1read 100read
2012年3月昔のPC161: MS-DOS総合スレッド 2 (697)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
PC-88VA2 (795)
8インチ・フロッピーの思い出 (717)
富士通9450がまだ現役です (262)
【8bit機】CRTC,VDP,ALU,メモリマップ,MMU 専スレ (280)
JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (100)
電子手帳をマターリと語るスレ。 (188)
MS-DOS総合スレッド 2
1 :06/04/12 とりあえず、スレ立てますた。 後はよろ 前スレ:MS−DOS総合スレッド ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008586426/
2 :06/04/12 にだ
3 :06/04/12 むかしむかし、パソコンがマイコンと呼ばれていたころ、 デジタルリサーチという会社がCP/MというOSを作って売っていました。 うちでもパソコンを売ろうと思ったIBMは、 CP/Mを使おうとデジタルリサーチに行きましたが、 キルドール君は遊びに行っていて会えませんでした。 しかたなくBASICで名を馳せていたゲイツ君のところに行きました。 ゲイツ君はシアトルコンピュータが作っていたCP/MもどきのOSを買ってきて 「これでどうよ?」とIBMに売りました。そしてPC-DOSが登場しました。 IBM-PCが売れるとDOSの知名度も上がってきます。 ゲイツ君は他のパソコン屋にも同じOSをMS-DOSとして 売って大もうけ (゚д゚)ウマー でしたとさ。
4 :06/04/12 SM-DOS 亀甲縛り
5 :06/04/12 いやん
6 :06/04/13 >>3 wikiも、こんな表現なら面白いかもな!
7 :06/04/13 三角木馬
8 :06/04/13 青い三角木馬 生まれてきたのは何故だ? おしえてぼくらは誰れだ? 遠い雲に聞いてみても 誰も知らない! 涙は心の汗と・・・ そいつが青春・・・
9 :06/04/13 あれ?亀甲縛りなんてコマンドあったっけ?
10 :06/04/13 エドリン女王様による言葉責め・・・ハァハァ
11 :06/04/13 ECHO OFF女王様の放置プレイ…
12 :06/04/16 SET PROMPT=女王様とお呼び!$G
13 :06/04/30 REM REM REM
14 :06/04/30 PAUSE
15 :06/05/02 ECHO 王様の耳はロバの耳 > NUL
16 :06/05/18 IBM 「お前BASIC以外にOSって作れねーの?」 ビル 「今すぐッスカ、時間いただければ何とか」 IBM 「今いるんだよ、何ならテメーの肛門にインストールしたろか」 ビル 「しゅいません、でもデジタルリサーチなんかどうよ。あそこのCP/MチョーCooooooool!!!!ッスヨ」 IBMデジタルリサーチ訪問。でもキルドールは、「あー? 仕事? かったりいよ」 つって飛行機遊び。 IBMぶち切れビルに電話「いねーよ、肛門にPC突っ込むから洗って待ってろよ」 ビル「そんな筆おろしの前に肛門何てかんべんしてくだせー」 ビル、シアトルコンピュータプロダクツにQD-DOSを買いに走る。 ビル 「ちょっとQD-DOSの権利欲売ってください 貞操には変えられないから金はいくらでも払います(IBMのことは隠す)」 泣きながらIBMにきたビルは ビル 「どうっすかこれ。CP/Mなんかまるで問題にならないくらいチョーCooooooool!!!!」 (実はQD-DOSはCP/Mの劣化コピーだった) 辛うじて守られたビルの貞操 こんな感じ?
