルバムもあるから、
入りやすいはずなのに、あまり知られていないのは残念だよね。

271 :
>>268
最新の機材でアナログ・マスターから単にデジタルに落とした場合は
最近リマスターとは言わない方が多くなってきました。
抜本的にマルチ・チャンネルのマスターからいじくったり(調整)、ハイビットやDSDに変換・落とし込んだり
する作業と区別する傾向が見られますし、表記も「最新マスタリング」という
ものと「最新デジタル・リマスター」とするものが出てきました。
MOSAICのBOXの音を聴く限りは前者だと思われます。
ちなみに現在欧米で「REMASTER」に関しては新たに「新しい著作物としての権利」が発生する
と考えられています。特にROCKの世界ではアーティスト側の「権利」、「許諾」など
「REMASTER」に関しては厳しい管理下のもと行なわれるケースが一般化しています。

272 :
俺はグレートジャストリオのアルバム「KLJH」の最初の曲
「フリーダムジャズダンス」を聞いたとき
トニーって凄!って思いました。

273 :
miles smiles
のfreedom jazz dance
のトニーも凄!

274 :
ライフタイム、すげーつまんね

275 :
トニーってビートルズのファンだったらしいね。
そしてビートルズのようなスターになるのが夢だったらしい。

276 :
あの`クリン顔じゃちょっと難しい

277 :
やっぱりマイルスと演奏しているのがいい。
リーダー作はどういうわけかイマイチ

278 :
なことはない。
とはいえ、今は新生ブルーノート時代が手に入らないからなあ。

279 :
>>278
つモザイク

280 :
トニーって顔かわいいよね。
あんな顔してすげ〜ドラムかますんだから、
分からないものだ。

281 :
日野皓正の「メイ・ダンス」をお薦めする。
John Scofield:guitar
Ron Carter :bass
Tony Williams:drums
日野はいつも真剣勝負。それが伝わる名盤だと思うよ。
もちろんトニーのサポートが素晴らしいからこそ、凄い演奏になった。

282 :
それにしてもトニー・ウィリアムス・・・
100年に二人の逸材だった。もう一人はエルビン。
ボクサーに喩えると、エルビンはストレート一発で敵を倒すパワーが持ち味。
トニーは華麗なる多彩な連続技の応酬で敵を倒すタイプ。
唯一の弱点は、ブラッシュワークだけだった。

283 :
トニーのブラシってどんなのがあったっけ

284 :
>283
Circle from Miles Smiles

285 :
ハービーのアルバムでもなかった? > ブラシ多用

286 :
ブルーノートのトニーとマイルスバンドのトニー
音が全然違うけどどっちが好き?

287 :
>>286
ブルーノートっていつの?
60年代は好き。80年代は評価高いんで買ってみたが、なんか普通のジャズだった。

288 :
 80年代のクインテットは、確かにどことなく冷めてる感じがするよなあ。
 嫌いじゃないんだけど、どこか熱くなれないみたいな。曲もジャズやブルースのくささより都
会ぽい、クリスタル(死語)な感じだしw
 70年代のVSOPだと、オラオラ〜みたいな感じでこっちも理屈抜きに熱くなれるんだけど。

289 :
トニーって音がでかいね。
亡くなる半年前にブルーノート東京でトリオ
を聴いたけれどピアノ、ベースがほとんど
聴こえなかった。

290 :
叩くの早過ぎ

291 :
>>288
シビリゼーションだよね。
あの頃は作曲や編曲に凝っていたのだろうと思われる。演奏も凄いけど
いい曲も書くし、本当に素晴らしいミュージシャンだった。

292 :
>>288
クリスタルw たしかに。

293 :
滝川

294 :
エゴってどーすか?

295 :
VSOPのダイレクトカットディスク「ファイブ・スターズ」の中の「SKAGLY」
8ビート、バスドラ大活躍。知られざる一品。凄いぞ。大音量で聴け。
このレコード、ディスクユニオン辺りで安く売っている誰も相手にしない盤。
希少盤なので見つけたら即買いせよ。CDあるのかな?
8ビートならも1枚、VSOPの「熱狂のコロシアム」の中のラスト「レッド・クレイ」
これを聴いて、ロック・ポップの8ビート・ドラミングとの差を思い知った。

296 :
CD出たよ。今は廃盤だけど。

297 :
>>293
それはクリステル

298 :
ジャック・ブルースがベース弾いてるってんで
TURN IT OVER買ってみたら、ベースがぜんぜん聞こえ姉じゃん!
これは嫌がらせか!

299 :


300 :
300

301 :
>>286
だんぜんマイルスだな。トニーは天才だけど
マイルスがいて初めてその才能を発揮している感じ。

302 :
演奏もアルバムも、どっちも好きだし、比べようがない…

303 :
>>298
期待してメンバーに入れたはいいけど、あまりのダメダメさに唖然&失笑されて
クビになった話は有名だよ。

304 :
ロックのフィールドでジャズ風にやってた程度じゃ
通用しなかったわけだ

305 :
クラシックを学んだジャズ・ミュージシャンがロックをやってたんだよ。
Things We Likeとか聞いたことないんだろうな。
デイヴ・ホランドとかもジャック・ブルースの影響を受けてたというのに。

306 :
どちらにしろ通用しなかったんだろ

307 :
ザッパにも呼ばれているし、下手くそとは思えないけど。

308 :
クビにされたとかはどうでもいい話だが
あのミックスというか聞こえないベースってどうよ?
オルガンの低音だけでバスドラ浮きまくり。
エンジニアは何やってるんだと。

309 :
まあ、まともなレコード会社と契約できなかったから仕方ないかと。
当時の情勢では、金にならないバンドに金かけられないし。
ただ"Emergency!"の頃ならともかく、
"Turn it over!"でも酷いとなると、トニーにも問題があるかなと。

310 :
ジャック・ブルースはマンフレッドマンで
アイドルやってたころが一番好き。

311 :
いつものジャックブルースは好きだけどジャズとフュージョンやると好きじゃなくなる

312 :

ジャック・ブルースのトーンが個人的に好きになれん。

313 :
ジャック・ブルースのネタ振るんじゃなかった。
気分悪くなったよ(´;ω;`)

314 :
結局は好き嫌いの問題だから周りが叩いてても気にしないほうがいいぜ

315 :
ジャック・ブルースは、
マハビシュヌ・オーケストラでもうまくいかなかったんでしょ。
ソロ・アルバム聴いてみると、全然志向が違うから然も有りなんと思う。
音楽性が合わないんだから仕方がない。

316 :
ところでベースの音が聞こえないってただその曲では参加してないってだけじゃないの
ジャックは数曲でしか演奏してなかったと思う

317 :
(;-`_´-)しまった...

318 :
そこまでレベルの低い話じゃないことを祈る・・・。

319 :
今回のVSOPってトニーじゃなくてジャックなの?

320 :
は?

321 :
トニーは今マイルス御大とやってるから、
VSOPにこれないんだよ。

322 :
マイルスは晩年にいたるまで「最高のドラマーはトニーだった」って行ってたしな

323 :
>>321
泣いた

324 :
自分で振った話題だから自分で解決してみた。
CDのオビに「元クリームのジャック・ブルースを加えたライフタイムの先鋭的な2NDアルバム」
と書いてあるし、裏ジャケには「Jack Bruce:Bass &Lead Vocals(Track10)」
って書いてあるからベースで参加してない曲があるなんて想定外だったな〜。
はっきりと聞こえる曲もあったし。そいでちゃんと聞き直してみた。
1〜2(つながった曲):Bass聞こえない(入ってない)
3:ジャックのBass、トニーのボーカル
4:ラリー・ヤングのベース・ベダル?
5:ジャックのBass
6:Bass、ベース・ペダルなし。トニーのボーカル(ドラムもない)
7:ジャックのBass(デカい!)
8:ラリーのベース・ペダルだ。
9:ジャックのBass(イントロとアウトロのみ?)中間部はオルガンかも。
10:Bass、ボーカル共にジャク・ブルース
曲によってミックス加減や定位が違う。
たとえば1曲目の出だしなんかトニーのキック・ペダルのきしみ音まで聞こえるのに
オルガンのベースも小さいし、マクラフリンの低音弦の音は大きく
ノー・ミュートのバスドラの馬鹿デカいこと。
ジャックのBassがマスキングされてるんかと思ってた。

325 :
トニーはドラムのスタイルを変えた歴史に残る一人であることは
間違いないな。当時皆チーチッキやってた時代に突然あれが
でてきたら相当衝撃的だったに違いない。

326 :
リスナーの本で読んだ受け売り話はさておいて
ジャック・ブルースが
クラシックの確かなテクニックに裏打ちされたジャズミュージシャンだということを
誰か具体的に演奏例を提示しながら解説してほしいな

327 :
ジャック・ブルースが上手いのか下手なのかは俺にはハッキリ評価はできないが、
Things We Likeはガチ!
あれはマクもジョン・ハイズマンもディック・ヘクストール・スミスも良いし、
ロックサイドからの優秀なジャズアルバムだと思う(ちなみにジャズロックではない)。
どうせまた馬鹿にしたレスがつくんだろうけど、このアルバムを馬鹿にする奴は
この作品を聴いたことがないんだろうな。

328 :
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

329 :
>>326
“確かなテクニック”と書いたのは326氏だけだし。
ジャズ板でロック系のミュージシャンの名前を出すと荒れるのは
今も昔も変わらないねえ。

330 :
teat

331 :
トニーとジャック・ブルース、それにジミヘンという顔合わせ(セッション)も
あったらしいね。聴いてみたいなあ。

332 :
>>331
>聴いてみたいなあ。
谷岡先生でつか?

