1read 100read
2012年3月的スポーツ276: 学生弓道じゃなくて (500)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[Live フェニ] 沖縄ダーツバー情報 [D-1] (174)
【ソフト】業務用ダーツマシン改造スレ【ダーツ】 (149)
【アッー!】ダーツが肛門に刺さった(´;ω;`) (470)
不要ダーツとか小物をプレゼントするスレ (421)
山本先生が緊急入院! (140)
こうしたらダーツがうまくなった (356)
学生弓道じゃなくて
- 1 :
- 一般で弓引いてる人、ここにどれぐらいいるの?
ここって、ほとんど学生?
- 2 :
- こんなに時間がたっても2ゲット♪
- 3 :
- 19時間たってから3げt
- 4 :
- それだけここは、工房ばかりって事か。
- 5 :
- 5で〜す。
昼過ぎたのに。
- 6 :
- 俺のような一般の者はこんなスレに書き込まない
- 7 :
- >>6
書き込んでる罠w
- 8 :
- なぁなぁ、8って横にすると∞っぽくね?
- 9 :
- >>8
もまいマジ頭良くね?
- 10 :
- >>8
お前、リアルで ば か といわれるだろ?
- 11 :
- 俺は学生じゃなくいきなり近所の道場に入った。
- 12 :
- 現役時代からもぉ1年たってる。まだ引けると思う?一応貮段持ってるんだけど…上を目指したぃ。
- 13 :
- >>12
ぜんぜん余裕だ。
オレは参段とった後、10年間のブランクを経て2年前に再開した。
体が覚えてるんだな。
今年は四段に挑戦するよ。
- 14 :
- 高校のときに酸団とった。近日再会予定。
- 15 :
- 弐段と参段じゃエライ違いだ。
- 16 :
- >>15
人によるよ。
段なんてある程度運も必要だし。
- 17 :
- エライ違いとは思わないけど、宮崎県では参段は必ず1本は中てないと駄目。四段は和服着用で必ず1本は中てないと駄目。
- 18 :
- >>17
3段はどこもそうだとおもうけどな
九州は査定、初段あたりから厳しいってきくけどどうなの?
会長の長崎だけか?
- 19 :
- 厳しいかどうかは分からんけど、宮崎では審査を受ける前段として審査前講習(審査の約1ヶ月前)を受けなければならないね。審査前講習受講の証明を支部長からもらわないと審査は受けられません。大分では無いらしいけど他の所はどうなんだろう?
- 20 :
- >>19
講習なんかあるんだ。面白いな
- 21 :
- 審査前講習は審査とおなじ型式(5人立1手)で行われます。私の住んでいる地区に限って言えば、指導者に恵まれないためか体配が出来ていない学生(特に中学生)が多いので指導を受けられる良い機会となっているように感じます。審査会場の下見が出来るのもメリットかな。
- 22 :
- >>21
同じ県内でもえらい違いだ。
俺のいる支部じゃ、体配指導なんて全然なし
ひたすら射るばかりなんだが、人数が多くて丸一日やって何射できるやら・・・
おまけに、指導者と称する親爺が特に学生に対して気軽に射をいじくるものだから、
その後不調になってさっぱり中らなくなる生徒が続出するらしい。
百害あって一利なし。連盟に募金してるようなもんだわ。
- 23 :
- >>22
いやいや、うちの支部でも人数が多くて午前1手、午後1手くらいだよ。あんまり変わらない。
でも、あんまり射形はいじられないかな。ただし、中学生なんかは入退場を特に厳しく指導されているよ。一般は四段受講者以外は指摘は少ないね。
中りは学生はダントツだもんな。やっぱ練習量がちがうからかな?
ちなみに、受講料(一般1000円・学生500円)はすべて支部の収入になります。これが結構大きいんだよね。
- 24 :
- 学生は中り重視で、ひどい射ってのいるからな
その時多少崩れても中てる射じゃなく、中る射に直してもらったほうがいいだろ
- 25 :
- >>24
そりゃそうだ。自己流で中るようになったら、もう抜け出せないね。
しかし、学生の場合、3年間で勝負しないといけないからな。
その点、社会人スタートは気楽かな?基本的に死ぬまで無制限だし、上を目指すも良し。マイペースでも良し。
- 26 :
- >>25
細かく言うと2年2ヶ月(高校生の場合)、中てに走るのもわかる気がする。
- 27 :
- あーなるほど。期間が決まってるってのあるな。
でも、高校からはじめた奴とか大学でもやるんだろ?
