1read 100read
2012年3月園芸179: 【君子蘭】クンシラン【クリビア】 (459)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
○ブルーベリー○サザンハイブッシュ系 1鉢目 (504)
シャクヤク◆芍薬◆シャクヤク (385)
【水仙】スイセンを語って:3球目【Narcissus】 (732)
●●【疑問】観葉植物総合6【トラブル】●● (352)
【ネペンテス】食虫植物 Part3【ウツボカズラ】 (176)
クリスマスローズ避難所【業者ネタ禁止】 (166)
【君子蘭】クンシラン【クリビア】
- 1 :
- 普通はオレンジの花ですが、最近黄色、白、ピンク、ピーチ、緑とカラフルになってきたクンシラン。
葉も斑入り、ダルマ、姫ダルマとバリエーションに富み一年中キレイです。
こんなクンシランについて語りませんか?
- 2 :
- 2げろ
- 3 :
- 君子蘭にオレンジ以外の花があったとは知りませんでした。
ずうっと前、父が育ててた。
- 4 :
- 性病みたいな名前だな。
- 5 :
- 今だ!4番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
- 6 :
- 白花のクンシランってあるの?
- 7 :
- ttp://www2.odn.ne.jp/sgn/sgclivia/sgcl027.html
真っ白とはいかないようですが。
ttp://www2.odn.ne.jp/sgn/sgclivia/sgcl010.html
緑
http://www2.odn.ne.jp/sgn/sgclivia/sgcl043.html
ピンク
- 8 :
- クンシラン保守
- 9 :
- そろそろ無加温の室内に移動しても良いでしょうか?
霜は既に2〜3回降りました
- 10 :
- 宮城ですが、本日玄関および廊下にいれました。
重かった。
霜がおりる前までには入れたほうがいいそうですので、さっそく
いれたほうがいいのではないでしょうか?
- 11 :
- クンシランってヒガンバナ科だよね。
少し前まで、蘭が付くから、ラン科だとばかり思ってたので
とっても驚いた記憶があるんよ。
- 12 :
- >>10
明日にでもとり込みます、ありがとう
今年の梅雨時に雨のかかる所に放置してしまい株を傷めたので花芽が上がってくるか微妙ですが・・・
- 13 :
- >>11
まあ、花はどう見てもランではないが、あのぶ厚い根はランっぽいよね
- 14 :
- ホントの原種のClivia miniataって手に入りますか?
改良種じゃなくてまったくの原種。
- 15 :
- >>14
それ俺も欲しいなあ。
見つけたら報告してね。
- 16 :
- 君子欄ってずっと外で大丈夫かな。
東京都内。霜は当たらない軒下なんだけど。
- 17 :
- >>16
23区内なら無問題
- 18 :
- 近所のホムセンにちょーちっちゃい10pもないサイズの
黄花君子蘭が売ってました。
開花まで何年くらいかかりますかね?
- 19 :
- >>11
今頃レスをするのも恥ずかしいけど、紫君子蘭はユリ科。
アガパンサスっていう方が一般的だけどね。
- 20 :
- だるまクンニランは花もちいさいのですか?
- 21 :
- 君子蘭の花茎っていつごろ上ってくるんですか?@京都市内
- 22 :
- 充実し低温にあて、年明けに南側の窓際に移した株ならもう花芽が上がってくるはず
しかし、この冬咲く花芽は一昨年の夏に形成されたものです
一昨年の夏に十分施培してないと、それ以降どんなにきちんと手入れしても
ことしは咲かなかったりする
ちなみに我家の君子蘭は葉ばっかり新芽が出てきて花芽はお呼びじゃありません
- 23 :
- >>22 そうですかー。
再来年の開花目指してガンバリます。
情報サンクスです。
- 24 :
- >>18
植物の年令は数え年です。
当才苗(2〜3枚葉)、2才苗(5〜6枚葉)、3才苗(8〜9枚葉)でたぶん、2才苗ですね。
4〜5才苗以上の葉8枚以上で開花します。4才で咲いたらラッキーです。
>>20
>だるまクンニランは花もちいさいのですか?
