2012年3月専門学校56: 高専考えてる中学生だが (367) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マルチメディアスクールWAVE (849)
HAL名古屋35 (334)
トライデントコンピュータ専門学校15棟目 (926)
高専考えてる中学生だが (367)
【あすなろ】近畿医療【耳ツボ】 (562)
【バカの】専門行くと人生の選択肢が減るよ【集団】 (564)

高専考えてる中学生だが


1 :
高専ってどうなの?
今大学行っても就職ないんでしょ?
どっちがいいんだ?

2 :
高専は二か月前に辞めましたがwww
同じく高校再受験します
65 :高専教員です:2011/12/26(月) 23:05:11.12
通らないとならない人生勝負の通過門だ
頑張り抜けよ
俺も進学校で頑張り抜いて旧帝にいったのだから
子供も当然のこと進学校から大学にいかせるよ

3 :
どんなに人柄が良く優秀でも、高専卒はどこまでいっても高専卒です。
学歴が気になるトピ主さんでは釣り合わないと思います。
もし、自分の姉妹・従姉妹達が飛び抜けて高い学歴の持ち主とでも結婚しようものなら、
心中穏やかではいられなくなると思います。
(夫はどうして大卒以上じゃないのよっ、と)
あなたが今の彼と交際の月日を重ねて、
そういえば学歴うんぬんって言ってたこともあったっけと、思える日が来たら
その時あなたには、彼の相手として資格ができるんじゃないでしょうか。
ここでは皆さん、高専卒は優秀と書かれていますが、
そのことと、交際相手や結婚相手としてのふさわしい学歴とは別物でしょう。

4 :
>見かけの就職率の数値に騙される知恵遅れがいるのか?
将来の高専生のこと?

5 :
「長い目でみたら高専は損です」
卒業間際の教員の言葉。
入学前か1年の時に言ってくれや。

6 :

http://kousen1.web.fc2.com/kousen1.html
「高専に行きたい中学生へ」

7 :
2011就職戦線大崩壊 東大、早慶大苦戦「日東駒専」「大東亜帝国」は悲惨
http://www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs
大学卒業直前の5人に1人がいまだ内定「ゼロ」
http://www.youtube.com/watch?v=x3IhLTxWjEg&feature=related

8 :
大学でポストを得られなかった研究者の流刑場が高専。
自身は院卒のくせに「大学等意味はない」と開き直った負け惜しみを、判別のつかない10代に吹き込む。
それが高専。

9 :
>>8
墓場は無職かポスドク
特に医者以外の博士君は半数は無職かポスドクらしい
マア、学生にとっては関係ない話だけど

10 :
工学部、しかも高専で専攻する学科で生きるつもりなら入学するべき。
工学部内でも編入時に専攻変えるとなると、単位認定とか結構きつい。
進学校で色々な授業受けて将来を決めるってのも全く遅くはないよ。

11 :
下記は某高専電気学科40名(就職者は17名)の就職先
企業はインフラ・マスコミ・電気・公務員と多岐にわたる
××高専電気・電子システム工学科(40名)の進路 就職先
中部電力(2) 関西電力 NHK 日本車輌製造 東芝電力システム
ソニーモバイルディスプレイ CKD サンテクノ 中部国際空港施設サービス(2)
三菱電機ビルテクノサービス 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 海部地区環境事務組合 岡崎市役所

12 :
>>10
中学生でも商業高校・工業高校・農業高校など専門を選択する生徒はゴマンといる
普通高校でも理数科や英語科を選ぶ奴もいる
別に偏差値が高めの工業系あってもいいんざゃね?

13 :
工学部>高専
不等号の意味はわかりますか?>高専の人
高専は低学歴のバカです。学位が無いですから。バカにはこの意味がわかりません。
高専の人はバカすぎなので有害です。死んでください。

14 :
中学のときに高専のこといろいろ調べてて2chも見たんだけどな。
高専は辞めとけっていうのは本当だった orz

15 :
××府立高専(偏差値65学生数240)
北大2 東大1 東工大1 阪大2 神戸6
府立和×高校(偏差値65生徒数320)
神戸4

16 :
【大卒内定率59、9%に】
過去2番目の低水準来春卒業予定の就職内定率(10月1日時点)59、9%と、文科省と厚生労働省が18日日発表した。
過去最低だった前年同期(57、6%)を上回ったものの、過去2番目の低さ。
中略、
内定率は国公立は67、4%、私立大学は57、4%となっている
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%

17 :
>>14
アンチ高専君の妄想レスでは中学生も釣られないじゃね?

18 :
>>13
大学のレベルにもよるんじゃね?
国立高専は偏差値58〜65くらいあるけど
大学って32〜72くらいのスパンあるんだろ?

19 :
お前はなんだ?
人光線に引っ張り込もうとする、プロの欺し屋(教員)だろ

20 :
>>19
貴方は妄想性統合失調症の疑いがあります
至急精神科医の診断を受ける事をお勧めします

21 :
>>19
悔しいけど当たってる

22 :
最近高専アンチコピペが貼られてるけど、おおむねその通りだから始末に困る
高専なんか行っちゃ駄目だぜ。ダメ。絶対。コレ約束な。
いろんな人が言うように、進学校から大学が一番幸せな人生が送れるぞ

23 :
大阪府立高専(生徒数200名 偏差値65)
北海道大学2 東京大学1 東京工業大学1 長岡技術科学大学7 
金沢大学1 豊橋技術科学大学10 京都工芸繊維大学1 大阪大学2
神戸大学6 奈良女子大学1 九州工業大学1 大阪市立大学1
大阪府立大学1
http://www.ct.osakafu-u.ac.jp/life/data/h22-edu.pdf
府立和泉高校(生徒数320名 偏差値65)
神戸大 4  大阪市立大 8(1) 大阪府立大7(2) 広島大1 
大阪教育大 3  鹿屋体大 2(1) 和歌山大 23(5) 
和歌山県立医科大学 1 宮崎公立大 1(1)  岡山大 1
琉球大 1   島根大 1
http://www.osaka-c.ed.jp/izumi/

24 :
2011就職戦線大崩壊 東大、早慶大苦戦「日東駒専」「大東亜帝国」は悲惨

http://www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs
大学卒業直前の5人に1人がいまだ内定「ゼロ」

http://www.youtube.com/watch?v=x3IhLTxWjEg&feature=related

25 :
就職できない大学生が3割“大留年時代”到来の悪夢
リーマンショック後の景気悪化で大学生の就職難は厳しさを増すばかりだ。
すでに今春時点で大学卒業生の3割が実質的に就職できない状況になっており、現在の厳しい就職活動の状況を見れば、来年はさらに就職留年が増えるのも確実だ。
かつての就職氷河期が再来した。
中略
「始まった3年生の就活 4年生の就職は絶望的」
 酷な話だが、10月1日で、日本の大学4年生の就職活動(就活)は名実共にほぼ終わった。
 この日は、大学の申し合わせや日本経済団体連合会の倫理憲章で定めた「内定解禁日」だ。
実際には、夏休み前までに「内々定」が出されているが、多くの企業がこの日に、内定通知書を渡したり、入社ガイダンスを行い、就活は終了する。
http://diamond.jp/articles/-/9831

26 :
【大卒内定率59、9%に】
過去2番目の低水準来春卒業予定の就職内定率(10月1日時点)59、9%と、文科省と厚生労働省が18日日発表した。
過去最低だった前年同期(57、6%)を上回ったものの、過去2番目の低さ。
中略、
内定率は国公立は67、4%、私立大学は57、4%となっている
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%

27 :
「高学歴でもフリーター!?就職難で大学院卒業でもアルバイトで食い繋ぐ時代」
未だに不景気続きの世の中ですが、これは就職や転職を希望している方にとっても非常に厳しい状況と言わざるおえません。
文部科学省の発表では、大卒の就職率は60.8%と過去最大の下げ幅となっています。
そこで大学院などへの進学率が上がっているのですが、しかしこれも負の連鎖としか言いようがありません。
高学歴ワーキングプア
たとえば、高校卒業時、大学卒業時に就職先を探して、運よく勤め先が見つかればいいのですが、見つからない場合、就職が決まらない場合に進学するというケースが非常に多いのです。
しかし、大学へ進んだからといって就職できるという保証はありません。大学院へ進んだからといって、誰でもすぐに就職できるということもないのです。
特に大学院卒では研究職のポストの空きを待っているという状況なのです。
現在は先の見えない不景気という時代。
企業側も積極的に人材を雇用するのではなく、選びに選んで少人数の採用となっています。
大学院生でも就職できず、アルバイトなどを掛け持ちして食い繋がなければならない時代ということを考えると、いかに就職すること、仕事を見つけることが大変なことなのかがわかります。
http://www.careernews.jp/job/1012/331.html

28 :
博士の末は・・・高学歴ワーキングプア博士の就職難
博士号を所得した後、1、2年の短期で大学・研究所などに籍を置く研究職をポストドクター(ポスドク)と呼ぶ。その1人、九州大学大学院に籍を置く桜井玄さん(30)は「30代で准教授に次ぐ助教などの正規職員になれたら幸運。
ポスドクにすらなれない分野もある」と語る。昨年4月に現職を得たが、任期は1年。他大学の助教などに応募しているが「来年度の行き先は未定」。
約180万円の年収さえ失う可能性があり、そうなれば研究費を払いながら大学に在籍することになる。生活費は塾や短大の非常勤講師で稼ぐ予定だが、奨学金250万円の返済は3年後に迫っている。
・・・
しかし、主な就職先である大学の正規職員は減少傾向にあり、期待されていた企業への就職も伸び悩んでいる。
「博士課程進学=大学の先生という暗黙の了解がかつてあった」と語る水月さんは「民間企業は年齢制限が厳しく、博士号取得者を受け入れるための給与体系が整備されていない」と問題点を指摘する。
http://zoobio.self.jp/articles/diary/1014.html

29 :
なんか擁護君のレスはソースついてるけど
アンチ君のレスって妄想じみた便所の落書きみたいで困る

30 :
擁護君のソースにはが付いているね
不潔だね

31 :
数字、理科は満点とってきますが社会、国語は全然で勉強大嫌い。嫌なことは追い込まれるまでやりません。とにかくだらしない。寮に入れたら少しはしっかりしてくれるでしょうか?

32 :
信頼度
ソース付きのレス>ソースないレス>>>>>>>アンチ高専君の妄想レス

33 :
日立製作所の評価
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/016/gijiroku/07051806/002.pdf#search='高専 評価'
高専卒の採用状況
@2007年度入社(最終学歴が本科と専攻科の合計) 21名(製作所)+8名(グループ会社) 昨年度入社は16名
Aそれ以前は11年間で53名(約5名/年)
B技科大からの採用も多い(長岡7名、豊橋9名)
注:大学編入後、大学院進学後の入社者数は計数 できていない
注:高専卒と大学卒は当初から同一区分で処遇(年齢差のみ考慮)

34 :
日立製作所の評価
1.高専についての社内の一般的な印象
たいへんしっかりした技術系人材を輩出してきた
2.事業部長・部長クラスもいる一方、技術をしっかり押さえている人材もいる
3.技術に明るく、いいキャラクタをもち、また努力して、勉強もして、活躍している
4.日常ではできる人材かどうかの意識はあっても、どこの出身かの意識はまったくなく、あとから高専卒と知ってなるほどと感心した
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/016/gijiroku/07051806/002.pdf

35 :
就職出来なかった大卒と比べるしかないなんて悲しいね

36 :
このスレを読んで高専に入学する奴はバカ確定。

37 :
そんなに高専が良いなら、お前(高専教官)の子供を、高専に入学させれば良いじゃないか。
実際には、高専教員の子供が高専に入学したなんて、聞いたことがない。
高校教員の子供が進学校というのは、しょっちゅう聞くけど。

38 :
>>37
おまえさ、ちょっと考えろ
世の中いっぱい教授、準教授、助手がいるけど自分が教えている大学に入学させたいって思う奴がどれほどいると思う
世の中の5%もいないと思うぞ、慶應早稲田ですらお断りって言うパターンも多いし
京大でさえ農学部は嫌って言われてるんだぞ
高専だって偏差値70いかないんだからしょうがないだろう、偏差値70の進学高校蹴って高専なんて聞いたことがない
で、>高校教員の子供が進学校というのは、しょっちゅう聞くけど
これって自分の母校に入れているのか、そうじゃないならまったく意味はないな

39 :
>>35
3人に1人が無職か就職留年はハッキリ言ってビビる
それ以外もブラックが多そうだし

40 :
>>36
アンチ君のレスを見ていると知恵遅れでもない限り釣られないと思う
いや、マジで

41 :
>>40
禿同
高専に入れるランクの子は釣られないだろ
やつはそれすら判らないんだよwww

42 :
お前は、世の中の仕組みが分からない子供をだまして
入学させようとするプロの詐欺師(教員)だろ

43 :
騙されて入学される奴が悪い

44 :
匿名性が高く不特定多数が参加できる掲示板では
ソースやデータを伴ったレスでないと便所の落書きみたいなもの

45 :
便所の落書きほど本音が遠慮なく書かれているね

46 :
本音じゃなく妄想じゃね??

