1read 100read
2012年3月相撲147: 劣敗争いを見守るスレ 3敗目 (769) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
田子ノ浦親方が血を吐いて倒れ意識不明 (485)
ファンの思い相模の歌に (213)
【3スレ目】明月院は勝つんやでぇ〜。。。 (810)
【押せ押せひびき】豊響隆太☆PART3【ドンと押せ】 (594)
次の大関を予想するスレ2 (117)
【かわいい】 鶴竜関 4 【わんわん】 (356)

劣敗争いを見守るスレ 3敗目


1 :
現在九州場所、熾烈な劣敗争い展開中!
3スレ目も引き続き、生温かく見守っていきましょう。
劣敗とは、各段で最も負けの多かった力士(休場は勝ちとみなす)のことです。
負け数が同数の場合には直接対決の結果、それでも決着がつかない場合には番付下位者を劣敗とします。
なお、4人以上が同点で並び直接対決関係が複雑な場合には、ポイント制(勝利相手の勝ち数を合計し、最少の者を劣敗とする)を採用する場合があります。
【惨賞】
無気力賞:無気力と思われる相撲を取ったり、期待を大きく裏切った力士におくる。
没技能賞:珍手で敗れたり、見る者をうならせる負け方を喫した力士におくる。
不名誉賞:劣敗力士に白星を献上したり、遥かに格下の力士に敗れて大番狂わせを起こした力士におくる。
受賞資格はいずれもすべての幕内力士(横綱でもよい)。
その他、他人の嘲笑を買うようなミス・非行の類があった者(幕内に限らず、十両以下・親方・行司・呼出・横審・観客等も可)には
随時特別賞を授与することがある。
前スレ
劣敗争いを見守るスレ 2敗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1211753852/

2 :
昭和33年 潮  錦(大乃浦)  若瀬川(柏  龍)  鳴門海(若乃里)  前ヶ.潮(神生山)  天津灘(増巳山)  双ツ龍(緑  岩)
昭和34年 清惠波(明ノ 海)  成  山(小野錦)  嶋  錦(大  龍)  時津山(七ツ.海)  双ツ龍(一乃矢)  若葉山(白雄山)
昭和35年 信夫山(小野錦)  玉乃海(隠岐嶋)  時津山(枩  錦)  追手山(伊集院)  成  山(愛宕山)  潮  錦(双ツ 龍)
昭和36年 若乃國(若葉山)  若秩父(國  登)  荒岐山(松  嶋)  海  山(相模洋)  前田川(天津灘)  栃  光(福ノ 海)
昭和37年 岩  風(大天龍)  常  錦(大瀬川)  若ノ 國(照ノ 海)  明武谷(大  緑)  星  甲(新岐山)  芳野嶺(大文字)
昭和38年 羽黒山(大  國)  星  甲(大  緑)  羽黒山(四釈迦)  若羽黒(太  鯤)  若前田(一ノ 矢)  清勢川(幡龍洋)
昭和39年 栃王山(金  剛)  常  錦(代官山)  前田川(四季花)  沢  光(天津風)  廣  川(若ノ 國)  宇多川(松  光)
昭和40年 青ノ 里(  轟  )  荒  波(宮  柱)  岩  風(天津風)  宇多川(栃  忠)  大  豪(常  錦)  前田川(沢  風)
昭和41年 天津風(栃  東)  荒  波(三  晃)  朝  岡(天津風)  開隆山(沢  風)  淺瀬川(三鷹山)  若杉山(信  山)
昭和42年 扇  山(房  錦)  若乃洲(宇田川)  淺瀬川(朝  岡)  鶴ヶ 嶺(金乃花)  豊  國(大  心)  豊  國(安芸國)
昭和43年 若見山(北ノ 國)  廣  川(隆昌山)  若  浪(高  橋)  高鉄山(天水山)  若見山(若秩父)  富士錦(若吉葉)
昭和44年 若見山(若吉葉)  義ノ 花(朝  岡)  藤ノ 川(大  鷲)  若二瀬(禊  鳳)  和  晃(江戸響)  明武谷(若見山)
昭和45年 朝  登(上  潮)  若二瀬(上  潮)  淺瀬川(若鳴門)  陸奥嵐(花  光)  吉王山(嵐  山)  若二瀬(大  寛)
昭和46年 栃  東(若ノ 海)  高鉄山(白法山)  白田山(淺瀬川)  若  浪(飛  島)  大  雪(照  櫻)  義ノ 花(大文字)

3 :
昭和47年 栃王山(玉輝山)  若  浪(白根山)  大  雄(國見山)  福の花(佐賀海)  牧  本(大  雪)  吉王山(牧  本)
昭和48年 高鉄山(青葉城)  義ノ 花(青葉城)  高鉄山(松乃山)  時葉山(和  錦)  大  鷲(萩  山)  大  錦(和  錦)
昭和49年 高鉄山(大  旺)  富士櫻(千代海)  玉輝山(柏  梁)  北瀬海(栃富士)  吉王山(栃富士)  羽黒岩(時葉山)
昭和50年 若ノ 海(輝  山)  大  鷲(吉の谷)  大  旺(丸  山)  琉  王(照  櫻)  大竜川(大  ★)  大  豪(舛田山)
昭和51年 富士櫻(吉王山)  琴乃富(清ノ 華)  大  鷲(出羽花)  大竜川(琉  王)  金  城(神  幸)  大  鷲(忍の山)
昭和52年 大  豪(大  峩)  玉輝山(力  駒)  大  登(若双龍)  大  豪(黒瀬川)  大  旺(蜂  矢)  大  錦(清乃華)
昭和53年 蔵玉錦(大  鷲)  金  城(千代櫻)  若獅子(朝  登)  豊  山(大  登)  旭  國(佐田海)  隆ノ 里(鳳  凰)
昭和54年 高見山(琴立山)  青葉城(若  越)  麒麟児(龍  門)  魁  輝(栃  剣)  栃  光(大車輪)  高見山(栃  勇)
昭和55年 舛田山(大  徹)  富士櫻(谷  嵐)  鷲羽山(大富士)  黒瀬川(大  ★)  青葉城(翠  龍)  豊  山(龍  門)
昭和56年 播竜山(多賀竜)  玉富士(王  湖)  鳳  凰(貴羽山)  青葉山(大  豊)  栃  光(西富士)  青葉山(福  薗)
昭和57年 栃赤城(琴千歳)  播竜山(大  剛)  嗣子鵬(琴ヶ 嶽)  王  湖(凱  皇)  大  潮(榛名富)  神  幸(出羽洲)
昭和58年 麒麟児(白竜山)  多賀竜(翠  竜)  麒麟児(花乃国)  栃  光(大ノ 花)  舛田山(栃  纏)  玉  龍(栃  泉)
昭和59年 高望山(白  岩)  板  井(佐ノ 藤)  栃  光(高見山)  天ノ 山(港  龍)  麒麟児(益荒雄)  飛騨花(伊予櫻)
昭和60年 栃  光(天ノ 山)  出羽花(富士櫻)  舛田山(大  豊)  水戸泉(白  岩)  鳳  凰(栃赤城)  若嶋津(鳳  凰)

