2012年3月モータースポーツ103: 【Moto2】MotoGP中軽量級を語る【Moto3】ほとんど10 (365) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペドロ・デラロサ Part1 (428)
IRCもあるんですよ! SS1 (293)
【祝F1復帰】キミ・ライコネン Part82【ロータス】 (235)
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part17 (553)
□■オフ■□F1GP総合 LAP693□■シーズン■□ (870)
【NO.4】ルイス・ハミルトン総合46【ポチルトン】 (560)

【Moto2】MotoGP中軽量級を語る【Moto3】ほとんど10


1 :
総合スレは最高峰MotoGPクラスの話題ばかり。
時々Moto2や125の話題があってもすぐに埋もれてしまい、話題が続かない。
だからここでマターリMoto2や125について語りましょう。
過去スレ 【Moto2】MotoGP軽・中量級を語る【125cc】
Ver8.7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1297772848/
Ver.7.7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287148245/
Ver.6.7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276344179/
Ver.5.7 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1263891728/
Ver.4.7 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1254923455/
Ver.3.7 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1247286711/
Ver.2.7 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1234847061/
Ver.2.0 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1219142231/
Ver.1.7 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1201651130/
Ver.1.0 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1185860867/

2 :
125cc打ち切りに伴ってスレタイ修正しますた

3 :
あっ・・・
スレタイだけで>1修正してなかった・・・_| ̄|○

4 :
いちおつ

5 :
>>1


6 :
マルケスはバレンシアテストも欠席なのかな?

7 :
.

8 :
>>6
出席はするけど走らないんじゃね
これじゃ見学か

9 :
中上って本当に来期MOTO2参戦すんの?
海外のサイトでは2012年イタリトランスから
参戦てあるらしいけど
本人のBLOGではまだ決まってないとか言ってるしさぁ

10 :
>>9
ブログでは契約が完全に終わってから発表するんじゃね?
現状乗せてやってもいいけどいくら出す?
枠はあけとくし、円高だから結構出せるでしょ?
って状態と妄想

11 :
>>9
今シーズンはRSAで参戦確実とかいわれていながら結局シートを奪われた小山の例もあるから
契約書にサインするまでは表立って言えないんだろな

12 :
CEV参戦決定!契約も済ませてチーム体制も大々的に発表。
なのにテストはしないわ、シーズン明けても音沙汰なし。
チームも存在してるか分からない。
おまけに本人も何やってるのか分からなくなった山梨県民の例もあるし。

13 :
渡辺一樹か。ブログも停まったままだな。

14 :
CIV2年目参戦決定!開幕からRUMIのライダーとして出場するも
いつの間にか元チームメイトの日本人にシート奪われる。
と思いきやデルビのマシンで参戦開始。
しかしその直後にシート奪われて帰国した大阪府民の例もあるし。

15 :
ソフォーグル、WSSに帰るんだね。
コヤマックスのGP復帰はありそうかな?

16 :
>>15
小山は今週末&来週末のCEVでの結果次第じゃないかね
といいたいとこだけど、多分ソフォーグルの後釜で復帰じゃね?
ケンタの件とかも考慮するとCIPはスッターからTSRにフレーム替えかね?

17 :
ソフォーグルの後釜はもう決定済み
もうエガちゃんも立派なファーストライダーだからな

18 :
>>17
誰?

19 :
ユーキってグレシーニ離脱すんの?
何処のMOTO2チーム行きそうなの?
トーチュウに高橋は離脱って
MOTOGPの候補に離脱って事か?
CRTマシンにイタリア人のピロが乗るらしいし

20 :
高橋のシートまじでどこなんだよ・・・

21 :
>>20
これって噂も・・
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/1006/SEB201110060018.jpg

22 :
>>21
馬鹿にしてんの?

23 :
>>17なんだよエガちゃんて?

24 :
>>23
エガーターのことだろ

25 :
>>24エガーターかよw
あいつエジャーターじゃなかったかい?
後中上もうほぼ決まりだなw
トーチュウのサイトで見たよ

26 :
>>>24エガーターかよw
工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工

27 :
>>17ソフォーグルの後釜はもう決定済み
って誰の事言ってるんだ?小山がか?
それか別の奴が?
ちゃんとわかりやすいように書けよ!

28 :
はいはい今日の高厨 ID:iS3N6k8P0

29 :
ユーキはLCRでMotoGPクラスに出る

30 :
ユーキは無事だったみたいだね
やっとブログ更新きた

31 :
ヨーダのMoto3バイク、カウルがずんぐりむっくりしたアプリリアみたいになってるね。

32 :
中上正式決定か。4st適正ありそうだから楽しみだわ。
ショーヤが乗ってたスッターでどこまでやれるかな。

33 :
>>32だなww
俺はもう今年の初めのうちから2012年
あたりに行くと思ってたよ
後は高橋と小山もなんとかシートつかんでほしいね
しかしだ俺は今年中上がJ−GP2で勝った時に
中上来期GP行くかな?
と書いた事もあるんだが中上は遅くて話にならないと
2Chらしい否定する馬鹿いたんだがおいおい
何処のどいつだ?コラ!
土下座して俺の靴の裏ナメてワビ入れろ!

34 :
アスパーのMotoGPプロジェクト頓挫のせいか知らないけど、シモンはブルセンスに移籍しちゃうんだね。

35 :
33>> 結果出したらな

36 :
モトGPって雑誌で年間の総集編出る?

37 :
http://www.bikeracing.it/topnews/79145_cev-125-valencia-qualifiche-oliveira-in-pole-con-la-honda-moto3-bene-gli-italiani/
CEVの125でNSFのオリベイラがPP。一方ケンタは初サーキットっていっても、乗り慣れたマシンで約3秒落ちの23位・・来季が不安にになってきた。

38 :
こんなもんでしょ。
まだ分からんよ。
と言ってもトップ争いに加われる気もしないけど。

39 :
>>37
至極当たり前の結果だろ。だから別に驚きも不安もない。

40 :
>>37
親父さんがGP仕様の2stには勝てないから予選通過出来れば良い
って言ってたくらいだし、23番手なら上々じゃないの?