ほとんど同じ大きさです。
黄花縞チャボの作出を目指して赤花x黄花交配していますが、青芽(黄花の可能性)の発芽はゼロ。
業者さんに聞いたら発芽率0%で正しいと言われました。かなりショックです。
毎年200本以上小苗が増え続けています。場所が無いので寄せ植えです。
親株に赤花(底緑)も使っているので、緑花の可能性があり確認する迄は捨てられないのが困り物。
- 25 :
- >緑花の可能性があり確認する迄は捨てられないのが困り物。
判るとは思いますけど、口紅の事です。
- 26 :
- >>14
>ホントの原種のClivia miniataって手に入りますか?
>改良種じゃなくてまったくの原種。
ヤフオクで原種に近い物が出ている。
この青葉が四方葉(だっけ?)と言って先祖帰りの芸。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r8088346
(・・・置き場所が有ったら落札したい・・・)
- 27 :
- >>14
>ホントの原種のClivia miniataって手に入りますか?
>改良種じゃなくてまったくの原種。
ここはどう?
http://babu.com/~mitsuhashi/index.htm
原種の選抜種(大、中、小、変わり花)があるよ。
各コメントを読むと感じるけど、HP作成者(社長か?)がかなりおかしな人。
だけど、花には罪は無い。
ここの掲示板に凄い事が書いてあって、
改良園へのクンシラン卸し元がばれるとここの信用や評価が損なわれるらしい。
どんなB級品を卸しているのかと思う。
同じ事を二度書くが、花には罪は無い。
- 28 :
- >>27
たしかにコメント読んでるとどうかと思うよね。
扱っている植物はいいなと思うけど。
あとボリすぎ。
今時、君子蘭に\300,000ってあり得ないだろ。
古池系ならダルマ系黄花も斑入黄花も\10,000以下で手にはいるのに。
- 29 :
- 幅広短葉芸の君子蘭。
代表的な品種に四国ダルマがあるが、この品種はもともと大型ダルマでした。
現在は小型化が進み、とんでもない事になっています。
- 30 :
- 四国ダルマを交配して千葉県で作出された品種。
発表当時は特徴ある品種でしたけれど、改良目標が「最高芸の達磨」なので、
ここ2〜3年に発芽選抜された木は四国ダルマと見分けがつかなくなっています。
理由は知りませんが、苗や株の事を「木」と呼びます。
- 31 :
- 曙斑と縞斑の二芸品。
葉全体に曙斑が現われるのが幽谷錦。
葉に縞斑状に曙斑が現われるのが七変化
- 32 :
- 姫は「小さい」の意味。
つまり、何々姫ダルマが発表された当時は何々ダルマより小さかったわけです。
現在園芸店で販売されている姫ダルマにはダルマより大きな木がありますが、
1.その姫ダルマが姫ダルマ交配種であり本物の姫ダルマではない。
2.その後小型に改良されたダルマである。
の二つの理由があります。
ちなみに、現在園芸店ではダルマでないオレンジ花君子蘭は売られていません。
オレンジ花君子蘭は全てダルマです。
園芸店で購入できるダルマでない君子蘭は黄花だけです。
- 33 :
- 斑入り君子蘭の始祖と呼ばれている品種です。
どの辺りが始祖かと言うと白斑です。
昔はダルマと呼びたく無い幅狭長葉品種でしたが、今はだいぶ小さくなりました。
小さくなり過ぎると別の品種名になりますが、全ての品種が小型化していますので
釣り合いが取れている様です。
- 34 :
- 多くの黄花君子蘭は外国の黄花の血が混じっていますが、
黄金丸は純国産交配種です。
なんと両親揃って普通のオレンジ花君子蘭であり、突然変異で出現した黄花です。
この為、黄金丸には黄花の遺伝子が非常に少なく実生増殖に成功していません。
