2012年3月昆虫・節足動物64: ミルワーム好きが大いに語るスレ (700) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ コオロギを見たら age るスレッド (258)
クワガタ産卵材スレ (587)
夏の終わり〜今年最後のセミを報告するスレ〜 (792)
【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 3【すずむし】 (944)
☆☆千葉県産オオクワガタ最高スレ☆☆ (687)
【そこ掘れ】アントクアリウム 2穴目【ガジガジ】 (913)

ミルワーム好きが大いに語るスレ


1 :
見て可愛い、育てて嬉しい、食べて美味しい
の三拍子!!!
ミルワ好きな人、さあ語れ

2 :
一匹10円…
高いか安いか ‘(゚Д゚ ;)

3 :
確かにかわいいが買う気にはならんな

4 :
ピーナッツバターの味がするというのは本当か?
怖くて舐められない・・・

5 :
>>1よ愛情が足らないぞ
上げてしまえ

6 :
まなスズメたその食料でつw
脱皮したてがかわいくてしかたない・・(´ー`)

7 :
>>4
舐める気か、漢だな

8 :
1
成虫はどうよ?

9 :
>>2
約200匹で150円〜250円だから1匹1円だぞ
可愛がってやろうよ

10 :
みんなで買って誰が一番デカくできるかやらないか?

11 :
この前ミルワームのカップを久々に開けてみたらみんな成虫になってた…orz

12 :
>>10
俺も仲間に入れてくれ
ただしジャンボミル禁止な
>>11
育てるのだ 増やすのだ ミルワーム帝国を築くのだ

13 :
>>12
じゃあ俺がホムセン行くまで待っておくれ

14 :
ところで聞きたいんだけどさぁ
ミルワームの容器の中の動きの早い虫…アレなによ?
かなりキモいんだが…
許せないぐらいに

15 :
さなぎ、もしくは成虫になったやつじゃ。

16 :
>>14
その虫は見つけ次第排除しなくてはいけないらしい
放っておくとその虫に乗っ取られ、ミルは哀れ全滅するとか
ミルの絵日記 かわいい
ttp://ymiyagi.cool.ne.jp/musikomado/mealworm.htm

17 :
>>16
ホムセンのコオロギのケースの中にもいた
玉虫の幼虫に似てるからたぶん甲虫の幼虫だろうけど…
キモすぎ…_| ̄|〇

18 :
アリの餌にしてるんだけど 久々に見たらデカくなってて怖いよ
蛹も一つみつけた 黒いのは死がいなのか?

19 :
>>18
さなぎが黒いの?
死ぬと黒くなっていくけど個体差があるかもしれない
しっぽ(というのかな?)つまんでみて反応がなかったらご昇天かも
やっと1匹成虫になったけど引きこもり・・・・orz
カボチャスライスの下から出てこないよ

20 :
ミルワームを羽化させるとゴミムシダマシになるという噂はマジ?

21 :
>>20
マジだ。細かい個体名までは知らんが、成虫はゴミムシダマシの一種らしい。

22 :
d。

23 :
ジャンボはキマワリらしい

24 :
今日図鑑を見て初めてキマワリがゴミムシダマシの仲間だと知った。
そしてゴミムシダマシの種類が異様に多いことも知った。なんだこれ。

25 :
ジャンボの成虫はキマワリだったのか…
知らんかった。。

26 :
コメツキはミルワームとは違うン?

27 :
って事は野外で見るミルワームに似た生物はみんなゴミムシダマシの幼虫なのか??

28 :
そうだよ
朽ち木の中にいる奴らはだいたいダマシかコメツキの仲間

29 :
朽ち木の中にいるやつはクワガタの幼虫とどっちが強いの?
どっちかがどっちかを捕食してる?

30 :
そうだったのか。今度見たら採ってこようかな。

31 :
ゴミムシダマシを捕まえる時は気をつけて。
臭いガスを出すから。

32 :
>>29
奴らはクワガタ飼いの敵らしい
みんなクワガタの産卵木を水に浸けるのはコイツラをすためらしい

33 :
しかし一日水に漬けても水から上げて1日経てば元気に活動するらしい。
確実なのはレンジで10秒ほど焼くことかな?

34 :
前から思ってたんだが、この昆虫板って2chの中でもかなりマターリ
方じゃね??他の板と違って荒らしも少ないし、その板の批判厨も
少ないし。。

35 :
>>32
d。

36 :
>>34
過疎板とも言うな

37 :
頑張って成虫にしたのだけど、ものすごく臭い
とりあえず我が部屋から追い出したいのだが
成虫の『チャイロコメノゴミムシダマシ』って日本に普通にいる昆虫なのかな
逃がして生態系を破壊する可能性があるなら彼らのお墓を作ろうと思う(ゴメンヨゴメンヨ)
調べてもよく分からなかったので誰か教えてください
欲張った俺が間違っていた
これからは『ミルワーム』を愛でるよ

38 :
和名っぽいし、ふつうに流通してるとこから在来種では?
成虫も餌になるんじゃない?
飼ってみるのもいいかも

39 :
>>38
教えてくれてありがトン
そうか、成虫も餌になるね
もうちょっと頑張って(部屋以外)で飼ってみるかな・・・

40 :
ミルワームって電子レンジ500Wで何秒耐えるんだろう?
誰か実験希望。

41 :
>>39
何喰うか調べてみてよ

42 :
>>40
おそらく10秒は持たんだろうな。

43 :
多摩動物園昆虫館にミルワームの一生が展示されている。
成虫にはニンジンが与えられていた。

44 :
朝から超ご機嫌な俺が来ますたよ!!
人参ですかそうですかorz

45 :
>>43
そんなコーナーがあるのか 見たいけど遠ひ・・・
俺の成虫はニンジンもカボチャも小松菜の茎もあんまり食べてくれない
調べてみたら「豚肉」とあったので与えてみたら
食べてはいたけどヤッホゥ!!という感じではなかったなぁ
幼虫の方が食に貪欲な気がするよ
5匹中メスが1匹しかいないらしく追い回されてて不憫だ

46 :
タランチュラとムカデってミルワームがっつくかね?
なんかよさげなんで買おうと思うんだけど

47 :
>>46
ウチのムカデもクモも普通にがっつく。

48 :
この前庭でミルワームを土の上で這わせて遊んでたら土の中のクモ?
みたいな奴が突然現れて速攻で持って行きやがった!なんだったんだ
あれは。

49 :
>48
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%B0%E3%83%A2
多分これ。

50 :
おおこれだこれだ!!サンクス!
トタテグモというのか… 漏れのミルワームを誘拐&害したのは。。
むかつくからその穴の中に後からサナギを大量に入れてやった(漏れ
はサナギは好きではない)。

51 :
ワラタ

52 :
ミルさん、熱帯魚の餌に買ってきたのに
なんか可哀想になって、そのまま飼ってる俺って…w

53 :
みんな羽化して交尾のまっさかりだw餌も前よりがっつくしカワイスw

54 :
野生のミルワームをつかました。チャイロじゃない方の。
これなら、逃げられてもいいから、ゆるゆるっと飼えそう。

55 :
野生のミルさんってどこで取れるんだ?

56 :
チャイロゴミムシダマシを探せ。

57 :
蛹が一番きんもーっ☆

58 :
蠍が小さい時にはよく利用したな。
パン粉とかフレークフードとか与えて肥らせてね

59 :
与える生物によっては栄養不足の声もある

60 :
おまえらщ(゚Д゚щ)カモォォォン

61 :
蛹になったら使い道に困る。

62 :

 ジャイミルの成虫がキマワリだった
 知ってたけど…

63 :
みるみるage

64 :
ミルワームが潰れた時に出てくる白い汁は美味いのか・・・?
ココナッツオイルの味だっけ?

65 :
>>64
トカゲなんかは食欲が余り無くても汁を舐めさせると食いつく。
不味くは無いみたい。

66 :
あげとこう

67 :
おれも

68 :
こいつの冬越しってどうするの?
保護したツバメを飼うのに使ってたが余ったので飼育中・・・
現在飼育床はキャットフードにパン粉、水分補給に野菜くずや柿の皮を入れてる。
後においを何とかできないかなー

69 :
俺は最低21℃程度の温室飼育だけど。年中繁殖してウマー

70 :
ちゃんと餌やってんだ
うちはすぐに熱帯魚の腹の中だから餌いらずw

71 :
age

72 :
新成虫が4匹羽化しますた。

73 :
>>72
(゚∀゚)b グッジョブ!!!

74 :
ジャイミルは個体密度が高いと蛹にならないらしい。
疑問なのは、蛹にならないやつはいつまで生きるんだろう?
ウチでは逃げ出したワームが成虫になって出て来たけど、プラケの中のはまだ幼虫だ…

75 :
↑だれか意見を〜 orz
気になって仕方が無い(゚д゚;)))

76 :
>>75
すまん、ジャイコさんは専門外だ…_| ̄|○
誰か応えてやってくれー

77 :
本日ミールワームを買いました。
でも、濃い茶色のオビがあるの。
ネットの写真のミールワームは薄茶一色見たいな感じに見えるけど、
濃い茶色の帯があるのはジャイアントの方なんでしょうか?

78 :
ジャイアント(ジャンボ)は大きさが全然違うよ。
値段も違うし。
100〜300匹でまとめ売りされてるのは普通のミル。
模様は個体差じゃないのかな。

79 :
↑早速の返事ありがとうございます。
100匹で800円でした。大きさは5cmくらいあります。
店員が「ジャイアントでなく普通の」言っていました。
その場では確認できなかったので、家に帰ってみて見たらやけにデカかったので・・・ (汗

80 :
それは普通のミルじゃないね。
普通のミルは長さ2〜3cmで値段は200〜300円程度。
しかしジャイアントなら100匹800円じゃとても買えないし・・・

81 :
うちの近くでは5cmはジャンボミルで売ってる
100匹800円ってかなりお買い得だったんじゃない?

82 :
↑カマキリ(今20mm成虫で30mm)を飼っていてこれの餌として買ったのだけど
切り刻んでもまだ、でかそう、流石(たぶん)ジャイアント。
でも、切り刻むのがちょっとできそうに無い。
他の使い道考えないと・・・ やっぱり、ペットとして飼うか?

83 :
蜘蛛のまどいに放り込んだら20匹ぐらいに咬みつかれまくってたww

84 :
82
それを切り刻むのは勿体無い!!
ペットとして飼った方が良い!!幼虫がでかいということは成虫になっても
でかくなる可能性があるから切り刻んだりしてすのは止めといた方がいいですよ。

85 :
うん

86 :
ミルさん、冬でも元気だなw

87 :
うぃ

88 :
12
俺なんかクワガタを飼育している水槽に
ミルワーム帝国を築いちゃいました。
ほかにもフタホシコオロギやヨーロッパイエコオロギを同居させています。

89 :
↑コオロギが卵生んだらクワガタを移さなければならなくなるぞ…

90 :
89
何故なんですか?
卵をクワガタが潰すというのなら分かりますけど・・・・

91 :
>>90
クワガタがチビコオロギにタカられたり噛まれたりする可能性がある。
小さいのがたくさん孵化するしから追い払いにくいだろうし。

92 :
あと昆虫ゼリー使ってたら、あっという間に食い尽くされるかもしれない。
コオロギは育てた事あるけど、特にフタホシは餌よく食べてすぐ成長するから。

93 :
ミルワームって噛むの?
飼ってみたいけど、噛まれたら嫌だなぁ…。

94 :
91
教えてくれてありがとうございます。
93
稀に噛む事はありますよ。
つかまれたらたいていは暴れるだけです。

95 :
>>94
レスありがとうございます。
噛まれたらやっぱり痛いですか?ちょっと怖いです…。

96 :
95
はい、噛まれたら痛いですよ。
カマキリでもミルワームに噛まれたら振り払うぐらいですし。

97 :
今日は熱帯魚屋でジャイミル買って飼ってみました。飼育方法としてパン粉を敷いた容器ににぼしを入れてジャイミルを放しました、飼育方はこれで合ってますよね??

98 :
熱帯魚屋にジャイがいるのか・・・
アロワナとかピラニアみたいなデカい肉食魚用なのか?

99 :
肉食魚のエサですね。
でも、可愛すぎて魚にあげれない。。。orz

100 :
漏れはリス猿の餌にしてる
リス猿ばかばっか食う姿はカワイイ

101 :
ミルならいいんだけどジャイミルって高いしデカくてキモイ・・・

102 :
Gミルもけっこう愛着あるけどな・・・

103 :
>>100
つ条虫の中間宿主

104 :
ジャイアントミルワームの成虫の
キマワリはクワガタと同居させてもクワガタを食ったりちょっかいをだす事はないよな・・・

105 :
ミルワームって低温で死にます??わかる方います?

106 :
>>105
蛹にならないだけで死なん!!
日本にもおるぜよ。
冬でも増やしたいのなら加温してあげてね。

107 :
ジャイミルは餌をあげずに個別で暖かいところで飼育すると早く蛹になりますよ。

108 :
成虫のキマワリって何食うんですか?