47 :
もし君が高校〜大学にするか、高専に行くか迷っているなら
答えは一つ、前者にしなさい。
高専に入って良いことは学費が安い、それだけだ。
生涯の後悔の代償には成り得ない僅かな節約。
悪い事は言わない、君自身が優秀だと思うなら高専はやめた
方がいい。

48 :
あーあ,井の中の蛙化してる高専教員どもの書き込みが多いね。
高専のポストなんて,遅刻教員でさえまったく低レベルとしか思っていないよ。
どこのバカだよ,遅刻教授が高専スペックと同じなんて言ってるやつは?
遅刻で万年准教授が確定しても,だーれも高専教授なんていきたがらない。
むしろ,大学にいることができなくなった人が,腰掛のつもりで高専にいく
ほうが多いです。それでもって,業績を積むことができなくて,高専教授で
END。
高専の人には悪いけど,社会的な信用,インパクト,地域貢献,学生の将来性,
動かす金,国際性,学会の運営,教員の将来性,どれをとっても中小企業の
高専に比べると夢のようですよ。
大学教員になって初めて教師の楽しさを知ったね。高専教員時代は企業や研究所
よりも最低な組織だったなあ。
高専教員で終わるなんて,インスタントコーヒーしか飲まなかった人生と似てますw

49 :
大きなお世話www

50 :
大卒の肩書きだけで高専卒より出世できると思っている奴がまだいるんだな。
学歴にしがみつくプライドマンはもううんざりだ。

51 :
ここでは偉そうなことぼざいてるけど、現実は惨めなもんだと思うよ。

52 :
>>48
>どれをとっても中小企業の 高専に比べると夢のようですよ。
中小企業の高専ってなんだよ、お前成りすましもいいけど高専の予算知って書いているのか
高専はごくごく一部を除いて国立だぞ
>大学教員になって初めて教師の楽しさを知ったね
え〜と、意味が分からないけど、日本語でOK?

53 :
2011就職戦線大崩壊 東大、早慶大苦戦「日東駒専」「大東亜帝国」は悲惨
http://www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs
大学卒業直前の5人に1人がいまだ内定「ゼロ」
http://www.youtube.com/watch?v=x3IhLTxWjEg&feature=related

54 :
5人のうち4人は内定もらえてるんだ
率にすると80%になるね
永遠のブルーカラーとどっちがマシだろうね

55 :
>>54
正確に言うと3人に1人は無職か就職留年らしいよ
打率で言えば3割3分3厘か?

56 :
>>55
イチローのMLBでの通算打率か?
結構高いな

57 :
実際は5人に2人くらいじゃないかな?
9月末時点で大卒の就活は事実上終わるし
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%

58 :
>>51
だよな本当に高専卒って惨めだよな

59 :
日立製作所の評価
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/016/gijiroku/07051806/002.pdf#search='高専 評価'
高専卒の採用状況
@2007年度入社(最終学歴が本科と専攻科の合計) 21名(製作所)+8名(グループ会社) 昨年度入社は16名
Aそれ以前は11年間で53名(約5名/年)
B技科大からの採用も多い(長岡7名、豊橋9名)
注:大学編入後、大学院進学後の入社者数は計数 できていない
注:高専卒と大学卒は当初から同一区分で処遇(年齢差のみ考慮)

60 :
【筑波大学文系 主な就職実績】
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html
青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン
日本貨物航空 ヤマト運輸アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社
西濃シェンカー 長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会
富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校 東北大学職員
社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校 山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校
私立大阪学芸高等学校 警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所
静岡県小中学校事務職員 東京労働局 パスポート アベイズム メルヘン社
サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆

61 :
学歴別TOEICスコア
大学 445
高専 349
短大 401
専門学校 403
高校 410
何で高専生ってこんなに英語できないの?
国際的に通じるエンジニアの育成を謳ってる高専があったけど鼻で笑っちゃう

62 :
日立製作所の評価
1.高専についての社内の一般的な印象
たいへんしっかりした技術系人材を輩出してきた
2.事業部長・部長クラスもいる一方、技術をしっかり押さえている人材もいる
3.技術に明るく、いいキャラクタをもち、また努力して、勉強もして、活躍している
4.日常ではできる人材かどうかの意識はあっても、どこの出身かの意識はまったくなく、あとから高専卒と知ってなるほどと感心した
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/016/gijiroku/07051806/002.pdf

63 :
××高専電気・電子システム工学科(40名)の進路 就職先
中部電力(2) 関西電力 NHK 日本車輌製造 東芝電力システム
ソニーモバイルディスプレイ CKD サンテクノ 中部国際空港施設サービス(2)
三菱電機ビルテクノサービス 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
海部地区環境事務組合 岡崎市役所
進学先(重複あり) 京都大  大阪大  東工大(2) 名古屋大(3)  九州大  名工大(4)
横浜国大  筑波大  千葉大 電通大  豊橋技科大(12)  長岡技科大
岐阜大学(4)  三重大学(4)  東京農工大(2) 信州大  
奈良女子大  福井大 ××高専専攻科(12)

64 :
裏口入学自慢にブルーカラー自慢か
目指すところが低い奴は幸せだな

65 :
>>60
筑波みたいな上位駅弁でも結構ブラック企業多いな

66 :
高い志しでブラックや5人に2人が無職じゃリスク高過ぎね?
行くなら旧帝・駅弁理系・早慶上理同の上位学部くらいでないと

67 :
>>66
厚生労働省・文部科学省の発表より
平成23年3月卒業予定の大卒者の平成22年10月1日現在内定率

【文系・理系別】

文系は57,4%(前年比3,8%減)
理系は58,3%(前年比10,2%減)


ですね。去年は理系も少し苦戦したようです。

68 :
>>61
その数字の意味、本当に分かって書いてる?
高校が高専、短大、専門より高い時点で不思議だと思わないなら、あんた情報処理能力が
劣っているよ

69 :
高校はできるやつしかうけないから高いと言いたいんだろうけど一応光線は偏差値的にできる部類に属してなきゃいけないんだけどな
低すぎて笑えない

70 :
TOEIC受験者数と平均スコア
高校 24704人(382点)
高専 15016人(343点)
短大 11310人(388点)
専門 11423人(435点)
大学 304906人(430点)
大学院9332人(494点)
学生数に比較して受験者数多いなぁ
理系に特化した学校種なのに

71 :
平均偏差値が60前後の集団が受けてこの数字ってやばくね?
IPのみならず公開テストでも同じような傾向だし
ちゃんと教育してないの?

72 :
職業別では
製造    377
現場作業 419
研究    542
技術    455
SE     461
だってさ
高専卒就職組みは現場作業や生産に大半進むから問題ないな

73 :
仕方ないじゃね?
短大・専門・大学は英文に特化した学校、学部があるんだから
専門≧大学になっているし
全員受けたら違う結果になると思うよ

74 :
因みに学生数に対する受験者数の割合は
高校は0,6%
高専は30%
大学は12%
くらいですかね?
最近の高専は学校ぐるみでTOEIC受験を推奨しているみたい
俺の時代は殆ど受験しなかったけどなぁ

75 :
高専がダントツで最下位ってのは変わんなさそうだけどな
http://www.toeic.or.jp/toeic/pdf/data/DAA2010.pdf
↑の結果では語学学校と専門学校をわけてあるけどそれでも専門学校のほうが高い
大学も含めた専攻別で見ると理工系は408、情報で397と他の専攻に比べて低いから
この分野全体の傾向なんだろうけど

76 :
擁するに極端に言うとアンチ高専君は文学部の学生に数学の試験受けさせて
その点数見てホロホロしてるって事?

77 :
上位をすくおうと、上位0、6%と上位11%と上位30%をすくえばおのずと結果は違う訳ですかね?

78 :
>>71
偏差値60つーても中学卒業時点の5教科偏差値だからなぁ
理系の学校種だから英語よりも数学・理科が好きそうだし
入学後のカリキュラムも高校に比べて外国語は軽視されているし

79 :
英語系授業の単位数で言うと
和泉高校と府立高専の1−3年の合計単位数は1単位少ないだけで
カリキュラム的には極端に軽視されているわけではなさそうだが
http://www.osaka-c.ed.jp/izumi/carriculum/IMG/kyouiku_katei_hyou.jpg
http://www.ct.osakafu-u.ac.jp/edu/pdf/23ippan.pdf
やはり大学受験の有無がきいてるのだろうか
編入組みと就職組みで分けたら面白いかもしれない

80 :
でもまじでもう少し英語教育はもう少し熱心にしてもらいたい。

81 :
http://youtu.be/JLR4hIe7MUU
こいつすき

82 :
40歳高卒です2012年2月2日 17:38
トピ主さんの冒頭の文面に関しては低学歴者の僻みです。きっとその方は嫌な目に遭ったのでしょう。
でも頭の出来が違うな、高卒には無理なのかな、って思う出来事がつい最近ありました。

平社員がミスをしました。
今から30分以内に本社へ顛末書メールを送り、
指示を仰げとの事。
私は2人の上司へ同時に内線で顛末書作成を依頼し、受け取り次第、本社に転送する事になりました。
その後ほぼ同時刻にメールが届きました。

高卒の上司の顛末書「大変申し訳ありませんでした。以後気を付けます」という内容の文章。

大卒の上司は上記の内容で物腰の柔らかい謝罪文、豊富な表現力でつい納得させられる、読んでいて
もういいよ、今度から気を付けてよ、と思わせる内容の顛末書でした。

そして飲み会、高卒の同期と行くと悩み相談は悪口大会となり、元気が出ます。
大卒の方との悩み相談には意見交換の場となり
考え方の工夫を教えてくれたりするので頑張る気力が湧いてきます。
社会に出て10年目位から「やはり大卒にはかなわない」と思う事が多くなりました。

83 :
アンチ高専君レスの登場人物
@国立修士卒のアンチ高専君
A退学したアンチ高専君
Bアンチ高専君の嫁
Cアンチ高専君の教員
Dアンチ高専君の友人
Eアンチ高専君の元級友
Fアンチ大卒のアンチ高専君
Gアンチ大卒のアンチ高卒君
いろんなバリエーションが妄想が可能だよ

84 :
擁護君レスは信用に耐えうるソースがあるからいいけど
アンチ高専君レスには身の上話ばかり少し胡散臭いです
賛否両論のレスが見たいので宜しくお願い致します

85 :
やっぱ学歴だよ。
これから高専に行く奴は覚悟しとけ。
ただし工業高校よりはマシ。

86 :
2011就職戦線大崩壊 東大、早慶大苦戦「日東駒専」「大東亜帝国」は悲惨
http://www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs
大学卒業直前の5人に1人がいまだ内定「ゼロ」
http://www.youtube.com/watch?v=x3IhLTxWjEg&feature=related

87 :
高専に行きたくて進学する厨房なんていないだろ
学力劣悪、ほとんど落ちこぼれで仕方なく選択しているのが実情
進学校に進めるならだれも高専なんかに行かないって
662 名前:Nanashi_et_al. :2012/02/06(月) 22:35:02.31
結構いるよ、ロボコン人気に騙される厨房が
それと大学に行くほど資力の無い家庭の子が多数入学している
おかげで独特な雰囲気になっています

88 :
>>87
そう思ってるのはアホ高校卒かFラン大の知恵遅れくらいかな?
国立高専の偏差値は55〜65くらいのスパンだから馬鹿では無理じゃね?