全ての黄金丸はオリジナルの株分け苗です。
- 35 :
- 君子蘭唯一の虎斑品種。
後冴えで余りきれいでは無い黄色の虎斑が出ます。
この虎斑は実生で遺伝しない為、全ての大宝はオリジナルの株分け苗です。
- 36 :
- 花弁の先端は広くお互いに重なりあうけど、付け根は細弁で反対側を透かして見える花型。
スカシユリの名前の由来になりました。
- 37 :
- 天芽が花芽になる芸。
普通の君子蘭は脇芽が花芽になりますが、天心咲は天芽が花芽になるので
そこで生長が止まります。
その後上部両側から一本ずつ枝を出しますが、君子蘭の茎は非常に短い為
横から見ると株元は一本、上から見ると複数の株の集合体に見えます。
花芸でありながら株立ちを観賞する変わった芸です。
花が咲く度に枝芽が増えますが、芽が多いと言う事は出る葉の数も多い事ですので、
そちらに精力を使いますので花付きは悪くなります。
- 38 :
- 百合咲の百合は山百合か、鉄砲百合か気になりますが
標準花が正開咲きの椿は鉄砲百合、標準花が筒咲きの君子蘭は山百合です。
花が大きく開き、花弁の先が後ろに丸まります。
- 39 :
- 葉が半分ずつ白黒に別れる斑の柄。
はしたないと言う理由で園芸的観賞価値は最低とされています、
が見た目が派手ですので素人になる程好まれます。
白黒の白は葉緑素が無い(薄い)部分、
白黒の黒は葉緑素が有る(多い)部分を意味します。
色ではありません。
- 40 :
- 植物学的には雑種(混血)の事ですが、園芸的には花色混合を意味します。
通常、種の販売説明に使われます。
発芽から開花迄4〜5年必要な君子蘭のハイブリッドが日本で一般的になるのは
いつ頃でしょう?
- 41 :
- 君子蘭の八重咲には一重多弁咲と二重以上咲の二種類が有ります。
本来の意味では八重咲は二重以上咲であり、一重多弁咲は八重咲ではありません。
外側花弁が三枚以上有り、外側花弁と内側花弁が同数なら一重咲、
外側花弁より内側花弁が多ければ八重咲です。
現在は一重多弁咲も八重咲と呼んでいますが、いずれ分離されると思います。
- 42 :
- 源平柄はハデ柄の一種であり、源平柄とハデ柄は同じものでは有りません。
ハデ柄にも優れた柄は多く有ります。
- 43 :
- ハイブリッドは園芸的にも雑種(交配種)のことだぞ 普通
- 44 :
- 源平柄の「源平」はもともと源氏と平家の旗の色に由来する
斑のある部分と斑のない部分がまっ二つに別れている様を
源氏の赤と平家の白になぞらえたもの
- 45 :
- 園芸用語ではありません。
どんな美男美女でも蜂に顔を刺されたら悪人面になります。
これは左右対称を美しい、左右非対称を醜いと感じる心理によるものです。
この為、覆輪斑や中斑は良い斑であるとされ、
縞斑は細く数多い刷毛縞程左右非対称である事が不明瞭になるので良いとされます。
左右非対称である事が判り易い棒縞は良く無いとされ
源平柄が最低とされています。
株立ちも同様に君子蘭の葉重ねが良く、葉長が揃っているものが左右対称なので良いとされます。
葉姿では丸、三角、台形、逆三角等の形状も判断基準となりますが、
こちらは美醜では無く安心感を左右します。
中斑は外側が暗く(色濃い)、内側が明るい(色うすい)為、
覆輪斑と異なり不安(落ち着きが無い)を感じさせます。
>>43
オレもそう信じていました。
- 46 :
- 左右相対に葉を出す普通の君子蘭と異なり、水仙の様に全ての方向から葉を出す葉芸。
銘をつける時には鳳凰と呼ばれる事が多い様です。
全方向から葉を出しますので葉が暴れてもかまわない様に思いますけど、
一方に葉が寄ると大変みっともなくなります。
- 47 :
- 水仙の葉は左右相対の品種の方が多かったでしょうか?