109 :
カワユス(*´д`)
ttp://h.pic.to/5n991

110 :
108さん、キマワリの成虫は野外で見ていると湿った枯れ枝の表皮やキノコをたべています。

111 :
おっと、そろそろミルワーム補充しなきゃ

112 :
自分の家ではクワガタやコオロギ達と同居中のミルワーム(チャイロコメノゴミムシダマシの方)
が二匹蛹になりますた。えさにもよくがっつくし元気に活動している。
ちなみに餌はクワガタと同居させているコオロギが弱ったり死んだりしたらそれを与えている。
でも一度弱ったコオロギを与えて以降、コオロギの味を覚えて大変なことになった。
それが弱ってもいないコオロギを集団で襲い、食べてしまったことがあった。
それはそうと、皆さんも家で飼っているコオロギが死んだらやってみてください。かなりの高確率でミルワームが食いつきます

113 :
>>110
どうもです。や〜、小さい頃とか、カブクワ採りに行くと
よく彼らに出くわしましたが、何食ってんだろ〜なぁ…ってかねてよりギモンでした。
カナブンとかヨツボシケシキスイとかは樹液吸ってるんで一目瞭然なんですが…

114 :
カブクワ用温室(23〜26℃)に入れていたら冬でも簡単に繁殖するな。

115 :
>>112とは逆に、フタホシコオロギの成虫にミルワームを与えたらバリバリ喰ってた。

116 :
うちのミルはトカゲの餌として同居させてたのに、さっきトカゲの様子を見たら・・・ミルの集団にトカゲが喰われてた・・・orzまぢグロイ。

117 :
ミルたんかわいいよミルたん

118 :
集団になると強いミルワーム

119 :
ミルさんも養殖ものより天然の方が美味しいのかな?

120 :
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/   犬作先生!
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/     俺はこの本で意識改革出来たよ
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´   .┌─────────┤  ||  ||  ||_..._|‐────────┐
``'''‐- ..,_   iT"´     ....|            .   |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ            . |
、_    ``''‐N、        .|   真 ・ 昆 虫 革 命 ..ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ               .|
 `ヽ、      i       .| The New Insect Revolutio `ー'                   |
、   `ヽ、   |        .| 第8巻      池田犬作 . |                    |
、`ヽ、   \  |       .| ┌──────────┐ |.                    .|
 \ \   ヽ.|ヽ      .| | http://q.pic.to/1g299| ..|                   .. |

121 :
最近暖かくなってきたので・・・

蛹ラッシューーーーッッΨ(`∀´)Ψ

122 :
漏れ、またミルワ飼いたくなってきたお(´∀`)

123 :
きたお♪

124 :
7年飼ってた小鳥が☆になってしまってミルワームが残ってしまった・・・orz
どうしたら良いでしょう。。

125 :
>>124
もちろん、成虫にしましょう
ハァハァ(*´Д`)

126 :
あげ

127 :
>>124
新しい生き物を飼えばいいよ

128 :
ミル… (;´Д`)ハァハァ

129 :
ミルモ
ミルキー
ミルワーム(;´Д`)ハァハァ

130 :
あっげとっくねっ( ゚ー^)☆

131 :
おまいらきもいよ
成虫って飛ぶのかな?
いや実は養殖してみようかなと

132 :
tobuyo

133 :
(*´∀`) ブーン

134 :
成虫は飛ぶよ。
うちは餌のために繁殖させてる。

135 :
うちは愛玩のために繁殖させてる。

136 :
野鳥を保護してミルワーム買ったけど、
余ってしまった。
プラケースで飼育してる。
子供がヤドカリを拾ってきた、プラケースに入れて数日…貝だけになったよ…ミルワームが食べちゃったorz
大きいヤドカリは、元気なんだけど、またミルワームの餌になるのか?

137 :
ミルたん(*´д`)
http://blog.livedoor.jp/akaru8/archives/cat_732932.html

138 :
>>137
(*´з`*) かわいい!!

139 :
>>137
早速お気に入りに保存しました

140 :
ミルワームが成虫になったらいもむし みたいじゃなくなるんですかぁ?
ですか?

141 :
ジャイミル=キマワリが成虫になったのでミールワームと同居させてみた・・・
キマワリも肉食をするんですねorz
見ているうちから成虫×1、ミル×5、蛹×1を捕食。

142 :
大量飼育していれば良い生ゴミ処理機になるな。
野菜クズなんていくら入れても瞬してくれる。

143 :
てゆーかキマワリ触ること出来る椰子っている?

144 :
オオクワの餌台に、ミルの蛹置いて、
オオクワに、蛹喰わせてるHP見たけど、
アレ、ホントかいな。
クワガタが、生き血啜るほど、美味いのか?

145 :
蛹の中の体液はオオクワに限らず鈴虫とかも喜んで食べるよ。

146 :
鈴虫は、まだ解る気がするんだが、
普段、樹液舐めてる奴が、腹破って生き血啜るほど美味いとは・・・。
誰もが飛び付いてムシャムシャするような美味虫が、
良く、生き残ってるね。

147 :
ミルさんは人間が食べても美味しいらしい

148 :
爬虫類もコオロギよりこっちを好む種が多い
ただ、成虫は…

149 :
カコイイ!!

150 :
掲示板
http://www.clickcube.co.jp/FS-APL/FS-BBS/index.cgi?Code=mil-con

151 :
あげ

152 :
ストックしてた蛹になったage
しかし蛹になると餌にするきが起こらないのは何でだろう

153 :
訂正
ストックしてた「ら」蛹になったage

154 :
妙なものを拾ってきますた。
どう思いますか?
ttp://ura.zebla.net/~urakouya/hqg/member/main/upswf/view.php?id=000010

155 :
>>154
ミル浴ですな
カワユス(*´д`*)

156 :
ミルワームの可愛さがイマイチわかりません。。
飼ってる方はどの辺が魅力的なんですか?

157 :
>>154 ミルがかわいそうです!!

158 :
>>157
>>137を見ればわかるお

159 :
保守ヽ(`Д´)ノ

160 :
   ∧_∧ /::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
  (ヽ0-) /                      ,
  (つ つ|             ミルワーム死滅⇒         .。、   
   ‖‖ \                      ・・
   UU   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         \

161 :
一周年記念age

162 :
>>146
大丈夫
自然界じゃキマワリのヨウチユウも、クワの蛹やヨウチユウに穴空けて食ってるから。

163 :
このスレに感化されて俺も育ててみようかなと思ってるんだけど
餌のふすまが無かったら、パン粉だけでもいいの?

164 :
>>163
フスマが無いって事はジャイミル?
昆虫マット敷いて野菜あげてたら普通に成虫まで育ったよ。

165 :
うどんラーメンのだしに使えませんか? カレーの隠し味とか

166 :
試したことが無いけど、きくより先にやってみたら?
人にきくと主観が入るだろうし、ミルワどうせ200円しないし、
勉強費としては安いと思う。

167 :
食用ミミズを最初にくった人も勇気あるな

168 :
食用ミミズって始めから食用なんでしょ?

169 :
初めまして。最近ミルワームを飼い始めた者なんですけど、31や37さんが言ってるように、成虫って部屋に置いとけない程、ものすごく臭いんですか?色々サイト見てきたけど成虫が臭いなんて初めまして知りました…

170 :
>>169
/ ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   常識的に考えて自分の体臭だろ?
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }     
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

171 :
ミルたんの為に、小麦ふすまを通販で買います他

172 :
ふすまが届きました!明日入れ替えしよう、楽しみ♪

173 :
>>161
一周年記念age、サンクス!!
すっかり忘れてたよ('A`)

174 :
繁殖に成功した

175 :
ミルワームのバター炒め VS リオックの佃煮

176 :
てゆーかミルワームの成虫って何よ?

177 :
>>176
小さい甲虫。
昔は蛾だと思ってた

178 :
>>175
リオックの佃煮用意してくれたら、漏れがミルワームのバター炒め用意するよ。
ミルワームのバター炒めは美味しいけど、リオックの味が分からないから、楽しみだな。

179 :
甲虫でも小さいからカマキリのエサになってしまう

180 :
http://mealworm.info/

181 :
.

182 :
俺もミルワーム飼ってるけど餌には
ザリガニの餌や金魚の餌を使用している。結構ミルワームには好評でよく食いつく餌だった。

183 :
大量のジャイミルを電車の中に忘れた時は参ったorz

184 :
>>183
参ったのは、誰ですか?
車掌さんですか?(^^
忘れ物しましたと言い出せない状況ですね。

185 :
かなり引かれた
お互い微妙な思いをした
今では反省している

186 :
今日は財布忘れた
今夜は眠れない
食欲も無い…

187 :
うん

188 :
うっかり400匹も買ってしまった。
冷蔵庫保存したいけど、家族の猛反対。うぇ。
床材野菜粉高すぎ。
でも捕食者を育てるよりミルワーム飼育の方が楽しくなってきた!重症だ。

189 :
床材?
フスマなら10L100円以下でかえるお
それでも高杉?
フスマだけで累代出来るし、野菜はくず野菜使えばおk
つか、野菜クズを与えすぎるとダニ発生しやすくなるおw
最後に一言「400匹なんて少ないものさ。」

190 :
>>189
フスマ安ッ!
野菜くずいっぱい身体かいかい手遅れ(^ω^ )ゞ⌒・

191 :
しかも虫済公☆用パイン床材敷いてたから、ミル死ぬかも\(^o^)/オワタ

192 :
貴様等よく気持ち悪く無いな。飼っててなんか得する事あんのか?

193 :
半永久的にミルワ料理が楽しめるぞ?
ウズラ飼うより楽しいし経済的

194 :
>>192
気持ち悪さは麻痺してるから感じない

195 :
ドロガメの餌としてたまに買ってる。

196 :
>>195
え〜、餌にしちゃダメダメ

197 :
ミルワームのミルはmeal
つまり食事・・

198 :
冷蔵庫に入れたら臭いますよね?

199 :
>>198
ニオワナイヨ

200 :
ありがとうございます。
噛んだりするんですか?

201 :
都市伝説では、ミルワを食べたレオパのお腹を食い破ってミルワがコンニチワしたことがあるとかw
漏れは噛まれたことないよ。

202 :
>>200
噛むよw
そんなに痛くないけど

203 :
小松菜粉とパン粉と野菜くずで生き長らえるミル達。
抜け殻はやっぱ食ってんだね。

204 :
最近二代目が生まれた

205 :
サナギが一気に増えた。かわええ・・。
つつくとウニョウニョ

206 :
普通のミルワームは羽化するとゴミムシダマシになるけど、ジャイアントミルワームは羽化すると何になる?

207 :
自己解決、キマワリか。
>>205
ということは、もうすぐ成虫がたくさんに・・

208 :
米ぬか入れてたら、小さいシラミかチャタテムシみたいなのがびっしり湧いた
水分の多い野菜入れてほったらかしにしてたからかな

209 :
>>208
コナダニだろ・・・・
シラミが沸いたら凄いよwww

210 :
コナダニでググったらいっぱい出てきた。知らんかった。
湿度に気をつけよう・・

211 :
(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)(°д°;;)

212 :
蛹が食われてたプギャー

213 :
ミルワームか・・・。
アクアショップにいたな。きも・・・。
まぁ、隣にいたフルーツゴキブリとかデュピアってヤツよりマシだが。

214 :
食った事ある人に聞きたいんだけど、どんな味がする?

215 :
>>214
「ざざむし」でぐぐれば幸せになれるかも

216 :
ぐぐってみたが凄いな
幼虫、成虫、蛹で食い分けてる。
幼虫はピーナッツ味か・・・・ハムスターが喜んで食うわけだ

217 :
ミルワームの幼虫にドックフードあげたら野菜よりがっついて食ってたよ。
それ食った奴成虫になったんだけど、野菜で育ったのより倍の大きさになった。
しかも体全体に光沢ができてすごくかっこいいw

218 :
死にかけてんのかと思ってたら次の日、蛹になってた
そして食われてた(´:ω:`)

219 :
ミルワーム飼ってる人って少ないのかな・・・。
かなり手軽で見てるとおもしろいんだけどなぁ。

220 :
蛹フィーバーで困ってるんだけど。
卵は見つけにくいし、成虫入れはもう満員に近い。
おまけに蛹入れが不安定だったせいで奇形がボロボロ産まれた(⊃д`

221 :
パックで買ってきたミルワームが成虫になりました。
成虫さんどうかミルワーム2世代目をお願いします。

222 :
ミルワーム飼育してる人もいるんですね
姿で引いてましたが好みも色々ですし、意外といそうですよね
222ゲト戦記

223 :
家の子があんまり美味しそうに食べるもんだから、俺も食ってみたくなった。
最初はそのままいこうかと思ったが、踏切れず焼いて食べてミルことにした。
恐怖のなかに期待を含ませながら口に入れ噛む。
………う、うまい!
まずこうばしい煎った木の実のようなリッチな薫りが口のなかに広がり鼻から抜けていく。
そしてまったりとした脂肪。クリームのような舌触りだ。
…なるほど。

224 :
家の子の種類は?

225 :
このやろう 人間と動物の一線をいとも簡単に踏み越えやがった
なるほどただのムツゴロウじゃないようだな

226 :
動物は生で食ってるからまだセーフだね。
ムツゴロウも生で食いそうだけど

227 :
アマガエルの餌にするためミルワーム王国の蓋を開けたら、1匹成虫になってた。
成虫なんて初めて見るもんだからびびって成虫を庭にポイしてしまった。
今考えると惜しいことをしたもんだ。すまない成虫。

228 :


229 :
成虫になって交尾もしてたけど、卵はなかった
つかえねー

230 :
12 やまとななしこ sage 2007/06/04(月) 10:48:02 ID:6kBH4iT0
このまえ函館なんとかって回転寿司に入ったら、店員がお茶を出したあとにはこちらに目を
合わせようともせず、皿洗いだのネタ仕込みだのに没頭されて、面白いから黙っていたら
30分以上放置された。
根負けして一皿だけ大声で注文して、それ食って帰ってきた。
回転寿司は声をかけづらい店がたまにあるけど、あれは驚いた。

231 :
何がいるかわからないし生は危険だと思う
>>223
次は佃煮でがんがれ

232 :
>>230
回転してる寿司を黙って食えばいくね?
欲しいネタがあれば声かければいいし。
そもそも回転寿司なんだし

233 :
ミルワーム一匹部屋で見失った
付近を幾ら探しても見つからない
編んだカゴや木製の棚やコルクシートやらエサになりそうなものだらけの部屋だけに不安だ…orz

234 :
成虫が1匹巣立ってくだけだから気にするな

235 :
びびんな

236 :
消臭用にと、ケースに木炭居れてみたんだが、何故か木炭に群がってる。
成虫には止まり木みたいなもんかと思ったけど、幼虫も沢山ひっついてるんだよね。
ちょっと噛んだ跡みたいなのもある、食べてるのか?

