2012年3月モータースポーツ60: 【マンセルに】ナイジェル・マンセル【シケインはない】 (674) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
F1ストーブリーグ2011-2012 その10 (745)
F1観戦・現地でムカついた事を書くスレッド (110)
57まぁ (348)
F1 トヨタが初優勝するまでオナ禁するスレ (202)
【2代目】 ブルーノ・セナ U 【音速の貴公子】 (344)
中嶋一貴・小林可夢偉の来年を予想するスレ (168)

【マンセルに】ナイジェル・マンセル【シケインはない】


1 :
何でオレ様のスレがないんだこの野郎!

2 :
マンセル、若手ドライバーに激怒
Mansell fumes at young racer: Home of Sport
1992年ワールドチャンピオンのナイジェル・マンセルは、フォーミュラBMWシリーズの
大使役を辞任したいと申し出ている。
同シリーズのスポークスパーソンは、マンセルが息子のグレッグとトラック上で衝突した
17歳のレーシングドライバーに激怒しているという記事を正式に認めた。
英紙 "Mirror" によるとマンセルは若手ドライバーを "f*****g nutter" (とんでもない狂人)
と呼び、その後ドライバーの父親とも対決したとされている。
同シリーズのスポークスパーソンは「ナイジェルは(この事故で)辞職を申し出たが、BMWは
受理しなかった」と説明した。
マンセルのスポークスマンはコメントを拒否している。

3 :
>>1
マンセルスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4 :
失格にされる側だったマンちゃんがスチュワードとな?

5 :
マンちゃん最高や
ニコ動にトリビュート動画あったぞ
誰かが金使って宣伝までしてたw

6 :
http://youtu.be/QdtL7OGRaPM

7 :
セナにプロストに・・・そしてマンセル!ほんといい時代だった
というか、マンセルの人気ぶりから考えたら、今まで専用スレがなかったのが不思議だw

8 :
マンちゃん「f*****g nutter!」
17歳のドライバー「走ってないヤツは黙ってろ!」

9 :
今走っても
マッサなんかより全然速いだろうなw

10 :
俺の親が『あのおっさんプロストより汚い』的な言ってて吹いたww

11 :
去年は息子と3人でルマン24時間に出て真っ先にクラッシュしてたけど、
あれからレースしてないのかね・・

12 :
真っ先にクラッシュwww

13 :
バトンの走りはつまらん
やっぱりマンセルだなw

14 :
マンセルに教科書はない

15 :
その昔、マンセルに黒旗が出たコトがあったな!

16 :
タイヤコロコロ

17 :
>>15
黒旗無視でセナに特攻wwwwwwwwww

18 :
>>17
俺の母さん未だに根に持ってるwwwww

19 :
「逆光で黒旗が見えなかっただけ!」

20 :
今の時代なら
ライセンス永久剥奪だろうなwwwwwww

21 :
でも、スチュワードを任命されるマンちゃん。

22 :
バックギアw

23 :
当時は「コース上に存在しないはずの男に刺された」みたいに大騒ぎだったような。

24 :
首位独走でキルスイッチ押したこともあったなwwwwww

25 :
マンちゃんの最高傑作wwwww
http://youtu.be/Jmq7TJ8JANA

26 :
オーバーテイクは抜群に上手かったよね > マンちゃん
>>25の時も結構際どいオーバーテイク決めてるよね

27 :
ーリで初めてセミオートマ使った年にトラブル続きでリタイアばかり、カナダGPでの事、またリタイアと予想したマンセルは早目の飛行機を予約したが運悪く完走して、その飛行機には搭乗出来なかった。

28 :
それってセミオートマ初戦で勝ったブラジルGPの話しじゃない?
でもどうせ途中でリタイアするからって早めの飛行機予約とか今から
見るとぶっ飛んでる行為だよなw

29 :
http://youtu.be/jUtbXnNy4Qs
「カモン、レッツゴー!」wwwwwwwwwwwwwww

30 :
>>28
そうかも知れない?

31 :
ナイ・マン 乙>>1
ア・プ スレと同じく続く事を願おうか

32 :
あと数日でマンちゃん誕生日だな。今年で何歳?

33 :
>>17
>>19
マンちゃんだから大目に見てもらったようなもんだよなww

34 :
マンセル今年で58歳か

35 :
荒法師マンセル!

36 :
87年のオーストリアGP
多重事故起こさせといて優勝したよね

37 :
そのかわりに頭をおもいっきりぶってたよね

38 :
表彰台で涙目だったよね。

39 :
F1デビュー当時のオートスポーツに「期待のシンデレラボーイ」と
紹介されてた。
しかしガキの俺は髭づらの顔写真を見て(ボーイっつうかオッサンじゃん…)
と思ったなあ。

40 :
カナダのキルスイッチは都市伝説だって言ってたな。確かヘッドだったと思う
回転数下げすぎてストールだって言ってた
マンセルがもうちょいお調子者じゃなくて、チームがもうちょいプロだったら、あの年もタイトル取ってたな

41 :
オレ様のスレを下げるなこの野郎!

42 :
ゑを図太くした感じでおk?
なんか、一人だけ違うライン走ってたりしたよなマンセル。

43 :
シルバーストンは27Gもかかるんだぜ。スゲーだろ!

44 :
>>42
スパの1コーナーだな。

45 :
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     
     /           \ 
     /λ            \ 
   / / \            ヽ  
  / /     \            | 
  / /        `ー 、       |
  | .|           ー―-、   |
  |  |               |   | 
  |  |        l        \ | 
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_       私は人生で初めて家族を
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i |        優先したんだ
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l
  `-|      /  ┃       | 
    |      | _,__i )     .|
     l      i| ||;|||||||i     |.
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  / 
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\     
_ ,――|  \       / /   \   
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \

46 :
今気付いたんだがマンセルって
髪型7,3分けにすると微妙にヒトラー似てね?
やさしいヒトラー

47 :
レッド5

48 :
マンちゃん誕生日オメ!

49 :
Mr.ビーンといい英国のナイトはイケてるぜ!!

50 :
もっとゆるめろよ!
ナイジェルwww

51 :
>>43
懐かし過ぎw

52 :
>>1
乙!

53 :
>>5
宣伝僕ですスマソ

54 :
'90年メキシコはいろんな意味で凄かったな。
13番グリッドから怒涛の追い上げでセナを捕らえ優勝したプロストも「らしかった」が
続いてセナを捕らえ、二位に上がったのもつかの間スピン→コースアウトしてるマンセルも
すこぶる「らしかった」 !!
フィオリオの呆然とした顔が忘れられん。
その後のベルガーとの壮絶バトル→ペラルターダアウトからのオーバーテイクも含め
マンセル・プロストの真骨頂が同時に味わえる゜最も好きなレース」だ。

55 :
俺も >>54 のレース好き。

56 :
[DRINK] ドリンクでも飲んで少し落ち着け

57 :
怒る赤鬼マンセル

58 :
俺を誰だと思ってるんだ走法wwwwwwwwwwwwww

59 :
ウエットレースで轍を使ってタイヤを冷やすマンセルさん

60 :
マンセルといえばラルトホンダF2の頃の写真が忘れられない。
オートスポーツに載ったその写真のマンセルは貧しく、すでに結婚はして
いたがまだ若く、日本では誰も知らなかった。もちろんオレも知らなかった。
だから後年ウィリアムズで暴れるマンセルには感慨深いものがあったなあ

61 :
ロータス時代、折り合いの悪かったピーター・ウォーから「オレのケツに穴が
あいている限り、オマエは優勝しない」と批判された。
その後マンセルは自伝でこのことについて触れ、「今ではきっと、ひどい便秘に
なっていることと思う」と皮肉った

62 :
>>54
まだまだ半分、ストレートっ!

63 :
レッド1は一度見たかったなぁ

64 :
うん。F1で見たかったよな。インディだとなんか感慨深いものがなかった。
ところで何年か前に缶コーヒーのおまけでウィリアムズのチョロQが付いてきたとき、みんな当然セナのホワイト2をレッド2に塗ったよな?

65 :
>>63
同意ですね!

66 :
オレ様のスレを
プロストスレの下にするな馬鹿野郎!

67 :
1992年のカナダGPでシケインショートカットして
フロントウイング壊してリタイヤには驚いた
あそこで無理しなくても最速マシンだったから
次の周で抜けたはずなのに・・・

68 :
>>67
前戦モナコでセナを抜けなかったフラストレーションがあの無謀なアタックにつながったんじゃないでしょうか?
まあマンセルが抜いてもファイナルラップで(ry

69 :
>67
あそこで無理に仕掛けてこそマンセル。
後ろで待つなんて高度な頭脳戦は彼には似合わないw

70 :
無理に仕掛けたって言うか、セナも抵抗し過ぎなんだよ。
あのデニスをド突くシーンから察するに。
ちょうどカメラが捉えてなかったけど、完全にマシン並んでたのにって言ってよね。

71 :
アメリカGPのダラスでチェッカー目前で壁に当たってミッションを壊して初優勝をふいにしちゃったんだよな
マシンを押してチェッカーを目指すも、
途中で気絶してコース上に倒れて6位扱い

72 :
92のカナダはマンセルのポカって事になってるけど、実際はセナの俺様走りの被害者だったと今でも信じてる
いきなり飛び出してる映像が飛び込んできて、あそこに至るまでの映像が無かったと思うんだけど
避けなければ当たってたというマンセルの証言を信じたいね。俺マンセル信者だし。相手はハミルトンのプロトタイプだし

73 :
マンセルは自滅は多いけど
接触事故はセナがダントツだからな

74 :
>>72
マンセルってあれだけバトルしてて、意外とぶつかっちゃう事は少ないよね。
ぶつかっちゃう相手は大抵セナなんだよ。
87年スパ、90年エストリル、92年カナダとアデレード。

75 :
マンセルってバトルに関してはクリーンなドライバーだと思う

76 :
>>74
85年あたりのシーズン前のテストでも接触してた気が > マンちゃんとセナ
>>75
禿同
オーバーテイクの巧さも秀逸

77 :
マンセルは意外とバトル中のラインは残す方だからな
その辺はセナやシューマッハ、今のハミルトンの自己中走法とは
違う

78 :
しかし、黒旗無視してセナに突っ込んだのはいただけない。

79 :
黒旗無視は事実だけど
ライン塞いだのはセナの方だよ

80 :
プロスト、ピケ、セナの中では
マンセルはセナとしか接触してないような

81 :
>>79
> 黒旗無視は事実だけど
> ライン塞いだのはセナの方だよ
黒旗無視して走っている時点であれはマンセルが悪いよ。
まして先行する車に絡んでいくなんて…

82 :
ここはマンセルの武勇伝を笑って懐かしむスレだ
論争なら他スレ池

83 :
確かにな

84 :
>>81
だから黒旗無視は100%マンセルが悪いよ
でもあの年セナをオーバーテイクしたのはマンセルだけ

85 :
無視じゃなく逆光で見えなかっただけ。(マンちゃん談)

86 :
1994年の雨の鈴鹿もマンセルらしかった
シケインでアウトからアレジをオーバーテイク
自分は3位になったんだと勘違いして表彰式にいこうとしたのには笑っちゃったw

87 :
アレジの後方車載カメラからの映像が凄かったよな。
youtubeにもあるはず。

88 :
時々マンセルは物理法則を無視した走りをするからな
決まればカッコいいけどダメだった時は無茶苦茶カッコ悪い

89 :
ようつべの「マンセルにシケインはない」
ホッケンの高速でコース外に押し出されて
1回転して何事もなかったかのようにスリップに入るのが好きだw

90 :
1990年のイモラでのスピンターンは凄かった

91 :
あ、ホッケンじゃなくてイモラだな
スマソ

92 :
追い付くかどうか目算立たなくても追撃開始するのが良い。
91年メキシコは確か1周減ったんだよ、スタートやり直しで。
あと1周あればパトレーゼを抜けたかも知れない。

93 :
1985 ヨーロッパ ロズベルグのアシストでセナをかわす
http://www.youtube.com/watch?v=c3jh03GyRKM&feature=related
ちょ、ケケw
1992年のイタリアGPでマンセルがパトレーゼを前に出したりしてたなぁ

94 :
マン様はメンタル糞弱いくせに
危機回避能力は高杉という
矛盾した要素を両立していたところがステキ

95 :
>>危機回避能力は高杉
  
あれは「本能」だからでしょw
タイトル争いとか、そういう局面でアタマ使い始めるともうダメ
突発的なアクシデントやバトルには強いけど、ジワジワくるプレッシャーには激弱
そこがセナプロピケとの決定的な差だったと思う。

96 :
記録よりも記憶に残るドライバーなのは間違いない
良い意味でも悪い意味でもw

97 :
初優勝は遅かったけど一度勝ったら連勝
初タイトルまで長かったけどインディ含めれば2年連続
メンタル弱いって言うか初体験に弱い

98 :
セナが事故死した後マンセルが代役を務めたわけだけど、
復帰前のテストって観客を入れてバッチリ撮影もして大騒ぎだったのな。
http://www.youtube.com/watch?v=Qwx7ZtS4UhU

99 :
続き。
盛り上がって一人シャンパンファイトまで。
http://www.youtube.com/watch?v=oVFG7gYPK_g

100 :
>>96
通算32PP、31勝、30FL、そして1992年世界チャンピオン、
記録も十分だろう?

101 :
ラウダ曰く 「お前も、もう少し頭使って上手く立ち回れば、あと2,3回はチャンピオンになれたのに」
マンセル応えて曰く 「俺もそう思うw」

102 :
本人は絶対に認めないだろうけど
海千山千のピケと渡りあえたってのが
凄い自信になってるんじゃないかと思う

103 :
>>102
ケケ相手もじゃない?
85年シーズン始まる時点でのチャンプ経験者は、
ラウダ・ケケ・ピケの3人だけだったのかな?

104 :
ジョーンズ忘れてる

105 :
ジョーンズは85年開幕時点ではいない

106 :
マンセルって以外に元チャンプとかと組んでるよな
ケケ、ピケ、プロスト、マリオアンドレッティ

107 :
訂正以外に×
意外に○

108 :
>>101
86年はホント惜しかったね、メキシコで腹さえ壊さなければチャンプになって
いたな、マンセルに、1週間分の食料をスーツケースに入れて持ち込んだケケ
並みの用心深さがあればなぁ(苦笑)
でもうっかり、歯磨きの時現地の水を使っちゃったりしてやっぱり下痢してた
だろうな (^^;)

109 :
>>106
マンセルって実はマシンに恵まれてるよね。運が良いと言うか。
ウィリアムズホンダ、ーリ、ウィリアムズルノー、
ちょうど戦闘力が上がって来た時期にチーム入りしてる。
ロータスもマンセルがそのまま力を発揮すれば、年に1勝ぐらい出来るマシンだったんだろうか?