- 28 :
- >>27
それは何ともいえないんじゃない?進学先に弓道部があるかも未定なんだし、大学入学したら色んな誘惑が待ち構えているからな。
それに、社会人でやっている人って結構社会人スタートの人が多くない?うちの支部には学生からはじめた人はほとんどいないよ。むしろ、定年退職後始めた人のほうが多い。
- 29 :
- >>28
うちは学生時代やってた→何年後って人が多いな
- 30 :
- a
- 31 :
- 弓道はヨガみたいな印象があるからね…
はっきり言って、学生時代は的中(結果)主義みたいなモノがあるから爺婆の中らなくても(過程)な主義には違和感を感じるのよ…
中らない言い訳?みたいなw
実際、個に影響された全体が適当な射形だから中らない。
高段者が礼射で中てにはしるも中らない…
どこをどう見習えと?
ぶっちゃけ、
学生でやってたヤシらは体育会系…
お上には逆らえねぇのよ…
- 32 :
- 中てないと説得力が無いよな。
今は中らないが、自分の経験ではこうだったから中っていたというような言い方じゃないと。
教本には的中こそ真実だと書かれている。
「今のは中ってないが、そんな感じ」的な指導もあるから一概に言えないものがあるけど。
高段者が中らないのは大目に見よう。年齢的な事や競技から離れてる部分もあるから仕方が無いんじゃないか?
品格、射格を見習うということで。それくらいのゆとりを持って見たほうがいいんじゃないかい。
漏れも結局は中りと思うが、中りに至るまでの考えが各人で違うんじゃないかと思うわけです。
高校生や学生は、何が何でも中てよう。中ればなんでもいい。
一般になれば、理にかなってるから中る。中てるからには理にかなってないと。
の違いは大局的にはあると思う。
- 33 :
- 学生は、学校の名前を背負ってるから致し方ないのでは。
試合で結果出さなければいけないし、時間も限られているから中り重視ですね。
一般は、時間の制限がないから、内面からとか、基礎をしっかりって感じですよね。
それに、内面は年齢を重ねないとどうにもならんのでは?
学生が中り重視でも、射はきれいな人もいますけどね。
- 34 :
- 弓道は体育会系なの?
上には逆らえないの?
- 35 :
- 体育会に所属している部活なら体育会系だろう。
- 36 :
- >>35
文化系と体育会系とで分けたら体育会系だけど…
上に逆らえないほどの体育会系って事はないだろ?
- 37 :
- お前ら日大の上下関係やシゴキを知らないんだな
- 38 :
- >>37
弓道でもシゴキとかあるの?
弓道はスポコンって感じじゃないから
俺だったらキレるかも…
- 39 :
- >>38
団体で160射140中が普通の連中だからな
キレるとか意味分からないつか話にならないよ君
- 40 :
- なんで学生弓道以外というスレで学生弓道の話になってるんだ。
>36
だから「体育会」に属していれば体育会系だってば。
ここは一般スレなんだから一般にはそんなものないだろうに。
- 41 :
- >>39
的中と上下関係のシゴキとか関係あるって方が意味が分からないけど…
学生で160射140中って…微妙じゃない?
>>40
だから体育会系っての知ってるって!!
で…弓道に上下関係のシゴキなんか必要があるのか?って事を聞いてるの!!
- 42 :
- 荒れかけてるから書き込み控えますね
- 43 :
- >>42
そうですね…
普通に疑問に思ったから聞いてたんだけど…
荒らしてる感じになってきちゃってゴメン。
- 44 :
- 日大って殴られて出血するから黒胴着でコンタクトだと割れたりして危ないから目が悪い奴は眼鏡ですよねとにかく日大はよく殴る。
- 45 :
- >>44
さすがに今は手を出せないだろ。でも、いつ廃部・休部になっても可笑しくない「公になってない過去」を背負ってるからね。やろうと思えばいつでも廃部に追い込めるような部だよ。
- 46 :
- 前よりは減ってるみたいだけどまだあるよ。各競技の一部リーグに属する部は少なくとも殴られる位の事はある。競技に対する愛とプライドあるから中途半端な奴が居ると根性叩き直したい。
- 47 :
- 可笑しいんちゃう?