17 :06/05/18 まあそのときビルは既に西に掘られた後だったんだけどね。
18 :06/06/02 >>16 激遅だがお答えしよう。 CP/M-86とMS-DOS1.25の両方で開発した俺からすると、CP/Mはカス。ファイルサイズを小さくするファンクションも ねえんだもん。テンポラリファイル一本に出来ずしょうがないからゴミのように作りまくりw
19 :06/06/02 >>18 激遅と言っても1レスしか間に見えないw
20 :06/06/26 EPSONのPC使ってたけどNEC用のソフトなどで そのままでは動かないものがいくつもあった(特にMS-DOS)。 取説には 「本製品で日本電気製のソフトウェアを使おうとした時、RAMチェックを繰り返し… これは『ガード』がかかっているために…」 と書いてあって、堂々とガードを解除するプログラムが添付されていた。 NECが途中でガードを強化するとEPSONもガード解除のプログラムをバージョンアップした。 EPSONに電話したら無料で送ってくれたなぁ。
21 :06/06/27 PC-9801-86という究極のNECプロテクトボードもあったよなあ。 あ、EPSONがデコードサボってただけだっけ?
22 :06/08/07 さて、DOSでも弄ぼうかな?
23 :06/08/10 おんにゃのコの体でもいじろうかな。 妄想おんにゃのコ 乙 (一人ボケ・一人突っ込み)
24 :06/08/25 MS-DOS 2.11は自由に再配布してかまわないものかどうなの? 当時はソフトにバンドル?されて配布されてたのだけど。 ていうかもしDOS 2.11がダウンロードできるサイトとかあれば教えてください。
25 :06/08/25 ゴミ!ゴミ! 捨て!捨て!
26 :06/08/26 >>24 当然ダメ。 MS-DOS 互換で自由に使える DOS が公開されているので それを使いなさい。 PC/AT互換機用で完全互換ではないですが。
27 :06/09/06 一応、名目は完全互換ではあるけどね。 http://www.freedos.org/ FreeDOS aims to be a complete, free, 100% MS-DOS compatible operating system. ところで、FreeDOS_Ver1.00リリースです。
28 :06/09/29 日本侠客伝 刃(DOS) (昭和46年4月公開) 男の意地と無情のDOSが散らした恋の花を、美しく哀しく織り込んで描いた本格任侠アクション篇。名作シリーズ最終作品。 ■監督:小沢茂弘 ■出演:高倉 健/十朱幸代/池部 良
29 :06/11/30 Bobcat-JってWebサイトによってスピードが全然違うね。 2ちゃんやVectorは遅くて(Vectorはページを読み込みきる前にタイムアウトになるから目的のソフトまで辿り着けない) Linux JFのサイトは早い。
30 :06/12/31 MS DOSでは、 *.exe enter 拡張子 exeファイルは実行ファイル。 BASICでは、 10 run (実行)かな。 10 REM "program" 20 files 30 load"prog1" 40 end basicでは1行、1行書ける。 MS DOSでは1行のコマンドのみでenter もしくは/?でヘルプを 表示しながらオペレーションする。 dir c: enter
31 :07/01/01 クマーされてあげるよ。 >>30 バッチ書け、バッチ。/?に頼るな。 ファイラー入れろ。awkに逃げるんじゃない。
32 :07/01/01 おーく(awk 多く)は書かない、たった一行。
33 :07/01/01 「DOSノート」 名前を書いたファイルは40秒後に削除される。
34 :07/01/03 >>32 乙。初笑いしますた。
35 :07/01/13 ばかぁ〜!^zなんてテキスト中に入れるなぁ〜!Mac嫌いだぁ!
36 :07/01/13 しょうがないだろ、 ファイル長を128バイト単位でしか管理できなかった 時代の名残をそのまま引きずってるんだから。
37 :07/01/15 128バイト単位ってCP/Mしか知らなかったよ
38 :07/01/15 あれ、CP/Mのことじゃなかったの?
39 :07/06/03 DosShell持ってる人いますか? 間違えてDosShellのフォルダを消したので圧縮ファイル(ワイルドカードで表すと*.??_)から復元したのですが、わからない拡張子があるのでもしよかったら教えてください。 拡張子がわからないファイル Dosshell.0i_ Dosshell.0r_ Dosshell.1i_ Dosshell.2r_ Dosshell.3r_ 長文スマソ
40 :07/06/03 ID RB インストーラー眺めてみれば分かるんで内科
41 :07/06/23
42 :07/06/23 マウスはMS-DOSのソフトでも使えたじゃないか?とおっしゃるユーザーもいますが、 それはソフトの中だけで使えたのであって、MS-DOS自体はマウスは使えません。
43 :07/06/23 ?? マウスドライバがあったけど。
44 :07/06/23 マウス対応COMMAND.COMは無いの?