4 :
昭和61年 飛騨花(卓越山)  栃  纏(榛名富)  出羽花(青葉城)  板  井(栃ノ 華)  出羽花(三杉磯)  藤ノ 川(鳳  凰)
昭和62年 闘  竜(岩手富)  栃  剣(佐賀昇)  麒麟児(金  城)  太寿山(高  道)  大  錦(大  潮)  陣  岳(福龍岳)
昭和63年 麒麟児(清王洋)  佐田海(琴  錦)  前乃臻(栃  纏)  太寿山(栃  剣)  孝富士(星岩涛)  板  井(駒不動)
平成01年 霧  島(出羽洲)  孝富士(出羽邦)  高望山(鳳  凰)  逆  鉾(前進山)  益荒雄(琴白山)  陣  岳(鬼雷砲)
平成02年 高望山(龍授山)  孝富士(熊  翁)  益荒雄(富士真)  孝富士(維新力)  旭豪山(大石田)  両  国(時津洋)
平成03年 隆三杉(星岩涛)  孝富士(佐賀昇)  陣  岳(龍ケ浜)  板  井(芳  昇)  玉海力(玉  龍)  栃  司(寺  木)
平成04年 舞の海(厳  雄)  琴ケ梅(月  山)  寺  尾(大輝煌)  剣  晃(若瀬川)  両  国(栃天晃)  水戸泉(山中山)
平成05年 玉海力(芳  昇)  大翔山(秀ノ 海)  巴富士(敷  島)  霧  島(駒不動)  立  洸(将  兜)  霧  島(重ノ 海)
平成06年 玉海力(大日岳)  栃和歌(恵那櫻)  若翔洋(星誕期)  琴  錦(旭  里)  舞の海(旭  里)  旭道山(立  洸)
平成07年 大  善(玉海力)  小城錦(星安出)  若翔洋(星安出)  栃和歌(和歌山)  隆三杉(旭豪山)  鬼雷砲(力  櫻)
平成08年 琴稲妻(若ノ 城)  小城錦(琴冠佑)  春日富(鬼雷砲)  大翔鳳(豊ノ 海)  琴別府(栃天晃)  大翔鳳(旭  里)
平成09年 小城錦(千大海)  寺  尾(若翔洋)  旭鷲山(小城花)  肥後海(若翔洋)  蒼樹山(琴別府)  久島海(小城花)
平成10年 旭  豊(  嵐  )  敷  島(大飛翔)  安芸州(大  和)  巌  雄(小城花)  旭  豊(栃乃藤)  巌  雄(舞の海)
平成11年 金開山(双筑波)  敷  島(豊ノ 海)  琴乃若(増  健)  肥後海(春日錦)  敷  島(若隼人)  貴闘力(鳥羽山)
平成12年 朝乃若(Y  司)  旭天鵬(巌  雄)  貴闘力(須佐湖)  玉春日(星誕期)  琴  龍(水戸泉)  安美錦(増  健)

5 :
平成13年 栃  栄(小  緑)  旭鷲山(駒  光)  寺  尾(若  東)  肥後海(金開山)  若  孜(泉州山)  時津海(若  孜)
平成14年 光  法(濱ノ 嶋)  旭鷲山(大  至)  安芸島(若兎馬)  旭鷲山(湊富士)  大  善(琴冠佑)  玉春日(千天山)
平成15年 皇  司(千天山)  隆の鶴(壽  山)  隆の鶴(駒  光)  安美錦(玉ノ 国)  琴  龍(若光翔)  朝赤龍(出羽富)
平成16年 北  桜(五剣山)  和歌山(増  健)  雅  山(出羽富)  若兎馬(大  碇)  皇  司(壽  山)  闘  牙(濱  錦)
平成17年 琴  龍(須磨富)  春日王(朝乃若)  時津海(出羽郷)  武雄山(和歌山)  時津海(闘  牙)  北勝力(Y  司)
平成18年 駿  傑(泉州山)  北勝力(隆の鶴)  豪  風(旭南海)  大真鶴(大雷童)  玉春日(武雄山)  岩木山(上  林)
平成19年 豊  桜(玉力道)  普天王(北勝岩)  垣  添(栃  栄)  里  山(安壮富)  龍  皇(玉力道)  白露山(栃乃花)
平成20年 玉乃島(春日錦)  豪  風(寶智山)  黒  海(境  澤)  光  龍(片  山)  春日王(北  桜)  北太樹(龍  皇)
平成21年 武州山(旭南海)  北勝力(皇  司)  豊真将(琴  国)  栃煌山(琴  国)  翔天狼(霧の若)  岩木山(琴  禮)
平成22年 武州山(普天王)  阿  覧(白乃波)  栃乃洋(霧の若)  垣  添(益荒海)  土佐海(仲の国)
*★は「角偏に光」

6 :
現役力士幕内劣敗回数(平成二十二年九月場所後)
北勝力 3
安美錦 2
豪  風 2
春日王 2
武州山 2
垣  添 2
旭天鵬 1
朝赤龍 1
雅  山 1
豊  桜 1
普天王 1
里  山 1
龍  皇 1
白露山 1 *
玉乃島 1
黒  海 1
光  龍 1
北太樹 1
豊真将 1
栃煌山 1
翔天狼 1
阿  覧 1
栃乃洋 1
土佐海 1
*白露山は解雇処分(効力につき係争中)

7 :
現役力士十両劣敗回数(平成二十二年九月場所後)
柳  川 3 (増健)
栃天晃 2
春日錦 2
旭南海 2
琴  国 2
霧の若 2
鳥羽山 1
豊  桜 1
M  錦 1
出羽郷 1
大雷童 1
上  林 1
安壮富 1
寶智山 1
境  澤 1
龍  皇 1
琴  禮 1
普天王 1
白乃波 1
益荒海 1
仲の国 1

8 :
無気力賞 栃煌山
没技能賞 豪風、阿覧

9 :
私も豪風を没技能賞に強く推挙する

10 :
今日の豪風は没技能賞の殿堂入りにふさわしい負け方

11 :
平成二十二年十一月場所十一日目
十両劣敗争い
2勝
十文字 東十両14 ●●●●● ●●○○● ● (玉乃島 高  安)
土佐海 東十両8.  ●○●●● ●●○●● ● (垣  添 星  風)
星  風 東十両3.  ○○●●● ●●●●● ● (佐田富 安壮富)
3勝
琉  鵬 西十両14 ○●●○● ●●●●● ○ (清瀬海 千白鵬 玉飛鳥)
玉飛鳥 西十両10 ●○●●○ ●○●●● ● (舛ノ 山 明瀬山 十文字)
佐田富 西十両2.  ●●○●● ●●●○○ ● (安壮富 土佐海 十文字)
土佐ノ海が徳利投げという珍手で城ノ龍との直接対決を落とす。
星風には勝っているものの、十両残留を考えるともう負けられなくなってきたが……。
明日は土佐ノ海―玉飛鳥、星風―十文字、琉鵬―佐田の富士。

12 :
平成二十二年十一月場所十一日目
幕内劣敗争い
2勝
春日王 西前頭15 ●●○●● ●●●●○ ● (豊  桜 蒼国来)
武州山 西前頭12 ○●●●● ●●●●○ ● (蒼国来 光  龍)
阿  覧 東小結   ●●●●○ ●○●●● ● (栃ノ 心 安美錦)
3勝
琴春日 東前頭7.  ●●●○● ●○●●○ ● (霜  鳳 豪  風 栃乃洋)
黒  海 東前頭6.  ●○●○● ●○●●● ● (琴春日 若の里 徳瀬川)
北太樹 西前頭3.  ○○●○● ●●●●● ● (白  馬 豪  風 嘉  風)
栃ノ 心 西小結   ●○●○● ●○●●● ● (日馬富 鶴  竜 琴奨菊)
2勝勢は仲良く黒星。春日王と武州山の直接対決が天王山になるかと見えるが、阿覧としても油断するわけにはいかない。
また、本日の敗戦で武州山と黒海が共に今年49敗目となり、垣添と並んで年間最多敗戦争いのトップとなった。
明日はその黒海と武州山の直接対決という大一番があり、そのほか琴春日―春日王、阿覧―北太樹。

13 :
把瑠都が没技能賞候補に名乗り
終盤にきて優勝争いから一転優笑争いにまで加わってしまったということで無気力賞も

14 :
平成二十二年十一月場所十二日目
十両劣敗争い
2勝
十文字 東十両14 ●●●●● ●●○○● ●● (玉乃島 高  安)
土佐海 東十両8.  ●○●●● ●●○●● ●● (垣  添 星  風)
3勝
星  風 東十両3.  ○○●●● ●●●●● ●○ (佐田富 安壮富 十文字)
佐田富 西十両2.  ●●○●● ●●●○○ ●● (安壮富 土佐海 十文字)
十文字と土佐ノ海が一段と苦しくなった。十文字は3勝力士にも既に負けており、絶体絶命に近い。
明日は佐田の富士は6勝6敗の垣添とだが、土佐ノ海は舛ノ山、星風は琉鵬、十文字は城ノ龍と負け越し力士との対戦であり、ここで巻き返したい。

15 :
平成二十二年十一月場所十二日目
幕内劣敗争い
2勝
武州山 西前頭12 ○●●●● ●●●●○ ●● (蒼国来 光  龍)
3勝
春日王 西前頭15 ●●○●● ●●●●○ ●○ (豊  桜 蒼国来 琴春日)
琴春日 東前頭7.  ●●●○● ●○●●○ ●● (霜  鳳 豪  風 栃乃洋)
北太樹 西前頭3.  ○○●○● ●●●●● ●● (白  馬 豪  風 嘉  風)
阿  覧 東小結   ●●●●○ ●○●●● ●○ (栃ノ 心 安美錦 北太樹)
春日王と阿覧は不振の相手を破った一方、武州山は返り討ちに遭ってしまった。これは武州山にとって痛い星となりそう。
明日は武州山は既に負け越している木村山との対戦。幕内での対戦ではここまで勝敗が交互に来ており、今回は勝つ順番となる武州山だが…?