110 :
あの時のロータスはDFVエンジンだったし勝てなかったかもしれない
当時はターボ最盛期だったし
1984年モナコGPで予選二位からスタートして
トップにたったはいいもののスピンでリタイア
あのモナコでしか勝つチャンスは無かったかも

111 :
>>109
モチベーションの高い頃のマンセルは、開発陣からも評価高かったからな。
マシーンを酷使はするが決して荒いわけではない。いわば、性能を100%引き出す走り。
エンジニア上がりだけあって、問題点を指摘する能力も的確。
ヘッド辺りは確か、最高のテストドライバーだと絶賛してた。
残念ながら当時のロータスはセカンドドライバーにまで充分手が回るような体制じゃなかったからなぁ。

112 :
エリオ・デ・アンジェリス車にはルノーターボエンジンを搭載
マンセル車にはフォードエンジンを搭載だったはず

113 :
母国GPでは速かったな、マンセル
1987年イギリスGPでの追い上げは凄かったし
ピケを抜いた瞬間は興奮したなぁ
あの年マンセルは全戦フロントローだったはず(出走したなかで)
後は1988年と1992年のシルバーストン
1988年ジャッドエンジン搭載で表彰台はあまり望めなかった年に2位表彰台
1992年は圧倒的な速さで完全優勝したりと
母国GPになると速かった

114 :
マンセルって素敵やん

115 :
以外にも88年まではイギリスGP予選でチームメイトに勝ったことはない
逆に苦手と思われるモナコGPの予選では90年までチームメイトに負けたことはない

116 :
87年もポールはピケなんだよね、シルバーストーン。
この年のピケは、ポールどころか優勝すら拘って無さそうだったけど、
マンセルの地元だけにって事なのかねえ。

117 :
その年のピケってイモラのタンブレロでクラッシュして後遺症に悩まされてたんだよね

118 :
マンセルって衰えがなかったよね、ミカに予選で負けてたといっても二戦目でミカと同じ列に並んで差は
約コンマ1秒だったからシーズン通して走ってたらどうなってたんだろう

119 :
>>116
お得意の高速コース、ライバルの地元でひと泡吹かせてやる
そう思って完全に狙って取りにいってたと思う
>>117
1日に8時間しか眠れないとかって苦しんだらしいからなw
でも、ここで一発かましてやるっていう速さというか
攻めの姿勢は事故の後に消えうせたようには思える。
俺自身も雑誌で読んでただけだから偉そうなこと言えないけど
移籍直後(フランクの事故直後でもあった)にあっさりと勝ってみせた、
86年のピケは本当に勝負師って感じでかっこよかったんだよ

120 :
>>119
>ライバルの地元でひと泡吹かせてやる
狙って取れるってところがまたなあw
プロストもそうだけど、取りに行けば取れるんだってのはカッコイイ。
予選は攻めて、決勝はタイヤ無交換で勝ちに行くとかピケらしいと思う。
後半猛チャージのマンセルといい、両者の良い面が最大限出たレースだったね。

121 :
ポイント量産型のピケ
何も考えずに1位を狙うマンセル
面白いドライバーラインナップだったな

122 :
モービルのライバルはモービルだった。
シルバーストンでピケをぶち抜くシーンのCM覚えてる?

123 :
ttp://www.gpupdate.net/ja/f1-news/266467/
黒旗無視でセナに特攻したマンちゃんが
ベルギーのスチュワードw

124 :
87年のスパはセナと意地張り合って二人でツインドリフトみたいに
きれいにコースアウトしてたな。

125 :
そして、マンセルがロータスのピットに殴りこみに行くと

126 :
で、実は返り討ちをくらっていたという

127 :
ベルガーにボクシンググローブを借りていかなかったのが敗因か

128 :
>>120
本当はマンセルがラストアタックしくじっただけなんだけどな

129 :
アーバインが殴られて問題になったのにマンセルは問題にならないのはなぜ?
1マンセルは男の子だからアーバインみた女々しく訴えなかったから
2マンセルは獣扱いだから
3マンセルとセナなんて兄弟げんか程度だから(いつものこと)

130 :
プロストスレが消えて
オレ様のスレが残った!
さすがオレ様だな、ブハハハハハハ!

131 :
プロストスレあるよー

132 :
プロストスレ午前中は無かったけど
復活したんだね

133 :
予選通算成績 92勝94敗(勝率49.4%)
1980アンドレッティ:0-3 アンジエリス:0-3
1981アンジエリス:5-10
1982アンジエリス:3-10
1983アンジエリス:3-12
1984アンジエリス:5-11
1985ロズベルグ:7-9
1986ピケ:8-8
1987ピケ:10-5
1988パトレーゼ:13-1
1989ベルガー:8-6
1990プロスト:8-8
1991パトレーゼ:7-9
1992パトレーゼ:14-2
1994ヒル:1-3
1995ハッキネン:0-2
タイトル経験者で勝率5割以下って珍しいんじゃないかな。
始めて五分に持ち込んで勝ったのがピケっていうのも正に確変。
やっぱ単独走行じゃ燃えないのかね。

134 :
ベルガーに勝って、一応プロストと互角で
そしてパトレーゼに負けるなんて不思議
対ヒルでは最後はコンマ7秒ちぎってたな

135 :
>>134
91年のパトレーゼは開幕から予選7連勝、凄く乗れてたのに、
フランスGPスタートトラブルが痛かった。

136 :
アンジェリスすげー

137 :
ロータス時代のマンセルってピーターウォーと仲が悪かったんだよな

138 :
マンちゃんは昔は自信なさげなちょび髭青年だったのだ・・
勝ったことであんなキャラに変わってしまったのだ。

139 :
F3でもチームメイトととんとんくらいの成績だったらしいな
それで名門ロータスに入って、でもチームメイトに負けてウィリアムズに拾われるって凄い

140 :
80年代前半、マンセル意外に有望なイギリス人ドライバーは特にいなかった?
それも大きいのかな。
それにしても、当時のウィリアムズはケケが抜けたらピケを取るとか、今とは隔世の感がある。

141 :
少なくともワーウィックはセナがチームメイトになるのを拒むくらいには有望だったよ
イギリスのモータースポーツジャーナリストは80年代前半はワーウィック推し
後半はハーバート推しでマンセルを認めなかった

142 :
当時はワトソンだけか?
ワトソンは若手じゃないか
後は、ワーウィックとか

143 :
>>141
確かジェームス・ハントもハーバートの方を高く評価してたね。
「同じマシンならマンセルが二位でジョニーが優勝だ」と'92年頃に言ってたような。

144 :
>>141
ワーウィックはルノー時代に、タナボタでも良いから1勝してればね。
ブランドル、ブランデルも、ワトソンとイメージ被るなあ、地味。
バトンは正にこの系譜だね。ハーバートだけは天賦の才能みたいな感じだった。

145 :
ハーバートは骨折さえしなかったらな・・・・

146 :
骨折っつーか踵無いんだぜジョニー

147 :
>>129
六本木は殴られそうになったが実際殴られてはいない
それを殴られたと吹聴して回ったのと
FIAの事情聴取に対して不遜な態度をとったため
六本木自身が問題になった

148 :
>>146
いやホント、ハーバートがF3000で事故に遭わなければ、
F1の歴史が(多少は)変わっていたかも知れない。
ジョニーの後にアレジ、ハッキネン、シューマッハと有望株が大挙してデビューしたけど
完全な状態ならハーバートは決してヒケはとってなかったはず。
   
まぁ、事故る前の性格はシュー並みに尊大だったらしいから、
人間的には怪我で成長したのかも知れないけど。

149 :
ピケ・ベルガー・ナニーニ・ハーバート・ベンドリンガー・・・
みんな事故や怪我がなければって言うけど
マンセルもかなりの手負いの獅子だからなあ

150 :
マンちゃんは首の骨折ったことあるんだぜ・・

151 :
背骨じゃなかったっけ? 首はベルガーだったような・・・
間違ってたらスマン

152 :
調べたら
フォーミュラ・フォードでは首を骨折、F3では脊椎を損傷する大事故を経験している。

153 :
>>138
フレディマーキュリーみたいなセクシーなヒゲになれと?

154 :
そういやベルガーも、田舎道で愛車のベンベで事故って首骨折だかしてたな。

155 :
ホンダの中村さん評
「非常に冷静で賢いドライバーだ。各コーナーのシフトと
回転数をすべて正確に把握しフィードバックしてくれる」
「食堂に行くと、彼が私にコーヒー飲みますかと聞いて、注いでくれるんだよ(笑)
 『砂糖はいくつですか?』って。当時は謙虚な青年だったんだけどね(笑)」

156 :
ピーター・ウォー「オレのケツに穴があいている限りマンセルは優勝しない」

157 :
>>155
86年だか87年のどこかの重要なレースで優勝したあとナカサンに会って
開口一番「I did!」(ヤリマシタ!)って話しかけてきたとか。

158 :
下積み時代に脊椎を損傷、首を骨折とかやったら
レース資金なくなるわな
こんな怪我をしたのによくF1ドライバーになれたものだ

159 :
>>156
じゃ晩年は、人工肛門から排便してたって訳か・・・(^^;)

160 :
アライ好きを公言してるドライバーの一人だよね。

161 :
マンセル
「FIAのスチュワードなんて暇でつまんねぇえええええ!」

162 :
>>159
「彼がいまどうやってしてるか心配だ」
みたいな事は言ってたようなw

163 :
「きっと彼は酷い便秘で悩んでるだろうねw」じゃなかったっけ?

164 :
90年メキシコの最終コーナーでベルガーを抜いていったのが
やっぱかっこいいわ
その前にベルガーに無理にインに入られてカッときてたからね
確かホンダの桜井さんが、興奮したマンセルが一番速いよって言ってたね

165 :
マンセルだと「ついかっとなってやった」が似合いそうだなw
そういえば同じ英国人のアンソニー・リードも緻密なのにキレるとあぶない人だったなぁ…。

166 :
実は91年イタリア、スペインみたいなレースも出来るとは驚いたよw
特にスペインはポルトガルタイヤ脱輪の翌戦、優勝絶対条件でしかもレインコンディション、
見ててハラハラしたけど、シューマッハ、セナ、ベルガーを確実に抜いて行った。

167 :
>>164
切れたマンセルが瞬間的には最速と評価する当時の関係者は、桜井さんに限らずかなりいる。
瞬間的には、人類の考える物理の限界や人間の能力を超えるw
まぁそれが持続しないのも彼の魅力。
もう笑うしかないって感じだった。口さがない人は薬でもやってんじゃないか?なんて事言う奴まで出る始末w

168 :
1991年スペインGPマンセルとセナのサイドバイサイドのバトルは凄かった

169 :
一発の速さなら恐らく歴代一位でしょ。
もしくはイギリスのコース走らせたら歴代1位かな。
93年のドニントンでのマンセルを見てみたかった・・・・
多分あの神掛かったセナと名勝負か速攻コースアウトってオチかの両極端だろうがw

170 :
>>169
それに比べて
雨のプロストは死ぬほど遅いw

171 :
マンセルってイギリス国内でのGPは5勝してる(F1)
これはクラークとプロストと並んでのトップ

172 :
それに対して、モナコと鈴鹿は・・・orz = 3

173 :
でもモナコは運が無いだけで遅いって事はないでしょ

174 :
モナコはロータス時代にも勝ちそうになってるしな

175 :
クルサードも時々、ハッキネンより速いけど
その速さをシーズン通して持続できないと言われてたっけか。
エゲレスはムラッ気あるのが多いのかな?

176 :
>>175
そんなこと言われてたっけ?
むしろ一発のハッキネン、安定感のクルサードだと思うが
タイトルの有無はロン・デニスの推しによる所が大きい

177 :
ワーウィックや顎に言われてたような

178 :
>>175
クルサードは、イモラ、カナダのようなストップ&ゴーでは速かったね。

179 :
>>173 >>174
遅いってんじゃなくて、光る走りはしてるのに、全く優勝に縁がなかったって事さ。
あの92年でさえw

180 :
>切れたマンセルが瞬間的には最速と評価する当時の関係者は、桜井さんに限らずかなりいる。
マンセル贔屓の関係者なら言う人いるけど歴代F1ドライバー達からは言われたことは一度もないね

181 :
>>180
そこはイギリスの往年の名ドライバー達はマンセルを正面切って褒めようとはしなかったし
同世代のドライバー達だってライバルを素直に讃えようとは考えないでしょw

182 :
マンセルのドライバー間での嫌われっぷりはライバルを素直に讃えたくないってレベルじゃないけどなw
アルボレートとかブーツェンとか
まあ、アルボレートなんかはマンセルがようやく勝った85年にはチャンプ争いしてた訳だから、格上だとは思ってないのかもな

183 :
ブーツェンのマンセルと中嶋パパの評価は大変興味深い・・・

184 :
マンセルってファンにはとても良いドライバーだけど、
実際付き合うのは大変な人って事なのかねえ。
猜疑心とか被害妄想が病的に激しい人らしくて、
まあ実際会った事ないけどw

185 :
天才的なお笑い芸人が往々にしてプライベートでは凄く小心だったり気難しかったりする的な?

186 :
ベルガー談
「レース界でもすごっく特別な性格だよな。ふたつの面があってさ、彼をわかってやるって、すごく難しいんだよね。
ある面では感じやすすぎるっていうか、ソフトすぎるっていいうか。
〜略〜 裏を返すとすっごく信じられないくらいファイターなんだよ。
〜略〜 頭ん中のスイッチ入るとスーパーマンパワーが出ちゃうみたいなんだな。
そんな時の彼と張り合うなんて、強すぎてできないよ。」
マンセル自伝 全開 より。

187 :
細部はうろ覚えだけど、マンセル自伝ではパトレーゼに
「何であんな走りができるんだ」って言われて金玉掴まれたって話もあったなw

188 :
>>167 レース直前になるとテンションが上がり、声が1オクターブ
上ずったそうだ。星野みてーだ キチガイじみたあい通じるものも感じるし

189 :
>>185
芸人で言うと確実に横山やすしだろうね・・マンセルは

190 :
\  ∧_∧
  \( ´∀`)⌒ヽ
   \    ⌒ U_
     \ / | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ 
        |  D R I N K !
        |  
        |  
      /|             |
     /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

191 :
>>187
パトレーゼは
マンセルは非常に速かったが、力をフルに発揮するには周囲の関心を自分に引き付けておかなければならなかったと思う
みたいなこと言ってたな

192 :
相方としては、マンセルよりピケの方がやりやすかったんだろうけど、
チームでの待遇考えればチャンスを与えてくれるウィリアムズの方が良かったんだろうな。
もしウィリアムズ移籍がなければ、通算2勝のまま引退だったろうし。

193 :
>>190
逆!w

194 :
>>189
ヤッさんは喧嘩で重傷負ったけどマンセルは自宅敷地に入ったゴロツキ共を素手で倒した件…

195 :
>>194
名誉段だろうど、確か沖縄空手の高段者だったような・・・
じゃなくても、馬力がありそうな身体だし、sラなんか軽くブッ飛ばせ
そうだもんな (^^;)

196 :
元いじめられっ子で、人の顔色を異常に気にするらしいね。
それでロータス時代は散々な目に遭ったのかもしれん。

197 :
マンセルはF1では運がよかったのだろうか
ほい

198 :
あの時代の四天王とまで称えられて、最終的にはWCまで取ったのだから、かなりの幸運に恵まれてたのは確か。
F1は才能や努力だけではどうしようもない世界だからな。

199 :
まあそりゃ奥さんもLong wayだったかLong waitだったか言うわけだ…。
レース資金のために家は売っちゃうししょっちゅう大怪我はするし…
よくまあ五体満足で一文無しにもならず引退したもんだ。

200 :
80年代、ロン・デニスに相手にされないのに成功するって大したもんじゃないかな。
その点、チャップマン、フランク、エンツォは見る目があったんだと思う。
まあデニスも最後は招へいしたけど、特殊な状況だったし。

201 :
エンツォは死んでるよそんときゃ

202 :
エンツォが最後に指名したドライバーじゃなかったっけ?マンセルは

203 :
デニスにしたら、ラウダ、アラン、セナのラインナップで
勝ってた中で、上記のメンツと比べたらどうしても
トータルではマンセルが落ちる評価だっただろうしな。
少なくとも、セナプロが現役の限りはマンセルを
本気で自チームのドライバーには考え無かっただろ。

204 :
どうしてプロストだけファーストネーム?

