1read 100read
2012年3月クラシック140: クラシックギター総合スレPart64 (171)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.37 (192)
チェリビダッケって何処が凄いの? (470)
【クラ板には】名曲喫茶 2店目【必須?】 (534)
【学生】大学オーケストラ演奏会レビュー【オケ】 (262)
【2012】ウィーン・フィル・ニューイヤーコンサート (399)
クラシックに最適なオーディオvol.2 (584)
クラシックギター総合スレPart64
- 1 :
- クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、楽器、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど
クラシックギターに関することならなんでもどうぞ。
粘着はNGIDに設定すれば透明あぼーんすると、すっきり出来ます。
前スレ
クラシックギター総合スレPart63
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1326431913/
- 2 :
- お願いだから糞スレ立てないで
- 3 :
- >>1
乙。
スレたてのタイミングが絶妙。感動ものだ。
>>2
2をそんなレスに使うな。
- 4 :
- MARIって弦、初めて使ったけど高音弦がぴかぴかだね。低音弦は巻が硬くて張りが強い感じ。
高音弦はしなやかで結構いい感じ。
セットしかないのが難点。変な組み合わせで2本ずつ袋に入ってるし。
- 5 :
- >>4
こういうレスを見るとつい使ってみたくなるという悪い癖がある。
でも送料が高いので思い止まった。
使いたいようなもったいないような・・・
- 6 :
- この10年、プロアルテのノーマルばっかりだわ
その昔はオーガスチンの青とか人気あったなあ
- 7 :
- >>6
ヤマハのグランドコンサート弦気に入っているのだが
なんでプロアルトの倍くらい高いのか。
物はそんなに変るもんじゃなし。
- 8 :
- アランフェスもあまり見なくなった。昔はどこでも置いてたのに。
- 9 :
- ギター関係の話題が続くとはこのスレらしくないじゃないか。
- 10 :
- 春の珍事でアル
- 11 :
- 流通にしてもなんにしても合理化優先の世の中ですからね。
- 12 :
- クラシックギター弦の話題は、専用スレが立ってるよ。
もちろんここでやってもかまわないけど。
クラシックギター「弦」の情報交換スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328121700/
- 13 :
- http://vote3.ziyu.net/html/prelude.html
ここ見てもプロアルテの人気はダントツだね。
個人的にはどんなギターも味気ない響きになってしまうのであまり好きじゃないが。
- 14 :
- 人気というよりは一番流通してるからじゃないの??
- 15 :
- NHK-FM「名曲リサイタル」終了のお知らせ。
クラシックギターの生演奏を聴く機会が少ない、地方に住んでる人間にとって
この番組はとてもありがたかったです。
大萩、奏一、国松、益田(敬称略)他にも多くの若手ギタリストの演奏とトークを
この番組で聞かせてもらいました。
ありがとうございました。
- 16 :
- >>14
一番流通してる→一番売れる→一番人気
同じことだ
- 17 :
- >>13
神経質な楽器には、鈍感な弦が合うって場合もある。
弦選びに無用な時間や費用をかけたくないっていう合理主義の人もいる。
∴プロアルテ一択
- 18 :
- >>17
弦こそブラインドテストで区別は付かない。
音程重視で選定。
- 19 :
- >>18
区別がつかない人ならどれでもいいけど、実際は区別つくよ。
自分は試して候補に入ったのが6種類程度だけど全部言い当てられるよ。
というか個性全然違う。
- 20 :
- 爪に気使うようになってせっせと磨いて形とかも工夫するようになって、
タッチの工夫で音色変えてみるころになれば、多少耳も肥えてくるし
拘ってみてもいいと思うけどな。それ以前だと違いわからないかも。
- 21 :
- 今日、物置を整理していたら奥からギターを発見しました。
弦が9本で「MM」の文字、そして「D612」と書いてあります。
これについてGoogleで一生懸命調べましたが、あまり情報がなく素性が分かりません。
どなたか詳しい情報をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
- 22 :
- 話ぶった切ってすんまそんw
前スレで盛り上がった佐藤剛、晶ギターと同じギター49800円で売っとる罠www
http://ameblo.jp/hikarunojinsei/day-20120312.html
- 23 :
- >>22
おい、それよりもニューハーフでクラギ弾いてるとこがポイントだろ。
- 24 :
- >>22
ワロタ、なかなか良心的価格ww
でも、ぶっちゃけ納金の代行するだけのような感じがするから
それなら自分で手続きしたほうがいいな。
- 25 :
- ニューハーフ?そいつランボーじゃねーの?
