1read 100read
2012年3月ピュアAU181: プリメインアンプの初級機 9台目 (385) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これが◆CECを語ろう 16台目◆CECクオリティ (564)
GOODBYE GOLDMUND (101)
タイムドメインのスピーカー Part20 (814)
REGA(レガ)ってダメだね。 (560)
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk2 (908)
[ATL] PMCのスピーカー [made in the UK] (115)

プリメインアンプの初級機 9台目


1 :
プリメインアンプの初級機を語るスレです。
目安は10万円程度まで。
●前スレ
プリメインアンプの初級機 8台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1284443767/

2 :
■各社製品情報
CEC      http://www.cec-web.co.jp/products/amp/index.html
DENON    http://www.denon.jp/jp/Product/Pages/Category.aspx
KENWOOD  http://www.kenwood.co.jp/newsrelease/2007/20071024.html
marantz    http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/CategoryListing.aspx
ONKYO    http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/
Pioneer    http://pioneer.jp/components/pureaudio/
SONY     http://www.sony.jp/audio/lineup/index.html
TEAC      http://www.teac.co.jp/audio/home/amp/index.html
TRIODE    http://www.triode.co.jp/tri/pma.html
YAMAHA   http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/

3 :
■過去スレ
プリメインアンプの初級機 7台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1227863547/
プリメインアンプの初級機 6台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1204806235/
プリメインアンプの初級機 5台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1176032727/
プリメインアンプの初級機 4台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1153582736/
【ピュアAU】 プリメインアンプの初級機 3台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137427469/
【ピュアAU】 プリメインアンプの初級機 2台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1113376542/
【ピュアAU】プリメインアンプの初級機
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1082889689/

4 :
■関連スレ
アンプ購入相談スレ 2台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1313588253/
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 32★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1293366108/
実売10万〜30万のプリメインアンプ その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1240967793/
デジタルアンプ総合スレ 20台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1284951710/
【光】デジタル入力付きプリメインアンプ【同軸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1250874203/
TOPPING系小型デジタルアンプ Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1309598212/

5 :
リンク追加しました。以上です。

6 :
RASTEME   http://www.rasteme.co.jp/product/product2.html#amp1

7 :
ピュア板にあるまじき、糞スレだな。
削除依頼を出しておこう。

8 :
結構難しくて面白い話題だと思うけど。

9 :
ケンウッドのR-K711を買った事が契機でこのスレを見始めた
ピュアAU板的には「ミニコンポだろ」って言われるのは百も承知だけど
R-K711やCR-D2辺りはプリメインアンプ初級機に入れてもいいと思うな
マランツのPM5004、ソニーのSTR-DH100と価格帯が被るのもあるし

10 :
気になって価格.comで5万円以下のプリメインアンプを見てみた
ティアックA-R630
ヤマハA-S300
デノンDRA-F107
オンキヨーA-905FX
思ったより種類が多くて驚いた
この中で評価が高いのってどれなんだろうな

11 :
>>9
> R-K711やCR-D2辺りはプリメインアンプ初級機に入れてもいいと思うな
> マランツのPM5004、ソニーのSTR-DH100と価格帯が被るのもあるし
お前さんが思うのは勝手だが、アンプとプレイヤーは根本的に違うモンだろ。

12 :
>>9
気持ちはわかるがスレ違いだ。

13 :
過去スレでCX101+R-K801で使ってた者だが。
真空管>CDP>CX101で繋げてみた。自然な音でまず空気感が違う。
歌い手の定位、キレが良く温かさ抜群。
声が重なる部分も球にならず自然に聴かせるね
もっと早く買えば良かったorz

14 :
>>1
遅れましたが、スレ建てお疲れ様です。

15 :
>>10
あれ、マランツやCECが抜けていますね。
あと、電音は「PMA-390SE」がありますし、
音響は「A-933」「A-5VL」それに「TX-8050」などがありますね。
全部書き出す必要なんて当然ないですけど、
わりと人気のあるモノ※がぬけているので気になりました。
  ※ 少なくとも音響の中では「A-933」が一番高評価だと思います。