205 :
>>202
最後にエンツォが直々に契約したのはベルガー
マンセルの時は病床に耽っていた
マンセルが自身がエンツォと最後に契約したといってるみたいだが
正確にはエンツォ存命中ってのが文中の間に入ると思われる

206 :
でも、エンツォが病床からマンセル指名したって不思議じゃないし
正式に契約書まできっちりやりとりしたという意味でベルガーと言う意味
誰かエンツォが指名したというの知ってる人いたら教えて
マンセルはエンツォ好みのスタイルだしね、もうちょっとドタバタジタバタすくなけりゃw

207 :
>>203
マンセルのドライバーとしての実力は認めていたろう
自チームのドライバーには考え無かったのは性格的に嫌いだったのが原因だと思う
マンセルもデニスを嫌ってたしね
最後はマンセルがデニスに一泡ふかせた

208 :
カナダでデニスをど突いた時、デニスが「まあまあ」ってやったのはウケタw

209 :
鈴鹿での完走率が低いよねマンセル
1994年の雨の鈴鹿でしか完走したことがない
1994年契約上の関係かレーシングスーツに
ルノーのロゴがなかったな

210 :
ヨーロッパから出ると途端にやる気がなくなるんだよ
31回も勝ってるのに、ヨーロッパ以外の勝利数はピケと同じかピケの方が勝ってる

211 :
特に日本は好きじゃなかったみたいだね。
'92年頃だっけ、オートポリスでの開催が無くなった時
「あの国で二回やることにならなくてよかったよ」みたいな事を
言ってたのを川井の本で読んだような。

212 :
空手の試験のために沖縄まで来てたけどね

213 :
試験受けられんからしゃーなしに来たんじゃないの

214 :
>>201
確かマンセルは86年だか87年の終わりに
一度ーリと契約しかけてるんだよね?
その時もうすでにエンツォは病床だったのかな。
ところで去年マンセルがル・マン24時間に出た時のマシンを
某ゲームのペイント機能で作ってるんだけどさ、
フロントフェンダーの上面に決勝の日だけ貼ってあった
水色っぽいデカールの資料が全然見つからなくて困ってるんだけど
どっかにこのデカールが鮮明に写ってる画像が掲載されてるサイトとかないかな?

215 :
>>214
88年にマンセルがーリ入りしてたら、モンツァはマンセル・ベルガーのワンツーだったんだろうか?

216 :
ウィリアムズ・ジャッドで開幕戦予選2位はマンちゃんのベストラップなんではと思う。
市販エンジンで最強のマクラーレン・ホンダに割って入ったんだから。

217 :
まあ、あの糞ジャッドを搭載した車で2度も二位になれたよな。
ポイントはパトレーゼを4だけ上回ったに過ぎなかったけど、存在感の差は圧倒的だった

218 :
>>217
その2回の2位以外は全部リタイヤ+水疱瘡で病欠
(娘の看病してたら見事にうつった)
どんだけ出入り激しいんだよとw

219 :
>>218
それが魅力

220 :
ヒゲのないマンちゃんはマンちゃんじゃない

221 :
>>218
そのお休みの時に、代打のフレンチミサイルが12号車を見事撃墜、だもんなぁ、つくづく
ドラマチックな漢よのぉ〜(苦笑)

222 :
>>218
ていうかシーズン中なのに水疱瘡の娘さんの看病しちゃうのが可愛いなw
今時のドライバーだったらそんな「不注意な真似」をしたらボスに怒られちゃうだろうし
当時だって冷徹にチャンピオン狙いにいくタイプのドライバーなら
家族といえども伝染性の病気になってるところには近づかなそうなのに。

223 :
>>220
同意。
何かいつも履いてるスリッパを左右間違えて履いたような違和感がw

224 :
>>210
スレチだけどハッキネン・クルサードの関係も得手不得手が分かれてた。。
クルサードはイモラ、モンツァ、モナコ、スパ、シルバーストーン、
欧州のオールドサーキットで勝ってる。
ハッキネンはインテルラゴス、メルボルン、鈴鹿のような非欧州や、
あとバルセロナ、ハンガロリンクのような欧州辺境が強かったね。
ハッキネン自身が欧州の辺境出身だからなのか。

225 :
>>222
chloe mansellで画像検索すると出てくるな、その娘さん。
ロザンヌ夫人に口元がソックリ。

226 :
>>155
ホンダはテストドライバーとしてマンセルを評価してたね。
確かにウィリアムズ、ーリ、ウィリアムズと行くチームを速くしてたからね。

227 :
>>226
ケケ師匠と出会う前のマンセル様はあまり速くなかったけどテストドライバーとして優秀だったそうだ。

228 :
アライヘルメットはケケから教えられました。
もちろん今もアライ、二人の息子もアライ。
しかしケケの息子のニコはGP2時代にドイツ人ってこともあって
シューベルトから営業があったのか乗り換えちゃいました。

229 :
>>227
当時ミーティングにケケだけ遅れて来た、そしたらケケの座る椅子がなかった。
マンセルが立ちあがってケケに席を譲ったらしい。
当たり前と言えば当たり前なんだけど、それが当時のポジションなんだよなあ。

230 :
よく「マンセルがチャンピオンになれたのはパトレーゼがアクティブを開発してたからだ」
なんて事を言われてるけど、そんなのは知ったか乙で
実は戴冠前のマンセルがアクティブの開発に関わってなかった時期って
ーリ時代だけでしょ

231 :
ロータスでは何度も死にかけました・・
てかマンセルって元はエンジニアでインテリじゃなかったっけ?

232 :
何を持ってインテリと称するかは判らんが、
エンジニアとして食ってける位には出来る漢。

233 :
>>232 いや当時回りを見回しても中卒とかよくて大卒みたいなのばっかり
だったからさ。一人医者がいたっけか それくらい。

234 :
>>231
大学では流体力学専攻、そこからルーカスエアロスペースに入社して
航空関連のエンジニアになってる。
(空力セッティングや開発が得意なのはコレだな)
当時としては結構なインテリなんじゃないかな。

235 :
マンちゃんの体がセンサーみたいなのは分かるけど、
あんまり知的な印象は無いよなw

236 :
あのヒゲですよ やっぱ

237 :
流体力学専攻?

F1ドライバー

全英オープン出場

騎士称号会得

華麗すぎる人生だ

238 :
ヒゲを剃ったマンちゃんはヒゲを切ったネコと同じでせまい所を(ry

239 :
>>234
それがどうして27Gの男に…

240 :
>>237
自伝によると
流体力学専攻? の前に「荒くれ者」を追加すべき

241 :
マンセルってヒゲがないと上唇がうすーいんで、なんだか
入れ歯をとったおじいさんみたいな顔なんだよな。気にして
ヒゲを生やしてたのかね?

242 :
>>239
そこがマンセルの魅力だろ
経歴は理論派だけど誰も理論派とは思わない

243 :
>>229
そこでドライバーの座る椅子が足りないのがウィリアムズクォリティだなw。
チャップマン時代のロータスだったら「ミーティングに遅れるなんて馘首だ」を示すために
わざと嫌みで時間に間に合わなかった奴の椅子片付けちゃうってのはあるかもしれないけど
普通のトップチームは参加予定人数分の椅子きっちり用意するし
「たまたま出席者が多くて遅れてくる首脳陣やドライバーの分が足りない」ってなったら補充するでしょw

244 :
>>229はドラミの話じゃないの?

245 :
>>241
88年に一度剃ってるけど、ーリに行ったあたりでまた生やしてる。
・・・生え変わるんじゃね?
眉毛とアタッチメント式で自由に入れ替えができるというウワサもw
(topgearのジェレミーにいじられてた)

246 :
>>243
ウィリアムズだから他意はないんだろうなw
確かにマクラーレンやロータスだったら、意図を感じてしまうw

247 :
マンセルがあまり知的な印象が無いのは、本当に頭が良くて、誰にでもわかる表現を心がけてたからだよな。
中途半端な知識だと、うまく説明しきれなくて専門用語だらけになりがち。

248 :
まぁほら、持ち前のサービス精神でジョークを飛ばすんだけど、
日本語直訳にされた時点でブリティッシュジョークに含まれる本来の意味が消えてたり
言葉尻を捉えてマンセルを単なるバカに仕立て上げてしまうってパターンもあったし

249 :
マンセルは訛りが酷くて階級社会のイギリスでメディア(大衆紙以外)に馬鹿にされていただけだろう
日本のメディアはその辺がわからずただの馬鹿キャラとして扱った

250 :
>>249
マンセルは階級的には、「ロアーミドル」なんだと思う。
前にも書いた気がするが、どの本読んでもそういうの書いてないから実際は分からない。
ロアーミドルの特徴は、真面目で努力家、仕事熱心、華美を嫌い実用主義的なんだそうな。
ちあみにサッチャー元首相もロアーミドル出身。

251 :
完全に全く正反対だなw
俺が知ってるマンセルは、家の暖炉はリモコンで点くんだと自慢したり、プール付一戸建ては当然
最高の女とベッドでドンペリニヨン飲んでたもんな

252 :
最高の女ってアレの事か・・・・・?
ロングウェイ・・・の人?

253 :
内助の功的な意味では最高だろ

254 :
確かに妻としては最高だな。プラチナの草鞋を履いて探すレベルだ
でも最高のオンナでは無い様な気がする・・・

255 :
ロータスからウイリアムズ移籍したころ頭打ったかコーナリングGで知的領域の神経か死んだんだろ
それ以後のマンセルに流体力学とかエンジニアの脳は無い
あるのは空手脳

256 :
表彰台へ向かう途中で激しく頭を打ってたなw

257 :
>>256 見てても翌日死ぬなと思ったな、あれは。

258 :
>>253
内助の功とか糠糟の妻って言葉がピッタリの人だったな
姉さん女房だったっけか

259 :
嫁さん車でナンパした話が面白かったな
乗ってから知らない人だったって気づくなよw
でもそのあといい夫婦になるんだよな。

260 :
>>256
それって改修前のオーストリアだっけ?
リアルで見てないんだよなあ。

261 :
http://www.youtube.com/watch?v=DaqXnS3N3yI

262 :
>>260
橋脚に気付かないマンセルと、それを傍観するピケ・・・(^^;)

263 :
ピケはタンブレロでのクラッシュで不眠症になり、キレ味を失ったが、
マンセルは橋桁に頭を強打した事でセブンセンシズに目覚めたっぽいな

264 :
大クラッシュでキレ味を失うドライバーは多いが
切れ味が増すのは珍しいw

265 :
そもそも86年頃にプレシーズンテストだったか序盤の合同テストだったかで
クラッシュして外れたタイヤが頭にぶつかる事故ってあったはずだ。
それでダメになるのが中谷明彦で確変するのが我らがマンセル…

266 :
ホンダをdisってたのは何か嫌

267 :
そらぁホンダはピケ推しだったもの

268 :
>>265
ポールリカールでのテスト時だね。

269 :
>>266
88年の仕打ちを考えると仕方ないだろ。

270 :
マンセルクビにして中嶋乗せろって要求したんだっけ?
マンセルばかりかウィリアムズをも馬鹿にした話だ

271 :
しかもマンセルはF2時代にホンダのテストをせっせとやってこの展開

272 :
>>271
ロータスに情報流してたじゃないかw

273 :
>>272
シーッ!w

274 :
ピーター・ウォーとセナ憎しが最終的にホンダへ
つーかこの人の自伝酷いな
最初に拾われた頃はチームに忠誠アピールする
直ぐチームメイト贔屓にしやがった辞めてやる
この繰り返し

275 :
どっかの誰かみたいにコースの外でコソコソ裏工作とかしてないし
ゴテゴテに美化された自伝より分り易くていいじゃない。

276 :
マンセルって「自分はチームから疎外された」「プロストやピケに苛められた」とか
ばかり言ってたけど、結構自分もやってるんだよね。
'92年のサンマリノだかでも、マシントラブル抱えたパトレーゼに、Tカーの使用を
予選終了ギリギリまで許可しなかったり、鈴鹿でもセナのマネをして
パトレーゼを前に出したはいいけど、その後ワザと煽ってみせたりとか・・・
(イタリアでは先を譲ってやったパトレーゼがリタイアしてしまって残念だったが)
  
本当は自分もセナプロピケみたいに振舞ってみたかったんだろうけど、上手くできなかった。
それがマンセルのような気がする。

277 :
腐すことでしか話ができないのは、どこにでもいるもんだな。

278 :
91年鈴鹿のセナとベルガーのお約束も知らんのかな?
あれは譲ってやったんじゃなく最終ラップでしぶしぶ約束を履行しただけだぞw

279 :
マンセルのファンって、やっぱりピケやプロストのこと嫌いなの?