237 :
テトラフィンいれたらすごい勢いで食べるな。
いまは冷蔵庫の中ですごしてもらっているが、食料を一緒にいれるのもなれたw

238 :
あの・・ハムスター用に買ったのを 落っこちてきたつばめのヒナに食べさせ 残りを飼育してます。
ただ・・さなぎは見かけるのですが 成虫は見たことないんです。
幼虫と一緒だと食べられちゃいますか?

239 :
>>236
枯葉ですら物凄い勢いで食うぜ
こいつは深く考えずとも育てられそうだ

240 :
生まれたばかりの幼虫の小ささにびっくりしました。

241 :
生まれたばかりの赤ちゃんのRの小ささにびっくりしましたでふ(^^

242 :
うちも2世代目のベビーがたくさん生まれたんだが、
餌にできる大きさになるのにどれくらいかかるんだろ?

243 :
>>240
ちゃんとレスがついて、懸念していたジンクスが破られてよかったなw

244 :
動物性脂質ってエサとしてタブーなのですか?
ジャイミル500匹全滅してしまった…
orz

245 :
あげ

246 :
ミルワームの卵って何日ぐらいで孵化しますか?

247 :
あげとくわ

248 :
こんなスレあったなんて…
今日久々に赤いの買って見たけど、なんで赤いの?
別種?飼料?
ついでage

249 :
↓250(^^

250 :
ジャンボミルワーム 養殖 バイトしたいんですけど

251 :
↑250(^^

252 :
>>248
食紅
なんか餌として消費するよりも増えたw
なんか新しい生き物飼うか?

253 :
やっぱ食紅なんですか…
どんな成虫が出てくんだろ。

254 :
>>253
ノーマルと見分けがつかない

255 :
そんなもんなんですか…
まぁ予想はついてましたが、ちょっとがっかり。

256 :
みんなミルワの養殖で最高いくらかせいだ?
5万が限界orz

257 :
オリラジみたんだけど、仮に大量養殖できた場合
需要あるの?あるならやってみたいんだけど。

258 :
ちなみにジャイアントの方です。
今色々と検索してるんだけど、どれくらいで
いくらになるのかとかイマイチHITしない
もんで。。

259 :
>>257
オリラジ見れなかったんだが、結果どうだった?
1ヶ月でいくら位たまった?
前編しか見れなくてメチャクチャ気になってて。。。

260 :
>>259
肝心のワームのところはみれなかったんだよね・・。
結果は77万くらいだった。

261 :
最新版はエビちゃんの養殖だよ

262 :
ワーム食べたことある?味は?

263 :
池袋西武でミルワーム買ったら、サナギが5匹も還ってた。
そのうち4匹腐ってた。
おが屑も全然入ってなくてフンだらけ。
壊死寸前の真っ黒な体したワームが数十匹。
ひどすぎる…。
近くの人、実態を見てくれ。

264 :
池袋西武で、ヘラクレス135mm程度で6万円で売ってましたw宝石扱いでしたw
スレ違いすいませんでした 以上

265 :
一緒に買ってきて、
最初は同じくらいの大きさで、
同じ飼育環境(一緒のケース)で育ててても、
成虫まで育つのと、いつまでも1センチ程度のがいる。
エサは、鳥のえさ(コーンやマイロ)を砕いたものや煮干し(無添加)などで、
ケース内で均一ではないです。
病気等でずっと育たない個体なのか、口にしたエサの違いなのか。
なぜでしょう?

266 :
ダニ沸くなあ・・・

267 :
事情を知らずに若葉マットを買って入れてしまっていたよ
一週間たったんだけど、黒っぽくなって動きが鈍ってきて……
ネットで調べたらorz

268 :
ダイソーの昆虫コーナーでクヌギとフスマの混合マットを購入。
これは若葉マットのような地雷じゃないことを祈ります。

269 :
なあミルワームって家畜の飼料にならね?
生ゴミで育てればゴミも減らせて一石二鳥だろ
ところで糞って再利用できるかな?
乾燥はしてるけど得体の知れない物にしか見えない

270 :
>>269
生ゴミで育てたら蒸れて死にそうw
でも乾燥させてからチップ状にして与えればいいかも。
でも奴らの糞は利用価値が見出せないね。
鉢植えにさらさら〜って蒔いたら効果あったりして、あんま臭くないしね。

271 :
ミルワームが食べる「ふすま」が美味しい。
病み付きになる。

272 :
小鳥タンのおやつに、飼っているんだが…
今年はやけにダニに噛まれるのは
ミルのせいだったのかとここ読んで納得した
やぱり冷蔵庫管理ですな。出しておくとよく食べるし脱皮もするけど…
かゆくなる
床材の入れ替えの時は特に注意しようと思った
野菜くずにたかってサクサクサク…と音をたてるミル、ちょっとカワイイ
悪趣味な感じが楽しい
小鳥タンも、ミルうま〜って言うように、にょろっと食べる
くわえて飛んでいって、頭ちょんぎり内臓でろーん状態で放置するのは
止めていただきたいものだけど

273 :
3周年記念age
サナギを冷蔵庫に入れとくと成虫にならないのだろうか。

274 :
再構成の時期だしやばい事にならね?

275 :
成虫の雌雄の見分け方って何?

276 :
モモンガの餌用として買ったミルワーム、養殖しだして早2ヶ月
ミルワーム…カワイイ…
この板の住人はジャイミルとノーマルどっち飼いが多いのかな?
ちなみにノーマル飼育中。

277 :
ミルワームの餌ですが白菜が好きみたいですよ あとモロヘイヤとかも食べました。野菜系のミネラルをあげるとガットローディングで良いと思います。

278 :
>>277
うちのミル達は人参とニボシが大好物だよ〜
これからの季節、白菜はちょうどいいかも

279 :
ヤモリの子供にやったら、逆にヤモリが骨になってた。

280 :
んなことない

281 :
クサガメのために栄養改善までして育ててるけど・・・食おうとは思えんw

282 :
ミルワームに落花生あげたらモシャモシャ食べてるよ

283 :
ミルさんをクモの巣に引っ掛けたら一瞬でした・・・

284 :
蛹ってつつくとピクピク動くけど、動かなくなった蛹ってアウトなのか?

285 :
動かなくても桶。
ピクピクしてても黒くなったりしてるどダメ…

286 :
ミルワームってテレビのデビルマンに似たような妖獣が出てたな

287 :
一年位前にロイヤルミルワームとかいうのを飼ってたんだけど、冬場に低温のコタツに入れといたら、かびて死んでしまった…
知識が無かったんだ。タッパーに高密度で飼育してたし
でもこのスレみてまた飼おうかと思ってる。
ところでミルワームってどう調理したらおいしい?

288 :
そりゃ炒めるか揚げるか。

289 :
キンクマの生餌用にジャイミル買ってみたんだが、小さくて黒くてやたら動きが鈍いのが一匹紛れてた。
これは死にかけと見て良いのだろうか。だとしたら食わせずに廃棄するべき??
超初心者なので毎日ネットで情報仕入れるもまだまだ知識不足

290 :
age

291 :
電車内に幼虫200匹バラまく 「驚く女性客見たかった」35歳男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/topics/affairs/1585/afr1585-t.htm

292 :
自室でジャイミル見かけても驚かんが、
外だったら逆に驚くなぁ。

293 :
飼育しているオオゲジの場合普通のミルワームなら良く食べるのだがデカイのは
1度あげたときに逆に噛み付かれて脚が取れてしまったため現在はあげてません。

294 :
野鳥観察板から来ました。
バードフィーダー用にミルワームを飼育しはじめましたが
栄養のバランスの良い「床」は何でしょう?
皆さんのノウハウを教えてください。

295 :
繁殖までできるかどうかは知らんが、魚の餌系は食いがいい。
使い残しの廃物利用。
水気を嫌うというけど、やってみた限りじゃウエットフード大好き
ふやかしたコリタブに群がる奴らは、練り餌に群がる養殖ウナギの風情
>>294
ということで野鳥用ならすり餌使えばいいんでない?多分食うでしょ
向こうでキャットフードやってる人も居るけど似たようなものだから

296 :
>>295
RESサンキューです。
いろいろNET内を調べましたが,結局、「ヘラブナ釣り用配合餌」をブレンドして
栄養バランスを考えてやっています。
 あとは煮干し、ハムスタービスケット、ブロッコリー。さなぎができ次第
大型の飼育ケースに移し,+豚肉をやっています。
 今のところ成虫は五,六匹。越冬がキモですね。

297 :
ぱん粉 鰹節 コーンスターチ 小麦粉 砂糖 塩
亀の餌レプトミン 児粉ミルクをブレンドした床材で育ててるよ
水分はにんじんなどの切れ端から摂取してもらってる
この床材に3日入れたらプリンっとしたいいのが育つような気がします

298 :
家では乾燥オカラとフスマのブレンド 餌は金魚の餌の粉末と乾燥エビの粉末ブレンドの練り餌 野菜系では白菜が一番食いが良いですよ(^-^)あとモロヘイヤも食べましたよ(o^-')b

299 :
「ふすま」って良く聞くけど、ペットコーナーには売ってないよね。

300 :
フスマってJAとかに売ってるって聞いたよ その代り量が多いみたい……でも……床材って本当に食べるのかなぁ……

301 :
フスマはキープには良いけど 
栄養あんまりないよ

302 :
床はパン粉でも大丈夫ですか?

303 :
うん
でも割高だと思う

304 :
ミルワームに水分補給って必要ですか?

305 :
いりませんよw。水にはものすごく弱いですし
カビは大敵です。野菜屑をまめに入れ替える程度でおk。

306 :
繁殖はどうやってさせるんですか?
昨日見たら交尾してました。
ペットヒーター使ってるので25度前後はあると思います。

307 :
基本、そのままほったらかしでおk・・・のはず。
参考つhttp://www001.upp.so-net.ne.jp/risu/mil/index.htm

308 :
ホウレンソウ→カボチャ→キャベツ→ニンジンをほぼ毎日与えてるんだけど、他に与えたほうが良い食べ物ってありますか?

309 :
ベジタブル系ではブロッコリー、カリフラワーがいいですよ。
あとは煮干しが大好きで、群がります。
成虫には豚肉が良いと聞いてましたがウチはあまり食いません。

310 :
通常のミルワームとジャンボミルワームの違いって何?

311 :
ミルワーム:       :コウチュウ目ゴミムシダマシ科チャイロコメノゴミムシダマシの幼虫。
ジャイアントミルワーム:コウチュウ目ゴミムシダマシ科キマワリの幼虫。
大きさがじぇんじぇんちゃいますw単価もちゃいます。

312 :
>>307
フンはこまめに掃除しろと書いてあるけど、
どうやって掃除するの?

313 :
床の中でミルワーム(成虫)の糞が一番粒子が小さいです。
ミルワームや産卵の様子のない成虫は、「床」ごと入れ替えます。
私は大きめのタッパーに入れているので「御床替え」は付き1回が良いところ。
産卵していると、それごとすててしまうので放置プレイで良いと思いますよ。
関係ありませんが、成虫は臭いwので「無臭だ」を入れています。
20×30cmの飼育ケースに40匹近くの成虫がひしめいていますw

314 :
ミルワームって大量に繁殖させてお金儲け出来る?

315 :
ミルワームの成虫って飛べますか?

316 :
>>314
店頭のよりも圧倒的に安価に大量繁殖できる技術があれば。
とりあえず、あの高密度と、いつ発生するかわからない粉ダニコワス
>>315
うn。

317 :
サナギになったら別のプラケースに移したほうがいいですか

318 :
さなぎはミルの標的にもなる場合があるので,成虫養成ケースに移します。
成虫ケースの床材は厚めにしてあるので、2cmくらい埋め込んでおきますと
いつのまにか成虫になっていたりします。

319 :
ミルワームはペットショップやホームセンターで買い取ってくれる?

320 :
自分で交渉せーや(笑) 単価は100匹/¥150が最終価格やから
卸値は言わずもがなやろ?

321 :
外食産業の場合だと、材料が3割あとは調理とか手間賃。

322 :
ミルワームについて質問です。
Q1.1ペアで何匹ぐらい卵産みますか?
Q2.卵〜幼虫になるまでの期間はどれくらい?
Q3.成虫の寿命は何年?
回答よろしくお願い致します。

323 :
誰も答えてくれないに20000ガルディオス賭ける

324 :
>>322
A1:一妻多夫のようなので不明。成虫の数の100倍以上500倍以下・・・・・かなぁ
A2:放置プレイなので詳しいことは観察してないですが3週間から5週間と思われます。
A3:1年以内?家で飼うと厳冬期でも産卵→ミル→蛹→成虫をしますので、死骸の数
   から換算すると二冬越すのはないと思います。
自分もまだ初心者の域を脱していないので、経験者の方の意見をくださいm(--)m

325 :
ミルワームを産卵させるときは米ぬかがいいと聞いたんですけど本当ですか?

326 :
暖かくすると成長スピードは速まりますか?

327 :
うn
30度くらいが良いよ

328 :
>>322 ミルワーム 飼育 で検索したのか?

329 :
このスレ伸びないな〜

330 :
>>329
このスレが伸びたら、ある意味、気持ち悪いぜw

331 :
餌って床材にも混ぜたほうがいいの?
上に置いとくだけでもいいよね?

