1read 100read
2012年3月園芸188: 【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】 (864) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ツバキ】椿や山茶花が咲いた 三輪目【サザンカ】 (719)
【ボタン】牡丹スレ 2花目 (312)
【誇大広告】 国華園 part9 【貧弱苗】 (150)
食虫植物 11株目 (586)
ミニトマト30 (732)
【蕗・フキ】ふき総合スレッド【ふきのとう】 (229)

【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】


1 :
コンポスト一般スレからの分家?です。
ミミズコンポスト特有の話題はこちらで。
堆肥作り、生ゴミ削減の大義名分を掲げても
いつの間にやらミミタンの繁栄に躍起になってしまう。
ミズアブきらーい!!!氏ねじゃなくて!
前スレ
ミミズ ミミコン 復活 ミミタン コンポスト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1195208305/
過去スレ
生ゴミをプランターの肥料にしている人!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1045229618/
【生ゴミ】家庭のコンポスト【ミミズ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1076733119/
【生ゴミ】家庭のコンポスト【ミミズ】 2匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1144946950/
【生ゴミ】家庭のコンポスト【ミミズ】 3匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1186973372/
関連スレッド
【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1186928593/

2 :
関連スレの【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】
前スレで上がっていたがアメリカミズアブが単為生殖かどうか
が凄く気になる。
単為生殖だとするとどんなにトラップしかけても1匹でも残ってれば
生ゴミ出たときにうじうじ出来るって事だよね。
とりあえずうちのミズアブ騒ぎはトラップでかなり安定してきました。
ペットボトルに穴開けて・・・ってのがここでのオススメだけど
すり鉢状にしたところにスチロールトレイを斜めに置いて
トレイの上にコーヒー滓をフィルターごと置いたらうじゃうじゃ
入り込んでた
加工しなくてすむんでしばらくコレでやってみる。
分布率が改善したせいかミミタンが上層に出てきた!

3 :
ミズアブごときがスレタイに出世かよ

4 :
>>3
なんかかっこいいなお前

5 :

地球温暖化詐欺(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910472
忙しい人向け10分要約版
「気温上昇=CO2のせい」は迷信

6 :
>>5
これが本当だったらびっくりだが
俺がミミズを飼い続ける事にはなんら影響はない。

7 :
ジャガイモの皮、どうしてますか?
一番最初、そのまま入れたら芽が出てきた。皮だけでもまだ生きてるんだな。
次は一晩冷凍して入れてみた。芽は出ないけどかなりの期間経っても皮は残ったまま。
皮の内側にくっついてる肉というか実というか芋の部分はとっくに無くなっているが。
冷凍も失敗だったのだろう。今度はレンジでチンしてから入れてみる。

8 :
ミキサーで砕く。

9 :
そのまま入れてる。
芽が出てきたら、チョンと切る。
2、3回やったら枯れて分解されるよ。

10 :
>>7
ミニトマトの皮も残りやすいよ。
けど、そのうち分解されて無くなるから残っても気にしない。

11 :
分解て、ミミズ働かねーw

12 :
>>11
基本的に分解しかかった物を喰うんだろ
別に問題ない

13 :
なかなか増えないなー。

14 :
家はなんだか増えてきたようです。大中小サイズのミミズさんたちがスコップで
土を返すとイッパイ! 生ゴミの減り方も早くなってきました^^

15 :
ミミズも増えたけど
ダンゴムシと|ハサミも繁殖してる・・・

16 :
>>14
昨年春に10Lバケツで始めて、昨年秋に釣り鐘型コンポストを使ったフロースルーを設置して一年。
数十匹から始まったうちのミミズコンポストも、軌道にのってきたのか結構うじゃうじゃと増えてきた。
ここ最近は生ゴミの嵩の減り方が、それまでと比べ物にならない。
うちはもともと生ゴミがあまり多くないので、餌が足りないかも。w

17 :
半年前入れたジャガイモの皮が未だにある。
うちのにはジャガイモを分解する菌がいないのか?