16 :
平成二十二年十一月場所十二日目
各段劣敗争い
幕下
0-6
土岐皇 東57 北の湖
仲の国 西6.    湊
先場所十両劣敗の仲の国が今場所も劣敗争いを演じている。連覇などという事態は避けたいが…
明日は土岐皇―仲の国の劣敗決定戦。
三段目
0-6
友  和 東93 伊勢濱
魁ノ 鞍 東45 友  綱
飛燕力 西42 尾  車
明日は友和―大翔虎(序二段)、魁ノ鞍―飛燕力。友和負ければ劣敗、勝てばその後の魁ノ鞍―飛燕力が劣敗決定戦。

17 :
序二段
0-6
股  野 東100 芝田山
東  花 東87.  放  駒
明日は東花―股野。この割が組まれたため、東花より上位の一富士・大翔虎は可能性消滅。
序ノ口
0-6
三  宅 西29 尾  車
1-5
本  山 東26 玉ノ 井 (立  錦)
立  錦 東25 立  浪 (三  宅)
式乃川 東19 式  秀 (三  宅)
魁貴松 東6.  友  綱 (股  野)
甲斐力 西4.  中  村 (肥後光)
明日は唯一全敗の三宅は取組なく、立錦―須永(2-4)、魁貴松―式乃川。

18 :
惨賞の好サンプルを動画サイトから探してきました。
【没技能賞】
平成21年夏場所千秋楽 把瑠都関(友情出演・千代大海関)
ttp://www.youtube.com/watch?v=akUF2doFAnA
(今や伝説の空気投げ。これにより把瑠都関は大関昇進を確実なものとした)
【不名誉賞】
平成21年春場所8日目 稀勢の里関(友情出演・千代大海関)
(チヨス2勝13敗の、貴重な白星を献上。残念ながら見つかりませんでした・・・)
【無気力賞】
平成22年初場所 千代大海関
ttp://www.youtube.com/watch?v=hqpr5Q606is
ttp://www.youtube.com/watch?v=pCva_TaOubA
(チヨス最終場所。力なく惨敗を続ける姿は哀れみを誘う・・・)

19 :
平成二十二年十一月場所十三日目
十両劣敗争い
2勝
土佐海 東十両8.  ●○●●● ●●○●● ●●● (垣  添 星  風)
3勝
十文字 東十両14 ●●●●● ●●○○● ●●○ (玉乃島 高  安 城ノ 龍)
土佐ノ海と十文字が明暗を分けた。3勝の星風と佐田の富士は勝ったため、ほぼ2人に絞られた。
土佐ノ海、幕下に落ちれば引退の可能性もあることを仄めかしているが、残り2日間は悔いのないように、せめて劣敗での引退にはならないように取れるか。

20 :
平成二十二年十一月場所十三日目
幕内劣敗争い
3勝
春日王 西前頭15 ●●○●● ●●●●○ ●○● (豊  桜 蒼国来 琴春日)
武州山 西前頭12 ○●●●● ●●●●○ ●●○ (蒼国来 光  龍 木村山)
北太樹 西前頭3.  ○○●○● ●●●●● ●●● (白  馬 豪  風 嘉  風)
4勝
木村山 西前頭7.  ●○○○● ●●●○● ●●● (霜  鳳 黒  海 徳瀬川 琴春日)
琴春日 東前頭7.  ●●●○● ●○●●○ ●●○ (霜  鳳 豪  風 栃乃洋 猛虎浪)
黒  海 東前頭6.  ●○●○● ●○●●● ●○● (琴春日 若の里 徳瀬川 武州山)
白  馬 東前頭4.  ●●●●● ○●○○○ ●●● (琴春日 黒  海 栃煌山 木村山)
阿  覧 東小結   ●●●●○ ●○●●● ●○○ (栃ノ 心 安美錦 北太樹 白  馬)
武州山が白星を挙げ、再び混戦になってきた。北太樹がトンネルを抜け出せず危険な状態…。
また、黒海と旭天鵬が敗れたことで、年間最多敗戦争いも武州山含めた3人が50敗でトップタイに並ぶ(垣添が49敗、若の里48敗)という混沌たる様相を呈している。
明日は春日王―木村山。武州山は十両で優勝を争う豊響との対戦という、厳しい取組となっている。

21 :
平成二十二年十一月場所十三日目
各段劣敗争い
幕下
0-7
土岐皇 東57 北の湖  *劣敗決定
幕下は今場所で10場所目となるが、なかなか結果が出ない。今場所は自身初の全敗となった。
5勝を挙げたことも2回あるが、最近では完全に三段目と幕下のエレベーターとなっている。
逆に言うと三段目では安定して勝ち越せているので、何とかもう僅かな一伸びで幕下に定着したいところだが…。
三段目
0-7
魁ノ 鞍 東45 友  綱  *劣敗決定
19年3月前相撲デビューの若手。自己最高位の今場所だったが、19年7月に新序二段で全敗劣敗して以来の全敗となった。
基本的には安定して勝ち越しており、先場所は自己最高の三段目61枚目で勝ち越してきているので、力はそこそこありそう。めげずに再度進んできてほしい。

22 :
序二段
0-7
股  野 東100 芝田山  *劣敗決定
番付についてから3場所目の新鋭。前相撲も3勝4敗、序ノ口についてからも3勝・4勝と、基本的にそんなに弱いというほどでもない。
しかし、新序二段となった今場所は白美山・魁貴松・東花といった後相撲候補生にも負ける有様で、一体どうしてしまったか。
通算7勝14敗、勝率.333と、微妙に後相撲入りが気になる数字だが、デビュー早々に勝ち越した実力をもって速やかに脱出したい。
序ノ口
0-6
三  宅 西29 尾  車  *劣敗決定
劣敗争い参戦者の中で番付最下位の三宅、7番相撲が1勝勢でなく再出場の琴原田と組まれたことで、取組を待たずに劣敗決定となった。
3月の前相撲で1勝4敗、番付についた5月は全休で番付外に落ちており、実質的に今場所が初の序ノ口となったが、福島・立錦・式乃川に敗れるなど散々な結果。
来場所以降、どこまで頑張っていくことができるか非常に気懸かりなところ……。

23 :
三宅は結局全敗か
場所を終盤まで盛り上げた大関陣の中で一人ハチナナへと向かう琴欧洲は無気力賞だな

24 :
明日、稀勢が豊ノ島に勝ったら不名誉賞っていうか…没頭脳賞でもやりたい。

25 :
平成二十二年十一月場所十四日目
十両劣敗争い
3勝
十文字 東十両14 ●●●●● ●●○○● ●●○● (玉乃島 高  安 城ノ 龍)
土佐海 東十両8.  ●○●●● ●●○●● ●●●○ (垣  添 星  風 安壮富)
4勝
琉  鵬 西十両14 ○●●○● ●●●●● ○○●● (清瀬海 千白鵬 玉飛鳥 佐田富)
玉飛鳥 西十両10 ●○●●○ ●○●●● ●○●● (舛ノ 山 明瀬山 十文字 土佐海)
佐田富 西十両2.  ●●○●● ●●●○○ ●●○● (安壮富 土佐海 十文字 垣  添)
土佐ノ海が貴重な白星を挙げ、再び分からなくなってきた。
明日は直接対決がなく、土佐ノ海が碧山を、十文字が若天狼を破れば4勝で最大5人が並ぶ形になる。
若天狼としても敗れれば十両の年間単独最多敗戦が決まってしまい、1差で追う安壮富士も劣敗を争う琉鵬との対戦と、こちらも負けるわけにいかないもの同士の争いとなる。
これは最後の最後まで意地と意地のぶつかり合いということになりそうだ。

26 :
平成二十二年十一月場所十四日目
幕内劣敗争い
3勝
武州山 西前頭12 ○●●●● ●●●●○ ●●○● (蒼国来 光  龍 木村山)
4勝
春日王 西前頭15 ●●○●● ●●●●○ ●○●○ (豊  桜 蒼国来 琴春日 木村山)
木村山 西前頭7.  ●○○○● ●●●○● ●●●● (霜  鳳 黒  海 徳瀬川 琴春日)
琴春日 東前頭7.  ●●●○● ●○●●○ ●●○● (霜  鳳 豪  風 栃乃洋 猛虎浪)
黒  海 東前頭6.  ●○●○● ●○●●● ●○●● (琴春日 若の里 徳瀬川 武州山)
白  馬 東前頭4.  ●●●●● ○●○○○ ●●●● (琴春日 黒  海 栃煌山 木村山)
北太樹 西前頭3.  ○○●○● ●●●●● ●●●○ (白  馬 豪  風 嘉  風 時天空)
阿  覧 東小結   ●●●●○ ●○●●● ●○○● (栃ノ 心 安美錦 北太樹 白  馬)
春日王と北太樹が4勝に後退し、武州山が単独トップに立った。
しかし明日の取組で武州山が春日王との大一番に勝ったら4勝に大人数が並ぶ可能性があり、こちらも目が離せない。
今場所は優勝争い・劣敗争い共に、一年の締め括りに相応しく最後までわからない展開になっている。

