1read 100read
2012年3月昔のPC62: OSと言えばコレでしょ!CP/Mスレ (700)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【3.5,5.25,8】フロッピディスクについて語ろう【FD総合】 (847)
【富士通】FM-TOWNS 12代目【Fujitsu】 (694)
NeXTマシソ (325)
秋葉原のジャンクショップについて語るスレ (719)
四大誌統一スレ(〜84年) (298)
誰かX68Kエキスパートいらないか (171)
OSと言えばコレでしょ!CP/Mスレ
- 1 :01/12/17
-
「世界初の個人で買えるOS」であるCP/Mについて語るスレです。
- 2 :01/12/17
- CP/Mは持ってなかったけど、C-DOS+CP/Mエミュレータで
TurboPascalとか使ったよ。
- 3 :01/12/17
- NECのCP/Mって6万くらいしなかった?
さすがに手が出なかった
- 4 :01/12/17
- Plus-80 って基板がありましたね。カノープス製。
カノープスって今も元気だよな。
64180を使ったCP/M基板をサザンパシフィックが出してたよね。
サザンって、今もあるのかな?
- 5 :01/12/17
- さざんは夜逃げしました。
日本の借金踏み倒して、今はかるふぉるにあで Arago でだまし続けています。
- 6 :01/12/17
- >>5
DBXLだけじゃ食えなかったのね。
- 7 :01/12/17
- MSX-DOSもCP/M互換ファンクションコールを
持ってたんでしたっけ?
- 8 :01/12/18
- ZORK専用OS てへ
- 9 :01/12/18
- MZ-2000のCP/M、95年頃に新品を500円で手に入れた。
あとF-DOSも。
- 10 :01/12/18
- CP/Mのソースコードがあります。
ttp://www.cpm.z80.de/source.html
- 11 :01/12/18
- 横浜のさざんへは何度かソフトを買いに行きました。
社員は人のよさそうな人達ばかりでした。
会社で出しているカタログを貰いましたが、豪州人への人種差別
記事が社長名で乗っててちょっぴりいやな気分になりました。
帰りは中華街で美味しい中華料理を食べました。
- 12 :01/12/18
-
その昔、Walnat CreekというCD-ROMディストリビュータがあり、CP/Mの
各種レガシーソフトを1枚のCD-ROMに入れて販売していました。今では入手
不可能ですが、ネット上でこのコンテンツを再配布しているサイトもあるようです。
その他、英語のサイトですが、市販CP/M関連ソフトウエアをレガシーソフトとして
アップしているサイトもあります。M80や各種C、Pascal、Forth(笑、その他
SMC用として売られていたものは大概あるようです。これらに関してはヤフオクで
血眼になって探さなくても入手可能なので、とりあえず情報だけ。
ただしここはアクセス制限があるので、一括DLソフトとか使うとアクセス拒否に
あいます。ご注意の程。
http://www.retroarchive.org/cpm/
http://home.pacbell.net/smc777
- 13 :01/12/18
- CP/Mかぁ。いやぁMSA版には遺恨ありありだったなぁ。
>>11
サザンは、社長がちょっと強烈すぎた性もあったんだろうけど
人の出入りが多すぎたのがひどかったねー
片山さんには随分ご馳走してもらったから、あんまり悪くは書かない(W
- 14 :01/12/18
- すいません、素人です。
会社のマシンを入れ替えたとき、使わなくなったソフトやマニュアルをもらった。
どうやらそれがCP/Mだったらしい。このマシンには本当にいい思い出がなかった。
まだどっかにあるはずだけど、5インチだし、大体、DOS/Vで使えるのかもわかりません。
持っていたら、いつかいいことがあるでしょうか。
- 15 :01/12/18
- >>14
CP/Mエミュレータをどっかで落としてくればソフトは使えるかも。
- 16 :01/12/18
- 文豪Mini5というワープロにはCP/MがROMで入ってます。
- 17 :01/12/19
- PIP
- 18 :01/12/19
- >>17
あー、なんかコピーコマンドがそんな名前だったネ
- 19 :01/12/19
- 後から出たMS-DOSのcopyコマンドがとてつもなく
単純明快に感じたのは私だけだろうか?