280 :
セナは嫌いだったがプロストもピケも、あとベルガーも好きだったな。

281 :
プロストとピケはどうとも思わないけど、
セナは嫌い。

282 :
セナが嫌いって言う意見が多いのはフジの偏向と死後神格化されてるせいだろう
マンセル自身はプロスト・ピケよりセナの方がマシだと思ってる
マンセルは嫌いなドライバーでも表彰台では讃えたり意外と大人
セナが死んで神格化されても迎合しないピケの自由さもすごいと思うけどね

283 :
俺の好きだったドライバー達
マンセル・アレジ・アーバイン・ライコネン
自己診断すると軽くマゾかもしれんね

284 :
まあ死んじゃった人をあまり悪くは言い難いよね。マンちゃんは、セナはそんなに嫌いでもなかったよ。ピケとプロストは好きじゃないけど。ただみんなの注目を浴びたい人だから、冷や飯食わされるのが何よりも嫌いだった。

285 :
セナは嫌いだけど セナはマンちゃん勝った時 勝つって最高だろ?的に話かけてくれたから 悪い人ではなかったと思う
ちょっと神様とチャネリングしただけだと思う

286 :
「何で僕が嫌な奴か分かっただろ?」ってヤツか、あの件は良かったね。

287 :
そう
それそれ

288 :
マンセルとプロストは、何年か前に
二人で仲良く肩叩き合ってる再会シーンの写真があったよね。
プロストは「ちょっと小さくなったかな」くらいで(もともと小さいし)
あまり印象変わってなかったけど、マンちゃんはすげー太ってた感じ。
でも、双方楽しそうな顔だったんでこっちも嬉しかったよ。

289 :
>>283
自由な人達ばっかりだなw

290 :
>>270
ホンダの人たちも
その1年後恥ずかしい思いをしただろうなwww

291 :
>>283
俺はマンセル引退後応援したドライバーは、
HHF、ハッキネン、ヒル、クルサード、ライコネン、マッサ、ウェバー。
応援してあげないと駄目なタイプが好きだなあw

292 :
セナは良くも悪くもコース上で勝負する人だったと思うよ、
マンセルもいくつかの著書の中でセナの速さは認めてる。
俺もそういう意味ではセナは嫌いじゃない。
ただプロストとピケについては確かに上手いが
速さでは自分の方が上という認識みたいね。
ウォアの件はそりゃムカつきもするだろう
アンジェリスにはルノーエンジンやっといて自分はDFV、
「代わりにアクティブサス装着車で走らせてやろう」と言われれば聞こえはいいが
結局は未完成品のテストを実戦でやらされ続けたんだから。
>>291
その気持ちはよくわかるw

293 :
>>288
去年マンセルがル・マンに親子で出てた時にプロストと談笑してたよ。マンセルはル・マン24分で終わったがw

294 :
マンセルのファンには
嫌いだったけど、もちろんセナの速さは認めるよ
って人多そうだ
フジと古舘の肩入れがうっとーしかっただけで
それが無かったら結構アンチセナも減ってたと思う
当時で速さというかバトルでセナに対抗できたのも
マンセルくらいでしょ

295 :
この時代の名バトルを列挙していくとマンセルとセナの登場回数が異様に多いんだよな
セナのタイトル争いの相手がプロストでコース上の相手はマンセルみたいな感じ

296 :
そうねぇ、バトルに関して極端に言えば、プロストが頭脳戦、ピケが寝技。
それに対して、マンセルとセナはノーガードの肉弾殴り合いみたいな。

297 :
>296
マンセルはノーガードでボカスカ打ち合うだけだけどセナはディフェンスも上手いイメージ

298 :
>>293
サンクス その時の写真だったんだな。

299 :
>>297
単に狡猾なだけじゃね?
それに92カナダと92オーストラリアってマンセルをそうとしたんだろ?

300 :
>>288
もしサンマリノの悲劇がなければ、そういう場所にセナも居て、かつてのライバル達と昔の話とかしてたんだろうな…(;;)

301 :
>>297
セナは確かにディフェンスうまいけど反則技出すよな
特にシーズン後半になるとさ。

302 :
ロータスでは勝ってないよね
条件一緒でセナは勝ってる

303 :
マンセル車にはDFV、デ・アンジェリス車にはルノーターボだったな
1983年中盤にルノーターボエンジンを搭載してもらえたんだろうな

304 :
訂正
1983年中盤にルノーターボエンジンを搭載してもらえたんだよな

305 :
シーズンも車も違うのに同一条件の意味が分からん
まあアンジェリスに勝ったのは立派だが
ダンフリーズや中嶋と組んだシーズンは扱いが違いすぎて
あれはシューマッハの原型だな

306 :
>>305
アンジェリスとマンセルの差みたいにか?

307 :
>>297
時々反則使うけどな、セナは。

308 :
>>300
皆引退してれば、もう「ライバル」じゃないしね。
懐かしさしかないだろう。

309 :
age

310 :
>>299
あれらは人レベルだよな
なんかマンセルに対して恨みでもあるのかと

311 :
http://www.youtube.com/watch?v=AofT7pMQrNo&feature=related
マンセル、ロータスの現役開発ドライバーだったとは
58歳でも頑張ってるなw

312 :
>>310
「俺が五体満足でいられる事に感謝しろ」って発言、
当時はマンセルらしいと思ったけど、もっと素直に解釈した方が良いんじゃないかと思う。

313 :
>>310
一方アレジはセナとのバトルでお互いのホイールが互い違いに絡み合ったような状態で
高速S字に差し掛かった時、一瞬どうしようかと思ったけど
「そうだ!相手はアイルトンじゃないか!彼は絶対全開で行くに決まってるから僕も全開でいけばいい!」
とすぐに単純明快な結論に至ったという…。
アレジのベルガー評は「時々早かったり遅かったりする」っていうし
シューマッハーに対してもWikipedia見るとコース上のマナーについてはあまり好感を持ってないようだけど
不思議とセナとは名勝負を多く繰り広げた印象が。

314 :
>>310

315 :
>>310
ポルトガルの撃墜があるじゃないかw
そもそもロータスを出された件で逆恨みしてるせいか、やたらセナに喧嘩をふっかけてくるのはマンセルの方だろw

316 :
並んでコ−ナー入ってってスピンして
特に大げさにセナ避難したときはたいがいマンセルの自滅
得意の自身のミスの隠蔽方法

317 :
92カナダは明らかにマンセルの勇み足

318 :
マイジェル・ナンセル

319 :
>>317
あれはセナの人行為だろ
普通、単なる勇み足であんな激怒しない

320 :
>>310

321 :
>>320
いやいや、マジであれらは人だろ

322 :
カナダはアクシデントの瞬間は映ってなかったんじゃなかったか?
オーストラリアは単なるレーシングアクシデントのような…

323 :
>>321
じゃ、どんな人行為を見たのか詳しく説明してください

324 :
>>322
オーストラリアの映像みると、マンセルの加速悪いから、
何かトラブルのせいで加速できなくてそこにセナが突っ込んだ感じだね。
パトレーゼも急に止まって、突っ込まれそうになってたし。

325 :
>>319
>>普通、単なる勇み足であんな激怒しない
  
そこで激怒するのがマンちゃん
機嫌がいい時は「セナはとってもフェアなドライバーだ(笑」
機嫌が悪い時は「あれが3回もチャンピオン獲った男のすることか(怒」
   
だが そこがいい !!

326 :
ホンダエンジン手に入れてやっと勝ったマンセル
自力で勝ってホンダ手に入れたセナ

327 :
ホンダとルノーを入れ替えればまんま逆転するな

328 :
>>325
自らのミスならいくらマンセルでも他人に対して激怒しない
ただあれは・・・

329 :
>>328
あれってマンセルがセナの遅いペースにじれて、
結果自爆したんだと思ってたんだが…

330 :
コケにされまくってたのを耐えてたのに、追い出されて屈辱的だったのはわかるんだけど
結果的にロータスからウィリアムズに移籍できたから成功できたわけだし
セナ感謝しろとは言わんけど、結果オーライと考えられないのか、このヒゲは。

331 :
扱い悪いとdisって居づらくなり飛び出すもソコソコ良いチームに上手く編入しちゃう
F1わらしべ長者も最後のマクラーレンは悲惨でしたね

332 :
「優勝すらできない」とまで言われていた男が
キャリア12年目にしてワールドチャンピオンだもんね。
ロータス→ウィリアムズ→ーリ→ウィリアムズ→(ニューマン・ハース)→マクラーレン
名門・トップチームと言われるところばかり在籍というのも凄い。
(大抵はナンバー2だったけど・・・)

333 :
85年終盤に勝てるドライバーだと証明したのに、ケケが離脱するとピケ獲得。
当時のウィリアムズは実績あるドライバー重視だった。
ここ10年ぐらいはマシンよりドライバーがなあ。

334 :
ウィリアムズはバリチェロ良いと思うけどマルドナドはう〜んって感じかな
ウィリアムズは昔は持参金テストドライバーではなく
職人のテストドライバーを選んでいて
レギュラーにはペイドラ乗せなかったけど 2007年にエンジンのおまけのカズキを乗せ
2011年には多額のスポンサーフィを持ち込める
マルドナドを採用
全盛期じゃ考えられなかったことがここ最近 起こってる

335 :
マンセル以降
トップクラスで 魅せる走りが売りのドライバーは
居ない気がする

336 :
>>335
モントーヤはそんな感じだった気がするが

337 :
>>336
やっぱBMW時代で終わっちゃったのかねえ。
インテルラゴス1コーナーでシューマッハを追い出す勢いで抜いたシーンは、
まるで80年代のF1のようだった。

338 :
ハミルトンにはちょっと期待してたんだけどなぁ・・・
今の彼は単に速いけど粗いドライバーでしかないな

339 :
マンセルは良い意味馬鹿だったけど、
モントーヤはただ馬鹿だった気もする

340 :
じゃあハミルトンはぶっつけ狂人?

341 :
ビルヌーブやモントーヤの居場所がないようなF1は詰まらないよ。

342 :
モントーヤはロンデニスに問題があったような
ジャックは単に遅かった・・・・

343 :
ドライバーがというよりも、マシンが空力的に精緻に作られ過ぎてて アグレッシブさが見えるほどのハンドル操作が必要ないんだろうな。ネジ伏せてる感が見れないのは 残念

344 :
>>211
日本はレースではいい思い出ないだろうし
何より長旅になるし時差がキツイだろうからな
そういう意味もあるかもしれん

345 :
ああ見えて環境の変化に対して繊細なんだろうな
枕が変わると寝られないタイプだなw

346 :
奥さんが来ないと本気出せないからなw

347 :
まさに日本で例えると星野さんタイプじゃないかw
その場合和製プロストとかピケとかセナとかベルガーとかケケとかは誰にあたるんだろうか。

348 :
ホンダパワーで初めてトップドライバー扱いされたのに舐めてんなヒゲ

349 :
ホンダパワーでしかチャンプ獲ってないヤツだっているんだぜ?

350 :
トップチーム渡り鳥
現代だと誰?

351 :
バトンかな?
バトンはウィリアムズやベネトンに居たし
マクラーレンにも今居るし

352 :
ジャッドエンジンでの活躍はすごかったさぁ

353 :
むむむ

354 :
ウィリアムズに28勝ももたらしたのは、断トツ1位かな。
ーリでの3勝もそれぞれ思い出深いが。

355 :
>>354
それ考えるとウィリアムズでキャリアを過ごし続ければよかったのにな
ーリ、マクラーレンに移籍などせずにな

356 :
88年時点で、ルノーが信用できたかどうか…
ターボに着手したのは一番早かったのに、BMW、ポルシェ、ホンダに負けて撤退したルノーだよ。
それにニューウェイが来るってのも、あの時点じゃわからなかったしさ。
マクラーレン入りに関しては、ウィリアムズに3年契約を望んだマンセルが間違ってる。
そりゃ渋チンのウィリアムズは、安いヒルとクルサードにするでしょうよ。
バーニーが横槍入れなかったら、マクラーレン移籍はなく
そのままニック・フェイドアウトしてたかと。

357 :
>>356
88年時点でウィリアムズから逃げたことが人間としての弱さを証明しているようなものかと

358 :
>>310

359 :
>>356
マンセルの移籍って単に苦しい状況から逃げたかっただけと思われ

360 :
>>310

361 :
ホンダとセナ憎しのイメージがあるけど
現役時代アメリカ移住の頃から空手やってて意外に親日家なんだよね
黒帯試験を態々沖縄まで行って取った
曰く集中力が身に付きドライビングに役立つんだって

362 :
マンセルは全然親日ではない
空手はやってたようだが
遠いから日本なんて行きたくないという英国ドライバーの典型
クルサードとかもそうだった

363 :
>>359
いまより待遇のいいチームや強いチームに移ろうとするのはドライバーとしては当然じゃないかな?
チームはチームで、いまよりいいドライバーがいたら、いまのドライバー追い出してそっちと契約するんだから。
88年の時点で、ーリ行きかウイリアムズ残留かを選べと言われたら、そりゃあーリ行きを選ぶと思うよ。
ドライバーとして働ける時間は短いから、5年後のことより来年の事が大事。

364 :
>>362
空手の段を取得するため沖縄来たけど、本州寄らずに帰国してたなw

365 :
ハワイに行ったけどアメリカ本土には行かなかったみたいな普通の話

366 :
ヒゲの野郎
寸止め空手の癖に車当ててんじゃねーよ

367 :
>>363
まあ単にウィリアムズから逃げたかっただけという印象は拭えないかな

368 :
88年の壊れるエンジン、挙動不審なサス。
あの状態じゃ、ーリから誘われれば、だれでも行くだろう。

369 :
マンセルもプロストも、ーリにはたった二年しかいなかったのに
強烈な印象を残してるよな(日本でのF1ブーム真っ只中だったのもあるけど)
しかも二人とも、実質活躍したのは最初の一年だけ(言い過ぎ?)で
二年目には不本意な状況に辟易して離脱を決意したのに・・・
     
90年のこのコンビ、チームワークはともかく、戦闘力は
F1史上最強クラスだったと今でも思ってる俺。

370 :
http://www.youtube.com/watch?v=i3JACzLwxos
これってなんてビデオの動画?

371 :
たぶん93年にポニーキャニオンから出てたマンセル イン インディみたいなビデオ。
たしかグランプリ毎に一巻出て最後に総集編だから全部で18巻くらいだったと思う。

372 :
>>369
その前の2年でセナ・プロストがコンビ組んでなきゃな

373 :
>>368
そこで残っていれば印象も変わっていた
チームはそのことを忘れていなかった
それで92年のあの騒動になった

374 :
89年の入りは
マンセルからしたら当然そうするべ
何が不満で粘着してんだか

375 :
あの時代、マクラーレン・ホンダかーリからオファー受けて
断るヤツぁいないっしょ?
ベルガーみたいな「贅沢な三択(ベネトン残留orマクラor)」なんて
俺だったら悩み抜くがな・・・

376 :
セナなんか勝てる車を手に入れる為になりふり構わなかったからなあ
いつかはーリとかただのリップサービス
とは言え88年を棒に振って翌年ーリに移籍したマンセルも下手打ったな
ウィリアムズに残留し続ければ91年と或いは90年もタイトル獲れた気がする

377 :
所詮結果論

378 :
>>376
90年はどう考えても無理だろw
91年はカナダやポルトガルの不運が無ければいけただろうが。
あとブラジルも地味に惜しかった

379 :
>>376
>ウィリアムズに残留し続ければ91年と或いは90年もタイトル獲れた気がする
90年は無理。FW13Bじゃあ...