45 :07/06/24 XPやVistaにて、コマンドプロンプトを立ち上げると、ああ、懐かしいMS-DOSの呪文の世界。
46 :07/06/24 >>43 ,44 マウスドライバはあるがDOS自体では使わない。 マウス対応COMMMAND.COMなぞない。 だいたいグラフィック画面はDOSの管轄外だからマウスカーソルを表示するすべがない。
47 :07/06/24 >>46 ?? codeviewはキャラクタ画面でマウス使えたけど?
48 :07/06/24 codeviewはDOSの上で動くアプリケーションであって、 DOS上の一太郎やTurboCの類でマウスが使えるのと同じ 42が言いたかったのは、マウスを使った 機能がプロンプトでは提供されてなかったということだと思う
49 :07/06/25 それはcommand.comの機能であってMS-DOSの機能とは言わんと思うが
50 :07/06/25 device=(directry名)\mouse.sys PC98用 MS-OS/2 に同梱のcodeviewをDOSで使ってた symdebに比べレジスタの価がリアルタイムで表示されるのは便利 でもデバッグにはsymdebのほうを多用してた command.comもos/2用を参考にしてdos用に改造した 昔話でスマン
51 :07/06/25 >>47 突っ込んでくれてありがとう。 確かにcodeviewとかテキスト画面にマウスカーソル (て言っていいのか) 出してたわな。 それはともかく、command.comで画面のコピペくらいできてもいいのにと思ったが、 command.comでそれをやっちゃうと機種依存するようになっちゃうし、 かといってコンソールのデバイスドライバでやっちゃうと アプリケーションが自前でマウス対応しちゃってるから怖いことになりそうだし、 dosshellが出るまでお預けだったのはまあしょうがないんじゃないかなー。
52 :07/06/25 画面のハードコピーは、マウス関係ないし... コマンドラインは一度打てば大抵の場合で再入力はF3でOKだったはず 今のように糞長いファイル名は無いし(最大12文字) ディレクトリの奥の方にしまい込まない限り打つの苦労するほど長くは無い
53 :07/06/26 エスケープシーケンスで画面のコピーができたら互換性は解決
54 :07/06/30 >>49 command.comはMS-DOSの一部。
55 :07/06/30 >>54 そうかな? COMMAND.COMは、単にMS-DOSに標準で付属するシェル であり、必須でも何でもないぞ。知ってるだろうが、CONFIG.SYS 中にSHELL=で指定すれば、他のシェルを使える。実際、あまり流 行らなかったが他社製のシェルはあった。 何をもって「MS-DOS」とみなすか、という解釈の問題に過ぎない という人もいるかもしれんが、今回の議論に限って言えば、MS-DOS はIO.SYSとMSDOS.SYS「だけ」をさす、というのが正確かつ妥当だ と思う。 もしCOMMAND.COMをMS-DOSの一部とみなすんだったら、FORMAT.COM は? EDLIN or EDITは? SUBSTは? 境界線が引きにくいだろ。だから コアな部分だけをMS-DOSとみなして、他はシステムディスクに付属 するユーティリティ、と規定するのが妥当ジャマイカ。 または、ASCIIの黒本に載ってるプログラムだけをMS-DOSのシステ ムとみなして、他はユーティリティとする、という考え方もどこかで 聞いたことがある。 ま、いずれにせよ、IO.SYSとMSDOS.SYSがコアだ、ってことを知って いれば、定義とか解釈といった神学論争はあまり意味がないと思う。