- 48 :
- たしかにおかしい。
警察に被害届け出したら終わるよ。その部。
学生だから復讐する知恵がないだけ。社会人なら即されるよ。
なにより金取れるし。
人間性で着いてきてくれるようじゃないと、先輩として失格だろう。
警告しておくが、打ち所が悪くて目が不自由になったり死んだりすることがある。
人間ってのは、ひょんなことでポックリくことがある。
その先のことまで考えられないと社会を渡っていけない。
- 49 :
- >>48
いやいや「復讐する知恵」所か、1年の時に上の学年から受けた「痛み」をそのまま新入生に酷使するんだよ。
「自分達もそうだったんだからな。」って。
そりゃ、そう感じるのが人間かもしれない。
けど、常識的に思考能力を働かせれば、「このままではいけない」と思うはず。それが出来ないのだろう。「やられたらやり返す」ではなく、「やられたらやり繋ぐ」という低レベルな発想を持っている奴らさ。
- 50 :
- 学生の頃に先輩が真上に向いて射た矢が落下してくるのを的を水平にもって的中させるという罰があった。
的中できなかったら外周(4キロ)を一射につき一周・・・
看的内のおしゃべり声が道場まで聞こえたら先輩に即 矢を射ち込まれたものだけど、今思えばよくあたらなかったな・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
道場内の神棚を大掃除のときに開けてみたら中に先輩の写真が入っていた
そんなことも知らずに毎日拝みたおしていた俺。
うちはかなりの大所帯で有名だったけども 後輩に対して自分たちがやられたことをやったことはない
先輩だとか後輩だとかじゃなく人間性の問題なんじゃないか?
- 51 :
- >>46
中途半端な奴の根性叩き直す前に
暴力でしか教えられない自分の能力を叩き直してこい!!
- 52 :
- 真善美の真髄を見た。
- 53 :
- >>51
その通り!結局は自分を棚上げしてる連中なんだ、もっと言え!!
- 54 :
- 練習中の私語は勿論、帰宅途中で偶然会った友達とかとしゃべることも禁止されている
大学があるそうで・・・理不尽極まりない。
- 55 :
- おそらく帰宅するまでが精神鍛錬の一環かと思われるけど・・
多分にその様なことを続けていたら精神崩壊のリスクが高まるような気がするのは俺だけか?
- 56 :
- そんな精神鍛錬の方向を間違える様な大学もあるんだ…
- 57 :
- 多分日大が一番ヤバイ
- 58 :
- その日の練習の反省や得たことを考えながら帰宅しなさいってことなんじゃないか?
それが違った方向になってしまったということなんじゃないかなあ。
- 59 :
- 部員なんて何人も居るんだから一人くらい変だって気付いても良いと思うのに…
- 60 :
- >>54>>55>>56
それ絶対日大でしょ?
てかあそこの男子は強制的に寮へ入れられるらしいから24時間拘束されるってことじゃない?
監獄だったって聞いたことあるよ。
- 61 :
- 一般社会人の弓道と学生のそれとは、所作が違う。
社会人の競技会に学生上がりが出場した時に、主催者から
「当たればイイってもんじゃないんだ!」と怒鳴られてたのを
思い出したよ。結局普段そんな事やってないから動きがギク
シャクして、駄目だったな。
- 62 :
- 1番大学弓道が低次元ってことだ。
- 63 :
- >>62学生と一般では方向性が違うんだと思うよ
- 64 :
- >>63
大学弓道って、正直何を目指してるのか分からない。
勝つ勝つの一点張りで、人格そのものも冷たくなっちゃった奴多すぎるよ。
- 65 :
- 一般の人いないのね
- 66 :
- >>64
当たりに決まってるだろ。弓道の究極の目的。
道は技術の後についてくるものですよ。
技術がないのに道を説く人が多すぎると思う。
そういう奴に限って道具にこだわるだろ?竹弓、絶滅危惧種の高級羽…
学生の当て射がいいとは言い切れないけど、ある意味健全だと思う。
当てなくてもいいなら、座禅でもしときゃいいんだよ。
それなら、金も時間もかからない。
- 67 :
- >>66
なるほど。
真善美を極める事が究極の目的だと思っていたのは間違いだったか。
真≧美→善 か目から鱗だぜ。
三つのバランスが大事とか言ってた自分がバカみたいだぜ。ありがとよ。
- 68 :
- >>67
早く気づけてよかったなw
- 69 :
- >>64
初耳。そうなのかぁ
入らなくて正解だった
弓道できなくなっちゃったのがさみしいけど
- 70 :
- 俺、ピカドンの後に生まれたけど。
日本の弓道界は阿波研造範士の影響が大きすぎ神格されている。
歴代の範士十段の経歴(故人)に『阿波範士に師事との説もある』との記述がよく出てくる。
(養老孟司著書に阿波研造ものせている)
精神論を強調させると日本の弓の将来は厳しい。
ちなみに、先日80歳の御婆さん(教士6)に完敗。
弓とは年齢とは関係なく基本さえできていればよし。
すがすがしい負けであった。。。。。。。。。。。。
体育系・シゴキのカキコがあるが弓は武器であることをくれぐれも忘れなきよう。
- 71 :
- 確かに>>66が言うように中たりこそ弓道の極地だな。
でも大学(体育系)での弓道は頭狂ってる所たくさんあるぞ?