380 :
再加入したマンセルガFW13Bに乗ったらあら不思議ってのがあった気がするが
あくまで可能性でしかないけど

381 :
ベルガーはうまくやったな
マクラーレンいってたらプロストにボコられたヨハンソンと同じ道だったろうし
ベネトン残留でも、いい移籍先が見つからず遅かれ早かれピケにボコられたろう

382 :
>>381
いやチームメイトがハーバートになったりピケになったりじゃ
ピーター・コリンズやフラビオが2人分の悪戯の被害者に…

383 :
あんな危険なインディ(CART)にあっさり適応してオーバル含めて
何回も勝ってるんだよなあ。

384 :
>>374
そのことが92年の契約トラブルにつながった、と言えるのでは

385 :
チームが苦しい時に逃げて、チームがよくなったと判断して戻るというやり方が悪かったように思える

386 :
ーリに移籍してそこでキャリアを終えていればまた違っていたかもしれない

387 :
結局F1では楽をしようとばかりしてたんだなこのドライバーは
そういえば戦闘力のないマシンに乗った88シーズンには他車との接触が多かったが、あれもレースを早くしかも楽に終えようとするためのものだったのだろうか

388 :
>>387
いいじゃんそんな奴数人いたって。
今はムラっ気のある奴がいなさすぎる。

389 :
ヨシ!ゆるめろ!
指定したやつ全部ゆるめろ!

390 :
ナイジェル・マンセル 熱くて面白い。

391 :
今、マンセルみたいなドライバー居ないしね
ハミルトンも何か違うし

392 :
ポンセ
マリオ
ランバ・ラル
スタン・ハンセン

393 :
1'18'965
セナのあの呆然とした顔が忘れられない

394 :
大きな欲目な上にまだまだ格が違うけど、可夢偉はマンちゃんに似てませんか。
オーバーテイクの豪快さやマシンコントロール、ブロックラインの巧みさ。
・・・に目を奪われがちだけど、実はエンジニアとの対話でレースを成立させていて、
マシンに自信が持てないと、途端に借りて来た猫の様に繊細になる所とか。

395 :
ああああダメですよこれ
どうしちゃったの川井ちゃん?

396 :
息子共はどうなの?
F1来れる可能性あんの?
プロストの子と比べてどんな感じ?

397 :
      _____   彡⌒ミ ∠ ナイマン
 ( ´Θ`) \ プゥー  (U   )   ̄ ̄ ̄ ̄  (__)_)
キャプテンロイジャー!

398 :
41歳でよくF1に復帰したなマンセル
1994年から1995年の序盤だけだったけど
なんかセナ、プロスト、ピケがいなかったせいか
1人だけ時代遅れ、場違い感が半端なかったが

399 :
その場違い感をまるで意に介さずに、ポールトゥウィンやっちゃうのが、いかにもマンちゃんらしいよねw

400 :
マンセル氏が指摘「インディではミスが命取りに」・・・
ttp://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-23697720111019

401 :
意外性NO.1 ナイジェルマンセル

402 :
F1なんかに興味無かった俺はたまたまTVで観た91年の
F1総集編で鈴鹿での敗れっぷりを見てセナよりも負けた
マンセルの方に「なんかこのオッサンスゲー!!!」的に惹かれた
みんながマンセルファンになったきっかけはなに?

403 :
俺は91年のカナダ。
こんな不条理があっていいのかと思ったが、なぜか強烈に惹かれた。

404 :
意外といえばインディでロードコースで勝ったのは開幕戦だけで他は全てオーバルだった

405 :
やっぱ単純馬鹿に向いてんじゃねえの

406 :
オーバルが単純馬鹿向きだと思ってる馬鹿って未だにいるんだな

407 :
オーバル程、緻密で繊細なマシンコントロールを要求されるのはないぞ。

408 :
>>400
デビュー二戦目でリアが流れたからって華麗にカウンター切ってウォールに穴開けた人の言うことかw

409 :
なんかインディカーで重鎮級のドライバーの誰か(エマーソンだったような覚えがある)が
「切れた電球を交換する時に、(電源が入ったままで)間違ってソケットの金属のところに触れてしまったとする。
多くの人はビリッと来たら慌てて手を引っ込めて二度とやらないと心に決める。
でも何人かに一人はそのビリッが癖になってしまう人間がいるんだ。
ナイジェルはきっと、インディアナポリスの終盤に軽くホイールをウォールに当ててしまった時にそれが癖になったんだ」
って解説してたのは覚えてるな。
…ところでエマーソンはよくある話かのように言ってたけど
アメリカ人って切れた電球交換する時にスイッチ切らないのかw

410 :
>>402
'86のチャンピオン争いで最終戦までトップを行ったのがきっかけ、
'87での最速だったのが決定的!

411 :
派手にタイヤ壊したり車壊したりスピンしたり、負けっぷりが男らしいな
「ぶつけてでも奪い取る」的な人々もそれはそれで好きだが

412 :
      _____   彡⌒ミ ∠ ナイマン
 ( ´Θ`) \ プゥー  (U   )   ̄ ̄ ̄ ̄  (__)_)

413 :
マンセル程「ちゃん」付けで呼ばれるのがしっくりくるF1ドライバーはいない
「マンちゃん」
しっくりくる
「セナちゃん」とかなんかキャラ的に合わないもんな

414 :
ちゃんドック

415 :
>>402
1987? 雨のシルバーストン

416 :
二輪のシュワンツ好きな俺には必然的にマンセルも好きになった。

417 :
>>402
1986年のスペインかな、2位だったけどセナを最後の最後まで追いつめて1000分の
11秒差で惜敗したレースだ。
次の年のシルバーストンも凄かった、タイヤ交換から先行するピケを毎周2秒追い上
げて、残り2周でオーバーテイク!
ウィンニングランを最後まで出来なかったほど燃料もギリギリの闘いで、マンセルの
ベストレースの一つだな。

418 :
92年のシルバーストーン
パトレーゼすらも予選で2秒突き放し、
レースでは1周目のマゴッツ、ベケッツだけで後続を引き離した
イギリスGPの時は毎年だがまさに神
あれで惚れた

419 :
「ストリートコースで前がマルボロカラーだとマンセルは燃えるんじゃないですか?」
「しかも乗ってるのが同じブラジル人…」
このせりふ、今でもはっきり覚えてる。
このあと豪快にエマーソンをぶち抜くのだ。

420 :
>>416
スペンサーとシュワンツはセナだろう
ガードナーがマンセル

421 :
>>416
二人ともミドルネームが同じなんだよね

422 :
>>361
マンセルは反日家かとも親日家ともいえないタイプだよね。
 <反日的エピソード>
○元々ヨーロッパの人間特有の東洋の島国&有色人種に偏見説。
○若い頃から尽くしてきたホンダに捨てられたと思っている。
○日本人とは仕事がやりづらい発言。
○鈴鹿が大の苦手で嫌いなサーキット(特にシケインが嫌い)だと公言。
○日本でのテストで移動のため電車に乗った時にピケにシートの後ろを殴るイタズラをされる。
 (肋骨を痛めていた)
○1987年の日本GPフリー走行で事故った時に日本のマスコミに追いかけまわされた。
○その事故で入院した名古屋の病院で夜中に同室の人が亡くなって怖い思いをした。
○日本のバラエティ番組「THEガマン」を見て嫌悪感。
 <親日的エピソード>
○空手を若い頃から嗜みアメリカ移住後に本格的に開始。沖縄で段位取得。
○ホンダ時代に日本のスナックで日本人スタッフと飲んで上機嫌でバカ騒ぎ。
○公式ファンクラブに日本支部があるほど日本での人気が高い。
○日本での人気の高さを本人も自覚。
○自著の巻頭文に1992年鈴鹿でリタイアした時のマンセルファンの対応に感謝のメッセージ。
○「生ダラ」に出演してチョンマゲのヅラを被りおもちゃの日本刀を振り回し遊ぶ。
○F1ドライバー時代に日本の温泉旅館に宿泊。
…やっぱりこうやって書いてくと愛すべきキャラだよ。マンチャンは。

423 :
相手がどれだけ愛してくれるかより こちらがどれだけ愛せるか
愛とはそういうモノなんだぜ?

424 :
>>423
一歩間違えるとストーカーだなw

425 :
そんなに日本が好きなら日本人ドライバー応援しろって話だな
バブル時代に日本に擦り寄った外人は腐るほどいる

426 :
日本人ドライバーを応援したことがある
元F1ドライバーっているのかな?

427 :
中嶋悟がF1で遅くて
ブーツェンが「あれ?」って感じだったらしい

428 :
>>420
セナはレイニーだと思うけどなあ
ポールから出て勝つパターンも一緒だし
WC回数も一緒
ついでに乗ってる車の色まで一緒

429 :
96年シーズンが終わった後にジョーダン・プジョーで合同テストに
参加してラルフと同じようなタイムで走ってたなあ。
97年のジョーダン・プジョーは好調だったし、見たかった。

430 :
スポット参戦の94年でも予選ではヒルと遜色なかったし
ろくにテストもしていない95年でも引退レースの予選ではハッキネンと僅差だし
といって決勝を争う体力はもうなかっただろう

431 :
予選でヒルと互角も決勝ペースでは完敗のマンセル(41)
予選でロズベルグに完敗も決勝ペースでは互角の顎(42)
正反対だがどっちも凄いな

432 :
マンセルもシューマッハも元々そんなに予選で速いタイプじゃないでしょ
シューマッハ専用マシンとか相方が乗りこなせないアクティブサスの時は大差がついたけど

433 :
>>428
更には、悲劇的な事故でキャリアを終えた、という点もね…。
それと、異常な安定性はプロストを思わせる面もある。
WGPとF1の四強は、ステディさでピケ=ローソンだけはまんま重なるけど
レイニーはプロストとセナを足した感じで、
あとはガードナー・シュワンツで、マンセルが2人いる感じだな。

434 :
最初から読みなおして、>>77には同意で
マンセルのブロックって84年ダラス以外は印象にないんだけど
それでもCART時代は、ブロックが汚いと散々嫌われたんだよな。
セナや顎だったら追放くらってたってことかな?

435 :
セナは永久追放

436 :
マンセルスレってだれも相手にしてないのわかるねw
荒れないもの

437 :
荒れるも何も、どんな事でもこの人の場合、一言で完結出来てるからな・・・
「だってマンセルだもの!」

438 :
これはどお
「だってマンセルヲタだもの!」
やっぱ怒る?w

439 :
マンスレだもの

440 :
かまってほしいなら顎スレへどうぞ。

441 :
かまってない奴はだまってろ

442 :
1000まで行ったことないねw
毎回化石化

443 :
ベッテルにポール記録抜かれたとはいえ今期より何戦か少ない状態でこの記録はすごい!

444 :
ただ、車のブッチギリ度で言ったら92年のウィリアムズは今年のレッドブルの比では無かったけどね

445 :
そのブッチギリ車も乗りこなせなかったら話にならない訳で・・・どっちも

446 :
電子デバイスで一人リーチが有っただけじゃねえか

447 :
>>446
もう一人同じ車に乗ってたけどねw

448 :
ニューウェイすげぇよ・・・

449 :
「マンちゃん」って命名(?)は舘内端でOK? ウィキではそうなっていたけど。
僕のイメージだと西平なんだけど。
いずれにしろ、この2人のみが極北マンセルファンだったよね。

450 :
>>444
そんな車に乗ってるのに勝利数がアレだしな

451 :
ほんと、何が凄いってニーウィーが凄いよな
約四半世紀前から今現在まで最前線を走り続けているんだからな

452 :
>>いずれにしろ、この2人のみが極北マンセルファンだったよね。
  
赤井邦彦は一枚落ちる?

453 :
赤井は2枚落ちくらいかな。
津川さん、桜井さんもマンセル好きだよね。
川井はどう思っていたかは、あえて言うまい・・・・

454 :
今宮のマンセル嫌いは異常じゃないですか?

455 :
今宮氏は以前「カワイは嫌いなマンセルのコメントは取りに行かないし!」
と叱責していたような。

456 :
英語話せないから好きなドライバーでもコメント取りに行けないくせに

457 :
>>451そのニューウィーに好き勝手に金を使わせて研究させたあげく、とんでもない失敗作を作らせたレイトンハウスの功績を忘れないであげて!
あの時の研究が無ければウィリアムズもマクラーレンもレッドブルも勝てなかったかも…

458 :
あの時期のニューウェイを独走させちゃイカンよな
FW14はP・ヘッドがいたからこそまとまったところもあるだろうし。
  
レイトンハウスCG891 CG901 は大好きだけど

459 :
まあレイトンはチーム規模を考えたら凄い方だったんじゃないのかね。
いくら母体が量産レーシングカーの名門の(しかも昔はF1もやってた)マーチだって蓄積があるとはいえ
もっぱらマクラーレンとーリで勝ち星の大半分け合って時々ウィリアムズとベネトンが拾う、みたいな時代に
最高位2位とリードラップ1回なんてやってるカスタマーエンジン系中堅チームなんて他にないでしょ。
あの91年のジョーダンにしたって(まあこっちは費用対効果でいえば奇跡的な活躍だろうが)
最高位は4位で途中経過のベストも2位までだし。

460 :
あの時のポールリカールは感動しましたよ
たしかあの時くらいからニューウェイのマシンは路面がフラットだと速いとか聞いた覚えがありますなあ
スレチでごめんね

461 :
>>460
ただあのレースにしてもマシントラブルが・・・
カペリはともかくグージェルミンが完走できなかったのは痛恨だった
ダブル表彰台もありえただけにな
思えばレイトンハウス(マーチ)ってマシントラブルだらけだったな・・・

462 :
90年の記者会見の席でプロストの場所に間違えて座って,気づいて自分の首締めたのってどこだったっけ?あの動画見たい。

463 :
ニコニコにあるよ

464 :
ケロ娘はここにいるよ。
誇る確かにおいて片山右京されたスレを使う。また確か何速いかまたやっぱラリーグループ分かるイランのヴォーカルだよね?ハミオタ必死すぎ話がしたい見ろよ二輪主娘ヒトラーヒットする

465 :
マンセルにシケインはないよ。

466 :
タラのレバだけど、84年モナコであっさりマンセル勝っていたら、歴史って相当変わっていたかもな。
セナやベロフの伝説、何それ?の世界だったかも。
でも、よくよく考えたら、マンセルの政治力じゃ途中赤旗って無理。プロストだからできた芸当。
結局はリタイアだった可能性が大だったな。

467 :
ちょっと過疎ってるな。マンセル好きだからageてみるか。
ちなみにオレの好きなモータースポーツ関係のCMは、
「モービルの敵はモービルだった!」というコピーのモービルCM。
87年シルバーストーンでの、マンセルがピケをハンガーストレートでオーバーテイクしたシーンが
流れるのが美しかった。

468 :
俺なんか、20年以上前に近所で買った「Scarlet Fury(深紅の激情)」っていう
イカした題の付いたポスターを未だに飾ってるぜ(笑)

469 :
>467
「黒沢元治、33歳」ってCMもあったなあ・・古すぎ?