332 :
>>331
上に置いているだけで次の日、床の中に沈んでいるのが、何か嬉しいよw
新しく買った新入りのミルは、特に野菜や煮干しにがっついてすぐに群がる。
これもカワユスなんだが、虫嫌いが見るとおぞましい事この上ないんだろうな。

333 :
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 333
  |  /    
  | /

334 :
アロワナ用に衣装ケースでストックしていたが
去年の秋にダニが大量発生・
今は屋外に放置だがかなり死んでしまったみたいだ

335 :
>>334
小分けで冷暗所保存が鉄則ですよ。ダニの敵は「冷」ですから。
G.Wまでにあまり密にならないように分けて、床下庫か冷蔵庫(可能なら)に
湿気ないようにストックしていれば、次の秋冬は何とかなります。

336 :
今日見たら成虫の死骸が・・・
共食いされたんだな。

337 :
最近、19:30頃くらいから成虫の「タイム」が始まります。
それを嫁はんに言うと「飼い主に似ないで元気ねぇ〜」と言われましたorz

338 :
床材はパン粉使おうと思うんだけど、何センチぐらい入れればいいの?
2〜3センチでおk?

339 :
>>338
ケースの大きさは?私の場合、タッパーの25cm×15cm×h10cm
床材はミルワームの場合は6cm,成虫は4cm。ただし発砲スチロールの
箱の中に入れています。(常温室内)
 実験的に玄関の軒下で園芸鉢にミルワームを飼っていますが床材は継ぎ足しw
で12cmくらい。(成長は遅いですね。死亡率も高いし)
2,3cmは今の時期薄いんじゃないんでしょうか?大きい幼虫ならすぐ底に
付いてしまいます。パン粉に鳥の餌やマッシュポテトを混ぜ込んで栄養バランスと
厚み確保されたほうが良いミルワームになルと思います。

340 :
煮干しはそのままじゃかたいから柔らかくしてからミルに与えたほうがいいですか?

341 :
>>340
乾物は固いままでも結構ですが、大敵は「粉ダニ」なのでチンする方もいます。
ぼくはじゃまくさいのでそのままです。
新入りは特に大好きみたいで、密度が高いと競って食べるようです。
一晩で骨と頭だけ残るときもありますよ(笑)

342 :
ミルワームって何度以上あると蛹になるの?

343 :
皆さんどういう目的でミルを飼育してるんですか?
ハムスターの餌とか?

344 :
>>342
温度はあまり関係ないような気がします。12回脱皮してからさなぎになりますが
温度を冷蔵庫並みに保っていると,脱皮の回数が減るのでミルワームの状態が
長続きします。
 たまに、売っているミルワームにもサナギが多いのがありますが、それは売れ残りw
抜け殻が多く、ふすまが減っているのは要注意です。
>>343
僕は、家にやってくる冬鳥のおもてなし用です。ミルを食うのはジョウビタキ、ツグミ
シロハラなどで1日2,30匹消費します。
で、早めに買って栄養のある床で一週間ほど養生させますと色白のプリンとした
ミルワームが育ちます。

345 :
今見たら真っ白なミルワームがいたんですけど、これは何?
ミルワームって普通少し色がついてますよね?

346 :
脱皮したて。
隔離していけば色の付く様が見えるよ。

347 :
どうも。

348 :
ミルワームかってて何かいいことありましたか?

349 :
>>348
何時でも釣り餌が確保できることです。釣り餌の生態に詳しくなり
2ちゃんで釣られなくなりました。

350 :
床材はパン粉じゃなくて、小麦粉や強力粉とかでも大丈夫ですか?

351 :
>>350
ブレンドするには良いと思いますが、単品使用は避けた方がよいと思います。
理由は粒子が細かすぎるため、空気の通る「間隙率」がわるくなるからです。
むしろ、とりの配合餌(殻付きアワヒエなど)の方が自由に動き回れて良いみたいですよ。
私はパン粉6配合餌2釣り餌用グルテン(細粒で小麦粉みたいなもの)1くらいです。
床は、ミルの主食でもあります。

352 :
↑↑ 比率は6:2:2でした。

353 :
パン粉は細かくしてから使ったほうがいい?
そのまま使っても問題ないよな?

354 :
>>353
ミキサーにかける人もいるようですが、僕は上の意味で床のベースとしてそのまま使っています。
そのままでしたら、なにか鳥用の細かい餌でも混ぜた方が良いですよ。

355 :
煮干しや野菜は毎日与えないと駄目なの。

356 :
>>355
ある程度食ったら(体質が改善されたら?)余り食わなくなりますが、カビが出たり
粉ダニが発生するので、水分が無くなったら入れ替える程度で良いと思います。
競争させると良く食うみたいなので、5パック(≒1000匹)程度を1.5gケース、一ケースで
毎日コンビニフォークw(プラスティック製)で天地替えし酸素を供給しますと代謝が良くなるみたいで
いかにも美味そうなミルワームになってくれます。

357 :
ミルワームを食べてみたいんですけど人間が食べても大丈夫ですか?

358 :
>>357
寄生虫ダイエットをお試しならどうぞ!

359 :
ミルワーム可愛いね

360 :
ミルワームってチーズ食べますか?

361 :
>>360
エロっ子はそんなクセェもん食うかってんでぇふ(^^
ング!(^^

362 :
脱皮した殻は捨てたほうがいいの?

363 :
>>362
気になるなら・・・・と、多すぎる場合は捨てます。タンパク質が足りないと
それも食べるようですから。
 ケースを庭(あるならw)に出して,軽〜くフーッ吹くと殻だけ飛んでいきますw。
外に出せないなら,ケースの上で緩く息をすると、端っこに固まりますから
指でつまんで捨てましょう。

364 :
粉ダニを発生しないようにするにはどうすればいいですか?

365 :
湿度を30パーセント以下に
温度を20度以下に

366 :
>>365
でも梅雨から夏場はなぁ〜 冷蔵庫以外に良い場所がないからな。
成虫は匂うし。乾燥剤とにおい消し入れて玄関内にでも置くしかないな・・・

367 :
こなダニが発生したらデメリットありますか?

368 :
>>367
人称代名詞にもなる「ダニ」はミルにも,成虫にも敵です。
さらには、それを触る我々にもチクチクカイカイ病をもたらします。
100%駆除は無理ですが、できるだけ>>365さんの条件に
近いように飼育すれば被害は少なくなると思います。

369 :
コナダニは異常発生して気持ち悪いだけ
本当に害のあるのはコナダニなどを食べる肉食のダニ…らしい

370 :
コナダニ沸いても
湿度低い場所においておけば自然といなくなるし
ミルワも普通に生きているしw

371 :
あ、キモイのとダニの死体がアレルギーの原因になりえるというのは同意

372 :
>>370-371さん
ベテランとお見受けして,少し教えて下さい。
成虫が真冬に交尾して産卵したとします。いつ頃返るでしょうか?
条件は室温で暖房なし。15度前後を保っていて、湿度は変化があまりないと思います。
床替えをして捨てて良いものか,卵があるならもう少し捨てるのを待ってみようかと・・・

373 :
どんどんサナギになる・・・・・ピンコピンコ動いて潜らない。
陸のクリオネ?

374 :
ジャンボミルワーム売ってたんで思わず購入
普通のミルワームの飼い方で良いかな?

375 :
>>374
ほぼ同じで良いと思いますが、ノーマルより湿気がいるそうですよ。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kotahimetetu/mil.html

376 :
>>375
ありがとです(´・ω・`)

377 :
うちのうずらちゃんの食料でつ

378 :
うちはアロワナ4匹買ってるからミルワーム代が馬鹿にならん。
特に紅尾金龍とシルバーアロワナはミルワームしか食わんから、
毎日ミルワームは50匹は消化しとる。
一ヶ月で1500匹やで。

379 :
ミルワームに老犬用のドックフードを与えると栄養バランスも良くてよいと聞きましたが、
どうでしょうか?

380 :
おがくず入りのプラケース入りのミルワームを買ってきた
とりあえず大きめのプラケースに移して、パン粉と片栗粉と削り節をおがくずに混ぜて床材にしたけど、これでOK?

381 :
>>380
十分ですが、あと餌に野菜1cm角くらいと煮干し。暖かくなるとすぐ蛹になって成虫になるよ。
今からなら,涼しい所で・・・・・・って繁殖が目的なら別ですがww

382 :
去年飼い始めたミルワーム(2世代目)が続々とサナギになってる。

383 :
>>381
サンクス
イエアメガエルの餌なので、野菜と煮干も食わせて栄養をつけてもらいます
半分は養殖にまわしてみます

384 :
>>383
はいはい(笑) 餌用でしたら特に気にせず1週間もすれば改質改善しているので十分ですよ。
色の白っぽい物と、蛹が「食べる側」には好評みたいです。

385 :
ミルワームに熱帯魚水槽で増えすぎたマツモを水気を取って
食べさせたいんだけどマツモって時に害はないよね
大量に有るから小松菜代わりにならないかなあ

386 :
害はないと思うから挑戦してみてレポートきぼんぬ

387 :
>>386
試したら結構食いつきがいいみたい
あの細い部分が食べやすいっぽい
ただミルワームの数が200匹だから
もっと増えてくれないとマツモの増える速度のが速いから処理には微妙

388 :
じゃぁあと飼育ケースを2つ用意して。今からじゃんじゃん孵化するから。
@幼虫・蛹ケースA成虫ケースB産卵期待wケース(事務用の書類3段ケース使用してます)
@て成虫になったらAに成虫を入れて交尾させる(毎晩状態w)
夏場は2,3週間で交尾が終わった成虫が死に始めるから、ふるい分けて
床材をBに。ミニミルワームが確認できたら小分け低温保存。繰り返し。
今からなら少し時間がかかるので、乾燥保存できねぇか?

389 :
コナダニに気をつけておくれ。俺にはそれしか言うことができない・・・

390 :
これからの時期コナダニ防止にラッピングコーナーにある
シリカゲル入れてもいいかな

391 :
ミルワームを育てようと購入したんですが
最初から死んでたのか今死んだのかわからないけど
1匹、また1匹と死んでいく…。
干からびてるわけじゃなくブヨブヨだから家で死んだのだろうか。
餌はパン粉、小鳥の配合餌、青玉V、ニンジン、Qン菜
青玉が…毒だったり、しないよねぇ

392 :
>>391
床材の割に餌が多くて、水分過多→湿気→高温→蒸し風呂状態?

393 :
>>329
鳥の配合餌が主体で通気性は良いはずですし湿気や蒸れじゃないと思います。
死にそうな個体を見ると一部分が黒いと言うか緑と言うか…。
そのまま硬直して黒くなり、死んでしまう;;

394 :
>>393
>そのまま硬直して黒くなり、死んでしまう
今頃、管理の悪い店なら5%〜10%位はもともと予備軍と思います。
私も毎日、幼虫、成虫込みで「死骸遺棄」してますよww

395 :
>>394
ありがとうございます、どうやらその通りで…
1日たったら瀕死と元気なミルワームの自動選別(?)が落ち着いたようで安定してきた!
後、わからないのがミルワームの幼虫同士の共食い防止って動物性タンパク質なんですよね?
鰹節、ニボシ…面倒ならスキムミルクでも良いのでしょうか。
でも、スキムミルクってカルシウムもタンパク質も多いけれど、リンも多いからどうなんだろう。
あまりにもミルワームの数が増えすぎたらインコに食べさせようとも思ってるのでリンが多すぎると危険かな…。
床材もパン粉よりも栄養が豊富な米ヌカのほうが良いのかな、栄養バランスって凄く難しい!

396 :
>>395
幼虫の共食いは、まずないと思います。成虫は見てないですがバラバラ死骸があるので・・・・・・
煮干しの頭以外が楽でしょうね。虫嫌いな人には、おぞましい光景が繰り広げられます、です(笑)
ダニ防止でチンすると良いそうですが、私はそのままやっています。
 床材はパン粉ベースに小鳥の餌+微粒子粉(小麦粉、グルテンとかマッシュ)を混ぜたもので
良いと思います。小鳥の餌はむき身が良いと思います。
 1週間もすれば体質は十分変わる(リンが減る)様なので安心してどうぞ。ウチはハムスターの贅沢おやつ
用に1日2回2尾ずつくらいあげてます。あげすぎなければ大丈夫と思います。

397 :
米ぬかを買ったら、原材料に塩と昆布とミョウバンが…
だいじょうぶかね、これ。

398 :
鰹節を粉末にし、粉ミルクと混ぜ、水で硬めに煉って入れたら
物凄いミル団子ができたぜw

399 :
外に出してたら全滅した!!!
室内じゃなきゃだめなの?

400 :
>>399
雨でやられたんじゃね?湿気ですら危険なのに。

401 :
湿気だめなんだ。
知らなかった・・・

402 :
ジャンボミルなら必要だけど、ノーマルに湿気と直射日光は×
家で飼うときには、「無香空間」を入れて、ケース回りをハーブ系の防ダニスプレーすると
臭いもしない(成虫は臭うので)し、粉ダニ他も寄りつきにくいようです。

403 :
>>398 試しにやってみたがコレは良い食い付き
http://nagamochi.info/src/up16130.jpg

404 :
>>403
俺も画像を見て真似てみたら凄いなコレw
ミルを鳥や他の生物のエサとする場合、
栄養面で考えると鰹節or煮干の粉末(カルシウム+ビラミンD3)+粉ミルクじゃなくスキムミルク(カルシウム+動物性タンパク質)なら完璧だ!

405 :
うちのミルちゃんの好みは…
ペレット △
小松菜 ○
リンゴ ◎
かつおぶしとスキムミルク団子 ◎ ←凄かったw
ニボシ ○
他に栄養価が良くてミル団子になるエサないもんか〜

406 :
練り餌はカビ注意で毎日取り替えだな。でも、このミル団子はすごいね〜
最近、新子が出てき始めたから作ってみよう!