何が何でも弓道優先させられて、講義には出られなかったって話もある。
知り合いの先輩なんぞは、4年次に部の監督に教育実習強制的に取り消されたんだぞ。
弓道の試合があったから。
- 72 :
- やっぱり馬鹿大は駄目だな。
暴力に怯えながら弓道やって楽しいわけないだろう。
- 73 :
- 普通は大学弓道は楽しいものではないと思うな。
中ててなんぼ。勝ちに行くものだからな。
的枠正座とかさせられて楽しいとは思わないでしょ。
今はないかもしれないけど。
悔しさと根性、忍耐で乗り切ってる人が多いと思うよ。
僕は社会人になっても弓引いてるけど楽しいですよ。
まあ、中たらないと楽しくないし、そこらへんは難しいですね。
- 74 :
- 最近は卒業した後、「弓を見るのも嫌だ」と言うくらい凄まじい馬鹿大もあるしね。
だからここ10年そこらで卒業したOBさんはOB会に数える位しか出てこない。
- 75 :
- >>73
的枠正座って何?
なんか、的枠の上に正座させられてそうな予感…。
- 76 :
- 弓道で的中はとても重要だけど、世の中には弓道よりもっと大事なものがあります。
その辺が良くわかっていない部に入部してしまうと悲劇ですね。
- 77 :
- 結局「部のため部のため」と言いながら自分を犠牲にして、社会に出て必要なものを拾えないまま卒業していくケースが多いのが現状だね。
こういう議論になると結構逃げる奴多いんだよね、そんな事を言う奴は根性がないだけって。
見えてないんですよ、現実を。社会に出てどうなるか、口で言っても分からないんだから、身をもって経験させるしかないんですよね。
あとは同じOBでも、未だに「根性があれば何でも出来る」って古い頭を持つジジイたちが多いんで、若手OBとして出身の部に助言しても跳ね返されます。
結局「馬鹿」なんですよ。
- 78 :
- 阿波範士が偉大だっていうが、射を見たことあるのか?俺は映像で見たがうまくないぞ。
- 79 :
- >>78
そうなの!?
どっか見れるサイトがあったら教えてください。
阿波範士は思想はどうあれかなりの的中を誇ってたらしいね。
それを考えると、弓道で「射型の美しさ」っていう、観念的なものを目指すのは危険かもね。
とりあえず、力みなく両肩のラインが揃ってる位でいいのかも。
重要なのは自分を律し、同じ動作を繰り返すことができる精密さだ。
それを追求することが弓道の道である、と言ってみる。
- 80 :
- スマンがネット上では見れない。パソコンに取り組むこともできるがメンドクサイ…
- 81 :
- 同じ動作を同じように繰り返すことができれば、
狙いがおかしくても同じところに矢は向かう。
でも、そんなことってできるのかな〜?
100射90何中とかの人って、何を考えてるんだろう?
僕なんか1射1射が違うのに。
- 82 :
- >>81 それはね・・・離れの瞬間に手が勝手に動かないからだよ
弓は一回引くごとにどんどん変わっていく。
当然、毎回同じ引き方だとそのうちずれてくる。
けど、中る人はいくらでも中る。
違いは離れの瞬間の微妙な力加減。
これを習得するにはたくさん撃って中る感覚を覚えこませるのみ。
頑張れば1年もしないうちに出来るようになるよ。
- 83 :
- 阿波先生の射映が一個だけあったのであげてみた
hxxp://egg.maidx.net/index.html
- 84 :
- >>83
ありがと。確かに微妙。これほんとに本物?イメージと違いすぎる。
- 85 :
- >>83
おれがもってる映像とは違うなぁ。それは何かの演武の映像ですか?
