1read 100read
2012年3月アメスポ158: 史上最高のWRって誰? (526) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜアメリカではサッカー人気が上がってるのか? 2 (103)
【勝ち抜け】NFLプレイオフ【生き残り】 (679)
JPFFについて語ろう (137)
ヴィック】アメリカンボウル開催決定【来日】 (301)
`07年NFL開幕が待ちきれない人の数→ (133)
NFL 放送が終わるまで結果を知りたくない人達のスレ (225)

史上最高のWRって誰?


1 :
40過ぎても現役バリバリのジェリー・ライスは外せない

2 :
>>1 糞スレ次から次へと立てるんじゃねーよ無能

3 :
とりあえずリン・スワン&ストルワースのコンビ最強

4 :
それなら板自体いらないだろもう。

5 :
スティーブ・ラージェント

6 :
>>1
冷水まこと

7 :
やっぱりクリス・カーター
あのライン際でのセンスはずば抜けてるような気が

8 :
>>4
その通り、板自体いらない

9 :
アーマッド・ラシャッド

10 :
JJ

11 :
ハロルド・カーマイケル

12 :
やっぱりジェリー・ライスだ。
それにランス・アロワースやドン・ハドソンも優れて選手だった。
あとチャリー・ガーナー、ドリュー・ピアソンも素晴らしい。

13 :
モス

14 :
キーショーン、ただしツナ親父の下にいるとき限定

15 :
モスたん

16 :
ウェイン・クレベット

17 :
テッド・ワシントンにライン際を走らせてみたい

18 :
 ライオンズにいた、ハーマン・ムーア。さりげない神業キャッチ
を思い出す。

19 :
麻美たん

20 :
WRといえば、スリー アミーゴズが真っ先に思い浮かぶ…あとシャープ兄弟。そうそう、ライスはシアトルに行きますね〜ていうか、SFに行きゃあいいのにさ( -_-)

21 :
>>20
それに勝ったレッドスキンズの3人が好きでちた

22 :
去勢したオーウェンス

23 :
アーネスト・ギビンスのエレクトリック・セレブレーション最狂

24 :
梶山龍誠

25 :
アンソニー・カーター

26 :
アービング・フライアー
クリス・カーター
どっちか。ライスのようにランアフターキャッチは少ないけど。

27 :
王道でランディ・モス

28 :
トロイ・ブラウン

29 :
サミー・ホワイト

30 :
とりあえず福島。
東海とのホットラインは萌え。

31 :
ティム・ブラウンってどうなの?

32 :
WRの資質って何?

33 :
ランディ・モス

34 :
>>32
昔はスピードだったかと思うが、今はそこにサイズが加わってきたね。
キャッチ力があるのは当然のことだが。

35 :
>>34
なるほど。
一概には言えないと思うけどRBとWRって
どっちが足速い?

36 :
>>35
そりゃWR。
RBにスピードで負けるようではWRとしてはダメ。
RBはスピード自体はそうでもないよ。
それより当たり負けないことの方が大事だし。

37 :
アート・モンク

38 :
敢えてスターリング・シャープ
ライス超えると本気で信じてた。
チーム事情とタフネス、セルフケア能力ってのもやはり選手の力なんだと実感した選手でもある。

39 :
>>37
シブすぎ。たしか、3rdダウン専門でしたよね。

40 :

なわけないだろう!

41 :
モンクはライスに抜かれるまでパスキャッチ数の記録持ってなかったっけ?
渋すぎってこたぁないでそ。

42 :
スティーブ・ラージェント
ドン・ビービー
エド・マキャフリー
リッキー・プロール
以上、好きだった白人WR。

43 :
すまん、じゃあ人違いか

44 :
>>39
レッドスキンズ時代はゲイリー・クラーク、リッキー・サンダース
と並んでスターターでした。しかもその中ではエース的存在。
確かに晩年イーグルスに移籍したときは3rddown専門って感じだった。

45 :
ライス、まだやってったんだなぁ。
昨日久々に実家で衛星放送見て知った。
リッキーサンダースって
ダグ・ウィリアムスでスーパー勝った時のルーキーだったっけ。

46 :
>>45
ルーキーだったかどうか忘れました。
そのスーパーの時に、一発目のロングTDパスをキャッチしたのは彼。

47 :
じゃあ、半分当たってたのか。
すまん、全盛期のころはまだ見てなかったから。
ちょうど、最近見始めたやつがライスとかブラウンを見て
「このおっさん、シブいなぁ」って思う感じだな。

48 :
>>1
史上最高のWRならジェリー・ライス以外に考えられないだろ・・・・
議論がしたいなら、史上二番目のWRもしくは史上最高のRBにすべき。

49 :
>>46
あぁ、そのシーン覚えてる。
ダグ自身はレギュラーシーズンはスターターじゃなかったんだったかな。
スターターの怪我で彼に舞台がやって来たように覚えてる。

