1read 100read
2012年3月園芸151: 葉もの野菜全般 (803)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
♪♪マーガレット♪♪ (482)
クリスマスローズ避難所【業者ネタ禁止】 (166)
ピレア 1株目 (175)
【パラマウント】パセリのスレ【イタリアン】 (846)
●●【疑問】観葉植物総合6【トラブル】●● (352)
ガーデニング泥棒 その10 (399)
葉もの野菜全般
- 1 :
- 小松菜、青梗菜、ほうれん草、レタス、サンチュ等々・・・。
比較的標準的なプランターでも作ることができる、葉もの野菜の作り方について情報交換しませんか。
ちなみに現在、ダイソーで買ったミニ青梗菜とはやどり小松菜をプランターで作って不織布をかけていますが、
種まき以来一度もあけてないのに(土は培養土)なぜか一つのプランターだけ葉が穴だらけです(泣)。
- 2 :
- ミニだと、ミニQンサイつよいぉ。
- 3 :
- うちはレタスと青梗菜をプランターで育てていますが、青梗菜だけ
虫に喰われて葉が穴だらけです・・・
- 4 :
- ミニQンサイ、いいですよね。
見た目もかわいらしくてかなり収穫妄想入ってしまったのですが、
このままではやはり「アブラナ科は春まきは危険」を追体験するだけなのか・・・。
しかし、まくときから、虫の害を見越して、100%芽が出る前提で、間引いた最終形の間隔で種まきして、
しかも一度に収穫することになるので半分小松菜、半分ミニQンサイにして、支柱を立ててパオパオで厳重梱包してゴムで結わえて、
それでなぜ、なぜ葉っぱは穴だらけなのだ・・・。
(同じようなものを2つ作ったのですが、もう一つは全く被害がありません)
あと、サンチュやレタスミックスも種をまいてはや2週間あまり、双葉から進展がありません。
トマトさんやなすさんと比較する自分も悪いですが、あまりにも差があるためがっくり来ています。
- 5 :
- コマツナを,葉が10センチくらいを越えると掻き取りして,収穫しています。
1週間たつと,また収穫でき,もう4,5回収穫しました。
プランタ1つで,みそ汁の具くらいにはなります。
この収穫の仕方だと,
芽の中に隠れているアブラムシを食べることがないのがグーです。
- 6 :
- >>5 おお、それなら何度でもおいしいですね。
早速来週穴ぼこ整理をかねてチャレンジしてみようと思います。
・・・しかし、今日の夜、プランターを確認したところ、
なめ様が3名体制でプランターの不織布の上にとりついておりました(´・ω・`)
- 7 :
- 火を通して食べる葉ものなら、無農薬なら仕方ないと割り切れるけど
生で食べるものは、ハモグリつくと食う気起きないよね。
レタスは出窓で日中は網戸越しに育ててる。
今のところ順調・・・といってもまだ本葉2枚のちびっ子だけどw
- 8 :
- 今は葉物は無農薬だと難しい時期だね
- 9 :
- 春菊
強いですよ〜
不織布なしでおくらの脇で育ててますが
虫害ゼロ、食べても市販のもののように色が濃くないせいか
匂い気にせず、サラダでも生ジュース(にんじんりんごジュース混合)でもおk。
ただ、主役のおくらの虫害が酷すぎ・・orz
- 10 :
- 春菊強いんだ。
秋になったら鍋用に蒔いてみるね。
うちは山東菜が黒い幼虫のえさと化してる。
キモチワルイよ(つд⊂)エーン
- 11 :
- ほうれん草とロケット菜を、水耕栽培?でできるかどうか
実験中。
大型ザル(実は蒸し器)に古タオルを敷き詰め、種まいて、
発芽までキッyーパーをかぶせておく。
一日3-4回流水をかける。もやし栽培とおんなじ方法。
ロケットはほぼすべて発芽したので、そこだけペーパーをはがした。
根がいい具合にタオル地に絡まって立っている。
そろそろ液体肥料を薄めたやつを流し入れた方がいいかな?
- 12 :
- 貝われは簡単ですねー
三つ葉も台所で土無しで作れないもんですかねー?