89 :
だから世の中の仕組みを知らない知恵遅れがいくんだよ
本当に賢い子(家族)は高専には関わらないよ

90 :
上流階級は行かないわな
勉強が少しできる中流以下の子が行くところだ

91 :
数学は上位1%
理科は上位5%
英語も含む文系は上位20%
漏れの光線では少なくとも英語も上位2割に入ってる連中が多数だぞ?
入学時に既に栄研準2級取ってきたのも3割いたし、「高専英語糞杉」って
いうけど、強制受験のTOEICは平均450だし、700台もぼつぼついる。
要は、低偏差値高専の香具師の言い訳だろ。

92 :
アンチの正体
ゴミクズ底辺高専を自分の高専が標準的な高専と思い込んで、自分の能力のなさと、
中学時の偏差値の低さを棚に挙げて高専制度に責任転嫁している。

93 :
平均450でも十分に低い。
栄研準二級はせいぜいTOEICでいうところ400相当。
底辺の多資格自慢に類するものだ。恥ずかしいからやめとけ。
光線にしてはやる方だが。光線にしてはね。

94 :
TOEIC450wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自慢げに書くことじゃねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95 :
上位2割って何の上位?
TOEIC450点程度で上位になれるようなランキングなの?

96 :
大学生の12%しか受けない(それも英文科、英語科多数含む)の平均が450いかないんだから
本当に450あれば充分だと思うが、どれだけ期待値が高いんだよ高専アンチは

97 :
理系好きのソコソコの偏差値の生徒なら高専もアリじゃね?
旧帝一工神の進学実績
大阪府立高専(偏差値65学生数240)
北大2 東大1 東工大1 阪大2 神戸6
和泉高校(偏差値65生徒数320)
神戸4

98 :
高専ってtoeic450点ごときで期待値が高いとか言っちゃうんだ
高専が実に低レベルな場所なのかよく分かるな

99 :
英語科多数ってどのくらいかわかってるのかな?
それともアンチ君のお株を奪う妄想っぷりを発揮してるの?

100 :
漏れの高専ではwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごくごく一部を切り取っても全体が粕なことには変わりないっすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :
450で胸を張れると思ってるあたりもはや工業高校生マインドだな
せいぜい頑張ってたくさん資格とってください(笑)

102 :
>>1やめておきなさい

103 :
>>98
おいおい、自分で志願したTOEIC受けた大学生の平均でさえ450いってないんだから充分だろう
>>99
まさか英語科や英文科に行っている大学生がTOEIC受けないなんてだれも思わないだろう
TOEIC受けないとか、12%しか受けないなんて思う方が誰がどう考えても妄想だろうが
>>101
高専生の平均が350だから平均450の高専が実際あるなら充分胸をはれるだろう
お前ら全員統計学の知識無さ過ぎ、馬鹿すぎだわ

104 :
>>103
>>75のデータ見た?
ここの8ページに専攻別に受験者数、点数が出てるよ。
それとIPテストと公開テストの点数ものってる。
データ見たくないの?真実を知るのが怖いか?それともデータを読めないの?

105 :
高専生の平均349 受験者数 20000
理工系の平均408 情報系の平均397 受験者数(含高専)120000
この結果からなにが導き出せるかな
アンチ君には格好の攻撃材料だが擁護君がどのように弁解するか見てみたい

106 :
さらに公開テストでは高専生平均436 大学生平均553
在校生に対する受験者の割合に大差なく、腕に覚えのあるもの同士だ
これまたアンチくんに有利な結果となっているが擁護君はどう反論するのだろうか
英語科の学生のおかげとするのか
78みたいに根拠のない思い込み、妄想に逃げるのか

107 :
何でみんな英語とかで判断するんだろうな。
高専生からすれば、ただの高卒だとか、大卒のやつに回路とかの話しても無駄だと思って話さないし、住んでるとこが違うんだからほっとけよってはなしだよ。
ただ、高専はいっても辞めてくやつはいる。
それはどこでも同じ。
先生だって当たり外れはある。
これもどこでも同じ。
アンチは自分の仕事一生懸命やれ。
もう一度いうけど、住んでる場所が違うんだから、知ったような口聞くな。ほっとけ

108 :
>>107
TOEICを採用や昇格の基準に利用する企業が増えているのに住む場所が違うとか
言っている場合ではないだろ
http://www.toeicclub.net/requirement.html
高専卒は出世できないってアンチがよくコピペはってたけどこういうことなのかなぁ
アンチはコピペ馬鹿と思ってたけどこういう事実を踏まえてコピペしてたのかなぁ

109 :
>>104
お前何か勘違いしていないか、俺は>>91が書いていることが本当だったら、91の高専ってすごいね
って書いているだけだぞ、高専全体がすごいなんて書いてないし、まったく思ってない
おれがレスしているのは91に対して変なレス付けている奴らだけだぞ、ちなみに>>96も俺ね
それにデータどうのって言うなら9ページの高専だけ年代ごとに点数が上がらず、1年より3〜5年が
低いのjはどう判断するよ、見解聞かせてよ

110 :
専攻科OBや技科大OBの知り合いが言うには
「専攻科や技科大を卒業したところで高専卒と同じ現業扱い」とのこと。
82 :名無し専門学校:2011/09/19(月) 22:36:39.18
自分は企業で人事やってる者です。
高専から旧帝に編入した人も採用していますが
じつは出世や昇給で完全に差が付きます。
査定でそうするということもあるのですが、
やはり本人の知性や教養、人格、リーダーシップなどの面で
まともに大学入学した社員とやはり違うのです。
だから重要な役職には付けないのが実情です。
まあ、短大に毛が生えた、くらいの感覚で就職して来てください。
つい先日もボーナスの額を巡って、高専ロンダ組が「おかしい」と
馬鹿なクレームつけてきて不快だったので。

111 :
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
その他旧帝: 上の下
筑波、神戸: 中の上
千葉、広島: 中の中
金沢、熊本: 中の下
 ・ ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ): 下の中
長岡(悪ギコ): 下の下
−−−大学卒の壁−−−
高専専攻科: 論 外
高専  本科: 論 外

112 :
高専が英語力皆無な集団なんてわかりきったことを今更あーだこーだ言うのかよw
まぁ450点で胸を晴れるとか言っちゃってる人は痛いけどなw
比較対象がゴミだもんw

113 :
>>112
じゃあ何点だったら胸が晴れるんだ、間抜け君

114 :
だなw批判書いてる人は高専生の平均よりずっと点数が上に違いない
証明書もうpできるんだよな?

115 :
工業高校生なら確実に300以下だから350でも工業高校生相手にならいばれるよ

116 :
ようするに毛がはえた程度ね

117 :
就職組も編入組も合わせて350だから就職する連中の平均は300切っちゃうかも
就職組は工業高校生相手にも威張れない

118 :
木更津高専考えてるけど、アンチコメみてると不安になるな・・・
編入か専攻科行った後、大学院には絶対行こうと考えてるんですが、キツいのかな
偏差値は67〜70をさまよってるんだけど、大学編入ってやっぱり大変ですか?

119 :
アンチ米よりむしろ擁護コメのアホさ加減のほうに不安を感じさせるものがある
まわりはこういう馬鹿ばっかりで無人の荒野を行くような孤独感もあるけどオススメするよ
本当に勉強しない馬鹿ばっかりだけどな

120 :
>>119
ありがとう
高専に行かなかったら、日大習志野に行く事になると思う
私立に行って親に負担かけるのも嫌だし・・・・
どこの学校に行っても、勉強するしないは結局は自分の意思だし、むしろ自分の好きな方面を学んで力にできるっていうのは、やっぱり良いことなのかな

121 :
理科・数学が好き
塾は行きたくない。が、家では勉強する
こんな人にはお勧めだ

122 :
自分で学ぶ姿勢を持っていれば本当にいい学校
英語だけは毎日30分何かやっとけ
毎日な

123 :
設備は恵まれているよ…

124 :
>>121~123
ありがとう!
学ぶ姿勢とかは多分大丈夫だと思う。
アンチは高専がどういう所か知らずに入学したり、高専卒で社会に出て失敗した人
っていう認識でいいのかな
偏差値は一応60超えてるところが多いわけだし、工業高校と比べるのはどうかと思う(東工大附属はともかく)
社会で云々っていうのは、高専卒のままだからってだけですよね?

125 :
大体そういう認識であってる
>>110とかは完全に妄想だから気にしなくていい
それよりも光線を擁護しているように見えるレスのほうが問題
大抵勉強をしないことを正当化しようとするだめな高専生のものだからそっちのほうに気をつけたほうがいい (>>97、103、109など)
毎日3時間は勉強しろ
今日できることは今日のうちに、明日明後日できることも今日のうちに勉強すること
学ぼうという姿勢があれば大卒と同等以上のところまで確実に持っていける
くどいようだが、英語は毎日やれ

126 :
>>125みたいにまともな考えを持ってる人がいることに心底安心した

127 :
ぶっちゃけ工業高校に毛がはえたようなもんだと思ったほうがいいよ
高専に大学を期待するといろいろと痛い目にあうよ

128 :
127の意見は全く正しくて高専の教育システムに期待を寄せるのは間違い
自分で勉強して大卒レベルまで持っていくしかない

129 :
その一方で曲がりなりにも学位を取得している教員が多数いることも見逃せない
彼らは大学で職に就くことができなかった落ちこぼれのように表現するアンチがいるがそれは間違いだ
若手については大学の教員と大差がない
そんな彼らを利用しない手はない
分からないことがあったら質問にいけ
若手は大抵歓迎してくれる

130 :
進研ゼミ?とかでもいいのかな

131 :
進研ゼミってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

132 :
みんなのおかげで安心した
ありがとう!
家庭学習がんばるわ!

133 :
中学のときに高専のこといろいろ調べてて2chも見たんだけどな。
高専は辞めとけっていうのは本当だった orz

134 :
>>133
なんでもかんでも人のせいにするそういうところがダメなんだよ。

135 :
.>>133
とっとと退学しろやクズ

136 :
おれが今まで関係者から聞いた話しによると,
「津山,米子,松江,苫小牧,東京,釧路」が最低な学校だと思う。
そして,「徳山,長岡」が人犯を輩出しており,「富山商船」では
国家機密をネットに流すようなヘタレを輩出している。

137 :
おーい、在学中に
「高校?ぷっ(蔑笑」
とかよく言ってた高専エリートのXよ。
上場企業に入ったのはよかったが、研修中の英語の試験で新入社員中最下位になっただろ。
お前が散々馬鹿にしてた高卒の人にも負けたね。
「高専だから英語は駄目なんです、でも高専卒です(キリッ」
と開き直って言って、その場にいた全員から失笑受けたのも聞いたぞ。
1年持たずに辞めて、県内での就職先をゼミ担当に相談するも追い返されて、今は配達員か。
お前が散々馬鹿にした高卒に囲まれてな。
よかったね。
高卒を馬鹿にする言動を平気で言う奴で、大成した高専OBはいない。
結局、仮想下位階層を作って、それを見て安心してるだけって事なのかな。
まぁ高専の自意識が、「高校よりかは上」という幻想意識構造を持っている部分もあるし。
高専の思想からはできるだけ距離をとる事が、道を踏み外さないコツなんだろうな。

138 :
編入志向が強まると、本来の高専の役割も曖昧になって内外からの批判が高まり、結果高専制度崩壊も早まるだろうし。
高専信者は、どの道マイナーで可哀そうな学歴弱者集団で、将来は絶滅するしかないんだから。

139 :
企業からの求人が強烈にある異常、現状では廃止というのはありえん。
逆に企業からのニーズがなくなって求人が減ってきたら危ういだろうけどな。
>>138さんよ、どういうプロセスでの消滅を思いえがいてるのか聞かせてもらってよろしいか?