50 :
リッキー・サンダースはNEからトレードで移籍してきました。

51 :
>>48に取っての史上最高のRBはエメット・スミスなんだろうな、たぶん。
と釣られてみる。

52 :
いつかのプレーオフかスーパーボウルで、ビルズ完敗ムードの終盤、
ボウルは50Yライン上、ビルズの攻撃、もちろんショットガン。
スクリメージラインあたりで誰かがこぼしちゃって、
ファンブルリカバーでTD決められそうになってね、もう後1ヤード
ってとこで、なんとディープゾーンに走ってたWRドン・ビ−ビが
戻ってきて追いついて、ギリギリでボールを叩きおとしたの。
他の奴があきらめて^ラ追ってる時に、全力で戻ってきた彼に
大拍手したよ。勝ち目はない点差だったけど、かっこよかったなぁ。
ジェリーライスに一票

53 :
>>52
ああ、そのシーンおぼえてるよ。
いまもむかしもめずらしい白人WRだったよなあ>ビービ
なんか感動したねぇ。
それでライスかよ(w

54 :
>>52
それは確か対ダラス戦だったよね

55 :
相手の選手はレオン・レットだな。
レギュラーシーズンでもチョンボしてたはず。

56 :
>>55
決勝FGをブロックしたのに、うっかりそのルーズボールに触れてしまい、相手にリカバーされて再度のFGチャンスを与える。
もちろん2回も外すわけはなく、ダラス敗北。

57 :
もう、WR/RBってクロンボしかトップクラスになれないのかな。
黄色はもちろん、白人もいないよね。
QBもクロの進出が禿しいし。

58 :
最「高」ってことだが、一番背が高いWRって身長どれくらい??
210cmとかいくと、バスケに流れちゃうのかな…

59 :
ハインズ・ウォードは?

60 :
>>58
70年代にイーグルスに203cmの長身のWRがいた。
プロボウルにも選出されたWRだったが
残念ながら名前を失念(NFLファンとして情けない)。        

61 :
名前を思いだした。
ハロルド・カーマイケル。

62 :
>>32
美少女

63 :
>>61
なるほど、200オーバーか。
WRのサイズはかなりのアドバンテージになるから、
もっとデカイ奴が出てこないかな。
CBをあざ笑うかのように、両手を伸ばしてひょいっとキャッチ。

64 :
なんかラージェントってストックトンを彷彿させるよね。はぁ?なんでそうなるわけ?
みたいなマジシャンだったなぁ。コリンスワースあたりもね。

65 :
ところでライスが80番つけてるけど、ラージェントは永久欠番じゃなかったんだっけ?

66 :
マイケル・アービン

67 :
>>65
ご本人がライスならってOK出してくれました
ライスも((((((;゚Д゚))))))恐縮していたようだよ

68 :
>>48 2番目もダン・ハットソンで決まり。
>>51 そこでJブラウンを持ってこないお前はかなり恥かしい と更に釣られてみる。

69 :
ジェイジェイバーデン

70 :
ちょっと前に2m以上のWRについて
書かれてたが最小のWRとなると誰になるのかな?

71 :
>>58
逆にバスケから流れてくる奴も多いよ。
215以上だとバスケのセンターにいく可能性が高いが。
最近のトレンドは細身で手足の長いのだから200クラスが増える可能性あるだろ。

72 :
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030928ke126960.html

73 :
ジェッツ・ファンなんで
アル・トゥーン
ロブ・ムーア
ウェイン・クレベット
ラバなんちゃら・コールズ
サンタナ・モス etc・・・
キーションは出て行ったからキライ。
戻ってこないからもっとキライ。

74 :
Laveranues Colesは現スキンズですよ?
ロブ・ムーアだってアリゾナに行ったじゃない。

75 :
マーヴィン・ハリソン

76 :
アイザク・ブルース&トリー・ホルトが出て無いのが変
でも『最高』となるとライス意外無い

77 :
ランディ・モス

78 :
スコット・ローレン

79 :
マーヴィン・ハリソン
最速800キャッチしてるし俺コルツファンだし

80 :
モスたん。最高!
>>79
来年コルツ出てくらしいが…
マニングとのコンビ解消だな
次は誰と組むのかちょっと興味ある

81 :
>>76
一行目と二行目が矛盾してる。

82 :
もうほどんと既出だな。
個人的には素行の問題児が多いポジションと思うけどね。
例えば今引退したけど、クリスカーター(イーグルス→バイキングス、
引退し解説者になったがシーズン途中ドルフィンズでプレー後引退)
もイーグルス時代見たいな物やって当時HDランドール・コーナインが、
何も言わず黙ってバイキングスに断腸の思いでトレードした事もあるし。
(その後のクリスカーターの事がご存知のとうり)
個人的には今シーズン裏で活躍するWRはイーグルスのオルティスに決まりだろ。
バイキングスのモスはもう今年はケガである意味終わり、優等生になりそう。