56 :07/07/01 あれか、linuxはカーネルだけってのと同じだな。
57 :07/07/01 Quick BASICやQuick CのIDEでもマウスは使えた(もちろんキャラクターベースで) マウスドライバの使用方法もQuick BASICやQuick Cで説明されていた DOS6.2/VのEDITコマンドやHELPコマンドもキャラクターモードでマウスを使うことが出来る NEC製DOS5.0以降のDOS Shellでは、グラフィックモードでマウスを使うようになっているが、使うマウスドライバは同じものだ DOS時代のマウスは、各メーカーで勝手にドライバ作って使っていた場合が多いだけで、標準マウスドライバそのものは存在したということだ
58 :07/07/01 亀レススマソ >>40 インストーラーは使ってないのですが 誰か >>39 をお願いしますわ
59 :07/07/01 >>58 Dosshell.0id Dosshell.0rb Dosshell.1id Dosshell.2rb Dosshell.3rb Dosshell.com Dosshell.exe Dosshell.hlp Dosshell.ini
60 :07/07/01 >>59 サンクス 助かります
61 :07/07/17 NECのMS-DOS3.3A/B/C/Dそれぞれの違いってなんでしたっけ? 今じゃすっかり忘れてしまいました。教えてください。
62 :07/07/28 あまりの使いにくさにDosshell自体を即刻消したものだがw
63 :07/07/30 使いにくさもあるけどメモリー食い過ぎ。 やつがいると起動できないアプリ続出だった。 使いにくさと相まって本末転倒だったので勿論即刻消したw
64 :07/08/28 >>61 「バージョンw」ってのは半分冗談(=残りの半分はホント)だけど 思い出せない。なんだったんだろうね。
65 :07/08/28 ネットワーク対応とか、大容量HDDサポートとか... まあ、ネットワーク対応ってのは、LAN Managerインストールできるよってだけだけど...たしか...
66 :07/08/29 まだ640MBの壁は突破できないの?
67 :07/08/29 >>61 3.3Dから標準のEMSドライバ(emm386.sys)が入っていたような・・・・・・ 俺が使い始めたときは3.3Dだったからあまり覚えてない・・・・・
68 :07/08/29 3.3bまでは10MBのHDDしか対応しなかったが、 3.3cでは40MBまで対応した、とかそういう感じじゃなかったっけ? それか、3.3bまでは12bitFATだったのが、3.3cで16bitFAT対応になって、 HDD内に配置できるクラスタ(だっけ?)が、4000個から3万個に増えたんだったか。 よく覚えてないけど、そういう感じだった希ガス。 ゆえに3.3bまでは過渡期バージョンで、3.3c以後が常用バージョンだった。
69 :07/08/29 >>66 MS-DOSのOS部分自体には640MBの壁なんぞ存在しないが。 ハードウェアの都合とかはOSじゃどもならんだろ。
70 :07/08/29 386以降ならリアルモードメモリ空間上位にRAMを割り当てて空きメモリブロックに無理矢理つなげる事は可能 VRAM書き換ようとしたりHDDにアクセスしようとしたりするソフトがあると楽しい事になるが
71 :07/08/29 640kの壁なら聞いたことあるけど640Mの壁ねぇ? パーティーションサイズ制限? 3.3Dから2Gじゃなかったか 5.0からだっけ?