「ハマユウの様に」と読み替えて下さい。
- 48 :
- 君子蘭の品種名は同一芸を持つ固体の総称です。
この為固体によって斑、形、花色にばらつきが有ります。
同一芸を持つ類似固体がない品種と種苗登録で類似固体に同一品種名を付けれない品種だけが
オリジナル株の増殖品です。
君子蘭の様に品種名を同一芸固体の総称とする古典園芸植物は他にも有り、
富貴蘭、長生蘭、雪割草、福寿草等が有名です。
- 49 :
- 固体… (´,_ゝ`)プゲラッチョ
- 50 :
- クンシラン、咲きました(*´∀`)
ごくごく普通のオレンジ色でした。
- 51 :
- >>50
うちも今ちょうど咲いてます、オレンジ色。
- 52 :
- クリビア・ガルデニーの鉢植えを購入しました。
素人なので良く分からないのですが…
一応は原種なんでしょうか。
- 53 :
- 蕾キタ━━━♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ━━━♪
- 54 :
- 原種に近いと思われるクンシラン、最初は二鉢だったのが
十数年で六鉢に増えました。
今年は冬が寒かったせいか、やっと蕾が開こうかという状況です。
- 55 :
- http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2005042720495255.jpg
原種に近い感じでしょうか?
- 56 :
- >>55
かなりワイルドっぽいですね
- 57 :
- うちのクンシランは1年に新しい葉が二枚くらいしか出ないみたいです。
そんなもんでしょうか?
- 58 :
- 咲いタ━━━♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ━━━♪
- 59 :
- うちも今ごろ咲いたのだが、明らかに冬の管理に失敗したみたい。
例年になく寒かったため、去年と同じ場所(一応室内)で管理したのだが、
外気の通気があるところだったので、恐らく冷気の影響だとおもうが、
葉の痛んだ株もでた ・゚・(つД`)・゚・
そういう株は、未だにつぼみも小さい。
- 60 :
- >>57
仕様です。
- 61 :
- 甲竜芸って珍しい?
うちの四方葉+甲竜のが1つあるけど親やその種から育てた兄弟はみな普通なのにこの本だけ奇形ちゃん
葉が22枚もあるのに花がまだ咲かないし、葉の一枚一枚が他の木の葉より小さい
- 62 :
- >>60
仕様ですって、どういうこと?
- 63 :
- 毎年2枚増えて6枚になると花が咲く。葉が増えれば花も増える。
こんな仕様に成っております。
- 64 :
- 東北ですが、最後の花がもうそろそろ落ちそうになってます。
今年もこれで花の季節はおしまい。
で、ひとつの株から茎が2本とか、3本あがって花が咲くとか聞きますが
株が大きくなればそうなるのか、そのような品種なのか、個体差なのか
なんなんでしょう?うらやましぃ
- 65 :
- 日光が強いのかな?
日焼けこそしないものの,葉が伸びないのに枚数が増える。
- 66 :
- あと,縞をきれいに出すにはどうしたらよいのでしょうか?
誰か知っていたら教えて下さい。
- 67 :
- >>64
それって大株仕立てじゃない?