83 :
>>82
クリス・カーターが素行が悪かったこと知らない人けっこういるんだよな。
モスの教育役やったおかげでイメージ回復できて良かったな

84 :
>>82 来週戻ってくるよモス

85 :
またモスの超人的な活躍を見たい。

86 :
>>53
ビービってサイズにも恵まれてなかったよね。
スピードがウリでスペシャルチームでもがんばってたな。
最近の白人WRっていうとプロール、マキャフリー、クレベットくらいか…

87 :
>>86
今年はコルツのストークリーが頑張ってる

88 :
90年代にサンフランシスコ地域に住んでた俺としては、
やはりジェリーライスこそ史上最高だと思わざるを得ない。
でも、初めてモンタナとライスが組んだ時は、
モンタナの絶妙なパスをライスが取りこぼしたんだよ。

89 :
あげ

90 :
あほか?スティーブラージェントに決まってるだろ。

91 :
リン・スワンがSBXでサイドライン際のパスを空中でOBに出てからキャッチして
インバウンズに着地したのは凄かった。

92 :
>>91
あのチョ、チョンキャッチすか!しかしスワンとかストルワースって
WRとして考えると恵まれたチームにいたと考えにくいね。
WR的にはランオフェンスが弱いチームで強肩QBがいる方が目立つもんなぁ。
マリーノとデュプリーとデューパーの方が派手だもんね。ランオフェンスが
強いチームだとワード見たいな肉体派WRがイイ!ね。

93 :
42歳のやついるよなドン・カーターとかってのが
ペンギンズかインディアンズだっけ?

94 :
>>92
ま、両WRとも殿堂入りしていると思ったので、良いではないのかと。
WRコンビとしては、あの二人を超えるのはいないなあ。

95 :
しかもこの二人は同じ年のD1位と4位だった。それだけでも凄いのだが、
2位はオールプロ・ラインバッカーのジャック・ランバート。
そりゃスーパー4回勝つはず。

96 :
リン・スワンってそんなにいい選手だったっけ?

97 :
ライスの凄さは別格だが、2番手はアンドレ・ライズンだと思う。カットの切れ・ライン際のキャッチが絶品だった。

98 :
>>96
良い選手って言うより、神掛かってる選手だと思う。手抜き多かったしw
レシービング技術自体はストルワースの方が明らかに上なんだけど
記憶に残るシーンを作る選手だと。
あの頃のPITは二度と出ないような黄金期でしょ。
その意味では>>92に同意。

99 :
未完の大器、プラクシコ・バレス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AFL ARENA FOOTBALL LEAGUE (131)
【多摩の誇り】中央大学ラクーンズ3【らっくん】 (396)
[東大]東京大学WARRIORS[ぶっとぶ] (358)
【雑草軍団】明治大学グリフィンズ【風林火山】 (739)
アメフトやりたいけど仲間が居ない香具師→ (214)
YouTubeで見る過去のアメスポ関連映像 (130)
--log9.info------------------
Saori@destiny PART12 (430)
【Dream】いしのようこことAmi応援スレ (156)
【ピョン吉カンフー】イベントヲタ16【つとむ&ドジン】 (746)
【かよぽりす】佐藤かよ Part4 (968)
【コレ】南沢奈央 Part8【アリ】 (728)
【ふわふわ】辻田沙織【+Cute】 (730)
飛輪海 part21 (612)
【アキバ系】 桜川ひめこ 【いもうと属性】 (887)
【NEW MOON】夏月【Sweet Life】 (557)
【天才ダンサー】庄司ゆうこ (639)
【グラドル】丸高愛実 (222)
【Good Job!】中村葵【ピーチ流! 看板娘】 (429)
【あんみつ】杏さゆり Part3【そしたらね〜】 (327)
戸田れい (165)
【一年ぶり】保田真愛【DVD発売してた】 (601)
【AAA】 伊藤千晃 いとうちあき Part4 【トリプルエー】 (119)
--log55.com------------------
【朗希報】佐々木希さんに近い関係者「渡部からのDV被害は絶対にない」
周りで自殺した奴の特徴
自民と電通の中抜き汚職なんて反日パヨクが騒いでるだけでしょ?普通の日本人はそんなん気にしないぞ?
在外邦人は10万円の特別給付金支給しません by日本政府
王毅外相「中国は他国にけんかを売ったり、いじめたりすることは決してないがやられたらやり返す」
【悲報】百田尚樹さん、「芸能人だって政治的発言すべきだろ」と言ってしまうww
【愛知名物】俺コロナに懲役1年6ヶ月
【炎上】黒人への偏見アニメを放送したNHKが謝罪 / 黒人は筋肉質で怒りやすく貧乏という印象与える動画