333 :
>>331
うーーん
それはトニーと違って、もう一人のドラマーキース・ムーンだよ。

334 :
things we like聞いたけど、普通にジャズやってますね
というかんじ。
取り立てて魅力があるという訳ではないと思う。
そもそもスレ違いか。
トニーが叩いてたら面白かったと思うが。

335 :
>>333
ジミヘン、ジャック・ブルース、トニー、マクラフリン、ラリー・ヤング、ミッチ・ミッチェル、
バディ・マイルスが集結したセッションは実際にありました。
1969年10月26日のレコード・プラント。
ただ、このときの音源はブートでもトレーディングでも出てきたことがないはずなので、
実際にそのメンバーがどういう組み合わせでどんな曲を演奏していたのかは不明。
その前後の日の音源は出てるんですけどねえ。

336 :
へえ〜面白いねえ。
個人的にはジミヘンのバンドは、ノエル・レディングが弱いし
ジミもヴォーカルがいまいちだから、ジャックブルースが入ったら
いいバンドになってただろうなと思うし、(ビリーコックスは良いベーシストだと思うけど)
逆にクリームではクラプトンのギターが、もうひとつはじけてないと思ってたから
クラプトンの変わりにジミヘンだったら…と思ってた。
これは聞いてみたいね、

337 :
トニーがEmergencyやTurn it overのころ叩いていた、
黄色い18インチのグレッチのセットがほしいなあ。

338 :
ここらへんの人脈ってすごいな・・・
やっぱり70年前後は素晴らしすぎる時代だな

339 :
トニーがジョン・マクラフリンを紹介したのはデイヴ・ホランドで
「In a Silent Way」の前にジョンとバンドを組む計画があたらしいね。
結局は「In a Silent Way」セッションで合流するんだけど。
それが1969年の2月で、ジャック・ブルースの「Things We Like」は68年の8月。
トニーが「キリマンジャロの娘」を録音していた頃だ。
「Things We Like」の演奏を聞いてると一番ロック色が強いのはジョン。
他のメンバーはフリー寄りのジャズで、ジャックでさえロック色ゼロ。
アルコ奏法も聞かれるし、誰かが書いてたように“ロックやってた人がジャズやってる”
なんて演奏じゃない。曲も全部ジャックが書いてるし。
ブリティッシュ・ジャズは詳しくないけど明らかにアメリカのジャズとは違うね。

340 :

ジャックが音楽院でクラの勉強した期間はそう長くはなくて
17歳くらいで自分から退学でしょ。
結局、当時の最先端のジャズミュージシャンとセッションしたら
ついていけなかったという事実は事実として認めるなきゃね・
というか、ジャック以外の連中が凄すぎた訳で、カワイソー。

341 :
枕はジャズでしか通用しないけどなw

342 :
>>339
ちなみに、デイヴ・ホランドもジミヘンとセッションしたことがあって、
その音源はブートで出ていますね。

343 :
>結局、当時の最先端のジャズミュージシャンとセッションしたら
>ついていけなかったという事実は事実として認めるなきゃね
ソースは?
それと前半と後半がつながらない件w

344 :
>>339
> トニーがジョン・マクラフリンを紹介したのはデイヴ・ホランドで
> 「In a Silent Way」の前にジョンとバンドを組む計画があたらしいね。
> 結局は「In a Silent Way」セッションで合流するんだけど。
「てにをは」がおかしくて、省略があるからよく分からないんだけど、
・トニーにジョン・マクラフリンを紹介したのはデイヴ・ホランドで
ってことでいいよね?
> 結局は「In a Silent Way」セッションで合流するんだけど。
これは誰と誰?
トニーとジョンなら、その前にコロムビアのオーディション受けてるよね。
帰りによったのがマイルズの家。次の日に「In a Silent Way」のレコーディング。

345 :
トニー「に」ジョン・マクラフリンを紹介したのはデイヴ・ホランド
と言う事です。それと
トニーがジョン・マクラフリンと合流する、という意味です。
トニーとジョン・マクラフリンの話をしているつもりでした。すみません。
コロムビアのオーディションの話は知らなかった。
ようは、ジョン・マクラフリンはトニーよりも先に
ジャック・ブルースと共演してたんだ、という時系列を書きたかったのです。

346 :
この中にロメールのファンがいるな?
いいね、「緑の光線」が好き。
どうしてトニーはハンク・ジョーンズをひっぱりだしてきて、
スタンダーズみたいなことはじめたの?

347 :
>>345
Lifetimeのオーディションね。
受からなくて、ポリドールへ。であんなひどい録音に。

348 :
音は確かにひどいが、クリムゾンのアースバウンドみたく
かえって迫力があるとも言えるw
それよりトニー先生のヴォーカルヒドスWW

349 :
>>346
楽に金儲け出来ると思ったからじゃない?
ハンクのピアノならちんたら叩いてるだけでいいし

350 :
>>346
キースのトリオより先でしょ。
NYのクラブでやる気楽なユニットが日本で受けて、現在に至る

351 :
なるほど
デューク・ジョーダン、ケニー・ドリュー、ハンク・ジョーンズ…
ピアノトリオブームの火付け役かな?
そこにトニーがからんでくるのが面白いなって思ってたんだよね。
年齢とともに丸くなったんだなとか飼ってに思っていた。

352 :
マッコイ、ロンとやってるSuper Triosは「パワートリオ」って感じで大好きだなあ。

353 :
でもトニーが居たころのグレートジャズトリオって日本人好みのスタンダードをちんたらやってるだけの
凡庸なピアノトリオじゃなかったんだよね

354 :
GJTでのトニーは確かに凄いよね!
しかしハンクが・・・
トニーとロンが新しい感覚に対して、ジジイのハンクは必死こいて新しいことをしようとしすぎ。
柄にもなく白いアプローチをしているし、ナーディスなんて冗談みたいな演奏。
個人的な趣味もあるだろうけど、ハンクは黒く弾いてほしいな。
ハンクとトニー&ロンはミスマッチだと思う。

355 :
ヒノテル77年のアルバム「メイ・ダンス」聴いた?
ヒノテル、ジョンスコ、ロン、トニーの強力メンバー。トニーはやっぱりいい。
GJTなんて中途半端なの聴くなよ。

356 :
はじめて生トニーを見たのは、田園コロシアムでのライブアンダーザスカイ。
マイルス抜きの(ペットはフレディ・ハバード)、マイルスバンドでメンバーも凄かった。
ウェイン・ショーター、ハービー・ハンコック、ロン・カーター。
トニーはハイハットで4ビートを刻み、残りの両手と右足で自由にオカズを叩きまくっていたが
その怒濤のような音量のすごいこと!
60年代後期のアコースティックマイルスが好きなわたしは、見ていて涙がでてきた。
マイルス時代、フォー&モアのウォーキンやソー・ホヮットのシンバルワークの切れも凄かったなぁ。
プラクドニッケルでのライブはフリージャズギリギリ。

357 :
>>356
漏れはデンコロでチックコリアとの奴みました。
ベースがバニーブルネルだったかな。

358 :
>>356
2枚組み昨日聞いたところ。凄いね!
Dave HollandにいたB.Kilsonがトニーに憧れていた(?)
というような英語のHP見て、興味持ったクチだけど、
集めてみようと思ふ。

359 :
3枚組みベスト?
詳細キボン
ttp://www.amazon.co.jp/Mosaic-Select-Tony-Williams/dp/B000OCY68G/ref=sr_1_1/249-4103659-7476355?ie=UTF8&s=music&qid=1177140278&sr=1-1