470 :
キャビンの星野が出ていたCMも好きだったよ。
たしか「オレほど臆病や奴はいない。けど信頼している」って、かっこよかった。
ちなみにオレはタバコは一切吸わない。

471 :
F1は91年が一番面白かった
マンセル セナ プロスト ピケ シューマッハも途中から参戦
ただマンセルファンとしては歯がゆかった

472 :
キャビンっていうと松本って印象だけどなあ

473 :
対アイルトン・タカ戦はおもろかった。

474 :
マンセルファンの自分も92年より91年の方が燃えたな
逃げるマンセルよりも追い上げるマンセルの方が2.46倍くらい格好イイ
追い上げつつも散って行く91年のブラジルみたいのがマンセル美学の完成形だと思うね
あと、86'スペインとか90'オーストラリアも素敵やん

475 :
>>473
アイルトン・タカ戦は、マンセル真骨頂だったんじゃない? 
たかがカートでも、ド素人とトップF1パイロットの明確な差ってのがよく分かった。
>>474
91年は面白かったね。ベストバウトはメキシコ。パトレーゼとのバトル、最高だった。
抜けないはずのモナコでプロスト抜いたシーンもよかったし、スペインのセナとのホイールTOホイールもよし。
マニクールであんな場所で抜けるはずないのにプロスト2回抜いたのも彼らしい。
余談だけど、プロストって、セナ以外には意外とフェアだよね。

476 :
ていうかセナだけ接触事故が多い

477 :
>>ベストバウトはメキシコ。パトレーゼとのバトル、最高だった。
  
同感。
テレビカメラも、パトマンのスモーク上げてのブレーキングバトルの後
すぐにフランク御大の表情に切り替えるなど冴え渡っていた。
終盤、一周につき一秒ずつパトレーゼとの差を縮めていくマンセルは凄かった。
どちらが勝っても納得できるレースだったな。

478 :
90年もよかった。メキシコとマンセルの組み合わせは、サムシングがあっていい。
86年の食当たりとかもw

479 :
F1ブラジルGPにて、ベッテルがマンセルのシーズンPP数を抜いた。
けど、自分から見れば「14PP/16レース」のマンセルの記録は色褪せていないと思う。

480 :
年間開催数が毎年違うんだから回数より獲得率だよね
同じことはフジのアホ臭い宣伝にも言える
琢磨がポイントで中島の通算記録を抜いた!
とか今年はカムイが日本人トップ記録更新!
とかポイントシステムが違う時代を考慮せずになんなのかと

481 :
>>477
あれでしょマンちゃんが無我夢中で追い上げてたら予選より速いFL叩き出してて
それをパトレーゼが食あたりでゲロ吐きながら振り切ってゴールしたんだよね
本当に隠れた伝説のレース
見た今宮が「マンセルの頭の構造がどうなっているのかわからない」とかため息ついてたw

482 :
今宮は何故かいつもマンセルを語るとき上から目線でイラッときたな

483 :
セナファンだからね、彼は

484 :
もしかしてつんでれ・・・

485 :
当時のフジ解説陣はセナ贔屓で仕方ないだろ。じゃないと干されるから。
でも、津川さんは男だったよ。マンセル押しだし、ピケ押しだし、ナニーニ、ベルガーその他押しだった。
91年メキシコはよかった。逆に「チームオーダーってないの?」と勘繰るくらいにガRだった。ナイス、フランク。
Qタイヤがあった当時に、予選より早いFLって、考えられないよね。そこがマンセル。
あと、ルノー(エルフ?)の人に「ミクスチュアいじれば1秒上がるよ」と言われて、本当に1秒上げるのがマンセルイズム。

486 :
私の記憶が確かなら、当時今宮はプロストファンって言ってなかったか?

487 :
F1速報91年メキシコ号の巻頭見出しが
「マンセルにQタイヤはいらない !?」とかだったような。

488 :
>>486
今宮サンはプロストファンだったね。
'87年のレーザーディスクでは「ハッキリ言って、尊敬しています」とコメントしてた。
その後セナに乗り換えた感があるけどw(近年の本ではフェバリットドライバーはセナと言ってる)
 
マンセルに対しては、川井共々どうも手放しで賞賛とはいかない感じがあったような…

489 :
バランス取るために誰かマンセルファンの解説陣を…っていっても
舘内大先生とかでも何か困りそうな気はするしw
熊倉重春氏もカーグラのコラムかなんかで、雨の鈴鹿でアレジと大バトルしてたマンセルを評した時に
「僕は今まで手堅いタイプのドライバーが好きでマンセルみたいなタイプはカスだと思っていたのだが
(でもあの時の走りを見て見直した)」とか言ってたしなぁ…。
あ、そういえばカーグラ編集部にマンセルカラーのヘルメットの人いたっけなぁ。あの人でいいのか。

490 :
マンセルファンの代表格の西山さん亡くなってしまったしな
赤井とかイラネーし

491 :
>>485
メキシコは普段埃っぽいから、レースが進むに連れてどんどんコースが良く
出来上がっていく特殊なレース場だからな、追い込み型のレーサーには
たまらなく面白いコースだなw

492 :
それでも最終ラップに、ペラルタでアウトからなんて
マンセル以外いねーべ

493 :
当時の解説、ジャーナリスト類では、
古館、川井・・・・セナしか見えていない、ちょっとベルガーも見ているかな。
今宮   ・・・・セナが1番、隠れプロスト好き。あとピケも好きだよ。マンセルは嫌い。
森脇   ・・・・ドライバーには全く関心ない。マシンとかレース展開に関心。
津川   ・・・・ピケ、ナニーニ、エアトン(笑)実はマンセルも好き。
西山、舘内・・・・いうまでもないだろ
フジ大川 ・・・・表面上セナで、意外とマンセル?(90年オーストラリアは熱かった!)
フジ馬場 ・・・・とにかく下手くそ

494 :
あけおめ〜
前を向いたらアクセルオンだ!

495 :
更なる叙勲、おめでとうございます!

496 :
イギリス住んでないのになw

497 :
今どこに住んでるの?

498 :
マンセルはレース見てる分には良いけど、実際会うと嫌な思いする事が多いらしいしw
日本人だとなおさらかな。
前にもどっかに書いたような、中嶋が85年ウィリアムズホンダをマンセルとテストした時、
マンセルの印象を聞かれて「ただ腕っ節が強いだけの奴だった」
優勝経験あるドライバーをそこまで言うかと思った。

499 :
ふ〜ん?我らが中嶋悟さんも遅かった割には、意外なトコで生意気だったんだね。知らなかったよ

500 :
まぁパワステの無いこの時代、腕っ節が強いっつうのは強力な武器だからな。
下位カテゴリーのように限られたパワーや性能を使い切る繊細な能力なら、中嶋パパも凄かったんだろうが、
ターボ全盛のF1みたいな、常人じゃ扱えないような有り余るパワーを強引にねじ伏せる強引な力が無かった・・・

501 :
マンセルが自伝で言っていたよ。たしか「走ってない奴は黙ってろ」(だっけ?)
F1までたどり着くには速さが必要だけど、F1を乗りこなすには首や腕っ節など相当の体力が必要だって。
ド遅い中嶋が雨でちょっとだけ速かった(といっても大したことはない)のは、雨だとドライよりもステアリングが軽くなるからだそう。

502 :
>>499
俺はカーグラのモタスポコーナーで読んだ。
これからホンダの後押しでF1に乗せてもらう立場なのに、あの中嶋がそこまで言うのはびっくりしたねえ。
しかも言う相手は相方がケケで2勝した勝てるドライバーだよ。
まあ国内じゃ無敵だったから分からんでもないけど。

503 :
>>501
うろ覚えだけど、それマスコミに言った言葉じゃなかった?
いや、間違ってたらすまぬ

504 :
性格の悪さに関しては中嶋父もかなりのモンだと聞いたぞ
あの愛人に対する仕打ちが本当の話なら鬼畜レベル

505 :
逆にマンセルに中嶋悟の印象を聞いてみたいぜ
どんな回答が返ってくるか

506 :
>>498
当時テレメトリーとかセクタータイムの計時とかでどのぐらい記録されてたかはわからんけど
走行データとかタイムとかそういうものを見て、自分がイメージした
(でも主に身体能力的な面で現時点では実現できてない)「理想的なドライブ」の体系からいって
そんなに特殊なことをしてるわけじゃない、あるいは自分のほうが勝ってる部分すらあるみたいな感じだったとか?
いざセナのチームメイトになると理解不能な領域が存在した
(逆にいうとセナはマンセルほど腕っ節は強くないし)みたいだけど。
もっとも85年時点のマンセルだとまだケケのNo.2で「そろそろ勝てるようになってきた」
みたいな感じだったから、中嶋としてもそれほど異次元のドライバーとは見ていなかったし
マンセル自身もまだ成長途上だったって面はあるかと。

507 :
>>506
マンセルのドライブングを解析した上で言ったのかなあ?
俺は勝手に嫌な思いしたと邪推してるw
ホンダの中村さんやピーターコリンズはマンセルを評価してたし、
そういう関係者の高評価だって中嶋は知ってたよね多分。
ドライバー同士では、あからさまに馬鹿にするもいたからそういうのも関係あるのかも。
マンセルは相手に敬意を抱かせるような言動を取れないんだろうねw

508 :
マンセルがスゴいのは反射神経でしょ、あの反射神経の塊みたいな
猫に例えられるなんて並みの人間じゃないね(笑)

509 :
マンセルは意外と高評価だったと思うよ。
中村さんも桜井さんもフランクもヘッドも評価していた。
中嶋は勘違いした。「ホンダエンジンだったら数勝はできるんじゃね?」って。

510 :
「これがマンセルかーっ!」という実況が今でも忘れられない。

511 :
90年のメキシコでコースアウトした時?

512 :
>>509
それが正解だと思う。F1でレースするまでは。
当時の国内じゃ仕方ないけど
あの頃の悟さんは相当の天狗だったようだし

513 :
F1参戦の前年まで参戦していた国際F3000の戦績考えたら、そこまで天狗にはなれないでしょ。
国内のレースにも参加していたから、二足の草鞋でスケジュールきつかったとしても。

514 :
>>513
まあ国内レース以外にも、ホンダのエンジンテストのために国際F3000を欠場とかあったしな。
正直、チームメイトのニールセンと比べてもそれほど悪くないと思うが。

515 :
>>513
そう、だからこそマンセルに鼻で笑われるような不快な思いしたんじゃないかと思ってしまうw

516 :
欠場した国際F-3000で代役のサックウェル(だったかな?)がサクッと勝っちゃったり
してたしな、やはり中嶋の実力じゃマンセルに侮られるってw

517 :
だが逆に考えるんだそれはサックウェルが凄すぎたんじゃないかと…
史上最年少F1デビュー記録とか持ってたうえに
別に他のドライバーの基準に照らしてそんなに遅くなったってわけでもないのに
三十代になる前にいきなりレース辞めちゃってカタギに転職しちゃうし。
早田岳史とか山本勝巳とかみたいに家業継いだってわけでもないし謎な人だ。

518 :
>>517
サックウェルとか俺的には全日本期待外れ外人第1位なんだがw

519 :
マンセルだって、アンジェリスとかケケと真っ向勝負して2勝していたドライバーだよ。
そのプロが中嶋を見た時は「このポンコツがF1に??」と思ったことだろう。
オレの周りでも「中嶋がホンダエンジンでセナと組む。これは・・・」
と勘違いしていた奴が多かったけど、僕はあんなもんだと思っていたよ。

520 :
そうか
中爺はどうでもいいが
マンセルがやっと2回勝ったアンジェリスに初年で圧勝するセナがカッケー

521 :
>>520
日本語おかしいよ。

522 :
マンセルは当時のロータス内では相当冷遇されてたって話しだし、単純比較は出来ないだろ
ただ、本当に凄いドライバーだったらそんな物も跳ね返してしまうのかもしれないけどね

523 :
.     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがマンセルが操るゴッグだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       そんな煽りでも
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙5Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|          _

524 :
86年のアンジェリスはパトレーゼにも敵わなかった
マンセルが確変したのかアンジェリスが劣化したのか?

525 :
チームの待遇が大きいんだろうけど、まあパトレーゼは結果はともかく速いからね。

526 :
ロータスに乗っていないアンジェリスは多分双子の弟だよ。
彼は「70〜80年代ミスターロータス」異論はピーターソンのみ認める。

527 :
パトレーゼって、たしかジュニアの頃はスキーのナショナルチームに選抜されてたんだっけ?

528 :
やる気が有る時と無い時のマンセルはまさに別人

529 :
90年ホッケン、フィオリオが乗れと言うのにヤダって言うマンセル最高。
拒み方も無表情で完全にやる気ナッシングw
今だったら解雇だろうなあw

530 :
>>529
そうした方がーリのためにはよかったなw

531 :
その場合代役はモルビデリなのかしら。
バーナードはもう辞めてたならモレノって線は可能性としては低い
(F189の先行試作型の時の仕事ぶりが首脳陣にも評価されてたならありうるが)だろうし。

532 :
>>531
恐らくそうなってたように思える
それにしてもあの頃のマンセルがいただけなかったのは引退宣言しといて裏でウィリアムズと交渉していたところだな

533 :
>>532
ごめんね。
地元シルバーストーンで相方に3連勝決められて酷く落ち込んでたんだ。

534 :
ま、それもこれもひっくるめて、意外性のマンセル。

535 :
90年のベルギーは流石にマンセルファンの自分でも呆れたな

536 :
よきナンバー2に甘んじてしまうとそれで終わりだからな
アンジェリス・ベルガー・パトレーゼ・クルサード・・・etc
ヒル親子は例外だけど

537 :
>>536
キングオブポチのバリ禿を忘れるとはw

538 :
アレジがカペリ解雇後
マンセルと組みたいて言ってたけど
もし誘われたら復帰したのかね

539 :
モナコ  プロストに7速のシフトタイミング教えてあげる
メキシコ チームがワンツー。2位だけど楽しかった。
フランス プロスト連勝 うーん、トラブルがなければ俺が勝ってたかも。
イギリス プロスト3連勝 絶対俺が勝ってた。なんで俺だけ。もう辞める。
ドイツ  アンダーパネル擦っちゃったからもう走れない。
ハンガリー 急にやる気でる。
ベルギー  なんかハンドリングがおかしい。走るの辞める。
イタリア  マシンが決まらず4位単独走行。ティフォシに義理で走る。
ポルトガル 何故かスタートでマシンが右に蛇行した。なんでだろう。でも勝った。
スペイン  前戦の優勝で腹の虫も収まったし、アシストしてあげる。

540 :
ウィリアムズ復帰はハンガリー頃に決まったのかね。

541 :
チームがどん底だっただけに流石に無いと思う

542 :
>>538


543 :
>>ポルトガル 何故かスタートでマシンが右に蛇行した。なんでだろう
 
「なんでだろう」←不覚にも笑った・・・

544 :
ーリ最後のレース。もう完全にリラックスできてる。
そしてプロストを見事にオーバーテイク、そしてピケを猛追。
やる気出したらマンセルはプロストにも勝てる。
ただピケには負けてしまう。

545 :
ポルトガルはグリッドに付いた時点で既に斜めを向いてた気がする

546 :
>>545
確かにグリッド上でマシン斜めになってたね。
前戦モンツァじゃまるでやる気なかったのに、PP取ったし何が何でもプロストは前に出さない!
それにしてもマンセルがウィリアムズと契約したのはいつだったのか?
イギリス引退表明の前から交渉はしてたのかな?