- 86 :
- >>78
の映像でもこんなにブレてる?
- 87 :
- ずいぶん前にネットで偶然拾ったものなので詳細はわかりません。
この映像ですが
阿波先生は凄い剛弓を使う先生だったそうですし。
あの時代の人は、まだ残身で馬手をそんなに開かなかったと聞きますし
あれぐらいのブレは仕方がなかったのではないかと推測してます。
- 88 :
- 古い弓の銘について語ろうよ
- 89 :
- たとえばどんな銘があるんだい?
- 90 :
- 雁金とか・・・ 知らねぇかな?
- 91 :
- 銘はよく知らないけど、お城で展示されてるような古い弓ってどのくらいの価値があるんだろうか?
- 92 :
- 初耳…
- 93 :
- 結局雁金って何羽が本物?
- 94 :
- 等級によって、数が違うんじゃなかったっけ。
これは弓師個人の銘ではなく、地域はどこだか忘れたが、
弓師集団を率いる問屋のブランドと言ったところかな。
「新潟魚沼産コシヒカリ」みたいな地域ブランドだよ。
あまりの評判で、偽物も多く出たそうな。
- 95 :
- どっかの藩の御留め弓だな。
かなり無理をしてもニベが剥がれないという伝説。
1羽2羽3羽いずれも有り。
- 96 :
- 俺自身、雁金は3羽と2羽は見たことあるんだが3羽の成りはヘンチクリンだった。
- 97 :
- はじめまして、こんにちは。
弓道始めてまだ2年の初心者社会人です。今度弓を買おうと思うのですが
カーボンで(値段的に)直心2と肥後蘇山で迷っているのですが
もし使用されている方がいらっしゃったらどちらかの特徴など
教えていただけないでしょうか?直心は反動がけっこうあるとか聞きました。
グラスのほうがいいのでしょうか・・・。カーボンは軽いかな?という
気持ちでカーボンにしようと思っているのですが。
- 98 :
- >>97
社会人でしたら、
ぜひ竹弓を買うことをお勧めします。
2年やっているなら、そこの道場の先生に相談
して一緒に買いに行ってもらって下さい。
自分で選ぶのは難しいですから。
この2つのどちらかを選ぶとしたら、
僕は直心カーボンの方がいいのかなと思いますが、
人それぞれですからね。
まあ、最終的には自分のいいなと思う弓が一番いいですよ。
- 99 :
- 2年目に竹弓を薦めるのは
安易にはちょっと。
初心者という自覚があるなら
直心・蘇山よりも
MIYATAや粋・葵あたりが
俺なら薦めるところ。
まあ指導者に相談するのが一番いいよ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
山本先生が緊急入院! (140)
【ナイス】ダーツが好き【キャッチ】 (337)
【ダーツ】ディーラー【業者】 (534)
こうしたらダーツがうまくなった (356)
【ヘタレ1st】ダブルスダーツが嫌い【ウンコ2nd】 (360)
【神戸】神戸三宮ダーツバー情報交換スレ【三宮】 (208)
--log9.info------------------
Avira Free Antivirus Part 137 (807)
【本スレ】ウイルスバスター2012 クラウド Part4 (935)
G DATAインターネットセキュリティ ver13 (311)
ウイルスバスター・ウイルスセキュリティZERO・キングソフトどれがいい? (474)
【本スレ】ウイルスバスター2012 Part2【被害者の会】 (203)
avast!Anti-Virus Part156 (448)
フリーのアンチウイルスソフト Part28 (290)
COMODO Internet Security 51 (146)
Symantec Endpoint Protection Part2 (211)
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part87 (253)
Microsoft Security Essentials 48台目 (976)
【TrendMicro】ウイルスバスター2010 Part22 (872)
ウイルスバスター2006のスパイウェア疑惑について (600)
Kaspersky/カスペルスキー総合Part117 (307)
【ノートン】Norton 360 Ver5. 001 【ALL-IN-ONE】 (894)
セキュリティに関するニュースを淡々と伝えるスレ6 (764)
--log55.com------------------
モータウンを熱く語ろう
来日しなかった大物アーティストについて語るスレ
【80年代】バラードの名曲【90年代】
輸入盤CD、全面輸入禁止の方向へ
秘密のケンミンSHOWって
●●●●●●●JAPANpart2●●●●●●●
☆☆ ティアーズ・フォー・フィアーズ ☆☆
♪ミュージックマガジン(とうよう〜おさむ)♪
-