140 :
不人気化してる高専の将来性なんてたかが知れてるでしょ
順調に滅びに向かってるよ
賢い人はそもそも関わらない

141 :
最近は教授たちも高専卒の実情を隠さなくなって編入をやたらすすめるようになってきた

142 :
http://kousen1.web.fc2.com/kousen1.html
高専に行きたい中学生へ

143 :
>>138をアンチの妄想とは思わないが
高校の統廃合がこれだけ進んでいるのに
高専の統廃合は進んでいないのはなぜなんだ(商船高専は除く)
少子化のこの世の中でまったく定員が減らず、偏差値もさほど変動がないのが
むしろ不思議なのだが
ねえ>>140なぜ君は高専が不人気化しているなんて思うんだ
どのデーターを見てそう感じるんだ
>>141
上位高専では昔から編入を勧めているよ、今に始まったことではない

144 :
>>137たしかにそいつは屑だが一部を見て全体を見た気になるのは関心しない。
もちろん必死に勉強してすばらしい能力を持つ人もいるけど私のクラスを見る限り
「高校よりかは上」なんて自意識を持ってるやつなんて皆無と言ってもいいと思う。
もちろんそれも一部での話しだから全国の高専を見てどうなのかは知らないけどね。
>>141実状を知っていて就職したがってるだっている。というか実状を知らないで就職
する人なんてほとんどいないよ。一部の高専出ただけで優秀な気分になってるやつ
が社会に出て現実を知ってアンチになってるんじゃないのかな。
もちろん国費が使われてる学校で満足な教育水準に達していないというのは問題
かもしれないけど、高専出て働く人の思いや仕事とかまで否定してほしくないと
思う。なんで高専出て働く人をかわいそうだと決め付けるのか理解に苦しむね。
私は進学したいですが。

145 :
否定してほしくないなら君が就職すればいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
進学を選ぶってことはそういうことでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146 :
>>145
高専の編入先は殆どが国公立工学系だからなぁ
私大でもマーチやカンカンドウリツ以上が主流だし
それ未満だと就職した方がいいんじゃねーの?

147 :
>>142
旧帝一工神実績
大阪府立高専(偏差値65学生数240)
北大2 東大1 東工大1 阪大2 神戸6
和泉高校(偏差値65生徒数320)
神戸4

148 :
ほんとお節介さん多いよな。
高専出てノーベル賞目指すとか、上場企業の役員目指すとか言ってる訳じゃないんだぜ。
大きなお世話っうの。

149 :
http://www.kosen-k.go.jp/examination.html
解答出てるぞ
中学生はこのスレ見ている人少なそうだが

150 :
http://www.youtube.com/user/kakumisairug?feature=mhee
どうよ。どうよおおおおおおお

151 :
高専の教員ポストは聖職なので,お金を求めず24時間教師であることを嫌がらない,
聖人がなるものです。
聖人は神(校長)のシモベで,学生には違法労働に文句を言ってはいけないことを
身をもって教えているのです。
高専はもともと学問よりも,長時間労働,低賃金,集団生活・行動,上司に文句を
言わないことを,しつける学校ですから。
先生が多少のことで文句を言っては,高専教育が成り立ちません。
ということだろ。
21 名前:Nanashi_et_al. :2012/02/20(月) 09:10:18.07
高専=昭和かれすすき

152 :
>>149
  ありがとうございます

153 :
■2011年度 私立大学 {無職フリーター排出実績}ランキング
・サンデー毎日(2011.07.24号)の資料を元にしています。
=========
無職フリーター(人)
@早稲田__2901 
A法政___1954B立命館__1453
C中央___1429
D関西___1390
E慶応義塾_1378
F明治___1358
G同志社__1200
1000人以上 
H立教____900
I関西学院__787
J青山学院__735
K上智____500
L学習院___372
M東京理科__360
(※国際基督教(資料非公開))
※)排出実績 卒業(修了)者数ー就職者数ー大学院進学者数

154 :
>>132です
無事受かりました!
毎日の家庭学習(とくに英語)をがんばれという事でしたので、努力していこうと思います。

155 :
落ちる奴はいねえよ
毎週レポート4科目とか普通レベルになってくるから
家庭学習は余裕で出来ると思わない方がいい

156 :
東大、早稲田、慶応と来て不祥事発覚したら高専出に
なすりつけってすごいな;

157 :
中学生さんたち
高専はやめとけ
高専は勧めない、進学校いってわりとよい大学目指せ
高専で学歴終えると後悔するよ
大学編入しても高専という学歴がきえるわけではないですよ
高専やめとけよ
約束だよ

158 :
高専に受かりましたが、親や親戚とも相談しました。
高専は社会的にステータス低いのが分かりました。
やはり進学高校から国立の旧帝大や医学部を目指して頑張ります。
166 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 21:42:39.71
高専に県立受けるまえに辞退届だせば、県立受験可能なはずだよ
167 :名無し専門学校:2011/03/18(金) 19:43:41.71
高校受験の時に高専はレベル高くて、妥協して公立の進学高いったが
東大理1受かったww  あんとき無理に受けなくてよかったwww

159 :
一年の時に、高専は就職率が高いけど離職率も高いですって先生に言われた

160 :
富山工業高専および富山商船高専の卒業生に対して、アンケート郵送調査を実施した。学科は文系学科(国際流通学科)、商船系学科(航海学科、機関学科等)、工学系学科(電気工学科、機械工学科、工業化学科、金属工学科、電子制御工学科、情報工学科等)からなる。
有効回答は男性658人、女性219人であった。回答者の年齢は、 20代男性105人、女性132人、30代男性110人、女性68人、40代男性169人、女性10人、50代男性225人、女性8人、60代男性48人、女性1人、男性で年齢未記入1人であった。
(1)進路状況
回答者の最終学歴は、高専卒が男性の80.0%、女性の65.2%、専攻科・大学・大学院へ進学者は男性の19.7%、女性の31.5%であった。
男女とも高専卒業後すぐに就職している者が多い。
(2)就労の専門性と継続性
初めての就職で、高専の専門分野に関連した職種に就いた女性は210名中60%、非専門分野は40%であった。
男性は656人中専門分野74.1%、非専門分野25.9%であった。
初めての就職の勤務年数は、1年〜3年が男性の18.7%、女性の44.8%、4年〜10年が男性の23.3%、女性の42.5%、11年〜15年が男性の10.6%、女性の8.0%、16年〜20年が男性の9.7%、女性の2.8%、21年以上が男性の37.8%、女性の1.9%であった。
http://www.nc-toyama.ac.jp/~brand/career/network/network001.html

161 :
卒業後の離職率は七五三
中学、高校、大学の卒業後、3年以内に離職する割合は、それぞれ約7割・5割・3割。つまり、若者の離職率は「七五三」の割合となっています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/12.html

162 :
アンチ高専君は妄想レスばかりでなく
データに基づいたレスをお願いします

163 :
就職できない大学生が3割  “大留年時代”到来の悪夢
リーマンショック後の景気悪化で大学生の就職難は厳しさを増すばかりだ。
すでに今春時点で大学卒業生の3割が実質的に就職できない状況になっており、現在の厳しい就職活動の状況を見れば、来年はさらに就職留年が増えるのも確実だ。
かつての就職氷河期が再来した。
9月下旬。東京・青山の高層ビルでは、合同会社説明会が開催されていた。
「イオンさん、セブン&アイさんなど流通各社を50社以上回りましたが全滅でした」
地場の中堅スーパーの採用担当者にこれまでの就職活動実績を問われた都内中堅大学の女子学生が伏し目がちに答えている。
斜め後ろのブースは、一般には不人気な、生・損保の電話セールス会社が陣取っていたが、時間指定の整理券をもらわないと説明会に参加できないほど、希望者が到していた。
雨にもかかわらず、会場には、就職の決まらない大学生が600人以上も押し寄せた。
会場に入り切れない入場待ちの学生の行列がエレベーターホールにまで溢れている。
開場からわずか1時間で、会場はすれ違うのさえ困難なほどの混雑ぶりだ。
無理もないことだ。この合同説明会が開催されたのは、企業が学生に内定を出すのが解禁される10月1日まで残りわずか3日の時点でのことである。

164 :
>>163の続き
始まった3年生の就活
4年生の就職は絶望的
 酷な話だが、10月1日で、日本の大学4年生の就職活動(就活)は名実共にほぼ終わった。
この日は、大学の申し合わせや日本経済団体連合会の倫理憲章で定めた「内定解禁日」だ。
実際には、夏休み前までに「内々定」が出されているが、多くの企業がこの日に、内定通知書を渡したり、入社ガイダンスを行い、就活は終了する。
http://diamond.jp/articles/-/9831

165 :
>>164の続き
大卒者の2割が“就職”できず、さらに留年者が10万人。
そして、この日は同時に3年生が就活をスタートする日でもある。就活の中核を占める就活サイトはこの日に3年生、すなわち2012年卒業予定者を対象に企業情報の提供をスタートする、いわゆる「グランドオープン」を迎える。
勤務条件や選考スケジュールなどの情報が開示され、企業へのエントリーも可能になる。
日本経団連の倫理憲章では、面接の解禁日は4年生の4月からだが、その半年前に就活戦線の火ぶたが切られるわけだ。
3年生の就活が始まると、4年生は就活を終えざるをえない。
むろん、このまま就活を続けることは可能だが、11年卒業予定者に対する就活サイトの情報提供はもう微々たるものだし、なにより、この時期に新卒募集を行っている企業はごくわずかでしかない。
日本経団連の今年4月の会員企業へのアンケート調査では、11年卒採用で58.8%の企業が既卒者を、「受け付ける予定がない」と回答している。
ひとたび大学を卒業して既卒になってしまうと、大企業への就職の扉が閉ざされるという“既卒不利”は否定しようのない事実だ。
ちなみに、同じ調査では、10年卒採用の実施企業割合は91.1%と昨年度より4.7ポイント減少し、1997年の調査開始以来、初の2年連続減となった。
大企業が新卒採用を減らし、既卒に門戸を閉ざす厳しい状況だ。
4年生が、現在の3年生の就活に加わるには、留年を覚悟し、12年卒業予定者として就活サイトに再エントリーするしかない。
“既卒不利”覚悟で卒業しても留年しても就活を続けるしかない。行くも地獄、戻るも地獄の就活だ。

166 :
>>165の続き
大卒者の2割が“就職”できず、さらに留年者が10万人。
リーマンショック以降の就職を取り巻く環境の悪化は如実に大学生の進路に表れている。
グラフは、過去10年間の大学“卒業者”の進路を示したものだ。
今春の大学卒業者約54万1000人のうち就職したのは約32万9000人で、就職率は60.8%(「学校基本調査」8月速報値)。
これは前年より7.6ポイント低下しており、48年の調査開始以来最大の下げ幅である。
しかも、大学を卒業したものの進学も就職もしていない進路未定者は約8万7000人で前年比で28.3%も増えている。
これは大卒者全体の16.1%にもなる。これにアルバイトやパートなどの一時的な仕事に就いた約1万9000人を加えれば、約10万6000人と、大卒者の2割が就職できなかった計算になる。

