2012年3月食べ物71: 日本人が魚にこだわる理由 (440) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[鳥インフルエンザ]卵いじって風邪ぎみの人!! (713)
☆☆☆ 鴨 カモ ☆☆☆ (211)
セロリ (215)
アメリカの料理とお菓子はなんで不味いの??? (467)
お前らの思い出の夜食って何? (104)
    (●^m^●)日本の食文化を守れ (126)

日本人が魚にこだわる理由


1 :
 
日本人が魚にこだわる理由
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/3/120.html
漁業と農業には根本的な違いがある。
遠洋漁業は、即海軍に転用できる。人も船も。
それに比べて農業は、全く役に立たない。陸軍にも使えない。
特に外国の地理に明るくない農民は兵士として最低だ。
こういった訳で、日本人は「クジラ」や「マグロ」が大好きだ。
いや、大好きだと言われる。

2 :
「江戸前」は魚を表していた
日本の心

3 :
>>1
何そのキチガイページ。
チョウセンヒトモドキ並みにキチガイ電波ゆんゆんだなw

4 :
シー・シェパードも転向したし・・・・。

5 :
地球の裏側まで行って漁をしなくともいいだろう。

6 :
別にマグロなんてなくてもいいよなみんな

7 :
いや、おれはマグロの握りを食うぜ 当然インドマグロなどの赤身
トロみたいな屑は、ネギマにしてやる

8 :

小名浜漁協:解散認可
同漁協は1949年に設立。イワシやサバの巻き網漁、
北洋サケマスなどの遠洋漁業を中心に水揚げを伸ばし、
漁獲量は最盛期の80年に6万6300トン、
水揚げ高48億8000万円を記録。
当時は大型船20隻以上が操業していた。

9 :
あらあら(´・ω・`)

10 :

13日からワシントン条約国会議 マグロ国際取引が焦点

11 :
焼き魚は食う、うまいから。生はダメ。
だけど欧米の「なければ他の食べ物を食べればいいじゃない」という
マリーアントワネット的な見下し感がいやだ。

12 :
クジラやマグロをすのは残酷だ、かわいそうという連中は
牛や豚や鳥がされているのに何も言わない。
奴らは単に日本バッシングをしたいだけだ。

13 :
食べる習慣がないからといって、
食うなとか食う人間は残酷で野蛮人扱いする奴らは
どんだけ上から目線なんだ?
なんであんな奴らの価値観に合わせるために
今まで伝わってきた日本の食文化を台無しにされなきゃならんのだ?
余計なお世話だよ。道端の草でも食ってろ。

14 :
思いやり予算の他に車や食い物にまでケチをつけるのは何なんだ・・・・。

15 :
魚を食わなくなれば肉を食うから大儲けできるとでも思ってんのか?

16 :
あーーーあの賞取った映画監督のどや顔むかつくーーー!!
熱っ熱のサイコロステーキのどに詰まらせてばいいのにーーー!!

17 :
鯨やマグロを守るとか言っておいてマックのハンバーガーの消費がこれらを遥かに
しのいでる状況の異常さに早く気づくべきだ。クロマグロの規制問題でクローズアップされた
マグロだが、実は消費量が減っている。事実最高級のマグロの産地大間では国内での供給量が
落ちて漁師の生活が脅かされつつある。だからニュースでもやってた通り、最近では最高級品は
築地には卸さず、香港の回転すしチェーンに供給されている。「日本人が買ってくれない以上、
高く買ってくれるとこに売るのが当たり前」と漁師さんも語ってたぞ。どうするんだ?

18 :
<*`∀´> 「クロマグロの規制にはウリ達も反対ニダ!今回は日本と協力して頑張るニダ!」
1 名前: 滑車(青森県)  2010/03/15(月) 19:18:53.25 ID:11wWE8z2● ?BRZ(10000) ポイント特典
クロマグロ禁輸案、韓国は日本と連携しながら「反対」
地中海・大西洋産クロマグロ(本マグロ)の輸出入禁止の動きが本格化する中、韓国は国際取引を禁止する措置に反対する姿勢を見せている。
3月13日から 25日にかけてカタール・ドーハで開かれるワシントン条約締約国会議を控え、禁輸案を支持する国が相次いでいるが、韓国は輸出産業への影響を懸念し日本と連携しながら反対するとしている。
韓国の場合、日本などに向け輸出するマグロ輸出産業が、韓国の農林水産物輸出市場で最も大きな割合を占める。
また、韓国国内ではクロマグロの消費量は少ないものの、他のマグロ類の魚が食卓に上ることは多く、「マグロ缶」や「マグロ専門店」など、さまざまな形でマグロが消費されている。
今回は地中海・大西洋産のクロマグロが議論の対象となっているが、韓国ではクロマグロが絶滅危機種として一度注目が集まれば、マグロ全般にまで規制が及ぶ可能性があると見ているようで、そうなれば、価格や関連産業への影響は避けられないとしている。
韓国の農林食品水産部の関係者は、「韓国国内の農産業保護はもちろん、主要食品のひとつであるマグロの安定的な確保に向け、絶滅危機種指定を防ぐ方針」「日本の要請によっては実務者会議を行う」と話した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0312&f=national_0312_006.shtml

19 :
そこそこ

20 :

クロマグロ、日本譲歩を 取引禁止提案のモナコ代表会見

21 :
海産は海外に頼らなくてもなんとかなるんでな

22 :
DNAに擦り込まれてる・・っていうかこんだけ海に囲まれてればねぇ

23 :
エゲレス人の大好物がタラのフライってのと同じかい

24 :
大阪は、海があっても汚い瀬戸内海しかないから
粉物と肉ばっかり

25 :

マグロの管理、日本に責任

26 :
神田愛花

27 :
さかなのなかさ

28 :
おトト

29 :
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/o/k/tokihakita/img139_e09.jpg

30 :
海の水を使わずに陸上でマグロを養殖したい。
その大きな夢に向かって、140トンの巨大水槽が完成しました。
「卵から育てる、一貫した生産を内陸部でやれたら」
(岡山理科大学 山本俊政 准教授)
岡山理科大学の山本俊政准教授は、
海水魚も淡水魚も生活できる水を使った水槽に、
7月にも100匹のマグロの稚魚を入れて養殖に挑戦するということです。

31 :
屯田兵じゃないんだから農民にM16持てったってしゃーないだろワラ

32 :
>>30
違う違う。全然違う。それはテレビのニュースで言ってたフィクションだろ。
お前は新聞だのテレビで言ってる事を何でも疑いなく信じてるんだな。
教科書には真実しか書いてないとか思って丸暗記してるタイプだろ。
そういうのを馬鹿って言うんだよ。
まず間違っているのがあれは事故ではなく事件だということ。
被害者は言うまでもなく関根さんと坂本さん。
特に迷惑な酔っ払いなどと汚名を着せられた坂本成晃さんこそ一番の被害者だよ。
あの駅の日常光景だけど李さん、もとい李秀賢が坂本さんに絡んだのがそもそもの始まりなんだ。
言い争いをしようにも朝鮮語を知らない坂本さんには李が何をわめいているのか全くわからない。
そのうち李が坂本さんに殴りかかるんだけど咄嗟にかわされて勢い余って線路に転落したんだよ。
それを助け出そうとした坂本さんと、たまたま近くにいた関根さんが巻き添えになったというのが事件の真相。
なぜ映画まで作って必死で事実を隠蔽するのかはこのスレを開くような人なら当然ご存知の通りだよ。
2chを見るまでもなくこの辺にも普通に書いてあるしね。http://peachy.a-auc.net/korea/korea2.html
だからさっきからお前の言ってる事はマスコミの言う通りで(言う通りだからこそ)全然間違ってるって言ってんだ。

33 :
はてさて、
どこを縦に読みゃ
いいんだ?
 ____  クルッ…
`/‖ ̄ ̄‖<⌒丶))
|‖__‖< 丿
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

34 :
縦じゃなきゃコピペ
ググると出てきたw

35 :
          ________________________________________________
          |     |:::|          |:::|     .|
          |     |:::|          |:::|     .|
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                ノ´⌒ヽ,,
            |  |             γ⌒´      ヽ,
            |  |            // ""⌒⌒\  )
            |  |            i /   ⌒  ⌒ ヽ )
            |  |            !゙   (・ )` ´( ・) i/  高いハードルほど
            |  |            |     (__人_)  |       くぐりやすい
            |  |            \    `ー'  /
            |  |             /       ヽ           ぽっぽ
            |  |            / /      |ヽヽ
            |  |            (、、)      / (__)
            |  |              \  、/
       ε=     |  |=    ε=     / >、 \,-、  スタスタ
            |  |          ヽ_/  \_ノ