72 :07/08/29 3.31やNECの3.3Cからアブソリュートディスクリード/ライト(int 25h/26h)が 16bitから32bitに拡張された
73 :07/08/29 素で間違えた。640MBじゃなくて640KBだった。
74 :07/08/29 3.3AでSASIの40Mを認識してるよ、40MのHDD2台まで数珠つなぎ OKです
75 :07/08/29 パソコンショップ最強完全リンク http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E6%89%8B+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96+%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88+%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF+nec+side++%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%A6&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt
76 :07/08/29 640MBの可部? 512MBの可部のことだな。 確かにWindows9x系は512MB以上のメモリを積むと起動時にエラーが発生するし。
77 :07/08/30 Win9x系の壁は1GB直前にあるわけだが。
78 :07/09/01 この板的には、壁は640kBか64kBでしょ。 (68系はともかく) ・・・と言いたいが、FMやハイレゾ機は違ったような記憶が
79 :07/09/03 >78 768kBのトコに壁があるヤツって、意外と多かった気が。 PanacomMとか、IBMの一部機種も768kBのトコが壁だったはず。 主流だったPCコンパチ機と9801シリーズの両方とも640kBのトコに壁があるって天で共通してたけど、 機種の数で言えばコイツらの方が少数派かも。
80 :07/09/07 FM/Rも768kBまであった。 というかその壁はハードウェアの壁であって、 MS-DOS自体は8086の1MBまできっちり扱えたよ。 見方によってはhimem.sysで16MBまで扱えたと言ってもいいだろうし。
81 :07/09/07 HMAで 1MB+64KB-16Bまできっちり使えたのでage
82 :07/09/08 プロテクトモードのEMBを使えると言うなら4Gになっちゃうよ。 DOSと言うならリアルモードで触れる範囲に絞ったほうがよくね?
83 :07/09/25 94年ごろに買ったエプソンのp98互換機、286つうのがあるのですが、 Aドライブがハードディスクで、ソフトがいくつかインストールされてます。 装置制御用なので、PCがもしダメになったら、同じPCの完動の中古品を買ってきて ソフトをインストールすることになりそうです。 それで質問なのですが、そういうときに備えて制御用ソフトをバックアップとりたいのですが、 そういうとき、 Aドライブをそっくりそのままコピーしておけば問題ないのでしょうか。
84 :07/09/25 >>83 同じ代替機が準備できるならOK DOSのバージョンの違いによっては動作しないかもしれない。
85 :07/09/25 CP/M というソフトを使っていた覚えがあります。 FOTRAN が標準語でした。 8ビットの頃です。 メモリが少なくて、いかにプログラムを省略化するかが技でした。
86 :07/09/25 >>84 レスどうもです。 制御用PCを最新のものに変えられればいいのですが、 装置側のインターフェースが古いPCに合わせてある。 なんとかならないものかなぁ。無理か。
87 :07/09/26 >>86 リアルタイムで通信してるなら新しいPCへの置き換えは難しいかもしれないね。 機械メーカーに問い合わせてみてもいいんじゃないか? ソフトも問題も解決するかもしれないよ。 ちなみに俺が勤めてる会社で使ってる機械は対応不可だったw
88 :07/09/29 >>87 メーカーに問い合わせたときの回答は、新しいPCへの置き換えは無理だった。 でも、制御自体は簡単な命令だと思うので、 ○○動かせ、データよこせみたいなのを10秒おきくらいに 繰り返すという感じ。 TTLレベルで信号を送っているらしいが、制御コードとか 仕様がわかれば自力で最新PCにアップデートできるかなと・・・ 甘いか・・・
89 :07/09/30 横浜のロムウィン社は98互換機作れなくなってやめたんだっけ? 埼玉にもなかったかな、98互換機作ってるとこ。
90 :07/10/01 これか ロムウィン(ROM-Win):98Baseシリーズ(Sシリーズ,Dシリーズ,Rシリーズ,Uシリーズ) ttp://www.rom-win.co.jp/hp2005_3/products/BP98/98Base/98base.htm エルミック・ウェスコム(Elmic Wescom):iNHERITOR ttp://www.elwsc.co.jp/japanese/products/inheritor.html
91 :07/10/30 MS-DOSを使い終わったあと、すぐに電源を落としてしまう人もいるが、 ハードディスクにとっては大きな過酷となる。 ヘッドがディスクの記録面に止まったままになってしまうので危険だ。 電源を落とす前には、STOPキーを押すとよい。この操作を行うことで、 ヘッドがヘッド退避エリアに戻るのだ。 ちなみに、Windows95では、終了時に自動的にそれをやってくれるので心配はない。
92 :07/10/30 オートリトラクトって知ってるか? これを搭載してないHDDなんてSASI時代で終わってるよ
93 :07/10/30 大きな過酷?