18 :
>>17
ジャガイモの皮は生きてるんだよ
冬に芽だししてたジャガイモの残りを放置しておいたら
芽がサボテンのように秋まで生き残ってる
毒を出しながら微生物を排除してるんだろうね

19 :
いたいた。
どうも上部が乾燥気味で、深いところにもぐってたみたい。
うちも>>16と同じく釣り鐘型コンポストを使ったフロースルーなんで、
朝夕に子供の象さんじょうろで一杯ずつ水かけてやったら上がってきたみたい。
少数スタートなんでまだまだだが、くま手でひとかきすると一匹は見かけるから
まあぼちぼち増えていくでしょう。
昨日、開始2ヶ月にして初の卵発見!

20 :
アメリカミズアブ幼虫大量発生!9時から今までかかって駆除しまくりました
・・・まだ終わってない・・・

21 :
大量発生ならトラップの方がいいんじゃ・・・

22 :
>21
ありがとうございます。当方コンポスト開始2ヶ月目のビギナーでして
トラップがあったとは露知らず・・・(今色々HPを見てみた)
しかしミズアブ幼虫との共生や別コンポストを考えてる人も居るんですね。
(家の買ったセットについてきたパンフによると土壌がヘドロ化してミミズの健康?
に悪いから駆除!と書いてあった)
コンポスト道、奥が深い。

23 :
コガネグモ2、3匹放り込んでおいた。トラップで生するより気が楽だ。効果はシラネ

24 :
コガネグモよりは徘徊性のクモの方が適任な気がするな。
地面の鉢とか積んでおいた草とか持ち上げると走って逃げてくやつ。
効果はしらんけど。

25 :
まあ容量と通気性にもよるしな>ヘドロ化
うちは通気性良すぎて乾燥気味だから見た目アレなの除けば
あまり問題ないな

26 :
>>22
仲良く共生するなら同じ分解者として歓迎するけど
くさい、環境悪化を招くんで何らかの対処はしたいところ。
うちの今現在もそうだが一度ミズアブに入られるとなかなか
完全駆逐とは行かない。
そこでトラップで大勢捕獲してミミズたんの領分を取り返して
やろうってわけ。
私もHP見て回って、1/2ペットボトルトラップは設置しにくそう
だなあとおもって家にあったセブンの「グリルチキンのパスタサラダ」
の容器側面下よりにドライバセットについてたキリで穴あけて
すり鉢上のトラップにした、なかなかうまく行ってる。
ある程度トラップしかけて見かけなくなったらベッド材を追加して
ミミズに快適な環境を取り戻すようこころがけよう。
※トラップは底面には絶対穴を開けちゃだめ、危険を感じると
 物凄い勢いで潜るのでかなり逃がしてしまう。

27 :
前に水アブ湧いた時は本当に臭くてそれで断念しちゃった。
近所迷惑になるし自分も嫌だし

28 :
脱走する原因は何が考えられますか?

29 :
将来の不安

30 :
いや、プリズンブレイクに影響されてるんだよ。

31 :
飛んでるミズアブの成虫に効く虫剤でおすすめありますか?
ゴキジェットだとイマイチなんですよね。

32 :
中の温度が高い。
水分が多い又は少ない。
ミズアブが大量発生。
まだミミズがコンポスト(家)に慣れてない。
嫌いな生ゴミが投入された。
ph値が極端に傾いてる。

33 :
>>28
>>32のいうとおり環境悪化が原因でしょうね。
うちの経験からいうと乾燥しすぎてミミズが減ったとまめに
水分補給しはじめたあと一度だけ脱走時期が発生した。
しばらく暑い日が続いたから水分過多&高温で蒸れたとか
じゃないかな?
ほっくり返して下の方がびちゃびちゃになってないか確認
したほうがいいかも。
逆に乾燥しすぎに感じたなら一箇所だけ水をかけて
みるといいよ。