407 :
ミルの他にうずらと熱帯魚飼いなんで
鳥用ペレット△
小松菜○
マツモ◎
ザリ餌△
金魚餌△
五穀米△(麦のみ◎)
コリダブ△
プレダブ△
鰹節○
という感じです。水気が多い程好む傾向がある気がします。
ミルはノーマルならうずらに、脱皮したてはポリプやザリ、金魚などに好評で
本当に良い生き餌だと思う。

408 :
マツモって何かと思いきや水草か!
水草食うなら、庭にある苔とか食うかな〜

409 :
蛹になるミルワームの判別が難しい…。
硬直して動かないのはわかるんだけど、どんどん床材の下に埋もれていってしまうのでは?
そして他のミルに食われてしまう?って不安が…。
なので、表面で明らかに動きの鈍いの見つけ、蛹部屋に隔離すると安心してすぐに硬直を始める。
周りで他のがモゾモゾしてると安心してなかなか蛹になれないのかね?

410 :
蛹はたいてい床材の地表に転がってるから選別はたやすいと思うけど
室温で飼ってると今の季節だと一晩で数匹は蛹になってるから、一日に2回ピッキングしてるw

411 :
放置プレイで、成虫になった者だけ成虫部屋行きにしてるよ。
今のところ5匹/日くらい。で、早めに床替えしてジュニアを選り分けてる。
ちなみに、蛹はハムスターにも雀にも大好評(笑)

412 :
ミルワのさなぎは良い餌だよね〜
逆襲される危険がないからケロッピにも安心して食わせられるし

413 :
久しぶりに飼育ケース見たら羽や顔だけが残っててワロタ
共食いされたんだろうな。

414 :
おい、蛹ラッシュだぞ!軽く50匹いる!更に硬直した予備軍が100匹くらい!
これが全部羽化したら…
小まめに卵や羽化した幼虫を取ったりしないでも、
成虫が全滅してから新生ミルワームの飼育を始めて良いんですかね。
それと成虫の餌を教えて頂きたく。小松菜とか全く食べてる気配がないと言う。

415 :
成虫も幼虫も同じモン食わしてるよ。野菜は余ったキャベツの芯とか。
>>398 は成虫達にもすこぶる好評だった。

416 :
成虫ってたまに共食いするよな
脱皮したての成虫とか頭しか残ってない事がよくある

417 :
好き

418 :
>>415
餌は同じでいいのか、ありがとう!
早速、団子を放り込んで置きました。
自分はカエルの餌としてミルワームを繁殖させたいと思って飼育しているんだけど
カエルや爬虫類の餌として、ミルワームと同時にワラジムシを繁殖させるのをオススメしたい!
庭やそこらの石を引っくり返せば掃いて捨てるほどいるしカルシウムが豊富で餌としての価値が高いです。
床材に園芸用の腐葉土、その上にそこらに落ちてる落ち葉を熱湯消毒して乗せて1日1回霧吹きするだけで増える。
餌はミルワームの残飯の野菜や団子は勿論。幼虫、成虫の死骸。それどころかミルワームの抜け殻なんて大好物で
置いとけば落ち葉の下まで運んでいって食べる。
カエルやトカゲの糞も食べてくれるし、物凄く優秀である!

419 :
あ、勿論
ミルワームの糞や床材のパン粉なんかも嬉々として食べるYO!
そして全て土になる。

420 :
あまりに見事にぷりぷりに太ったミルワームを見ると
ちょっと美味そうに思える

421 :
羽化に失敗したが一応生きてたから放っといたら他の成虫に腹を食い荒らされていた…。
ここまでえぐり取られてもコイツまだ生きてるんだよ信じられん何と言うタフさ。
きれいな腹してるだろ。ウソみたいだろ。生きてるんだぜ。
http://nagamochi.info/src/up21559.jpg

422 :
あるあるwその内脚だけになる

423 :
ちょっと教えて欲しいんだ!
蛹ラッシュを終えて成虫産卵ラッシュになり2世代目のミル坊達が現れたのは良いのだけれど
交尾したオス、産卵した雌、1匹も死んでないど!?
蛹−成虫−産卵の過程で死んだ個体が未だに1匹もいない。
…成虫ちゃん達、いつ死ぬの?もう密度が限界近いよ?早く死んで?( ´・ω・)

424 :
>>423
成虫だけ別の容器に移しちゃえばいいのでは?つうか自分はそうしてる。

425 :
>>424
オレも三段書類ケースで、成虫、幼虫、新子と分けているが夏場は
成虫の密度はすごく高い。共食いで調整してくれるから、豆に掃除値。
今は意外と水分のあるものをほしがってるな・・・・

426 :
初めてこのスレに来ました。早速ですが質問があります。
Q1
床材はパン粉を使用してるんですけど、他にお勧めの床材はありますか?
パン粉みたいに手軽で安く購入出来ると嬉しいのですが・・・
Q2
床材はどれくらいの頻度で交換すればいいんですか?現在プラケース(小)で飼ってます。

427 :
Q1
パン粉が一番だと思う。
小鳥の餌が良いと書いてる所もあるけれど食べてる気配が全くない。
フスマは入手が難しいし栄養に乏しいからパン粉が一番だ!
Q2
パン粉とミルワームの糞が半々くらいになったら変えている。
糞の粒子が一番細かいんで底に沈むんでわかりやすい。
とにかく注意する点は
餌の腐敗と湿気。
糞もパン粉も湿ると発酵するんでワームが全滅する。
また、餌が腐ると粉ダニが大発生するんで超危険。
ワームを他のペットに与える場合はパン粉だけじゃなく栄養価の高い野菜やサプリメント、ドッグフードなども入れると良い。
うちはパン粉 米ぬか レプトミン スキムミルク ボレー粉 青汁の固形そのまんま

428 :
>>427
有り難うございます。

429 :
何でこのスレは伸びないんですか?

430 :
大事に育てたミルワームをハムスターに与えるたびに罪悪感を感じてしまう・・・

431 :
野菜は毎日与えたほうがいいんですか?
よく共食いしてるので困ります。

432 :
野菜より動物性かタンパク!煮干、カツオブシ、スキムミルクなど
上のほうに書いてある団子を作っては〜。
スキムミルクとカツオブシを硬めに練って団子に。

433 :
ミルワームとジャンボミルワームって何が違うの?
ジャンボはかなりでかい?

434 :
>>427
粉ダニが発生するとどうなるんですか?
人体に悪影響なの?

435 :
コナダニ発生した…。床のパン粉がモゾモゾ動く位出やがった。
聞いた話ではコナダニを餌にするイエダニも湧くのが問題だと。
イエダニは人を刺すそうだからなんとかせねば。

436 :
ごめ、イエダニじゃなくツメダニか?何にせよコナダニ発生は緊急事態ですよ。

437 :
ミルワームって感情あるんですか?

438 :
ミルワームって小プラケースに何匹ぐらい入れるのがいいの?

439 :
幼虫から成虫になるまでどれくらいですか?

440 :


441 :
成虫はパン粉も食べるの?

442 :
パン粉は細かくしてからやったほうがいいの?

443 :
先日、鳥のエサ用にミルワームの缶詰めを買ったんですが、
鳥は食べず、丸々1缶余ってしまいました。
何か良い使い道はありませんか?

444 :
自分で食べなさい。

445 :
嫌だ!
キモいを超えて怖い スレ内に食った奴が居るのかさえ怪しい。
仕方ない…マットの添加材にでも使うか…

446 :
缶詰ってフリーズドライしてあんの?

447 :
動物性タンパク質って煮干しの他になにがありますか?

448 :
動物性かタンパクが良いと言われている。
犬、猫、ハムスターなどの固形餌
カツオブシ スキムミルクなどなど

449 :
抜かずの3発ってどうやったら出来るの?

450 :
うっほ

451 :
>>449
昔読んだ本に「ひたすら我慢」だと…
一時期2回までは出来るようになったが
前々の彼女の時に2回目の途中でゴムが破れて大惨事に…
前の彼女が途中で寝てしまうという切ない結果になり
努力したほど結果が出ないので止めたら
今度は終わった後にも勃ちっぱなしの副作用に悩むようになった。
素晴らしいスキルとは思えない。
それでもやりたいのならば止めはしないが
バイアグラを服用すれば容易に出来るそうだ。

452 :
>>449
ポコチンがおかしくなるから止めたほうがいいよ。

453 :
なんか放っておいたら小さいミルワーム2〜3ミリ程度がうじゃうじゃになってる。
これ大きくしたいんだけど、床材パン粉取り換えるのはどうすりゃいいの?
味噌こしでふるってもうれしそうに一緒に落ちていきます・・・

454 :
大きいのと成虫だけ分けて、極小は汚れた床材のままでも良いと思う。
ダニだらけだったりカビだらけでもない限りは余裕だぜ。
孵化しなかった卵がカビたりするけど特に問題ない

455 :


456 :
>>453
自力で生きて行けない奴に尊厳も糞もあるか
一人でバイトの面接行ったら悉く弾かれるような奴に仕事探して取って来てやるんだぞ
6:4どころか9:1でも割に合わない商売だよ
商売どころか慈善事業だ

457 :
缶詰入りの乾燥してるのって
中はちぎると生みたいだけど
生きてるの?

458 :
見た目全然動かないようだけど

459 :
知らんけど密閉されてんなら死んでるよ

460 :
死んでるっていうことは
腐ってるっていう事かなー?
ちなみに緑の♀朝鮮カマキリにあげたら
むしゃついてたけど・・・。
缶を開封後は、冷蔵庫野菜室
保存することって注意書きはあった

461 :
>>1
コレって食べても大丈夫?
上の方がいってたけど
缶入りはすでに死んでるらしい
けど。たま−にモゾモゾっと少し
身動きはしてるにはしてる。

462 :
お前は何を言ってる
缶詰めなら死んでるし腐らない
生きてるなら缶詰めじゃないんだろうし死んでるのは腐ってるだろうな
生きてるのが居て黒くなってないのなら腐ってないし死んでないよ

463 :

そうでしたね。
色は茶色ですよ
缶詰は密封状態で、例え死体でも
腐ってはいないって事
でしたね。人間が食べる
シーチキンなどと似たような

464 :
モデム切ったからIDいれ替わったけど
>>462 同一の上のもんですが
動いたのは多分気のせいでした
開封後冷蔵庫の野菜室にいれても10℃以下に
冷やしすぎては中で死んじゃうんかなー?

465 :
間違えた。すでに死んでるので
死ぬんじゃなくて味カワッテ
まずくなり腐るんかなー

466 :
へんなのがきたな

467 :
も・う・い・な・い。

468 :
黒くなる前の成虫は目が可愛い
http://nagamochi.info/src/up34881.jpg

469 :
久しぶりに覗きます。
もうすぐ爆発的に増えるから、床替え&掃除しときましょうね。
今のところの究極の床材
・鳩の餌          1
・細引きパン粉      4
・小鳥の餌(殻付き)  3
・イモグルテン      2
スタートには最高ですよ。イモグルテンは釣り道具屋で手に入ります。
上から粒度(粗→細→密)を調整しています。
水分は野菜の切れ端。タンパク源は煮干しです。
さぁ、冬に向けて増産しましょう。増えたら冷蔵庫の野菜室に入れておきます。

470 :
最近、蛹にならないで黒くなって死んじゃう率が高いんだがオレだけか?

471 :
>>469
エサの粒子は大粒のがゴロゴロしてたほうがいいよ
虫は栄養だけじゃなくて酸素が成長に影響する

472 :
>>471
が超微粒子な件

473 :
毎日、攪拌するんじゃないか?

474 :
7月20日から成虫の交配を始めたけど
やっと幼虫が1cmになったよ

475 :
ウチはここ半年、ずっと状態ww。たまに床替えして幼虫を移動させてる。

476 :
http://www.kingss.com/youhin/yousitu.html
クワガタやカブトムシを無事に羽化させる人工蛹室
こんなの見つけた、ミルのもここまで本格的じゃないにしても
サナギはスポンジの上とかに置くといいかもね

477 :
スポンジと言うより凹みが効いてるんじゃないか?
ヘルメットの中身みたいに。

478 :
そうだろうかねえ・・・
羽化したての物は起き上がるのが大変そうだもんねえ・・・
ところで菌床(クワガタを育てるやつ)ってどうなんだろうね
安かったからちょっとやってみようと思うんだけど

479 :
ん?菌床をミルワームに使うの?

480 :
ちょっと頓挫してます
ヒラタケの菌床でオオクワが通常飼育より2割大きくなったというのを聞いて
ミルでやろうと思ったんですが、ちょっと勘違いしてて
キノコの栽培に使う菌床はヌカが40%ぐらいなのでミルにも行けそうだと思ったんですが
虫用の菌床って100%がおがくずらしいんですね
なんで栄養的にミルには厳しいなと思いました。

481 :
それもあるけどミルは餌以外の水分厳禁だから加熱や天日干しでかなりしっかり乾燥させないと菌床の水分で死ぬかも

482 :
成虫になってもタランチュラの餌になるかな。

483 :
今朝二匹ってた
なぜだ…

484 :
2匹って・・・・・・・・ミル?が2匹? ウチならしょっちゅうww
成虫ならもっと多いかも。

485 :
ミルワームが使い余って
残ってしまった缶詰を冷蔵庫
野菜室にいれといたら水っぽくなってしもうた。
それを(今朝死んだが)その昆虫にやろうと
”ぶじゅ”って二つ折りにしたら、汁が勢いよく
dで自分の目にはいった。別になんともないが
それが腐ってたらいやだな。

486 :
>ミルワームが使い余って
>残ってしまった缶詰を冷蔵庫
緑色のパッケージのミルワーム?ありゃ偽物だと思っていたけど
本物を熱処理してるんだってね。汁が出る時点で腐っているんじゃねぇか?