16 :
>>13
でもいきなり真空管に手を出さないだろうし、R-K801という必要な段階を踏んだのだと思う。

17 :
>>9
個人的には全然構わないと思いますけど・・・・・・
「ミニコン」ということよりも
「CDP一体型レシーヴァー」であることが議論になりそうですね。

18 :
>>13
前スレ993だけど
改めておめ。
そんで、いつかはL-505uだ。
でも真空管アンプの良さもあるからね。
もしかしたら次アンプ買うときは上級クラスの真空管アンプだったりして。
でも真空管気に入ったらそっちの道はありだよ。
海外のハイエンドはアナログ&真空管に行き着くみたいだし。
真空管でCX101ちゃんと鳴ってるでしょ?
なんかその組み合わせ良いかもね。

19 :
>>18
バッチリ鳴ってるけど20分〜30分置いて鳴らし方が真空管の良さを引き出してるかも。
SACDはまだ聴けてないけど80年〜85年代位の音源は抜群に良いね。
カーペンターズもCX101と真空管で絹のような滑らかさ。
そこにSA7003で伸びと華やかさを加えてますよ。

20 :
真空管は音楽制作の時にだけ使われるべきものであって、
リスニングの時に使われるべきものじゃない。
音が濁る、ひどい音になる、その他もろもろ、ろくなことがない、真空管使わない方がいい!

21 :
>>20
音が濁るというか本体、スピーカーからジーノイズは入るね。でも音自体は歪みは無い。
それらを含めて『味』なんだと思った。
エントリークラス(マランツ、デノン、オンキヨー‥etc)よりは最近のpopsとか厚みがあってまともに聴ける。
ただそれが製作者の意図、聴者ニーズとか懸け離れたものだとは理解した上での選択。

22 :
だめだめ、真空管なんか。
厚みがある=音が飽和=歪んでるって事だから。
耳が悪いからわかんないんだろうけど、要は真空管で音が歪んでるってことだよ。。

23 :
>>22
真空管は歪が美音になる場合が有るのだよ。
スピーカーのフルレンジユニットも同様。
だから真空管とフルレンジは相性良いと言われている。
http://www.utopianet.co.jp/product/import.html

24 :
>>22
60代の人かなんか?
難聴なのは分かるけどあまりムキになるなって。
そんなに『音』に拘らないで『音楽』を楽しめよww

25 :
オーディオの音を、「味」に求めるのも、「データ」に求めるのも
それぞれ自由かと。

26 :
そもそも真空管は音楽制作者のためにとても貴重な物なんだから
聴くだけの為に無駄にすべきじゃない。

27 :
とにかく真空管アンプは\24,990のエレキットで遊んでみるべきだよ。
http://www.elekit.co.jp/product/54552d38373052

28 :
>>22
そうやって否定してばっかりで楽しい?
>>19,21はあんたの言う歪みだ何だ
そういうのもひっくるめて楽しんでいる。

29 :
オーディオ聴く人が真空管を食いつぶしたらリリースされる音楽がどんどん味気のない音になっちゃうよ
真空管は音楽制作者の為に保存しておいてあげるべきだと思う

30 :
>>29
実際のところ
その真空管を使用する音楽制作者ってどのくらいいるの?
オーディオに真空管使う人ってどれくらいいるの?
真空管自体って市場にどれくらい出回っているの?
そんなに切羽詰まった状態なの?
もう少し具体的に話してよ。
もしも、ものすごく切羽詰まった状態なら
こんなところじゃなくてそれこそ真空管アンプを作っているメーカーや
真空管を売っている店に
これ以上売らないでくれって言うべきなんじゃないの?
なんかさ、イメージで語ってない?
くじらがかわいそう!みたいに。

31 :
>>29
あとさ、>>20
音が濁る、ひどい音になる、その他もろもろ、ろくなことがない
って言っているけど、そんな酷いものなら
なんで音楽制作の時にだけ使われるべきものなの?
音楽制作時には歪んでいていいの?
別に煽りじゃなく、教えて。