27 :
武州山または春日王と対戦していない4勝力士は可能性がないんじゃないのか?
他はいずれも番付が上で直接対戦がないのでは入れ替わりようがない

28 :
劣敗はあっさり決まりましたな
惨賞も今場所は割とすんなり決まりそう
とりあえずカロスを無気力賞候補に

29 :
>>13
把瑠都については優勝争いを終盤まで盛り上げた功績が大きいのであの負けくらいは大目に見ていいと思う

30 :
早速惨賞候補を
無気力賞
・栃煌山(先場所11勝をあげ、日本人大関候補誕生かという期待が高まるも、あっさり負け越し)
・阿覧(先場所の帳尻合わせで三役をかろうじて守るも、変化が通用しなければ劣敗争いに加わるという無惨さを評価)
没技能賞
・豪風(魁皇戦における勝利目前でのズッコケは永遠に語り継がれるレベル)
不名誉賞
・特になし
特別賞
・稀勢の里(2日目と言う序盤に白鵬の連勝記録をぶち切り、手っ取り早く客を呼べるコンテンツを台無しにした空気の読めなさっぷりはここで永く表彰すべき。)

31 :
平成二十二年十一月場所千秋楽
十両劣敗争い
4勝
琉  鵬 西十両14 ○●●○● ●●●●● ○○●●● (清瀬海 千白鵬 玉飛鳥 佐田富) 20  *劣敗決定
十文字 東十両14 ●●●●● ●●○○● ●●○●○ (玉乃島 高  安 城ノ 龍 若天狼) 32
玉飛鳥 西十両10 ●○●●○ ●○●●● ●○●●● (舛ノ 山 明瀬山 十文字 土佐海) 22
土佐海 東十両8.  ●○●●● ●●○●● ●●●○○ (垣  添 星  風 安壮富 碧  山) 21
十文字と土佐ノ海が共に勝ったため、4勝で4人が並ぶことになった。
直接対決でも互いに複雑に食い合っており、劣優をつけることが困難なため、勝利相手の白星数を合計することによるポイント制での決着に縺れ込んだ。
ポイント比較の結果、最小となった琉鵬が劣敗となる。琉鵬の十両劣敗は自身初。
謹慎休場による多数陥落にも助けられ、7月の幕下11枚目6勝で3年ぶりの返り十両を果たしたが、その後9月も負け越し今場所も劣敗と、不本意な星に終わってしまった。
しかし幕下にいた時期もそんなに大負けすることもなく安定した星を残していたので、落ち込むことなくもう一度復活することを望みたい。
なお、若天狼が本日敗れたことにより、40勝50敗で堂々の単独年間最多敗戦。枚数の少ない十両で50敗もするというのもなかなかの偉業かと思われる。

32 :
平成二十二年十一月場所千秋楽
幕内劣敗争い
3勝
武州山 西前頭12 ○●●●● ●●●●○ ●●○●● (蒼国来 光  龍 木村山)  *劣敗決定
武州山、春日王を土俵際まで押すも小手投げで簡単に落ちてしまった。あっさりと自身3度目の幕内最低劣敗。
21年9月に幕内で10勝したのはただの確変だったのか、その後は幕ではちっとも振るわない。
今年は5月場所十両に落ちており5場所しか幕内に在位しないのに、劣敗2回を含む3回の2桁負けが効いて23勝52敗で、黒海と共に年間最多敗戦を獲得してしまった。
来場所は十両陥落を覚悟しなければならないが、5月は十両優勝の実績があり、来年は幕内で星を残すことができるようにしたい。

33 :
各段劣敗力士
幕内最低劣敗(3勝12敗)
武州山 隆士 西前頭12 藤島 ○●●●● ●●●●○ ●●○●● (蒼国来 光  龍 木村山) (5場所ぶり2回目)
十両劣敗(4勝11敗)
琉鵬 政吉 陸奥 西十両14 ○●●○● ●●●●● ○○●●● (清瀬海 千白鵬 玉飛鳥 佐田富) (初)
幕下劣敗(7戦全敗)
土岐皇 東57 北の湖
三段目劣敗(7戦全敗)
魁ノ 鞍 東45 友  綱
序二段劣敗(7戦全敗)
股  野 東100 芝田山
序ノ口劣敗(7戦全敗)
三  宅 西29 尾  車

34 :
平成08年 琴稲妻(若ノ 城)  小城錦(琴冠佑)  春日富(鬼雷砲)  大翔鳳(豊ノ 海)  琴別府(栃天晃)  大翔鳳(旭  里)
平成09年 小城錦(千大海)  寺  尾(若翔洋)  旭鷲山(小城花)  肥後海(若翔洋)  蒼樹山(琴別府)  久島海(小城花)
平成10年 旭  豊(  嵐  )  敷  島(大飛翔)  安芸州(大  和)  巌  雄(小城花)  旭  豊(栃乃藤)  巌  雄(舞の海)
平成11年 金開山(双筑波)  敷  島(豊ノ 海)  琴乃若(増  健)  肥後海(春日錦)  敷  島(若隼人)  貴闘力(鳥羽山)
平成12年 朝乃若(Y  司)  旭天鵬(巌  雄)  貴闘力(須佐湖)  玉春日(星誕期)  琴  龍(水戸泉)  安美錦(増  健)
平成13年 栃  栄(小  緑)  旭鷲山(駒  光)  寺  尾(若  東)  肥後海(金開山)  若  孜(泉州山)  時津海(若  孜)
平成14年 光  法(濱ノ 嶋)  旭鷲山(大  至)  安芸島(若兎馬)  旭鷲山(湊富士)  大  善(琴冠佑)  玉春日(千天山)
平成15年 皇  司(千天山)  隆の鶴(壽  山)  隆の鶴(駒  光)  安美錦(玉ノ 国)  琴  龍(若光翔)  朝赤龍(出羽富)
平成16年 北  桜(五剣山)  和歌山(増  健)  雅  山(出羽富)  若兎馬(大  碇)  皇  司(壽  山)  闘  牙(濱  錦)
平成17年 琴  龍(須磨富)  春日王(朝乃若)  時津海(出羽郷)  武雄山(和歌山)  時津海(闘  牙)  北勝力(Y  司)
平成18年 駿  傑(泉州山)  北勝力(隆の鶴)  豪  風(旭南海)  大真鶴(大雷童)  玉春日(武雄山)  岩木山(上  林)
平成19年 豊  桜(玉力道)  普天王(北勝岩)  垣  添(栃  栄)  里  山(安壮富)  龍  皇(玉力道)  白露山(栃乃花)
平成20年 玉乃島(春日錦)  豪  風(寶智山)  黒  海(境  澤)  光  龍(片  山)  春日王(北  桜)  北太樹(龍  皇)
平成21年 武州山(旭南海)  北勝力(皇  司)  豊真将(琴  国)  栃煌山(琴  国)  翔天狼(霧の若)  岩木山(琴  禮)
平成22年 武州山(普天王)  阿  覧(白乃波)  栃乃洋(霧の若)  垣  添(益荒海)  土佐海(仲の国)  武州山(琉  鵬)

35 :
現役力士幕内劣敗回数(平成二十二年十一月場所後)
北勝力 3
武州山 3
安美錦 2
豪  風 2
春日王 2
垣  添 2
旭天鵬 1
朝赤龍 1
雅  山 1
豊  桜 1
普天王 1
里  山 1
龍  皇 1
玉乃島 1
黒  海 1
光  龍 1
北太樹 1
豊真将 1
栃煌山 1
翔天狼 1
阿  覧 1
栃乃洋 1
土佐海 1
白露山は2審でも解雇が認められたみたいなので削除。最高裁で引っ繰り返るなんてことはまあないでしょう。