まさにうちのがそうです。株分けせずに年々大きな鉢に植え替えて
今年で8年目。1つの鉢で花茎が5本同時に咲いたよ
- 68 :
- 今年の春頃から、一部の葉の横の方が茶色くなったと思ったら、その当たりから
枯れてくる葉がでてきた。季節的に高温高湿による根腐れではあるまいし、
日焼けでもあるまいし。根詰りなら一番詰まってそうなのが大丈夫だし。
冬の寒気の影響かと思っていたが、最近になっても、その状態が進行する
葉があるし・・・こんな病気初めてだ。
- 69 :
- 実家で株わけしてもらったのが咲きました!濃いオレンジで、玄関先がパッと華やかになりました(*^_^*)
- 70 :
- 君子蘭て姿も花も野暮ったい
- 71 :
- 先日植え替えをやったけど、いつも便利なので利用している
「クンシランの土」の大袋がホームセンターになかったので手持ちの
土に買い足して自分で配合した。
赤玉土、軽石、鹿沼土、パーミキュライト、腐葉土、バーク堆肥を
混合するとそれらしい感じになってきた。
赤玉土だけで、生かさずさずという愛好家もいると聞くがさて。
- 72 :
- >>64
昔、聞いた事で定かではないのですが
葉っぱ6枚毎に花芽が付くと聞きました。
確かにうちのも成長の良かった株は、一昨年分も含めてなのか
一株から3本咲いた時もありました。
アマリリスも同じだそうです。
- 73 :
- 君子蘭って1000円のもんから2,3万するやつあるよな。
どう違うんだ?ぱっと見、よくわからんのだが…白い花はかなり値がついてたってのは知ってる。
ちなみに安い君子蘭扱ってるところ教えてくらはい。
- 74 :
- クンシランって、地植えしても大丈夫ですか?
- 75 :
- >>74
冬が問題だよ。。。。。
- 76 :
- >>75
うちふゆでも出しっ放しで平気だったんだけど、
そういう感じなら大丈夫かな?
- 77 :
- 気温が氷点下にならない
霜が降りない
なら地植で平気じゃないの?
- 78 :
- わかりました。地植えで巨大に育てます
- 79 :
- >>73
2〜3万はまだ底のほうだな。
ttp://babu.com/~mitsuhashi/db11/db1.cgi?cmd=dp&num=1785&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=gal1_dt.html
中国の1500万の君子蘭だってさ。
ttp://babu.com/~mitsuhashi/db11/db1.cgi?cmd=j&DataNum=1785&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=gal1_dt.html
これもいいよねえ。
>どう違うんだ?ぱっと見、よくわからんのだが…
葉、花が珍しい形、色をしているかどうかが重要。
上の1500万のなんか葉だけでウン万円取れるのに花が黄色という超珍品だから高いわけ。
自己満足の世界だから一般人が見ても意味不明だと思う。
>ちなみに安い君子蘭扱ってるところ教えてくらはい。
ttp://www2.odn.ne.jp/sgn/index.html
ここのは品質を考えるとすごく安い。覆輪で\3000なんて信じられん。
- 80 :
- ttp://babu.com/~mitsuhashi/db11/db1.cgi?cmd=j&DataNum=1785&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=gal1_dt.html
ttp://babu.com/~mitsuhashi/db11/db1.cgi?cmd=j&DataNum=1787&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=gal1_dt.html
リンク間違えた。
- 81 :
- >>79
ありがとうでつ。
- 82 :
- 観葉植物として楽しむこともできる、
葉が四方にバラけるタイプのほうがいいね。
好みの問題だろうけど。
- 83 :
- ttp://www2.odn.ne.jp/sgn/index.html
ここのは品質を考えるとすごく安い。覆輪で\3000なんて信じられん。
ここの通販リストの7番目のオレンジ花はもう咲き終わってるってことでいいんでつか?
- 84 :
- >>83
オレンジも黄花も咲き終わってると思うよ。
今注文して送ってくるのは花の咲き終わった株だね。
花付がほしいなら来年春までは無理だな。
- 85 :
- 5月頃プランターに蒔いた種15粒中8粒が発芽したんですが、
いつ頃鉢上げすればいいのでしょうか?