32 :
>>30
現在も生産されてる真空管なら使ってもいいだろうけど、
問題なのはビンテージとされる、もう生産してないブランドの物。
たとえば1スタジオ当たり
 1本につき3個の真空管
 マイクプリに5個の真空管
 コンプに5個の真空管
 EQに5個の真空管
合計18本の真空管 x 8(40年分)= 144本
 上記のようなスタジオが都内に10件あるとして、1440本の真空管が必要です。
 実際はマイク1本だけで済まないし、他の機材も1種類じゃ済まない。
 各スタジオに10種類のマイク、その他機材が入るとすると、
1万4千4百本もの真空管が必要。
真空管を2.5年で交換する場合、
日本にスタジオが10件だけだと仮定しても、今後40年間で28,800本が必要。
日本、アメリカ、イギリス、その他の国ひとくくりにそれぞれ同様な分配を考えると、
28800 x 4 = 11万5,200本 の真空管が必要(全世界、今後40年間で)。
スタジオが各エリアに10件じゃなく、20件だとすると、その倍。
23万400本の真空管が必要なわけ。
(全世界、今後40年間、各エリアにスタジオは20件のみ、機材はマイク10本+プリ等の周辺機材のミニマムセットで。)

33 :
>>31
「エレキギターの音が歪んでいる」なんて言う奴はいない。
出て来た音が美味しいかどうかだけ。
http://guitarhakase.com/guitar-amp/vox-nt50h-v212nt/

34 :
ここで、オーディオファンの1人が趣味で40年間で60本を消費すると仮定。
230400本 ÷ 60本/人 = 3840人
むこう40年間で全世界のスタジオが必要とする真空管が、
たった3840人のオーディオファン(1人あたり60本を消費)の個人利用の為に消滅してしまうわけ。
実際はスタジオの数はもっと多いし、必要な機材ももっと多い。
そしてオーディオファンの数ももっと多いはず。
これは危機的な状況なわけですよ。

35 :
>>31
真空管はもの凄く特徴があるわけ。
たとえばマイクプリに使う物の場合、メーカーによって特徴づく周波数がかなり異なる。
高域が(歪んで)キツくなるものや、いい感じに全体が(歪んで)飽和するものや、音の塊にするもの,etc.
それはお前らオーディオファンからしたら癖が強すぎて音が悪いと言うことになるはず。
でも、音楽制作においてはその癖を逆手にとって「いい味」を構築していくわけ。
たとえばセリーヌ・ディオンなんか、言ってみればあんな声の白人はざらにいるはず。その「普通の声」を真空管で癖をつけて「セリーヌの声」に作り上げるの。
ここでポイントなのは、そういう真空管の飽和を利用する時は、ほぼ100%で(パート全体でなく)声や楽器群ごとだと言うこと。(声だけとか、ドラムだけとか、ベースだけとか。)
なぜなら、全部の楽器が鳴ってるものを一緒に通すと倍音の整理がつかず、いい効果を生み出さないから。
(特にビンテージの)真空管を使わない方がいいと言うのは、音楽制作に必要だというだけでなく、
オーディオを聞くには必要でないだけでなくむしろ変な癖がつくんだから、あえて音楽制作者が必要な物を使わない方がいいということ。

36 :
えっと…
トライオードの真空管アンプが候補の一つだったけど
なんか気になる流れだな

37 :
「昔の人の声は録音状態が悪いのにイイ声してるわ・・・」
とか言う場合は、それ間違いなく真空管とかトランスを駆使して色づけしまくった音で構成されてるから。
フランク・シナトラとかは昔の録音では凄く気持ちのいい声だけど、今の録音だと普通でしょ。
それは声帯が老化した事よりも録音機材の変化が大きい。
エルヴィスだってもし今の時代に生まれてたらあんな声で収音できたかどうか微妙。
ビートルズだって同様。
声って実はそんなに個人差ないからね。録音機材でその「サウンド」にするだけで。
そしてそれは単音ごとにそれぞれ作っていくもの。
トラック全部を一気に真空管でどうこうしたりはしない(例外は何にでもある)。

38 :
こいつ完全に思い込みだけで喋ってるだろwww
都市伝説みたいな内容じゃねーか。誰が信じるんだw

39 :
>>13が信じるじゃろう

40 :
あんまり構うな、真空管スレに隔離しとけ。

41 :
>>32,34,35,37
まずは丁寧に書いてくれてどうもありがとう。
でもさ、
真空管で音作りをするスタジオがあったとして、
なぜ現在も作り続けられている真空管は使わないの?
プロのスタジオって汎用性や安定性を重んじたりしないの?
特殊な音作りに使うからビンテージしか使わないって仮定に疑問を持つよ。
現在生産されている真空管で音作りしなよ。できないの?
それに声の特徴を付けるのって本当に真空管なの?
フランクシナトラが真空管のマイクやら使ってたのはわかるけど、
本当に「今」のアーティストの録音も真空管使っているの?
在庫がどっかんどっかんなくなるほど?