34 :
>>31
ハエ・ハチ用の強烈噴霧系くらいしか思いつかない。
あっという間になくなるしコストは悪いけどね。

35 :
ミズアブ幼虫とりあえず、ほぼ駆除終了しました。翌日からスコップで土を返すと
下層に潜っていたミミズさんたち再びがうじゃうじゃ!
やっぱり家のコンポストのサイズでは共生はつらかったんですね。
発生中も悪臭は感じなかったんですが、ミミズさんは嫌がっていたと・・・しかし
ミズアブベビーはペットの排泄物も処理してくれるという記述に後ろ髪惹かれるw
昨日コンポスト周辺にはブラッキーなミズアブが一匹ブンブン!・・・布団袋かって来ます・・・

36 :
うちは一進一退だ。
コーヒー滓トラップにミミたんが引っかかるほど少なくはなったが
大小のミズアブ幼虫が絶えず発生している。
どっかに隙間があって定期的に産み付けられてるんだろうけど
順調にミミたんがガンガン増えているからまあよしとするか。
それにしても今のうちのミミたんは妙に赤味が濃い。
買ってきたのは縞模様も鮮やかなピンクっぽくて大柄だったのに
いまの世代は小さめで縞々があまり見えず赤みが強い。
環境順応してるんならいいけどね。

37 :
堆肥の微生物が生成する物質から新たな抗がん物質
微生物は放線菌の一種で、バイオ技研工業が開発した有機ごみの処理システムで作られた
堆肥(たいひ)から見つかった。微生物は生ごみを発酵分解しながら、化合物を生成していたという。
微生物が作り出す化合物で細胞実験を行ったところ、がん細胞の運動性を抑制する働きが
確認され、がんの転移を抑える可能性があることが分かった。
また、正常細胞の働きは妨げないため、副作用は少ないとみられる。
五十嵐教授によると、以前に同じ処理槽内から見つかった別の微生物が生成する化合物と
比較すると、20分の1の濃度でも同じ作用が得られるという。
五十嵐教授は「発酵堆肥の中の微生物には大きな可能性がある。
引き続き研究を進めたい」と話した。宮野内社長は「独自の発酵技術を生かして製薬会社
などとの共同研究を進め、新薬の開発につなげたい」と意欲を燃やしている。
▽記事引用元
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20091006401.htm
北国新聞(http://www.hokkoku.co.jp/

38 :
ミミズは世界を救う

39 :
偽科学ウォッチャーとしては
>微生物が作り出す化合物で細胞実験を行ったところ、がん細胞の運動性を抑制する働きが
>確認され、がんの転移を抑える可能性があることが分かった。
こっちとこっちを比べたらこっちは癌の進行が遅かったから新発見だ!
って感じかな?
「可能性がある」ってのは様々な条件下でのトライアンドエラーをしていない証拠。
製薬会社から研究費をウマーするか、事実だったとしても製薬会社通すんだから
新たに有能な薬として命をぶら下げられて罹患者の財産を搾り取る材料になる訳だな。

40 :
>>39
そんなに深刻な取り方をしなくてもw
今現在も新しい抗生物質や抗ウイルス物質を自然界から探す試みは続いている。
その一貫でたまたまウイルスじゃなくてがん細胞の方に効いちゃってるみたい?
という結果が出たんだろう。
新聞にでたのはどこかの学会で発表したか、発表予定だから。

41 :
あ、ちがった。その話をしに来たのではなかった。
広島のなんとかいう会社が発売した「金子みみずちゃんと家」というコンポストを買ってみた。
超不器用で容器手作りできなかったのでキャノワーム式の容器が嬉しい。
41センチの正方形だから置き場所も考えやすかった。
一緒にミミズも買ったんだけど、ミミズ堆肥+その他堆肥ベッドが容器1箱ぴったり分
入っていて、そこは良心的。
別にココナッツ繊維(中段用)もついていた。
ただ肝心のミミズが元気なかった。
表面に出てしまっても、潜り方がゆっくりだったり戻る元気がなかったり。
以前、長根で買ったときは到着直後も割に元気にベッドに潜り込んでいたのに。
とりあえずセッティングして静養中。
元気が戻ればいいけど。