487 :
そうだよ。ホームセンターの、ケイ・ヨーデイ2?
ってとこでペットコーナーで購入したものだったけど、
やはり緑の箱だった。中に茶色いラベル貼ってあるカンズメ
生きたものは、汁は出ないのだろうか?
で,それを食した虫が死んじゃったのかなー?
別に腐ってなさそうだったけれど。

488 :
オレは長い間、ぱちもの(加工練製品)だと思ってた。
水浸し(野鳥用でほっとくとそうなる)になっても汁が出ることなかったよ。
生きてるのは、まず「折りにくい」です。クネクネ軟体動物みたいですから。
ハムスターがひったくって、たまに真っ二つになりますが,汁は飛ばないと思います。
生きてるので、無理矢理やってみるかな?いや、やめとこうw

489 :
腐ったものとして
昆虫にあげても大丈夫
なのかなー?上のレスでも
いったけどそれで昆虫ペット
死んだかも。

490 :
昆虫ペットってなに?ミル食うってタンパク源?
どちらにしても昆虫もヤバイ物は食わんから大丈夫。

491 :
いや具体的にいっちゃうと
どこのスレ他にいってるかばれちゃうからw
某直翅類の虫だけど、或いは腐ってないから
ミルワーム食べてくれたのかなー?

492 :
食い物より温度管理じゃね?今の季節

493 :
ヒーターどんなの使ってる?
うちは電球だったけど他で使う用事ができたんで半田ごてに4mmの銅線つけて
コンクリで固めた物を作ってみようと思う
ヌカの醗酵熱もやってみたいが
量とかわからんし

494 :
地方によっては10月入ると常温じゃ卵を産まなくなるから保温が必要かもしれないねぇ。
うちの場合は保温なんてしてないなぁ。
自家繁殖してると常に色々な段階の幼虫。サナギ、成虫と大量にストック出来るから
秋に来年の春から用を産卵させ、冬の間は残ってる幼虫を使う。
成虫さんには申し訳ないが、ある程度の卵を生んでもらったら、500-1000匹全て熱湯で即死させて処分。

495 :
>>494
成虫と卵のより分けが大変じゃないの?オレは放置で成仏させるw
共食いも出来るしね。
オレは冬の渡り鳥のおもてなしに使うので11月〜3月の幼虫の消費が多い。まず、買い足しだなww

496 :
床材の表面にティッシュなりキッyーパーなりラザニアに敷くような乾燥パスタ置いて隠れ家を作ると
その下で大量に群れてるから分け易いかな。それでも1日1回の隔離を1週間くらい続けるが。
産卵は腐葉土にさせ、餌は餌入れからのみ。床材は産卵用の腐葉土だけなんで割と簡単。

497 :
あ、ちなみに増えすぎたサナギは冷凍保存で冬の間の餌。

498 :
>>496
幼虫が腐葉土だけでいいってことは菌糸も使えるかもね

499 :
ああ、水分に弱いんだったな

500 :
乾燥させた腐葉土を使ってる。庭やベランダに置いて忘れ、干乾びたカブクワマットのような状態。
腐葉土に産卵させ、卵とミリサイズの幼虫が大量に発生したら成虫を処分して
腐葉土と餌の2層にする感じ。幼虫は普通に腐葉土食べるけどね〜。

501 :
なるほどね!これは貴重な情報。ぐぐっても出てこない。サンキュー
たかが2ちゃんねる。されど2ちゃんねるだ。

502 :
ふるい分けはやっぱり、茶こしとか味噌こし?それとも紙折りスプーン?
どれにしても、手間がかかるね。しかたないかw

503 :
家の養殖法まとめ
鳩の餌か鶏の餌をコーヒーミルで砕く+スイミーを床材としてサナギにする。フスマの入手が厳しいんで。
サナギになる準備を始めた幼虫は頭だけ表面に出てたり硬直して表面に横たわってるんでわかりやすい。
動きが凄く鈍い上、体が変な形で硬直してる、しかけてるんで上手く動けないし潜れないからすぐにわかる。
隔離の際、指で摘むと艶が無いというか…外皮に水分が無いというか、パサパサしているw
それをテイッシュを敷いただけのタッパーに隔離(1日1回の作業)
隔離することによってサナギが噛まれちゃうのを避けるのと、
サナギ化を促せるんで早く成虫が欲しい場合には効率が良い。
成虫になったら成虫ケース
床材は100均の腐葉土。虫、菌(レンジかフライパン)乾燥(重要)
絶対に乾燥させる事。パン粉とかでも同じだが湿気があるとダニやカビで大変危険。
腐葉土を入れた容器に部屋の湿気取りを入れてサランラップで密封するのが簡単。
食品の乾燥剤を大量に入れてもOK。
湿気を完全に飛ばしたら厚めに50mm、腐葉土の上に乾燥させた食パン、ティッシュ、ラザニア用の乾燥パスタなど
なんでも良いので暗くて狭い隠れ家を作るとそこに潜んでいる。
群れる性質があるらしく、隠れ家を多くしたり広くしても1箇所に集中する。
餌は陶器などの餌入れに、スイミー、スキムミルク、煮干、幼虫の脱皮殻、野菜など。
産卵は床材の最下層、最も粒子の細かい場所に集中するんでライトを当ててみると卵を確認できる。
腐葉土の黒に対して卵は白いんで確認が容易。まぁ、パン粉とかでも問題なく見つけられるがw
1匹のメスは産卵を3〜4回に分けてするみたいなんで2ヶ月くらい経ったらもう産卵せずに
余生を過ごしているだけと考えて良い。
寿命は長い。ぶっちゃけ自分は成虫の自然死した死骸、共食いした死骸を見た事がない。
まぁ、寿命の前に増えすぎて処分しちゃうのだがw
タンパク(スキムミルク 粉ミルク)の共食い防止効果は凄い威力だと個人的に思っている。
寒くなれば保温しないと死ぬかもしれないが、温度が適性なら3ヶ月以上は余裕で生きている。
成虫を2ヶ月ほど飼育すると半透明のケースの底だけ見てもびっしりと卵が産み付けられており
極小の幼虫も大量に発生してるんで、成虫さんに感謝しながら全て即死させ、甲虫でも問題ないペットなら餌にする。
後は腐葉土の上にスイミーや鳩の餌を入れて2層にする。
成虫を処分した後のサナギは餌、使いきれない場合は全て冷凍して保存。
用途はコオロギの餌にしたり冬場の餌なり色々。
更に2ヵ月後、幼虫が成長して糞が多くなってきたら床材の全交換行い腐葉土を無くして床材をスイミー、鳩の餌に。
常に腐葉土との2層でも良いかもしれない。
腐葉土の落ち葉など試しに置いてみるとわかるが、成虫も幼虫も好んで食べる。
ミルワームを購入する場合、2カップ購入すると便利だと思われ。
種親用1カップと消費用1カップ
種親用1カップ200匹くらい?を上記のやり方で繁殖させた場合。
成長し、大きくなった2代目ミルワームは大体3000匹くらいになる。
また、うちの場合は上記の成虫ケース、育成ケース2つの他にガットローティング用のケースがあり、
育成ケースから幼虫を野菜で吊り上げ、そこで隔離飼育。
低脂質、高ミネラルの床材を心がけパン粉や犬猫フードなどは厳禁にしている。
両生類なんでリンの多く含まれてる物(カツオブシ、焼き海苔など)も与えない。
少なくなってきたらまた野菜で釣り補充。リンゴやブロッコリーが大好物である。
まぁ、自分のやり方は手間が掛かるし…間違った点もあるかもなんで参考程度に。
面倒なら、放置プレイでも十分増えるしね。

504 :
>>503
ありがとう。ためになったよ。一つ質問
どのくらいの規模でやってるの?飼育ケースの大きさは?

505 :
>>504
幼虫の飼育ケースが幅60cmくらいの衣装ケースでふたつ
ガットローティング用の容器はお弁当用などのタッパー
成虫も同じサイズの衣装ケースで、こちらはひとつ
成虫は飛ばないと記載されてる所は多いけれど、
普通に飛ぶんで通気性の良い蓋は必要っす。
窓を開けて風通しの良くした部屋だと飛んじゃう。
理由は良く分からないが、自然の風が当たると飛びたくなる性分なのかもしれない。

506 :
>>505
さっそくさんきゅー だろうね・・・衣装ケースかwウチはハムスター2匹それで飼ってる。
場所的にもう無理だけど、空間は必要なんだろうね。自分はレターケース高さ7cmの3段引き出し。
ほとんどストックBOXで増殖は数が知れている。
もう遅いかな?来年は計画的に衣装ケースでやるかww

507 :
>>506
現段階でサナギが多いなら常温でも間に合うだろうけれど、今から購入してだと……うーん?
購入した幼虫−サナギ−成虫で多量の卵を生ませるとなると、1ヶ月は掛かるだろうし厳しいかな。
地方や室温にもよるのだろうけど、ピタリ適温などがあるなら問題ないと思うな〜

508 :
粉ミルクたっけえのね…

509 :
今パン粉ほじくってたらすごいでかくてプリプリなのがいた
思わず悲鳴あげそうになったよ
先週までみんなちびすけだったのに

510 :
>>508
与える対象が成虫のみで、スキムミルクなら300円くらいで半年持つぜ。

511 :
100エンショップとか業務スーパーに粉ミルクあるよ
コーヒーに入れるやつね

512 :
コーヒー用の粉ミルクでも構わないけれど
植物性じゃなく動物性の物じゃないと駄目だよ〜

513 :
粉で植物性はないんじゃない?
業務スーパーに売ってるのはこれ
http://www.n-iifood.jp/item_detail.asp?item_idx=1011929&class_idx=12
原料は牛っぽいよ

514 :
>>粉で植物性はないんじゃない?
知らなかった!それなら大丈夫ぽいっすね〜
スキムミルクしか使ったことないからわからんかったぜorz

515 :
すまん、>>513はよく読んだら植物性だった

516 :
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan016514.jpg
さっそく買ってきたよー
ほんと安いねこれ
このスレ見てなかったら赤ちゃん用粉ミルク買ってるとこだったz

517 :
あ、あれ もしかして俺はやまった?
うちまだ幼虫で、これ動物性って書いてなくて
???

518 :
>>503
これってジャイミルにもそのまま適用できますか?

519 :
>>517
家で使ってるのと全く同じだから大丈夫。
粉のままよりスプーンで少量出して、少し置いとくと湿気で固まるんで
その方があげやすいし食べやすいようだ。

520 :
ちなみに、家のスキムミルクは成虫用。もちろん、幼虫も大好きで与えれば瞬だけどね〜
頻繁に与えてるとすぐに無くなりそうだ。まぁ、安いがw
>>518
ジャイミルとは全く違うんじゃないだろうか〜
湿度や朽木が必要で、幼虫の隔離飼育とか必要で大変そうだ

521 :
ありがとうー

522 :
>>520
そっかーうちはジャイミルの方が多いからと思ったけど、
全く買う環境は違うのね・・・

523 :
帰宅したらでかいのが一斉に這いずりまわっててきm…驚いた!
暗いとこだと地表に出てくるんだね

524 :
最近ミルワームの様子がおかしい
ほとんどが表面に出てきて動かないでいる
生きてるんだけど死んでるみたいに
今日見たら白いやつもいるしなんなのいったい

525 :
>>524
おいおい!白い奴は脱皮直後の奴だよ。動かないのは大きい奴ばかりだろ?もうすぐサナギ。
買ったカップの中に入っていた「同級生」が同時に卒業してるってことだ。

526 :
そうだったのか!
ありがとう、まだまだサナギは先だと思ってたよ

527 :
>>526
ちなみに死んだ奴はだんだん黒っぽくなってくるから早めに処分ね。
真冬でも暖かい所で飼育していると、13回目の脱皮でサナギになるよ。

528 :
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan024665.jpg
これがサナギか…( ^ω^)
調べてたらサナギほっとくと他のミルに食べられちゃうみたいだね

529 :
あのう、ミルって糸出さないですよね?
ざる(穴が2mm角ぐらい)ですくったら網目に蜘蛛の糸みたいのがたくさんついてた・・・
ダニですよね?
ちなみに成虫は絶滅してました

530 :
>>529
抜け殻がケースにくっついていることはあるけど、蜘蛛の糸みたいなのは経験内な。
粉ダニは何とか見えるよ。カビの類じゃないか?湿気とか水気のある餌のやり過ぎとか・・

531 :
お米とかにいる虫ってそんなんじゃないっけ

532 :
>>531
まったく同類ではないけれど親戚か?

533 :
ミールワームの和名が茶色米のごみ虫騙しだからな。

534 :
一日二匹ペースでサナギになりだした
これは非常にまずい…
冷蔵庫保存するべきだろうか

535 :
どういう理由で飼っているか知らないけれど、サナギはペットには好評だよ。
食いぶちがあるならサナギから与えれば?

536 :
>>529
それ糞かと思ってたが…
海苔とか食わせた後には黒いの出てくるし尻から生えてるの見たことあるし

537 :
>>535
ハムスター二匹飼ってるんだけど、一日一匹ずつ与えても追いつかないサナギスピード…

538 :
>>537
オレと同じ環境だなw ウチは2匹に朝晩2匹程度だから8〜10匹
やってるよ。ヒマタネよりは栄養バランス良いはず・・・

539 :
一日4匹か
うちはきちんとミルに栄養が行き届いてるか不安で一匹しか与えてないんだ
ネットでよくみるカルシウム不足になるんじゃないかとびびっててさw
スキムミルクとキャベツ、ドッグフードのフリカケが主な餌だし問題ないとは思うんだけどねー

540 :
通販で買った大豆30kg、いくらか食べてるとミルが沸いてるのに気づく
ミルぐらいならいいかと気にせづ食べ続けると
今度は変な色のミルっぽい虫が出てきた
こんなのだ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan029579.jpg
「新種のミルだろうからほっといて食べよう」
という結論に至って、この虫は飼っているひよこに与えた
その後また変な虫が出てきた
こんなのだ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan029580.jpg
質感は卵のカラのようなザラつきがあった
「これも新種のミルかな?」などと疑問に思いつつも思った、夢の中で
夢の中というのはかなり思考能力が落ちているというのを実感した
そして豆の袋を探ると気持ち悪い虫がたくさん出てきて・・・目が覚めた

541 :
夢かよw
毎日孵化直前のサナギをハムに与えてるんだけど
ほんとにごめんよごめんよって気持ちになる

542 :
幼虫元気age

543 :
鶉用にドックフードで育てていたら置き場所を誤って
犬に食われたでござる

544 :
生オカラをフスマ代わりに入れたらやばい?
あれ軽く湿ってるけど

545 :
>>544床材が湿っていると夏はダニが湧くそうです。
無農薬のふすまの入手先を誰かしりませんか?