42 :
ともあれ、あんたの危機感は分かったけど
おれは真空管アンプの音が好きだから
今後も使っていくよ。
ビンテージの真空管で変な癖が付くとか大きなお世話。
聴きたい音があってそれに必要なんだから。
でも、今後40年で60本?そんな使うかよw
ビンテージは高いんだ。大事に大事にしてるから
あとさ、
真空管の持つ魅力を利用して音作りしている側が
真空管の魅力を知っている受け手に
真空管使わず石アンプかデジアンだけで聴けっての?
矛盾していない?
それでもおまえら使うなってんだったら
やっぱりさっき言ったみたいに
メーカーや販売店に言いなよ。
売ってくれなきゃあきらめるよ。
こっちも言っていることめちゃくちゃだけど
オーディオファンを一方的に悪と決めつける姿勢に
やっぱり腹が立つ。

43 :
>>40
なんか酔った勢いで返信しちゃったよ…

44 :
乞食と馬鹿はオーディオ趣味禁止な

45 :
>>41
もはや「ググれカス!」な質問のオンパレードなんだが、仕方ないから簡単に答えてやるよ。
(ていうかまじでちょっとはググって欲しい。。)
質問1への回答:
使いたい機材に必要な真空管が今作られていないので。
たとえば「この機材であの任意の音にさせる為にはA社の真空管がベスト」というものが確率されており、そのA社は既に生産を行っていないので。
質問2への回答:
レコーディングスタジオでは汎用性や安定性よりも音の品質が最優先。
ライブでは安定性も重要だが、それでも音の品質が最優先。
質問3への回答:
質問1への回答を参照にしつつ、
補足するならば、「ベストな音を得るためにはできるだけビンテージ球が望ましい」
もしくは「ビンテージ球でなければ音が劣化するだけなので使わない方がまし(=プラグインで代用)」となる。
後者の割合がとても増えており、今世紀の音は明らかにそれまでのと比べデジタル臭が強くなっている。
質問4への回答:
今の(有名な)アーティストの録音も真空管使ってます。例外を探す方がむずかしい。
誰か名前を挙げてくれれば、その人がどうか(分かる範囲で)答えてあげます。

46 :
>>42
>真空管の持つ魅力を利用して音作りしている側が
>真空管の魅力を知っている受け手に真空管使わず石アンプかデジアンだけで聴けっての?
>矛盾していない?
全く矛盾してません。
いいたとえを思いつきしだいまた書くね!

47 :
>>46
>>いいたとえを思いつきしだいまた書くね!
もう書くな
いやいやもうわかった、わかりました。
勝ち負けとかはないけど降参。
オレが悪かった。
そうですかそんなに逼迫した状態なんですね。
スタジオでビンテージ使う必要ありますもんね。
そりゃあオーディオファンごときが聴くためだけに
のんきに真空管使ってちゃダメなんでしょうね。
オレが持っているこのアンプどうしよう。
スタジオ様で真空管ご使用になる方のために
いっそもう売っ払った方がいいのかなー。
てことでいいですか
もうおれもここには来ないし
あんたもいい加減スレチだから
真空管スレに行きなよ。
みんな迷惑かけたね。
荒らしたようでごめん。
じゃ。

48 :
書かないと言いつつごめん。
こいつあらゆる真空管スレで荒らしまくっているやつだった。
なんだよ知らなかったよ、
真剣に応対して損した。
じゃホントにごめん
以下書き込み例
157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/08/19(金) 00:28:43.02 ID: n4/hDQgm
音楽製作者たちが本当に困っています。
オーヲタ(しかも全員糞耳)は真空管を使わないで!
音楽製作で使う機材こそデリケートなんです。
オーヲタどもがVintage真空管を無駄にしてきたが為に、今までに何百、何千本ものVintageマイクが被害をこうむってきました。
涙が止まりません。
真空管1個がないが為にスタジオをクローズしなきゃいけない事態も出て来ています。
ぜんぶオーヲタどものせいなのです。
オーヲタどもが糞アンプに無駄に本数使って真空管し続けているせいなのです。
ダメ、ゼッタイ!
真空管はやめて!
大事な真空管をゴキブリみたいに食い散らかさないで!!!!

49 :
>>18
ところで、球アンプは何にしたの?

50 :
↑安価間違えますた
>>19でした

51 :
>>50
間違えたんだから発言権ナシ!

このスレをのぞいたオーヲタゴキブリドモは全員真空管使う権利ナシ!!!

52 :
球アンプいいよねえ
なめらか〜かつ太い音色がス・テ・キ(ハート
球切れたら中華以外と交換してね

53 :
きもい。

54 :
キンモついでに...
>ダメ、ゼッタイ!
>レイプはやめて!
>涙が止まりません。
お前さんAVの観すぎだろw

55 :
>>15
マランツについては>>9で触れてるよ。
価格は問題なかったしデザインも魅力だったけど
スペースの問題からR-K711にした。

56 :
初級機としてケンブリッジオーディオのAZUR 350Aってどうなんだろうか?

57 :
>>56
NS-B750で鳴らしているんだけど、個人的に相性抜群だと思ってる。
変に強調したような音がないし、聞きやすい。

58 :
>>56
ヨーロッパのアンプとかってはまる人にははまるって感じじゃないかな
全体的に音悪いってのは聞かない気がする

59 :
PMA1500で鳴らせるアンプの上限はどれくらいですか
30-50万のトールボーイやフロアスタンド鳴らすには力不足でしょうか
これらを鳴らすのにはどのくらいのアンプがいりますか。15-20万くらいでしょうか。

60 :
PMA1500で鳴らせるアSPの上限はどれくらいですか

61 :
糞レスしないって約束したじゃないですかー!

62 :
>>59>>60
よほど極端なSPでない限り、普通に鳴らせます。
勿論、「鳴らし切る」とかいう奴を期待しているなら、
その限りではありません。
ただ、「鳴らし切る」ことを目的とするなら、
それぞれのSPの個性やあなたの感性に完全にマッチしたアンプが必要であり、
当然のことながら、高額機種をかったところで、
「鳴らし切る」事が出来る保証など、どこにもありません。
とりあえず、「PMA-1500」(無印ですか?)を使ってみて、
不満があれば、どこに不満があるのかを認識し、
それを解消する機器を選定する、という手順を踏むのがよいと思います。

63 :
>>60
値段じゃ何の指標にもならないとマジレス。
対応インピーダンスなどの規格など見て自分で考えれ。

64 :
>>62>>63
じゃあ将来買うSPまで把握して選ばないといけないですね
うーん

65 :
>>64
先にスピーカーから揃えたらいいじゃない。
出口から揃えて行くと失敗が少ないと言うし。

66 :
A-R630ってどう?

67 :
オルトフォンのKAILAS-B2は値段が魅力的だな。
パワーも12W+12Wで十分だし。
http://joshinweb.jp/audio/9984/4571106662288.html

68 :
おいら、オーディオはそれほど関心がなかったこともあって、
買っても、シリーズもののコンポぐらいだった。
聞く音楽はロックからクラシックまで幅広く聞くんだけど、
音質に関してはそれほどこだわってこなかったわけだ。
そんなおいらも、最近はオーディオ技術も進歩してデジタル
アンプなるものが登場して繊細な音も奏でることができる
ようになったと聞いてちょっと手を出してみようかなあと
思った次第なんである。
買ってみるといっても、いきなり高価なものに手を出すつもり
もなく、自然とこのスレに吸い込まれていったんだが、正直、
いまどきネットワーク機能がないなんてと思っていて、
プリメインアンプならネットワーク機能のあるTX-8050か、
それともAVアンプにしてみようかと思ってみたり。
しかし、テレビ見ない賊のおいらにとってAVアンプは必要な
ものなのかよく分からなく、同じ境遇にいる人に意見を聞いて
みようかと思った。
みんなこれからオーディオ始める人って、やっぱ、ネットワーク
機能がある最新の環境を構築しようと思ってるんだろうか?
また、スピーカーも無理に2chにせず、5.1サラウンドとかに
するためにAVアンプにしたりしてるのだろうか?