36 :

久里浜の港湾施設の一角に地元水産加工会社(株)鮮香が運営する
食事処が今日2日(金)、オープンする。
食材の鮮度は加工工場直営店ならでは。
旬の魚をメインにした刺身、握りずし海鮮丼などがご膳形式で味わえる。
食堂感覚の気取らない雰囲気も人気を呼びそうだ。

37 :
エルサレムで魚介類が人気のレストラン「シー・ドルフィン」で
素揚げを試してみた。
味付けは、塩とレモンだけ。淡泊で上品な白身は、タイに似た味わいで、
日本人にもいける。

38 :
ドルフィンも食わせろw

39 :
海でも、この国は、
「生類憐みの令」といって、
邪魔者をす。

40 :
『クワガタ・ウォーク』は、“昆虫の視点”に徹底的にこだわり、マレーシア・ペナン島に生息する
全長わずか数センチの昆虫の視点から見た世界を3D映像化したものです。
ソニー製3Dカメラの接写用特殊レンズの視差を数ミリに設定し、
小さな昆虫の目幅で撮影することで、昆虫の視点かつ奥行きを感じることができる映像化を実現しました。
これにより、来場者は、自分自身が昆虫の世界にいるかのような映像を体感することができます。
なお、本映像撮影には、超深度接写の独創的な作品性で知られる
昆虫写真家の栗林(くりばやし) 慧(さとし)氏を撮影監督に迎え、
ギラファノコギリクワガタ(主人公)、コーカサスオオカブトムシなどの昆虫が登場します。

41 :

東北の沿岸をたずねまわる楽しみは、
そんな漁師たちに出会えることと、
多彩な魚種が味わえることである。

42 :
動物の肉は食べなくてもいい。
魚の方が好き。

43 :
どうやら世界は、捕鯨叩きやマグロ叩きよりも
トヨタ叩きの方が儲かると気づいてしまったらしい。

44 :
トヨタは労働環境悪化させたトップクラス戦犯だからってヨシ!

45 :
頭わるいね

46 :
そうだよ、頭悪いから下請けのそのまた(ryで派遣工なんだろうが

47 :
ウナギは謎多き魚である。そのウナギの完全養殖に世界で初めて
独立行政法人水産総合研究センター(横浜市)が成功した。
 日本人は世界で捕れるウナギの七割を食べている。その99%以上が養殖だ。
養殖とは、稚魚のシラスウナギを捕まえて、池で育てることをいう。
養殖された両親に卵を産ませ、ふ化させて、第二世代を育てることが完全養殖だ。
 ウナギは、その生活史、特に生殖に関して謎が多い。
ニホンウナギの産卵場所がほぼ特定されたのもごく最近だ。
マリアナ諸島沖から約三千キロの旅をして、はるばる日本の川へ上ってくる。
自然な状態でどのように繁殖するか、まだだれも見たことがない。
お手本がない中で、手探りの養殖研究なのである。

48 :
海を畑に例えれば、ただで耕作できる農地が海だ。
ただで使える畑だから、日本は、経済的理由で魚を食べる。せこい。

49 :
        ∧__∧   ________   
      <# `Д´>/ ̄/ ̄/  ウリ達にも排他的経済水域を開放するニダ! 
      ( 二二二つ / と)   
      |    /  /  /   
  __  |      ̄| ̄ ̄     
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     
  ||\             \  
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄        はいはいわろすわろす
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
     .||             ||           〃∩ ∧_∧
                           ⊂⌒(  ・ω・) 
                           `ヽ_っ⌒/⌒c     
                                ⌒ ⌒

50 :
魚と肉はどちらかしか食べてはいけないということになった場合魚しか考えられない
正直、肉はなくとも魚はないと困る

51 :
海のものは、タダ。

52 :
だからウリナラにもよこすニダ!

53 :
ウリナラは日本の海域でも魚取ってるニダ!
ウェーハハハ!日本政府は腑抜けで何も言ってこないニダ!

54 :
海は命と引き換えなのだ…

55 :
地元の小中高の男子は
休みとなると集団でよく釣りに行ってる
いい食育かも

56 :
日本はインスマスだからな

57 :
高校は、ともかく小中学校の時は良く釣りに行ってたな。
川ではハヤ。海は防波堤で小物釣りとかテトラから鯖の頭を餌にワタリガニ釣り。
岩場での釣りの時は合間に、しったかとか取って・・・なつかしいな^^:

58 :
釣りで使ったおもりで鉛中毒になったわけか、かわいそうに

59 :

      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

60 :
およよ。

61 :
海軍予備役の訓練と展開に、再三度がえしで、漁業は大事。

62 :

イギリスの海で漁業資源が激減

63 :
戦争をするには、世界中の港湾の生きた経験と知識が不可欠。
平和国家の日本には決定的にこえrが欠けている。
こえrを補うのが日本の遠洋漁業、捕鯨。
だから、採算度がえし。

64 :
資源が無いのだから当たり前

65 :
海に囲まれてるから

66 :
鮨が好きだから

67 :
戦争をするには、優秀な即戦力の海軍兵が必要。
海上自衛隊では、とても足りない。
だから、埋蔵金をばらまいて、遠洋漁業に精を出す。

68 :

改定案交渉を楽観=「多くがクジラ減少を認識」−IWC議長

69 :
空母建造して大型航空漁船として運用すれば合憲だな

70 :
刺身が好きだから

71 :
鍋物が好きだから

72 :
複雑な地形のために海岸線が長く穫れる魚類の種類も多い
また陸は山地が多く畜産に適しているといえない

73 :
新鮮で豊富な魚介類が入手出来る地域が多いから

74 :
焼いて醤油かけただけでご飯がおいしく食えるから
肉の場合、ご飯のオカズにするにはもう少し手間がかかる

75 :
魚介類はレシピが多いから

76 :
>>74
確かに。
魚は魚屋に頼めばすぐ捌いてくれる。もちろん家庭で出来るものもある。
鳥獣肉はそうはいかん。精肉プロセスを経てようやく販売店や飲食店に届く。

77 :
醤油かけるなら肉だっていいじゃん別に
まさか魚の塩焼きにまで醤油かけるの?
まぁ米飯が価値観の中心っぽいから何となく想像付くけど

78 :
農地は、所有権があり、コストがかかる。
海の魚に国籍はない。
他人の畑の作物を泥棒する発想だ。
日本らしい。経済主義。

79 :
>>78
おいおい、日本の侵犯して漁をやってるのはどこだとおもってるんだ

80 :
>>78
日本語お上手ですね^^

81 :
>>78
心配しなくても半島の魚なんか穫らないから安心しろw

82 :
漁り尽くすことになろうとも食べるしか、しょうがあるまい
魚なしでは生きられんのだから

83 :
はほんの数十年前、冷蔵庫が発達する前は山村はもちろん海沿いの町でさえ刺身は貴重
だった。ところが今は1億の人の食卓にあたりまえのようにのり、さらに海外にまで日本食を
広めてしまった。
今後の世界では良い食材は経済力のある国にしか回ってこない
もうだめかもね

84 :
少なくとも他人の飼い犬盗んで食う事は無いな

85 :
肉より魚の方がバラエティに富んでる
肉って、牛豚鶏、後は…羊?
食べられる魚なんて100種じゃきかんだろ
(貝類、甲殻類含む)
そもそも「肉か魚か」って分け方は妥当なのか?

86 :
>>78
他所の家の飼い犬を盗んで食う連中に言われたくないわ

87 :
戦争準備だ。

88 :

鳥羽の漁業者、アサリのブランド化へ着手

89 :
キターーーッ戦争の予感。
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2736174/5883932

90 :
仮に交戦状態になれば日本海側や東支那海での漁は不可能かな?

91 :

漁業で異文化理解 シンガポールと淡路の児童交流 

92 :
肉は食べ飽きる
魚介類は生でもいいし、いろんな調理法がある

93 :
オレは子供のころ沿岸で育ったので肉より魚が殆どだった
今は内陸だが、魚を三日も食べないと気が狂いそうだ
すっかり魚中毒だよ

94 :
私も海の側で育ったので週に2回は刺身かお鮨を食べますねぇ

95 :
何らかの海産物を毎日食べてる

96 :
干物も捨て難いな
えぼ鯛とか最高だ

97 :
イカの塩辛を切らすことはない

98 :
ホンタクニダ

99 :
それは食べ物ですか?