41 :
>彼にとって良い経験になればいい。
>初めてのサーキットで初めてのタイヤ
>いつも一番早いマシンに乗っていたのが最も遅いマシンとなる。
>WGP2ストマシンとの差は歴然としたものがあるので
>予選通過すればいいのではないだろうか。
>来年はモト3マシンのパワー、重量を考えると世界中のサーキットで3,4秒は遅くなるだろう。
引用

42 :
>40
>CEVの125でNSFのオリベイラがPP。
NSFって2stだったのか・・
あっ、NS50Fか!
ミニバイクコースなら納得だ

43 :
げ、トップがNSFなのか。見落としてた。

44 :
ヒロキの名前がないね。
またエンジントラブルで予選落ちしたかな?

45 :
そんなことより尾の君がいない。

46 :
やっぱり尾野いないよね?これ
>>41
オリベイラのマシンと藤井のマシンは違うのかねぇ

47 :
この前、鈴鹿でデビューした新型じゃないの>藤井のマシン
ホンダが宣伝に仲城と藤井を乗せたもののteamノビーの2stマシンに負けてたなw

48 :
尾野はちょっと前に遠藤さんが「ライダーは来たけどチームが来ない・・」って言ってた。。

49 :
>>40モタスポスレの奴って
37みたいに何でもかんでも
ダメダメにこじつける大馬鹿野郎多々
いるよな
俺も藤井上出来だと思うよ
37の奴なんてレースなんか見なかったらいいんだよ

50 :
トップのマシンは速すぎるわ
でもレギュレーション違反でなければこれでKTMとも戦えるかも。

51 :
>「ライダーは来たけどチームが来ない・・」
ノビーがマシンを貸してあげればいいのに
ダイジ用だったスーターでもいいからw

52 :
>>51の頭の悪さには感心せざるを得ない。

53 :
なに マシンだけ来てるって?
そんなことは無いだろ

54 :
バイクとライダーだけあればレースが出来ると思っている馬鹿発見
おまえのやってる草レースと一緒にするなよw

55 :
公式落ちてる?

56 :
メカの話かw
小野君本人とマネージャーで問題ない
大丈夫だ。

57 :
>おまえのやってる草レースと一緒にするなよw
おまえひどいこと言うな
小山が泣いてるじゃねぇか。

58 :
>>57
スマン
目玉メットが涙流しているのみて反省した

59 :
ケンタ雨のウォームアップ7番手

60 :
>>59
いいほうなんじゃない?

61 :
小山選手の全日本参戦は大変だったみたいだな
予算が無くて食事はピットで自炊とは泣けた
オレも目ん玉ヘルメットが泣いてるのを見たよ。

62 :
小山決勝6位
路面はハーフウェットかな?

63 :
>>62
これからじゃないの?

64 :
>>47
デビューしたのは茂木
オリベイラのマシンも新型

65 :
ケンタっき

66 :
>>37
ケンタって足痛めてる?
motogp公式HPで杖ついてたけど、、
だとしたらいいほうじゃね?

67 :
ケンタ決勝13位(Moto3勢では2位)
しかしオリベイラはNSFで驚くべき速さだなー
>>63
結果出てるよ

68 :
>>66
骨折して松葉杖
ケンタ好きになれないけどMoto3で日本人が後に続けるように応援する
全日本Moto3で強い=日本人ライダーは強いって構図を作ってもらわねば

69 :
>>68
ケンタってあのチョッキみたいなエアバックしてる人やんね?
来年世界でてもつけるんかな?
ツナギメーカーも変わるだろうから
つけないのかな?

70 :
>>69
あれTSR製じゃなかったっけ
自社商品PRのために付けて走るんじゃね?

71 :
トーチュウによると尾野は欠場したらしいけど、ホントにチームが来なかったのかな・・・

72 :
>>958
ケンタやるやん

73 :
958に期待w

74 :
スレが958まで伸びるのは開幕あたりかな?

75 :
小山来期CIPからMOTO2参戦出来そうなの?
ソフォーグルの後釜として
高橋もどうなるだろうか?
後中上MOTO2フル参戦決まったけど
イタリトランスは今期コルティボイコットの件で
コルティ起用するなら出場停止もあるなんて話もあったようだが
結局お咎めナシだったんかな?
中上のチームメイト
コルティになるんだろ?

76 :
高橋はどこのチームなのかの発表まだなのかね
CIPの二台目は小山なのかなぁ・・・

77 :
>>68
足の甲の骨折などたいした怪我じゃない。大袈裟なんだよ。
バカ親父が謙遜した発言してるのは単なる親ばか。ケンタが叩かれないようにな。

78 :
>>76
トーチュウにはいくつかのチームと交渉中とは出てたけど、
現状でチーム体制が流動的なのってどこだろ?
モリワキ繋がりでカタールチームとかはやめて欲しいなぁ。   

79 :
>>78来期モリワキシャシー使う所カタール
だけかい?
それ以外の所がモリワキ使うなら高橋そこのチームだと思うが

80 :
チームモリワキで参戦だったりしてw

81 :
モリワキ以外のほうがよさそうな感じするけどね・・・

82 :
>>79
今のところ来シーズンもモリワキ使いそうなのはグレとカタールだけじゃないかな?
G22も代役ライダーの関係でスッターに代えちゃったでしょ?
セカンドライダーでも良ければフォワードレーシングやマーク・VDSに空きがあるんだよね。

83 :
モリワキって去年のチャンピオンチームだし今年も上位走ってたのに何で台数増えないの?
やっぱりヨーロッパのメーカーの方がサポートが良いのかな?
円高の影響も大きいか。

84 :
>>83
モリワキ側がサポートできるのが6台程度って言ってるから
要はモリワキの意向で増やさないようにしてる

85 :
>>77
お前は無知だな。恥ずかしいぞ、無知は。何が『大袈裟なんだよ』だよ。
いくら煽り文句でも、馬鹿の発言は効き目が無いよねw
少しは勉強しましょうね。僕ちゃんw
楔状骨なんか骨折してみろ、ブレーキなんて踏めたモンじゃねぇよ。
ソースは俺。

86 :
>>85
そんなあなたに左手ブレーキはいかがですか?