以前、露地で栽培して全滅したことがありまして
網がけの面倒いらないし虫の害も避けられると思うのですが
用具や栽培方法が今一ピンとくるものがない。
水耕でなさってる方はどうしてますか?
- 13 :
-
明日葉
- 14 :
- ダイソーに行ったら春菊の種があったので、早速購入してまいてみたよ〜
いつ芽が出るかな・・・楽しみ
いっしょに60日白菜も購入。
8月になってから種まき。
- 15 :
- ほうれん草の芽がでないよう・・・1週間目
- 16 :
- 明日葉の花が今咲いてる
- 17 :
- 1さんと同じように、1つのプランターにQンサイとコマツナを半分ずつ植えて、
時期をずらして同じ形で植えて(合計2つのプランター)長く収穫しようと思ってます。
いずれも初挑戦なんですが、1つのプランターに混ぜて(右・左で分けます)育てるのは
難しいでしょうか?
- 18 :
- 猛暑でシオシオのアボーン
- 19 :
- >>17
平気ってかうちもQンと小松菜ひとつのプランターで育ててる
- 20 :
- >>19
大丈夫そうですね、良かった。
ありがとうございます!
- 21 :
- ダイソーの種は手軽に始められるし、量も少ないからいいね
現在までに蒔いた葉物の成績を書いてきます
・サラダミックス
小さいうちは割合収穫できたが青虫が湧いたため強制終了
あのあと粘ればまた収穫できた可能性もある
先日第二陣の種まきを済ませて現在双葉
・サンチュ
間引き菜として収穫し、残したものは立派に成長した
何度か青虫の襲撃を受けるもハシデトールと虫剤で対処
ボール山盛り3杯ほど収穫したがまだいけそう
・サラダ菜
発芽後に結構ダメになってしまった
残ったのも余り成長の具合は宜しくないように見える
成長が遅いのかただ単に日光不足かは不明
・早取りQンサイ
成長は良いが画伯の襲来を受けてるものもあり
写真のように「これぞQンサイ」という風にはまだなっていない
種まきから一ヶ月だったしそろそろ?
・葉大根(ダイソーではない、参考)
種を深まきすると発芽率がグンと落ちる、発芽さえすればあとは楽
秋まきで冬から春にかけてかなり収穫できた
一方春まきは青虫軍の襲来を受けたので時期の見極めが重要
以上です、長々と失礼しました
- 22 :
- うちは即効青虫にやられたw
- 23 :
- あ、ここに書き込んでたんだ。>>11です。
もやしと同じ方法ではスプラウトまでにしかならず
その後腐ってしまったので、
ざるとタッパーが二重になったような物を使って再試行。
ザルにパームピートを敷き種を播く。
根が伸びてきたらザルを深いボールの上に乗っけて
水耕用の液肥で育てた。(ザルと液肥の間は少し離して
空気が入るようにする)
ロケット菜はそれで十分育って、ただ今収穫2回目。
ほうれん草は戸外の空気に当てないと成長が悪いらしい。
プランターに移植して南向きベランダに置いたら今ワッサワサ。
水耕ザルで芽を出した小松菜と春菊も一緒に植えたけど
(大きなプランターなので)
問題なかった。
- 24 :
- この間、白菜、キャベツ、レタス、水菜、ほうれん草、小松菜、山東菜、みやこべか菜の種蒔いた。
鹿児島なので、水菜・ほうれん草・小松菜・山東菜は春先までいつでも発芽&生育してくれる。
夏野菜は作らず、この時期のためだけに土作りしてるようなもの。鍋にサラダ。楽しみ。
- 25 :
- なんでシーズンのスレなのにガラガラなんだw
- 26 :
- 温かい時期に撒いて、発芽しなかったサラダ菜が、
知らない間に成長して、12月になったころから食べきれないくらい出来ているよ。
65センチプランター。
液肥をあげたら成長スピードがアップした!
とても楽しい☆
- 27 :
- 一月 関西で芽が出やすい青菜ないかなぁ・・・
- 28 :
- 青菜じゃないけどラディッシュって1カ月位で収穫できるって、
市民農園でおばちゃんからさっき聞いた。
Qンサイに、アブラムシ位の大きさの黒くて足が赤で蜘蛛みたいな
虫がウジャウジャいっぱいいたんで気持ち悪いですが、取り除いて
食べたら問題ないですか?