100 :
エイは濃い味の煮付けが旨いな
特に皮と軟骨

101 :
クジラ類減らせば近海魚で余裕で食っていける
もちろんクジラも食う

102 :
青魚の刺身うまいな

103 :
おうおう、鯵の造りは最高だな

104 :
海軍予備役を作らねばならない。
海上自衛隊は、予備役で十分だ。
1年のうち、半年は、建設会社で仕事をすればいい。
漁業でもいい。

105 :
グンオタネチコイ(´Д`;

106 :
>>103 残りは骨せんべいだ

107 :
梅雨が明けたら釣りに行きたいな

108 :
まぐろを食べなくても、何の不自由も感じない。

109 :
>>1
知っていると思うけど「こだわる」は否定的な意味で使う言葉だからね。
■こだわる こだはる (動ラ五[四])
(1)心が何かにとらわれて、自由に考えることができなくなる。気にしなくてもいいようなことを気にする。拘泥する。
「金にこだわる人」
「済んだことにいつまでもこだわるな」
(2)普通は軽視されがちなことにまで好みを主張する。
「ビールの銘柄にこだわる」
(3)物事がとどこおる。障る。
「脇差の鍔(つば)が横つ腹へこだわっていてえのだ/滑稽本・膝栗毛 6」
(4)他人からの働きかけをこばむ。なんくせをつける。
「達ておいとまを願ひ給へ共、郡司師高こだわって埒明けず/浄瑠璃・娥哥がるた」
提供元:「大辞林 第二版」

110 :
>>109
言語はOSなどと同じように更新されるものだから
辞書でこうだから間違いだ・誤用だ、という話にはあまり意味が無いと思う
「手前」「御前」とかどうなるんだ?
少しは自分の頭で考えた方が良いと思う
世の中は常に流動的なのだから。

111 :
日本も太古は大陸同様に獣肉食が根付いていた。奈良時代にバカ天皇が
仏教を口実に生を禁じたため、以来肉食をタブー視する風潮が次第に
広まってひたすら海に食材を求めるようになった。
こんな歴史的経緯がなければ、捕鯨なんてだいぶ昔に廃れていたかもね。

112 :
馬鹿チョンが多いスレですね(・∀・)

113 :
>>111
肉食を禁じたのは聖武天皇ですね。
それ以前の日本では大豆醤油よりも、魚醤や肉醤が多く使われていました。

114 :

登別沖ホッキ漁 網に大量の空貝 漁業者困惑「効果的対策ない」

115 :
ホッキうまいよなホッキ
回転寿司では最初に注文する

116 :
ホッキ天ぷら

117 :
子供の頃は貰い物で食ってた
農家からは米に蜜柑に大根
漁師からは鰮や鯵や鰈やあさり等魚介
両親の地元との関わりからそうなったのだが
今考えると質素なような贅沢なような…済まなかったと思っている。

118 :
人の畑の野菜を取ると泥棒だが、
外国の海の魚をいくら取っても、泥棒とは言いにくい。

119 :
百姓は漁師に文句を言い辛いらしいな

120 :
魚おいしいから

121 :
海軍の秘密訓練になる。
特に、捕鯨のキャッチャーボートは、駆潜艇や掃海艇と機能が似ている。
クジラは、潜水艦と大きさ、動きが似ている。
実際、戦時中、多くのキャッチャーボートが即、軍事転用された。

122 :
クジラは魚ではない

123 :
江戸時代は基本肉食禁止だったから

124 :
魚肉ソーセージうめえ

125 :
友達が遊びに来たんだけど
普通缶ビールとかツマミだろうが
なんでニシン持ってくるんだよ

126 :
糠鰊を焼いて肴

127 :
骨とかカシラとか食えない部分の処理に困る俺
可燃ゴミの日が遠いと死ぬほど後悔するのに
なんで懲りもせず魚買っちゃうんだろう
やっぱ遺伝子に「魚食え魚」って書き込まれてるんだろうか

128 :

高脂質の魚・タチウオで34kgの減量!その秘密とは?

129 :

うまくさばけたかな 小学生、魚料理に挑戦

130 :
魚類の脂は最高!

131 :
スーパーでいなだ一本3枚にして貰ったらめちゃくちゃ下手糞で唖然とした…
皮は残りまくってるしあちこち裂けてるし、オマケにパッキングがなんかもう斜めに引き絞られてるし
すげー申し訳なさそうな顔で渡されたからそのまま会計したけど、もっと練習させるか上手い奴使え

132 :

日本の食卓から魚が消える日 小松正之著 食べ続けるための処方箋示す

133 :
世界中の魚が小さくなっている。
魚の絶対量が、乱獲で減少している。

134 :
♪さかな さかな さかな〜
魚を食べると
さかな さかな さかな〜
漁獲が減るのさ
さあ〜みんなで魚を(食うのを)やめよう〜

135 :
みんなの所のアジの開きは頭も半分に開いてる?
自分の地域は頭は開かずだから初めて見た時はビックリした

136 :
開いてるよ

137 :
もともと酒のつまみだよ。

138 :
This is my first time to make a comment. But I love Japanese food
and I eat fish 4 times a week. I think I'm more Japanese than American
and I'm starting to look like a fish.

139 :

fuck all japaness... whales is not a Fish...they are animals....
japan is rich because of there ilegal moves....japaness is the destroyer
of the inveronment... and destroyer of planet earth...fuck japan

140 :
fack you

141 :
>>135
カリッと焼いた頭のとこが大好物な俺には信じられん話だな・・・
どこ?

142 :
>>141 四国の西…
食べ終わるとサンマの塩焼きみたいに頭と骨が残る感じ。

143 :
>>140
スペルが…
fax you でしょ。
144 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

145 :
川魚に旨い物は無い

146 :
おこちゃま、苦労!

147 :

南方の魚 日本海に…イトヒキアジ

148 :
アユ美味いよアユ
ウナギ最高だよウナギ
マスいけてるよマス
刺身で食うと寄生虫とかが危険なだけで味は美味いよ淡水魚も。

149 :

「海砂採取で漁獲減」唐津の漁業者ら長崎県

150 :
魚減るから牛や鳥や豚食う
更にダチョウやウサギも食えばいい

151 :
ワニはうまい。

152 :
海の汚れ見ると肉のほうが悪影響無いような気がする

153 :
海は思ったよりも汚い。

154 :
深緑〜茶の色の海
あの頃の蒼い海はどこへやら

155 :
ぶっちゃけると深さや緯度で違うから
トドやくじらは魚じゃないぞ

156 :

ハンガリーの有害泥土がドナウ川に到達、魚への被害も

157 :
魚も養殖のが美味しくできれば
天然のが絶滅しないですむ

158 :
鯨(゚Д゚ )ウマー

159 :
>>156
逆パターンだが玉川の酸性水でクニマスは絶滅したからな
マジヤバイよ

160 :

自民党、グーグルに尖閣の中国名表記削除を申し入れ

161 :
>>159
へー。ggってしまった。そんな魚いたんだな。
2ちゃんは無駄知識が増えるのう

162 :
クニマスは釣りキチ三平で名前を知った気がする
関係ないが、クニマで国松さまのお通りだいのアニメも思い出した

163 :
警察庁長官??

164 :
まぐろなど、食べなくても、
さびしいと思うことはない。

165 :
しゃけがあればいいんだ。すし食べる時もほぼサーモンしか食べない
あとアンコウとオヒョウ(えんがわ用)

166 :
えんがわ用??

167 :
最近魚食わなくなった
というか買わなくなった

168 :
冬の味覚である「アンコウ」で知られる
茨城県大洗町の大洗磯前神社で27日、
11月から始まるシーズンを前に、
アンコウの生命に対する感謝の意をささげる
「アンコウ奉納包丁式」が行われた。
包丁式は、刀主を務める料理人が右手に包丁刀、
左にはしを持ち、
まな板に置かれたアンコウには素手を触れずにさばく儀式。
五穀豊穣などの祈願や、
アンコウを通じた観光による地域発展を願う意味もあるという。
同町内の旅館やホテルなどでは、
11月から来年3まで「アンコウ鍋」などのアンコウ料理が楽しめる。

169 :
日本人は食生活まで徳川一族にコントロールされている。
目的は常に徳川一族の繁栄。
「タイ」か「イワシ」か、どちらを奨励するかの基準は、
いつも徳川一族の金儲け。1円でも金儲けになれば、
国民を強力に動員する。

170 :
とりあえず外人にはもうあまり魚の美味さを教えない方がいいと思うんだ・・・
あと雲丹も教えちゃいけない

171 :
>>162
爺ちゃんと呼んでいいですか?

172 :
雲丹は苦手なのが多いから大丈夫じゃねえか。

173 :
日本人の好きな料理ランキング
1.すし
2.刺身
3.ラーメン
4.味噌汁
5.焼き魚
6.焼き肉
7.カレーライス
8.ギョーザ
9.サラダ
10.豚汁・けんちん汁

174 :
「やよい軒」の魚定食はウマー
やよい軒→http://c.2ch.net/test/-/homealone/1287240585/i#

175 :
胃に優しい

176 :
リンとかミネラルなんかをうまく海中に肥料として撒いて
魚を増やすことは出来ないかな?
熱帯の澄み切った海は実は養分不足な痩せた海でもあるんだ。
東京湾は栄養過多だけどね。

177 :
東京湾は泥ヘドロ過多だろうに

178 :
日本料理てら岡 中洲本店は、
こだわり抜いた素材と彩り豊かな小皿で日本料理を、
夜には福岡魚市場直送の新鮮な魚介類を元に
日本料理の料理人が技を凝らした料理を提供している。
同グループの博多料理春駒は、
毎朝、料理長が市場に足を運び『本日のお薦め地魚』を仕入れてくるので、
いつでも新鮮な季節の魚介類が愉しめる。
また各地で獲れた特別な素材を産地直送で仕入れ、
季節ならでわの逸品やここでしか味わえないに逸品を提供している。
お薦めの新メニューとして、コラーゲン豊富な
『宮崎の赤鶏』や『鹿児島の黒豚』 を使用した
しゃぶしゃぶやこだわりのぷりぷりもつ鍋なども人気である。
また、銘柄酒も品揃豊富で、
特別ルートで各県から仕入れる為
とてもリーズナブルに楽しめるメニューとなっている。

179 :
博多バスセンタービルの夢花は隠れた名居酒屋

180 :

2000年12月に有明海が記録的なノリ凶作に見舞われたのを機に、
02年11月、沿岸の漁業者らが国に対し国営諫早湾干拓事業の
工事差し止めなどを求めて佐賀地裁にした

181 :
>>177
あなたはお幾つで?

182 :

太平洋クロマグロで新規制 未成魚漁獲、日本3割減に

183 :
日本列島は大陸から山地が切り離された島国なので
当然山地が多く農耕や牧畜は難しいのだが、
複雑な海岸線は北アメリカの倍に及ぶらしい。
意図せずとも自然と水中にタンパク源を求める。
こだわるという紋代じゃないだろうな。

184 :
>>182
*韓国は除く

185 :
クニマスが西湖で生き残っていたらしい!!
日本では絶滅動物の復活は初めてのはずだ!
地元では黒ますっていわれてたんだと

186 :
美味いのそれ

187 :
サクラマスなんかの仲間らしいからうまいべ。

188 :
ヒメマスに近いから味もヒメマスに似ているのだろう
西湖ではホッチャレだと思われて捨てられてたという話だが

189 :

「クニマス守る責任とうれしさ半々」 西湖漁協組合長

190 :
一方、イギリス人は豚にこだわって改良品種をいくつも作った

191 :

天皇陛下の「さかなクン」名指し称賛に「ギョギョッ」体固まった

192 :
>>191
来春の園遊会に招かれる可能性大なんだけど、
やっぱりあのカブリモノで行くのだろうか?w

193 :
カブリモノ?
あの頭の上に乗っているのが本体だよ

194 :

お魚くわえたドラ猫…

195 :
キジトラ猫の小梅さんは魚食ってない

196 :
温暖化の影響もあってか生食はなるべく控えてます

197 :
69

198 :
生き物だから、生き物を食うしかない。

199 :
高梨 沙羅、北海道・上川町生まれの14歳。
上川小2年でジャンプを始め、上川ジャンプ少年団入団。
昨夏のコンチネンタル杯サマーGPで日本勢最高の総合4位。
趣味はバレエ、ダンス。好きな科目は英語。
好きな食べ物は魚料理。

200 :
昔は流通が未発達だったから、
よっぽど海っぺり、または川っぺりでないと
鮮度の高いサカナを食えなかったからでしょう。
ほんと昭和30年代まで、海岸から数キロのところでなきゃ
塩干品しか食えなかった訳ですし。
私は九州の海岸っぺりの出ですけど。
ほんの10kmばかり山の方だと
正月料理は干しタラや茹で蛸がハレ食ですから。

201 :
鰯8尾食ったら気持ち悪くなった

202 :

魚類全体の種数は2 万5000 - 3 万近くにものぼる

203 :
ブリのアラが安かった
ちゃんと切り身4、半頭2、背骨1で100円
ブリ大根とポン酒で暖まった

204 :
ブリ大根は、ブリのアラから出る脂の乗った旨みを、
存分に大根にしみ込ませるのが決め手。

205 :
そんな決め手聞いたことない

206 :
>>204
味染み込みコースでセットするとそうなるね
美味すぎ!

207 :
氷見産ぶり偽装って今日の新聞にあったな
そこまでしても日本人は魚を大切に思っているんだな

208 :
現代の遠洋漁業は、大きな資本と人数をかけており、
1ヶ月から1年半にも及ぶ日数や人件費などの採算に合う
マグロとカツオを主な対象魚種としているが、
イカを対象とする船団もある。
近年は、漁場まで船だけ先に行かせ、
操業を行う船員は飛行機で向かわせることで拘束時間を減らし、
人件費削減をする例も見られる。

209 :
海は、日本にとって、「ただ」。
だから、魚を食べる国民は、「国策」に順応した、
ある意味で、大バカ者。

210 :
鯨をとってもいいなんていう、、、基地さんもいるのだよ

211 :
捕鯨なんていつの時代だよ  変なおじいさんくらいですよ
笑われテンのにね

212 :
調査ならいいんじゃね?

213 :
>>210-211
海狂犬の走狗乙w
補身湯にしてやろうかww

214 :
日本人って、そんなに魚にこだわってるのか…

215 :
魚板もない掲示板で何言ってんだかw
焼肉板があって魚板が無い・・どこの国の板だ?2chはw

216 :
「天然魚」にこだわる人が「天然の豚」は気にしない不思議

217 :
あ、そういや塩鱈買ってあったの忘れてた
フライか湯豆腐にすっかなー

218 :

天然物は冬が旬。
現在では天然物をブリと呼び、養殖物をハマチと呼んで区別することが多い。

219 :
日本独自の商品として、表面を赤く着色したウインナー・ソーセージがある。
これはソーセージに良質の素材を用いることができなかった
昭和中期に考案されたもので、プレスハムなどと同様に発色の悪さを隠すための
苦肉の策であったと伝えられている。
しかしながら現在ではたこさんウィンナーに代表されるお弁当の定番など、
昭和ノスタルジーを伴う食材として多くの日本人の支持を得ているほか、
アニメなどを通じて日本固有の食材として世界にもその存在を知られるに至っている。

220 :
>>215
寿司があるやん

221 :
鰹節と刺身・鮨はないと困る
なれ鮨や飯鮨も美味しい

222 :
天然の魚にこだわる?

223 :
キューバでは同じ島国でも
ほとんど魚を食べないと聞いた。

224 :
近海に暖流と寒流が両方とも来るので美味い魚が多いというのも
大きいんだろうなぁ

225 :
韓流と管流もあるニダ

226 :
日本人はむかしから魚や貝などの水産物をたくさん食べてきました。

227 :
大栄フーズ東北工場は、また被曝したのでしょうか。

228 :
中国の方には聞き慣れない言葉かもしれませんが、
「魚付林」という古くからの日本の考え方があります。

229 :
魚だいじょうぶなのかねぇ
放射線物質に汚染されないといいけど
いやされてるんだろうけど

230 :
魚中心だから困るなあ
津波+原発で漁業はしゃれにならないくらい大打撃だろうから
あやしげじゃないところ探して募金するわ

231 :
HAARPで漁業壊滅を狙ったのか・・?

232 :
「魚には旬がある。旬を味わうには、天然でなければなられない。」
と言う事から天然の魚にこだわっています。

233 :
美味ければ放射線なんか(・ε・)キニシナイ!!

234 :
漁業とは - 河川や海などにおいて、魚介類・クジラ等の水産物を漁を行うことによって収穫する職業。

235 :
日本人はむかしから魚や貝などの水産物をたくさん食べてきました。

236 :
日本人は魚を食べているか

237 :
いまさらだけど、ちょろっと加工しただけで国内産とするのはどうなんだ
ほんとちいさく原材料のところにノルウェー産とあり、
カコイイ書体ででかでかと長崎産塩さば、脂乗ってます、みたいな
まあ、東日本のあたりじゃなければ、別にいいんだけどさ
茨城のとか避けられそうなところのも、加工されてがんがん出回ってんだろうな

238 :
放射性物質に怖気ず積極的に買って食べるのが努め

239 :
放射能の話はウソ。
外国の保険会社から3兆円巻き上げる。

240 :
>>1
魚しかなかったから。

241 :
猪鹿兎鳥・・

242 :
1993年には公海上でのサケマス漁が全面禁漁とされた

243 :
キューバのカストロは、
「トロのカス」。

244 :
いあ、お刺身おいしいれすね(^ω^)

245 :
もともと魚釣りは楽しいものだが、
労働者となり、奴隷とされると、
「釣り」は漁業となり、労働となり、虐待となる。

246 :
干物最強!
刺身も美味いが干物の美味さは比べ物にならんよ。
干物の美味さが分からん奴は和食=寿司天ぷらって言ってるにわか和食スキーと同じ。

247 :
干物今あんまり食べる気にはならんわw

248 :
島国だからだ

249 :
>>247
放射能汚染が心配なのは分かるが、今出回ってる分は事故以前に製造されたものがほとんどだろう。

250 :
もはやスレ体をなしていない  頭狂人の幼稚な地域間離反工作の惑わされるな

251 :
干物は酒に(^p^)アウー

252 :
その顔文字ヤメレw

253 :
<福島第1原発>3号機取水口で汚染水 ピットから海へ流出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000111-mai-soci

254 :
   どんなにおせんされてても
   おいしいものならば
   したらいきのびられるよ!
                    ハ_ハ
                  ('(゚∀゚∩ いきのびられるよ!                   ヽ  〈
                    ヽヽ_)

255 :
鯛など、おいしいと思ったことがない。

256 :
鯛ならあら煮が好き

257 :
愛媛の鯛メシだな
炊いてない方

258 :
愛媛はきらい。徳川、大政翼賛会の匂いがぷんぷん。

259 :
宇和島の魚介はうまい

260 :
日本人は古くからマグロを食用とし、
縄文時代の貝塚からマグロの骨が出土している。

261 :
日本では漁獲可能量 (TAC) を定めて漁獲量がその数量を上回らないように管理している。

262 :
ウニ、ホッキ貝などから放射性セシウム…福島県
 福島県は2日、いわき市のウニとホッキ貝、南相馬市のアユ、白河市のヤマメから、
暫定規制値(いずれも1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出したと発表した。
 県によると、これらの魚介類は5月26〜28日に採取され、放射性セシウムが620〜2900ベクレル検出された。
福島県沖では漁を自粛しているため、ウニとホッキ貝は市場に出回っていない。
県は白河市の阿武隈川でヤマメをとらないよう、漁業関係者らに要請した。南相馬市のアユは禁漁期間中。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0602/ym_110602_1478316413.html

263 :
 
広島の原爆、熊本の水俣病と同様に、
際限もなく、補償金を払い続けるのだろうな。
もらうほうも、そこはよく心得て、文句ひとつ言わないよ。

264 :
どっちにしろ国民が払うもんだしね
足りなければ増税すればいいだけだし
人の命がどうなろうと今の経済活動を止めたくないのだろう
実際、東日本が止まると大打撃だろうし
まあ、放射能関係の基準とか公表とか最低限のレベルと思って、
食べると死ぬ、なんて過剰には反応しないが
大丈夫だとは鵜呑みにせず、避けられるものは避けた方がいいわな

265 :
放射性物質まみれでも美味いものはウマイ
ならば美味いものを食って先におさらばが楽ぞね

266 :
俺は放射能まみれじゃない旨いもん食うわw

267 :
信ずる者は裏切られるのさ

268 :
黒いダイヤとも呼ばれる高級な魚といえばクロマグロですが、
今年は値段が安くなっているということです。

269 :
津軽海峡のマグロ漁師は収入減かぁ?

270 :
値段が下がるってことは、需要が落ち込んだってことでしょ。
そもそも、マグロ、マグロと騒ぐのがおかしい。
好きなら食べればいい。それだけ。

271 :
マグロは何年かに一度、海温とかの影響で必ず豊漁の時期があるらしい
だからもうしばらくしたらまた高騰するよ
今の内にたらふく食っとけ

272 :
おう

273 :


274 :
岩手県大船渡市の大船渡港で、
水産加工会社の冷凍庫と冷蔵庫で腐敗した魚などの水産物を海に投棄するため、
運搬船に積み込む作業が26日までに終わった。
27日に出港、約100キロ沖合に投棄する予定。

275 :
気仙沼市の気仙沼漁港近くで2日、カツオを1本丸ごと販売する「気仙沼魚市場 復港イベント」が開かれた。
震災後、念願だった水揚げが6月28日に再開され、気仙沼漁協が「まずは市民が味わって」と企画した。

276 :
「ノドグロ」故郷が日本海沿岸だったから、子供の頃に焼き魚や煮魚を一生分喰った。まさか、今や高級魚になるなんて。
魚が夕飯のオカズだった時
オレと妹:「「えーっ!また、さかなーっ!」」
おふくろ:「黙って食べなさい!」
おやじ:「魚は頭が良くなって身体にもいいんだぞ。」

277 :
 
海は人類共通の「畑」のようなもの。
ここから資源を奪い取ることが、「国益」と信じる、
アホな日本政府(天皇・徳川一族)。
騙された。
(仮説を含む)

278 :
お花畑が現れた

279 :
『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』 ☆☆☆三ツ星は世界最高の12軒 
神戸は50軒が星を獲得(神戸ビーフが高い評価)
グルメガイド本「ミシュランガイド」シリーズを発行するミシュランタイヤは19日、
『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』の掲載内容を発表した。
今回掲載される施設は合計312軒で、三つ星は12軒。
今回初めて調査対象になった神戸からは2軒が三つ星に選ばれたほか、合計50軒が星を獲得した。
今年から、おばんざいや鳥料理、ゆば料理店が新たなカテゴリーとして加わっていることも発表された。
今回掲載されているレストランのうち約6割が日本料理で、
そばや寿司、てんぷら、居酒屋、串揚げ、おでん、精進料理などを含めると和食が8割を超える。
そのほかにはフランス料理、中華料理、フュージョン、イタリア料理、ステーキハウスなどが選ばれた。
三つ星を獲得したのは京都7軒、大阪3軒、神戸2軒のレストラン。
京都では『なかむら』が、大阪では『柏屋』と『太庵』が二つ星から昇格している。
二つ星は全部で44軒あり、京都22軒、大阪12軒、神戸10軒のレストランと、京都の旅館2軒が獲得。
神戸を含む13軒のレストランが初登場しているほか、12軒のレストラン・1軒の旅館が一つ星から昇格した。
一つ星は全部で183軒。京都71軒、大阪75軒、神戸37軒のレストランと、京都1軒、神戸1軒の旅館が選ばれた。
「世界には三つ星レストランがわずか90軒しかありません。そのうちの12軒が京都、大阪、神戸から選ばれています」と語り、
「今年のセレクションがこのようにすばらしいものとなったことを喜ばしく思います。
それだけに、これほどおいしくて素晴らしい料理を出している
京都、大阪、神戸のシェフ・料理人の方々は賞賛に値するでしょう」とコメントを寄せた。

280 :
年を取ると魚を食べる。どうしてか。

281 :
>>275
問題は漁場だと思うんだが、どこで捕ってきたやつなんだ?