546 :
>>545
無農薬ふすまにこだわる意味は?他のじゃダメ?
ウチは小鳥の餌+パン粉+粉ミルクでやってるけど無問題。

547 :
>>545 ありがとう冬場の多少の湿りは問題ないってことですね。
あと、寒いとこでジャイミル保管してると、死んだみたいに動かなくなり
餌も食べてないみたいだけど、やはり、ある程度暖かい場所で管理した方が
良いんですか? わかる方教えて下さい。宜しくお願いします。

548 :
>>546
節足動物にあげるため無農薬の飼料を探しています。
>>547
低温多湿が続くと細菌性の病気にかかることがあるそうですが
多少であれば問題ないと思います。ミルワームは温度25度〜28度、湿度65%前後が最適だそうです。

549 :
>>548 どうもありがとう!
オカラは凄く良い餌だと聞いたんで食べてくれることを祈るだけです。

550 :
アロワナにミル上げたら
消化不良かわかんないけど、調子悪くなった。
ミルあげるんじゃなかった・・・・

551 :
冷蔵庫で保管してたら全滅した
なぜだ

552 :
↑あたりまえだろw 生きてるほうが奇跡だw

553 :
ジャイミル買ってみたけど
パン粉よく食うね
全部パン粉だと食ってるのかよくわからなかったんだけど
フスマで育ててるほうにパラパラとパン粉まいたら
みんなくわえていったわ

554 :
ゴミムシダマシのエサは何ですか?
幼虫のエサは分かるのですか成虫が分かりません。
幼虫と一緒ですか?それとも別の物ですか?

555 :
同じ床材に煮干しや野菜屑、肉の切れ端などやってる。
でも成虫の数が多すぎると、どうしても共食いしてるようだな〜
豚肉が好物とどこかで聞いたが、そうでもないみたいw

556 :
ありがとうございます。
成虫は一匹なので試しに煮干を一つ与えてみます。
野菜だと腐りそうなので・・・。

557 :
>>556
基本、乾いた状態(床材)が好きだから,野菜入れてもひからびるだけで大丈夫。
料理ででた屑(ニンジン、キャベツ)でおk。
海外の養殖所ではジャガイモの皮も使っているそうだ。すこしでいいから上げてみ?
水分補給の意味で。

558 :
ニンジン与えるときはピューラー使うのがbest
食べ残しほぼないし、食いやすいみたいでgoodよ

559 :
ミルワーム好きのみなさんに質問なんですが
床どこにフスマ、ミルワームの餌、を半々に入れているのですが、かなり死んでいます。
温度は東京の室温(20度くらい)床どこの厚さ約7センチ、ケージは5×10センチくらい。約150匹くらい入っていました。
飼い方でおかしい所があれば指摘して下さい。

560 :
床どこ?
(ゆかどこ)
(どこどこ)

561 :
ミルワームの床材って米ぬかでも大丈夫ですか?

562 :
増やさないのならおk
産卵するときには硬いものが必要みたい

563 :
でも塩分入ってるよね。入ってないのは唐辛子入りだった。
塩も唐辛子も入ってない米ぬかはどこで売ってるんだ??
で、すっげぇこと思いついたんだけどお茶のんだあとの出がらしあるじゃん。
あれを固く絞って入れてやると、餌と水分補給と茶葉による消臭が期待できて
なんとなくミルワームもカテキンパワーで増強されていい感じかな、と思ったんだけど
誰かやってる人いないのかな?

564 :
っておい一ヶ月前かよ!ふざけやがって!

565 :
虫にカフェインは良くないらしいよ
クモにコーヒー飲ませるとバグるし

566 :
そういえばお茶に虫はつかないんだっけ。

567 :
>>565
さまさまでやってたな
ホントなのかなw

568 :
今年も茶毒蛾が出ると思うと欝だ

569 :
ミルワームのカルシウムを強化しようと思って
小松菜買いに行ったら高すぎわろたw
キャベツが1個半買える値段ってどんだけ高いのよ。
結局買わずに帰ってきて、今思い出してほかのカルシウムの多い
野菜をググってたら大根の葉のカルシウム含有率高すぎワロタwww
小松菜以上じゃねーかw
これ冷蔵庫のはもちろん、スーパーで切り落とした奴くれって言って
冷凍保存しておけばいいんじゃねwww俺天才杉ワロタwwwwww

570 :
ミルワームいらなくなったんだけどどう処分すればいい?
まだ30匹ぐらいはいる。
自宅の庭に放置してもOK?

571 :
今の季節、小動物の多くは子育て支援を求めているから、民主党のようにばらまくが良い。

572 :
「野生の猫にお灸を据えるwww」
と害虫・害獣達にミルワームばら撒いてみたら、
それを食ったドブネズミ・ゴキブリその他害虫が
家の中で繁殖して食べ物を食い荒らすわ雑菌を
まき散らすわ雀や鳩たちが毎日押し寄せて糞を
しまくるわ、それを狙ってカラスまでやってきて
家のゴミをまき散らすわでとんでもないことになり
「こんなはずじゃなかったのに…」
と思う頃には、もう家には住めない状態に
なっているのですね、わかります

573 :
ところでミルワーム(成虫)って結構水飲むよね。
野菜食い終わったあとに何気なく霧吹き(固形餌を湿らそうと思った)を
してみたら、一心不乱に水滴舐めてた。

574 :
ミルワームを冷蔵保存すると成長しないっていうけど、
それって餌も食わないってことだろ?
だったら餌をがっつり与えて丸々太った奴を冷凍保存して
与える前に解凍した方が、栄養価は高いんでないの?
それとも冷蔵中でも餌食うの?それとも毎日常温に戻して
餌だけは食わせるのかな?

575 :
>>570
エサあげなければいいよ。腹へったら共食いするし
それで数が減ってくるから。

576 :
ジャンボミルワームはどこで語ればいいんだ?

577 :
>>570
アリの巣の近くにばらまければアリが食べてくれるよ

578 :
ミルワーム好きは材割り採集とかするの?

579 :
ミルワームを冷蔵庫に入れたら凍死しました

580 :
みる

581 :
9500@ザマネーですか?

582 :


583 :
大量のミルワームを処分したいのですがどうやってしたらいいですか????
床材ごとミキサーに入れるとか、経験者いないですか?

584 :
ペットショップに引き取ってもらったら

585 :
ペットショップの前に置いてきたら

586 :
ミルワームって野菜室に入れておくとどの位の間生きてますか?
酸欠になりそうだからとりあえず1日1回外に出してるんだけど
ヤモリが冬眠までに食べ切れなかった分を冷蔵庫に入れておいたら来春までもつんでしょうか

587 :
ぐぐったら自己解決しました
失礼しました

588 :
元気だけど真っ黒いミルが最近増えた。なんでだろう
ミルが黒くなる原因てなに?
でかいのから小さいのまで大きさも様々。
脱皮待ちするも、やはり剥けた後もどこか汚い
鳥にあげても栄養的に問題はないでしょうか?
あとこれからの季節育ちが悪くなるから
なんとかして成長速度を保ちたいんだけど
保温とかどうしてますか?
ミルの為にエアコンつけっぱなしは出来ないので
効率よく部分的に暖める良い方法を探してます。

589 :
黒いのはなんだろ?たまにふしぶしが濃い茶色のはいるけど
どれが脱皮したかなんて見てないからその後はわからないし黒ってわけじゃないから家のとは違うかな
考えられるのはエサかな…答えは出せないスマソ
保温は爬虫類用のヒーターはどうでしょう?「ピタリ適温」
みたいなヒーターならプラケやタッパーの下にも敷ける
熱すぎたらタオルでもはさんでおけばおkです

590 :
>>588
黒くて生きてるの?
うちにはそんなのでたこと無いよ
青菜多く育てると青くなるけどそれの類かもね
家の中なら保温しなくても生存はするからしなくてもいいけど
自分で配線して5〜20W球でもつけたらいいと思う
20wならひよこ電球もあるし

591 :
ミルの大型化に心血を注いでる方はおられませんか?
当方は27mm程までのものを作ることに成功しましたが残念ながら大型家系の床が黴びて絶滅させてしまいました
><
どなたか大型化されてる方がいたら種親に分けてほしいんですが><

592 :
質問させて下さい!
ミルワーム育てようと思うんだけど、ケースの大きさは最低どれくらいあったほうがいいですか?あんまり小さいのも良くないですよね?
とりあえず、100匹ぐらいはストックしておきたいです。
宜しくお願いいたします。

593 :
ジャンボミルワームって何すか?

594 :
ストックするなら密集しててもいいよ
繁殖とかするなら2Lぐらいはあるといいかな

595 :
>>592
http://item.rakuten.co.jp/chanet/c/0000005651/
ここの水槽安いからお勧め。

596 :
>>592
ニッソーの12リットルのプラケースで、数個に分けて育ててる。
床材に無人精米機から貰ってきた米ぬか使ってるから、カビたり他の虫が湧いた時とかに
衣装ケースとかの大きい入れ物だと全部ダメになっちゃうからというか廃棄が大変。
虫だけより分ければ良いけど、ケース1杯の虫をより分けるのは勘弁。
あんまり小さい容器で密集させると、親の共食いが酷い気がする。
枯葉とかを入れておくと親の隠れ家になって良いけど、拾ってきた物をそのまま入れると
米糠がカビたりするから、電子レンジでチンしてから入れた方が吉。
幼虫の消費ペースがどれくらいか分からないからなんとも言えないけど、親になる分も
残しつつ消費させようと思うと2つは欲しいかも。

597 :
大型の作出に勤しんでる人おりませんの?(´;ω;`)

598 :
>>583
エサ与えなければいいよ。そうすれば共食いして数減ってくるから。

599 :
非情だな…

600 :
おまいらのミルワームってどんくらいでかい?
ウチのはみんな3,5cm位あるんだけどでかいのかな?

601 :
俺の5cmはあるよ

602 :
>>601
すげぇ
うpしてくれ
ジャイミルじゃないよな?

603 :
>>600
幼虫じゃないですよね?
成虫だったら分けて欲しいです^^

604 :
突然変異だな

605 :
さっき幼虫と成虫に小松菜を与えたんだが、食ったやつが軒並み死んでいく…
農薬残ってたんだろうか?
そんな経験ある人いる?

606 :
俺はないけど死んだんなら農薬なんだろうね
コマツナとかは虫が付きやすいから

607 :
>>606
ありがとう、やっぱりそうなのかな〜
今後気をつけるわ

608 :
ミルワーム増殖させようと思ってんだけど
1パックを成虫にして交尾させたら
何パック相当のミルワームになるの?

609 :
1パック200匹=100つがいとしてx500だから5万匹=250パックかな
まあ、最初のうちは1万匹まで増やせれば上等

610 :
ほさしゅ

611 :
書き込みが無くてさみしい

612 :
底床を糠にしてるんですが、ひっくりかえってジタバタ
してるのが結構いて、気づいたら元に戻してますが
底床は別のがいいんですかね?
室内飼育で定期的に掃除したいから土とか湿っぽいのは
いやで糠にしてるのですが、、、

613 :
すみません、上記のは成虫の話です&保守あげ

614 :
糠でも問題無く繁殖するけど、メイガ(米に湧く蛾)が入って卵を産み付けると
結構大変なことになる。
卵がふ化して幼虫→サナギの過程で糸を吐きまくって、容器の中の糠が全部
綿状になっちゃう。
この状態になるとミルワームが段々減っていってしまう。全滅までは行かないけど。
こうなったらミルワーム(というかゴミムシダマシの成虫)が産んだ卵は諦めて、
成虫と幼虫だけ、他の新しい糠に入れてやらないと増えていかない。
メイガが進入しないように対策をお勧めする。
あと、ひっくり返り対策というか、隠れ家になるように枯葉をレンジでチンしてから
入れている。隠れ家があった方が共食いが減る気がする。(自分比)

615 :
メイガには絶対気をつけた方がいい。
ワームの餌代浮かす為に「米ぬか」もらってきたら、幼虫が入っていたらしく・・・
そこから1年。未だに幼虫が部屋の窓枠をウネウネ移動してる。
取っても取ってもどこからともなく・・・わき出てくる
食器棚まで入り込んでもう最悪。。。
ホント気をつけた方がいいよ。

616 :
蛾対策には容器にパンストかぶせるといいよ
セリアに三角コーナ用のパンスト30枚入りがあるからそれおすすめ

617 :
色々御指南ありがとうございます。
メイガ対策として、米ぬかはチンしてから使い、侵入も気をつけます。
…やっぱり底床を鳥の餌に戻したほうがいいのかなぁ(´・_・`)

618 :
床材に一番いいのはゴロゴロしてるやつ
ドッグフードとか鯉の餌とか、風通しがある方が大きくなるが
普通の大きさでいいなら糠でいいけどね

619 :
ドッグフードとかって防腐剤が入ってそうで嫌なんだよな。
別にそれ食ってもミルワームは死なないけど、そのミルワームを食った
鳥なり小動物に蓄積するんじゃないかと心配・・・

620 :
あけおめ保守

621 :
保守

622 :
ミルワームを飼い出して早3週間
本日、蛹を1匹発見!
野望に1歩近づいた・・・・・。

623 :
>>622
蛹になったら、スプーンか何かで優しくすくって移動しないと
成虫になった時に羽や背中が異常になるから気を付けて。

624 :
本日2匹目の蛹を発見!
スプーンで捕獲。
>>623
最初の奴は指でやってしまった・・・・。
忠告ありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ

625 :
ミルワームの蛹をさっき発見したけど、ほかのワームに頭の部分が食われてたorz

626 :
しかし、成虫になると好き嫌いが増えるな。
煮干しはある程度食べてくれて、葉系は全く食べない。
皆、成虫に餌は何あげてる?