- 20 :01/12/19
- >>19
同意。=がうざかった。
PIP b:foo=c:foo
- 21 :01/12/19
- ERAとDELと何度打ち間違えたことやら・・・
- 22 :01/12/19
- バッチの実行はsubmitだったけ?
- 23 :01/12/20
- 確か、pip コマンドって、DECのRT-11だったかのOSのコマンドにも
あるという話でした。DRIのキルダールは基本的にDEC使いで、8080
のシミュレータを作って仮想的環境で開発していたという話をきい
たことがあります。
- 24 :01/12/20
- >>22
そうそう、submit
ちょっとコンパイラ通すのでもFDの容量が少ないから、
頻繁に入れ替えしなきゃいけないのでsubmitが使いにくくて
往生したよ
- 25 :01/12/20
- >>24
MS-DOSと違ってSUBMITって外部コマンドだったしね。
- 26 :01/12/21
- Ward Masterを初めて使った時の感激は忘れない・・・。
貧乏だからWard Starじゃなかったよ。
- 27 :01/12/21
- BDOS ERROR
- 28 :01/12/21
- >>27
あー、なんかそのエラーやたらと出た記憶はある。
どういうときに出たエラーでしたっけ?
あるはずのディスクが抜かれていたときだっけ?
- 29 :01/12/21
- HC-40もCP/Mマシン
メインメモリ上にRAM-DISKを置いてた
- 30 :01/12/21
- うちのX1C、FDD付けて2年くらい前にマックスロードで
1枚50円で買ったシャープのCP/M(Word Master)が動くようになってる。
でも今までCP/M使った事ないから使い方がいまいちわからない。
今出向してる会社の図書室にCP/M入門の本があるからコピーさせてもらおうかな。
- 31 :01/12/21
- ご存知の方も多いでしょうが、CP/M用のフルセットCコンパイラは
ここ↓でフリーで提供されています。
http://www.htsoft.com/software/cpm/index.html
- 32 :01/12/22
- たしかワープロ専用機の「文豪」が
CP/Mで動いていたとか聞いたなぁ。
- 33 :01/12/23
- >>32
>>16でがいしゅつですな
- 34 :01/12/23
- 2種受験の勉強のためにX1のCP/MでFORTRAN使ってた。
システムファイルのタイムスタンプに70年代の物なんかがあって
感動したっけな〜。
- 35 :01/12/23
- DigitalResearchから権利者が転々として
今はここの会社が権利持ってるみたいですね。
ttp:/www.lineo.com/
OS板のCP/Mスレではこんなの見つけました。
ftp://ftp.lineo.com/pub/drdos/cpm2.2
- 36 :01/12/24
- 仕事でBOXでプログラムつくってROMに焼いてました。
でも90年初頭の話なんだよね。
- 37 :01/12/24
- 文豪mini5EまではZ80だったけれど、
俺がかったmini5HはV20の8080エミュレーションに
なったから8080の命令しか使えなくてTurboPascalが
動かなかった・・・。
でも、「あのCP/M」が使えるってのでうれしかったぞ。
edやasm、ddtを使いこなしてmini5Hを駆使するってのは
一種快感に近いものがあった。
- 38 :01/12/25
- そうそう、文豪Mini5HてASMやDDTがROMに焼いてあったんだよね。
PCVANの昇太さんにおせわになったな。
http://www1.nisiq.net/~miyokko/fool.html
「PCWorld」もよかった。(あ、これはMS-DOS化だった。)
- 39 :01/12/25
- >>34
所謂 CP/M の Ver.2.2 ではタイムスタンプなんて機能ないけど、
ひょっとして CP/M pus の Ver.3.0 のコト?
- 40 :01/12/26
- なんでもかんでも05番地は革新的でした
- 41 :01/12/27
- パソピアスレにも書いているのと重複しますが、パソピア7はCP/Mと相性のとってもいいマシンだったようです。
どこをどう間違えるとTPAが62kも取れるんでしょうか。
- 42 :01/12/27
- >>41 ども(^ ^;)(;^ ^)
BIOS ROMが影にあったと思う。
CP/M でいうところのBIOSは、それへのつなぎ。
- 43 :01/12/27
- …………BDOSはどこに隠したんでしょ?(爆)
実機は前の家に置いて来ちゃったし…どなたかヘルプ m(_ _;)m
- 44 :01/12/27
- パソピアを使ったことがないから外しているかもしれませんが、
TPAが62KBなんですか?62K CP/Mじゃないんでしょうか?