42 :
>41
クール宅急便でやってきたからだと思いますよ。我が家のミミズさんたちは
台風にも負けず今朝も元気です。(みみずちゃんの家、開始から2ヶ月です)

43 :
レスありがとうございます。冷蔵状態だったんですね。それで、脱走みみずがいなかったのかも。さっき誘惑に耐え切れず中段を見てみましたが、まだ上がってきていないようです。

44 :
>>43
なんだかんだいって元気あろうとなかろうと新たな環境では
長いこと無いだろうし、やるこたぁやって子孫が環境適応して行く。
ペット感覚で世話焼きすぎると返ってよくないから気をつけて。
とはいえついつい姿を見たくなるんだけどね。

45 :
植木に付いたイラガの幼虫、
ついミミコンに埋めてしまった。
ミミズ刺されたりしないかな?

46 :
害虫処理用にクロオオアリコンポストが欲しいな

47 :
うちの屋上テラスくろおおありの巣がたくさんある
網戸を開けっ放しにしてると入ってきてうざいときもあるが
他の害虫の発生を抑えてくれそうなので駆除してない

48 :
それにしてもこの間の台風のせいか気温のせいか
ミズアブの幼虫が全滅してしまった

49 :
>>47
なによりもシロアリ対策になるね
アブラムシ飼ってるのも含めた
他の小さいアカアリも退治してくれるし

50 :
ミズアブの分解能力はすごいよ!むしろ大事に育てていくべきだよ。
みんな見た目だけで判断しすぎ。彼らも自然の、生態系の一部だよ。
ウジで傷口を治療する方法だってあるんだよ。もっとかわいがろう!!

51 :
見た目に目をつむっても、悪臭が出るとなるとやっぱりご遠慮頂きたい。

52 :
>>51
乾燥気味にしとけばほとんど臭わない
ミミズに較べて活動適応環境が高温乾燥方向へシフトした感じで
処理可能なゴミも幅広く且つ処理速度も早い
問題は羽化すると堆肥からミズアブの分養分失う事と
15℃下回るとまったく活動しなくなること
羽化直前で効率的にマゴット回収する方法と、その有効利用
気温低下時の対策次第ではかなり使えると思う

53 :
園芸目的のコンポストなら
生ゴミを全部これで処理することは考えないほうがいい
コーヒや茶殻、ハーブティの滓、乾燥ぎみの少々の野菜屑だけでも十分だろ
残りは牛糞を入れておけばミズアブが来ることも少なくなる

54 :
>>53
ゴミ処理の位置付けは、処理優先なのかミミズ優先なのか人により様々と思うがな
あくまでミミズだけでやるのもいいけど、ミズアブ排除を諦めて共生を目指すのもスレ的にありじゃね?

55 :
>>54
ミミズ堆肥ゲットが最優先の人もいるよ
販売されてるけど1000円近い値段がするからな

56 :
>>54
いい方向とまでは言わなくても害がない状態での
共生が成り立てばファクターとしてスレに積極的に
ミズアブ情報が出ても良いとは思うが現状はそうじゃないし。
そもそも>>1がスレタイにミズアブなんて入れるからおかしくなってるんで
あくまでここはミミズでの廃棄物処理の情報の場じゃないのか?
ミズアブを排除の方向ではなくレギュラーで扱いたい奴は別スレでも立てるがよろし。

57 :
>>52
>羽化直前で効率的にマゴット回収する方法
雨の日に、サナギらしき状態のマゴットが大量にプラスチック容器の外に這い出してきてた!
湿度とか水分とかの趣向が変わるんだと思う。他の白い若いマゴットはずっと容器の中にいた。
>その有効利用
屋外のコンポストに一度、家族が勝手に虫剤をぶちまけて大虐してたことがあったんだけど、
次の日みてたみたら死体がすっきりなくなっていたよ。たぶん野鳥が食べたんだと思う。
貴重な動物性たんぱく質として利用できないかな。魚類、爬虫類の養殖や飼育にも使えそう。
菌処理が必要かもしれんが。人間だってがんばれば食べられるんじゃないか?