627 :
餌は幼虫と同じ粉ものでも生きてるけど野菜だと長生きする。
葉系も食うよ。
死んだばかりの幼虫やサナギを裂いてやると群がって食ってるから一番食いつきいいかも。
三代育ててたけど、去年の暑さで全滅した。
餌として飼ってるのに、いざ動物にやる時は辛いな。

628 :
ミルワームに死んだコオロギ8匹くらいあげたら
全部頭だけ残しよった

629 :


630 :
ミルワームの虫かごに豚肉にカツオまぶした奴、入れたら、結構食いつくな。

631 :
豚肉に鰹節?・・・。
幼虫の床材に一般ふすま、とドックフード(そのまま)
 ふすま、犬餌ともに食べてる模様。
たまに、野菜or練り餌(フェレットフード&スキムミルク)
 練り餌は水分が無くなると犬餌に劣る。
室温で保温なし
この状況で約2ヶ月飼育しています。
現状は蛹が7、成虫2

632 :
保守

633 :
おっ!このスレ残ってた。豚肉に鰹節はお好み焼きで残った奴やったら食いつきが良かった。

634 :
外人の養殖動画Youtubeで見てた
乾燥フスマ+ウサギ餌+ニンジンかジャガイモまるごと 

635 :
育てたミルワームを与えるのがめんどくてそのまま飼ってたら
数の比率がサナギ>成虫>幼虫になってら

636 :
ミルワームをさっさと成虫にしたいのですがどうすればいいですか?
寒いとサナギにならないという事は暖めればいいのですか?
6月くらいまでに1万匹くらいに増殖させたいのです。

637 :
動物性の餌与えて25℃位の場所に置いとけば
1、2週間で嫌になるくらいサナギだらけになる。

638 :
成虫はサナギを食べますか?
食べるなら隔離します。

639 :
共食いもするし、食べるんじゃないかな?
羽化後、色が茶色になるまで隔離してる。
現在
成虫50以上
蛹300以上
毎日30以上は蛹になってます。

640 :
春先なのか、にぎやかになってる。そして間違えて、ミルワームの虫かごにちくわ落としたら、なんとまぁ凄い食いつきだったぜ!

641 :
今年は繁殖に挑戦してコロコロ太らせてからハムスターの口に入る運命のミルちゃん。ヒッヒッヒ

642 :
蛹が、暖かいからか、増えまくってるぜ!

643 :
しっかりとした骨格形成にはワームは大切
アロワナ幼魚には高蛋白なワームはバンバンあげるべき
ワームは悪い餌だという素人が多いから真実を伝えとく

644 :
栄養価なんて一週間もドックフードや金魚餌に放り込んでおけば改善するし
スペースはとらないし世話適当で良いし死なないし臭くないしで本当に良い活餌だと思う。
コオロギストックできる人は尊敬するわ。世話面倒だし臭いし死ぬしで俺には無理

645 :
幼虫は臭くないけど成虫は臭いわ…。

646 :
成虫も幼虫も全部餌にしたつもりだったが成虫が卵産んでたらしく
放置してたケースに繁殖しまくっててわろた

647 :
今、約1500匹の成虫ミルを飼育中。
子供がワラワラ産まれて3ケース目に突入。
最近ふと疑問に思ったんだけど。
大きい成虫が産出するは、大きい卵なのか?それとも卵の産出量が
多くなるだけなのか?

648 :
>>645
成虫の匂いなんてコオロギが死んで蒸れた時の臭いに比べりゃどうってこない

649 :
Cruel Huge earthworm vs leech Grotesque  特大ミミズvs血吸いヒル
http://www.youtube.com/watch?v=VVfuBmW3D3Y

650 :
ミルの卵ケースにコナダニが湧いた〜
炭入れたりもしてみたけど、ダメぽ
さっき処分してきました・・・・・・。

651 :
ジャイミル成虫が飛ぶ……あいつら活発だな

652 :
成虫があいついで死んじゃったぜ・・・

653 :
初めての2チャンネルでここにきますた
家でニホンヤモリをつかまえたのでミルワーム買ってきたけど
養殖をするほうがいいのか冷蔵庫でそのまま
のかどちらがよろしい?
あとまだミルワームは餌とかやってなくてそのまま

654 :
ヤモリにあげるんならミルワームにしっかり栄養取らせてから与えたほうがいいと思うよ
じゃないとクル病になっちゃうんじゃないかな
つかコオロギのほうがいいと思う

655 :
ミルワームの餌は、なにがけきょくいいの?
みなさんなにをあげている?
ヤモリの餌にしながら増やしたいのですが・・・
コオロギはきついので・・・

656 :
鳩の餌でもドッグフードでも、野菜の切りくずでも何でも食う。
床材に何を使ってるか分からないけど、野菜の切りくずの場合は水を切って
ちょっと乾かしてからでないと、床材がカビる。
ドッグフードは防腐剤とかが入ってそうだからちょっと心配。(ミルワームを動物に与える時に)
自分は烏骨鶏の餌にミルワームを飼っているけど、床材は米ぬかオンリー。
餌も与えていない。床材=餌。
まぁ、米ぬかも酸化すれば良くないらしいので、ドッグフードとかと余り変わらない
のかもしれない。
見てて面白いのは野菜の切りくず。ミルワームが大集合してモシャモシャ食ってる。

657 :
ミルワームを買ってきた時のカップのままだったら、床材は多分フスマ(小麦のヌカ)だね。

658 :
つかヤモリスレで聞けよ

659 :
初心者ですんません

660 :
なんか、レタスあげたら、カップのうえでみんなうごかないのだが・・・
どうなったし?

661 :
水が付いたまま入れると死ぬぞ。水気厳禁。
あと、葉っぱの所より、根本の芯の方がどうやら好きな様だ。
冷蔵庫に入れてあったんだったら出して直ぐは動かないよ。
焦げ茶〜黒くなっているなら死んでいる。

662 :
容器内にダニがわいてしまったら、捨てるしかないと思っている(´;ω;`)

663 :
みるみるの群れに野菜入れるとすごいな
超反応見てるの楽しい

664 :
成虫ってくさいんデスか?

665 :
買ってきたミルワーム
どれぐらいで増やせるところまで行ける?
今はさなぎが 2 幼虫 4カップ
虫かごで パン粉 金魚の餌 カルシウム剤(潰してある) をいれて育ててるけれど・・・

666 :
三日前にエサ用で買ってきたミールワームが明らかに元気が無くなってるんだけど原因分かる人居ませんか?
エサはちゃんとあげてます

あとデカい奴に限って上の方で固まってるんですけどこれって死んでますよね?

667 :
どういう環境でどういう餌を与えてて
上で固まってるってのがどういう状態なのかわからんとなんとも答えられんだろう
予想だけど水分の多い野菜とか与えてて、タッパで密閉してるとかだと蒸れて死ぬぞ

668 :
ミルワームのAAでけた
    一一一一一一一一一一一一一
 〜 <糸ミミZUじゃないんだぜ☆]
    一一一一一一一一一一一一一

669 :
>>668
ウジっぽくもある

670 :
焼いて食ったら普通だった。

671 :

      〜 <人間め、滅ぼしてくれるわ!
 
  〜 <兄者・・・よそうぜ・・・

672 :
 
   Ё <ついに蛹になったぜ! 人間め、待っているがいい・・・
  ∫ <兄者・・・

673 :
      
兄者はきました   ◎
    ◎  ◎         〇
〜<人間め    ◎    ◎ティウンティウンティウン  Ё
〜 <兄者ー      ◎   ◎        (
〜<次は俺が・・・       ◎

674 :
ところでミルワームの成虫って食えるの?

675 :

ミルワ(チャイロコメノゴミムシダマシ)自体じゃないけど似た種類で
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000355/files/43006_15621.html
ttp://www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h13.htm

676 :
驚異の生命力
くしゃみでとばしたみるわむを掃除機で吸ったんだが 数週間後掃除機の中をみたら大きく成長してふつうに生きていた!!

677 :
どうやったら増えるだーーー!??

678 :
キンクマハムスター用の餌にミルワームを飼い始めました。
栄養分に偏りがあるらしいので、金魚の餌メインに鰹節をトッピングしてみましたが、
ミルワームが食べているかどうかわかりません。
ミルワームが餌を食べるとこって、みたらすぐわかるもんですか?

679 :
尻尾が黒いジャイアントミルワームのほうだろうか
それとも黄色いふつうのミルワームだろうか

680 :
>>679
普通のミルワームの方です

681 :

ハムスターのおやつ用ミルの飼育状況。
8月24日 飼育部屋の室温28度。
ペットショップ購入した幼虫100匹程を飼育。
皆体長2〜3cmで、3分の1がサナギ化直前まで成長しきってる。
(エサ兼床材はパン粉中心で、犬用カルシウム、ペレットを潰したものを混ぜて利用。
たまーに野菜を投入。)
9月〜下旬にかけて徐々に皆サナギ化。
サナギは別の飼育ケージに隔離。
大きさ・形を選別して間引き。
10月上旬には、羽化した成虫は50匹程度に。
小動物用高タンパクゼリー大人気。
9月24日
頻繁に交尾。
床材の中に体長4mm程の幼虫確認。
10月5日
幼虫は体長2mm〜7mmのものまで色々。
目算で幼虫約150匹、卵約100個みられるので、
成長後のスペースの確保のため成虫と幼虫のケージにそれぞれ隔離。
10月10日 室温22度。
まだ頻繁に交尾している。
産卵中のメスに交尾を持ちかけたオスが大外刈りをきめられてるのを目撃。
10月22日 室温24度。
成虫のケージでまた4mmくらいの幼虫発見。
繁殖力高すぎ。
そろそろ繁殖をストップさせるため、
成虫ケージの床材をパン粉からウッドチップに変更する。

682 :
ジャイミル成虫はキマワリではなかった

683 :
よくドッグフードとか鳥のえさが良いって見るけど
ラビットフードはイマイチ?
草丸めたようなラビットフード。

684 :
うさぎ餌やモルモット餌でも問題ない
脂が少なく草が多いぶんだけ扱いやすい

685 :
(;´Д`)ちびミルがようやく見えてくるようになったと思ったら
全滅したお

686 :
>>684
レスども。

687 :
寒くなったけど、成虫もチビミルも元気にもっさもっさキャベツ食べてる。

688 :
今年は出来が良いねぇw

689 :
成虫増えすぎて人参放り込んだらハムナプトラ状態。成虫の寿命が思ったより長い。
ミルワ買う前に冷蔵庫買うべきだった。

690 :
          ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////

691 :
エサ用に買ったのにミルワームがかわいくなってきた

692 :
さなぎが羽化に失敗したカワイソス

693 :
ウジでそ?

694 :
ウジではない

695 :
栄養の高め方って粉ミルクでも大丈夫?

696 :
焼いて食おうと思って買ってきたミルワームをうちのデューンスコーピオンにあげてみようと思ってやってみた。
針で毒したのにも関わらずまったく手つけなかった。

697 :
4ヶ月前はうじゃうじゃいた成虫も今や10数匹に。。。
屍骸は近所の河川敷の草むらに葬ってきた、
いっぱい卵産んでくれてアリガトー

698 :
全滅させてしまった
蓋だけ通気性のある入れ物に入れて放置してたんだけど
床材がカビで固まってた
ミルって結構水出してるんだな
次からは通気性のある床材と入れ物にしようと思う
パスタにしようと思ってる

699 :
あげ

700 :
ワーム
クロックアップ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【肉食】インドネシアの悪霊・リオック【し屋】 (605)
昆虫ゼリー・11袋目 (176)
埼玉でカブクワ採れる場所は?★2 (545)
蜘蛛飼育スレッド(テンプレ必読) (638)
クマゼミは害虫です (189)
ネブトクワガタはネ申! (273)
--log9.info------------------
バテン・カイトス攻略スレ 〜18章〜 (863)
【XBOX360】スペクトラルフォース3 1国占拠 (719)
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS攻略スレ25 (909)
VP2の取り返しのつかない物を上げていくスレ (101)
        大貝獣物語2         (830)
【360/PS3】eM -ENCHANT ARM- 攻略3 (619)
キングダムハーツU (133)
テイルズオブジアビスの完全版を望んでいる奴… (248)
テイルズオブジアビス よく使う術技を書き込むスレ (370)
【先生どいて】サモナイ3攻略part2【ソイツコロセナイ】 (590)
ミンサガ 最強デーダを作成するスレッド (309)
マザー3教えてくださいませ (175)
KH2でゲームオーバになった敵 (175)
復刻・ガンビット考察 ff12 ファイナルファンタジー (175)
メタルサーガ 何となく話をするスレ (500)
聖剣DS攻略スレ (111)
--log55.com------------------
【ダム】ラオス大臣が無慈悲会見「基準に満たない低水準の建設が事故の原因」 ★14
【ダム】韓国、ラオスへ救助隊の派遣を希望もラオス政府の承認下りず 政府関係者「ラオスが歓迎してない可能性」★4
【ダム】SK建設が海外市場でこの先生きのこるためには?
【なつやすみ】文大統領、30日から夏休み
【IMF】 「韓国の最低賃金引き上げ、速い」 [07/29]
【話題】韓国政府の救援隊がラオスに出発 医療スタッフら20人
【中央日報】ソウル都心で難民反対集会 「難民を大量に受け入れ国民の安全と生命を脅かすことは断固拒否する」[07/29]
【韓国】ラオス・ダム決壊の6日後やっと救援隊派遣 室谷克実氏「『やることはやった』と形だけの行動」