360 :
>>359
発売元のページくらい調べろよ。
ttp://www.mosaicrecords.com/prodinfo.asp?number=MS-024

361 :
>>359
コレ東京ライヴとかはいってないんだよな

362 :
>>361
あくまで「スタジオ盤」のみだからね。

363 :
久しぶりに覗いたんですがこんなベスト盤が出たんですね。
amazonだと8000円ですか・・・・・
でも数年前の遺族とBN仲直りしてくれ〜としかいえなかった頃に比べると、
夢のようですね。
生トニーを聞いた経験は一度だけですが、その記憶が完全になくなるまでに、
どんどん再発して欲しいです。

364 :
>>354
でもさ、バンガードライブのムーズザムーチのドラムソロ、
良いよね。なんであんなに足が動くんだろってオモタ。

365 :
ttp://www.abstractlogix.com/xcart/product.php?productid=23037

366 :
HAVANA JAMか。
あれリリースされてる分はいまいちだよね。
"Wilderness"もすごい面子のわりにはイマイチで当時びっくりした。
オーケストラ入りなのに、Tonyが一曲しかオーケストレーションを担当しておらず、
Stanley Clarkeが三曲やっている。そんなこんなでアルバムのコンセプトがよく分からない。

367 :
つ ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2569234

368 :
>>367
キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
て感じだな
完全に買いじゃん
マク、ジャコ、トニー、3人とも好きな俺はこういうのを待っていた!
ハバナジャムは数曲のためにお金を出すことができなかったが、これは絶対に買いだ!!

369 :
三人とも好きなだけに余計がっかりすると言うか…

370 :
過大評価も過小評価もされない地味だけど、よい演奏になっていると思うよ。
俺の直感だけどね。
そういうジャコの音源ってないんだよね。
あまり神経質にならなくともいいと思う。
ジャコの発掘もこれが最後になるだろうし、
今後はジャコも適正に評価されていくだろう。

371 :
死んで20年経ってまだこれだけマトに入ってくるジャコってやっぱスゲーよね。
トニーもさ。もっともトニーに関しては40年以上前のプレイに未だにみんなが驚く。
なにが違うのよ、同じ人間なのに。

372 :
>>371
才能
こればっかりは努力だけではどうにもなりません。

373 :
探求心

374 :
>>366ですが、傑作でした。> Doom

375 :
ライブでは、シンバルがオフマイクだったらしいな。> DOOM

376 :
・Cmブルースでジャコいきなり大音量でAmaj攻め
・マクラフリン&トニー激怒
・間違いまくりズレまくり終われないグダグダ突入
・怒りの余り本番後トニー嘔吐
・CBS「このライブ発売すんぞ」ジョン「死んでも出さんわヴォゲ」
・結果スタジオにて緊張の録り直し、トニーはジャコを無視
・プレイバックチェック中ジャコの「もっとうまく出来そうだな」発言に
 トニー全開ブチ切れ「ああ、もっともっとうまくやれるさ、
 motherfucker!!!」Jacoの胸倉を掴んで壁に押しつけ
・その後自分のドラムセット破壊して帰る
結果出来上がったのは超緊張状態充満の音。
胃が痛くなるくらいキツいのが好きな奴は即買え

377 :
>>376
どんなハードロックな連中よりもハードロックな展開だなw
いやパンクかな?

378 :
凄いメンツが集まるとどうしても妙な方向に進むってのはあるのかも・・
例:パラレル・リアリティーズ

379 :
遠慮するとだめだね

380 :
>>376
元ネタはこれか?

http://blog.livedoor.jp/syoshii/archives/51531086.html

381 :
>>378
あれはアレでよくね?

382 :
だいたい音楽を聞く前にサイドストーリーで判断すること事態
音楽を侮辱しているよな。

383 :
>>376に音楽語る資格はないな。

384 :
ブログのやつが整合性のある音楽が好きなのはわかったが
それならジャズ聴かなきゃいいのに。
知的ぶりたいんだろうなぁ。しょうもないヤツ。

385 :
つーか、そのブログ、
ナナメ読みすらする気にならん。
皆、よく読んだよなぁ。

386 :
因みに二人がジャコにキレた理由は2つ考えられる。
一、ジャコの性格の悪さ
二、レコード会社の圧力(なんだこの○○○わ?こんなんじゃ売れないよキチンと演奏しろよ。○○○そ。スタジオでとりなおせ○○!。○○○が言うこと聞かない?ガキのお守りすら出来んのか?○ャズ?知らねぇよ!文句あっかコラ。)
もし二、ならばマイクが繋がっていなかったことすら嘘の可能性がある。
が最早どうでもよい。
音楽がよければそれでいい。

387 :
376だがコラー何時俺がdoom否定した?
これは超買いな盤だと思うぞ
現に俺も買ってるし

388 :
吉祥寺のDISK UNIONで、blue note時代のCD三枚あった。
Foreign〜、Native〜、Civilizationだったと思った。(最後自信なし)
おれはコンプリートしているので手は出さなかった。
まあmosaic selectで今も入手できるようですが。

389 :
ブルーノート東京ライブ再発は不可能なの?
DVDもムリぽ?

390 :
ご遺族が・・・

391 :
大昔、NHKのテレビスタジオで「ブレイキー・トニー・エルビンの3大ドラム決戦」
を録画したがトニーとエルビンに容疑で放送が中止になった。
未だにNHKにテープとして残ってると思うが・・・もう全員死んだのだから
DVDで出してくれないかな?バックはマッコイやショーター

392 :
>>391
時間と金が無駄になってイカったプロデューサーだかが全部消去してしまい、
テープは別の番組に再利用したと聞いたことがあります。

393 :
あれ程アーカイヴスで昔の放送ヴィデオの保存数を誇っている
NHKだけど、嘘か真かJAZZやROCKのものに関しては
テープを録画→放送→消去→録画というふうに使い回していたので
特に80年(代)より前の物はほとんど残っていないということだよ。

394 :
取っといても、放送できるかどうかわからんしね。
やっぱり、自分が著作権保持している番組優先だと思う。

395 :
そういや、最近放送したKISSのライブは、
来日をプローモートした会社にコピーが残っていたらしい。

396 :
「エマージェンシー」の90年代初頭にでたCDを持ってるんですが、
これのアナログ盤はかなり音が悪いそうですね
どういう感じなんですか?
また近年に再発されたCDは音質アップしてるのでしょうか?
ご教示ください

397 :
あれモトがアレなんで手の施しようが無いとか・・
インナーの文章のタイトル
「エンジニアによる釈明及び放棄声明」だっけ?
まあマイルスアットフィルモアあたりがタマラン奴には
ぞよあの音は。

398 :
別にあのくらい気にならん
問題はトニーの歌

399 :
>>398
たしかにそうだw

400 :
400

401 :
Tony Williams - drums
John McLaughlin - guitar
Larry Young - B3
しかし、凄いなぁ、この面子。
Trio of Doomよりも、凄いTrioだと思う。
ジャコよりラリーの方がふたりに合ってたんじゃないかな。。

402 :
そもそもなんでジャコなんだ?
ラリー死んじゃったあと?

403 :
Emergencyは69年、Trio of Doomは79年
10年を経ても、トニーと枕はテンションをキープしてるところが凄い

404 :
>>403
枕はシャクティはテンション高かったけど、2期マハとワン・トゥルースバンドは
テンション低いよ。
17枚組ボックスを聴く限りではライブは凄いと分かったけど、アルバムは鼻糞じゃん。
Trio of Doomはイギリス時代〜1期マハのテンションで、アンプ直でバリバリ弾いて
いたから感動したわ。
しかしそれ以降のエレキ作品は全部糞だな。
ちなみに枕のジャズライフのインタビュー読んだ?
Trio of Doomでのジャコの振る舞いに枕もトニーもぶちぎれていたことが書かれているよ。
スタジオのセッションではトニーはやる気がなさそうだったらしい。

405 :
>>404
ぶち切れて当然でしょう。
『ハバナジャムズ』がレコード化されるのを
おそらくトニーもマクも理解したうえでライブに挑んだものと思われる。
ところが馬鹿が一人現れてキーを外した、いやそれだけならまだ許せる。
マクの力量ならハプニングの一つとしてカバーできるだろう。
ところが爆音まで出して互いの音を聴けなくするなど有り得ない。
程度こえてまっせ!
がしかし現代の技術でバランスを補正してみるとビックリ。
極まっている。見事な関節技の応酬。
素晴らしい。これぞジャズだろ。