58 :
>>54
完全に閉め出すって言うのはかなり労力がかかるよね。
それが自分のストレスになったり義務感とか敗北感を感じるんなら、
考え方を変えたほうが早いし楽。完璧主義は疲れるよ。

59 :
>>52
>羽化すると堆肥からミズアブの分養分失う
あはは、この発想はなかったわw
せっかく土壌に貯め込んだ養分が、羽が生えて飛んでいくw

60 :
うちは生ゴミ処理はバイオ式処理機でやっていて、みみコンはあくまでみみ糞堆肥のため
だから、ミズアブはいらないや。
室内置きだからこないけど。

61 :
>>58
>それが自分のストレスになったり義務感とか敗北感を感じるんなら、
これで挫折してミミコン諦める人も多いからねぇ
別にいたっていいじゃんってゆるーく構えてる方が長続きすると思うんだが。
ミズアブいたってその環境の中で試行錯誤していけば一次処理をミズアブ
2次処理をミミズって分業させてもっと効率のいいミミフン回収方法が見つかるかもしれないし
逆にミズアブの苦手な状況を発見し完璧なミズアブの防除方法が見つかるかもしれない
ただマニュアル鵜呑みに目を血走らせて排除排除ってやってても
進歩は無いと思うけど、こんな事言うとスレ違いって怒られるんだろうなw

62 :
うちの場合、ミミズより段ボールコンポストの方が処理能力は、格段に上。

63 :
生ゴミ処理能力はたしかに他のコンポストの方があるね。
気を使わなくていいし。
ミミコンだけで生ゴミ処理をすべて済ませるのは無理だ。
そう悟って、他の方法を3種類くらい併用するようになったら、とても楽で楽しくなった。

64 :
私も動物系と大物?生ゴミ処理用としてダンボールコンポストを併用し始めました。
ミミズさんさんたちはベジタリアンとして育成中。

65 :
段ボールコンポスト併用でやばそうなのは段ボールへって分けてるから、ミズアブ被害は
全部段ボール。w
段ボールの場合、嫌になったらリセットが気楽だからいい。
ミミズは、ミミフン目的だから続けるけど。

66 :
いつのまにかゴミじゃなくエサって言うようになった・・・

67 :
ただミミズを飼うことが面白いからミミコンやってる。
ミミコン以外のコンポストはやってないし、必要なエサ以外はゴミの日に捨ててる。
実は園芸のこともよくわからない。草むしりするぐらいであとは植木屋さん任せ。
正直、ミミフンの使い道もほとんどないから、庭の隅に撒いてる。
こんなの俺だけかなw

68 :
私は生ゴミ処理&対比目的で始めたけど、今は確かにみみずの健全な飼育が
目標になりつつある。だからこそ生ゴミ処理は微生物(ダンボールコンポスト)に
担ってもらうことに・・・w

69 :
ミミズが増えたら釣りの餌として使おうと
思ってたのに今は可愛そうで出来ない。
この気持ちの変化は何なんだろう?

70 :
>>69
一緒w
もっとも俺の場合は可哀想じゃなくもったいないだがな

71 :
初夏から初めて今年はミズアブ被害なく乗り切った感じ。
来年はミズアブも少しは呼んでカナヘビのエサにしようと思ってる。
っていうか、ここはペット板?

72 :
ミミズ→キモイ
みみタン→(*´Д`)ハァハァ
…となったあの日から俺は人間的に成長した。

73 :
釣具屋で買ったミミズだと平気で針を刺せる不思議

74 :
>>65
ヤバイのはダンボールを家屋の近くに置くとシロアリ被害に巻き込まれること
ダンボールはシロアリの大好物

75 :
でもコンポストにして使ってると、放置じゃなくて定期的に攪拌するから、手遅れになる前に
気づけるんじゃないかと思う。

76 :
>>71
そろそろペット板へ引っ越せと?