547 :
最短距離でプロスト迎撃に行ける様にだな・・・
ロガー見てもステアリングは真っ直ぐだし

548 :
90年イギリスGP前に
プロストが黙ってマンセルのシャシー取ったから
やる気無しモードに

549 :
シャシーじゃなくて
モノコックだった
スマソorz

550 :
91年の菅生のF3000の時にシューマッハーもやった(それはアンダーパネルだが)らしいな…。
なんかこうプロストとシューマッハーはチームメイトにしたくない二大ドライバー感が。
いや…まだ「No.2でいいや」って割り切っちゃう分にはシューマッハーやセナはマシかもしれないけど。

551 :
91フランス プロストをオーバーテイク後
「マンちゃんの大立ち回り 出たぞ〜」
古舘は好きではなかったが
ピッタリな表現だなと思ったw

552 :
age

553 :
今宮みたいな根暗で陰湿で頭が固くて面白みのないオタクはマンセルが嫌いなんだろう、

554 :
91年ドイツGPで3連勝達成した時は、「これで良いんですよね」
何の思い入れもないコメントだったな。

555 :
セナプロ、ピケマンの四天王で、直接組んでないので、
ピケ・プロスト、ピケ・セナ、マンセル・セナ有るが、
関係が良好だったのはピケ・プロストだけだな。
結局、4名とも個々の我が強い面子だから、
まずチームメイトになって直接優劣つけるシチュエーションになったら
問題が発生しない方が奇跡的だろう。ピケ・プロストは
どういう関係になったか興味あるが、マンセル・セナなんて
端から上手く行く訳ないだろうしw

556 :
セナ=プロスト=マンセル=ピケ
複数と組んだのはプロスト・マンセルの二人だけど、上手い具合に繋がってるから比較材料になる。
もし86-87、ピケの相方がマンセルでなければ早々に4冠を達成してただろうなあ。

557 :
復帰後のマンセルは毎回といっていいほどオープニングラップで順位を落としてたな

558 :
>>554
今宮はセナプロしか興味無かったから
あのコメントでいいんじゃない
マンセルも珍しく最終コーナーゆっくり走ってたしw

559 :
>>558
あんなにペース落とすマンセルは珍しいよね。
レース後、津川さんが「次のハンガロリンクはマンセルサーキット」
いやー次も勝てると思っちゃったなあw

560 :
91年は四天王がきれいに他チームにいたな
マクラーレン セナ
ウィリアムズ マンセル
ーリ プロスト
ベネトン  ピケ

561 :
>>560
85年以来か・・・
セナ ロータス→マクラーレン
プロスト マクラーレン→ーリ
マンセル ウィリアムズ→ウィリアムズ
ピケ   ブラバム→ベネトン
やっぱどうもピケだけ裏街道だなあ。

562 :
>>559
カナダGPの件があったから
フランスGPもファイナルラップ前に
ペース下げたよね
今宮が
(勝ちたいから)セナみたいにスッ2〜3秒とペースを下げましたねって言ってたような気が
それまでのマンセルは最後まで全力疾走ってイメージだったよね

563 :
>>562
カナダGPは50秒リードで終盤ファステスト、どうも嫌な予感したんだよなあw
あとファステストと言えば92年イモラのパトレーゼ、最終周にファステスト。

564 :
89年のブラジルGPでプロストを抜いた瞬間の観客の盛り上がりようはすごかったな
ステアリング交換時に無線のボタンを壊しちゃうバーナードw

565 :
ミスターウィリアムズの印象が強いな
マンセルはパトレーゼと仲がいいんだよな

566 :
カラーリング込みでロータス91が
いちばん好みなマシンなので
マンセルが乗ってたのも嬉しい。
呪われた82年だけども。

567 :
マンちゃん

568 :
はまれば、ピケやプロストやセナよりも速かった人

569 :
>>567
正確には
「マンチャン」
らしいよ

570 :
>>565
スペックは39歳だけど、
ミスターウィリアムズ・・・マンセルしかいないだろ。対抗馬はヒル?ケケ?
    ーリ ・・・大昔は知らん。オレ的にはやっぱりジルかな。対抗馬はアレジ。実績は文句なく彼なんだけど・・・ 燃えない。
    マクラ   ・・・セナ1択。若造だったらライコネンかな?
    ロータス  ・・・アンジェとロニー5分5分
    ブラバム  ・・・ピケ
    ベネトン  ・・・シューじゃないよ、ナニーニだよ。
    ルノー   ・・・個人的にはアルヌーが好きだけど、アロンソしかいないか。
プロストって半端なんだな。どのマシンでも勝つし、ミスター○○って印象がない。

571 :
89年のカナダでもやらかしてたな
あれはオフィシャルがいなかったから仕方ないといえるけど
もったいなかったな

572 :
ミスターミナルディ…マルティニ

573 :
ミスターマクラーレンはセナかハッキネン

574 :
初代ミスターロータスはクラーク
初代ミスターウィリアムズはジョーンズ
初代ミスターマクラーレンはハルム(マクラーレン本人除く)

575 :
チームメイト対決応援具合
ジョーンズ<ロイテマン
ジル<ピローニ
ラウダとプロストはどっちも嫌い
ケケ=マンセル
セナ<<(<が50個)<<アンジェリス
ピケ<<(無限大)<<マンセル
セナ<<プロスト
プロスト<<(無限大)<<マンセル
応援していたほうが大抵負けている、くそっ!

576 :
90年の鈴鹿での走りはすごかったな
130Rに進入する手前のところでコース幅を目一杯使ってた

577 :
ナイマン。

578 :
派手なスピン
ttp://www.youtube.com/watch?v=LGi0ILaOv_c&feature=channel

579 :
>>557
インディはローリングスタートだからF1のスタートが下手になったんでは?

580 :
91年のブラジルGPでセナとトップ争いしてたレース
あの時はセナには母国では勝てないジンクスがあったから、マンセル勝てるかな?と期待したんだけどな・・
1回目のピットで時間がかかり、その後タイヤがスローパンクチャーで最後はギアトラブル
1回目のピットでの負の連鎖が続いた

581 :
91年前半のマンセルはイマイチなレースが続いていてさ、勝てそうなのに
勝てないレースが多かったな。僚友のパトレーゼに先手を取られるケースも
多かった。
フランスGPで勝ってからノッてきた印象だったけどね・・・・

582 :
メキシコGPから開幕だったらよかったんだけどな。

583 :
セナは序盤の貯金だけでチャンピオンになったようなもんだったな。
よりによってあの年から有効ポイントじゃなくなったのも痛い

584 :
前年の引退騒ぎとかグダグダから一転シートが巡ってきたりで前半は余裕こいてたりしたからな
パトが張り切ってたから尻に火がついて後半はやる気だしはじめたけど

585 :
91年といえば、メキシコで3ポイント(チームオーダーじゃダメだったの、フランク)
カナダで8ポイント、ポルトガルで9ポイントを失ったのが痛い。
その20ポイントがあれば、モチベーション上がったマンセルだったら、日本、オーストラリアで
逆転もあったかもな。かも・・・だけど。
ちなみにスペインGPでのマンセルは神状態だったな。

586 :
メキシコの段階じゃパトレーゼのが好調だったしなあ。

587 :
ロータス時代のマンセルって典型的なセカンドドライバーって感じでさ、
アンジェリスの露払いみたいだったな。
やっぱ人とのって重要でマンセルの場合はロズベルグ、ピケ、プロスト
と組んだのが大きいんじゃないかな。
ロズベルグ以外とは仲悪かったけどw

588 :
ロズベルグはプロストとも仲がいいんだよな
マンセルはパトレーゼとすごく仲が良かったな

589 :
マンセルはポイント制度に苦しめられた男

590 :
マンセルはタイトル争いの雌雄を決する男
89年、90年のポルトガルGPでセナvsプロストの争いを決するきっかけを
作ったのはマンセルだしね
どっちもワザとじゃないって本人は言ってるが・・・・・

591 :
86年・・・絡んでいる。メキシコでの食あたりと例のタイヤバーストで×
87年・・・絡んでいる。勝つかリタイアで×
88年は・・・黒歴史
89、90年は>>590のいうとおり
91年・・・絡んでいる。自滅、チームに足引っ張られ、セミオートマの信頼性で×
92年・・・圧勝
結構ワールドチャンピオン争いに絡んでいる。

592 :
>>588
ケケ「一番速いドライバー?それはアランだよ。」
  「ん?なんでそう思うのかって?思ってるんじゃない。知ってるんだよ。」
ここまでチャンプが他のチャンプに敬意を示すって素晴らしい事だ!

593 :
でも89年の鈴鹿の一件について
「彼は今までああいったブロックをしたことがないからだろうね。
あれをやるには高等なテクニックが要るのさ!」なんて言ってるってのを聞くと
素直に褒めてるんだか皮肉ってるんだか…。

594 :
>>593
それはプロストが今までそんな汚いブロックをした事が無かったって意味で
言ったんだな。
マンセルはピケを嫌いなんだけどサーキット上ではフェアだったって誉めて
るからあの年代のレーサーのドライビングは基本的にクリーンなんじゃない
かな・・・・

595 :
マンセルは汚いブロックとかしないな
勢い余って後ろから当てちゃうことはたまにあるけどw

596 :
マンセルは抜かせないブロックよりも、抜かれたら抜き返すドッグファイトを選ぶ漢

597 :
モナコでラウダのお怒りを買ったセナくらいだろ、当時のドライバーで汚い真似を
してたのは。
それでも、後のシューマッハに比べりゃ遥かにマシだけどねw
やっぱり昔のドライバーは、今より「ヘタすりゃ死ぬ」って感覚をスゴく持ってた
から、コース上ではみんなクリーンだよねw

598 :
ただしセナは例外

599 :
史上最狂のダーティーレーサーマンセル
得意技は
・スタートでの幅寄せ
・ブラックフラッグ無視
・嫌いなレーサーへの体当たり道連れリタイヤ
・ブロックでの幅寄せ
・チームメイトへの嫌がらせ   ・・・etc

600 :
>>595-596
何も知らない脳タリン乙
汚いブロックどころかコース外へ押し出す&コンクリートフォールへの幅寄せ
自分がリタイヤする時は道連れに突っ込む&ブラック無視での体当たり
マンセルのこと何も知らないんだなw

601 :
それだけマンセルの現役時代を知らない人が増えてきたってことだよ。
例え知っていたとても91年以降が多いんじゃないの?
今はVTRではクリーンなシーンしか使わないからね。
それに読物だけの知識がプラスされてマンセル=クリーンなんて現実離れしたイメージが出来てしまうんだろうな。
そういった意味ではプロストなんて悪代官だもんな。

602 :
'91年ポルトガルでのジグザグスタートにはセナもベルガーも怒ってたな。
まぁあそこまでやってパトレーゼにトップを譲ってもらって、あの結果だから
気の毒っちゃ気の毒だった。
俺セナ嫌いでプロストとマンセルを応援してたから、あのレース後は放心状態だった…
「あー、これでセナの二連覇キマリか…orz」
  
次のスペインでは魅せてくれたけど、遅かりし…

603 :
マンセル派だけど、スタートは汚い。PPだとナナメ向けて突っ込む。
89年、90年ポルトガル、90年ドイツのボイコットとかは何も言えない。アンチの言う通り。
でも一例だけど、
87年ベルギーはセナが悪いと思っている
89年イモラはベルガー酷いよ
90年メキシコもベルガー強引
91年スペインもセナ幅寄せしすぎ。あのホイールtoホイールは危険
92年オーストラリアもセナが悪い(かな?)