36 :
現役力士十両劣敗回数(平成二十二年十一月場所後)
柳  川 3 (増健)
栃天晃 2
春日錦 2
旭南海 2
琴  国 2
霧の若 2
鳥羽山 1
豊  桜 1
M  錦 1
出羽郷 1
大雷童 1
上  林 1
安壮富 1
寶智山 1
境  澤 1
龍  皇 1
琴  禮 1
普天王 1
白乃波 1
益荒海 1
仲の国 1
琉  鵬 1

37 :
幕内年間最多敗戦争い10傑
1 武州山  23-52
1 黒  海  38-52
3 旭天鵬  40-50
3 若の里  40-50
5 垣  添  26-49
6 玉  鷲  42-48
7 栃ノ心、豪風、高見盛、猛虎浪、土佐豊、霜鳳、白馬  43-47
十両年間最多敗戦争い10傑
1 若天狼  40-50
2 安壮富  42-48
3 境  澤  47-43
4 土佐海  33-42
4 星  風  33-42
6 玉飛鳥  35-40
7 豊  桜  38-37
8 磋牙司  24-36
9 佐田富  26-34
9 徳真鵬  26-34
9 旭南海  41-34

38 :
幕内年間最低勝率10傑(不戦勝敗含め60日以上)
1 武州山  23-52 .307
2 垣  添  26-49 .347
3 栃乃洋  22-38 .367
3 光  龍  22-38 .367
5 北勝力  28-45 .384
6 黒  海  38-52 .422
7 旭天鵬  40-50 .444
7 若の里  40-50 .444
9 玉  鷲  42-48 .467
9 木村山  28-32 .467
十両年間最低勝率10傑(不戦勝敗含め45日以上)
1 十文字  14-31 .311
2 霧の若  15-30 .333
2 海  鵬  15-30 .333
4 普天王  16-29 .356
5 磋牙司  24-36 .400
6 佐田富  26-34 .433
6 徳真鵬  26-34 .433
8 土佐海  33-42 .440
8 星  風  33-42 .440
10 .若天狼  40-50 .444
10 .寶智山  20-25 .444 

39 :
>>31-38
乙乙です
武州は同年代の関取頑張ってるんだから再度奮起してほしい
>>30
無気力は迷うなぁ
俺はカロヤン一推しなんだが
没技能は豪風ニ完全同意w
不名誉は確かに思いつかない

40 :
「最低」劣敗の称号は、序の口こそふさわしいんじゃないかい?

41 :
>>31
年間50敗もしていながら、来年1月場所の番付が今年の1月とほとんど変わらないのも偉業?

42 :
>>32
21年秋の10勝のあと、九州場所で初めての上位でも6勝とかなり健闘したんだよね(場所前は劣敗候補筆頭に見られてた記憶がある)。
超遅咲きながら素質が開花したかと思ったんだが・・・22年に入ってガタガタになってしまった。

43 :
白鵬−嘉風戦で、嘉風が白鵬を押し出すのを阻止した、木村庄之助にも何か賞を与えないと

44 :
>>42
22年初頭の目標が「一年間関取」って、自分の実力を馬鹿にしすぎたこと言ってたんだぜ……。

45 :
謙虚すぎるのもアレなもんだな・・・。
栃煌山の惨賞は酷じゃないかな。6−9は別に惨敗というほどでもないし。
好調を二場所維持するだけの地力がまだついてないだけの話でしょ。

46 :
役キャリアがさほど多くない6−9で無気力は適さんだろう
劣敗に白星献上とかなら別だが
琴欧洲に無気力を
日馬富士と魁皇に当たらずで87では負け越しに限りなく近い

47 :
琴欧洲は以前も上位との割を崩されて横綱戦無しで8-7やらかしたよね
三、四年前だっけか
優勝争いに盛り上がった千秋楽で白鵬にあっけなく負けたから印象が良く無いのは確か
無気力だけど期待を裏切ったわけではない(そもそも期待されていない)から惨賞授与の対象にしていいのかどうか…

48 :
議論も尽きたようなので、惨賞を授与します。
無気力賞:琴欧洲
他の皆勤大関が2桁白星で優勝を争っている中で、独りハチナナ。
しかも11日目に8勝目を挙げた後全敗という、クラブ会員としてこの上ない模範的な成績を残しました。
優勝争いを左右する千秋楽結びの一番での情けなさも大きなポイントで、多賀竜の嘆願に応えて破竹の小錦を見事破った部屋の大先達琴風との好対照ともいえます。
今後琴光喜亡き後のクラブの重鎮として恥じない活躍を期待させる場所でした。
没技能賞:豪風
魁皇との一番で、これ以上ないくらいに見事な自滅で魁皇の久方ぶりの2桁白星を演出しました。
その取り口は解説の北の富士さんを吹き出させるほど。
引き落としと発表されましたが、決まり手を決める人もさぞ困ったことでしょう。(膝より先に手が着いてるからつきひ   ざは取れないし、つき手でよかったんじゃないかな?)
翌日に把瑠都のつきひ   ざ崩れの敗戦があったのも霞む、文句なしの迷一番でした。
不名誉賞:琴欧洲
ハチナナという成績が無気力なのは勿論ですが、その内容たるや魁皇とも対戦せず、優勝同点の豊ノ島とも対戦しないで出てきた数字。
この両名との対戦があり、日馬富士が皆勤していたとしたら果たしてどうなっていたんでしょうか、考えるだに恐ろしいというものです。
しまいには割崩しの穴埋めに出てきた徳瀬川にまで負けてしまう体たらくで、情けないという言葉では到底語り尽くせません。
栃煌山との間で非常に迷いましたが、ハチナナの成績に懸ける徹底した執念に重ね重ね敬意を表し、ここに二冠を授与します。

49 :
いいんじゃないでしょうか
他に受賞候補者もいませんし、特別賞の対象となるような事件もありませんでしたし

50 :
琴欧州はかつての宿命のライバルの稀勢の里を待っているんだよ
幻の稀欧時代・・・

51 :
カロヤンの二冠に異議なしですwww
本当に5年も大関張ってるなら奮起してもらわんと……

52 :
もう5年になるのか

53 :
>>45-46
バッタリシャケは7−8

54 :
今場所の劣敗レースは始まっております

55 :
平成二十三年一月場所八日目
十両劣敗争い
2勝
鳰の湖 西十両12 ●○●●● ●●○ (芳  東 垣  添)
垣  添 西十両9.  ●○○●● ●●● (明瀬山 芳  東)
旭南海 西十両1.  ○●●●● ●●○ (魁  聖 将  司)
3勝
芳  東 西十両11 ○●●●○ ○●● (清瀬海 千白鵬 持  丸)
清瀬海 東十両11 ●●○●● ○○● (星  風 大  道 佐田富)
寶智山 東十両10 ●●●●○ ○○● (清瀬海 剣  武 鳰の湖)
安壮富 東十両8.  ●●○○● ○●● (大  道 垣  添 鳰の湖)
佐田富 西十両7.  ●○●●○ ○●● (安壮富 垣  添 星  風)
城ノ 龍 西十両5.  ○●○●● ●●○ (宝富士 境  澤 清瀬海)
武州山 東十両4.  ●○●○○ ●●● (高  安 城ノ 龍 旭南海)
平成23年最初の劣敗争いは、流石に年初めから負け過ぎることも出来ないのか既に2勝がトップという混戦になっている。
新十両の鳰の湖がいきなり先頭集団にいる無念の展開だが、垣添あたりも関係者への白星配給が多くやや危ない。
明日は清瀬海―垣添、武州山―安壮富士、城ノ龍―旭南海。

56 :
平成二十三年一月場所八日目
幕内劣敗争い
0勝
嘉  風 西前頭2.  ●●●●● ●●●
1勝
霜  鳳 西前頭11 ○●●●● ●●● (光  龍)
栃ノ 心 東前頭2.  ●●●●● ●○● (豊真将)
豊ノ 島 東前頭1.  ○●●●● ●●● (把瑠都)
2勝
豊  桜 東前頭17 ●●●●○ ●●○ (黒  海 霜  鳳)
黒  海 東前頭15 ●●○●● ●○● (若荒雄 霜  鳳)
旭天鵬 東前頭6.  ○●●○● ●●● (朝赤龍 臥牙丸)
朝赤龍 西前頭5.  ●○●●● ●●○ (臥牙丸 北太樹)
栃煌山 東小結   ●○●●○ ●●● (琴欧洲 日馬富)
幕内は嘉風が振るわず全敗。このところ中位では安定しているが、上位総当りの位置に来るとやはり力が足りないのか。
先場所優勝同点の豊ノ島は初日に把瑠都を倒したところで終了してしまい、惨憺たる有様。当分大関挑戦どころの騒ぎではないか。
明日は栃煌山―豊ノ島。