77 :
いや、ミミズはかわいい奴だけど愛してないから。
ペットスレなんぞに移動するこたぁない。
>>53
コーヒー滓はミズアブ召集するよ、それもかなり強い。
残り香が引き寄せるんだろうな、嫌気臭じゃないけど。
うちはかなりコーヒー滓でるから逆手にとってトラップの
誘導材にしたら、呆れるほど取れるようになって物凄く
ミミズ処理の効率がよくなった。
>>56
すまんかったな。
だが香ばしい例の会のサイトの影響があってミミズに興味
持てばミズアブがもれなく付いてくる、ぐらいの方がこれから
の人に心構えができると思ってね。
生ごみ処理させようと思えばキッチンからコンポストへ直行
ぐらいで無いと腐り物が混じってミズアブの恐怖は常にある。
>>60さん見たいのは小数派ってか希少な例。
正統派対策で言えば換気を確保しつつ進入スペースを封
できる2重フィルター加工くらいかな?
うちはフロースルーなんだけど長期に渡ってミズアブ被害が
続いてるわりに成虫は1匹も見たこと無いからフロースルーは
下から生みつけられてる気がしないでもない。
専用のフン・コンポストティー取り出し口がついてて外界から
切り離されていないとダメかもしれんね。

78 :
うちは釣り鐘型コンポスト使用のフロースルーを使ってる。
換気口なんてないから、上からミズアブが入り込む余地がない状態で被害は0だから、
下に産み付けで入り込む事はないんじゃないかと思う。
被害0っていうか、卵はフタの隙間から産み付けられてるから0じゃない気もするが、生ゴミ投入時に
ふき取って終わり。
あと、コーヒー滓だが、幼虫は引きつけるのかもしれないが、成虫は引きつけないんじゃないだろうか。
ミミコン開始時、うちのミミコンは100%コーヒー滓だったんだが、そのときはまったく卵の産み付けが
なく、約1年経ちミミズが適度に増えてきたので野菜クズ等入れ始めたら、とたんにフタの隙間
に卵を産み付けられ始めた。

79 :
茶殻とか腐敗臭がほとんどしないものには寄ってこないんじゃないかな?
メタンガス?っぽいあの生ゴミの臭いが美味しそうに感じるんでは。
蓋の近くに卵が産みつけられてるね。
ちょっと容器の持ち手にしてる部分に卵がたくさん産みつけられてて、
知らずに持とうとして、ヌルッてイヤーな感触が・・・

80 :
コーヒー滓については
いろんなミミズスレやサイトの情報を見てきた中で聞いたことがないな
このスレでの報告が初出だね
詳しい経過やその後の報告に期待したい

81 :
>>80
うちはペーパーフィルターごとコーヒー滓入れることがある
するとその中にミズアブがぎっしり詰まる事がよくある
卵の殻はコーヒー滓出した後のフィルターに包んで
砕いて入れるが、その中にも侵入する
また麦茶パックもそのままぶち込むが、一番最初に食い破るのは
ミズアブだな

82 :
>>78
なるほど、うちは蓋はなくなってて完全自作だしどっかに
隙間があるってことか。
コーヒー滓については目からうろこだ。
幼虫を引き付ける効果が大なのね。
飲む家は欠かさないと思うし、ミズアブ駆除のトラップ餌
として有用ってことだぬ。

83 :
ミズアブの幼虫は、コーヒー、茶殻、生ゴミ、何でも集まってくるだろ。
成虫は、コーヒーのカスだけなら、来ない。
コーヒーの香りだけで、ミズアブなんて来られたら外で缶コーヒーなんて飲めない。

84 :
家もコーヒー滓入りペーパーフィルター&麦茶パックに
ミズアブ幼虫コロニーが出来てました。
その他ではパイナップルの皮が大人気です。
最初はぎょぎょ!とびびったのに今では素手でもつまめるほどに成長。
(通常は割り箸で排除ですが零れて焦ると指が出てしまう)
涼しくなったせいか最近はだいぶ数が減ってきて一安心。

85 :

みみずの呼び方、地方によって違うのかな?
中部の”めめぞ”ってのは聞いたことあるが。

86 :
仕事から帰ってきてトラップ入れ替えしようと中覗いたら祭りの最中だった。
暗くなってきたというのもあるが普段掘り返さないと拝めないミミたんが
壁という壁、あちこち冒険しまくってました。
そういや夕方雨降ってたみたいだから雨音とかで脱走モードに入って
いたんだろうか?