406 :
>>404
結果よかったんだから、これ以上、の野暮はよせ。

407 :
>396
「エマージェンシー」は3種類CDを持っているけど、
●90年代初頭に出たCD(例の「エンジニアによる釈明及び放棄声明」付き)
正直言って、もう聴く気ならないほど酷い音質。海賊盤かと思ったし、ずう〜と
ライヴ音源かと錯覚してた。
●90年代後半に出たリマスターCD
音質向上はもう限界だと思っていたので、期待しないで買って聴いてみたけど、
驚くぐらい分離度が増して迫力が出たし、中域がリッチになって聴き易く(?)
なったのが喜ばしかった。
再発当時は、「流石、最新の機材の進歩は凄い」と関心したもの。
●ちょっと前に出た紙ジャケCD
リマスターのクレジットが無いので、上記のリマスター音源と同じ物かと
思って買ってみたけど、どうも同時発売の他の初CD化のものや
初リマスター化のタイトルに合わせて、上記のリマスター音源から
最新機材で再度マスタリング(またはチューニング)を行なったようで、音の印象が違っている。
よりクリアーになっているのと、ファンの趣向で意見が分かれるところだけどマイルドに
なってる。

408 :
>>404
ここにもインタビューあり。
http://www.abstractlogix.com/interview_view.php?idno=23

409 :
>>407
まじすか?
CD屋に走ります!

410 :
>>408
サンキュー
凄く良い内容だよねー、これ
て全部英語やないか!!!!!!!!!!!!!!
読めるかい!!!!!!!!!!!!!

411 :
>>410
>>380のリンク先に要訳が載ってる。

412 :
>>411
サンキュー
今読んだよ。
でもジャズライフに出ていた内容とほとんどいっしょだね。
ジャコの態度が最悪だったというのが、この内容で分かるね。
CマイナーをAで弾かれたときにゃー、俺だったら訳分からん!!!!!!!と
思って演奏放棄してしまうわw
それにすぐについていくマクはさすがですな。

413 :
今月の新譜MilesのモンタレーJF.
この時トニーは16歳だよな?
すごいとしか言えないよな

414 :
今月の新譜MilesのモンタレーJF.
この時トニーは16歳だよな?
すごいとしか言えないよな

415 :
ボヤーとにごり水の中の幽霊みたいに写ってしまったトニーのドアップを眺める。
そして♪ビフォザクラァ〜〜♪トニーの歌声にノックアウトされる。
んでもって三人の暴走に身を委ねてこそイマージェンシー。
最後の曲の3/4のとこスゲー綺麗だな。

416 :
>407
ありがとうございます!!

417 :
★★超笑えるスレww ★★
このスレの>>1不惑というオッサンは本気らしいw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1187381409/
夜中じゅう大暴れしているロッ糞ジジイが大言壮語の連続ww

418 :
>416
そうそう、上記の他に昨年出たJAZZ THE BESTシリーズのも
例のルビジウム・カッティングが施されているから、未確認だけど
音の印象が違うみたいよ。現在国内盤で手に入るのはこのヴァージョン。
こちらは丁寧に裏のインレイに20bitマスタリングの表記があるから、
10年前の初リマスター時の音源を使用していると思われます。
ちなみに紙ジャケに使われたのは、この20bit音源を日本で24bit
に変換したものだと私は分析しています。オリジナルマスターからでは
ないので鮮度は落ちてますけど、現時点では一番良いのではないでしょうか。

419 :
個人的には前に出た「Spectrum」というライフタイム期アンソロジーが
いちばん音良かったような気がする。
ほぼ同時期に出たリマスター版も買って聴いたけど、「Spectrum」のほうが
あきらかに音が違っていて分離も良かった。
ちなみに俺が聴いたのは「Spectrum」はUS盤、リマスター版は国内盤。

420 :
>>419 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

421 :
>>419
それも買って聴いたなあ。
それは輸入盤と後に日本でライナーだけ付けて国内盤として出した
のがあるけど中身は国外でプレスしたのがあったね。
私も上記のリマスター盤に関しては珍満腹さんと同じ国内盤を
買ったんだけど、確かに「Spectrum」に収録されている音源も
違うんだよ。これはたぶんUSプレスなのでその分もとのマスターの
鮮度の差だと思うんだ。輸入盤の方が音が良いことが多いからね。

422 :
>>391
ていうかテレビでそういうもんがやってたのが良いな…。
今は詩も書けなければ曲も作れない。演奏も出来ない、
そんな自称アーティストがテレビにもチャートにものさばってて、鬱陶しい。

423 :
テレビ(地上波)なんざ、観なきゃええやん

424 :
今月のドラムマガジンにフォア&モアのウォーキンのドラム譜がのってるね
すごすぎて話にならない。速すぎて聴きながら譜面追えない……

425 :
ハードゲイ

426 :
晩年は奥さんいたからバイだろ

427 :

・・・・・・・・・タンタタンタタン デャンデャ〜〜ン

428 :
>>425
マイルスとのツアーではじめてヨーロッパに行ったとき、
フランスだかの海岸でトップレスのおねーちゃんを見て
大喜びしてたって話、どっかで読んだことあるけどなあ。

429 :
シタタシタタシタタシタタシタタシ‥‥タタタタタタタタ‥‥

430 :

        デデン
                 ドドン
   タタン            
                  トトン 
            デデン
                     ドドン
    
       タタン            
                      トトン 

431 :
>>428
何を今ごろ…お前無知過ぎ
もうロムってろ馬鹿を書き込むな!

432 :
( ゚д゚)ポカーン

433 :
>>206
ロングバージョンもあるね。
久々に'79のライブ・アンダー・ザ・スカイ、
CHICK COREA NIGHT
Chick Corea(kb),Al Di Meola(g),Bunny Brunel(b),Tony Williams(ds)
を聞いたんだがいいねえ。やはりChickとは合う。

434 :
Jazz Guitar Magazineで、マクラフリンが、
Doomの印税は全て、トニーとジャコの遺族に行くようにしていて、
トニー未亡人からお礼のメールを貰ったと言っていた。

435 :
トニーの未亡人はその前にBN後期のCD再発を許可しろと。

436 :
名前だけみると、
ビーチボーイズにいてもおかしくない感じだな。

437 :
>>435
ん?でてんじゃん
http://www.mosaicrecords.com/discography.asp?number=MS-024&price=$44.00&copies=3%20CDs

438 :
いや、ボックスじゃなくて普通にバラでということ。
それにそのボックスだって数量限定でしょ。

439 :
そらそうだよね
でも、たった5000セットすらはけないんじゃ
通常バラ売りなんて無理だわな

440 :
うわ今シヴィリゼーションとかフォーリンイントリーグとか買えないんだ?!
驚いたわ
名曲ぞろいなのに゚(゚´Д`゚)゚。

441 :
JOY OF FLYINGも買えないぜ。

442 :
Young at Heartももう廃盤状態だったような。

443 :
亡くなる半年前に東京で録音されたやつでしょ。

444 :
444

445 :
ネプチューンの神話とかいうのが欲しかったが今買えんなあ
買っときゃ良かった

446 :
都心のディスク・ユニオンを廻れば、
新生ブルーノート時代のは全部買える。
通販もやってるはず。

447 :
>>446
DUて中古盤の通販 もやってんの?

448 :
http://blog1.musicfield.jp/du_ds2/archives/2006/06/post_75.html

449 :
新生ブルーノート時代の中古CDはその気になれば、
比較的容易に入手できるよ。
結構手放す人も多いみたいだし・・・。
今年もいろんな廃盤・中古レコード、CD祭りとか
DUをはじめとする店舗に顔出すとかしてチェック
してたけど、コンスタントにブツがあった印象だね。

450 :
ジャケットの素晴しいミリオンダラー・レッグズの再版おねがいします

451 :
joy of flyingは某サイトで正規盤を新品でゲッツしましたが何か?ちなみに売れ残り在庫ではない

452 :
ミリオンダラー・レッグズの新品在庫未だあるぞ。
ネットで調べれば幾つかのサイトでゲットできるはずだ。
よく探してから書き込んでくれよ。
ジョイ・オブ・フライングも未だ一部のサイトで取り扱いあり。
が、こちらの方は在庫未確認。

453 :
結局、doom、mosaicの件をみても、
納得の行く金額出せば、販売の許可が出るのね。

454 :
そうだよ。マクラフリンは自分の印税分をトニーとジャコの遺族に渡す姿勢を見せた
ことで(実際は分からん。マクも製作時のギャラだけは最低もらっていると思う。)
トニーの遺族も納得したんだし、例のモザイクのセットは3枚組販売である程度
纏まった金額の印税を支払うことで納得してるんだから、ホント金額次第。

455 :
凄杉w

http://www.youtube.com/watch?v=v5u747pBucM

456 :
>>455
乙。ついに完全版が登場したね。
早くDVDで出ないかなー。

457 :
>>455
お前は偉い!うp主はさらに偉い!