282 :
山口県産瀬付きアジ、この年になってはじめて食べた。
美味しかったです。

283 :
牛肉のセシウム汚染の問題から、漁業関連が軒並み買われた。
「肉がダメなら魚」とばかりに、この日の東証1部の上昇率ランキングに漁業関連が顔を出した。

284 :
魚はもう食えないよ

285 :
魚のほうがまだましだよ。

286 :
久慈市長内町の市営魚市場に26日、
久慈沖で取れたスルメイカ約1万箱(約50トン)が水揚げされ、
本格シーズンが始まった。

287 :
烏賊は烏賊徳利とか酒のアテとして欠かせんな

288 :

                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄ ̄ ̄ ̄\      | 9cm 朴 チ ン で 獣 姦 後 の ト ン ス ル 煮 は オ モ ニ の 味 ニ ダ !  
   ∫ /     ●  ●、   ∫ \
   ∫ |Y  Y        \ ∫    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _ | |   |        ▼ |  _  ∧韓∧ 
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  <`∀´ > 
     \_________/   ⊃y⊂ ヽ
     从从从从从从从从从从从  <__<_)、ノ
トンスルでキムチ臭をごまかすニダ !
はオモニの味ニダ ! 
超汚染ヒトモドキは、にこだわるニダ !
By  関西の日本人になりすます、通名『 元都民 』こと『 ウ ン コ リ ア ン 』

289 :
銚子から北の魚は脂が乗って美味いんだけどもう食えないな。

290 :
大丈夫、水揚げは南の漁港にするから食べられるよ^^:

291 :
福島沖で300倍の放射性物質=中国が海水調査結果を初公表
時事通信 7月31日(日)3時52分配信
【北京時事】中国国家海洋局は30日までに、福島県沖の海水から中国近海の300倍を超える放射性物質セシウム137を検出したと発表した。
ストロンチウム90は10倍を超えたほか、セシウム134も検出。「福島県の東から東南方向の西太平洋は明らかに原発事故の影響を受けている」としている。
同局は福島第1原発事故の海洋への放射能汚染状況を調査するため、6月16日から7月4日まで海洋観測船を派遣。大気と海水、海洋生物のデータやサンプルを採取した。
中国が観測結果を公表するのは初めて。同海域の大気には異常はなかったという。

292 :
遠洋漁業も展開する宮城に対し、
岩手は沿岸漁業や養殖が主体で、
ほとんどは大槌町のような小規模な漁協だ。

293 :
海は、世界中繋がっている。
汚染がどうのこうの、と言っても理解不能。

294 :
能登町が、能登半島4市4町の「世界農業遺産」登録を紹介するポスターを製作した

295 :
わし九州で良かった
玄海灘の魚ウマー

296 :
九州の海にセシウム流れるのも時間の問題

297 :
大丈夫、気にしなければ…

298 :
魚を多く食べる男性ほど、糖尿病になる危険性が低くなるとの調査結果を、
国立がん研究センターなどのチームが17日、発表した。

299 :
>>296
煽りに何言っても無駄だろうが定量的ってコトバ知ってるか

300 :
アゲ。

301 :
経済的に、魚は海の産物。だから、国家として利益が出る。
個人としてはどうでもいい。
魚好きは、一種のマインドコントロール。

302 :
ハァ?

303 :
>>296
陰湿な東北人気質すげえな

304 :
長崎県平戸市で水揚げされた旬の魚を定額の詰め合わせ商品として、
その日のうちに飲食店などに直送するモデル事業が1日、始まった。

305 :
露朝首脳会談:両国関係、急接近 軍事、農業、エネ協議

306 :
広島のさよりの干物買った。
すごく上品な目刺しって感じで旨い。
本当は刺身が食べたい。

307 :
魚を国民に食べさせるのは、単に、
貿易の計算勘定。
海の幸は、「タダ取り」だと、政府は信じているのだろう。
それだけ。

308 :
ハァ?

309 :
んなら、国民に食わせないで輸出に回すだろw

310 :
>>309
魚は輸出に向かないよ。
小麦や、牛肉というわけにはいかない。

311 :
国内には輸入された魚介類が日常的に流通しているのですが…
輸入は良くても、輸出はダメ?
そうか、そのあたりにマインドコントロールの秘密が隠されているのか!

312 :
海外で受けの良い魚は限られてくるかもね。

313 :
バカこけ

314 :
国内有数の水揚げ量を誇った石巻魚市場も屋根が崩れ、
桟橋が地盤沈下するなど、機能不全に陥った。

315 :
日本人は、そもそも魚好きではない。
冷蔵庫のなかった時代、山間部では、川魚以外は、手に入らなかった。

316 :
「塩の道」っていい本があるから。
山村で塩漬けの鰯を食う話が載っている。一日目は舐め、二日目には頭をかじり、
指ほどの鰯を何日もかけて哀惜しつつ食うんだよ。
そこまでして海の魚が食いたかったわけさ。まあ、山間部の特殊事例ではあるがね。
同じ時代に、僕の地元じゃイワシは菜種畑の肥やしだ。

317 :
俺の先祖は海の側に住んでたから船を注文して一日中釣りして魚いっぱい食ってた
江戸時代生まれでも身長は170p以上
90以上の長生きはザラ
俺の高校生の息子は190p超えた

318 :
苦海浄土

319 :
>>317
身長に関しては、野菜や魚どうこうより白米を常食する様になってからを境に
全国平均が一回下がってるって記録があるみたいだね

320 :
豚や鶏にも、経済的な年齢と大きさがある。
人間にも経済的な大きさがあるのかもしれない。
労働者に食べさせる食料の量と、労働の仕事量は、
ひょっとしたら、体の小さい人間が、生産性は高いのかもしれない。

321 :
農水省は22日、東日本大震災で被災した農業・漁業の再開状況を発表した。
7月11日時点で農業では被災した8県の経営体のうち、73・7%が再開。
一方、養殖業を含む漁業は6道県で35・5%にとどまった。

322 :
>>319
肉食を廃して稲作を押し進めたのは、朝鮮半島から
勝手にやってきて日本を占拠した韓災人の先祖

323 :
>>322
南朝方の征伐避けて福岡の海沿いで地主となり渡来系とケコーンし
江戸時代も平気で大陸に行ってた先祖だが
紛れもなく博多人

324 :
>>322
日本のコメはエジプトから伝来した。

325 :
東日本大震災:福島第1原発事故 JA損賠対策協、東電に1億円請求へ

326 :
魚を丁寧に料理したら、適当に作った肉料理より
美味かった。
肉料理がダメだったわけじゃなくて、魚だから美味しく
作りたくなるのかもね。ぼくたち日本人。

327 :
鍋のいい出汁がでるのはやっぱり魚介だよな

328 :
+

329 :

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓
国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕
…C大阪側は抗議★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317288482/

330 :
日本漁業が世界から大きく立ち遅れた根本原因は、
零細漁業者の過当競争による未成魚乱獲と、
その必然である魚価低迷にあるとして、実効性ある漁獲枠導入など、
国による適切な漁業政策の必要性を強く訴える。

331 :
人口爆発だから魚食えるのも今のうち、今のうち…((((((〜  ̄ー ̄)〜 コソコソ

332 :
台風15号:農林業被害、計22億円に 東濃の3町で大きく /岐阜

333 :

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!
まぐろ、はまち、びんとろ、ほたて、あなご、サーモン、エビアボカド
ユッケ、〆鯖、鯵、たまご、エビ天、いくら、茶碗蒸し、デザート他。
お店別キャンペーン情報もあり。
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html

334 :
海産物に恵まれた遺伝子を持つ勝ち組と内陸に籠るしかなかった子孫では
味覚が異なるな

335 :
  ______
 |_よしのや_|
  ヽ(´∀`)ノ

336 :
しまだ。。。

337 :
魚も「のし袋」の世界だったか。
つまり、漁獲した場所ではなく、水揚げした「港」で、魚の銘柄・値段が決まる。
静岡の焼津など、ここでも徳川・天皇一族のひとり勝ち。
デパートののし袋と同じ「インチキ」ではないか。

338 :
俺昨日の夜寿司屋で食って、朝起きたら腹壊してたわ
思うに淡いピンク色のマグロに原因があるんじゃないかと
以前はずっと赤身ばっか食ってたんであんまり気にしたことないんだが
マグロにピンク色って普通なの?

339 :
びんちょうなら普通

340 :
ビントロだな、腹こわした原因は単なる食いすぎ。

341 :
淡いピンク色に罪はないw

342 :
大西洋のマグロも、東北で水揚げすれば、「東北」のマグロかな?