57 :
今場所の日馬富士の吹っ飛ばされっぷりは没技能賞ものだな

58 :
平成二十三年一月場所九日目
十両劣敗争い
2勝
鳰の湖 西十両12 ●○●●● ●●○● (芳  東 垣  添)
旭南海 西十両1.  ○●●●● ●●○● (魁  聖 将  司)
3勝
清瀬海 東十両11 ●●○●● ○○●● (星  風 大  道 佐田富)
垣  添 西十両9.  ●○○●● ●●●○ (明瀬山 芳  東 清瀬海)
安壮富 東十両8.  ●●○○● ○●●● (大  道 垣  添 鳰の湖)
佐田富 西十両7.  ●○●●○ ○●●● (安壮富 垣  添 星  風)
垣添は清瀬海を破って後退。白星配給による不利を打ち消すために、このまま勝ち進みたい。
明日は垣添―旭南海。

59 :
平成二十三年一月場所九日目
幕内劣敗争い
1勝
霜  鳳 西前頭11 ○●●●● ●●●● (光  龍)
嘉  風 西前頭2.  ●●●●● ●●●○ (阿  覧)
栃ノ 心 東前頭2.  ●●●●● ●○●● (豊真将)
2勝
豊ノ 島 東前頭1.  ○●●●● ●●●○ (把瑠都 栃煌山)
栃煌山 東小結   ●○●●○ ●●●● (琴欧洲 日馬富)
嘉風と豊ノ島が連敗を脱出。先場所終わりに優勝争いで話題となった力士が、先場所初めに大関への足がかりで話題となった力士と劣敗を争う直接対決とは情けない…
そして霜鳳の連敗が非常に気懸かり。怪我と言われているが、番付を見ても圧倒的に不利だが…。
明日は豊ノ島―嘉風。

60 :
>>57
そのヒマスに吹っ飛ばされたGAD……

61 :
平成二十三年一月場所十日目
十両劣敗争い
3勝
鳰の湖 西十両12 ●○●●● ●●○●○ (芳  東 垣  添 城ノ 龍)
垣  添 西十両9.  ●○○●● ●●●○● (明瀬山 芳  東 清瀬海)
佐田富 西十両7.  ●○●●○ ○●●●● (安壮富 垣  添 星  風)
旭南海 西十両1.  ○●●●● ●●○●○ (魁  聖 将  司 垣  添)
4勝
芳  東 西十両11 ○●●●○ ○●●○● (清瀬海 千白鵬 持  丸 剣  武)
清瀬海 東十両11 ●●○●● ○○●●○ (星  風 大  道 佐田富 剣  武)
寶智山 東十両10 ●●●●○ ○○●□● (清瀬海 剣  武 鳰の湖 舛ノ 山)
安壮富 東十両8.  ●●○○● ○●●●○ (大  道 垣  添 鳰の湖 芳  東)
城ノ 龍 西十両5.  ○●○●● ●●○○● (宝富士 境  澤 清瀬海 旭南海)
2勝勢が揃って勝ち、垣添再びピンチ。
明日は寶智山―垣添、安壮富士―清瀬海、佐田の富士―旭南海。

62 :
平成二十三年一月場所十日目
幕内劣敗争い
1勝
嘉  風 西前頭2.  ●●●●● ●●●○● (阿  覧)
栃ノ 心 東前頭2.  ●●●●● ●○●●● (豊真将)
2勝
霜  鳳 西前頭11 ○●●●● ●●●●○ (光  龍 蒼国来)
3勝
豊  桜 東前頭17 ●●●●○ ●●○○● (黒  海 霜  鳳 猛虎浪)
黒  海 東前頭15 ●●○●● ●○●○● (若荒雄 霜  鳳 琴春日)
高見盛 東前頭9.  ○○●○● ●●●●● (時天空 土佐豊 雅  山)
土佐豊 西前頭7.  ●●●●○ ●○○●● (旭天鵬 朝赤龍 雅  山)
旭天鵬 東前頭6.  ○●●○● ●●●○● (朝赤龍 臥牙丸 高見盛)
豊ノ 島 東前頭1.  ○●●●● ●●●○○ (把瑠都 栃煌山 嘉  風)
栃煌山 東小結   ●○●●○ ●●●●○ (琴欧洲 日馬富 安美錦)
霜鳳が初日以来の白星を挙げる。番付上位の嘉風と栃ノ心が取り残され、分からなくなってきた。
明日は栃煌山―嘉風。

63 :
没技能賞エントリー:琴欧洲 (決まり手:キス)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110116/mrt11011620220009-p2.jpg

64 :
平成二十三年一月場所十一日目
十両劣敗争い
3勝
鳰の湖 西十両12 ●○●●● ●●○●○ ● (芳  東 垣  添 城ノ 龍)
垣  添 西十両9.  ●○○●● ●●●○● ● (明瀬山 芳  東 清瀬海)
佐田富 西十両7.  ●○●●○ ○●●●● ● (安壮富 垣  添 星  風)
4勝
安壮富 東十両8.  ●●○○● ○●●●○ ● (大  道 垣  添 鳰の湖 芳  東)
城ノ 龍 西十両5.  ○●○●● ●●○○● ■ (宝富士 境  澤 清瀬海 旭南海)
旭南海 西十両1.  ○●●●● ●●○●○ ○ (魁  聖 将  司 垣  添 佐田富)
旭南海が白星で大きく後退。垣添と佐田の富士を既に破っているので有利になった。逆に垣添は危険が続く。
明日は安壮富士―旭南海。

65 :
平成二十三年一月場所十一日目
幕内劣敗争い
1勝
栃ノ 心 東前頭2.  ●●●●● ●○●●● ● (豊真将)
2勝
霜  鳳 西前頭11 ○●●●● ●●●●○ ● (光  龍 蒼国来)
嘉  風 西前頭2.  ●●●●● ●●●○● ○ (阿  覧 栃煌山)
3勝
黒  海 東前頭15 ●●○●● ●○●○● ● (若荒雄 霜  鳳 琴春日)
栃煌山 東小結   ●○●●○ ●●●●○ ● (琴欧洲 日馬富 安美錦)
3勝勢の多くが白星を挙げ、一気に絞られてきた。
霜鳳は黒海には敗れており、それ以外の力士とは番付が離れているだけに、早めに白星を確保してトップから遠ざかっておきたいところ…。

66 :
こりゃヒマスの没技能賞はほぼ当確だなw

67 :
平成二十三年一月場所十二日目
十両劣敗争い
3勝
鳰の湖 西十両12 ●○●●● ●●○●○ ●● (芳  東 垣  添 城ノ 龍)
垣  添 西十両9.  ●○○●● ●●●○● ●● (明瀬山 芳  東 清瀬海)
佐田富 西十両7.  ●○●●○ ○●●●● ●● (安壮富 垣  添 星  風)
4勝
旭南海 西十両1.  ○●●●● ●●○●○ ○● (魁  聖 将  司 垣  添 佐田富)
3勝勢が揃って負けてしまい、みないよいよ劣敗回避に向けて負けられなくなった。
垣添は一日も早く白星を挙げないと、場合によっては千秋楽を待たずに劣敗になりかねない状態だが…。

68 :
平成二十三年一月場所十二日目
幕内劣敗争い
1勝
栃ノ 心 東前頭2.  ●●●●● ●○●●● ●● (豊真将)
2勝
霜  鳳 西前頭11 ○●●●● ●●●●○ ●● (光  龍 蒼国来)
嘉  風 西前頭2.  ●●●●● ●●●○● ○● (阿  覧 栃煌山)
3勝
黒  海 東前頭15 ●●○●● ●○●○● ●● (若荒雄 霜  鳳 琴春日)
栃煌山 東小結   ●○●●○ ●●●●○ ●● (琴欧洲 日馬富 安美錦)
劣敗を争う全員がみんな負けてしまった。栃ノ心の単独トップは変わらず。
明日は栃ノ心―嘉風。
なお、本日は豊桜が後ろもたれという珍手で敗れたばかりか、結びの一番で日馬富士がつきひ    ざ。

69 :
平成二十三年一月場所十二日目
各段劣敗争い
幕下
0-6
西  内 東42 北の湖
東  龍 東20 玉ノ 井
明日は東龍―西内の劣敗決定戦。
三段目
0-6
琴大龍 東100 佐渡嶽
諫瑞喜 西70.  境  川
佐田濱 西52.  境  川
境川部屋はどうしたのか、2名が全敗となってしまった。
明日は呉錦(序二段)―諫瑞喜、琴大龍―佐田ノ濱。