458 :
>>455
他の面子もすごいが完全にトニーが主役だ。シンバルでメロを奏でてるようなもの。
他にはどんな曲やったのかな。それらの映像は残っているのか。

459 :
Getzはあまりリズムセクションの演奏に対抗できてないが、
Tonyのソロの後の笑顔があるから許す。

460 :
>>455
今までDrummerworldでソロの部分しか見た事なかったが、やはりすごいな。
スタン・ゲッツは完全にリズム隊に食われている。

461 :
>>458
音だけなら以前「PORTRAIT」というタイトルでCDになってる。まだ手に入るかな?
ただ当日演奏した曲全部じゃなかったはず。
映像も長い奴がトレーダー間で流れてるけど、あれも全曲じゃなかったはず。
音源と微妙に曲が違ってたと思う。

462 :
てゆうかPortrait音悪杉・・・

463 :
>>461
情報ども。やっぱりこれはジャズ史の、もっと言えば音楽史の一級の資料でも
あるわけで、いつか国家レベルで商売抜きにアーカイブ化するべきだよなあ。
(物凄い金持ちが個人の趣味でやってくれてもいいんだけど)

464 :
今は個人で保存している状態だけど、
著作権切れたらアーカイブされるよ、フリーで。
グーテンベルグプロジェクトみたいにね。

465 :
モントルーものは最近少しずつDVD化されているから、期待したいですね。
1971年にライフタイムで出たときのものも含めて。

466 :
ttp://jp.youtube.com/watch?v=z_x7eKhJuHg
これの続きが有ったら是非教えてほしい。

467 :
>>466
フルステージ入った映像がブートDVDで出てます。

468 :
ちなみにこれも同じステージから。
http://jp.youtube.com/watch?v=sVBF_52IBNQ

469 :
1967年のマイルスのライブのDVD見たけどハイハットの位置を
何度も直してるのに笑った。
まだ機材がトニーのハイハット四分踏みに対応してなかったか。

470 :
昔の機材なんてそんなもんよ
ビートルズの日本公演でも、ポールのボーカルマイクがすぐソッポを向いてしまうので、
何度も直してる
ドラム関係でいえば、その昔、森山威男のグレッチのベードラが
いくら直しても前進してしまうので、しまいにはボーヤがベードラの前に
(観客に背を向けて)座り込み、脚を突っ張って食い止めていたのを見た憶えがある

471 :
森山威男の話は有名だよ。
実際に見たのなら相当年期の入った方です。

472 :
全盛期の森山威男のベードラを両手両足で支えた人物として
若き日の筒井康隆や堀晃がいることは有名。
トニーのハイハット、72年のゲッツのときもやっぱり途中で直してますねw

473 :
1971/6/13のモントルーのブートが素晴らしいです。
マクが脱退してTed Dunbar加入のlifetime tet。
もっと早く買っておけば良かった。DVDも買おう。

474 :
ageとく

475 :
トニーって、初期は2、4でハイハット刻んでるけど、途中からは1234全部でハイハット踏んでるよね。

476 :
全然踏まない次期もあるよ。

477 :
トニーが出てきた頃、ジョー・チェンバースとか他のドラマーも
ハイハット24でふまない人が多かったけど、これってトニー
のアイディアなんですか?

478 :
そのようだね。
プラグド・ニッケルのライナーに書いてあった。
あと、毎拍踏みは「マイルスス・マイルズ」の頃からやっている。

479 :
>>478
 Freedom Jazz Danceだよね。>毎拍踏み
 あれは曲がアレなんで特殊なのかなと思う。SorcererやNefertitiでは普通に24で踏んでるし。
 VSOPくらいになると毎拍踏みが多いんだよね。晩年のクインテットはほとんどがそうじゃないかな。
 俺は、ビートが削がれる感じがして、毎拍踏みはちょっと聴いててキツいんだけど、ほかの人はどうな
んだろう。気にならないものなのかな?

480 :
>>479
枚拍踏みはフットプリンツや69年のエマージェンシーでも
やっているけれど、60年代3点セット時代と黄色のグレッチ時代
では好みも違ってくるだろうね。

481 :
>>473
トニーがパーカッション二人と一緒にってが新鮮。

482 :

LifeTimeのEGOがそうじゃん。

483 :
新主流派リスペクト

484 :
マイルスの自伝で、トニーがハイハットを裏で踏まないから、
ちゃんと踏めと言ったら、全部踏むようになっちゃった、
的なことが書いてあった。

485 :
「そしたらあいつは全部踏み始めちゃったのさ、ククク」
ってこんな感じで楽しんでいたんだと思う、マイルスは。

486 :
親分を刺激する若手がモンクさん周辺にもいてほしかった。

487 :
自演で同意。

488 :
セットがでかくなってからのトニーはなんかビートがユルユルじゃないすか?
大味だし。あれって、ロックからの悪影響としか思えないんだけど。
かといってロックはヘタだしさ。ファンクもできないわけで。
結局トニーのフォロワーって、ほとんどが若い頃のトニーを目標にしているし。
そんな現実も後期のトニーの人気のなさを物語ってる気がする。
この人のプレイの頂点は10代の頃ってことかな。

489 :
>>488
> 後期のトニーの人気のなさ
新生Blue Note人気あるよ。

490 :
VSOPでもド迫力どすえ。
テンペストとUSA、最高です〜

491 :
VSOPは大味だからな・・・野外フェスで聴いたらさぞかし良かっただろうけど
新生BNのクインテットは素晴らしい
ただ、プレイの良さというよりは作曲の凄さが勝ってるように思う

492 :
test

493 :
「大味」も何も、トニーの演奏に繊細さなど
誰も求め取らんよ。
あのスケールの大きさ、豪快さが魅力んじゃね?

494 :
新生ブルーノート時代を生で見たが、そりゃもー素晴らしかった
ビリーピアース、ルーニー、ミラーもよかったんだがトニーのドラムは本当に素晴らしかったよ

495 :
音楽面を支配するバンドリーダーとしても素晴らしかったのに本当に残念。

496 :
>>トニーの演奏に繊細さなど
誰も求め取らんよ。
おまえの耳がクソなのはよくわかった。

497 :
そうかそうか

498 :
>>496
おまえもなw

499 :
>>498
なんでやねん。

500 :
500

501 :
トニーの全盛は子供時代かな。
彼が稀有なドラマーであろうとも、終わってるよ。
youtubeで見ても、スタンダードで例の再分割ドタドタを
聞いてしまうと、もう飽き飽きだね。ただの変人だよ。
東原なんとか、と言う大阪の人を逆に思い出した。

502 :
再分割ドタドタって何だ

503 :
ウオーター・ベイビーズのトニー最高!

504 :
チミ知らんの?
アフリカの民族音楽で、よく有るやつだ。
例えば四部の四を他の拍子に分化し、複合風のノリを出す。
これを手足のコンビでやるのがトニーの技だ。
よりフリーフォームに近い緊迫感を醸し出す。
怒涛の様に繰り出すのが、彼のスタイル。

505 :
オリジナル用語「再分割ドタドタ」を説明もなく使っといて
>チミ知らんの?
って・・・
どうでもいいが「チミ」とか言う人でまともな人を見たことがない。

506 :
>>どうでもいいが「チミ」とか言う人でまともな人を見たことがない。
www

507 :
チヂミとチミは似ている

508 :
ジャズの人じゃないけどトリビュートライブがあるらしい。
"Tony Williams Lifetime Tribute"
featuring JACK BRUCE, VERNON REID, JOHN MEDESKI & CINDY BLACKMAN
http://www.bluenote.co.jp/jp/schedule/detail.php?id=232

509 :

>>504あえて釣られると、、
細分化じゃないのか?変拍子風のノリをだす、じゃないのか?
あとそこはポリリズムでいいんじゃないだろうか?