343 :
この数年、東シナ海では中国海軍が活動を活発化させている。
これまで日中双方の国境防衛の最前線は何が起きているか分からない「空白」の海域だった。

344 :
 
おどろいた、鹿児島のマグロ漁船は、この2年間全て、静岡の焼津などの県外漁港に水揚げしていたそうだ。
国が漁協長を抑えれば、漁船の活動など、どうにでも命令できる。
県の所得を奪おうと思えば、「鶴の一声」。
これが、天皇・徳川一族の権力の元。

345 :
博多だが鹿児島産の鰹は通常だが鮪はみらんなそう言えば

346 :
【水産】日本などのミナミマグロ漁獲枠、段階的に拡大 2014年には5割増に--みなみまぐろ保存委員会、資源回復で [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318521749/

347 :
食材までインチキとは、食欲がなくなるな。
まあ、ダイエットと思って辛抱するか。

348 :
海は、ただだからな。

349 :
( ´,_ゝ`)

350 :
 
日本人の食生活の統計さえ、ねつ造されている。
人間は、ひとたび嘘をつくと、嘘のつじつま合わせに、
最後は、どうでもいいことまで、嘘だらけになる。

351 :
魚介類無しでは我慢できないからベクれてても食う

352 :
秋刀魚は放射性物質の影響ある?
北海道産

353 :
影響なしと言い切るのは、とんでもなく難しい
ただちに影響はない、というのは簡単だけど

354 :
かーちゃんが買ってくるよ…
食ってないけど、食べない方がいいよね

355 :
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1314682352.jpg
放射能汚染の問題は、大丈夫のラインがわからんからね
世の中回すため、基本的に汚染は酷くないという方向に努めていると思うから
食べりゃ必ず死ぬとかいうもんじゃ決してないが、なるべく避けるようにした方が無難かと
あれもこれも食べられないよって極端なものじゃなく、
どこかとどこかがあればこっちにしとこうくらいの気は使った方がいいんでない
こういうのって何年後に影響出るのかわからんが、全く気にしてなくても影響なかったで終わって欲しいわ

356 :
これは酷いアメリカまで汚染行ってるだろ

357 :
四万十市鍋島の四万十川河口近くで27日、
絶滅が心配されている巨大魚「アカメ」の若魚10匹を、
地元の市立竹島小学校の3、4年生17人が放流した。

358 :
北海道は比較的安全

359 :
日本海側は、そうかもね

360 :
原発事故は、「やらせ」。
そもそも、原爆投下がインチキなのだからどうしようもないぞ。

361 :
今季の苫小牧沖のスケトウダラ漁が始まり2日早朝、
16トンが苫小牧港・西港漁港区に初水揚げされた。
今後、年末から年明けに向けて漁の最盛期を迎える。
漁業関係者は「型も良く、まずまず」と笑顔を見せた。

362 :
アカメ、食いたい

363 :
いつのまにか、「二酸化炭素」が「放射能に」になってしまった。
次は何だ。

364 :
放射能汚染に負けない価格設定には負けた。
少しは値段下げろよ北陸漁師

365 :
貧乏人は太平洋産を食えって昔どっかの首相がいってた

366 :
全国農業協同組合中央会(JA全中)など農林漁業団体は8日、
環太平洋連携協定(TPP)への反対集会を東京都墨田区の両国国技館で開いた。

367 :
連日東北を報道し。九州を無視し続けるマスコミ・東京政府。

368 :
魚など、水揚げはどこでもできる。
どこの海域で採った魚かは、漁師しか知らない。

369 :
大槌町の天然記念物に指定され、津波で川が汚れたため絶滅が懸念されている希少魚「イトヨ」を救おうと、
全国から集まったボランティアや地元住民たちが、清掃活動に取り組んでいる。

370 :
絶滅は時の運だから危惧種は旭甜瓜

371 :
気仙沿岸アワビ漁スタート 震災後初、2漁協で 水揚げ量は計1・4

372 :
農業も、実はアメリカは補助金漬けで弱い分野なので、
TPPの交渉では強く出られない。
農業「世界最弱」国の日本には攻め込めるが、
競争力の強いオーストラリアの農作物に攻め込まれたら、
アメリカの農業は壊滅するだろう。

373 :
研ちゃん乙

374 :
生徒が田舎の一般家庭に寝泊まりしながら、
漁業や農業を体験する民泊型の修学旅行が増えつつある。
自然に触れたり、大家族の温かみを感じたり、
“成果”はさまざま。
修学旅行から戻った後も連絡を取り合うなど、
受け入れ先との間に絆が生まれている。

375 :
>>368 が真実。いい意味でね。

376 :
震災による津波で被害を受けた八戸市第1魚市場の巨大な屋根、上屋の撤去作業が始まった。
1966年に整備され鮫地区のシンボルになっていたが、老朽化に震災被害が追い討ちをかけた。

377 :

おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?


378 :
東日本大震災による津波被害を受けた三沢市から八戸市にかけての本県太平洋沿岸で1日、
冬の味覚ホッキガイの漁が解禁された。

379 :
捏造

380 :
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/imags2011/1201o.jpg

381 :
東電のせいで魚が駄目になりました

382 :
島国だもの

383 :
汚染水漏れとか
止まってるわけではなく、まだまだ海は汚染されてるみたいだねえ
ストロンチウムも漏れてるみたいだし、真面目な話、東日本の魚は(なるべく)避けた方がよさそうだ
東電的にはたいしたことではないらしい

384 :
東京電力福島第1原発事故の影響で、
福島県の漁業者は9カ月近く県内での操業を自粛している。

385 :

肉を多く食べると大腸がん…調査で裏付けられる
 肉を多く食べる日本人は大腸がんになるリスクが高いことが、約8万人を対象にした
約10年におよぶ国立がん研究センターの追跡調査でわかった。
 同センターが28日、発表した。牛や豚などの赤肉を食べると大腸がんのリスクが上がる
ことは、世界がん研究基金と米がん研究協会が報告していたが、今回の大規模調査で
日本についても裏付けられた。
 岩手や長野、茨城、沖縄など9県在住の45〜74歳の男女約8万人を対象に、
1995年から2006年まで追跡調査した。このうち大腸がんになった1145人(結腸がん
788人、直腸がん357人)について肉類の摂取量との関連を調べたところ、摂取量と
結腸がんに関係がみられた。
 男性は、肉類全体の摂取量が最も多いグループ(1日当たり約100グラム以上)のリス
クが、最も少ないグループ(同約35グラム未満)の1・44倍だった。女性でも、赤肉(牛と
豚肉)の摂取量最大のグループ(同約80グラム以上)が、最少グループ(同約25グラム
未満)の1・48倍に上った。
読売新聞 2011年11月28日12時01分
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111128-OYT1T00389.htm

386 :
http://img.2ch.net/ico/kyu.gif
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/e94ce72de930761bd1ac9b97d6396222
ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全について、
踏み込んだ発言をされています。http://d.hatena.ne.jp/eisberg/
=================
 講演の後の質疑応答で、「事故の被害を食い止めるために 何ができるか」という質問が出た。
会長は「原発そのもの はもうどうにもできない。メルトスルーした燃料から放射 性物質がじわじわと拡散するのを止める手だてはない。
地下水に到達しないよう祈るのみだ。しかし、一つ、できる ことがある。フクシマ事故による健康被害は汚染された食物による内部被曝が主となる。
全く理解できないことに、日本では現在、おかしな愛国心で汚染地域で生産された食品を食べようというキャンペーンが繰り広げられているが、
その一方で、各地で市民計測所が立ち上がっている。これは非常に重要なことだ。しかし、まともな計測器を購入するには金がいる。
メンテナンスにも測定結果の記録にも金がいる。今、我々ドイツ人が日本人を助けるためにできるもっとも効果的なことは、
市民計測所を金銭的に援助することだ」と言った。放射線防護協会を通して直接、その目的で寄付をすることが可能。反核医師の会でも寄付を集めている。
「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。会長は「東京は安全圏ではない」と回答。「現在の東京の状況は、
チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
>「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
>プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」

387 :
とにかく水産物は関東以北の太平洋産は全てダメ。北海道もダメ。
農林水産庁にデータがあるから買い物する前に一度見てみるべき。
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/suisan/kensa.html
http://www.maff.go.jp/e/seisan/milk_inspection/milkinsp.html
流通してるから大丈夫でしょ、なんて言ってる能天気な奴は
家族に毒を食わせてるのと一緒だぞ。
太平洋の魚は恐ろしいほど汚染されている。

388 :
YOU、あきらめちゃえよ

389 :
>>387
バカみたいwww

390 :
海産物は、タダだからな。
国境がないから、取った者勝ち。

391 :
干し魚はたべるなよな 尿酸が多く通風になる危険度が高い
特にセシウムがたまるからな がんにもなりやすい

392 :
健康と長生きなんか前提にしないのが一番

393 :
漁業に名を借りた密貿易。おいしい話だなあ。

394 :
放射能、放射能と騒いでいるが、原爆投下後の広島は、
放射能の半減期に関係なく、電車がすぐ開通し、
すぐに人口爆発が起こり、
今日の大都市になった。
どうなってるの?