87 :
コンポストのスレ見てたら段ボールコンポストはゴキブリがすごいみたいだけど
ミミズコンポストではあまり聞かないね
その点ではミミコンのほうが優秀なのかな?

88 :
ゴキブリは古くなった紙とかが好きだからね
キッチンの近くに古くなった紙箱や新聞置いとくと巣になってしまうので注意

89 :
うちのミミコン完全なフロースルーじゃないので牛を入れたら下の方がどろどろになった
でもそのどろどろの中に大きいミミズも小さいミミズもみんな潜り込んでる
小さいのも赤いのでヒメミミズやウジじゃないと思うんだが
シマミミズって意外とどろどろぐらいでもいいのかな?

90 :
ゴキブリとシロアリは同族で紙が好き、特にダンボール
アカアリやクロアリとは全然別種

91 :
ということでミミコンの処理能力が不足している場合や
はえやミズアブの幼虫が湧くのが嫌な場合
ミミコンと他のコンポストを併用している人でおすすめはありますか?
あるいはミミコンをもう一基用意したり大型化すれば事足りるのでしょうか

92 :
ごく普通のコンポスト・・(1)
(1)と再生が必要な古い土と(3)から間引いたミミズを投入するミミコン・・・(2)
牛糞+αだけでミズアブが入らないよう厳密に管理したミミコン・・・(3)

93 :
>>91
大型化したり緩い管理の堆肥枠でやるようになれば
大概の問題はどうでも良くなるw

94 :
>>91
屋内とか完全密封型のコンポストでやればミズアブこないみたいよ。

95 :
>>92
(3)はいらないんじゃないですか?
腐敗しやすいゴミの処理用ですか?

96 :
>>93
自分自身はあまり気にしてないんですが
夏になってこばえが大量発生したら近所から苦情が来ないか不安で・・・

97 :
>>94
嫌気性のだと虫は発生しにくいだろうから
それも検討しているんですがミミコンと併用している人はいますか?
僕はミズアブは近所迷惑にもならないので今のところ気にしてないんですが
心配なのは夏の小バエの大量発生なんです

98 :
嫌気は失敗したときの臭いが半端ない

99 :
嫌気の方が発生し難いの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【強い】にら ニラ 韮 Part2【美味い】 (888)
【キモイ】コウガイビル【キモスギル】 (316)
●●いちじく・イチジク・無花果 11本目●● (766)
[北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下3度[雪国] (474)
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 5 (612)
ジャスミン大好き part3 (227)
--log9.info------------------
andymori 14 (278)
ザ・コレクターズ♂C◎LLECTOR NUMBER.29 (106)
Every Little Thing -173- (440)
Ao(ex.raison d'etre) (801)
【MAY'S】CLIFF EDGE【NATURAL8】 (196)
キセル/kicell*その7 (591)
GUN DOG (274)
The Birthday part79 (997)
【ソロプロジェクト】RYTHEM/リズム35【始動】 (957)
FUNKIST (263)
サニーデイ・サービス 10 (968)
YMO - HAS - Sketch Show [Part 4] (394)
◆Scoobie Do☆スクービードゥー☆No.20◆ (893)
ステレオポニー Part.8 (168)
SEKAI NO OWARI part.6 (849)
ROCK'A'TRENCを語るスレvol4 (553)
--log55.com------------------
修羅の門&修羅の刻 13勝目
【スベスベしてて】ジョジョ4部150【カワイイね】
監獄学園 プリズンスクール 98時限目
BOYスレ 梅澤春人
ヤマモトについて語るスレ
デビルマン XXVIII
【俺の名を】北斗の拳158【言ってみろ】
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ259