1read 100read
2012年3月吹奏楽229: ブラスバンドを語ろう その7 (755)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
東京の一般&職場 Part28 (560)
石川の高校 その4 (733)
茨城の大学職場一般 Part5 (635)
トロンボーンのマウスピースPart1 (925)
海外作曲家総合スレッド Part1 (123)
宮城県の中学☆10 (403)
ブラスバンドを語ろう その7
1 : 引き続きこの板に居候いたします。
2 : 「ブラスバンド」を語ろう。 http://music.2ch.net/suisou/kako/984/984032031.html 「ブラスバンド」を語ろう U http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1028367150/ 「ブラスバンド」を語ろう その参 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1058113955/ 「ブラスバンド」を語ろう その4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1094687098/ 「ブラスバンド」を語ろう その5 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126216737/ 「ブラスバンド」を語ろう その6 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160444001/
3 : 乙です
4 : 演奏会情報ありますか?
5 : 3/14 アートフリーダム 3/15 STORM TSB 3/21 ドルチェ 3/22 アモーレ 浜松 3/28 大阪コンサートブラス 4/18 仙台 埼玉プレミア 4/25 けやきの森 4/26 TBC 5/16 九頭龍 名古屋 5/30 HBB 6/13 TCCB ラフィネ 6/27 三毛猫 6/21 BBC 7/19 トリブラ
6 : 3/14 国立音大金管バンド 13:30開演 所沢ミューズアークホール 鷲の鳴くところ リバーダンス ハーレクイン(ソリスト:安東京平(管楽1位)) オリエント急行 ハイランド讃歌
7 : >>5 、6 ありがと けっこうあるんだな トリブラってなんだ?
8 : Tribrassでぐぐったら、DOLCE・TCCB・CSBがジョイントする模様。 CSBとTCCBのHPにはイベント予定出てるね。
9 : 3/28 はトランペットでやるんだろうか?
10 : >>9 の書き込み見て久しぶりにサイトへ行ってみたら、 メンバー写真があるでねーの。 こいつか、K王子は。 ああ ああ、音大にはいるわな こういううぬぼれた自称プロ。 本物志向とか言って、ただ他を受け入れられないだけ、 担当の先生も手を焼いてるタイプ。 なんか、顔見てえらい納得してしまったよ。
11 : ttp://vol01.eyes-art.com/0764.html
12 : 爆笑した
13 : グッジョブ!! ∩ ∩ _ _∩ (⌒ ) ( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!! (ヨ,,. i | | / .ノ i .,,E) グッジョブ!! \ \ | | / / / / _n \ \ _、 _ .| | / / _、_ / ノ ( l _、 _ \ \( <_,` )| | / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!! \ \ ( <_,` ) \ ノ( /____( ,_ノ` ) n ヽ___ ̄ ̄ ノ | / ヽ | __ \ l .,E) / / / / \ ヽ / /\ ヽ_/ /
14 : 英国式ブラストか言いながらトップはトランペット画像か 筋金入りの英国ブラスバンド員の俺を怒らせたな(笑) それはそうと、パーカッションの綴りが間違ってない?
15 : >それはそうと、パーカッションの綴りが間違ってない? そんなことないよ! らって、王子は英国留学したんだよ? あんな簡単な英語間違うはずがないよ! お前が間違ってるんだよ! わたしはそう信じてるよ! たかい志を持ったバンドなんだから! なに言ってるんだよ!
16 : >>15 英国留学しても、パーカッションさえ書けない ま、これはケアレスミスかもしれないと目をつぶるとして 本場のブラスバンドを体験して本気で命がけで立ち上げたという そのブラスバンドのトップページがなんとトランペット! 関西一!本場仕込みの中華料理店です!って、ポスターのラーメンには ナルトとほうれん草が入ってるような、三流中華ソバ屋みたいな痛々しさ。 うまいとかまずいとかいう以前に、こんなやつの言うことやること、 信用なんかできるわけねーだろ。 留学中のブログ読んでても、 あんまり気を入れて練習しなかったみたいだな。 これで「本場仕込み」「命がけ」なんて言えるのか? やってることは中途半端でも、自分が本物だと思い込めば、 いつか本物になれるとでも思ってるのか、この青二才。 耳の穴かっぽじってよく聞け。 「本物」「本物」と謳いたがってるが、お前はただ「本物」に触れてきただけで、 お前が「本物」なわけではない。 それでも自分は「本物」だというなら、お前は「偽物」だ。 それもどうしょうもないレベルの「偽物」だ。 もしそこに気づいたら、若くて勢いのある今のうちなら、 なんとかなるんじゃないか? とまあ、そんな感じがしたよ。 で、なんてオレこんなに怒ってるんだ?
17 : 何をもって本物と定義するかも大事 件のブログurlキボンヌ
18 : >>17 音楽的にしっかりと表現できれば、それはある種本物かな。 英国のブラスにも、それぞれのバンドで個性あるし。 OCBはまず、奏者としての基本がなってないやつ大杉。 ほれ ttp://kawakita-tomo.cocolog-nifty.com/blog/
19 : thx 英国で勉強して、んで日本で立ち上げたそうだけど OCBホムペでブラスバンドについての説明欄に救世軍の記述がないのは何か遺憾 イギリスとブラスバンドの組み合わせだと欠かせない条項だろ常考 と、救世軍バンド員がほざいてみる
20 : 笠原小学校バンドのCDがでたそうだな。 買わんと。
21 : >>17 何をもって本物と定義するかなんて、そんなのどうでもええやん。 だって英国留学したし、 やってるとチョー楽しいし まわりはすごいやつばっかりだし ブラスバンドのチョー有名人もアドバイスしてくれるし 関西一の地位を不動のものにしたんだから お母さんこんな僕に育ててくれてありがとう!
22 : >>21 まぁ、その辺でいいんじゃない。 まさかもうWikipedia荒らしたりとか、流石にそこまで馬鹿はしないだろうし。
23 : ヴィヴィッドのHPにポスターの画像が出てるな。 でかでかとsparkring music!って書いてあるが まさかスペルミスだったりしないよな…俺の英語力で読み解けないだけだよな…
24 : >>14 >>23 つまりVBTとOCBの精神は似ていると。 まあ、どっちも金管アンサンブルだしな。
25 : これ、まずいよな ttp://kawakita-tomo.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-847e.html 「こうゆう演奏会大好き☆偽善者万歳!」ってさ…
26 : うわさの金管バンド、大阪コ○○ー○ブラス って自分で書いてるあたり、かなり痛いな。 まあ確かに、ある意味うわさのバンドだが。 今回はさらにレベルアップしていい感じらしいから、 みんな聴きに行こうぜ!
27 : 大阪コ○ドームブラスのレポキボンヌ
28 : まぁ 若いからパワーと とりあえず指はまわってる しかし ほんまもんのブラスバンドをアピールしてるのか しらないのか 聞いてておもろなかった
29 : VBT チラシのスペル。こっそり修正されてる(笑)
30 : 関西オールスターブラスバンドやるらしいが・・・・・・ 趣旨見たが、関西一円のブラスバンドに周知がさきじゃないのか? こんなやり方じゃぁ。普及もへった糞もないな。 まぁ、首謀者があれだから仕方ないか
31 : 関西のブラスバンドが低迷してるからこそ、水面下でやったんだろ。 うざいやつが参加しないようにな。 外されたからといってひがむな (藁
32 : >>31 当たらずとも遠からずか、そのとおり図星って感じだろうねぇ。 個人的には当たっていると思うね。 >>30 関西一円のバンドに周知? それって要るの? 31の言うように、一緒にしたくない奴が居るバンドに声かけて、ウザイ奴が来たらどんな事になるかわかんないの? 運営が問題児の処理だけになるイベントを楽しめるの? 自分のバンドに声がかかっていないなら、危険因子を持つ人間が1人以上いるってこった。 別に関西に限らず、東でも似たようなものだし。 安易に考えたら疑問に思う事もあるだろうけど、おそらくシンプルに参加者に迷惑がかかる奴を呼べないだけだと思うけどねぇ。 呼ばれなかったバンドにも無害な人間もいると思うけど、その呼びたくない人間が居るがために、そいつが居るバンドの他のメンバーに声をかけられなかったパターンもあるよね。 中々、経験出来ないイベントの類だと思うけど、その無害な人達の演奏機会も奪ってんだよ、その危険因子達はね。 ブラスバンドの発展や普及を阻害しているのは、むしろそういった危険視された人間達だと思うね。 共感者は居ると思うよ。 その危険因子達は、だいたいの場合、過去に前科があるのだと思うし、心あたりのある奴がいるバンドは、あまり声がかかってないんではないの? 皮肉を言う前に、何故、呼ばれなかったかを考える方が先じゃないの? 気に入らないならば、本人達に言えばどうなの? そもそも、そんな根性あれば、もっと良い方向に進むだろ。 っていうか、こんなとこに皮肉をかかずに一緒に仲間としてやってる歴史もあったはずでしょ? 自分の至らなさを棚に上げて愚痴ってる間は相手にしてくれないと思うね。 俺も人の事をとやかく言えるほど出来ちゃあいないけど、誹謗中傷する暇あったら自分を磨いてろよ!って思うね。 その方が有意義だし、きっと良い仲間も周りに集まって来ると思うね。 バンドはどこでも良いと思うが、今度は呼ばれるように頑張ってみれば? そうすれば、貴重な演奏経験も可能な限り引き寄せられるでしょ。 31さんの真意も、そんなところではないですか?
33 : >>32 だからみなさん気悪いのではないかとおもわれます。 確実に各バンドのテンションはさがるとおわわれます。 盛り上がるのは大変結構。 しかし巧い下手問わず人の気持ちを知る事が大事。 みんな大人だからね。
34 : >>31 >>33 いや、ひがみではないよ。別に純粋に一般の方々に知ってもらうためにはこのためのイベントは必要かと思われるが。 関西一円のオールスターと名をはせるならば、やることはやってからなのならないと。 ただ言いたいのは、出たい出たくない云々ではないんだ。ブラスバンドで活動するものすべてが、今回の公演について知り、いろんな意味で幅広く 普及させれる材料にならないといけないんではないかと思っただけだ。 昔一世を風靡したバンドの名前を連ねてる方々もいるんだからね。 自覚しないと。いつまでたってもブラスが理解させれないし、普及も当然ないわな。 ただ、今後の関西のブラスバンド界ってあるんか知らんが。確実に、衰退するだろうな。 >>32 危険因子が来るのが怖けりゃ、一般公募しなければよろし。 趣旨もさながら、コアで埋まってるじゃねーか。誰が行くんだね。 まぁ、私は、ジョイント自体興味はないんだが、ブラスバンド見ていてふと思っただけだ。
35 : >>33 皆さんどうでも良いと思ってる人が多いと思いますし、横槍入れるのも気が引けるんですが…。 >みなさん気悪いのではないかとおもわれます。 確実に各バンド…。 その気の悪くなる人達を呼ぶ方がバンド以前に多くの人のテンションを下げる危険因子だと言っているんではないかと思うんですが…。 危険因子と言う言い方には多少抵抗ありますがね。 そもそも、こんな貴重なイベントに呼ばれないほどの事をした人間が複数のバンド(??どれだけ呼ばれてないバンドがあるか定かでない)に居てる事の方がブラスバンド界の普及を阻害していると思うけどね。 むしろそんな人達があーだこーだ言ってる事の方が人の気持ち解ってないぞ。 解ってたら声かかるだろ。 そんな人達とやって盛り上がるか? 無理だろう? メンバーを見る限り、全く知らない聞いた事なない人もいるし、中には上手くない人も居てるでしょう…多分。 色んな人間に声かけするんだったら、問題児を避けるのは至極当然の普通の事ではないのか? そんなのブラス界だけの事でもないだろ? 会社ならリストラ候補みたいな奴には声がかからんと思うけどな。 みんな大人とは限らないのはご注意を。中高生を受け入れるバンドもあるし、中には小学生も居るバンドもあるでしょう。 主旨に沿いさえすれば、その未成年達にも声はかかっているだろう。 大人も子供も関係ないって。 それが解らんから問題児なんだろう。
36 : で、 そのオールスターとやらは どこのバンドの方々が中心なの?
37 : >>34 さん ひがみでないなら皮肉っぽく書かなくていいのでは、拗ねたような印象を受けますが。 やる事やってからってのも、それをしたからこそ、人選にフィルターがかかってんでしょ? 快く思わないのならば、カキコミも応援もしないでよいんでは? みんなに気に入られなけりゃ、自然淘汰されるから、あんたはなんも気にせずに、バンドが消えた時に、ほくそ笑んだらよろしいのでは? 歴史が証明してくれるんだからほっとけばいいじゃん。 いちいち愚痴っぽくカキコミするからひがんでるように思われるんだって。 あんたが、ここであのバンドの酷評を論じようが論じまいが、ただ、結果を歴史が証明するのみだ。 ブラスの普及だ理解だうんぬんも、あんたに解ってもらおうとしていないのだけはたしかだろ? バンドの団員募集からして、フィルターかけてんだから、解ってもらいたい人間にもフィルターをかけてるようなもの。 という事は不特定多数の人間には解ってもらえなくてもいいスタンスと言えるわな。 キレイ事は言ってないように思うが違うのか? バンドの設立主旨からして、鼻から全ての人への理解を求めていないのは明らかじゃん。 逆によく言えば、あんたの言うような普及は理解は、他の楽団に任せたって思えばいいんじゃない? それだと双方に存在意義もあるし、食いつぶしもない、共存は可能なはずだ。 どっちでもいいが、楽団に連絡可能なホームページまであるんだから、思う事あるならこんなとこにカキコミせずに当事者へ思いのたけを打ち噛ましてから、その当事者から返答をカキコミしてくれたほうがなおよいぞ。 もしかしてすでに相手にされなかった前科でもあるのか?
38 : 話を変えて申し訳ないですが、遠距離移動中に電車内などで聞くおすすめのポータブルプレイヤーってあります? ノイズキャンセリング機能付きのものってどれくらい効果あるんでしょう?? ブラスの曲を電車内で聞いているのですが、ピアノの部分になると電車がうるさくて聞こえません。 皆さんは移動中どのように聞いてます?? フォルテの部分は十分聞こえるんですけどね。 それに音量をあわすと小さい音の部分が全く聞こえませんよね。 レンジが広いから諦めるしかないのか・・・。 例の小学校のCD聞かせてもらいましたが、見事としか表現できませんね。 どうやったらあんな事が出来るんだろう。 うちの子は全然だめです・・・。 (・_-)ビクビク
39 : >>38 ソニーのウォークマン使いだけど、ノイズキャンセリングの効果は それなりにあるよ。 でも強力にかけると騒音のかわりに「サー」ってホワイトノイズが 入るからちと微妙。あと絶対に付属のイヤホンでしか使えない機能 なので、1万以上の高音質イヤホン使いたい人間には全く意味がないね。 むしろダイナミックノーマライザという機能の方が便利。 pp部分の音量を自動でmf程度まで上げてくれる。 でも正直な話プレーヤーよりも、カナル型ヘッドホンで 遮音性の高いものを見つけるのが一番満足度が高いと思うよ。
40 : また話変えるが ブラスキッズ どうなのよ?
41 : >>40 「小学生でもここまでできるんだ」ってのを体感してみたいなら 一聴の価値あり。ドラゴンなんて1992年のを何百回聴きこんだらここまで 近づけるのかと思うほど、ものすごい再現度だよ。 しかし音の処理の端々には幼稚さが垣間見えるのもまた否めず、 音楽作品としてのレコード的な価値はさほど高くはないと思ったのが 正直な感想。
42 : >>38 >>39 ipodにSHUREのカナル型イヤホン使ってます。 カナル型だと完璧に近く遮音して車内放送も聞こえないです。 ipodはCDインポートをAACビットレート256にすればまあまあ聴けます。 本当は非圧縮で入れたいところですが、8ギガのナノだと20数枚しか 入らないから、最もお気に入り(私の場合YBSのハイランドとか)だけ ロスレスで入れてニヤニヤ聴いてます(気味悪し)
43 : test
44 : ttp://www.wind-brass.com/IBE/nz2009/
45 : >>44 そそられるな。 このバンドの音は聴いてみたい。。。
46 : 44をなんの気なしに覗いたら自分のバンドの人が載ってるではないか。 軽く驚いた。
47 : >>44 二軍?
48 : >>38 遅レスでスマソ。 ・イヤフォン ちょっと高価なんですが、コレ↓お勧めです。電車や車の騒音を結構カットします。 音量を大きくしなくても聞こえるので、プレイヤーの電池の持ちも良くなりました。 ちゃんと人の声も聞こえるよう設計されてるので、電車のアナウンスは聞こえますよ。 ttp://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/quiet_comfort/index.jsp ・プレーヤー 3台にブラスの音を入れて実際聞き比べたら、音質はKENWOODが一番で、次が TOSHIBA、最後にipodだと感じました。ただ、使いやすさの順番はipodが一番で TOSHIBA、KENWOODでした。 ・データを加工 音を「ノーマライズ」する方法もあり、「Rip!AudiCO」がお勧めです。但し、本来の ダイナミクスが軽減されるので、普段聴くデータまで加工するのはお勧めしません。
49 : ここのやつら何かきもい…
50 : 最近演奏会レポが全然ないね…。 せっかくの演奏会ラッシュなのに、都合が悪くて全然聞きに行けないのが悔しい。
51 : >>50 先日、東北のSがつく某団の演奏会に行ってきた。 ハイランド賛歌全曲は事故も起きていたものの、指揮者の語りに工夫もあり、 総じて楽しむことができた。 安心して聴くには今一歩の努力が必要(曲の難易度が高いのか?出来不出来が極端)と思われたが、 いろいろな意味で客と音楽の楽しみを分かち合う、という姿勢が よく感じられ、好感の持てる公演だった。 プログラムと、挟まっていたプログラム・ノートが圧巻。 なかなか勉強している、と感じた。 今回は一人プロの奏者が入り、ソロを吹いていたが、 秋にはリサイタルの形をとって3都市公演を行うらしい。 このバンドもそうだが、地方の演奏会はとにかく客が少なく、非常にもったいない。
52 : そりゃあ技術的には宇宙の音楽とかの方が高度なのかもしれないけど、 やっぱりスパークだったら自分はハイランド賛歌が一番好きだな。 スパークが本当に書きたかった、奇を衒わない音楽って感じがする。 コンテスト向け超絶技巧曲も面白いんだけど、面白さのベクトルはちょっと違うかな。 似た理由で、パントマイムよりもソング・フォー・アイナの方が好きだったりします。
53 : ソング・フォー・アイナ、いい曲だよな。 この曲本家のリキが来日するらしいな。 めちゃ聴きてえ。
54 : なんで演奏会って集中しているの? HBB 5/30 BBB 6/8 OHB 6/20 三毛猫 6/27 GBB 7/14 IBE 7/28
55 : あと ACBが6/28
56 : ブラスってなんでアルファベット3文字に略すのですか?
57 : そういえば何故だろうね
58 : きりがいいからじゃないかな。でも収まりきらず4文字の所もあったよね。
59 : HaBB・・・既にHBBが存在した。 FBBK・・・既にFBBが存在した。 か、どうかは知りませんが、バンド名を文節に区切った訳ですか。
60 : >>51 今更だけどレポありがとう! お客さんとの距離が近い演奏会、羨ましいなあ。3都市公演、可能なようなら どれか聴きに行って次は自分がレポ書けるように頑張ります。 内部叩きみたいになってしまうけど、自分の所はいい演奏でお客さんに 音楽の良さを伝えよう、楽しんでもらおうっていうのが欠けてる気がするから そういう意味でその東北の某バンドがすごく羨ましい。
61 : いよいよ明日からEBBC2009が始まるな! 日程 4/30 : 作曲コンテストファイナル+ユースのガラコン 5/1 : チャンピオンセクション課題曲 5/2 午前 : B-セクション課題曲+自由曲 午後 : チャンピオンセクション自由曲 20時から : グランドガラコンサート(ベルギーのバンド+コーリー) 今年のチャンピオンセクション 参加団体 Brassband Rijnmond Netherlands Ivan Meylemans Brass Band Aeolus France Bastien Stil Brass Band Oberosterreich Austria Hannes Buchegger Brass Band Trezie Etoiles Switzerland James Gourlay Eikanger-Bjorsvik Musikklag Norway Bjarte Engeset Festival Brass Band Belgium Prof. Manu Mellaerts Grimethorpe Colliery Band England Allan Withington Lyngby-Taarbak Brass Band Denmark Christian Schmiedescamp Cory Band Wales Dr. Robert Childs Tredegar Brass Band Wales Ian Porthouse Whitburn Band Scotland Russell Gray 自由曲 Extreme Make-Over、Harmony Music、Promised Land Journey to the Centre of the Earth、Spirits of Puccini Contest Music、Standing on the shoulders of Giants Masquerade、Concerto Grosso Music for Battle Creek、Vienna Nights
62 : B-セクション参加団体 3ba-brass Germany/Franz/Matysiak Brass Band Senjorai/Lithuania/Piet Visser Brass Band Wipptal/Italy/Martin Gruber Drogeheda Brass Band/Rep. Of Ireland/Michael Maher Murley Silver Band/N. Ireland/William Hill Austrian Brass Band of the University of Music and Performing Arts Graz/Austria/Prof. Uwe Koeller 課題曲:catedrales(Bert Apermount) Program: 1) The Essens of Time Gaelforce 2) Alla Marcia, from Karelia suite Op. 11 Plantagenets Island of the Setting Sun 3) Where Eagles Sing Paganini Variations 4) Czardas Swedish Folk Song, O Lord my God Feeling Young 5) Sinfonietta for Brass Band, The Wayfarer" The New Colonial March 6) The Nightingale Terra Tremuit Vaivorykste The Hart of Lithuania
63 : 書き忘れ チャンピオンセクション課題曲 From Ancient Times(Jan Van der Roos) *時間は現地時間です(ベルギーなので日本との時差8時間) 今年も中継するかどうかは分かりません、情報求む。
64 : やはりSpirits of PucciniはOberosterreichだったか。 Titan's Progressみたいな曲だったらまじ楽しみ。 あと気になるのはグレーアムの新曲だな。 Coryか13エトワールあたり?
65 : グロッソはBrass Band Rijnmondか、 聴いたこと無い団体だな。 やっぱり中継ないっぽですかね?
66 : グレイアムはCoryだったな。 巨人の肩に立つ?どんな曲だろう。
67 : 本命Coryが意外と4BRで低評価。 残りは結構古典的な曲が多く残ってるんだが、 グライムソープとエイカンゲルは一体何で勝負してくるんだろう
68 : 1. Cory Band (Wales), 8/4, 98+98=196 2. Brass Band Treize Etoiles (Switzerland), 1/3, 94+94=188 3. Eikanger-Bjorkvik Musikklag (Norway), 7/8, 97+90=187 4. Brass Band Rijnmond (Netherlands), 10/2, 95+91=186 5. Grimethorpe Colliery Band (England), 3/9, 90+96=186 6. Brass Band Oberoestereich (Austria), 9/1, 96+89=185 7. Festival Brass Band (Belgium), 11/6, 91+93=184 8. Tredegar Band (Wales), 4/11, 92+87=179 9. Lyngby-Taarbaek Brass Band (Denmark), 5/10, 93+84=177 10. Whitburn (Scotland), 6/5, 89+86=175 11. Brass Band Aeolus (France), 2/7, 88+85=173 蓋を開けてみればコーリーの圧勝という結果に。 Oberosterreichはまた審査員に嫌われたか。 4BRは大絶賛なのにな。Spirits of PucciniのCD化は楽しみだ。
69 : 全盛期のYBS並に圧倒的だなww っというより今年は他の団体が少し情けなかったのかな? 実際に聴いてみないと何とも言えないけど。 グライムソープ(´・ω・`)
70 : 4BRのトップから飛べるpodcastでヴァンデルローストの課題曲 (最初の方)とグレーアムの新曲(最後番組のエンディングテーマの直前) がちらっと聞けるな。ヴァンデルローストの方はかなり面白そうだ。 オペラ座の怪人っぽい?w グレーアムはここだけ聞かされても…って印象だが、デヴィッドチャイルズ の存在感はやっぱすごいな。
71 : 英国ブラスの団員って、スポーツの実業団みたいに1日のうちちょっとだけ仕事して、あとは練習してるんですかね?
72 : VBT感想求む。
73 : >>72 スレ違いでは? 一応、今後の自分の肥やしになればと聞いてきました。 感想ではありませんが、現実として、指揮者が辛そうでした。 かなり可哀相でした。 あの為だけの来日では正直、同じ日本人として申し訳なかったとしか言いようがございません。 少なくとも彼には、楽しいコンサートではなかったという事でしょう。 演奏は、いつも通りで、特筆すべき事はありません。 何を伝えたかったのかさっぱりでしたが、舞い上がる程、喜びまくっている、メンバーのお弟子さん達(?)もロビーに居ましたよ。 彼らにだけ伝わるものがあったのでしょうか? 私は、まるで理解出来ない外国人の話を延々と聞かされている感じでした。 全く私には解らない世界でした。 どうも本場に追随するタイプのものではないようですね。 彼らだけのスタイルを満喫したいという感じでしょうか。 本場英国のブラスバンドを期待してしまっては落胆が大きいので、彼ら独自の別のジャンルとして評価をしてあげないと酷評ばかりになると思います。 ブラスバンドという事を外しても理解しがたい演奏にしか聞こえませんでした。 アマチュアなら許せましたが、あれでプロを名乗るのは頑張ってる他のプロへの侮辱だろうなって感じがします。 多少は喜んでいる人がいる以上は演奏会は成功でしょうか。 今後とも独自スタイルを貫き通して頑張っていただきましょう。
74 : >>73 それは色眼鏡で見すぎだ。 本場へのこだわりはスパーク自身そんなに無いだろ。 氏はむしろ吹奏楽の演奏スタイルの方が好きなくらいだ。 しかしあの演奏がプロとしてどうかというのには同意。 特に某パートと某パートの主席2人は音量は出ない、輪郭はぼやける、 バテて高音は出ない…あれじゃ曲が成立しない。 ソプラノとパーカッションは良かった。
75 : なぜスレチなのか意味が分からん。 以下レビュー ハーレクインがとても早かった、部分的に吹けてないところもあったが 全体的に完成度の高い演奏。 バトルクリークは途中まで素晴らしかったが、3楽章が崩壊したのが ちょっと不満だったかなぁ。 オリエント、祝典は安定感が抜群だった。団員が曲に慣れて いたのかもしれない。 全体的には音圧不足の感が否めない、ホールがブラスに不向きだったのかも。 音圧不足は特にE♭Cor.とT.Hornで目立ったかなと。 技術面は問題なし、日本のレベルはヨーロッパにも通用すると思いました。
76 : >なぜスレチなのか意味が分からん。 >>73 は「あんなのブラスバンドではない」と言いたいんだろ。
77 : >>75 信者乙 ハーレクイン、最悪だっただろ? まったく吹けてねえじゃん。 バトルクリークも、ただ吹いてただけで面白くもなんともなかったし、 技術的にも完成度低かったよ。 オリエントも、あたまっからキラキラ感なかったしなあ。 祝典、縦はずれるし、ソロはダメだし、はあ?って感じだったよ。 ヨーロッパのレベルに通用するわきゃねえだろ。
78 : いつもにましてソロが聞えなかった...RBBでのハーレクインの方が聞きやすかった。 CM指導した蒼○優並みの321、321、321っていうピストンを押し方だった。聞えないのは ホールの問題か?でもピストンの跳ね返りの金属音は聞えたw スパーク自身も、英語で「思っていたよりも指が速く動いていた」とコメントしていたが、 演奏に関するコメントは無かった。 4人が前に出て来たコンチェルト・グロッソは、両サイドのコルネットしか聞えないし。 だいたいなんであの曲だけ、スパークが指揮台に乗ったのかが理解できない。 フリューゲルの演奏姿勢は悪いし...バックロウはモヤッテいるし、パーカスは叩く場 所が間違っているし、あれで4,000円は円高な時代を逆行している。 唯一良かったのは、いつもの如くソプラノ、意外にトロンボーンが良かった。あ、でも花 束はステージに置き去りだった。 だいたい「本日の演奏は生録音されHNK-FM...で放送される予定」っていうチラシがパ ンフに入っていたが、「HNK-FM」ってどこ???浜名湖FMか? まぁ観客層としては、吹奏楽な方々が多かったから、吹奏楽でも演奏される曲のに対する 拍手の反応は速いが、バトルクリークみたいなあまり日本で演奏されていない曲は、曲が 終わっても直ぐに拍手が始まらなかったし。 バトルクリーク自体、終わりが分りにくい曲なので、ブラスバンド関係者か否かの判定に は分りやすい曲! そういえば、前回スパーク来日の際に作曲権のプレゼントがあったがそれは何処へ?
79 : トロンボーンが好演に聞こえたのって、周りの音がモヤってたのもあるかな。 吹奏楽じゃおなじみの府中の森だけど、ブラスバンドにはあってない箱な気がした。 バトルクリークは生で聞いたの初めてだったけど、表面的な派手さはないのに、やたら小難しそうな曲だな。
80 : あと、オリ急と祝典は安全運転過ぎて、プロとしての力量を測るには今一つだったかな。 今どき小学生の金管バンドでもやっちゃうような曲だからこそ、 有無を言わさぬ凄みのある演奏を聞かせてほしかったな。
81 : 皆さん、少し脱線気味では? 最初のレスから見ても感じましたが、吹奏楽とかブラスだとか、上手い、下手なんかの問題ではなかろう? スパークの真意もそこではないだろう? ハートがない事に落胆してるんだっつーの。 日本のアマとプロの境目が生計たててるかどうかに対して海外ではこのハートが大事なんだと思うし、実際そうだろ? ジャンルに関わらず、本物のプレイヤーが国外に拠点を移すのは自然の摂理だ。 国内で頑張るのに、いかに難関が多いかわかるってもんだ。
82 : 音が全然飛んでこなかったのは配列も影響ある気がする。 あの中途半端なハの字型。一般的なコの字の方が積極的に反響板に 音をぶつけることができて音が客席に届くんではないか。 ソプラノとボーンの音が立って聞こえたのもハの字の端っこだから ベルから直接音が届きやすかったのかも知れん。 でもそもそも音を立てようとする意志がないから、 当分モワモワから脱出できないと思うが。 にしてもバトルクリークは曲としては最高だ。 今回のスパークの指揮で確信した。どっかイギリスのバンドを振って 録音してくれないものか。
83 : スパーク指揮じゃないけど EBBC2008のと黒大工のスパーク作品集のバトルクリークはよかったよ。
84 : 名古屋はどうだった? 誰か聴きに行ったバンズマンはいないか
85 : 亀報告ですまんが、VBTの演奏会で個人的に収穫があったので報告。 Orient Expressのユーフォパートはブラスバンド原典版と吹奏楽アレンジ版で 一か所だけ楽譜に書いてあるリズムが明らかに異なる場所がある。 どっちもやったことのあるユーフォ吹きならわかってくれるはず。 後半部の短調から長調へ変わる重要なフレーズのとこだ。 それが今回の演奏会では吹奏楽版の方に合わせてあった。 これがスパークの指示によるものだとすれば、 つまりブラスバンド版の楽譜は誤植ってことだろう。 ユーフォ吹きは覚えておくといいかも。 VBTのユーフォの2人が吹奏楽版のノリで吹いた可能性も 無きにしもあらず、だが…
86 : VBTの中の人に聞いたらよくね?
87 : >>51 北海道某市のバンドの演奏会は600入るホールが満席になる。 地方だからといって客が少ないとは限らなんよ。
88 : グライムソープってイングリッシュ・ナショナルズを辞退したんだね。 まあ、バンドの今の状態では優勝できないしなぁ。
89 : いやとにかくすばらしかった。 ハーレクイン。
90 : HBB!
91 : >>88 グライムソープ何があったの?
92 : >>91 グライムソープは、 プリンシパルのロジャー・ウェブスターが退団し、 次いでロジャーのシンパの団員も退団。
93 : >>92 まじか、情報thx まさかロジャーが退団とはね。ナショナル無理ってことは 自動的に次のEBBCもないのかな。(´・ω・`)
94 : 明日はブリーズ。
95 : ミードのコンチェルト楽しみです
96 : だれかブリーズのレポよろ
97 : ガラガラ
98 : >>96 半分近く指定席なのに、その指定席が埋まってない
99 : 指定席なんてあったっけ?
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
行進曲について語ろう (511)
長野の大学職場一般 パート4 (117)
北陸の一般バンド Part4 (333)
北陸の中学 総合スレ Part4 (389)
北陸の中学 総合スレ Part4 (389)
岩手の大学職場一般 パート3 (934)
--log9.info------------------
【東北】スポーツランドSUGO 4周目【国際公認】 (972)
【Moto2】MotoGP中軽量級を語る【Moto3】ほとんど10 (365)
【そうですねー】立本【そうですねー】 (118)
☆GP・全日本 あのライダーの今【2】☆ (227)
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】23lap (624)
F1ショップについて (575)
【新星】シャルル・ピック Lap1【シャル】 (126)
ドラッグレース! (856)
WRCもあるんすよ!SS142 (579)
【INDY】インディジャパンファイナル【JAPAN】 (900)
【IZOD】インディカーこそ見ておけよ 48【INDYCAR】 (428)
オフィシャルさんいらっしゃい〜 2009 (245)
■■F1史上最遅最弱のドライバー中嶋一貴の伝説■■ (377)
【食っとけ】サーキットグルメ土産スレ【買っとけ】 (209)
■■ル・マン24時間LAP21■■ (103)
片山右京「俺って天才じゃね」 (164)
--log55.com------------------
戦闘メカザブングル 36【忍びこみ大作戦】
ガンプラ一番くじ
どこよりも早いガンプラ最新情報パート185
キャッ党忍伝てやんでえ 総合
【C3AFA マーケット】C3AFA TOKYO総合スレ その16
新機動戦記ガンダムW総合スレPart55
ガンプラ系YouTuberを語るスレ 2
【ガンプラ】特売情報本スレ全国編Part.131【プラモデル】