87 :
>>85
恥ずかしいヤツだなお前w

88 :
67>>
どこ見れば結果見られるの?

89 :
>>35結果出したらなじゃねぇよ
お前以前33で書いた事を昔言ってた奴かい
なら都合よく逃げてんじゃねぇよ!
違うのなら
言った奴にもう1度そう言っとく

90 :
>>84 6台かならもう1チームにモリワキシャシー
提供出来るんじゃないかww

91 :
>>85
おバカさん登場w

92 :
CEV(スペイン選手権)
http://www.cevbuckler.com/
CIV(イタリア選手権)
http://civ.perugiatiming.com/risultati/
テンプレ入れてもいいかも

93 :
>>92
スペランカー選手権????

94 :
>>92
ありがとー
Moto3マシンで初優勝したオリベイラってWGP125のライダーだよね

95 :
>>89
一人だけ違うマシンに乗ってお山の大将でしょ。また戻ってしまいますね。そしたら土下座して俺の靴の裏ナメてワビ入れろ!

96 :
MOTOGPの公式サイト
にも2012年イタリトランス
コルティ&中上て出てるけど
コルティが茂木ボイコットした健で来期
もコルティ起用するならドルナ出場停止も検討
とかも言われてたけどもうお咎めナシと判断されたんかね
公式サイトにまで出てるから

97 :
MZは来年のMoto2はオリジナルシャシーで走るのかな?
Moto3はえらくカッコいいけど。

98 :
マヒンドラはmoto3オリジナルマシンなのか。インドメーカーは元気だな。

99 :
高橋さん、フォワードレーシングと契約だって。

100 :
>>98
マヒンドラは金出してるだけで、開発はエンジン・エンジニアリング
ロンシン、マラグーティ、マヒンドラとスポンサーに合わせてブランドを変えてるだけだね
MotobiがTSR製なのと似たようなもん

101 :
高橋さん、フォワードレーシングと契約だって。

102 :
>>101
ソースくださいな

103 :
いたたわ

104 :
じゃがせだな?

105 :
公式に出てるよ<高橋

106 :
じゃ来年はスーター勢が苦戦するんだね?

107 :
>>101>>102契約随分ヤイハーだったなww
契約出来るだろうとは思ってたけどもう少し時間
かかると思ってた
後は小山がスペイン選手権からそのままCIPのMOTO2チームに昇格
出来ればいいね

108 :
スーターに乗ってチームメイトはデ・アンジェリスか来年は言い訳探すのが大変・・・いや出来ないね

109 :
しかし、ユーキは何が不満で他所と交渉したんだろ?
モリワキは少数派でマシンのセットアップが進まないから?
グレはチーム力としては申し分ないだろ?

110 :
>>109
自分から出たのか?
契約更新してもらえなかったのかと思ってたが

111 :
むしろこの体たらくでよく拾ってくれるところがあったなと思う。
来年は正念場だぞ、転倒なんてしてる場合じゃない。

112 :
>>103
安定して上位を走れるって、人違いだろwww
転倒王子と名前の似た選手が欲しかったんじゃないの?

113 :
>>109
セットアップは大人数で進めるものではない。
デ・なんて1台だぞ。今年は。それでも4位だ。
あれだけ乗って結果出せないんじゃ、能力の問題でしょ。ライダーとメカとシャーシ屋の。
次から次へって、新しいパーツを投入するも、タイヤが1レース持たないだよな。
それって、本当の問題に気付いていないってことだよ。つまり、ライダー含めて残念なチームなんだ。

114 :
>>113
え、それってモリワキをdisってるの? 残念なチームなのか・・・

115 :
レア、テストで絶好調ですやん

116 :
中上もいいね。
10台中6番手タイムだけど最終戦の予選と比較すると予選5番手のタイムだ。

117 :
エリアスがmoto2に帰ってきてくれてマジで嬉しいよ
moto2の帝王になってほしい

118 :
スペイン選手権ヘレス
ケンタ雨の決勝で4位、ファステストから0.5秒落ち
あとはドライでどれだけやれるかだね
ちなみに森は7位
Moto2小山は10位

119 :
すまん勘違いしてたよ
ファステスト出したのケンタだwww

120 :
また尾野が出てないみたいだけど・・・

121 :
ルミ・・・

122 :
>>121尾野はレース活動すら難しくなってるんじゃないか?
彼らと年が近い森や山本タケや山田セナやら後大久保の方が
いいと思う

123 :
>>122
でも、速さで言えば尾野が一番なんだよね。
速さだけでは何ともならないのがGPの現実なんだけど。

124 :
尾野の実力は相当なもんだと思うけどね
アプリリア乗ってたらイタリア選手権では頭1つ抜けた存在になれたはず

125 :
スペイン選手権の前戦、尾野は現地に行ってたけどチームが来なかったって話じゃなかった?
チームが夜逃げしたのかな・・・

126 :
>>125
やっぱ
Oh!No!
って叫んだのかな?