69 :
>>68
5.1chで音楽聴く人少ないんじゃない?
ピュアって言い方もアレだけど
映像ではなく純粋に音楽のみを聴きたい人は
AVアンプも選択から避けるのでは?
TV観ないならなおさらいらないと思うけどこの組み合わせ。
ネットワーク機能に関して言えば
これから視野に入れる人は多いのでは?
まだまだ少ないと思うけど。
まぁ、きっと詳しい人が教えてくれるよ。

70 :
>>68
初心者じゃないけどピュアからAVアンプに移ったよ。オーディオにハマって15年だけどね。
音楽を楽しむに加えて映画やネットワーク(CDとかメディア要らず)を両立しようとした結果AVアンプに落ち着いた。
ピュアとAVアンプの違いは最初こそ音像の出来方の違いとかくっきりしてほしいとことそうでないとこの差とかセンタースピーカーの邪魔さとかに違和感感じたけど
しばらくすると慣れたよ。楽でそこそこいい音が出るから今後はAVアンプが流行るんじゃないかな〜なんて個人的には思う。
AVアンプも音が良くなってきてていい感じにはなってきてるけど、ピュアに比べて音は劣るし、そもそも出したい音の方向が違うから、自分の好きな音があって出したい音があるなら
間違いなくピュアをおすすめするよ。
逆にAVアンプは入り口としていいと思うよ。今後アップグレードできるレベルのAVアンプと気になるスピーカー一組とやっすいスピーカーいくつか、それだけでもう雰囲気でるもん。
テレビ無いのがちょっと悩むけどAVアンプでいいんじゃないかと思うよ。そこから10年掛けて気に入るようにしていけばいいしね。
音楽だけを楽しむならセンタースピーカーは無し、ウーハー無しがいいと思うけど、映画も見るならウーハーはあったほうがいいしなるべく早いウーハーじゃないと音楽の時に気になって仕方ないと思う。
オウディーシーついてないとダメダメだけどね。それにもうネットワーク機能が無いとダウンロードした音楽聞けないし

71 :
とりあえず自演するなら無駄な字数減らせよ

72 :
AVアンプのプリアウトにプリメインアンプを繋げばいいんじゃないの?

73 :
>>72
おれも最初そうしてたな〜

74 :
なまじプリメインを繋いでも残留雑音が増えて残念な結果になる場合も。
独立したフラットアンプのない高利得仕様のパワーアンプにボリュームとセレクタ付いてるだけのも多いから。

75 :
>>68
別にアンプにネットワーク機能なんて無くてもいいだろ、ソースの機器で対応させればいい
テレビ・映画・ゲーム・アニメ見たりせずサラウンドに興味無ければAVアンプは全く必要無い。
同じ部屋、スピーカーで5.1chと2chやる場合はアンプセレクターでも使えばいいし。
5.1chシステムは映像付きが前提と考えた方が良い。SACDにもマルチチャンネルに対応したソフトなんかもあるけどね
別に5.1chで音楽聴くなと言う訳じゃないが、音楽メインで5.1chにしたいなら同じスピーカー5本が最低限のラインと考えた方がいい

76 :
>>75
いまのAVアンプならバラバラのスピーカーでもぜんぜんダイジョブよ
ただ、ピュアと音像の感じがだいぶ変わる。前に出てきたりはしないんだよ。そのかわり周り(足せば上も)の音像が広がる感じ。
デノンの4311とダリのヘリコン400とタワーとオンキヨのやっすいスピーカーで8.1chしてるけど慣れちゃうとこっちのがいいかもって思うぐらいだったよ。
たまにピュアで聞きたくて2chで聞いてるけどね。
ピュアだとセレクターとかネットワークだとかの苦労は全然平気でしょ?むしろ苦労してでもいい音で聞きたいじゃん。AVアンプはそれも簡単に出来る様に進化してきてるから
俺ならネットワークつきをおすすめするな〜むしろネットワークなしはやめとけって思う。もうCDは全部処分したぜ?レコードはまだあるけど

77 :
>>76
DLNAとか使いたいんであればソースの再生機器で対応させればいいと言ってるんだが
誰もCDPだけで聴けなんて言ってないぞ。つーか一応ここピュア板だぞ?
俺は2chと5.1chは独立させてPCも別々の部屋に1台づつ置いている。
CDはPCに全部ぶっこんだが全部ラックに入れて置いている。