167 :
>>166の続き
一流大でも留年者激増  再来した就職氷河期
さらに、これとほぼ同じ規模の約10万6000人もの留年者が存在する。留年には留学や休学も含まれるが、約7万2000人は「1年」だけの留年者で、そのほとんどが就職留年と推測される。
グラフのように留年者、そして1年限りの留年者が共にリーマンショック前の08年を底に2年で1割も増えている。
こうした就職留年者が卒業したと仮定すれば、大学生の約3割が就職できなかった計算になる。
就職難によるものと見られる留年増は、就職に強いといわれる一流大学でも起きている。
たとえば、法政大学の留年者は3年前の約480人が、今年は約750人と、5割以上の伸びを見せている。
上智大学と明治大学も共にこの数年、減少に転じていた留年者が今年は上智が15%、明治は2割強も増えた。
関西では、立命館大学が09年の1739人(08年は1554人)が、今年は2245人と一気に3割も増えた。
また関西学院大学では、留年者の絶対数に大きな変化はないが、06年度卒業者から始まった卒業延期制度(学費等の減免なし)の利用者は、昨年の83人が今年は150人とほぼ倍増するほどの伸びを見せている。
http://diamond.jp/articles/-/9831?page=3

168 :
アンチ高専君は妄想レスが多いけど
擁護君は納得できるソースやデータがあって大変困る

169 :
擁護君が言っていた、大卒の3人に1人が無職か就職留年って本当だったんだなぁ
アンチ君が言う高専の離職率が高いとか
社会・企業の評価が低いとか
のソースが見たい

170 :
出世できないことが分かって離職率が高いって教員が言っていた。

171 :
高専の教員ポストは聖職なので,お金を求めず24時間教師であることを嫌がらない,
聖人がなるものです。
聖人は神(校長)のシモベで,学生には違法労働に文句を言ってはいけないことを
身をもって教えているのです。
高専はもともと学問よりも,長時間労働,低賃金,集団生活・行動,上司に文句を
言わないことを,しつける学校ですから。
先生が多少のことで文句を言っては,高専教育が成り立ちません。
ということだろ。
21 名前:Nanashi_et_al. :2012/02/20(月) 09:10:18.07
高専=昭和かれすすき

172 :
高専の教員ポストは聖職なので,お金を求めず24時間教師であることを嫌がらない,
聖人がなるものです。
聖人は神(校長)のシモベで,学生には違法労働に文句を言ってはいけないことを
身をもって教えているのです。
高専はもともと学問よりも,長時間労働,低賃金,集団生活・行動,上司に文句を
言わないことを,しつける学校ですから。
先生が多少のことで文句を言っては,高専教育が成り立ちません。
ということだろ。
21 名前:Nanashi_et_al. :2012/02/20(月) 09:10:18.07
高専=昭和かれすすき

173 :
高専受けた中3です!
一般の合格基準点て1000点満点で何点ぐらいですか?

174 :
学校によって差が有る…が、
今年は問題難しかったと言われているし
去年の偏差値65くらいの高専なら
筆記試験500点満点で400点なら安全かな
ボーダーラインは300点台前半くらいでは?

175 :
舞鶴高専や福井高専はどうなんですかね?

176 :
アンチ高専君レスの登場人物
@国立修士卒のアンチ高専君
A退学したアンチ高専君
Bアンチ高専君の嫁
Cアンチ高専君の教員←ココw
Dアンチ高専君の友人Eアンチ高専君の元級友
いろんなバリエーションが妄想が可能だよ

177 :
アンチ高専君ってマジでアホだなぁ

178 :
>>176-177
コピペしか出来ない妄想性統合失調症だから仕方ない

179 :
コピペしか出来ない妄想性統合失調症って君のことじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

180 :
>>179
だけどアンチ高専君のレスってソース付きのレスって見た事ないけどなぁ
あるのはアンチ高専君の
@国立修士卒のアンチ高専君
A退学したアンチ高専君
Bアンチ高専君の嫁
Cアンチ高専君の教員
Dアンチ高専君の友人
Eアンチ高専君の元級友
ぐらいしか見た事ないけどなぁ

181 :
>>154
おめでとう
高専の教員はみな複雑な状況におかれているから期待せずに自習頑張ってな
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1329605246/
擁護のアホ高専生にはアンチの書き込みに見えるらしい(笑)
アホに引きずられないよう頑張れ!

182 :
今年はやっぱり難しかったんだな
数学全然できてなくて「俺だけだろうな…高専受験する奴でこんなに解けてないの…」って思ってたけどそうでもなさそうだな

183 :
>>180
アンチ高専君の知能から鑑みると、ソース付きのレスを求めるのは可哀想
ゼイゼイ、脳内妄想で感想文を書くくらいが関の山

184 :
>>181
ありがとうございます!
確かに今年は少し難しかった様な・・・。
今までの過去問で5教科平均80くらいは取れてたんですが、今回は75くらいだったと思います

185 :
公募に落ちまくりで負け組の博士が先生となり、
その低レベルの教員が役立たずで使えない技術者を税金で無駄に生産しているのが高専

186 :
>>185
負け組はそもそも助手にもなれない
高専教員は勝ち組の方なんだよ実際

187 :
>>186
アンチ高専君ってFラン私文でも一流企業に就職できた、バブル時代のオッサンだから仕方ない
今の時代は旧帝や上位駅弁・駅弁理系、私大なら早慶や上理やマーチ・カンカンドウリツの上位学部でないと

188 :
最近高専アンチコピペが貼られてるけど、おおむねその通りだから始末に困る
高専なんか行っちゃ駄目だぜ。ダメ。絶対。コレ約束な。
いろんな人が言うように、進学校から大学が一番幸せな人生が送れるぞ

189 :
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%

190 :
>>188
>おおむねその通り
漠然とし過ぎて具体的ではありません
出来たらソースやデータ付でご教授頂ければ幸いです
今後の参考にしますので
※他のスレでも質問しましたがスルーされましたので

191 :
とりあえず高専はやめとけとしか。

192 :
>>191
擁護さんのレスでは「就職率・就職先の良さ」「同じ偏差値では高校と比較して進学先の良さ」とかソースやデータ付で解りやすいのですが
アンチさんは「高専はやめとけ」「高専の評価は低い」とかはなんか身の上話ぽくて今一つピンとこないし、胡散臭く感じます
ちゃんとしたデータやソースがあれば貼って頂けましたら幸いです
進路の参考にさせて下さい

193 :
高専卒業し一流企業に就職でき、結婚し今中学生の子供がいるオヤジだが
一流企業に入社してくる同期の大卒はみな優秀な人。人間的にもかなり
大人だ。その差は2歳の年の差以上にもなっていた記憶です。
今まで働いていて不条理なめに遭ったことは特にない(気づてないだけ?)
けど、学歴という文字が少しでも頭にあるなら大学いった方がいいね。

194 :
>>192
はいはい、そんなに高専へきたいならいけばいいじゃん。おれは止めないぞ。
お前みたいに馬鹿正直な人間なら、誇大広告でも解りやすく書かれてさえいれば、
簡単に騙されるだろうけどな。
もっとさあ、データをちゃんと見て、もっと深く掘り下げろよ。
高専のカリキュラムがどうなっているのか、自分でちゃんと調べろよ。
国立高専機構とか文部科学省が説明している高専教育の内容とかを、細かい所まで
ちゃーんと読めば、高専の実態がどの程度のものか解るはずだよ。
大事なのはデータやソース情報の解りやすさじゃないよ。
そもそも、中学生を騙して入れてやろうとしている側の人間が、都合の悪いデータ
を解りやすく説明するわけねーだろ、普通は。
↓に高専について説明してあるサイトのリンク貼っとくから、良かったら見といて
国立高専機構 >> はじめての方へ
http://www.kosen-k.go.jp/hajimete_list.html
高専に行きたい中学生へ - 高専の本音を語る
http://kousen1.web.fc2.com/kousen1.html

195 :
>>193
バブルのゆとり世代と今の経済状況は違う気もするけどなぁ

196 :
>>194
誇大広告つーても文科省やマスコミの就職率や編入先データ貼ってるだけだと思うけどな
何故誇大広告になるのか良く解らない
妄想によるレッテル張りよりかは信用出来ると思う

197 :
どんな学校に行こうが後悔する人生しか歩めない奴は居る。
逆もまた然り。

198 :
>>197
いいこというね。
今までのレスの集大成といってもいいくらいだ。
スレタイ変えようか。
【できたら俺も】高専考えてる中学生だが【やり直したい】

199 :
高専入って失敗したって言ってる人はなんで大学に行かなかったの?
編入を潔しとしなかったの?

200 :
>>199
とりあえず5年間入らないともったいないってのがある。
(経済的な理由・カリキュラムを通したい・今までかけてきた時間)
アンチ高専とかっていうけど、僕はクラスに馬鹿が多すぎて困っているだけ。
高校のほうが静かって非常勤の方に聞くし、高専生は楽観的で適当にやる人が多くて参るよ。
高専のカリキュラムだけじゃなくて自分がやらなくきゃいけないなって思ったらやってるから、問題は高専生にあると思ってる。

201 :
>>200
高専と高校の両方に行ったのか?
まあ、お前の人生なんだから、どんだけ無駄遣いしてもお前の勝手だがw

202 :
多くの人間の人生を破壊してきた高専という存在そのものが罪
関わった人間は皆しにすべき

203 :
>>200
>高校のほうが静かって非常勤の方に聞くし
まあ実際静かなのは一部トップ高校だけだろう、正直どこも似たようなものだろう

204 :
>>202
>多くの人間の人生を破壊してきた高専
ソースお願いします、アンチが散々言っていた離職率も男子だけだと20%切ってるし
大学に編入した人が高専出身だからって差別されたソースは一切無いし
誰がいつ人生破壊されたの?

205 :
>>204
高専に行きたかったのに行けなかった奴の人生が壊れた例なら
ここでいくらでも見られるけどな。
前向きな努力もせず、ただ匿名で高専の悪口を掲示板に書くだけの壊れた人生。
哀れなもんだ。同情はしないけど、笑い者にさせてもらってるよw

206 :
>>202
妄想性統合失調症の疑いがあります。
精神科にて診察を受ける事をお勧めします。

207 :
このレスを最初から見て行くと、売り言葉に買い言葉的なレスが多いが
その発端に大卒の人の高専アレルギーがありそうに感じる。どうして
だろう。両者の接点ってやはり就職後だよね。たとえば会社生活で発症
してしまった何かがあったのだろうか。あったら聞かせて欲しい。
私思うに高専卒で大学進学を否定する人、又は大卒アレルギーの人は
そんなにいないように感じているが。。。

208 :
>>208
大学に編入して来た高専出身者が簡単な編入試験で入ってきたと知ってむかついたとか
同じくらいの偏差値で高専に行ったはずの同級生が自分よりいい大学に編入していたとか
同期で就職した高専生の方が早く出世したとか

209 :
>>208
大卒で同期入社の高専卒に先に出世されちゃ面白くないだろうなあ。
自分は大卒なのに、学士も持っていない年下の奴が上司。
そりゃ2ちゃんねるで憂さ晴らしでもしたくなるだろう。

210 :
高専卒は出世できないから安心していいよ

211 :
大卒なのに学士持ってないって意味がわからないんだが

212 :
高専批判なんてやってんのは他ならぬ高専関係者でしょ
大学の連中なんてそもそも高専に関心ないから

213 :
>>208
>>209
それは簡単にいうと大卒者の高専卒者に対する逆恨みってことかな。
>>210
同窓生の話を聞く分ではどの(大手)会社も高専卒も大卒も出世の道
は同じく引かれていると思うよ。
>>212
高専アレルギーになったきっかけを詳しく教えて欲しい。

214 :
>>213
バカに頭が悪くなった理由を聞いても、何も得る物はないと思うよ。

215 :
アレルギーとか言われても困るわ
オレは普通に高専卒だし

216 :
マア、粘着してサゲレスする人は憎さ百倍でレスする奴が多いじゃね?
高卒とか専門卒とかFラン大卒とか
あとコミュ不足で途中でドロップアウトして高専中退者とか

217 :
就職したけど大卒と比べて出世できないことに絶望した奴とかもな

218 :
日立製作所の評価
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/016/gijiroku/07051806/002.pdf#search='高専 評価'
高専卒の採用状況
@2007年度入社(最終学歴が本科と専攻科の合計) 21名(製作所)+8名(グループ会社) 昨年度入社は16名
Aそれ以前は11年間で53名(約5名/年)
B技科大からの採用も多い(長岡7名、豊橋9名)
注:大学編入後、大学院進学後の入社者数は計数 できていない
☆注:高専卒と大学卒は当初から同一区分で処遇(年齢差のみ考慮)

219 :
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%
厚生労働省・文部科学省の発表より
平成23年3月卒業予定の大卒者の平成22年10月1日現在内定率
【文系・理系別】
文系は57,4%(前年比3,8%減)
理系は58,3%(前年比10,2%減)

220 :
■2011年度 私立大学 {無職フリーター排出実績}ランキング
・サンデー毎日(2011.07.24号)の資料を元にしています。
無職フリーター(人)
@早稲田__2901 
A法政___1954
B立命館__1453
C中央___1429
D関西___1390
E慶応義塾_1378
F明治___1358
G同志社__1200
H立教____900
I関西学院__787
J青山学院__735
K上智____500
L学習院___372
M東京理科__360
(※国際基督教(資料非公開))
※)排出実績 卒業(修了)者数ー就職者数ー大学院進学者数

221 :
う〜ん。
なんかよく理解できないんだけど、>>1は高専に行っていいと思ってるんだろ?
だったら、けばいいじゃんかよ。
擁護厨のレスの方がソースやデータ付で解りやすくていいからっていう、その
程度の理由で納得したって言うなら、それでいいじゃん。
結論は出てるんじゃないの?