- 26 :
- これかな
http://japanese.alibaba.com/product-gs/smallman-style-classic-guitar-ceder-top-440326937.html
- 27 :
- >>22
そのおっさんはこのギター開発に関わった人。
Sino集団が日本の売り上げが芳しくないのでブログアップを頼んだと思われ。
>>24
自分でやれば安く上がる。
自分で輸入してどうだったか公表希望。
- 28 :
- ふくしんがなんか賞もらったって
すごいの?
- 29 :
- 演奏は下手だけど、営業は上手だからね。
- 30 :
- >>29
おまえよりは上手いだろ?
へたくそ
- 31 :
- >>30
福田先生、こんなとこでなにしてはるんでっか?
- 32 :
- >>31
ヒマつぶしついでにステマ
- 33 :
- 官僚や政治家に一歩近づいたということや
- 34 :
- プジョール(Emilio Pujol)の全集か選集の楽譜ってどこからも出てないの?
ネットで調べたら単品ばかりで、まとまってるのが見つからない
「プジョールのすべて」を今のGG増刊に期待するのは無理か…
- 35 :
- すててこでひつまぶしか
- 36 :
- この楽器は労力の割に、世間から認められるという意味での割が合わないと思う。
それに対して右手左手のテクの難しさは異常。完全にクレイジーな領域。
でも出来る人はスグに上手くなるし、出来ない人はいつまでたっても出来ない、そんな楽器。
とりあえず自分はトレモロが永遠に出来ず、マスターする前に挫折したヘタレ。
でも挫折して良かったと思う。こんな楽器上手くても逆にマイナスイメージにしかならない。
- 37 :
- 春休みか
- 38 :
- 自然に上手くなったとでもw
- 39 :
- クラギ弾いてるってだけで昔は怪訝な顔されたもんだ。
で、それのイメージを打破したのが村治や大萩だった訳だが、
今やそいつらさえ見る影もないからな。
- 40 :
- クラギ弾いてるってだけで昔は尊敬されたもんだ。
で、それのイメージを打破したのが山下だった訳だが、
今やそいつらさえ見る影もないからな。
- 41 :
- ちゃんと弾けば尊敬されるぞ
ーしてると次回から空気だ
- 42 :
- >>40
間違い。
昔ではなく大昔。
- 43 :
- 「ちゃんと弾く」ということのハードルがとっても高い楽器であることは確かかもね。
クラギの教室の発表会などに行っても、きちんと弾けている人はごくわずか。
- 44 :
- うちの教室の発表会は、みんな上手だよ。
素人腕自慢大会みたいに、自分の実力以上の曲を無理やり弾いて(実際には騒音を出してるだけ)
失笑を買ったりする人は全然いないし、打ち上げで酒呑んでるときでも、知ったかを披露
して恥をかいたりしてる2ちゃんねらーみたいな痛い人もいないし。
だいたい独学の分際で2ちゃんに書き込んでる奴なんて200%ド下手糞の公害じじいじゃん(笑)
- 45 :
- あーあ
- 46 :
- ↑生徒が集まらない教師の愚痴乙
2ちゃんにギターの知識を書くなんて、営業妨害だ!
独学でネットで得た知識でやってるなんて駄目に決まってる!
ギターやるならちゃんと金払え!
という事ですね。でもお宅に習ってもやさしい曲をえんえん
やらされるだけでつまらなそうだから遠慮します
- 47 :
- >>44
生徒みんながそんなに上手なのに誰も卒業しないのかw?