604 :
因みに92年のカナダもセナが突っかけてきたってマンセルはロン・デニス
に猛抗議したんだぜw
まあセナよかデニスをマンセルは嫌いだったらしいけどね。
デニスは嫌がってたけどマンセルをマクラーレンでドライブさせなきゃなん
なくなってさ。やっぱすぐに終わったよな、このコラボはw

605 :
ピーターウォー、フィオリオ、ロン・デニスみたいなマネージャー系は×
チャップマン、フランク、エンツォ等の御大系は○

606 :
最狂だった92年もパトレーゼにデタラメの正反対のセットアップ情報を教えていたのは有名な話だけどなw
パトレーゼは律儀にも正確な情報をマンセルに教えていたのにな。

607 :
プロストもセナもマンセルもダーティー
プロストはコース外でダーティー
セナとマンセルはコース内でダーティー
ピケは・・・・忘れた

608 :
マンちゃん、息子をちゃんとしたレーサーに育てられなかったのは残念だよ。
>>2にあるように息子には甘かったもんな・・
http://racinghistory-jp.com/db_greg_mansell.html

609 :
親バカ

610 :
髭がカッコイイ、レジェンドオブF1

611 :
>>606
と言うか
チームとしてそう言う行為に歯止めを掛けられないって事が大問題だよなぁ
エンジニアの協力無しじゃ出来ない行為だし
何というか微妙にちんけな行為だよな・・・
>>607
ベッドとかw

612 :
生ダラでのマンセルはすごかったな
ふつうだったらあんな縁石乗り上げる走り方しない

613 :
>>何というか微妙にちんけな行為だよな・・・

92年サンマリノだったかな、パトレーゼに対してTカーの使用を
予選終了ギリギリまでOKしなかったこともあったっけ。

614 :
まぁ他のドライバーもやってた行為だけど・・・
パトレーゼが驚異だったと言うよりも
チーム内のヒエラルキーを明確にしたいが為に取った行為だよね
>>612
TVのイベントなのに相変わらず大人げないwww
とTVの前で大喜びだった自分w

615 :
>>チーム内のヒエラルキーを明確にしたいが為に取った行為だよね
だろうね。
プロストやセナのことを「彼らのやり方は政治的だ」と非難してはいたけど
案外ああいうの(立場)に憧れていたのかもw
 

616 :
ピケは女にダーティー

617 :
>>615
じつは「あーあれ格好良さそうだから俺も・・・」
とか言う下らない理由な気もしないでもないw

618 :
>>611
微妙にちんけなのはシューマッハーと同じで「成り上がりの貧しさ」みたいなのが
見え隠れしてしまうという面もあるのではないかと…。
ただなんかマンセルは根が真面目というか庶民的というか、あるいは普通にサラリーマン経験まであるせいかw
なんか悪者に徹しきれない可愛げみたいなものが…。
あとキレると物凄いのに何か小心な感じが漂うのは星野さんあたりともかぶるw

619 :
普通にやったらパトレーゼに負けるからだろ?
ピケやプロストなどチームメイトにはいつも負けてきたからトラウマがあったんだろう?
実際にイーブンのマシンならパトレーゼといい勝負だったし。
それにマンセルは91年途中からパトレーゼには正確な情報は教えなかった。
いつもマシンのダイヤルを適当に廻しその情報を正解として教えていた。
正確な情報を知っているのはマンセルと担当メカニックのみ。
ヘッドとフランク爺さんは黙認。

620 :
異論あるだろうが個人的には、能力比較だとセナ≧プロスト>ピケ>マンセル≧ベルガーって
イメージ持ってたな。

621 :
ただピケのピーク期は80年代前半のブラバム時代だからねえ・・・・
80年代後半は若干衰えてたから。セナがマジに嫌ってたのはプロストや
マンセルよりかピケだったんだよねw

622 :
92年のパトレーゼに負けたとまでは思わないが、
パトレーゼも好きな身としては嘘教えてた話は「愛される」悪ではないな

623 :
ピケはイモラの事故で遅くなったな

624 :
マンセルは86年のオーストラリアGPのイメージからタイヤに厳しい乗り方を
するドライバーと思われがちだけど実際は僚友のパトレーゼよりか優しかった
んだよね。これってあまりに荒っぽい乗り方をするロズベルグを反面教師に
した結果なのかもな。何せロズベルグは新車のマクラーレンをテストでぶっ壊
した人だからw

625 :
それで、ロズベルグはロンデニスに愛想尽かされちゃった

626 :
チームメイトとして対プロストは特に決勝リザルトは予想通りだった。
予選は、プロストを通してセナの速さが改めて理解出来る、感じの結果だったな。
チームメイトで対セナをウィリアムズで92 93走ったらどんな感じになってたか興味あるな。
予選はセナの11:5、12:4位が想像出来るが、決勝はどうかな?イギリス、ハンガリーはマンセルに分がありそうな気もするが、トータルではやはりセナのが勝ち
だったかな、プロストみたく。

627 :
マンセルは精神面に脆い点があるからそこを突かれれば負けじゃないかな、
相手がピケだろうが、プロストだろうが、セナだろうが・・・・
ピケもプロストも神経戦を仕掛けてきたしね・・・・

628 :
池沼セナヲタ発狂連投ワロタ

629 :

お前は馬鹿?

630 :
マンセルの精神面と知能がジョナサン・パーマーとかジョディー・シェクター・・・とまでは言わないけど、
普通のF1パイロット程度だったら、何勝して何回チャンピオンになっていたかな? 
プロストは超えていただろうな

631 :
タラレバで無知丸出しwそんなのマンセルじゃねえしw

632 :
事実だけ、真実だけを確認したいなら、
ここじゃなくって、過去のビデオ見るとか、過去のF1雑誌のバックナンバーでも読んでいればいいじゃんw

633 :
>>619
嘘の情報信じて鵜呑みにして、自分でベストのセッティング見つけられない奴が脅威になるかねw

634 :
N.マンセル「まだ、F1を引退したわけではありません。オファーがあれば走ります。」

635 :
>>626
セナ・プロストの予選タイムを比較すると90年の方が差が縮まった
じゃあ641がMP4/5Bより速かったかというと・・・
ベルガー・マンセルの予選タイムは90年になってベルガーの圧勝
結論としては予選で速い、遅いなんてチームメイト次第

636 :
>>635
いや、タイム差自体はセナプロの場合、マクラーレン在籍時、プロストが予選ではセナに勝つのが
困難って認識してからは、より決勝セッティングにシフトしてた訳だし、89より90のタイム差が無くても不思議とは思わなかったな。
ようは、セナの予選が異常に速かったのは確かだが、プロストも一発の速さは、トップクラスだったのが対マンセルで改めてわかったって事。

637 :
さらに翌年アレジにほぼ完勝したのも良かった。
決勝はともかく予選でプロストは苦戦するんじゃないかという予想は多かったからね。

638 :
ただアレジって人はマシンセッティングは上手くないし開発能力にも?がつく
人だからそんなに誉められた経歴では無いけどね・・・・
プロストが言うには『ラウダとセナがセッティングしたマシンには俺も乗れた』
って事だけど・・・・・

639 :
プロストは予選で圧勝してるのにラウダにタイトルを持っていかれた経験もあるし
88〜89年のマクラーレンはフロントローは楽勝だから予選で無理をする必要はなかった
でも予選でチームメイトに負けるとナンバー2扱いされてしまうんだよね

640 :
でも、プロストはセナと組んでた2年間フランスGPだけは予選でセナに勝っていた
正直、マンセルがプロストの地元でPP獲得したときは興奮した

641 :
プロストはセナと組んでた2年間フランスGPだけは予選でセナに勝っていたけど
アルヌーやマンセルやヒルと組んでいた時は全てフランスGPの予選で負けてる
マンセルもアンジェリスやケケやピケと組んでいた時は全てイギリスGPの予選で負けてる
実はどちらも母国GPの予選は弱いんだよ

642 :
91年の総集編だかでマンセルが「いやっふうぅ」とか言ってたのを見て
真っ先にマリオを思い出した

643 :
やはり地元だと、いつも以上に力入りすぎて細かいミスおかしやすい
のかね?特に一発勝負の予選だと。

644 :
マンセルやプロストは自国開催のGPでは予選はイマイチってケースが
多かったけど決勝では強かったな。
逆にセナは自国GPの予選は強いんだけど決勝ではなかなか勝てなかった
んだよね。暴れん坊のイメージのマンセルだが実は公道サーキットでは
あまり勝ててないんだな、これが・・・・・

645 :
そうかな、マンセルといえばコース幅一杯に使って豪快に走るイメージなので、勝利がレーシングサーキットばかりなのも頷ける。

646 :
逆に豪快だったがマンセルのチームメイトだったロズベルグは公道サーキット
で無類に強かったんだな。
ピケも公道コースは苦手な方だったな・・・・・

647 :
89年アデレードのスピンしてからのリカバリーが凄かったな

648 :
あの雨のアデレードは一歩間違えればピケが死んでたかもしれないんだよな・・
昔はあの天候でもレースをしたんだけどな
今じゃ考えられない

649 :
>>644
90年は仏英と連続ポールながらも2戦リタイヤ。逆にプロストは3連勝。
今のようにトラブルでリタイアがほとんどない時代だったらどうだろうとは思う。

650 :
今はホントに信頼性高いからなぁ。当時は、特にーリの信頼性は乏しいイメージあったが、
マシン・タイヤに優しいドライビングのプロストだからあそこまで完走出来きて、かつ勝利に結びついたと思ってたな。
チャンピオン争いのかかる終盤はマンセル車両含めーリの信頼性もかなり高くなってたイメージあったが。
鈴鹿は完全に勝ちの展開だったのに、ドライブシャフトだか壊れてリタイアはマジかよ!?って感じだったな。
例のセナプロクラッシュ、ベルガーの凡ミスリタイアでかなり白けた空気だっただけに尚更…。

651 :
マンセルはモナコに縁がなかったけど
予選では81年〜88年までチームメイトに全勝
アンジェリスやピケがモナコ苦手だっただけだけど

652 :
マンセル自身はモナコはテンション上がって大好きだって言ってたからな。

653 :
マンホールで滑ってクルリンパ!しなけりゃ、栄光のモナコウィナーになれてたよw

654 :
マンセルがミスしなくてもセナやベロフに抜かれてただろうけどな
マンセルがトップなら赤旗は出さないだろうし

655 :
マンセルって公道が遅い訳でもない。むしろ速い部類。PPもそれなりにある。
でも相性というか巡り合わせが悪かった。モナコもチャンスは何回もあった。

656 :
セナ マンセルコンビ見たかったな
マンセルもセナがチームメイトになることを拒んでなかったし
むしろ、歓迎していたのに・・

657 :
IFだし、結論出ないし、思い込みで、主観だけど、
92年ウィリアムズだったら・・・・ マンセル圧勝とみている。
他マシーンでもマンセル勝ってもおかしくないかも。
ジャンケンみたいなもんで、プロストピケみたいなタイプには弱いけど、セナには強かったかも

658 :
マンセルのチームメイトはチャンピオン経験者が多いな
アンドレッティ、ケケ、ピケ、プロスト
後のチャンピオン、ヒル、ハッキネン
無冠ながら速かった、デ・アンジェリス
セカンドマン パトレーゼ
高速サーキットならセナより速いベルガー
マンセルのチームメイトは強者揃いだった

659 :
確かにマンセルは「おいおい・・・」ってチームメイトはいない。
セナやプロスト、ピケとは違うところ。セナとピケは同一人物だけどw

660 :
プロストのチームメイト
ワトソン 82年にタイトル争いした経験あり
アルヌー 83年にタイトル争いした経験あり、ディジョンでのバトルは永遠に語り継がれるだろう
ラウダ 3度のチャンピオン、後にプロストが成長するきっかけをつくってくれたラウダ
ケケ   元チャンピオン、ピークが過ぎていたが全盛期は公道で速かった
ヨハンソン 決勝重視のプロストに予選で一回も勝てず
セナ F1四天王の1人、歴代最速ドライバーに名が挙がるほど、後のチャンピオン
マンセル 速い、開発力あり、調子に乗れば誰にも止められない、後のチャンピオン
アレジ 当時、未来のワールドチャンピオンと言われていた・・
ヒル 開発力はプロストに賞賛されるほど、後のチャンピオン
プロストも意外とチームメイトはすごい

661 :
>>657
あくまでIFの域でないにせよ、セナプロにはマンセルは勝てないな。
トータルでみて一枚落ちるよ、間違いなく。相性云々では埋められない能力差がある。
数レースでマンセルが勝つのは可能だったろうが、プレッシャーかかる局面、チャンピオンシップとして対セナを考えて、
ウィリアムズ内でもマンセルが勝てたとは到底思えないね。実際に組んでないからあくまで個人的な見解だが。

662 :
マンセルの場合、ピケにも勝ったとは言えないからね。ピケはマンセルの
精神面の脆さを熟知していてワザとムカつくような発言を繰り返していた
からな(マンセルのカミさんはブスだ等w)
純然とした速さの勝負ならマンセルが勝てるかもしれないけどタイトルって
精神的強さを持ってる方に行くからね・・・・

663 :
セナプロみたいに、同じ土俵で戦うようなマネはしなかったんだな
87年はサンマリノ予選のクラッシュがずっと影響してたので真っ向勝負は避けてたし

664 :
>>660
なぜいつもチーヴァーは忘れられるのか…

665 :
ウィリアムズ・ホンダ時代だけど、
ポイントを単純に競い合う能力は(実際そういうルールだけど)ピケの勝ちさ
少しロマンを語ると「バカ速さを競う」F1の真理、記録の世界ではマンセルの勝ち
セナとマンセルではどっちがバカ速いか、ウィリアムズ・ルノーで見たかったな。

666 :
フランクはピケ&マンセル時代で教訓を得てジョイントNo.1システムって
のを避けたい考えなんだよね。弊害が多くて利益が少ないって事なんだろう
ね。それにブーツェン&パトレーゼみたいなジョイントNo.2システムも
嫌いだったんだなw

667 :
ジョイントNo.2はクルマ壊さないしコンストラクターズでは意外と上位に入るという利点も…。
ファビ×ブーツェンの時のベネトンとかも何かそれ的なw

668 :
>>666
そういえば、そのコンビで89年コンスト2位だもんな

669 :
>>666
連続でゴメン。
普通はジョーンズ&ロイテマン時代で懲りるのに、それがなかったフランク御大

670 :
>>661
セナ・プロが最強時代のウィリアムズの実力を引き出したか?
マクラーレンでは一流でもウィリアムズでは給料泥棒だよ

671 :
>>670
説得力あるな。確かにそうだ。

672 :
ピケとプロストはポイントを重視していた
セナとマンセルは勝ちに拘っていた
セナとマンセルはタイプが一緒だったから
92年にこの二人が組むところを見たかった

673 :
巷間言われてる程にマンセルとセナは不仲じゃなかったらしいしね。
マンセルが一番嫌ってるのがプロストで次はピケだろうな・・・・
ただ未だにプロストの事は悪く言ってるけどピケの事はそんなに悪くは
言ってないんだけどね・・・・

674 :
ピケはタイトル争いの戦略の一環として心なくも悪役に徹していたことが判ったが
プロストは本当に嫌なやつだったんだろうね。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ31【MP4-26】 (719)
F1ストーブリーグ2011-2012 その10 (745)
ツーリングカー (112)
【2011】D1.MSC.ドリフト総合 Rd.3【2012】 (284)
【古豪】 AT&T Williams【ウィリアムズ】 (155)
ロータスを無理やり褒めるスレ (453)
--log9.info------------------
■エールメガネってどうよ■ (297)
サンリーブという眼鏡メーカー (642)
**なぜ誰も立てない!? ニコンスレ** (687)
今の小学生で-6Dくらいは珍しくない (245)
★★高い高い エースコンタクト★★ (598)
【業界】jk-chat.tv【最安値】 (188)
川崎和男デザインの眼鏡について Part3 (429)
【眼瞼下垂】がんけんかすい【まぶたが開かない】 (229)
【ネジなし】ic!berlinアイシーベルリンU【軽量】 (256)
【職人】FACTORY900【装甲】 (380)
【Made in】Ray-Ban(レイバン)スレッドPart10【USA (798)
【1万円で】 新大阪時計店 【3つ】 (717)
北海道のメガネ屋どうだべ〜Part2 (560)
芸能人の視力Part2 (544)
目悪くないけど 眼鏡かけたい (118)
目が悪いのに裸眼の女の子について (628)
--log55.com------------------
日清カップヌードル○○○味 その15
くら寿司37皿
早川光の最高に旨い寿司 part16
【魚べい】元気寿司グループ【千両】Part.4
【食べホー】かっぱ寿司総合スレ52【SUSHI CAKE】
早川光の最高に旨い寿司 part14
銚子丸
集え 食べログ鮨レビューアー