222 :
高専行ったら人生オワルヨ

223 :
2011就職戦線大崩壊 東大、早慶大苦戦「日東駒専」「大東亜帝国」は悲惨
http://www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs
大学卒業直前の5人に1人がいまだ内定「ゼロ」
http://www.youtube.com/watch?v=x3IhLTxWjEg&feature=related

224 :
【話題】 実際は「50%台前半だ!」 就職内定率68.8%のウソ! 大学がウソのデータ作成に加担している!
http://www.youtube.com/watch?v=S9taX54wdHk

就職浪人増加
http://www.youtube.com/watch?v=ZKNGiGifK1Y&feature=related

225 :
大学に行くなら旧帝・上位駅弁・駅弁理系
私大なら早慶・上理・マーチカンカンドウリツ上位学部にしよう
上記未満の大学では出口で大変苦労します

226 :
もしかしたら、>>1は高専くべきか否か迷っているかもしれないなあ。
それなら、嘘でもいいから高専へくことのメリットをなるべくいっぱい並べて
おいて、デメリットに関しては、たとえ本当であっても、なるべく言わないよう
にすれば、>>1は何の迷いもなく高専にけるだろうな。
それでは以後、その方針でヨロ

227 :
>ソース・データがあるその程度の理由
アンチ高専君に聞かせて欲しい

228 :
>>226
アンチ高専君がソースあるデメリットを出せば無問題
その方向でヨロ

229 :
はあ? 高専に行った方がいいのかって?
行った方が良いに決まってるだろ! この馬鹿野郎!
高専は最高じゃないか!
工業や通信・機械関係の専門科目ばっかり、5年も学べるんだぞ!
モノ作りを舐めんなよ!ゴルゥァ!

230 :
ものつくり大にでもいっとけカス

231 :
>>229
偏差値73以上ある理系好きなら進学校の方がいいと思う
普通に上位駅弁・旧帝にも届くであろう

232 :
岸○田高校(偏差値67生徒数約320名)
京都3 阪大18 神戸10 九州2

明○高専電気(偏差値67生徒数約40名)
東大3 京大1 阪大10 神戸2 九州1

233 :
>>230
はあ? ものつくり大学??
なんであんなFラン大学なんぞに行かなきゃいけないんだ! このアホ!!
確かに、ものつくり大学にけば学士相当の資格は得られるが、それがどうした!
高専って言うのは、特別なんだよ!
卒業後に大卒相当の待遇を得られるかもしれないんだから、4年制大学より2年も
早く卒業して就職できる分だけ、高専卒の方が得だろ!このボケ!!

234 :
>>231
>>226の方針に従ってね

235 :
使えない奴がゼロとはいわない。
ただ高専出に外れが少なくて掘り出し物が多いという評価はうちの社にはあるな。
せいぜい工場部長どまりだけど。
大卒でもそこまで上がれりゃ御の字だし、出世が遅くても惨め感が少ない。
みんなが主張、役員になれるわけじゃあるまいし結構おいしいポジションと思うが

236 :
主張→社長

237 :
よく、高専のことを批判する奴なんかがいるが、そういう奴はきっと、
高専卒に行った人間の事を羨ましいと思って嫉妬してやがるんだ。
そうに違いない。きっとそうだ。
なんといっても、高専っていうのは真のエリートしか行けない、超優秀
な学校だからなww

238 :
>>235
コラコラ、なに言ってんだ!この野郎!!
勝手に使えない奴呼ばわりするんじゃねーよ!
高専出の人間をうまいこと使えないお前の会社が悪いんだよ!ボケ!
工場部長止まりだと??
てめえの会社は、どこまで糞なシステムで人事評価してるのか!
いいか、高専出の人間は特別なんだぞ? それをちゃんと理解しとけよ。

239 :
>>235
>>226をちゃんと読んでね

240 :
なんかファビョったキチが登場しているけど.....
なんか違和感がw

241 :
>>239
アンチ高専君がデメリットのソースヨロ
何なら>>239でもok

242 :
どんな学校に行こうが後悔する人生しか歩めない奴は居る。
逆もまた然り。
ただ、高専は4年制大学へ行く進路に比べて2年も早く就職
の機会がやってくるから、早い分だけ高専の方が得だろう。

243 :
>>241
高専スレは半年ほどのwatcherだけど見たことないなぁ
多分、無理じゃね?

244 :
>ただ高専出に外れが少なくて掘り出し物が多いという評価はうちの社にはあるな。
高専の場合ハズレの大部分は留年して消える
掘り出し物の子は成績良かったのに家の事情で大学編入しなかった人が該当しているのでは?

245 :
>>235
213だがまさにその通りだね。現実感あるいいコメント。ちなみに最近
の大卒が就職したい上位ランキングへ入る家電会社の歴代社長の履歴を
見ると高専卒がいない訳でもないんだけどね。。。
普通にメーカーへ就職するのであれば高専もいいと思うよ。官官系を
狙う人は勿論大学まで進むことが必須だね。

246 :
高専は良いよ。
国公立が多いから、学費は安いし、寮も完備している。
人里離れた田舎や山奥に立地してることが多いから、誘惑は少ないし、
自然が溢れた環境の中で学生生活を過ごせるよ。

247 :
>>235
> ただ高専出に外れが少なくて掘り出し物が多いという評価はうちの社にはあるな。
高専出の人間に外れが少なくて掘り出し物が多い、つまり即戦力になる人間が多い
と言われる理由として、高専教育ならではの秘密があるんだよ。
高専の教育っていうのは、大学みたいな開発研究が中心ではなく、現場実習中心型
の詰込み式の教育カリキュラムになっているから、就職先の現場ですぐに通用する
ような知識や技術を事前に教育されているから、外れが少ないように感じるんだ。
ちなみに、工業高校なんかも似たような教育方針を採用しているけど、あちらは3年
しかやらないのに対し、高専はそれよりも2年多いから、より多くの知識や技術が
詰め込まれているから、工業高校に比べて高専の方が圧倒的に有利だ。

248 :
>>246
いやあ、いいコメントだね。

249 :
いわゆる丁稚教育だな

250 :
ちょっと文章構成に違和感があったので、書き直し↓
>>235
> ただ高専出に外れが少なくて掘り出し物が多いという評価はうちの社にはあるな。
高専出の人間に外れが少なくて掘り出し物が多い、つまり即戦力になる人間が多い
と言われる理由として、高専教育ならではの秘密があるんだよ。
高専の教育っていうのは、大学みたいな開発研究が中心ではなく、現場実習中心型
の詰込み式の教育カリキュラムになっている。
だから、就職先の現場ですぐに通用するような知識や技術を事前に教育されている
ので、外れが少ないように感じるんだ。
ちなみに、工業高校なんかも似たような教育方針を採用しているけど、あちらは3年
しかやらないのに対し、高専はそれよりも2年も多い。だから、より多くの知識や
技術が詰め込まれているので、工業高校に比べて高専の方が圧倒的に有利となる。

251 :
ハライテーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高専卒とか所詮底辺だって自覚しておとなしくしておけよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

252 :
>>249
丁稚教育。。。
でその後の就職先では出世が望めない丁稚奉公ってわけかな?
でもなんでそのような語彙がでてくるのだろう。
聞かせてくれないか。

253 :
>>246
ちなみに、長岡技術科学大学のような技科大も高専と同じように
人里離れた田舎や山奥に立地しているよ。

254 :
>>251
所詮底辺だって自覚する前にどうしてそう思うか
聞かせてくれないか。

255 :
>>251
>>226をちゃんと読んでください!

256 :
高専の特色として、学校の立地が田舎や山奥だったり、低学年時は全寮制度だったり
したのには、ちゃんとした理由があります。
それは、高専に通う人というのは、極一部の選ばれたエリート学生だから、他学校の
いるようなそこらへんの高校生や大学生とは格が違うのです。そんな格の違う高専の
学生達が、そこらへんのアホ学生と日々触れあうなんてことが多ければ、優秀な高専
生達にアホ学生の変な思考が移ってしまうかもしれません。
だから、高専の立地はわざと人里離れた所に作っておいて、そこらへんのアホ学生と
日々触れあうことができないような、外部から遮断した環境を作っておいたのです。
さらに、高専の学生の大学編入先としてよく利用される技科大もその精神に則って、
僻地に作っております。
それと、全高専に寮が完備しているのも、外部から遮断した環境を作るという目的に
沿って、寮を整備したからです。

257 :
>>252
井上成美の言う丁稚というのがまさに高専生のことをよくあらわしている
詳しくは自分で調べてみてね

258 :
いや〜〜、高専は良いよねえ。
もっと多くの知識や技術を学びたいという高専卒業生のために、技科大という
のがあるからねえ。
高専卒業生の人なら、たとえ英語力が工業高校卒の人以下でも簡単な手続きで
技科大に編入できちゃうから、受験勉強とかしなくていいので、楽ちんだよね。
しかも、この技科大って言う所は、高専並に就職率が良い所なんだよ。
それはそうだよ。
だって、技科大の卒業生というのは企業から高専卒業生と同等の待遇を保証され
て就職していく人がほとんどなんだから、就職戦線でも鬼に金棒な存在なんだよ。

259 :
関西地方に住んでるけど駅弁は殆ど僻地だよ〜
街中は阪市と阪府と奈良女くらいかなぁ〜
比較的新しい学部なんかは本当に僻地にある
兄が通っていた某県立大理学部は最寄りからバスで1時間くらいかかったらしい

260 :
高専は底辺クラスでも駅弁のクラスの就職先に行けるよ〜
就職率は駅弁理系よりもいいし
ただ研究職は無理

261 :
257>>
252だがググッてみた。仙台出身の軍人さんなんだ。
面白そうなのでちょっと寄り道してきます。。。
Thanks。

262 :
>>255>>226
アンチ高専君のいう高専のデメリットってソース付で見たことないなぁ
メリットは擁護君がヒツコイくらいに貼ってるけど

263 :
>>260
高専は本当に良いよねえ〜
就職率・就職先ともに駅弁理系クラス以上だからね。
なんせ、高専卒業生専用の特別待遇で就職できるわけだから、最高だよねえ〜。

264 :
>>259
私大も田舎多いよ
カンカンドウリツで都会といえば同志社の今出川キャンパスくらい
あとは田舎です

265 :
>>263
そうでもない
大手企業は大卒扱い(年齢差のみ考慮)もあるが、中小企業は短大卒扱いが殆ど
マア、今の時代は大手企業に入社しやすいのが高専のメリットでしょう
大学上位も含めて人気企業に行ける大卒は2割もいないならねぇ

266 :
みんな勉強しなくなるのがデメリット
ソースはお前ら

267 :
なんかアンチ高専君って大学事あまり知らないみたいw

268 :
メリットのコピペってなに?
高専行って就職だけできましたってのしか見たことないんだけど

269 :
>>259
ちょっと、勝手にそこらへんのミーハーな駅弁大学と一緒にするなよ。
高専とか技科大の僻地に対する拘りっていうのは、筋金入りなんだよ。
解ってないねえ。
僻地にキャンパスがあるっていう駅弁大学というのは、最近郊外で開発が進んでいる
新興住宅地とか新文教・学術研究都市として自治体やディベロッパーが開発を進めて
いる地域なんかで先行投資的な目的で作られているものだから、そういう所は、たとえ
人があまり住んでいないとしても、田舎とか僻地とは言えない。
なぜなら、将来的には人口が増える見込みがあるからだ。
だけど、高専とか技科大の場合は、日本が誇るエリート学生を他のアホ学生から守る
ために、外部から隔絶された本当の僻地といえる環境に立地させることが大事なので、
そういう所が、そこらへんのミーハーな駅弁大学の連中とは一番違う所です。

270 :
普通は県庁所在地に駅弁大ってあるよな
県庁所在地にあるこうせんってある?