- 29 :
- 腹を壊さないかという質問ならただのアブラムシだし、そのまま食べても大丈夫だろw
ラディッシュもアブラナ科なので同じ種類のアブラムシがつくよ。
今の時期なら1ヵ月以上かかるだろうけど
- 30 :
- 農薬は抵抗があるなあ
- 31 :
- 【食】日本人の野菜摂取量、今やアメリカ人よりも少ない!! 世界一の長寿国も、食生活の欧米化で生活習慣病が増加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200814005/
- 32 :
- 露地だけど、水菜と小松菜を抜いたら立派なミニ大根が付いていたから軽くゆでてみた。
先の方は微妙に筋っぽいけど、太い場所は甘くて旨いね。
- 33 :
- Qンサイ、トウが立ってきちゃったorz
この時期だから仕方ないんだけれど、
そう言えば以前から気になっていることが…
菜っ葉類、花芽が形成されてくると
それまでに増して葉の表面の水はじきが強化(?)されますね。
これは何のため?
- 34 :
- さあ?子孫を残すために病気にかからないよう、体を強くしているか、
あるいは、食べられないように自身をまずくさせてるという気がする。
- 35 :
- 白菜、元気です。
http://a.p2.ms/irec7
- 36 :
- >>33
トウが立っても、まとめて全部ゆでちまえば分からんねw
言われて観察していたけど、確かに色が変わるとすぐにトウ立ちする。不思議だ。
- 37 :
- 花芽ができるとハクサイでも小松菜でも独特の風味が出るよね
自分はアレは苦手だ
- 38 :
- Y知恵に訊いてみようかな?
ブクラーにご存じの人、いたらいいけど
- 39 :
- アブラムシが出てきたので,わさわさでおいしいのですが,
明日,ビタミン菜を片付けてようと思っています.
アブラムシとハモグリに強い,お勧めの葉菜ってありませんかね.
- 40 :
- 残念ながら存在しないと思う・・・
- 41 :
- ダイソーで水菜の種買ってきた。
初心者向けだし早く収穫できるから買ったんだけど、虫に食べられるのか。
当たり前のことなのに忘れてた…。
虫苦手なんだよなぁ。
- 42 :
- ヒユナってどうよ?
粘りがあるらしいが、おいしいの?
- 43 :
- サニーレタス、プランターに種から蒔いて、今本葉が2枚出たくらいです。
込み入ってきたので間引こうとして、根元を見たら、
土に植わってるところあたりが、みんなか細くなっていて、
なかには、生えたところから曲がってしまっているのもあります。
なんか、弱弱しい。
んで、いくつか間引いてみたら、残した芽の方は
力なく横に倒れてしまいました。
一応、土寄せ?というのをやって立て直してみましたが・・・
これでいいのでしょうか?
野菜栽培用の土を使って、水も毎日、土が乾かないようにあげています。
日当たりも良いです。
なにか、育て方が悪いのでしょうか?
- 44 :
- >>43
水やりすぎじゃないかな、芽がでたら土の表面が乾いてからやった方がいいよ。
- 45 :
- >>44
なるほど!
そうかもしれません。
水、気をつけてみます。
ありがとー
- 46 :
- プランターの水やりは、思いっきり乾いたらたっぷり水をやるのが基本
表面が乾いていても土の中は湿ってる場合も多いので、やりすぎは禁物
- 47 :
- ニラと大根菜の種買ってきた。
ニラって、どんな芽がでるのかな。
楽しみ。
- 48 :
- 紫蘇と水菜を同時期に種蒔きしたけど、水菜は成長が早いなー。
水菜らしいギザギサの葉がかわいいよ。
- 49 :
- 春菊がハモグリにやられたー。サラダにできねえorz
- 50 :
- レタスの種植えてすぐに芽が出たのはいいけど
そこからの成長が遅い・・orz
やっぱり収穫まで何ヶ月も待たなきゃダメなのかな
- 51 :
- 過疎ってるなぁ。
さっき見たら、水菜が虫食いだらけ…。
やっぱりネット張らないとだめか。
- 52 :
- http://blog.m.livedoor.jp/dianvuta/index.cgi
- 53 :
- 秋はハクサイに挑戦してみたいんだけど
虫のつき具合はどんな感じ?