70 :
序二段
0-6
加  藤 東99 藤  島
肥後光 西88 北の湖
河  原 東43 阿武松
明日は加藤―碧城(0-0)、河原―肥後光。東29枚目で全敗の呉錦は可能性消滅。
序ノ口
0-6
立  錦 東20 立  浪
1-5
山  田 西28 尾  車 (立  錦)
本  山 西22 玉ノ 井 (山  田)
ただひとり全敗の立錦は7番相撲を休場。このため立錦より上位で1勝の貴王良、前乃勝、白美山、向井は可能性消滅。
山田と本山の7番相撲の結果により劣敗パターンは以下の通り。
山田●、本山●:1勝で3人が並ぶことになり(∵立錦の休場は白星扱い)、三竦みになるため番付最下位の山田劣敗
山田●、本山○:山田に敗れている立錦劣敗
山田○、本山●:番付下位の本山劣敗
山田○、本山○:立錦劣敗
明日は山田―福春日(0-0)。本山は取組なし。

71 :
平成二十三年一月場所十三日目
十両劣敗争い
3勝
垣  添 西十両9.  ●○○●● ●●●○● ●●● (明瀬山 芳  東 清瀬海)
4勝
鳰の湖 西十両12 ●○●●● ●●○●○ ●●○ (芳  東 垣  添 城ノ 龍   勢  )
佐田富 西十両7.  ●○●●○ ○●●●● ●●○ (安壮富 垣  添 星  風 剣  武)
垣添だけが負けてしまい、単独トップに立つことになった。
4勝で残る2人には既に敗れているため、明日北はり磨に敗れると劣敗が決定する。
長く幕にいた実力者として最後の意地くらいは見せたいところだが…。
鳰の湖は若天狼、佐田の富士は明瀬山との対戦。

72 :
平成二十三年一月場所十三日目
幕内劣敗争い
2勝
霜  鳳 西前頭11 ○●●●● ●●●●○ ●●● (光  龍 蒼国来)
嘉  風 西前頭2.  ●●●●● ●●●○● ○●● (阿  覧 栃煌山)
栃ノ 心 東前頭2.  ●●●●● ●○●●● ●●○ (豊真将 嘉  風)
3勝
黒  海 東前頭15 ●●○●● ●○●○● ●●● (若荒雄 霜  鳳 琴春日)
栃ノ心が大きな白星。一方で霜鳳は窮地に立たされた。直接対決が見込み難いだけに苦しい。
明日霜鳳が負けて嘉風と栃ノ心が共に勝てば(千秋楽に霜鳳との直接対決がない限り)劣敗が決定する。

73 :
平成二十三年一月場所十三日目
各段劣敗争い
幕下
0-7
西  内 東42 北の湖  *劣敗決定
休場による三段目→序ノ口の墜落を2度経験しながら這い上がってきた苦労人。
実力としては既に三段目に完全に定着しており、遂に新幕下の地位を得て臨んだ今場所だったが、無念の結果となった。
しかし今までの経験からしてもこの程度でめげる力士ではないはず、ぜひとも幕下に復帰して活躍してほしい。
三段目
0-7
佐田濱 西52.  境  川  *劣敗決定
21年9月から三段目に顔を出している力士。
三段目は7場所目になるが、4勝を2回しているだけで序二段とのエレベーター力士になっている。
先場所は序二段で6勝を挙げて自己最高位になったが散々な結果に終わり、再び逆戻りとなる。
何回か上がったり下がったりしているうちに、三段目で通用する何かを掴むことは出来るだろうか。

74 :
序二段
0-7
加  藤 東99 藤  島  *劣敗決定
22年3月前相撲デビューの力士。
先場所自身初の勝ち越しで新序二段となったが、家賃が高かったのか大広星に負けるなど散々。
先場所勝ち越したとは言っても4勝のうち3勝は立錦・大貫・森麗で、秀豊や大志龍に負けるなど必ずしも後相撲レベルよりそんなに上には居ない模様。
まずは勝つべき相手に確実に勝てるようにしていきたい。
序ノ口
1-6
山  田 西28 尾  車 (立  錦)
立  錦 東20 立  浪
1-5
本  山 西22 玉ノ 井 (山  田)
山田が本日敗れたが、明日福島(2-4)と8番相撲を取ることになった。
もし山田が明日も負けた場合、7敗となって単独最多敗となるため、山田が劣敗となる。
一方山田が勝った場合には2勝6敗の4点負けとなるので、1勝6敗(6敗1休含む)の力士から劣敗を定めることになる。
明日は本山も藥師寺(2-4)との7番相撲が組まれている。

75 :
稀勢の里が大関戦全敗なら白鵬&稀勢の里に不名誉賞か特別賞

76 :
横綱に勝って勝ち越しも決めてるから不名誉賞はちょっとかわいそうかも

77 :
大関全廃が不名誉というのは言い過ぎだろう

78 :
しかしキセノンの成績のムラは相変わらず酷い
賞を与えるほどではないとは思うが愚痴りたくもなるさw

79 :
平成二十三年一月場所十四日目
十両劣敗争い
4勝
垣  添 西十両9.  ●○○●● ●●●○● ●●●○ (明瀬山 芳  東 清瀬海 北★磨)
5勝
鳰の湖 西十両12 ●○●●● ●●○●○ ●●○○ (芳  東 垣  添 城ノ 龍   勢   若天狼)
芳  東 西十両11 ○●●●○ ○●●○● ○●●● (清瀬海 千白鵬 持  丸 剣  武 武州山)
佐田富 西十両7.  ●○●●○ ○●●●● ●●○○ (安壮富 垣  添 星  風 剣  武 明瀬山)
若天狼 西十両6.  ●○●○● ○○●●○ ●●●● (城ノ 龍 佐田富 宝富士 安壮富 富士東)
旭南海 西十両1.  ○●●●● ●●○●○ ○●○● (魁  聖 将  司 垣  添 佐田富 佐田海)
垣添がどうにか白星を挙げるも、鳰の湖と佐田の富士も白星で逃げる。
この結果、5勝に鳰の湖・芳東・佐田の富士・若天狼・旭南海の5人が並んだが、直接対決の結果から
千秋楽で「垣添○、芳東●」の場合に芳東に逆転劣敗の可能性があり、その他は垣添劣敗となる。
明日は芳東は碧山、垣添は磋牙司と共に入れ替え戦が組まれている。

80 :
平成二十三年一月場所十四日目
幕内劣敗争い
2勝
霜  鳳 西前頭11 ○●●●● ●●●●○ ●●●● (光  龍 蒼国来)
3勝
黒  海 東前頭15 ●●○●● ●○●○● ●●●● (若荒雄 霜  鳳 琴春日)
嘉  風 西前頭2.  ●●●●● ●●●○● ○●●○ (阿  覧 栃煌山 朝赤龍)
霜鳳今日も負け、単独トップで千秋楽に入る。
ところが、明日はまさかの霜鳳―嘉風の直接対決が組まれたので、まだ劣敗決定には至らない。千秋楽まで白熱した展開となった。
霜鳳がもし勝てば、黒海が勝った場合この3人で三竦みになるため、番付最下位の黒海劣敗となる。黒海が負ければ嘉風劣敗。
なお、3勝では栃ノ心も残っているが、番付最上位の上にこの3人の誰にも負けていないため、劣敗の可能性は無い。

81 :
平成二十三年一月場所十四日目
各段劣敗争い
序ノ口
1-7
山  田 西28 尾  車 (立  錦)  *劣敗決定
今場所初めて序ノ口についた新弟子だが、早速厳しい洗礼を浴びた。
前相撲では4戦全敗、今場所は福春日や福島に敗れ、さらには毎場所1勝ずつしかしていない本山につきひ    ざで敗れるなど、幸先の悪いデビューとなった。
ちなみに前相撲でも藥師寺に腰砕けで敗れており、2場所続けて非技で敗れるとは、よほど下半身が脆いのだろうか…
ともあれ、どうにか全敗はしていないので、まずは勝ち方を確実に定着させて白星を増やしていきたい。

82 :
>>80
ちょっとおかしいような。
3人で三竦みになるのは霜鳳が勝ち、黒海が負けた時だよね?
黒海が勝ったら、直接対決負けた方が劣敗、だよね?