78 :
初めましてよろしくお願いします。
明日、デスクトップPC用のアクティブスピーカーを買いに行きます。
音響のことには無頓着なのでよくわからないのですが
今は、PCに10年ぐらい前に48,000円で買った買ったパイオニアのMDコンポ(X-MDX717と書かれてます)を、使ってます。
古いものでオーディオと比較するようなものじゃないですが今のアクティブスピーカーでいうとどの程度なんでしょうか?
金額ばかりじゃないと思いますがそれを目安にして少しでもいいのを買ってこようと思います。
GX-100HDなどのスピーカーと、持っているX-MDX717のアンプを使って
SS-B1000、D-108Mなどのスピーカーから音を出すのと一般的にどちらの方が音質が良いでしょうか?
このクラスならこのままLCX-MD210を使い続けても普通に聞く分には差は感じないでしょうか?
限られた予算なのですが少しでも今の環境よりよくなればと思います。

79 :
>>77
そうそうそのとおりだよ。あVアンプ使うならとことん簡単便利なAVアンプの方がいいぞってことな
AVアンプでネットワーク対応なら再生機器要らないじゃんね。
ピュアできになるようならネットワーク再生機器なんて使わなくなるよ。最低でも有線でならすようになるよ。不満が出てきたらね。
ついでだけど、CD悪くなってるのどのくらいあった?保管を特に気にしてなかったのがいけなかったのか10年以上ものが結構痛んでてデータで買い直したのもいくつかあるんだよ。
もやかかったみたいに曇ってるのとか、ポツポツと斑点みたいになってるの無い?

80 :
安価な製品ですが、
ONKYO A-973と、
マランツ PM5004とで悩んでます。
どちらを買えば幸せになるか、誰か背中を押していただけないでしょうか。
売価がほぼ同じで、メリット・デメリットがイマイチわかりません。

81 :
最初に奮発して10万前後のを買いなさい
安物買ってもすぐあの3万円を今足せたらと後悔する

82 :
そんな中途半端なの買うなら定価30万実売20万未満の買えって言う

83 :
80です。
ご助言ありがとうございます。
リビングのメインシステムはサンスイAU-X11というデカくて重いアンプを未だに使っています。
音楽練習室で、手軽に音楽を聞くシステムのアンプだけが壊れ、
安いプリメインを探していました。
CD、カセット、レコードを再生してチェックするだけですので、
パワー的には片ch40wもあれば十分です。
実売価格が3万程度だったので、この機種に絞ってみたのですが、
最近アンプを買った事がないので、お伺いしました。

84 :
初心者質問で恐縮ですが調べてもよく分からないのでレクチャーお願いします。
PMA-1500SEにメイン出力AとBがあってどちらもステレオ再生するようで切り替えできる
ようですが、スピーカーDENONのSC-T33の上側にアンプからのA、下側にアンプからのB、を接続という
接続方法で音楽再生しても問題ないでしょうか?

85 :
>>84
問題ないけど、そういう接続してんのみたことねーなぁ。
やってみそ。

86 :
>>84
言いたい事がよく分からんが、それってただのバイワイヤじゃない?
スピーカーの説明書読んでみて。

87 :
>>86
ただのバイワイヤで問題なしってことですね!
アンプを2台で両方に繋げばバイアンプですか?
バイワイヤとバイアンプについて分かりやすく書いてるサイトが全然ないんです
上に出てくるサイトはわけわかめ。
きちんとした説明サイト作ればバイワイヤバイアンプについて天下取れる気がしました
ケーブルがクロスしてたりしてよくわからない

88 :
ん?それだとAを選んだ時に高音だけ、Bを選んだ時に低音だけしか再生されないんじゃない?
よくわからんから説明書よみなよ

89 :
バイワイヤバイアンプについて調べるとアングラサイトを調べてるみたい
バイアンプとバイワイヤについて上手に説明している人が独りもいない
なんてだめな分野なんだ情けないよ
AVアンプを使ったバイワイヤの方法もちっともわかんない
アナログなら前のステレオ以外音が出ないんじゃないのか
デジタルならリアはフロントと同じ音の出方しないだろうしどうやってバイワイヤにするんだ
もぐりばかりめ

90 :
スピーカーとアンプの説明書読めって。
多分書いてあるから。

91 :
>>89
言ってる意味がわからんよ。
バイワイヤはハイとローを別ケーブルで繋ぐことだしバイアンプはハイとローを別アンプで駆動させることだし

92 :
>>84
いい仕事しやがってw

93 :
接続はそれでいいよ。
バイワイヤだべ。
いまマニュアルみたけどチャント6ページ目にかいてあるべ。
天下とれるとかアホみたいなこと言ってないで、マニュアルくらい見れバカタレ!