127 :
ライディングスポーツ読むと、マネージャーが結構アレな気がするが

128 :
マルケス大丈夫かいな?
まだ視力回復してないようですね。
公式HPの英語版に記事あがってた。

129 :
年明け頃にはジブラルタル海峡を渡ってアフリカの平原で遠くの動物を数えるマルケスの姿が目撃されるのか・・

130 :
ヤフーのトップに「B・スミスさん急死」って出てたからビビった
よく見たらプロレスラーだった
改めて考えればスミスたんが日本のヤフーのトップニュースになるわけないのに

131 :
裕紀は乗り換えたばかりとはいえ、スッターに適応するのに時間かかってるな
まだまだ試行錯誤の段階かな
裕紀は何乗ってもそれなりに乗りこなせるタイプだから期待してる

132 :
あんなに転倒してるのに乗りこなせてると言えるのだろうか?

133 :
>>132
予選だけならね

134 :
ノイキがブラドルの後釜でキーファー行きか。たのしみ。

135 :
コケ癖はいつまでたっても治らないが速さは本物。
NSR250もモリワキもテック3も市販CBRもそつなく乗れてるし
RCVももう少し時間があれば、そしてもう少しまともなチームであれば・・・。

136 :
いくら速くても転倒したら意味ないんだよ。
いくら転倒しなくても遅かったら意味ないんだよ。

137 :
まともなチームじゃん前年ドビが結果残してワークス入りした・・・

138 :
まともなチームは金に目がくらんでシーズン途中でライダー挿げ替えたりしない
転倒癖に愛想が尽きただけかもしれんがw

139 :
ヘイデンがキレてたってのぐらいしか、高橋さんに関する記憶はない

140 :
>>137
あの頃はまだ資金に余裕があったからね。

141 :
高橋を過度に持ち上げるのは
世界の超一流にまでは通用していないという観点で的外れ
高橋を過度に貶すのは
多数の日本人ライダーの中で世界に出ている主な3人の内の一人という観点で的外れ
青山も全く同様

142 :
闘争心(アクセントは頭につける)のない青山さんと
闘争心が空回りしている高橋君を同列に扱うのは的外れだが?

143 :
自分の拘る観点で青山と高橋を区別して評価したいという気持ちは理解はするが
万人がその観点で区別すべきと考えるのは的外れ

144 :
コルテセはアジョからKTMワークスのシート提示されたらあっさりとチーム・ジャーマニーから移籍したねw

145 :
そりゃ勝ちたいならKTMワークスしかないっしょ。
まだ走ってるの見たこと無いけどw

146 :
通貨危機で急遽撤退とか参戦延期とかになっちゃうんだよな?

147 :
撤退とか極端なことにはならないと思うけど当初の計画よりは縮小せざるをえないだろうね。
そうなるとホンダマシンとの戦いも少しはおもしろくなるかも。

148 :
Moto3はホンダが席巻して多くの日本人ライダーが世界へ
・・・って展開希望。
まずは謙太に頑張ってもらわねば。
全日本も層は薄くなったが、英才教育の若手は増えてるからね。

149 :
どうやってもムリだろ
KTMとホンダじゃマシンのコンセプトが違う
ホンダは「誰でも参加出来るための低価格のレーサー」だもの

150 :
テクノマグCIP、Moto2はエガーター&ロルフォ、Moto3はケンタとAlan Techer に決定。小山ダメだったか・・

151 :
ロルフォの就活能力はいつもながらしたたかだ

152 :
ケンタは金・権力だけで参戦できるだけ。なかみはTSRだろ。表面上はCIPだがな。ぜ〜んぶパパに助けてもらわなけりゃ何もできない坊ちゃん。日本人ライダーとして恥さらしてこい。
小山は金と権力がなかっただけだよ。実力は小山が上。

153 :
ひがむなよ… ひねくれ過ぎ

154 :
コヤマックスはAJRからスペイン選手権を走らないか?って話があるんじゃなかったっけ?

155 :
スゲーひがみっぷりww、痛々しい越えて笑っちゃうww

156 :
1000ccだろうが250ccだろうが日本人はもう駄目かい?

157 :
>>152
金とコネも含めて才能なんだよ

158 :
ショーヤやコヤマックス、大排気量ではだめだめだったけど250では青山がチャンプになったりしてるから速さ的にはだめってことはないけど
いかんせんスポンサー的にシート確保が難しい今の状況がなぁ

159 :
コヤマは金もコネもないからGPにいく才能なし

160 :
エリアス、タイム出てないな
ライダーとしても全盛期を過ぎていたか

161 :
>>159
docomo 長野wwwwwwwwww

162 :
>>157 >>159
そのとおり。そういう世界です。
負け犬は去れ!

163 :
シーズン終われば日本人ライダー全員が負け犬だろうよ。アジア選手権なんぞ全日本と同レベル。アジア出て海外進出とか意気がってる奴らも全日本連中と同じゴミのようなもの。世界最高峰で表彰台にのれば日本人も認められるだろうよ

164 :
アジア選手権てどれほどのものなんだ
前にマレーシアだかどこかのライダーが全日本st600にスポッと参戦していい成績
出してた気がするが

165 :
アジアはマジゴミ
先進国の国内以上世界以下の中途半端ライダーか、途上国の論外アマチュアライダーしかいない。
運営もヤバいと聞いてる。

166 :
>>164
タイ人だよ、確か。
名前聞いたことないタイ人に千切られる全日本ライダー達…寂しかった。

167 :
マヒンドラは来年イタリア選手権でクマーたんを走らせるそうな。

168 :
経済成長を考えると10年以内にはアジアンライダーが筍のようにGP参戦しそうだな
かつての日本、イタリアン、今のスペインライダーのように

169 :
>>164
今年の鈴鹿4耐も初参戦のタイチームのタイ人ライダーが優勝した筈

170 :
フリアン・シモンは来年どこで走るんですか?

171 :
>>170
ブルセンスだってさ。

172 :
>>171
ありがとう、気になってたんです。

173 :
7Cが来年ヒューガをスペイン選手権で走らせるんだってね。

174 :
え 誰

175 :
>>173
タイガーショットの人か?

176 :
「おいヒューガなんだそれは!?」
「俺のライディングフォーム矯正ギプス」

177 :
マルケスの視覚障害は直るのけ?