- 54 :
- 畑の雑草を観察→ドクダミ・スギナが生えている→っつーことはうちの
畑は「酸性土壌」→酸性土壌を好む野菜、好まない野菜を検索
→酸性でもオッケなのは小松菜・しそ・からし菜・、みょうが
→酸性を嫌うのはネギ・ホウレンソウ・ニラ
でも近所の畑はネギ畑が多いんだよな。石灰まいとけば大丈夫かな
- 55 :
- 水菜もQンサイもエグミが強くておいしくありません
土壌が悪いのか肥料がわるいのか密生しすぎているからか
何が何だかさっぱりわかりません。
- 56 :
- 夏の葉ものなんて
そんなもんでないの
- 57 :
- ちん毛菜
- 58 :
- 刃物野菜
- 59 :
- 不織布をかけたのに丸坊主になったミニQンサイのプランターを整理して、
サニーレタスを間引いた奴を移植しました。
そんな中土を掘り返してたらヨトーらしき者が土からにょろりと登場。
思わず遠くの草むらにスコップで投げてしまったのですが、
なぜ奴をらなかったのか激しく後悔しています。
- 60 :
- こまつなとQンサイ!成長が速くて(・∀・)イイ!!
- 61 :
- 61
- 62 :
- >>59
うちの高齢の母親が言うには、
ヨトウは、被害場所の反対側の株元付近に隠れるらしいです。
宝探しならぬ虫探しでプッチンしてますわ。
サトイモの葉っぱなんかも丹念に調べて、あすけど。
数の多い時はトルネードフロアブルでアボン。
- 63 :
- 葉ものの季節です
種まいてます
- 64 :
- 今から植えられる良い葉ものないかなぁ?
ホウレンソウとチマサンチュ、小カブ、葉大根、二十日大根はとりあえず植えてる。
今50Lプランター3個余ってる(キュウリを抜いた後だけど・・・)。
葉大根と二十日大根は10月中には収穫できるし、その後にも
植えられるものって何かある?(@関西)
- 65 :
- 10日ほど出張で家を空けたら,その間に,
リーフレタス,ホウレンソウ,サラダ菜が
ヨトウに食べられてしまいました.
緑のやつもいれば,すでに茶色になったやつもいました.
リーフレタスは,キレイに消滅しました.
ホウレンソウは茎と根しか残っていません.
ホウレンソウは根から再生しますか.それともまき直した方が早いでしょうか.
- 66 :
- 季節的にOKな品種だったら
まきなおしたほうが良くってよ
ついでに粒オルトランか
又は無農薬するなら唐辛子液も
- 67 :
- 適用あったっけ?
- 68 :
- >>66=お蝶婦人
- 69 :
- やや小さい葉だが大葉春菊をインスタント味噌汁に入れて
ウマー
- 70 :
- 水菜が虫に食われること無く調子良い
- 71 :
- 昨日きまぐれにプランター買ってきて
ホウレンソウの種まいたんだけど時期的に遅いかなあ
@関西
- 72 :
- まだ大丈夫っしょ、俺もこの間まいたよ
ちゃんと発芽したし順調だよん@九州
- 73 :
- 強風に当てすぎたせいか
大羽春菊が変色した。
大羽春菊の季節は終わりかョ。
- 74 :
- 水菜おいしい
- 75 :
- 一日に撒いたホウレン草発芽!
ホウレン草はちじみに限るよね。
- 76 :
- ほうれん草と一緒にイモムシを摂取すると効果的らしいぜ!!!
- 77 :
- 縮む→ちぢむ
- 78 :
- しじみ→蜆
- 79 :
- すずり→硯
- 80 :
- ハードゲイ→固芸
- 81 :
- 硬芸
- 82 :
- 保守
- 83 :
- ルッコラ種蒔いたら芽でるかな?
明日蒔いてみよっと。
- 84 :
- Qにがくなるな
- 85 :
- 芽が出るかどうかは知らないが,
今は,ルッコラの栽培には最適.