BIOSを小さくすると64K CP/Mができますが、これはTPAが64KB
ということではないですよ。VRAMに書きこむタイプのBIOSだと
64KB CP/MのBIOS領域に収めるのは難しいから、62K CP/M
程度になるというのは感覚的にあっていそうなんですが?
ちなみに、BDOS領域はBDOSを使わずBIOS直接呼び出せば
TPAとして使ってもかまいません。ウォームブートすればCCP/BDOS
を再度リロードしてくれますから。そうしているアプリケーションも
いくつかあったようです。
CP/Mが無料でダウンロードできるようになったりLinuxで
Z80エミュレーションできるようになっているから昔の
憧れを手にとって試すことができますね。
あと、WEBからCP/Mを試用するってサイトがあったはず。
今手元に資料がないんですが。
- 45 :01/12/27
- >>44 ご教示多謝! m(_ _)m
私もどうも合点がいかなくなり、
Japanized Console for PC-8801 CP-M
http://www.wheel.gr.jp/~dai/software/cpmkbios.html
あたりを見てきたところです。
件の文章を書かれた方にあたらないとその辺ははっきりとしませんけど、
私も「62K CP/M」と言うのなら、十分あり得ると思いました。
BDOSも壊してOKだとしても、62KのTPAは難しいでしょう。
ROMのワークエリアがありますし、つなぎのルーチンも
そこそこ場所を取るでしょうから。
私も純正のCP/Mではなかった(PASOPIA用のを移植)ので、
確信を持っては言えないのですが(^ ^;)
- 46 :01/12/28
- CCP と BDOS と BIOS をバンク切り替え対応にするとか手を入れて圧縮すれば
62K の TPA も不可能ではないかも。
てか、CP/M plus ってバンク切り替え対応だったよね。TPA は広く取れたんだ
ろうか?
ちなみに俺は 88SR で BIOS を拡張メモリに移動させて 64K CP/M 移植したこ
とあるよ。
- 47 :01/12/28
- アセンブラの勉強しました。PC88で。
スクリーンエディタが無くて苦労した。(あったのかな?)
ダンプして、メモリの内容確認して、プログラム修正とかでメンドイ思いがある。
- 48 :01/12/28
- 俺はスクリーンエディタは TurboPASCAL のを使ってたYO!
あと VDE ってフリーの奴が便利だったな。表示ルーチンが
カスタマイズできてえらい高速に動作したのが印象的だった。
- 49 :01/12/28
- SMC-777の標準OSであるSony FilerはCP/M互換。
かのゲイリー・キルドール氏に「これは最高のCP/Mマシンだ」と言わしめた。
- 50 :01/12/28
- >>48
TurboPascl ってDOS以降の話では?
CP/M版ってありましたっけ?