178 :
渡辺ひゅうがと森俊也がCEVフル参戦みたいだね。
尾野はどうなるのか。
あと中上のチームがスッターからカレックスにマシン変更らしい。

179 :
>>178
尾野はたぶんCIV

180 :
ホンダもバカだなそんなお手軽参戦キットみたいなので優勝できるワケ無かろう

181 :
CIPはNSFじゃなくTSRのオリジナルで参戦するようだね。
シェイクダウンから好感触だとか。
TSRが世界に主流になれば日本人ライダーの門戸も広がるだけに楽しみ。

182 :
もともと日本人は向こうでスポンサーとれないんだからマシンと抱き合わせでなんぼでしょ

183 :
>>181
出来が良かったらね
若手2人だから、ハマリそうな予感

184 :
でもTSRはGP-monoでもオリジナルフレームで参戦してるし、ケンタも開発しながらのタイトル穫ったんだからそれなりに期待してもいいんじゃないの?

185 :
マシンには期待
ライダーには・・・

186 :
あのライダーに開発能力はない、人間的にも能無し親子

187 :
大久保君はすごい感性をお持ちでw
http://blogs.yahoo.co.jp/no1_hikari/36449650.html

188 :
流れぶった切って申し訳ないがアプリリアってmoto3参戦するの?
確か125ccには出てたと思うけど
もし出るならレプリカマシン出してくれねーかな

189 :
大久保wwwwwwwwww

190 :
>>188
出るみたいよ勝気満々らしい

191 :
>>190
マジか!d
是非レプリカでRS4 250出してくれ!

192 :
でないよ。
RSAのフレームに積めるエンジン開発してる所はあるけど。

193 :
>>187
やっぱりセンスが違うんだな

194 :
http://jrcach.tumblr.com/page/5

195 :
あくまでイメージだけどアプリリアはレーサーエンジンの独自開発をしない(出来ない?)メーカー。
ロータックスやコスワースが協力しなければ自社開発のままならない印象。
KTMはエンジニアはスカウトしてくるが、あくまで自社開発を行う印象。

196 :
それ考えたら日本のバイクメーカーってすごいな

197 :
関口太郎がイタリアに向かったみたいだけど
CEVかCIVでも出るんだろうか

198 :
ヤリまくり新婚旅行を経費で落とすの旅

199 :
フォルガーはMZでMoto3か。

200 :
200なら富沢みたいなすごいライダーが出てくる

201 :
158>> ロータックスはベースとなる物は作ることもあるけれど、基本的には自社開発はしない。
図面を引いて製造依頼されるのを請け負うのがロータックス。

202 :
渡辺一樹はどこいった

203 :
>>202
だれそれ?

204 :
ツイッタもつぶやきなし
海外に出たのかな?

205 :
>>202
CEVの契約解除されてからブログは一切更新してないね。
ツイッター見る限りはまだ引退してるわけではないみたい。

206 :
マッケンジー息子は体でかくなっちゃったから国内選手権に戻って親父と同じヤマハのR6に乗るそうな 密かに応援してるからがんがれ

207 :
986 M2 Factory使うチームは現れんもんかね。

208 :
ラタパーがグレジーニ入りってマジ?

209 :
>>208
問題ある?

210 :
ホンダのアジア戦略か?

211 :
公式に確認しに行ったら・・・
http://www.motogp.com/ja/news/2011/wilairot+is+a+buddhist+monk+for+15+days

212 :
>>211
ラタパーは去年は散々だったからちょうどいいんじゃん、修行

213 :
>>210
そうだろうな

214 :
つまりホンダは日本市場は捨てたってことか・・・

215 :
>>214
いぇs

216 :
ユーロ危機
日本震災危機
残るはアジアしかない消去法

217 :
>>216
その前からだよ。アジアシフトの話は

218 :
エントリーリスト出てるけどマジでラタパーがグレシーニなんだな。
飛躍してくれるといいな。
全日本出身だから応援してる。

219 :
小山はCEVMoto2っぽいね

220 :
Moto2のエントリーリスト、そうそうたる面々だな・・・
MotoGP経験者、SBK経験者、GP125世界チャンピオンばっかりじゃん
にしても、タルマクシはどこへいったんだろうw

221 :
上の分母が小さくなっているのに、上がリタイヤしていかない・・・・詰んでるな

222 :
だからこそCRTで台数増やしたいんだろうね。

223 :
コヤマックス結婚したのかw
おめ〜

224 :
>>220
タルマクシ
そういうライダーもいたな

225 :
パシーニも浪人かな

226 :
>>225
ラタパーのいたStop and Go から出れるみたい
http://www.palcodeportivo.com/polideportivo/motor/motociclismo/17014-mattia-pasini-cerca-del-equipo-stopago-de-moto2.html

227 :
それよりもガデアの名前がないじゃないか。

228 :
ガデアは持参金が用意できなくてピンチらしい
http://www.gpone.com/index.php/en/201201195886/MotoGP-in-times-of-crisis.html

229 :
>>228
ガデアの持参金はいくらなんだい? 誰か用立ててやれよ。

230 :
ぽジャー理は?