現在は種まき挿し木用の土です・・・(´・ω・`)
- 86 :
- 誤爆に見えたのでもう一回
オレンジの花が咲いた君子蘭(品種とかは不明)を放置してたら
丸くて茶色い実?ができて皮を剥いたら白っぽい割とデカイ種が
入ってたので5月頃まいてみました。1ヵ月後位から発芽が始まり
ましたが管理方法が解かりません。誰か知りませんか?(´・ω・`)
- 87 :
- 暖かいところに置いた方が成長するみたいだね。
結構大きくなった。
- 88 :
- 今日見たら根が鉢からあふれていました。
ほっといていいのか植え替えるべきなのかわかりません。
どうすればいいのか教えて下さい。
- 89 :
- >>88
来年の3月に植え替えるだす
- 90 :
- 今じゃダメですか?
もうやってしまったんですが、反省はしていない。
- 91 :
- >>90
ベストな時期ではないが問題ない
- 92 :
- >>90
君子蘭は花芽を作る必要が無い時は休眠が必要無い。
生暖かく育てるのだ。
- 93 :
- >>88根が空気を吸っているのです。
- 94 :
- クソツラソ、以前はキライだったが、なんか最近良いふいんきになってきた。
クソツラソのカーデニーが咲いているよ。
- 95 :
- 四方葉+甲竜の2芸品ってまだここでは話題に出てないね
もしかしてうちのだけ?
世界で1本?
ニヤニヤ
- 96 :
- 三橋のカタログで販売されている。
普通、獅子葉は甲竜の事なんだけど、三橋の獅子葉は四方葉+甲竜。
甲竜が無い四方葉の方が珍しい。
- 97 :
- >>96
誘導ヨロシク
- 98 :
- >>97
http://babu.com/~mitsuhashi/cat2.htm
ここ。
HP管理者の国語力に大きな問題が有るけど、我慢して読んであげてくれ。
- 99 :
- つぼみが上がってきました。毎年のことながら嬉しいっす。
葉をかき分けてつぼみを確認するのは、やや靡な気分ですが
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【サクラソウ】日本桜草PART2【さくらそう】 (147)
ミディトマト (554)
ガーデニング泥棒 その10 (399)
【蘭】ジュエリーオーキッド【ラメ】 (251)
ダンゴムシって害虫?それとも益虫? (874)
ダンゴムシって害虫?それとも益虫? (874)
--log9.info------------------
高橋みなみと板野友美の関係性 (106)
【AKB48】武藤十夢応援スレッド☆5【むとーとむ】 (677)
【SKE48】松村香織応援スレ22【ぐぐたす選抜/1コメダ】 (995)
もし世界が柏木小森小嶋だけだったら part3 (689)
SKE48チームE議論スレ (500)
【SKE48】高田志織応援スレ☆21【オサレエンペラー】 (239)
【AKB48】佐藤すみれファン倶楽部☆91【ウェンディ】 (909)
【SKE48】平田璃香子応援スレ☆14【ラッキー!Day!】 (251)
第一回「AKB研究生」総選挙 (737)
なかやんが自叙伝を出版! (413)
【AKB48】前田亜美応援スレ☆67【あーみん】 (440)
【AKB48チームB】☆鈴木紫帆里☆Part11【祝G+選抜】 (175)
AKBヲタがサッカーを語るスレ34.1 (166)
【NMB48】小谷里歩応援スレpart7【りぽぽ】 (245)
AKBINGO! #167 (337)
【SKE48】松井玲奈応援スレ☆540【(れ・ω・な)】 (582)
--log55.com------------------
民○党類ですが出禁は嫌です
民○
民○党類ですが自己評価3000倍です
民○党類ですが仮想戦記になろう
民○党類ですが暇つぶしです
民○党類ですがアメリカの埼玉です
民○党類ですがPID制御ってなんでしょう?
今朝の160m昨夜も含む その2