271 :
>>268
就職率と就職先は大学も高専にとっても最大のセールスポイントじゃないの?

272 :
所詮、駅弁は駅弁ですからww
なんだかんだ言いながら、ミーハーな連中ですよ。
郊外にキャンパスを立地させているのは、アメリカのシリコンバレーなんかに
存在する理工系大学の真似事を自治体と一緒にやっているに過ぎません。
エリート揃いの高専とは住む世界が違いすぎますよwwww

273 :
>>270
それは県内に駅弁が1つくらいしか存在しない地方の話?

274 :
おい! ちゃんと見てるか、>>1よ。
なんか、高専って凄く良い所みたいだぞ。
こんだけ凄い所なら、親御さんも鼻高々だな。
これは、行かなきゃ損だな!

275 :
>>270
駅弁大学は地方の県庁所在地に国公立大学があるというイメージから作られた言葉らしい
ただ、駅弁の多い首都圏や関西圏は結構糞田舎にあったりする

276 :
>>265
お前は分かってないなあ。
高専が出来たばかりの頃はそうだったかもしれないが、今は大手企業だろうが
中小企業だろうが、殆どの企業で高専卒業生専用の特別待遇で入社できるよう
になっているんだよ。有り難い話じゃないか。
時代の変化とともに、高専卒業生に対する評価も進化しているんだよ。
たまに、中小零細企業なんかで高専卒の人を工業高校卒レベルの待遇でしか
採らないといったような企業もあるが、そんな企業はブラック企業に違いない
から、誇り高き高専生が行くべき就職先ではないので、無視して問題無し。

277 :
>>271
大学の格付けは重要度順で
@入学難易度
A就職先・率などの出口の優劣
B各種難関資格の取得率・数

278 :
>>275
おいおい、アメリカの真似事をやってる駅弁の立地を高専と同じ
ように見ちゃいけないよ。
高専っていうのは特別な学校なわけだから、駅弁なんかとは全然
格が違うんだよ。住む世界も、見てる景色も全然違うだよ。
大体、今時の駅弁の学生なんて、高専の学生と比べたらアホ馬鹿
だらけだろう。そういうアホ馬鹿駅弁学生と高専の学生が共に
学び育つ環境などというのは、到底考えられないことだ。

279 :

新スレです。ご注意ください。。。
あぼーん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1326763777/

280 :
>>266
> みんな勉強しなくなるのがデメリット
> ソースはお前ら
駅弁のアホ学生共が、なんか変な言いがかりをしてきますねwwww
勉強なら、おそらく高専生の方がいっぱいしてますよ。
しかも、5年間ミッチリとね。
現場実習中心型の教育で、仕事現場で必要とされる技能や知識を、遊び
呆ける間も無いぐらいに隙間なく徹底的に詰め込んで過ごすので、頭や
体に染みついた知識や技能なら、おそらくどんな学校の学生にも負けな
いくらいあるでしょう。

281 :
中学時代の平均偏差値が60を超える集団が
遊びほうけることのないくらい勉強した結果・・・
学歴別TOEICスコア
大学 445
高専 349
短大 401
専門学校 403
高校 410
(ノ∀`)アチャー

282 :
>>246
> 高専は良いよ。
> 国公立が多いから、学費は安いし、寮も完備している。
> 人里離れた田舎や山奥に立地してることが多いから、誘惑は少ないし、
> 自然が溢れた環境の中で学生生活を過ごせるよ。
>>256
> 高専に通う人というのは、極一部の選ばれたエリート学生だから、他学校
> のいるようなそこらへんの高校生や大学生とは格が違うのです。
腹イテーwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがは高専エリート様wwwwww 住んでる世界が違うんですねwwww
高専エリート様がいらっしゃる世界は、地上の楽園なのでしょうからwwwwwww

283 :
>>276
> 殆どの企業で高専卒業生専用の特別待遇で入社できるようになっているんだよ。
> 有り難い話じゃないか。
> 時代の変化とともに、高専卒業生に対する評価も進化しているんだよ。
超ボジティブシンキング、ワロチwwwwwwwwwww
そういう考え方ができるんなら、おそらくどこにっても通用するよwwww

284 :
高専 = 地上の楽園
もう、これ以上なにも説明する必要はないでしょう。

285 :
今時、大卒といっても旧帝や有名私大でもなければ、
国立大でさえまともな会社に行けないのが多いらしい。
かわいそうに、派遣で「国大卒」が来てるよ。

286 :
>>226
なるほど、このスレが果たす役割がようやく理解できましたw
褒めしの練習をするためのスレなんですね。
分かりました。

287 :
高専の人って、みんなエリート揃いなんだね。
学校の立地とか教育システムも、ちゃんと考えられて設計されているわけ
だから、これは文句のつけようがないよ。
企業にも特別待遇で入れるわけだから、こんなに恵まれていて良いのかと
思うくらいだ。
これに文句をつけてくる連中というのは、きっと高専に入れなくて、普通
高校とか駅弁大学にしかけなかった負け組のアホ学生なんだろうなww
まあ、高専の学生っていうのは、そんなアホ学生なんて足元にも及ばない
ほどのエリート中のエリートなんだから、住む世界が違っていて当然だな。
そもそも、高専生には駅弁のアホ学生の相手をしてるほどの暇なんて無い
から、アホ学生達と関わりあうことなんて、高専を卒業するまで殆ど無い
だろうな。
やっぱり、エリートというのは格が違い過ぎますな!

288 :
酷い自演

289 :
>>288
アンチ高専君がまた自演とか変な言いがかりをつけてるよw
高専に通う学生のことがそんなに羨ましいかい?
中学生の頃に戻って、高専生としての人生をやり直したいんだろう?wwww

290 :
アンチ高専君は勝手に因縁を吹っかけてくるから、とにかくめんどくさいね。
ソースやデータ付で解りやすく説明してくれるわけでもないし、何を言って
いるのか、良く分からないことが多いよね。
まあ、高専に通う学生というのは、アンチ高専君のような人間とは格が違う
わけだから、スルーするのが一番ですな。

291 :
>>288
アンチ高専君は、高専のデメリットに関するソースをヨロ

292 :
アンチは叩くことにしか能のないヘタレ野郎
高専に通う生徒の幸せを、少しは分けてあげたいものだ

293 :
>>281
小学生のTOEICスコア
小学校: 平均スコア(634)
(ノ∀`)アチャー

294 :
>>293
ワロタww
なぜ受験者数の少ない小学生を持ち出すのか意味不明ww
ひょっとして大学生より高専生のほうが受験者数が多いから少なく出るとか主張したかった?
だとしたらもっとワロタwwww

295 :
>>1
えっ! 高専に行くべきかどうか迷ってるの!?
迷う必要なんてないじゃない。だって、高専の方が圧倒的に良いんだから。
高専って、選ばれた極一部のエリートしか行けないんだよ。
君もエリートを目指す志を少しは持っているなら、高専は絶対に受けとか
なきゃだめだよ。
高専に行くことができたら、きっと君の人生は成功に満ちたりたものに
なるはずだよ。

296 :
アンチ高専君は訳の分からないソースやデータで解りにくく説明してくる
から、本当に面倒だよね。
高専生とは住む世界が違いすぎるから、会話が成立しなくて当然だよ。

297 :
そうそう
高専に都合のいい「統計学」を学べるみたいだしww
都合の悪いデータは(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
幸せになれること間違いなしwww

298 :
アンチ君のレスって妄想じみた便所の落書きみたいで困る

299 :
アンチ高専君は妄想レスが多いけど、
擁護君は納得できるソースやデータがあって大変困る。

300 :
エリートの高専君は、アンチ高専君の相手なんてしないのが一番です。
なんせ、住む世界が全然違うわけですからwwwwwwwww

301 :
高専はほんと優れた人材を社会に供給し続けてきたからね
キミも高専に行って就職率100%の環境を体験しようwww

302 :
高専というのは、日本を代表する真の超エリートだけが通える、神聖なる教育機関です。
駅弁のアホ学生が通うような所に学校が存在しないのは、当たり前です。

303 :
教員もみな学位持ちのエリート揃い
Nature、Scienceのファーストはすべからく持っている
大学よりも優れた高専の環境を選んでやって来た猛者だけあって
その講義を聴きに他の大学から聴講生がおしかけてきて立ち見が発生するほどだ

304 :
高専の生徒に休む暇などありません。
現場実習中心のエリート教育を在学期間中の約5年間みっちり叩き込みますから、アホ学生なんかとツルむ余裕などないのです。
エリートである高専生はとにかく、普通の学生とは格が違うのですから。

305 :
>>294
お前の方がよく分からん、なぜ高専生と大学生を比較しようとする?

306 :
高専みたいな劣等者のための学校と大学を比較する事自体が間違いである

307 :
>>306
アンチ高専君と企業の評価は180度違うようです
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%

308 :
>>306
偏差値35の池沼でも合格できるアホから旧帝クラスが存在する大学をひとくくりにするのは無理がある
偏差値35あたりのアンチ高専君はそうしたいのかも

309 :
そういやバカボンのパパも大卒だな。

310 :
>>304
高専(国公立)つーても偏差値50〜68のスパンがある
底辺つーても50くらいはあるから大学の下位よりかはマシだと思うけど

311 :
>>310
せいぜい55じゃない?

312 :
>>305
偏差値35〜75の大学生平均よりも100点低い高専生って・・・馬鹿?
ってことを言いたかったわけ
わかった?

313 :
>>256
>高専の立地はわざと人里離れた所に作っておいて、そこらへんのアホ学生と
日々触れあうことができないような、外部から遮断した環境を作っておいたのです。
俺は偏差値40の高校が近くにある高専に通ってるぞ?w
別に高専生だから優れてるってわけじゃねーし
結局は個々の潜在能力と努力と運で進路は構築されるんだ
それも分からず賛美しまくるからアンチがたかってくるんだよ

314 :
>>312
何のテスト?
平均って高専・大学とも全員受けてる?