231 :
ポジャーリとっくに引退しなかったっけ
パシーニって実力あるのに毎年シート確保に苦労してるね
金銭的な問題なのか
性格に難ありなのか

232 :
性格だろ

233 :
パジーニ

234 :
3. シモーネ・コルシ (イタリア): イオダ・レーシング・プロジェクト (イオダ)
4. ランディ・クルメンナッハ (スイス): グランプリ・チーム・スイッツランド (シューター)
5. ヨハン・ザルコ (フランス): JiR・Moto2 (モトビ)
7. アレキサンダー・ルンド (スウェーデン): MZ・レーシング・チーム (MZ‐レ・ホンダ)
8. ジノ・レイ (イギリス): グレシーニ・レーシング (モリワキ)
9. ケニー・ノエス (アメリカ): アルギニャーノ・レーシング・チーム (未定)
12. トーマス・ルティ (スイス): インターウェッテン・パドック・Moto2 (シューター)
14. ラタパー・ヴィライロー (タイ): グレシーニ・レーシング (モリワキ)
15. アレックス・デ・アンジェリス (サンマリノ): フォワード・レーシング (シューター)
18. ニコラス・テロール (スペイン): アスパル・チーム (シューター)
19. チャビエル・シメオン (ベルギー): テック3・レーシング (テック3)
24. トニ・エリアス (スペイン): アスパル・チーム (シューター)
29. アンドレア・イアンノーネ (イタリア): スピード・マスター (FTR)
30. 中上貴晶 (日本): イタリトランス・レーシング・チーム (カレックス)
36. ミカ・カリオ (フィンランド): マーク・VDS・レーシング・チーム (カレックス)
38. ブラドリー・スミス (イギリス): テック3・レーシング (テック3)

235 :
40. ポル・エスパルガロ (スペイン): ポンス・レーシング (ポンス‐カレックス)
44. ロベルト・ロルフォ (イタリア): テクノマグ‐CIP (シューター)
45. スコット・レディング (イギリス): マーク・VDS・レーシング・チーム (カレックス)
47. アンヘル・ロドリゲス (スペイン): SAG・チーム (FTR)
49. アクセル・ポンス (スペイン): ポンス・レーシング (ポンス‐カレックス)
57. エンリケ・グラナド (ブラジル): JiR・Moto2 (モトビ)
60. フリアン・シモン (スペイン): BQR (FTR)
63. マイク・ディ・メッリオ (フランス): スピード・アップ (FTR)
71. クラウディオ・コルティ (イタリア): イタリトランス・レーシング・チーム (カレックス)
72. 高橋裕紀 (日本): フォワード・レーシング (シューター)
76. マックス・ノイキルヒナー (ドイツ): キーファー・レーシング (カレックス)
77. ドミニケ・エジャーター (スイス): テクノマグ‐CIP (シューター)
80. エステベ・ラバット (スペイン): ポンス・レーシング (ポンス‐カレックス)
82. エレナ・ロセール (スペイン): QMMF・レーシング (モリワキ)
88. リッキー・カルドゥス (スペイン): QMMF・レーシング (モリワキ)
93. マルク・マルケス (スペイン): モンラウ・コンペティション (シューター)
未定: SAG・チーム (FTR)

236 :
jirチームって今年もTSR使うの?
頭には日の丸、悲願の初優勝は日本、マシンは日本製。やっぱり今年もザルコを応援するしかないでしょ

237 :
スッター 9
カレックス 8
モリワキ 4
FTR 4
テック3 1
モトビ(TSR) 2
MZ 1
イオダ 1
カレックス増えたなー

238 :
ラタパーがグレシーニか
タイホンダとかのスポンサーもついていくのかね

239 :
なんとなくだがMoto3はKTM旋風が吹き荒れそうな予感。。。
TSRも開発頑張ってるようだし負けんな〜!
謙太嫌いだったが今は俄然応援するぞ!!

240 :
高橋さんはタカに負けるのをキモポッドのせいにするために
キモポッド合宿に参加しているの?何やってんの? (´・ω・`)

241 :
ユーキなにやってんだろねw

242 :
どうせ今夜も打ち上げという名の宴会→飲酒→あぼん

243 :
MOTO2に参戦する
ジノ・レイはインドやマレー系の
ライダーかい?顔みると明らかに
アングロやアイリッシュ系にも見えないし
教えてけろ

244 :
>>243
イタリア系だよ。だから名前のReaもジョナサンと違ってレアorリアって読む

245 :
イタリア系だったのか
だからグレシーニチームにすんなり入れたのかな

246 :
>>244ジノ、イタリア系だったのかよww
イギリスてイタリア移民も多いなww
フランキッティやディレスタに元ボクサーの
カルサギやカサビアンのセルジオ・ピッツオーノ
もイタリア系だし

247 :
地中海に生まれたイタリア人がイギリスに行ったら、なんてところに来てしまったんだろう
と思ったろうなw

248 :
>>247いやイギリスの方が文明発達してるしねwwwwww

249 :
中上って日本GPで失敗したけど評価されてチーム入したのかな?
スポンサーとか連れてってるの?

250 :
>>249
FPで初めてスッターに乗ったのにかなり速かったんで評価されたっぽい
スポンサーは無いだろうなー
ただホンダの人間がスカラシップはまだ消えてないと発言したようだから
ホンダの後ろ盾もあったのではないかと

251 :
250のとおり。ついでに全日本でチャンプとったことも。

252 :
何らかの持参金かそれに相当する物がなきゃ
中上レベルの実績で声がかかる事はないわな。

253 :
裕紀はミニバイクトレか
ロードの選手がミニで練習するのにNSFやNSR50ってどうなの?
NS50Rの方が良い気がするんだが

254 :
>>252
でも
世界選手権失敗→国内選手権チャンピオン→世界選手権復帰
というパターンは初めてじゃない?

255 :
>>253
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   NS50Rの方が良い気がするんだが
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

256 :
>>252
持参金に相当って全日本チャンプとかいう意味じゃなく?

257 :
>>255はNS50R(NS50F)を知らないんだろか。。。

258 :
乗るなら12インチよりも17インチの方がいいと思うけどな。
>>255は知らないんだろうけど

259 :
亡くなった江紀は50Rで練習してたな

260 :
>>253必死ですね

261 :
253じゃないけど、17インチ車である50Rが練習には向いてると思うよ。
もしNS-1やTZR50の名前を出したなら笑われても仕方ないけどw

262 :
NS50だとタイヤの使い方や曲げ方が違う

263 :
NS50Rはダメだろ ホイールサイズが近ければいいと思ってる奴笑える
小さくても12インチのほうが近い動きするよ

264 :
>>263
乗り手の身長・体重やクセによっても変わってくるんじゃね?
それにタイトなコースか高速コースにもよる

265 :
アホか それ言い出したら全部合わないだろ 本当に馬鹿だなオマエ

266 :
>>263
乗ってからそういうこと言え

267 :
だから人によるんだってw

268 :

>>267
人によるというか目的によるってとこだよな?
バイク操作のどのあたりの感覚を
トレーニングしたいかによって違ってくるでしょ?