83 :
>>82
!!!
その通りです。黒海の勝敗が逆……orz

84 :
結局のりおさんに決まっちゃいましたが

85 :
10勝して横綱にも土をつけるも、大関には全敗しうち一つはキスで負けた稀勢の里
この扱いどうしたら良いか迷うな・・・

86 :
ヒマスには勝ってたな、失礼

87 :
惨賞候補は今場所どうだろう
没技能には豊桜を推しておこうw
ヒマスの自爆もポイント高いけどね

88 :
平成二十三年一月場所千秋楽
十両劣敗争い
4勝
垣  添 西十両9.  ●○○●● ●●●○● ●●●○● (明瀬山 芳  東 清瀬海 北★磨)  *劣敗決定
芳東勝利、垣添敗北ですんなり劣敗が決まった。垣添の十両劣敗は自身初。
21年11月には前頭5枚目で8勝していたが、それを最後にこれで7場所連続負け越し。
7年も幕内を保っていた力士がこうもあっさりと落ちていくのは意外だが、それだけ衰えているのか。
来場所は幕下陥落を覚悟する必要があるが、なんとかもう一踏ん張りしたい。

89 :
場所前にカド番なんて余裕♪って大見得切った日馬富士は確実だろw

90 :
平成二十三年一月場所千秋楽
幕内劣敗争い
2勝
霜  鳳 西前頭11 ○●●●● ●●●●○ ●●●●● (光  龍 蒼国来)  *劣敗決定
何とか千秋楽まで劣敗回避の可能性を残していたが、力尽きた。霜鳳は自身初の幕内最低劣敗。
負傷の影響があったとは聞かれるが、22年5月には10勝するなど幕内下位ではまだそれなりに取れる実力者だっただけにこの成績は残念。
しかし20年5月には十両10枚目まで下がりながらその後幕内に復帰しており、怪我を治して再度の復活を期待したい。

91 :
各段劣敗力士
幕内最低劣敗(2勝13敗)
霜鳳 典雄 西前頭11 時津風 ○●●●● ●●●●○ ●●●●● (光  龍 蒼国来) (初)
十両劣敗(4勝11敗)
垣添 徹 西十両9.  藤島 ●○○●● ●●●○● ●●●○● (明瀬山 芳  東 清瀬海 北★磨) (初)
幕下劣敗(7戦全敗)
西  内 東42 北の湖
三段目劣敗(7戦全敗)
佐田濱 西52 境  川
序二段劣敗(7戦全敗)
加  藤 東99 藤  島
序ノ口劣敗(1勝7敗)
山  田 西28 尾  車 (立  錦)

92 :
平成09年 小城錦(千大海)  寺  尾(若翔洋)  旭鷲山(小城花)  肥後海(若翔洋)  蒼樹山(琴別府)  久島海(小城花)
平成10年 旭  豊(  嵐  )  敷  島(大飛翔)  安芸州(大  和)  巌  雄(小城花)  旭  豊(栃乃藤)  巌  雄(舞の海)
平成11年 金開山(双筑波)  敷  島(豊ノ 海)  琴乃若(増  健)  肥後海(春日錦)  敷  島(若隼人)  貴闘力(鳥羽山)
平成12年 朝乃若(Y  司)  旭天鵬(巌  雄)  貴闘力(須佐湖)  玉春日(星誕期)  琴  龍(水戸泉)  安美錦(増  健)
平成13年 栃  栄(小  緑)  旭鷲山(駒  光)  寺  尾(若  東)  肥後海(金開山)  若  孜(泉州山)  時津海(若  孜)
平成14年 光  法(濱ノ 嶋)  旭鷲山(大  至)  安芸島(若兎馬)  旭鷲山(湊富士)  大  善(琴冠佑)  玉春日(千天山)
平成15年 皇  司(千天山)  隆の鶴(壽  山)  隆の鶴(駒  光)  安美錦(玉ノ 国)  琴  龍(若光翔)  朝赤龍(出羽富)
平成16年 北  桜(五剣山)  和歌山(増  健)  雅  山(出羽富)  若兎馬(大  碇)  皇  司(壽  山)  闘  牙(濱  錦)
平成17年 琴  龍(須磨富)  春日王(朝乃若)  時津海(出羽郷)  武雄山(和歌山)  時津海(闘  牙)  北勝力(Y  司)
平成18年 駿  傑(泉州山)  北勝力(隆の鶴)  豪  風(旭南海)  大真鶴(大雷童)  玉春日(武雄山)  岩木山(上  林)
平成19年 豊  桜(玉力道)  普天王(北勝岩)  垣  添(栃  栄)  里  山(安壮富)  龍  皇(玉力道)  白露山(栃乃花)
平成20年 玉乃島(春日錦)  豪  風(寶智山)  黒  海(境  澤)  光  龍(片  山)  春日王(北  桜)  北太樹(龍  皇)
平成21年 武州山(旭南海)  北勝力(皇  司)  豊真将(琴  国)  栃煌山(琴  国)  翔天狼(霧の若)  岩木山(琴  禮)
平成22年 武州山(普天王)  阿  覧(白乃波)  栃乃洋(霧の若)  垣  添(益荒海)  土佐海(仲の国)  武州山(琉  鵬)
平成23年 霜  鳳(垣  添)

93 :
現役力士幕内劣敗回数(平成二十三年一月場所後)
北勝力 3
武州山 3
安美錦 2
豪  風 2
春日王 2
垣  添 2
旭天鵬 1
朝赤龍 1
雅  山 1
豊  桜 1
普天王 1
里  山 1
龍  皇 1
玉乃島 1
黒  海 1
光  龍 1
北太樹 1
豊真将 1
栃煌山 1
翔天狼 1
阿  覧 1
栃乃洋 1
霜  鳳 1

94 :
現役力士十両劣敗回数(平成二十三年一月場所後)
栃天晃 2
春日錦 2
旭南海 2
琴  国 2
霧の若 2
鳥羽山 1
豊  桜 1
M  錦 1
出羽郷 1
大雷童 1
上  林 1
安壮富 1
寶智山 1
境  澤 1
龍  皇 1
琴  禮 1
普天王 1
白乃波 1
益荒海 1
仲の国 1
琉  鵬 1
垣  添 1

95 :
>>88-94
毎度乙です
ついに現役劣敗表から春日錦の名前が消える日が……
あとは惨賞ですな

96 :
若の里、今日の結果次第では惨賞候補に挙げても良かったな

97 :
あ、土佐ノ海と柳川だけ消えて春日錦が消えてないw 訂正訂正
現役力士十両劣敗回数(平成二十三年一月場所後)
栃天晃 2
旭南海 2
琴  国 2
霧の若 2
鳥羽山 1
豊  桜 1
M  錦 1
出羽郷 1
大雷童 1
上  林 1
安壮富 1
寶智山 1
境  澤 1
龍  皇 1
琴  禮 1
普天王 1
白乃波 1
益荒海 1
仲の国 1
琉  鵬 1
垣  添 1

98 :
>>87
ヒマスはつきひざ以外にも尻餅があったなあ

99 :
3勝12敗で劣敗次点、おまけに酔っ払って喧嘩して店のガラスを壊した黒海を不名誉賞に推挙します。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【勝ちは自信】琴奨菊スレッド14【負けは成長】 (597)
【人生】力士の彼女・奥様を語るスレ【いろいろ】 (179)
自分の四股名を考えるスレ (162)
照強は強くなる!!!【15歳三段目昇進】 (196)
【Cute】可愛いと思う力士【】 (119)
実は活躍していた力士 (167)
--log9.info------------------
【筋肉少女帯】大槻ケンヂ歌う人いる?3曲目【特撮】 (644)
【のどに】カラオケに適した飲食物 2品目【優しい】 (418)
広島でカラオケ好きな人 (364)
ゴミ音源捨て場 (100)
チラシの裏 (919)
エレファントカシマシを歌うスレ (424)
みんなで【ワンフレーズしりとり】繋げる (191)
★今日カラオケで歌ってきた曲を晒せ★6曲目 (812)
男が女の声で歌うには?part37 (312)
aikoを歌おうよ! (334)
【ジャム】 JAM Project4 【プロジェクト】 (671)
歌えたら神な曲を無謀にもうpするスレ14 (293)
Plastic Treeを唄ってみるスレ。 (888)
【哀愁】メリーを歌おう【レトロ】 (123)
【STRAIGHTENER】ストレイテナー歌ってみない? (520)
【JOYSOUND】HyperJoyWAVE全国採点について 13点目 (680)
--log55.com------------------
ガチで同志社>明治だと思うが?
山形大だけど早慶より上だと思う
上帝=東京阪、下帝=東名北九
旧帝や神戸って本当にMARCHに勝ってる?
定員絞って偏差値つり上げるワタクさあ・・・
東大蹴りがあり得る私大って創価大学しかないよな
チラ裏part3
そろそろ私文の国立煽りうぜえわ