他の時期だと,アブラムシがついて食べるのが難しいが,
今はアブラーの心配もなく,栽培しやすいです.
- 86 :
- >>85
家も育ててるがタンポポ状態になってしまってる。。。
今の時期育てやすいけどなかなか育たない…
- 87 :
- アイスプラントが本気出すのって、やっぱり春頃?
去年の11月に株を購入して7号鉢に植えたんだけど、
あんまり大きくなってないんだよな。適心したら
脇芽もっさーて成るかね?
- 88 :
- 愛す植物
- 89 :
- また大葉春菊の話題だが
ブランターに密集して植えたら
茎が伸びて、まるで中葉春菊のようだ。
- 90 :
- ほうれん草はやった事があるんだけど、今度小松菜やってみたい。
種はまく前に一晩水にひたすとかある?
- 91 :
- アブラナ科に芽出しは無用です。
存分に袋から直播きでどうぞ。
- 92 :
- >>91
THX!
このスレ最初から読んだけど、アブラナ科は春蒔き注意なんだってね。
なんとか虫つかないようにがんばるよ。
- 93 :
- >>92
プランターが小さいのだったら、百均なんかで売ってる大型の洗濯ネットに
すっぽり入れるのがオススメ。アブラーにやられんですむよ。
目の細かいのを選んで。
- 94 :
- >>93
(´・ω・`)……
プランターでかいです…
でかいを生かして上だけ不織布かけてみる。
- 95 :
- ベンリ菜の収穫期を逃して、そのままにしてたら花が咲いて種が出来たみたい
この種で同じ物を増やすことが出来ますか?
それとも少し品種が変わるかな?
- 96 :
- べんり菜は、小松菜とQンサイを掛け合わせて作られたもののようですが、
一応固定種ってことになってるので、交配から代を重ねて大方形質は落ち着いてるのでしょう、たぶん。
- 97 :
- ありがとう。もう少しがんばって種の採取してみる。
性質がかわったとしても、小松菜とQンサイの間から外れることは無いだろうし。
- 98 :
- >>97
固定種ってのは同種同士で受粉したら同じものができるってことだよ
アブラナなんて同時期に近所で色んなのが咲くから交雑する可能性が極めて高い
だから自家採種しても大抵似ても似つかぬものができる
- 99 :
- 普通にたべらるものならいいじゃないか
別に毒になるわけでもなし
売るわけじゃないんだから
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【キダチ】アロエ総合スレ 3葉目【ベラ】 (923)
ユリ(百合)の管理 その8 (213)
【水仙】スイセンを語って:3球目【Narcissus】 (732)
パンジー・ビオラのスレ→24株目← (868)
【水仙】スイセンを語って:3球目【Narcissus】 (732)
ナメクジ〜ぬるぬる〜9 (864)
--log9.info------------------
SONY VAIO X part36 (585)
VAIO Z1の思い出話でもどうよ? (221)
ThinkPad AMDシリーズスレ【X121e X100e Edge】 (345)
Slate PC その2 (770)
【タブレットPC】LOOX P/P82x0 Part15【富士通】 (547)
VAIO type P の保証とXP化 隔離スレ (564)
【Full HD】SONY VAIO type FW Part 6【1920*1080】 (810)
いらないモバイルノートPCとかパーツあげるYO (458)
★hpノート総合質問所★ (804)
【俺達の戦いは】Viliv S5 mid Part21【これから】 (398)
HP Compaq nw8240 (723)
【DELL】 XPS 15 Part5 【15インチ】 (282)
【希代の】DELL Inspiron 1520 Part 19【名機】 (576)
【ASUS】Asus Eee Pad総合 part2 (351)
ThinkPadClubって何様のつもり? (533)
【・・ libretto W100 Part5 (608)
--log55.com------------------
広島の暗黒期を振り返る
広島カーブが優勝した年は、大事件と大災害が多い。
【アンチ】巨人・悪の歴史【虚塵】
【10.8】1994年のプロ野球を語ろう【イチロー】
土井正博
【何が】巨人のBクラス【悪かったのか】 Part.2
史上最低のプロ野球オーナー
大谷163km<沢村168km<山口160センチ
-