269 :
裕紀はこのやり取り見て笑ってるんだろうな〜

270 :
ようやくMoto3テスト始まるな。
この結果でようやくシーズンが少しは占えるから楽しみ。

271 :
CEVでオリベイラがぶっちぎってるのに、
Moto3プライベートテストしたライダー達が2stより遅いって言ってるのがよく分からん。
CEVじゃレブリミットなしだったとか?

272 :
Moto3、2日目まで上位がKTMだらけでHONDA駄目じゃんと思ってたら
3日目にヴィニャーレス来たね!

273 :
ホンダが1台だけ速いのは違和感あるな
速いマシンがあるならケンタを乗せてやればいいのに。

274 :
ビニャはレプソルなんだから当然

275 :
実はケンタも速いマシンだったりしてw

276 :
中上・・・まずまず
裕紀・・・乗り換えに苦労
謙太・・・ちと苦しい

277 :
コヤマックスはスペイン選手権で決まったそうだが
チームがCIPじゃないのが意外だったね。
マシンはテクストラらしいが、去年のmotopodのインタビューでテクストラのマシンを酷評していたような、、、

278 :
aGe

279 :
マルケスやばいんじゃね?
このまま引退か

280 :
レプソルは既にビニャーへの支援を約束したから
マルケスは愉しく暮らせばいい

281 :
いいほうには向かってるみたいだけど時間かかりそうだね

282 :
>>279-281
去年のセパンはシッチに
 マルケスもかよ・・・・

283 :
中上5番手タイムだぞ!!

284 :
マジか?やっぱり中上はやる奴だぜw
この調子でいけばチャンピオン争いが出来るなw

285 :
カレックスに乗れたことで運も回ってきたかもね!期待したい!

286 :
カレとに乗れたことで運も回ってきたかもね!期待したい!
に見えた・・・・

287 :
ハルクのおかげだろと思っていたけどそうでもないのかな
すいませんでした

288 :
ことしのMoto2で一番速いライダーは誰?

289 :
中上さらにあげてきた、4番手
チームメイトのコルティも2番手につけてるし
チーム力は高いのかもね

290 :
でもチームメイトに負けているのが…だね

291 :
いやいや、コルティはたまにトップ争いするほど速い選手だ
滑り出しとしては上出来でしょう。調子乗って怪我せんように頑張れ。

292 :
>>290
全日本出ててブランクのある怪我復帰のナカガミさんから程遠いタイムで
21番手の高橋さんの立場は(´・ω・`)

293 :
>>292
チームが違う同士の比較じゃなくてチームメイトで比較しないと

294 :
今年はそうやって、中上に負ける自分を慰める高橋さんwwww

295 :
高橋選手と中上選手ってどっちが速いの?

296 :
まだコントロールエンジンじゃないからなんとも言えんね

297 :
上位20台の大半がMoto2初年度から走ってるし
このメンツの中で4番手は凄いよ。
にしてもカレックス勢が強いな。
スッター全盛の時代は終わったのか。

298 :
だからオフィシャルなエンジンじゃなきゃ比べられないだろ

299 :
オフィシャルなエンジンだって!?
まだそんな事言ってんの?
去年のシーズン見てないのw

300 :
Moto3トップタイムのダニーケントって
ルーキーズカップんとき、毎回大治朗とバトルしてた奴だよな。
すげえダーティな走りしてた記憶しかないがww
大治朗も引退しなけりゃ同じレベルの位置にいたのかね・・・・・

301 :
中上トップタイムktkr

302 :
125cc時代に中上と一緒に走ってたライダーって
Moto2にいるのかいな?

303 :
>>302
当時のチームメイト(4台体制)は
イアンノーネがmoto2
フォルガーがmoto3
サネッティはどこだろ?以前はイタリア選手権の600走ってた

304 :
中上vsマルケスが見れるのかなぁ・・・

305 :
>>302
いっぱいいるじゃん

306 :
中上って英語堪能なの?

307 :
イタリア系のチームに行ったときはイタリア語話したほうがはかどる

308 :
中上すげぇじゃん!! やっぱ才能あったんだな〜

309 :
みんなの手のひら返しが始まるよ!

310 :
高橋さんの中上叩きが始まるよ!

311 :
速い=正義。遅い=悪。

312 :
 まだプレテストなのに、みんな気が早すぎwww

313 :
路面温度が違うし、マシンも日々進化しているから単純に比較できないか、
昨シーズンのポールタイムを上回っているわけだから、
ワクテカしちゃうよね。

314 :
イタルトランスの使ったエンジンが異常に良かったのかも知れんが、それでもコルティと互角なのはすごいわ

315 :
コルティて去年もテストは速かったんだよな・・・・

316 :
中上はこの調子だと、成績的に中の上あたりに落ち着くんじゃないかな

317 :
中の上ってことは40台出走なら15位でポイントゲットくらいか。
上上とか、上中ってニックネームつけられるように頑張れ。

318 :
ウインドスクリーンに「GO!Middle Upper!」ってステッカー貼ったらいいんじゃないw

319 :
中上はチャンピオン争いするぜ
残念だったなアンチ野郎w

320 :
祥也はテストではトップから1秒以内に入るくらいで
開幕戦の予選も9位だっけか。
それだけに決勝で独走した時は驚いた。
タカはもう世界から注目され始めてるだろうな。
カタールで優勝したら祥也思い出して泣きそうw

321 :
トーチュウ読み返してみたら2010最終プレテスト最速はコルティだって。
結局その年はP,P無し優勝無しだっけ?
やっぱりテストは当てにならんよ。

322 :
しねぇよwww

323 :
でおまいらの予想はどうよ?