510 :
確かに。
ダサくなった頃のトニーを聞いたり見たりするとトニーに影響を受けたって言ってる
奴の顔がうかぶ事はある。
でもカリスマだった頃のトニーを聴いても誰の顔も浮かばない。
トニー凄げーって思うだけ。

511 :
俺、日本のジャズって全然聴かないんだけど、トニーに影響受けたドラマーっているの?
きいてすぐにトニーに影響を受けたなと分かる?
しかし日本でトニーみたいな奴がいたら、結構嫌われるんじゃないの?
保守的な人が多いからなぁ

512 :
アコースティック・ジャズやってて、影響受けてないドラマーはいないだろ。

513 :
カリウタなんかはダサいトニーの典型的なパクリだと思う。もっと進化させてるけど。

514 :
トニーの60年代のサイドマン参加のお勧めって何ですか?
マイルスほとんどとドルフィーの2,3枚は聴きました。

515 :
ショーターの預言者

516 :
ハンコック、グラシャン・モンカー、サム・リヴァースのブルーノート

517 :
ジャッキー・マクリーンも聴いとけ

518 :
ありがとうございます。
できればタイトルも教えてもらえると選びやすいのでお願いします。

519 :
>>518
one step beyond
vertigo

520 :
追加
518がマクリーン、ハンコックはempyrean isles,maiden voyage
モンカーはsome other stuff リヴァースがfuchsia swing song.

521 :
モンカーはevolutionにも参加してる

522 :
チャールスロイド、ガボール・サーボ&ロン・カーター&トニー・ウィリアムス
1964年5月&1965年3月NYC録音「Of Course,Of Course」
どうよ。

523 :
なにがどうよよ

524 :
トニーって何でデブってから(80年代らへん?)、若い頃みたいな
速くてシャープなレガートをしなくなっちゃったの?

525 :
そんなものには飽き飽きしてたから

526 :
ロックで大音量を目指して宝。

527 :
先日、久しぶりにエマージェンシーを聞いた。
トニーのボーカルがなければ名盤だと思った。

528 :
angel street ってCD化されてる?
全然見つからない…

529 :
bluenote廃盤中
たぶん遺族と印税で揉めて
mosaicからボックス出た

530 :
angel streetはbluenoteのやつでは中古屋で一番良く見かけるアルバムだと思ったけどなあ
他のは売ってるのみたことがない

531 :
Native Heart中古で買ったけど、あとはみたことない

532 :
>>528
だるま屋に行ってみそ
あそこは掘り出し物が結構ある
廃盤がゴロゴロころがってるぞ

533 :
遺族をシバきたい
ブルーノート時代の優れた作品はもっと手軽に聴かれるべき

534 :
あ〜
シバ漬けたべたい

535 :
>514
「ドルフィーの2,3枚」って、アウト・トゥ・ランチのほかに何かあったっけ?

536 :
そーいや、いつの間にか「MABUMI」がCD化されてるな。

537 :
先日中古屋でStory of Neptuneを発見して速攻購入。あとTokyo Liveが欲しいなあ。

538 :
あの頃のライブはブートもハズレがないよー

539 :
>536
そうなんだ、山口真文の「MABUMI」いつの間にか国内盤で復刻してた。
もちろん初CD化。トニーのコンプリート・コレクターを目指す輩はこの機会
に入手すべし!!

540 :
BNでLifetimeトリビュート。

541 :
>>533
噴いた

542 :
>>533
なるほど遺族のせいで再発されないのかぁ…

543 :
ロイドのOf Course,Of Course買ったのでage

544 :
俺はトニーのシンバルあんまり好きじゃな事に気づいた。ちょっと野暮ったくない?
誤解されると思うけどなんかグッと来る物がない。シャープで凄いっていう先入観がちょっと前まで
あったんだけどなんか違うなと。あんまりダイナミクス付けないせいかも。
それよりドラム全体の凄さだな。マイルスの頃のを聞いて思った。

545 :
>>544
俺は飽きるね。

546 :
好みだろ

547 :
>>544
もうちょっとマシな環境で聞きなさい
かなり強弱あるぞ。それだけじゃないからすごい

548 :
シャシャー ドコドコドコ

549 :
>>547
たぶん俺の言ってることが分かってないんだろうな。音の大きさの問題じゃない。
イントネーションが俺の肌に合わないんだろう。

550 :
イントネーションて何だ一体
アーティキュレーションの事か
547の言う「かなり強弱あるぞ」というのは、
544の「あまりダイナミクスつけないせいかも」に対応して書いてるものと思うが、
それに対して「音の大きさの問題じゃない」というのは意味をなしていない
それとも、もしかして「マシな環境」=大きい音で聴ける環境、と思ってる?

551 :
>あんまりダイナミクス付けないせいかも。
>音の大きさの問題じゃない。
単なるバカか
>たぶん俺の言ってることが分かってないんだろうな。
こんなこと言う前に最初から
>イントネーションが俺の肌に合わないんだろう。
と書けよ、バカ
他人と意思疎通の必要のない引き篭もりはこれだから

552 :
「ダイナミクスつけない」という客観的事実の問題から、
「イントネーションが肌に合わない」という主観の問題にすり変えてるよね
君の言ってる事は多分誰にも分かりません

553 :
ドタタドタタドタタドタタドタタドタタド
タララララララララララ

554 :
このいちいち何個かに分ける奴って引き篭もりwww

555 :
>>554
チンチキチキチンチキチキチチチチー
シシシシー ンザーンザーンザー 
ドドカッ

556 :
引き蘢りにボコられるとは情けない

557 :

  ・・・・タンタタンタタン ジャンジャーーーン

558 :
ドカドカドカドカドドジャーン ドカドカドカドッ カッ あっミスった。

559 :
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f68197764

560 :
>>559
これあんた?値段がちょっと高いね。イーベイでも送料入れてもこれより安い。
にしても日本の店でオールドKとか買う馬鹿っているんだろうか。22以上は海外でも高いけど
20以下はそんなにしないからね。カノウプスとか見ると驚きを越して呆れる。
KにしろAにしろ薄くなきゃ全然高くないのに日本だとどれもこれも値段上げやがって。

561 :
サイド参加でお勧め教えて。

562 :
>>560
ずっとウォッチリストに入れてるけど、これでもずいぶんと下がったよw

563 :
シンバル買うために金稼ぐ時間練習したほうがいい。シンバルも下手糞のところへは行きたくないだろう。

564 :
マクリーンのアルバムいい。この手の奴って他にもありますか?

565 :
マクリーンのって2枚だけだっけ?

566 :
たぶん。

567 :
24インチのオールドKが300$の即決で落札されて海外のボードでちょっと騒ぎになってた。
なんかアホらしい言い合いばっかでさ。出品者にもっと価値があるんだよって教えてあげる
奴までいるみたいだし。アホかっw
ヤフオクの方がマナーはありそうだ。

568 :
トニーフォロワーとしてまだテリー・ボジオの話題が出てないね。
若い頃のボジオはトニーのエピゴーネンでそっくりに叩いてる。ボジオの親友のパトリック・オハーンがベースでトニーと
トリオ組んだりしているし、あの時代はジャズ・フュージョンミュージシャンとロックがクロスオーバーしてたんだなあ。
ジェフベックのギタートリオにベースがいなかったのはライフタイムの影響とテリーは発言していたっけ。
コブハムのスタイルもエマージェンシーあたりのトニーを参考にしたんだろうか?
丁度コブハムがホレス・シルバーからドリームズ〜ジャックジョンソン参加くらいにライフタイム1stが出たはず。

569 :
ザッパ時代のボジオがトニーそっくりに聞こえるもんか?

570 :
コブハムはトニーに影響されてそのコブハムにトニーが影響された。
ボジオがどうかは知らないし興味も無い。

571 :
ボジオは明らかにトニーの影響を受けてるだろ。
興味無いなら別にいいけど。

572 :
興味無いとかわざわざ書き込む人って・・・

573 :
ボジオがトニーというよりトニーの影響を受けたコブハムにじゃないの?
昔のボジオ知らないから何ともいえないけど570の言う事は間違ってないかと。

574 :
ボジオ自身はトニーが大好きで影響を受けたって言ってるけどね
話は変わるけど、トニーのセットが巨大化したのはコブハムの影響かな
コブハムがファイブスを使う前、72年ごろはグレッチの24のワンバスにツータム、
ツーフロアのセットを叩いてたんだよな
いっぽうトニーは72年ごろまでは18インチのセットで、そこからちょっとブランクがあって、
75年にニューライフタイムを率いて再び出てきたときには24インチのベードラにツータム、
スリーフロアのセットになってたから

575 :
イエローラッカーのグレッチはエエね

576 :
>>574
ライブ会場が大きくなったのが大きいんじゃないのかな。
いくらマイクで拾っているとは言ってもね。

577 :
サイズはどうか知らんけどあのプレイスタイルはコブハムの影響だよ。有名でしょ。
自分が影響を与えた人に影響されるなんて面白い。

578 :
最近のドラマガしか読んでないからかな?
>>574がいうように昔、トニー大好きって記事を読んだことがある。
まだREMOを使ってた頃の話だ。

579 :
トニー大好きって一種の安全パイだよ。
例えば誰それが大好きなんだけどそれを言うのは恥ずかしいしそのままって認めたくないっていう気持ち。
トニーって誰が聞いても物凄いからとりあえずトニーって言っときゃ間違いない。