CP/M時代のスクリーンエディタというと、WordMaster。
パッチが簡単だったので色々な機種や端末に合わせて使って
ました。WordStarは英文ワープロとして標準的な存在でしたね。
- 51 :01/12/28
- >>49
それは SMC-70 のほうではなかったかな。
>>50
CP/M 版あったよ。CP/M80 版、CP/M86版、MS-DOS版、Mac版色々
あった。その中で最初にリリースされたのが CP/M80 版だった。
結局 ver.3 までリリースされた。他 Turbo Modula-2 なんて
のもあったが、こっちは何故か Borland じゃない別の会社から
リリースされた。
- 52 :01/12/28
- >>51
なるほど。あったのかぁ。CP/M版。
CP/Mの時代のPascalというと、Pascal/MT とUCSD-Pascal が有名
で、いじったことだけはあります。UCSDはp-codeベースだったの
でいろいろな機種に移植されてました。Applep][とか。
- 53 :01/12/28
- あ、そういえば、Pacal/M というのもあったような。
- 54 :01/12/28
- >>8
われも てへ
- 55 :01/12/28
- >>44
そういうことだったのですね。
ちなみに今回のハンドルはデジタルリサーチジャパンのCP/Mの広告のコピーより。
音叉が描かれていたものでした。
- 56 :01/12/29
- >>46
う〜ん、その手がありましたか(^ ^;;;;
グラフィック機能をあきらめて、V−RAMにBDOS本体を入れる、と。
16KB*2プレーン使えるから、いろいろできそう(^ ^)
- 57 :02/01/02
- あげ(藁
- 58 :02/01/07
- TurboPASCALは良く出来てたなあ。オーバーレイロード使えば
かなり巨大なプログラムが動かせたし。
- 59 :02/01/07
- WordStarよく出来てたなぁ。
タイマー割り込みをサポートしていないCP/M上でエディットをしてる
最中のプリントアウトをサポートしていたのは今考えても感心する。
あと使用者の習熟度によってヘルプ表示が切り替えられたり、考え様
によっては今のソフトより進んでたかもしれん。
- 60 :02/01/07
- >>59
うんうん。
他にも、分割スクロールをサポートしていない端末で
スクロールさせると、とりあえずカーソルのある行だけが
ぐぐ〜っと動いていって、落ち着いてから他の行も描写させたりとか、
遅さを感じさせない工夫がありましたよね(^ ^)
- 61 :02/01/08
- マシンパワーの無い時代は工夫があったよねぇ
- 62 :02/01/11
- 使ったことないですが、
MP/MはCP/M80系でマルチユーザーマルチタスク、
CCP/MはCP/M86系でシングルユーザーマルチタスクと
覚えてますが合ってますか?
- 63 :02/01/11
- そういえば、MZ-2500用のCP/MがコンカレントCP/Mって言われてたが。
- 64 :02/01/11
- このスレ読んでいたら、昔の自分を思い出した。
買い置きしてある8インチFD、8877、68008使わないと。
で、検索したらCP/Mバイナリダウンロード出来るし。
- 65 :02/01/16
- CP/Mか・・・
本棚にPC8001とFMシリーズのCP/Mマニュアルが
大事に保管されています。
X1シリーズのCP/Mは、まだ手に入るのかな???
当時安かったから、自作する人に重宝されていたな。
- 66 :02/01/16
- アイビット電子に問い合わせてみれ
- 67 :02/01/16
- つーかまだあんの?
- 68 :02/01/16
- >>66
何年か前に問い合わせたけど、無いって言われたYOOOOO!!
- 69 :02/01/16
- >>67
http://www.mma.gr.jp/~tree/mz/faq.html#aibit
だそーな
- 70 :02/01/16
- >>69
JavaScriptポケットリファレンスの著者の名が…
スレ違いスマソ
- 71 :02/01/16
- 誰かM80くれ
- 72 :02/01/16
- M80か、懐かしい・・・L80はあんの?
精々数Kバイトのプログラムしか作らなかったから
高速(M80比)なアブソリュートアセンブラ使ってた。
- 73 :02/01/16
- >>71
M80より高機能なフリーソフトがあるだろ。
- 74 :02/01/16
- >>71
いかがですか?世界最強のM80です。
http://www-6.ibm.com/jp/rs6000/hardware/family/enter/m80.html
- 75 :02/01/16
- >>71
http://www.retroarchive.org/cpm/index.html
ほら、勝手にダウソしろや。
- 76 :02/01/17
- >>67
ヤフオクでご活躍中です。
- 77 :02/01/18
- >>76
もしかしてよくMZ系新品を出されてるa***o氏?
- 78 :02/01/20
- http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se139033.html?y
身近なところにCP/M
- 79 :02/01/20
- 間違いスマソ
http://cpm.interfun.net/download.html
- 80 :02/01/20
- >>79
これ合法なの?
- 81 :02/01/20
- 灰色っぽいね。
- 82 :02/01/20
- >>80
合法というか、ノベルに身売りしたDRIの版権はカルデラに移って
それからカルデラ承認でフリーウェア公開された。というはずですよ。
- 83 :02/01/20
- Top Page にちゃんと承認済みって書いてあります。
ttp://cpm.interfun.net/
ただし、個々ファイルに添付されたライセンスアグリーメントは
遵守しなくてはいけない。のですが。
- 84 :02/01/21
- PIPって何の略なの?