315 :
>>312
偏差値は全受験科目から割り出したのが偏差値
何のテストかわからんけど1つのテストでホルホルするのもどうかと

316 :
>>314
全員受けなくても大学・高専とも半数以上受験したら平均は出ると思う

317 :
都合の悪いデータは(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
そんなことより大変だ↓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330830405/
アンチ君にとっては格好の叩きネタ
擁護君の擁護レス予想
「お嬢様学校の生徒でもに出てる」

318 :
>>317
新参で気づかなかっかも知れないが、アンチ高専君が高専にとって都合の悪いデータを提示した事ってあったっけ?
アンチ高専君妄想レスはよく見るけど

319 :
>>313
全く、アンチ高専君は高専生に成りすまして意味不明な書き込みをし続ける
から、困ったものです。
まあ、本物の高専生には敵わないので、高専に通っているふりをしたいの
でしょうけど、底が浅いからすぐに素性がバレてしまうのですよwwwww

320 :
アンチ高専君の妄想は、世界の果てまで続く

321 :
toeicだろ
どんなに頑張っても擁護できないレベルで高専はひどい

322 :
高専は日本を代表する超エリート学生しか通えない、特別な学校だということを
ご理解ください。
アンチ高専君はソースやデータなどを全く開示せず、ただ一方的に叩くしか能が
ないのは明らかです。
そんな輝かしい高専に憧れ、その栄光に少しでもすがりたいと考える駅弁や公立
の大学が高専からあまり距離が離れていない場所に新しいキャンパスなどを建設
している動きが少なからずあるようですが、そんなのは所詮、虎の威を借る狐以下
の所業です。
そもそも、住む世界が全く違っているのですから、近くに来たところで見ている
景色や価値観などは、全く違っているのです。
>>313は、成りすましのアホ学生なので、その事実をよく理解していないのでしょう。
エリートが過ごす世界というのは、アホ学生には死ぬまで理解できない世界なのです。

323 :
アンチ高専君というのは、どうしようもないほどのアホですね。
ある時は高専生に成りすまし、ある時はホモ呼ばわりしたりと。
きっと、高専の生徒になりたくてもなれなかった自分自身を心底
憎くて仕方ないのでしょうww
高専に行ければ、もっといい人生を過ごせたに違いないとね。
だけど、もう遅いですね。
あなたは超エリート学生であるという認定を高専入学時に受けれ
なかったのですから、もう取り返しがつきません。
生涯にわたって、高専卒でないという十字架を背負って生きてい
かなければならないのですから、惨めなものですねwwwwww
なんせ、高専卒というのは超エリートであるという証でもあるの
ですから!wwwwwwwwwwww

324 :
>>321
>>314-316について何かコメントを

325 :
アンチ高専君は、相変わらず何の根拠もソースもデータも出さずに
TOEICの成績が悪すぎるとか教育内容が偏っているとか、変な因縁を
つけてくるようですが、神聖なる教育施設で純粋培養されたエリート
高専生達には、何の関係もありません。
どっかの底辺高校や駅弁レベル以下の大学に通う学生の妄言などに
付きあってる暇など無いのです。
神聖なる高専生は、高専エリートとして必要な助言しか受け入れま
せんから、アホ学生の罵詈雑言なんて、どうでもいいのですよ。

326 :
高専というのは、本当に素晴らしい教育機関だな。
真のエリートを養成して社会に送り出すために、エリートの素質を持ち合わせた
中学生しか入れない。それはまるで、イギリスにある全寮制パブリックスクール
のエリート養成校として世界的に有名な、あのイートン・カレッジをモデルにし
たような学校。
日本が世界に誇る超エリート養成校、それが高等専門学校だ。
略して高専というわけだな。

327 :
>>324
何をコメントしろと言うんだ

328 :
>>326
イギリスのイートン・カレッジなんて、高専の足元にも及びませんよ。
イートン・カレッジは伝統的に男しか受け入れていませんが、高専の場合はエリート
の素質を持った中学の子供達なら、男女関係なく受け入れております。
もっとも女性の場合は、いずれ結婚したら寿退社でエリート街道から外れちゃう
から〜、といった安直な理由で高専に行く素質があっても高専へ行こうとしない人
がたいへん多いので、高専に在籍している人の中における女性の比率というのは、
どうしても低くなってしまいますが、そんなのはどうでもいいことです。

329 :
イギリスのイートン・カレッジを越える、
日本が世界に誇る超エリート養成校、それが高等専門学校、略して高専だ!

330 :
高専って本当に良い所だよねえ。
国公立が多いから、学費は安いし、寮も完備している。
就職率は良いし、大学への編入もしやすいし、卒業後は高専卒という
超エリートの証を得て社会へ出られるから、将来も約束されたような
ものだね。
人里離れた田舎や山奥に立地してることが多いから、誘惑は少ないし、
自然が溢れた環境の中で学生生活を過ごせる。
まさに楽園とも言えるところだね!

331 :
>>330
人里離れた山奥ってのが全然ピンとこない、自分の高専だと通学が多くて寮はがら空き
ちょっと行けば(田舎の)繁華街だから遊ぼうと思えばいくらでも遊べる
朝6時までカラオケしたけど高専生だと何も言われないし

332 :
学校の周りには自然の溢れた環境があり繁華街もある
就職率高くて大学にも入りやすい
おまけにクラスメートに女優がいたりするんだ
素敵、ボクも行きたい高専に

333 :
ちょっとした祭になってるな

334 :
おい! >>1
高専ってメチャクチャ良い所じゃねーかよ!
これは、行かなきゃ絶対に損だな!
絶対に行けよ! >>1よ!

335 :
そうだね。ちょっと寄り道してたら今日だけでもう60レスなんて
すごい。でも、この内容見て思ったのだがアンチ高専君というか
高専アレルギーと思える人又は高専ナリスマシと思える人のレスを
見ると現役の学生さん(進学高校or大学)がほとんどではと感じで
きた。
大学は勿論高専もいいところだよということで頑張って下さい。

336 :
まず、進学校や上位大学の連中は高専に粘着なんかしないと思う
華麗にスルーすると思うけど
粘着するのは専門学校やバカ大の連中のような

337 :
あれだけ盛り上がっていたのに
335と336のレスでぱったり途切れてしまった様子。。。
高専は(も)いろんな面でいい学校だと思うよ。

338 :
アンチ高専君はここのスレでは弄られるから、ネタのスレに逃亡したんじゃね?

339 :
まともな脳みそしてたら高専なんていかないだろ

340 :
>>339
下手な大学くより幸せになれる率は高いじゃね?
マーチやカンカンドウリツ文系よりかはマシだと思う

341 :
>>339
なんで行かないと思うの、席次がよければ大学編入、大学は旧帝か国立、公立
悪くても一流企業就職、留年してもまあまあの所に就職
就職してから3年の離職率は大卒さえ下回る2割以下、一部上場会社の社長になっている人も
最低5人はいることが確認されたし、出世出来ないと言うアンチの戯言否定されたし
入学しても何の損も無いと思うけど

342 :
>>339
なんでまともな脳みそしてたら高専にいないの?
ねーねー教えてよー

343 :
いや実際出世できないよ

344 :
高専は低学歴のバカです。学位が無いですから。バカにはこの意味がわかりません。
高専の人はバカすぎなので有害です。死んでください。

345 :
高専生の頭の悪さは異常だよな

346 :
>>343>>344>>345
なにもひとりでそんなに連投しなくてもいいよ
おまえこそとっととよ、害虫

347 :
高専生は害虫なので地球上から消滅すべき

348 :
>>347
高専に落ちたのか
まあでもふけよ

349 :
>>347
アンチ高専君と企業のneedsは180度違うようです
平成23年10月1日現在の内定率(厚生労働省発表)
大学 59、9%
高専 93、9%
短大 22、3%
専修学校 40、2%
高校 41、5%

350 :
出世できないってのは間違いない
今社長になってるのは高専が優秀だった時代の名残
今の高専卒業して就職した連中が出世することはない

351 :
>>350
お前の行ってる学校の卒業生なんて、タコ焼き屋の屋台すら
任せてもらえないんだろ?

352 :
かも知れない
母校の高専はみなことごとく頭の弱い連中だったからな

353 :
高専って自分から自分から取り組まないとすぐに留年とかするから
インキは行かないほうがいい
逆にそこを、企業もそこそこの評価をしている
と、ある教官から聞いた。

354 :
高専出身の社長さんが数人いた所で高専卒が出世できないことには変わりないよね(´・ω・`)

355 :
>>354
高専出身の東証一部上場会社の社長が数人いる=一部上場会社の役員が数10人いる
=一部上場会社の部長が数100人いる=一部上場会社の課長が数1000人いる

356 :
一生惨めに生きたい人は高専卒になるのがおすすめだよ♪

357 :
一生惨めに生きたい人はアンチ高専になるのがおすすめだよ♪
このスレに書きこむことで現実の惨めさを少しでも忘れられたらいいよね

358 :
高専落ちて普通校行ったけど
東大理1入れたから高専落ちて良かった〜
まあ高専一緒に受けて受かったやつがムカつくやつだったから負けたくなくて三年間ガリ勉したからなんだけどね
そいつは地方国立いったらしい
まあそいつより上になれて良かったよ
高専行ってたら東大なんていけなかったわ

359 :
>>358
よかったね、がんばったね

360 :
エアー東大生

361 :
そのコピペ貼ってる人&その作文製作者は高校行った事無いんだろうなw

362 :
東大生なら理1なんて書かない。
理Iだ

363 :
高専落ちても受かるレベルの公立高校から東大合格者が出たら
その学校で10年以上語り継がれてしまうような存在になるんよ
その時の担任や各教科を担当した教師は毎年毎年そいつの話をする
高校名+東大合格でググると名前でてくる
こんな感じで速攻誰か特定できてしまう存在なの知らないなんて
>>358は高校入学していないでしょ

364 :
高専・高校・短大・専門学校・大学・院。。どこを卒業しても
社会人になって一時的に残念な結果になる人はいる。でも高専卒
だけがバカで、選択を誤った結果でそうなるわけではないよ。
企業が高専卒に期待優遇するのは、このご時勢での内定率の高さ
年々上がるレベルと入試倍率からもわかると思うけど、、
明らかな事実なんだ。

365 :
>>364の連投ですまんが
勿論、大学・院卒の人は優秀な人が多いしなにせ高専卒に比べたら
母数が多いから出世する人も社長になる人も多いだろう。一流企業
になると学閥という思想もある。でも、だからと言って決して高専
卒だから出世できないということはないよ。自分で起業すれば社長
だし、現に高専卒40代で上場会社の社長をしている同窓生もいるよ。

366 :
高専卒だから出世できないんじゃなくて単に優秀でないから出世できないだけだよ
勘違いすんな

367 :
高専卒と大卒は人数違いすぎるし。
そもそも旧帝大と高専、比べたら旧帝大がすごいに決まってるやん。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡和白リハビリテーション学院 (209)
【職業訓練】雇用能力開発機構和歌山センター【1】 (166)
HAL大阪-55 (556)
【埼玉】早稲田医療技術専門学校【岩槻区】 (229)
東京アニメーター学院 13日目 (368)
【安達学園】ビジュアルアーツ専門学校大阪【4】 (552)
--log9.info------------------
【祝F1復帰】キミ・ライコネン Part82【ロータス】 (345)
Rネンの実力を客観的に考えよう (523)
シューマッハとライコネンはどっちが速いの? (693)
□■テスト■□F1GP総合 LAP880□■豪州GP■□ (462)
★スーパー耐久を語るスレその17★ (837)
【緑】ケータハムF1チーム【ポイント獲得への道】 (163)
ペレス (188)
ジャック・ビルヌーブ Part36 (248)
【沈黙は一分間】今宮純38【視聴者ぬか喜び】 (458)
全日本ロードレース選手権 30LAP (978)
【損害】F1富士集団を見守るスレ8【賠償】 (784)
レーシングカートを語るスレッド【20ラップ目】 (760)
土屋 圭壱 (笑) (691)
【またか】フェリペ・マッサPart46【;゜д゜】 (676)
【ちゃんぷ】アランプロスト6【だよね><】 (294)
なぜ日本人は四輪で活躍できないのか (204)
--log55.com------------------
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その37
高田馬場ゲーセンミカドのゲーセン事情2
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 2回戦
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 3回戦
高田馬場ゲーセンミカドのゲーセン事情3
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その38
ゲームセンター経営者&経営したい人避難所 55店舗
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その39