580 :
ボジオのことよく知らなきゃ黙ってればいいのに。
トニーのスレなんだし。

581 :
>>575
最初はラッカーじゃなくてカバリングだったんだよね
「イエロー・ニトロン」という色名の
いつからラッカーになったんだろう?
イエローといえば、ライフタイム時代の18インチのイエローの3点セットもかっこいいなあ
当時の写真があまり残ってないのが残念

582 :
ニトロンって何なの?キャデラックグリーン ニトロンとかブラック ニトロンとかあるよね。
カバリングなんだ。

583 :
それにしても、「トニーのエピゴーネンでそっくりに叩いてる」というボジオのレコードってある?
Zoot Alluresあたりのドラムがロック期のトニーに近いっちゃ近いか。

584 :
>>583
Black Page Part1は、トニーのコピーをして練習しているところを、Zappaが
切り貼り編集したもの、らしいよ。
ボジオとしてはちょっと恥ずかしいそうだ。

585 :
マイルスとやってたときは10代だと思うのですが
ヒゲなんか生やしちゃってるんですね

586 :
ヒゲは未成年に見られない様に伸ばしてたって話だよ

587 :
オクにシティー・オブ・ライツ出品中
LDも入札されなくなったね

588 :
WIlliams it was Really Nothing
http://www.youtube.com/watch?v=DMwUCmuND8Q&feature=channel_page

589 :
この人並みに速く、しかも粒キレイに、いろんな箇所にアクセント盛り込める人いるの?
レガートのみならずシンバルワークすごいよね

590 :
http://www.youtube.com/watch?v=HxyiNopn08w&feature=related

591 :
何度聴いても、最後のタン、タラッタはたまらん

592 :
お散歩から帰ってきた所はゾクっとするね

593 :
最大最高最強ドラマーage

594 :
>>590
これ何度見たことか…
この短時間にこれだけ密度濃い演奏できるなんてすごいよな

595 :
ここだけで一曲ですと言われても 満足できる

596 :
これDVDあるよ。もっと音質も画質も良いよ。

597 :
タッタカンタタ

598 :
>>596
まじで?速攻買うので商品名よろしく。

599 :
>>596
kwsk

600 :
ガレスピー御大を向こうに回してトニー御大大暴れ
http://www.youtube.com/watch?v=bzkZ8Ikr9L4&feature=related

601 :
CSは音が最悪だな。なんであんなの使ってたんだろう。

602 :
いいじゃねえかよ デロデロデロデロ

603 :
なんかみたいな画質だなw
しかし、トニー見ると黄色のグレッチ欲しくなるにょ

604 :
>>590
最高の相性だなあ。チック&スタンリーとのリズム・セクション。

605 :
「にょ」はやめてくれ。オヤジw

606 :
目からビーム!
にょ

607 :
にょほほ

608 :
トニーとエルビンとブレイキーが来日してやったドラムバトルの映像ないかなー
トニーだけ音ちっちゃくて涙目だった。って誰かが言ってたけど本当なのか?

609 :
マイルスのオールタイムベストバンドは
ショーター ハービー ロン トニー との
クィンテッドで決まりでしょ 異論はないと思うけど

610 :
ちなみにシェリーマンはブレイキーより音がでかいとか聴いた。
真相はしらん。

611 :
>>609

612 :
>>609
世界三大リズムセクションのレッド、ポール、フィリーも良いよ

613 :
あぁ、やな予感。。。

614 :
トニー厨の天敵、フィリージョージョーンズw

615 :
>>608
確か、NHKがスタジオで録画したが、所持事件のため
当然放送はされず、お蔵入りになってしまった(ようだ?)。
当時のSJ誌にNHK収録時のカラー写真が掲載されてた
ツアーは途中で中止になってしまった為、一般公演は3回か4回くらいしか
公演が行われなかった為 聞けた人は少なかった。
バックはピアノはマッコイ、テナーはショーター他
残念ながらブレイキーと エルビンの間に入って叩けば
誰でも 音量と手数では・・・・・・
しかもまだ当時は20歳そこそこだったし

616 :
>>610
あの白人が?
へーあんまりそういう印象無かったがな

617 :
第一回ドラム合戦は
フィリー、ローチ、ロイ・ヘインズ、シェリー・マンだったけど
シェリー・マンは ブラシワークと手 をメインに演奏したけど
音量的には・・・・・
他のメンバーに比べて大きいとか小さいとか、音の大きさじゃないだろう?

618 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=y067xXcnEXc&feature=related
すんげー高画質だなおい

619 :
>>618
1967-11-7のKarlsruhe,Germany 
いろんなブートで出てるよ
SEEKER'sにでも尋ねてみな!

620 :
トニーってやっぱり早熟の天才だったんだよね。
ピークが20歳前後であとは残念としか言いようが無い。

621 :
他のジャズメンでもそうだけど
マイルス・バンドのメンバーって
一部の例外(コルトレーン、ビル・エヴァンス、キースなど)を除くと
マイルスと演ってる時が一番良い演奏だよね

622 :
そう?むしろ逆だと思う。

623 :
naked ape






624 :
なんだこれw

625 :
トニーは選挙行ったのかな

626 :
ブルーノートの作品て再販されないの?

627 :
少し上のレス見ろや

628 :
いやだ

629 :
いいよ

630 :
どっちだ?

631 :
いやだね
627が上見てこい
で俺に説明しろ

632 :
ちょっとレアな映像が上がってる。関連動画のところに同動画の映像が二つあがってるから見るといいかも
http://www.youtube.com/watch?v=Jvi-QLGZ0gA&feature=related
あと>>590の完全動画
http://www.youtube.com/watch?v=QMHwBoHaH2Q&feature=related

633 :
スタンリー・クラークにジャン・リック・ポンティか。
いいメンバー構成だね。フェスティバルの即席バンド?
初代ライフタイムはもっといい録音が残っていたら良かったのに。
新生ブルーノートのクインテットも、時代が10年後ならもっと人気が出ていた。

634 :
>>632
これは良い映像をありがとう。
スイッシュらしきシンバル使っててワロタヨ
ヘッドがCSになるのはいつ頃なんだろう?
VSOPのジャケットではCSだったような気がするんだが。

635 :
72年以降数年の沈黙の後、75年にニューライフタイムの「ビリーブ・イット」をひっさげて
出てきたときはCSヘッドを張った24インチBD,ツータム、スリーフロアの巨大セットになってた
632の映像では、後ろにコブハムのファイブスのセットが映ってるね
トニーのセットが巨大化したのは、コブハムの影響もあるんじゃないかな
コブハムもファイブスの前は、ちょうどトニーのようなグレッチのワンバスのでかいセットを使ってたし

636 :
コブハムの影響は常識だろ?あの時代のコブハムの人気を考えれば考えなくても分かる。
スタンゲッツのはDVDあるけどぽんティのは無いなー。どこから流れたんだろ。
画質も良いし欲しいわ。ちょっと前に海外の掲示板で話題になってたけどな。
シンバルパイステだーなんだーって。レンタルだろたぶん。

637 :
Cobham のセットに Marshall と Acoustic 360 だし、トリは 1972 だと Jerry Goodman 時代の
Mahavishu Orchestra かな。

638 :
新生ブルーノートのやつ
Tokyo Liveとレーザーで出てた映像版だけ手に入らない

639 :
フランスのフェスティバルだからレンタルだろうね。

640 :
トニーってシンバルとかドラム拘り無いのかもな。
マイルス時代はマイルスがくれたシンバルだろ。

641 :
ドラムの上手い具志堅

642 :
うーん30点

643 :
ドラムの上手い つのだ☆ひろ

644 :
トニーのシングルだけは好きになれない自分がいる。

645 :
なんで?

646 :
スタッカートが強すぎる。良く言えば歯切れが良い。

647 :
シングルストロークのフィルインのことを言ってんのかい?
結局その意見をどうしてほしいの?