- 48 :
- >>44
レベルの高い教室ならそういう雰囲気もありうるかもしれない。
ただその中でお前だけは例外ということがよくわかる書き込みだな。
- 49 :
- >>44
つまらない教室だなあ
- 50 :
- 以下、身の丈に合わぬ曲ばかり弾いている人の書き込みが続きます
- 51 :
- 以前、教室できちんと習っている人の演奏を聴いたことがあるが、二曲弾いて両方とも通常の倍以上の遅さだった
確かにミスは無いし音もしっかりしてるしクラシックの基準でいえばきちんと弾いているのかもしれないが
はっきり言って聴き手に対しては失礼だろう。この人や教師は他人に演奏する事とはどういう事なのか考えるべき
- 52 :
- クラギの場合、標準的な曲でも必要とされるテクが他の楽器に較べて高過ぎる。
優しい音のクセして、なんなんだ、この楽器は!と思ったことがある。
- 53 :
- 粒の揃った良い音で弾くのがこれほど難しい楽器もないからね
音楽を奏でる前提のハードル高すぎ
- 54 :
- さすがに、それは…
ヴァイオリン、トランペットなど音出すだけで難しく、きちんとした音出すまでに
何年もかかるような楽器も多いし、音程を自分でとらないといけない楽器も多い
ギターは最初のチューニングさえちゃんとすれば(最近はチューナーで簡単にできるが)
音程にはアマチュアレベルでは気をつかわなくていい
むしろかなり簡単な方の楽器じゃないかと思う
- 55 :
- サックスとかほんとに音出ないからねw最初はw
それに比べてとはなるよね。
- 56 :
- でもバヨリンやペットは音程とか音造りは努力で克服できるのでは。
(ペットは唇の形等で不向きがあるみたいだけど)
でもクラギは爪に恵まれないと粒の揃った良い音で弾くのは不可能だと
思う(根拠は書かないけど)。努力じゃどうしようもないのがクラギには
あるんじゃないかということでハードルが高いと書いたんだけどね。
- 57 :
- だから
単音をペショペショ弾くだけなら簡単だし,そのペショペショ音との違いもよく分からないまま
弾いてしまっているのが,プロにすらいて,大部分の者はそれがギターの音だと思っている。
単音を美しく,楽器を十分鳴らすのは難しいが,全然音がでない管楽器,下手が弾くと鋸みたいな
雑音になるバイオリン族よりは粗が目立たず,違いも判りづらいということ
それを複数,和音,副旋律の引き分け,バスの充実などの要請までする部分では,
ピアノではごく簡単な構造の曲でも超難曲になる,ということ。まあ,ヴァイオリン族の無伴奏曲よりは
少し楽,という程度。
簡単だとか,難しい,とかはそのどの面を主に言っているかの違い。
- 58 :
- このハードルは
キミには高いが
俺には低い
こういうことかな
- 59 :
- そうそう
- 60 :
- 全然そうそうじゃないや^^;
- 61 :
- >>55
サックスやってたけど最初から音出たぞ?
- 62 :
- サックスは比較的音出しやすいだろう
ぼえー、という象の泣き声みたいなところから抜けだすのは大変だと思うけど
- 63 :
- 管楽器は小学生や中学生の吹奏楽部でも音くらい出せるしそこそこ形になる
クラギで同じレベルまでもっていくのは大変だろう
- 64 :
- クラギは弾けるようになる人とそうでない人の差が激しい気がする。
弾ける人は1年ほどでびっくりする程上手くなる人もいる。一方弾けない人は
発表会の大観衆を前にいい年こいて涙する人もいる(本当にいた)
- 65 :
- 残酷な楽器だわな
- 66 :
- あからさまに人を選ぶ楽器
- 67 :
- 変人向けの楽器
- 68 :
- くびれがたまらんw
- 69 :
- >>64
練習時間しだいじゃないの?
どの楽器でも。
- 70 :
- 教える人でもぜんぜん違うだろうな
- 71 :
- >>69
いや、違う。時間で差がつくのならこんなあからさまに差がつかない。
オレが思うにセンスの問題なんだと思う。ダメなやつはいくら頑張ってもダメ。
そういう楽器だと思う。
- 72 :
- 食べられなかったブドウを「あれはすっぱいんだから食べなかったのが正解」
みたいなことを言っているヤツを相手にしてもしょうがねえだろ。
- 73 :
- >>69
あとから始めたはずのピアノの方が上達が早かったりする
学習メソッドの影響かもしれんけど
- 74 :
- 努力不足だろ
- 75 :
- センス,努力不足
それもあるが,
基本的には,上の方にある技術的困難性と,それを合理的に克服する
メソッドが確立していない殊に尽きるでしょ
他の楽器は技術的困難性ではそれ以上のものがあっても,永年,多数の人間が
必死に栄光を求めて新件に尽力してきた結果,平均的メソッドのないよう,学習者の
平均的技術レベルが段違い
というだけ
- 76 :
- >>61
変な音なら誰でも最初から出るだろバカw
- 77 :
- 標準的なメソッドは他のメジャーな楽器のほうが確立してるね。
ギターの場合カルカッシの初級か何かやってさぁ次どうする?っていう時点で
もう選択肢がバラバラ。
- 78 :
- 練習やセンスで上手くなるなら腹心があんなにトレモロ下手なはずないってw
- 79 :
- ピアノのメソッドってそんなに確立しているとは思えないんだけど?