324 :
マルケスの眼は治るの? 大丈夫なの?

325 :
という事はmotoGPに上げれそうな日本人筆頭は中上?

326 :
駄目だしされて全日本に戻って、しょうやの事もあって
レースに対する取り組みが変わったのかな?
なんとなく期待が出来るような・・・

327 :
ヒロシ復帰は?

328 :
統計上、MotoGPからSBKに行って、出戻れる可能性はほとんど無い。
同様に、250では速かったって程度のライダーがSBKで通用する可能性もほとんど無い。
残念だが。

329 :
海外走っていた若手と言えば日浦大治郎ってどこ行ったの?

330 :
>>329
そういえば結構色んなところで取り上げられてたんだが見なくなったな。

331 :
資金不足で引退した

332 :
若手の資金のやりくりは深刻だよね。中上は御曹司なのかな?

333 :
中上は以前よくやってたドキュメンタリーを見る限り
かなり普通の家庭に見えた。
ただ父ちゃんが海外出張してたから比較的収入はあるんだろうな。

334 :
もういいじゃない ロードレースなんて
誰も気にしてないんだから。

335 :
>>331
そっか、、、じゃあ仕方ないな。
逆にあそこまで行っただけでも大したもんか。
もっと早くに金の都合で辞める家庭も、それこそ腐るほどあるからねぇ

336 :
全員が全員、親の金でレースやってるわけじゃないしね・・・
日浦自体もレースに情熱が無くなったのか
そうか自分で資金稼げる頃に復帰するのか
後者だと世界には行けないだろうな、今のシステムじゃ

337 :
>>331
それが、金も掛かって嫌になってたのも重なって、
女や友達の方が楽しくなっちまったらしいね。

338 :
なかなかやるじゃない。

339 :
なんだ女に溺れたのか。
でもまあそうやってレースなんか降りちゃった方がよっぽどまともな人生送れるかもしれんな。

340 :
>>321
シルバーストーンでポールとったよ>コルティ

341 :
>>328
そうするとロルフォはある意味凄いな、
あちこちで見かけるぞw

342 :
>>339
2chの書き込みを真に受けるなよ・・・

343 :
>>341
SBKでのあの成績にも関わらず生き残れたなんて、
良い個人スポンサー持ってるんだろうな。

344 :
チャウスの就活能力もすごい

345 :
>>328
世界選手権 → 全日本選手権 → 世界選手権 のパターンは日本人では中上が初なのかな?

346 :
ロルフォは250のときって現役大学生だったよな。
ヨーロッパで大卒ライダーは珍しいから何かその辺も関連してるかも

347 :
マルケスオワタ

348 :
え?

349 :
>>345
この経歴見たらやっぱり中上って男の中の男だよな!

350 :
>>349
自画自賛かい?w

351 :
>>345
1軍と2軍を行ったり来たりしている感じだな・・・

352 :
>>350
本人登場かw?

353 :
>>349だが、俺様は中上本人ではない。残念だったな。
俺様の願いとしては中上には富沢を超えて欲しいな。
まあ今年のモト2の優勝争いは中上・マルケス・スミスの三つ巴だろう。

354 :
その三人は今年は厳しいんじゃないかな。
マルケスは目があやしいし。
中上は初年度だし表彰台乗れたら及第点かな。
もてぎでは優勝狙ってほしい。

355 :
マルケス?
去年は前半コケまくりだったんだぜ?

356 :

> マルケスは目があやしいし。
そうそう、あれはホモの目つきだよな?

357 :
>>356
去年ブラドルと激しかったよね

358 :
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

359 :
見た目ホモなのはメランドリ

360 :
バウちゃんも中々良い男よね!

361 :
久々に来てみたら何故ホモスレに…
マルケスは才能は折り紙つきだけに無事復活して欲しいわ。
人様に後ろから突っ込んだ挙句吹っ飛んだのはバカすぎだが。

362 :
後ろから・・・

363 :
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  は  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  帰  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  っ
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  て
      ゙ソ   """"´`     〉 L_       
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

364 :
尾野はアジア選手権か。

365 :
大久保と一緒にがんばってほしいのう
あとマルケスもやっと走れたか。長かった
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミハエル・シューマッハ応援スレpart67 (459)
【GT300】PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Part14【痛車】 (173)
09年F1日本GP感想スレ part2 (883)
パストール・マルドナドpart1 (242)
好きだったマイナー寄りのドライバー (183)
【有罪判決】A.スーティル 刑務所8日目 (238)
--log9.info------------------
ミスチルのHANABIって名曲だな。 (191)
【天地人】長岡まつり大花火大会5【フェニックス】 (298)
花火の火薬から (677)
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@花火板 (121)
日大・専修・南山・中京・京都産業・西南と花火 (141)
撮影はカメラ それとも ビデオ どっちがいいか (117)
土浦全国花火競技大会が日本一だ!10発目 (262)
※※ これから行われる花火大会 4 ※※ (410)
【袋井】ふくろい遠州の花火2【遠トラは神】 (425)
IDにHANABIでも出そうぜ 6発目 (251)
ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会 (404)
今年の花火日記、行脚報告 (377)
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火5 (558)
野村の四重心が見れる花火大会 (421)
本年度総括スレ  (246)
ドーム、スタジアムでの花火 (132)
--log55.com------------------
☆☆☆夜勤の苦労を語るスレ☆☆☆
認知症の老人は殺処分か薬物実験でよくね?
介護支援業務支援ソフト 2
ゆーとぴあ宇佐町&ウチヤマグループ
お化けが出たら報告するスレ
知的障害援助専門員、知的障害福祉士 1人目
給料増額希望 給料上げろ!!!!
介護職に巣食うクズの特徴