このコマンド名を見たときCP/Mださ。
とおもっちゃった。
- 85 :02/01/21
- pipe
- 86 :02/01/21
- >84
Peripheral Interchange Program
- 87 :02/01/21
- >>84
Penis Insert Pussyとか言ってた奴がいた。
- 88 :02/01/21
- ああ、なんか、懐かしいなぁ。
PC-8801(初代)に8インチディスクドライブを付けて使ってたっけ。
M80でアセンブルすると、カンカン、スコスコうるさかった。
- 89 :02/01/21
- >>88
PC-8881
漏れも。
- 90 :02/01/21
- ソードのPIPSをばかにするな!(w
- 91 :02/01/21
- スレちがいだけど、ソードの社長って後にPC-AT/9801両用互換機作ろうって
いってましたね。
- 92 :02/01/23
- トムキャットとかいう会社がAT用の98互換カード出してませんでしたか?
ただ、さほど互換性が高かったわけでなし、あと、NECを敵にしたくな
かったのか、すっごく中途半端な展開で消えてしまったみたいだけど。
- 93 :02/01/23
- エプソンも出してなかったっけ?
- 94 :02/01/23
- Epsonの98/VはISA版とソフトのみ版と2種類あったな。
結構、相性があった気がする。
ISA版を探そうと思った時には市場から消えてたし。
- 95 :02/01/24
- >>87
ハゲシクワラタ。
馴染みなコマンドだけに。(プ
- 96 :02/01/24
- 64K CP/Mよりも広いエリア使ってた人いないですか?
- 97 :02/01/24
- >>92
まだあるようですね。
ttp://www.tomcat-group.co.jp/profile.htm
いまや互換性は3modeFDDでしか確認できない・・・。
- 98 :02/01/26
- ベストCP/M80マシンはどれですか?
- 99 :02/01/26
- ゲイリーキルドールがSONYのSMC-70をベストCP/Mマシンだって
誉めてたっつー話をなんかで読んだな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
電子手帳をマターリと語るスレ。 (188)
MS-Windows1.0持ってる奴は(ヽ゚д)クレ (242)
ヤフオクも駄目、4/1からレトロPC販売禁止?〜電気用品安全法 (206)
JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (100)
Z80は新しいの? (540)
★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (268)
--log9.info------------------
琴奨菊と稀勢の里の来場所成績予想 (433)
【大関なのに】日馬富士 公平26【変化】 (264)
九重部屋総合スレ 5勝目 (409)
NHKの相撲アナ批評 16 (821)
琴榎本 勇起(佐渡ヶ嶽部屋)統一スレッド (607)
【チェコ】隆の山俊太郎part11【鳴戸】 (676)
今場所の優勝は琴欧洲 (356)
【自腹切って】北の富士勝昭スレ18【何かやんなさい】 (367)
山口雅弘 (106)
チヨスwwwwwwwwwwww (704)
徳真鵬 元久(木瀬部屋)統一スレッド (251)
【賭博】若荒雄【謹慎1(笑)】 (276)
【元十両限定】引退注意報・警報ス レpart3 (696)
もしも古舘伊知郎が相撲を実況したら (190)
【十両以上】呼び出しスレッド2【限定】 (254)
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart11 (242)
--log55.com------------------
星のカービィ、ターゲットがもはや分からない
PS4とスイッチで発売!でもスイッチばんは7ヵ月後に発売します!!←これwwwwww
【悲報】最近のハンターハンター全くつまらない
■■速報@ゲーハー板 ver.50758■■
日本マスコミ、保育園側に容赦無い質問 「危険な場所だと分かっていたのか?」
任天堂「今年はポケモン、ぶつ森最新作、ゼルダ夢島、FEなどを投入するが、まだ未発表タイトルがある」
任天堂「スイッチのドックを9698円で提供しますよ」 僕「え?wwwwwwえっ?www」
■■速報@ゲーハー板 ver.50759■■