395 :
捏造おじさん登場

396 :
>>394
無知は力なき庶民の最大の武器だからです。
無知を笑う既知は、無知な者に倒されるほどにね。

397 :
鯨ベーコン食べながら思う、痴は力なり・・

398 :
浜田市沖の日本海で22日、浜田市大辻町の裕丸漁業生産組合所有の中型巻き網漁船、第3裕丸(19トン)が転覆し沈没、
乗組員14人のうち2人が行方不明となった事故。
浜田海上保安部によると、法律で着用を義務づけられた救命胴衣を着けていなかったという。

399 :
この時期の海水温を知らぬ様だな
救命胴衣など着ても無意味、20分で低体温症→死亡

400 :
そもそも、救命胴衣はどざえもん捜索を容易にするためのもの

401 :
正月用にしめさばを作ろうとスーパーを見て回ったが鯖が痩せて
小さいでも高い。今年は不漁なのか?

402 :
放射能の影響

403 :
巨大化してもよさそうw

404 :
巨大化して日本足で歩き、口から放射能を吐くサバが東京タワーを襲う映画が撮れそう

405 :
Aε=Σ゜lll≡≪

406 :
放射能の科学的な話もほとんどウソだろう。
何故なら、国民は、一度も実際に放射能の実態を知らされたことがない。
動物実験でも、かわいそうだが、人類のためには必要だ。それがない。
おそらく、怖い怖いと思わせて、「危険な仕事だから、高給で当たり前」と思わせたいのだろう。
だが、用心深い天皇一族のことだ、日本の原発は、最初からからっぽなのかもしれないぞ。

407 :
北海道漁業協同組合連合会は来年1月中旬、中国に鮮魚輸出を再開する。
昨年12月から上海向けに出荷を始めたが、福島第1原発事故に伴い今年3月以降は中断していた。

408 :
漁業復興 「先払い」で支援 養殖など被災地ニーズに合わせ補助金

409 :
日韓両国が領有権を主張する竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島)で、
1936〜38(昭和11〜13)年にアワビ漁をした隠岐の漁師が当時の漁獲量などを手書きした記録の写しが、
隠岐の島町内の民家で見つかった。

410 :
魚介を食う機会が多ければそれなりに味にうるさくなると思う

411 :
 
日本人が魚が好きなのではない。
陸上の産物に比べて、海の産物は「タダ」だと天皇一族は信じている。
決して「タダ」ではないのだが、歴史的な呪縛から離れられないこの一族は、
他の国民に強制して魚を食べさせる。また、他の日本人も騙されているのか、
人がいいのかわからないが、罠にはまっている。

412 :
天皇一族が憎いニダ!って事ですか?^^:

413 :
<;丶´д`><でもトクトの魚介類はウマイニダ

414 :
NHKでやってたけど、やっぱ魚はやばいらしいな
野菜や果樹なんかよりも出てると
魚中心だったから痛いわ

415 :
>>411
経済観念での強制はいやだな。
日の丸弁当の梅干し大好きと同じか。

416 :
国民は強制されなきゃ本当は違うものを食いたいのだ!
って肉か?
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工

417 :
苫小牧漁業協同組合(沢口照美組合長)のベニズワイガニ漁がスタートした。
水揚げしたばかりの色鮮やかな赤色のカニが市場に並び、仲買人らは「今年もこの季節が来た」と笑みをこぼしていた。
苫小牧沖のベニズワイガニ漁は同漁協所属の2隻が操業する。

418 :
肉も好きだけど、量的には
魚介>>>>肉
越えられない壁があるかどうかは不明

419 :
魚はヤバい

420 :
 
漁業ほど、東京政府のやりたい放題のものはない。
漁協に、帰る港を命令すればいい。
鹿児島の漁船は、これまで、鹿児島の自分の漁港に水揚げすることが許されなかった。
静岡など、県外に水揚げした。
鹿児島県人は、自分たちの釣ったマグロを、静岡などの県外の漁協・業者に金を払って、
運賃を払って、食べていた。
体のいい、ピンはねだった。

421 :
田村健人から出てるラーメン食べた人いる?

422 :
>>420
なんか、とーほぐ人に通ずる怨嗟だなあ(他人事

423 :
東京に人口が集中しちゃったことを怨めよ

424 :
>>423
怨みません。元に戻します。

425 :
仕事と歓楽があるところに人は集まる

426 :
憧れの都

427 :
小松市の貿易コンサルタント「アイポイント」などが6月、
ベトナムでマグロ漁に乗り 出す。
ベトナム沖の南シナ海は世界有数のマグロ漁場とされるが、
ベトナムはこれまで同 国以外の資本に漁業権を与えていなかった。
同社などは、水揚げしたマグロは生のまま輸 入、
合わせて現地の漁師を指導して漁業の近代化に協力する。

428 :
米労働省が3日発表した1月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が24万3000人増と、
市場予想の15万人増を上回り、9カ月ぶりに大幅な伸びとなった。

429 :
最近いい魚介が手に入りにくくなってきた。店頭に並んでるのは
養殖物ばっかで、天然物はバカ高くて変えない。

430 :
ベクレっててもいいから買わせろ

431 :
東京都中央区は7日、2014年度にも築地場外市場の区有地約4000平方メートルに
主にプロの料理人を対象にした鮮魚店を集め鮮魚マーケットをつくると発表した。

432 :
これか
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012020802000028.html

433 :
TPPを巡っては、野田佳彦首相が昨年11月に交渉参加方針を表明。
春にも予想される交渉参加を阻止する機運を高めようと開いた。
「TPP亡国論」と題して中野剛志・京大大学院准教授が講演。

434 :
悪臭阪グルキムチ土人

435 :
魚離れを食い止めようと、高松市のふぐ料理店の料理人が、
県や県水産振興協会の料理教室などで簡単な魚料理の
レシピを教えている。旬の県産魚を使い、昨年は40回を数えた。
今年の教室も、すでに10月の予定が埋まりつつある。

436 :
諫早湾干拓開門で2010年12月に「常時開門」を勝ち取って以来、
原告の漁業者らが訴え続けてきた農水トップとの対話。

437 :
日本海側に大量に現れて漁業関係者を悩ませている大型クラゲ(エチゼンクラゲ)について、
水産総合研究センター(横浜市)は24日、中国の近海で生まれて間もないクラゲの「幼体」を発見したと発表した。
中国沿岸域などで発生していると推測され、今後の出現予測などに期待がかかる。

438 :
http://kisyoku.info/kurage6.htm

439 :
イノシシなどの有害鳥獣から農地を守ろうと、
宝達志水町農業委員会の委員二十四人が、
狩猟免許の一つ「わな猟免許」に合格した。

440 :
県道75号を車で走ったことあったな・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関東を低く見る日本の風潮、どうすれば改善される? (579)
【デカ盛り】特盛り・大食い【フードファイター】 (651)
お前ら納豆に何かける? (230)
【妖怪調査】ハゲ男が好きな食べ物【ハゲ限定】 (122)
日本人からみた大阪グルメ、略して阪グルを語るw (717)
大食いなんかでテレビに出てるのって (387)
--log9.info------------------
あおきえいあおきえいあおきえい (234)
キングレコード/スターチャイルドについて (344)
新人アニメーター雑談・情報交換スレ (531)
BeeTrainで行こう2両目、車掌は引き続き真下耕一 (144)
☆キャラクターデザイナーについて語るスレ☆ (614)
新人少女漫画家達の愚痴スレ (279)
担当に見限られそうな漫画家志望 (148)
クスリやってそうな漫画家 (121)
漫画家の確定申告・税金・消費税・法人化 Part2 (284)
集英社に持ち込み行ってきたが死にたい (546)
水島努のスレ (323)
【アニメ業界の】多田野数子【TDN】 (162)
韓国キャラは必要あると考え直した作家が集うスレ10 (130)
韓国キャラを出すと決めている作家が集うスレ (184)
動画マン専用スレ〜第6話目〜 (561)
底辺原画マンから、一流原画マンになるスレ (296)
--log55.com------------------
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART191 □■□■□
神奈川の高校野球part736
2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart34
愛媛の高校野球277
【いよいよ決勝】三重県の高校野球 背番号168【代表を勝ち取る学校は?】
2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart35
神奈川の高校野球part737
神奈川の高校野球part737