648 :
は?何お前?俺はシングルが好きになれないって言っただけだろ。
フィルインってw

649 :
フィルインはおかずのことですよ。
シングルってもしかしてシンバルレガートのことをさしてた?
チキチーンチキチーンいってるのがレガートだよ。
まああれがトニーらしさだし、あれがあんまり好きでない人結構いるよね。

650 :
wwwwwwww

651 :
>>649
わかったからもう喋るな

652 :
さてと、そろそろ晩ごはんにするか

653 :
>>638
Tokyo Live(CD)
イタリアの再発盤
http://www.stradivarius.it/scheda.php?ID=202001009242800
米アマゾンのバッチモノっぽいCD-R盤
http://www.amazon.com/Tokyo-Live-Demand-Tony-Williams/dp/B000008CLB/

654 :
それって再発されねーの?

655 :
一応どっちも正規盤なのか
上はイタリアEMIだし
下の方はamazonが発売するオンデマンド盤のようだが

656 :
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3600938

657 :
>>656
1989/12/5か、充実しているころだね。

658 :
もうドラムはトニーウィリアムスきいてるだけでいいやとおもうようになった最近。

659 :
あけましておめでトニーウィリアムス

660 :
過疎

661 :
まさに日本人に好かれそうな分かりやすい演奏スタイル。
決してスウィングはしない。これも日本人に好かれる。
結局マイルス時代の天才的な演奏を一生超えることができなかった。
もがいてもがいてドラッグで死んだんだろう。

662 :
何を〜〜

663 :
トニー・ウィリアヌス

664 :
初心者な質問で申し訳ないんですが
遅ればせながらマイルスのmy funny valentineとfour & moreを聴いて
トニーウィリアムスすげー!ってなってます。
で、次にin a silent wayを買ってみたんですが
これはイマイチよくわかりませんでした。
マイルスのトニーウィリアムス参加のアルバムで
次はこれだろ、っておすすめを教えて頂けないでしょうか?

665 :
「マイルス イン ベルリン」がお薦めです。
いいなあ、今からトニーに浸れるなんて、羨ましいよ。
「Four & More」のMilestonesやFourの入り方、カッコイイよなあ。
楽しんで下さいね。

666 :
わっ、間違えてる。
Milestonesは「イン ベルリン」の事でした。
トニーが好きなら電化マイルスはパスした方が良いよ。
ウエイン・ショーターとのライブ盤なら、外れなし。

667 :
意外と楽しめるのが Stan Getzの「Captain Marvel」
http://www.amazon.co.jp/Captain-Marvel-Stan-Getz/dp/B0012GMZ3Q/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1300320369&sr=8-3
Amazonで 950円だから・・・・・・
メンバーもそろってるし

668 :
Stan Getz Quartet Montreux 1972
http://www.youtube.com/watch?v=8UtW4UA7DOM

669 :
>>665
ありがとうございます!
in berlinチェックしてみます。
枯葉が入ってるんですね。
(初心者でスマソ)
マイルスのオリジナルよりマイルスがスタンダードやってるのに興味あります。
あのメンバーでのライブを中心にチェックしていってみます。
ありがとうございます!
>>667
スタンゲッツのバックでも叩いてたんですね。
リターントゥフォーエバーもわりと好きなのでチェックしてみます。
ありがとうございます!
マイルス作品ではないですが
ハービーハンコックのmayden voyageレンタルしましたがかなり良かったです。

670 :

思えば、僕は、いつも優等生の仮面をかぶったパンクだった。
可能性が閃いたら、しがみつけ。生き延びろ。合い言葉は、レジスタンス。
2010年11月23日 18:55:49 webから
http://twitter.com/jawango
いつも優等生の仮面をかぶったパンクス、岡本博文です
http://www.studiorag.com/school/guitar/okamoto_hirofumi.html
自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡­本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応­する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドと­も言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロ­の組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマン­で指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容­の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事­や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです
http://hirofumiokamoto.com/

671 :
トニーとウディ・ショウって歳もキャリアのスタート時期も殆ど同じなのに協演盤全然無いよね。

672 :
<メロディーにコアが無い?>
そういえば、あまり感動的な音楽に出会うことが少なくなった。
「君も歳だろう」と言われれば、そうかもしれないと思うこともあるのだけど、
最近、やっぱり、そうでもない気がしている。
どうにも、メロディーにコアが、少ないのだ。いや。何と言っていいのかな。
どうも、メロディーにフェイクばかりが、目につく。
そんなに、最後の芯まで、辿り着いた形跡が見えないのだ。
音楽家に感動が無ければ、致命的だ、と思っているから、
新しい良いバンドがあれば聞かなきゃ、とアンテナを張ってみるのだけど、
TVでは、まず、それは、見込めない。
たまに良いものもあるのだけど、聞きながら胸に手を当ててみると「歌詞のストーリー」に耳を奪われていたり、
アレンジの完成度に感心させられていたり、アンサンブルのタイトさだったり。
ある民族音楽の香りが、濃いことに翻弄されていたり。
まあ、総合力で、何か合格点に辿り着いているのを感じる
いつも優等生の仮面をかぶったパンクス、岡本博文です
http://www.studiorag.com/school/guitar/okamoto_hirofumi.html
自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡­本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応­する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドと­も言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロ­の組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマン­で指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容­の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事­や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです
http://hirofumiokamoto.com/

673 :
プラグドニッケルが最高と思う

674 :
>>671
CBSのハバナジャムでオールスターセッションで共演してる
VOl.1か2かは忘れました
ウエザーリポートのブラックマーケット入ってる方

675 :
ニューライフタイムのアラホん時とジャクブルース参加してる時のLIVE盤ありますか?
音質良好のブートで教えてください

676 :
NYライヴってあきらかにLDからコピーしたDVDがちょっと前まで出回ってたんだな
買っときゃよかった

677 :
Stan Getz at Montreux Jazz Festival 72 (CD+DVD)
国内盤 って 7月20日発売のはずだったけど・・・・・

678 :
8月24日に発売日変更。

679 :
トニーのドラミングではドルフィーのアウト・トゥ・ランチが一番好きだ。
あのアルバムって実はトニーがいなけりゃ魅力半減だと思う。
変幻自在かつシャープそのもの

680 :
●大阪住之江区のショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレぬよう攪乱目的だったが塩キャラメルAAで連呼の墓穴発覚にて現在ひたすら偽装・陽動・火消しの日々w

681 :
グレイトジャズトリオのヴィレッジヴァンガード買ってきたでござる。

682 :
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想でテンプレに見えない文字まであると言い出す始末w
自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんのような孤独なヤモメ婆には
最大の試練となるクリスマス連休は夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らしていたのは
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w悲惨な実情は当日の楽器・作曲板だけでも一目瞭然w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw
毎晩規則正しく2ちゃんねるで言掛かりをつけ口論してる現実社会とつながりのない
年齢=彼氏いない歴=年数の無職で孤独な自称ズーム君こと大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨
静岡在住と言張るが1月28,29日の週末も2chに入浸り地震頻発に全く無反応wそれどころか例え話に「お好み焼き」w
ここ数年PM9時から深夜にかけ2chでIDが朱色な生活サイクルで年末年始も忘年会、新年会に参加した形跡なしw

683 :
東京ライヴ中古で買った。こりゃ近いうちに再発があるな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岡山のジャズシーン (511)
【LP】ジャズ聴くにはどちらがいいのPart2【CD】 (679)
アート・ペッパー・アダムス (180)
今、聴いている曲 in JAZZ板 8枚目 (184)
ケニーG最高!!! (638)
東大法学部卒 鈴木重子嬢の歌について (191)
--log9.info------------------
井脇ノブ子先生について (293)
ハゲてても身長高ければ別に良くね? (169)
アストレシンb (671)
ハゲになっても構わない年齢 (175)
なまはげ暴走!女湯乱入!!! (386)
英国のウィリアム王子がハゲられたようです【画像有】 (962)
最強!!!家庭用電位治療器 (653)
ニット帽ってどうよ? (425)
いかにしてストレスを解消するか (623)
MinoxidilMax (614)
ハゲたのか?だったら新潟県上越市に住めよ2 (256)
プロペシアを分割して飲むアホたち集まれ (347)
フィナ飲んで女性化房になったハゲ (112)
肉だめ!酒だめ!煙草だめ!夜更かしだめ! (479)
ホルモン注射してみました (248)
プロスカー使ってる人      一錠目 (701)
--log55.com------------------
【CDB】インディーズのための有料音楽配信3【iTS】
無料着うたフルのサイト教えてください!
ソニー ついにネット音楽配信でアップルに楽曲提供
S○NY製playerにしか転送できねm○ra(゚听)イラネ
1曲50円とかどう見ても安いと思うやつのスレ
【ポッドキャスト】Podcastってどうよ? 第3回
眞鍋かをりのTokyo Local [ポッドキャスト]
Sony BMGの米国内向けCCCDにrootkit