94 :
>>80
「A-973」と「PM5004」ですか・・・・・・
マランツは高音に定評がありますね。
SPと相性さえ良ければ、綺麗な高音を鳴らしてくれると思います。
一方、「A-973」はデジタルアンプですね。
全体に明晰ですし、DFもまずまずで、低音も良く鳴らしてくれると思います。
いずれにせよアンプはSPやあなたの感性との相性次第ですので、
そういった情報が無いと、的確なアドヴァイスは難しいですね。

95 :
>>90
説明書ないんです。
>>92
仕事というのは釣りネタみたいな?違います。
ただ質問をする時は多少アホっぽくなりますがくせのもんです。
>>93
マニュアルないんです。
>解答してくれた皆さん
左と右を交差させて繋ぐ方法もあるようですがこれがややこしいです。
とりあえず上下なので、上に1つ、下に2つ繋げばいいんですよね?
別のアンプを別途用意して繋ぐとバイアンプですね?
右と左を交差させる方法はとりあえず考えないようにしていいですよね?
音質をよくするというよりは壊さない方法で一つずつ覚えて行きたいので。
交差させるのは話がこじれます。
電気ビリビリや故障が怖いですが今度やってみます。ありがとう。

96 :
公式に思いっきり取説あるじゃねーか
ちっとは自分で調べろよ…

97 :
>>94
80です。ありがとうございます。
ナルホド、アナログ(ディスクリート or オペアンプ)か、デジタルの違いなんですね〜
スピーカーは、TANNOYのNFM8という同軸2wayのコンパクトなスピーカーです。
聞く音楽はクラシック(ピアノ曲)から生徒さんが持ち込むJ-popなどさまざまです。
「どっちでも買えよ」と怒られそうですが、悩ましいですね。
耐久性から言うと、デジタルは避けた方がイイのでしょうか?

98 :
>>95
バカもん!
http://denon2.jp/products2/pma1500se.html
一番下に「取扱説明書ダウンロード」ってあるだろ。
チャント調べんかい!
ってふと思ったんだが、
2chに書きこして、こんなもんも見つけれないの?
いや、マジでネタですか???
マジなら、ややややばいよw
他力本願アホなのか真性バカかどっちかだ。

99 :
2ch的なスレになってまいりましたw
>>97
デジタルでいいんじゃないの? 別に耐久性なんて変わらないよ。
俺ならA-S300だけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ モニターオーディオ・monitor audio Part22 ★ (535)
ステレオ誌【stereo】 (114)
Highland Audio / ハイランドオーディオ (932)
音質は最高だよ。プレステ3 (287)
エロゲに最適なスピーカー/アンプ (421)
★  マランツ総合 29 marantz  ★ (594)
--log9.info------------------
アンチ「ネオブロックス」総合スレ (460)
バイオゾイド総合 その2 (242)
ナオミ・フリューゲルさんについて語ろうか (127)
★☆★☆★☆★ モルガ最強 ★☆★☆★☆★ (544)
コトナタソを熱く語らないか?4 (683)
自分、ゾイダーじゃないな・・・と思う時 (144)
GZGBナンバーのキットを語るスレ part24 (765)
本格的にゾイドの置き場所がなくなってきた (181)
交換売買スレで見つけた変なヤツ (520)
カスタマイズパーツについてCP-02 (499)
趣味としてのゾイド。改造塗装可動等 (675)
ゾイドの小銃取りつけポチが折れやすい件について (193)
アンナ=ターレスについて語り合おう その2 (422)
ゾイド?(´・ω・`)知らんがな (308)
【へタレ】ザイリン少将【ルージくん】 (146)
ライガー、ライオン型ゾイド総合スレ1 (318)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所