他の楽器は知らない。
- 80 :
- 同じ授業を受けても優等生とボンクラがいるというのは学校のお勉強でも普通のことだね。
理由はいろいろあるけど、
・人の何倍も努力してもダメな奴は有効性の低い頑張り方をするだけで身になっていない。
・自分では努力しているつもりでも実は他人はもっと努力している。
・サクサクと最初からなんでもできる奴の中には意外とと高みへ登れない奴も多い。
・元々努力することに拒絶反応があり、できる奴はすべて生まれつきの才能だと思っている。
まぁ本当にいろいろあるさ。
- 81 :
- >>79
ギターよりは確立してるって。主観で物言うなよ。
- 82 :
- 背の高い奴もいれば低い奴もいる。
一晩で500の英単語覚える奴もいれば1年かかっても覚えられない奴もいる。
断言するがクラギでトレモロ上手い奴は一生サッカーWCに選手として出られない。
そういうものだな、確かに。
- 83 :
- >>81
具体的には?
自分の経験ではいくつかの教室は全部違う教本だった。
- 84 :
- 学業なら努力すれば誰だってアルファベットくらいは書けるけど
ピアノやバヨリンのプロなら出来て当然のアルファベットみたいな
粒の揃った良い音で弾く事が
クラ儀ではトッププロでも出来なかったりする。
おかしいだろ?て話。
努力だけじゃだめなんだって。
爪だよ。爪。
良い爪+練習、どっちが欠けても鑑賞に堪える演奏にはならないよ。
腹心も二本指なら良い音だせるが三本指だと粒が揃わない爪だった。
だからあんなトレモロなんだよ。
- 85 :
- >>84
ずいぶんトレモロにこだわるんだね。
例えば福田進一は自分でもトレモロが下手だって言ってた気がするけど、そうだとしてもほかにいくらでもすばらしい演奏を録音してる。
なんでそんなにトレモロが気になるの?
- 86 :
- ロックミュージシャンや押尾コータローなどに憧れて
ギターを始めるのは割と自然だと思うが、
ブリームやセゴビアや荘村のようになりたいと思うのは、
変人のような気がする。
練習してても巨匠たちのハゲ頭がチラついて、
テンションが上がらない。
高尚な音楽をオレハヤッテルンダとでも思わないと、
モチベーションが維持できない。
高尚な楽器なので、形や格式にこだわる。
正しい弾き方やメソッドを重視する。
楽譜の○○編の違いとかにも妥協を許さない。
出てくる音はお粗末。
- 87 :
- >>86
出てくる音がどうかは別にして、この話は知ってるだろ?
「あなたはなんでエベレストのように危険な山に登るんですか?」
「そこに山があるからだ」
社会にはそういう人もいるんだよ。
手軽なほうが楽しい人。
難しい方が楽しい人。
多くの場合後者の方がより楽しめる。
- 88 :
- >>85
トレモロはひとつの例だよ
クラ儀が弾けるかどうかは殆ど爪できまるという
理想は構えて指を動かせばいい感じで爪が弦にあたり
弾けば弾くほど音質が揃って音色も冴えてくるというかんじかな。
ジョンとかばるえこはそんな感じだと思うよ。
俺なんか構えて不自然に指を曲げないと変な音が出ちゃうから無理して
弾いて弾き終わったら巻き弦で爪がなくなってるとか最悪。
まあ身も蓋もない話だけど努力でなんとかなるは
クラ儀に関しちゃあてはまらんとおもう。
- 89 :
- >>87
十分楽しんでるよ、異議なし。
前人未到の危険な地に挑む冒険家。
困難な道をあえて選ぶ修行僧。
芸術のために魂を売り渡す演奏家。
クラギをやってる俺は、自分の事を変人だと思っていたが、
社会ではマイノリティでも結構カッコイイんだな?
- 90 :
- >>88
なるほど。
思い切って発想を変えて指頭にしてみたら?
大きなステージで弾くのをあきらめればなかなかいいと思うんだけど?