94 :07/10/31 >>92 巷にはこういうのがまだまだいるな。WindowsからPCを再起動する前に CTRL + CだかCTRL + Breakを押してたやつを知っている(解雇済み) Linux上でも再起動前にsync 3連発を欠かさぬ男だった。 !:::::::::::::::::::::/::::/ l l ,l | | l ! ! l l l:: !:::::::::::::::/!:::/ | ! ! | / ! !_!-‐ァ l | | | ! !: !:::::::::/,-、∨ _!__, --、| ! | | ! |`r'´! l ! | | < |::://:::::::!:! | { }`゙`ト!、 ! | | !/ ! ハ | ! !: -、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´! !| !`ト、 ! ! ! // ! ! ! |: ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl ! l ,イヽ!,イ/ l ハ | ! 〉!:/::ヽ/| | ヾ {っr⊂かミヽ| ! // /メ _// ! | ! | |:: _/∧::::::::) l! ! `┴-ニ、ノ V //〃 ヽ/'``ト、 l l l | l:: -' ヽ:/l |ヽ ! ` '´ /' _ /イ メイ ! l /:: -ヽ ヽl | l | 7っ`ヽ'´ l// j / / /レイ:: ヽ l ! | | _{ r⊂∧ ,.イ / ,イ /-イ !:: \ ヽ! | ! ! / `ヽン ノ// , イ/彳 ! l::: _`ニ=| | l | 、 '´ ,イ l イl l |:::! ! !::: ::::::::::::::! |\ ! l ` - /イ / l !| !::l l l:::/ ⌒l:::::::| !--ヽ! | /´ !/! ! || !::| ! レ 、 ヽ´| ! | ! | _, '´ 〃 l l || l:::l! | `´ | ! l | !` ト __ .. -‐=ニ´、 // ! l || !::|| ! ', ', ! | ! Y´`ヽ‐、 \> //| l || ,ヽ! ! l ヽ ヽヽl l Yrゝ〉ヽ} / \l l ! | ||' / l ',
95 :07/10/31 Ctrl+C を押すやつはきっとCP/M世代だな。
96 :07/10/31 CTRL + Cを押したら解雇されるのか…
97 :07/10/31 なんという自爆コマンド><;
98 :07/11/01 >>96 コピーのショートカットキーだよ。
99 :07/11/02 コピーのショートカットは com+c だろ?と、今はMacユーザーのオレが言ってみるw
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (310)
プロテクトについて語ろう (755)
【パソコン】死語の世界へようこそ【用語】 Part2 (411)
ここだけ永遠に1999年のスレッド (158)
★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (437)
【学研】GMC-4で色々やってみるスレ【大人の科学】 (131)
--log9.info------------------
ガジュマル 気根5本目 (520)
【レンゲ】 緑肥・緑肥・緑肥 【クローバー】 (517)
【薄荷】ミントについて語りませんか?Part9 (485)
【Primula】 プリムラが好き part2【サクラソウ属】 (106)
ミディトマト (554)
§§ パキラの樹 §§魔の手7本目 (115)
【彼岸花】ヒガンバナ科統一スレ 3【リコリス】 (331)
ハーブ専用スレッド 〜その21〜 (374)
【雑草】草むしりスレ その3 【オヒシバ】 (323)
【ざわっ】園芸黙示録カイジ★2【ぞわっ】 (318)
ラベンダーの育て方 6 (506)
園芸のネットショップ 3 (704)
★★★ ポインセチア大好き 2 ★★★ (257)
***** ロベリア ***** (960)
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート7) (204)
◎ブルーベリー◎ラビットアイ系 2鉢目 (845)
--log55.com------------------
サミー777タウンスレ Part7903
サミー777タウン ビタオシコレクション7 Part200
側近や弟子が次々続々と逮捕されるレジェンド永井の名義貸し
☆スロ板住民の雑談★7422 アチキ×ト×ウンチ×💩×(*‘ω‘ *)
スロ板住民の永井博之配信^し^
スロ板住民のゲーム配信72
ハイエナ徹底討論86
サミー777タウンスレ Part7904