自分で弾く音が一番きれいだと思えたのは事情があって爪を伸ばせなかったとき。
弾く曲を選ぶけど。
個人的な経験で申し訳ない。
- 91 :
- >>89
おお、仲間だったのか
握手 握手
だけど、別にかっこよくはない、と思う。
自分に関しては。
- 92 :
- >>90
もうクラ儀はやめちゃった
何度目の決意かわすれたけどw
指頭奏法は試したことありますが僕にはいまいちでした
プロで指頭奏法で温かみのある音で弾いてる方いますよね
- 93 :
- 思い込んだらクラギの道を
行くが男のド根性
真っ赤に燃える 王者のしるし
巨匠の星をつかむまで
血の汗流せ 涙をふくな
行け行けスレ民 どんとけ
- 94 :
- ある作品を弾くために、あるいは技術習得のためにその前段階として何が必要か
といった道筋の組み立てがギターの場合は希薄だよな
たとえばトレモロへの道筋や、そこから森に夢見るへどうやってつなげていくのか
といったことについての最大公約数的な意見はあるんだろうか
- 95 :
- いきなり弾きたい曲に挑戦し、足りないものや必要なテクを
練習するというやり方と、
基礎からエチュード等を積み重ねて、自由曲に進んでいく
やり方があると思うが、
大切なのは出てくる音が良いかどうかであって、
形式にこだわる必要は無いと思う。
- 96 :
- >>88
やっぱりそうだったか〜。ずっと悩んでたもやもやが取れたよ。
オレもあるとこまでは自分を信じて結構やり込んでたんだけど
実は自分の爪に決定的な原因があって、ようやくそれに気がついて挫折したんだよね。
実は思いっきり鷲爪でした。引っかかるったらありゃしない。。
でも周りの人は誰もそういうことを言ってくれるやつらがいなかった。
それだったらまだ単刀直入に言ってくれた方がいいよな。
時間無駄にして損したわ。もっと早く気づいておくんだった。。
ちなみにホースにコルク挟んで無理矢理矯正する方法もあるみたいだけど、そこまで
してやる気はしなかった(笑)
- 97 :
- 指頭奏法は指の皮膚が薄いとなんか痛そう。
- 98 :
- クラギをとっては 日本一に
夢は大きな パリコン制覇
元気いっぱい 一度や二度の
ミストーンなんかにゃ くじけない
がんばれ 強いぞ ぼくらの仲間
ハカランダ胴鈴鳴り之助
- 99 :
- >>82
おいおい、スペインやアルゼンチンの選手にクラギやってるやついるかも
とか考えたことないのか?? トレモロ程度なら弾けるやついるかもしれんだろ。
サッカー持ち出してよくそんな断言できるな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【А.Н.】スクリャービン6【Скрябин】 (820)
クラシック・ニュース速報★8 (940)
ブルーノ・ワルターPart4 (801)
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18 Part2 (528)
好きなピアノ協奏曲ベスト7 (193)
シューベルトのピアノ曲 (358)
--log9.info------------------
タブレットPC総合 33枚目 (575)
ThinkPad Tシリーズ Part60 (605)
Dell Vostro 1200 Part1 B5/12.1ワイド Part2 (386)
【HP】HPCompaq nx6320/6310買得 No3【ビジネス】 (943)
パナソ Let'snote R Part.1【割高Netbook】2台目 (224)
【hp】HP Pavilion tx Part17【tm2マダー(チンチン】 (824)
【i5】Inspiron15 15R 2台目【i7】 (133)
譲渡/トレード/売買系スレ意見交換雑談スレ (217)
【ジャンク・中古】古いノートPCを再生する 13台目 (602)
【個人事業主】Dell Vostro ノートPart24【SOHO】 (707)
SONY VAIO Y Part2 (207)
【eMachines】イーマシーンズ in ノートPC板 (109)
【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 54 (422)
【DELL】Studioシリーズ Part 23【ノートPC】 (482)
【DELL】Inspiron1720 Part12【ノート】 (202)
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その19 (263)
--log55.com------------------
【エキセントリック モーターショー】ももいろクローバーZ潜入捜査官15102【百田と高城。】
徳井義実 所得隠しの裏で2億円マンションを購入していた
N国立花さんが埼玉補選惨敗だけどこれも計算のうちなの?www
ハロプロのダサいグッズ選手権
【アンジュルム】佐々木莉佳子ちゃんが気になる Part150
韓国さん 期限まで1ヶ月切った、日本の報復措置に変化なければGSOMIA復元は国民が容認できないんだぞ?
お前らそろそろ親の介護のことを真剣に考える時じゃないのか?
徳井義実さん、社会保険も払ってなかったwwwwwwwwwwwwww
-