1read 100read
2012年3月学歴15: 【C級本スレ】マーチvs5S【埼玉静岡新潟信州滋賀】 (521) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【C級本スレ】マーチvs5S【埼玉静岡新潟信州滋賀】 (521)
marchと早慶に壁はない (443)
進学校の平均進学先part2 (249)
32年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8 (138)
ぶっちゃけ、理科大なんてマーチと同じ括りでしょ? (520)
明治大学VS立教大学2 (134)

【C級本スレ】マーチvs5S【埼玉静岡新潟信州滋賀】


1 :12/01/30
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 滋賀 ⊃                     ⊂ 信州 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 埼玉 ⊃      ⊂ 静岡 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 新潟 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
           我らは5S!マーチ一蹴だ!

2 :12/01/30
■早慶上智コース
早稲田・慶應義塾・上智
■難関私大コース
★明治・★青山学院・★立教・★中央・★法政・ICU・津田塾・同志社・立命館・関西・関西学院
■受験総合コース
成城・成蹊・東京女子・日本
女子・学習院・明治学院・
獨協・日本・東洋・駒澤・
専修・南山・近畿・京都女子・
同志社女子・西南学院など
http://www.zkai.co.jp/high/juken/osusumepdf/bunkei.ai.pdf

3 :12/01/30
これはかなりガチ

4 :12/01/31
と思っているのは駅弁くんだけ

5 :12/01/31
私立は蹴られすぎて冷静な判断ができない

6 :12/01/31
しりつはバカ

7 :12/02/01
わざわざ僻地で何を学ぶの?

8 :12/02/01
2012年入試最新版 偏差値帯別合格率 代々木ゼミナール 2011合否分布表より
偏差値・・・・・・早稲田大学政経・・・・・・・・慶應義塾大学SFC
76以上・・・・・86%(6/7)    ・・・53%(8/15)→SFC勝利
74〜75.9・・67%(8/12)   ・・・25%(1/4)→SFC勝利
72〜73.9・・50%(12/24)  ・・・33%(5/15)→SFC勝利
70〜71.9・・70%(16/23)  ・・・47%(16/34)→SFC勝利

9 :12/02/01
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、★新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、★埼玉大、東京学芸大、★信州大、★静岡大、三重大、
★滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など

レベル4
その他国公立大

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進

10 :12/02/01
レベル10 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
★明治大、★青山学院大、★立教大、★法政大、★中央大、立命館大、
関西大、★学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進

11 :12/02/04
C級10大学

12 :12/02/08
C級10大学に熊本を加えて、C級イレブンと呼ぶ

13 :12/02/08
センター3科目
・信州大学人文:79%・60(1教科)
・静岡大学法学:80%・57(2教科)
・滋賀大学経済:74%・58(2教科)
このレベルで、MARC受かるの?下位学部ならなんとかって感じじゃないか?

14 :12/02/09
センター利用は難しいだろうが、
一般なら十分合格できるでしょう。
滋賀大はMARCHじゃなくて関関同立がほとんどだけど。

15 :12/02/09
>>13
そのレベルで受かるのがマーチ

16 :12/02/09
マーチに行きたいなら中学受験から行けばいい
偏差値50未満で入れるからw

17 :12/02/10
■どっちの大学に行くか―私大バブル期('95+'01)
上位国公立大学  vs  難関私立大学
筑波大学・人文  9−2  早稲田大・文学
筑波大学・人間 17−3  早稲田大・教育
筑波大学・理工 31−14 早稲田大・理工
埼玉大学・経済  8−7  明治大学・政経
埼玉大学・工学 48−4  明治大学・工学
埼玉大学・工学 44−3  中央大学・理工
千葉大学・文学  9−1  明治大学・文学
千葉大学・法経 27−5  明治大学・政経
千葉大学・工学 106−1  明治大学・理工
お茶の水・文教 48−0  津田塾大・学芸
お茶の水・文教 52−2  東京女子・教養
電気通信・電気 91−6  明治大学・理工
東京外語・外語 99−32 上智大学・外語
東京外語・外語 36−7  上智大学・文学
東京外語・外語 24−7  慶應義塾・文学
東京外語・外語 45−24 国際基督・教養
東京農工・工学 35−2  明治大学・理工
東京農工・工学 43−8  中央大学・理工
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html

18 :12/02/10
■どっちの大学に行くか―私大バブル期('95+'01)
上位国公立大学  vs  難関私立大学
金沢大学・法学 27−1  関西大学・法学
金沢大学・工学 13−1  明治大学・理工
金沢大学・工学 13−0  中央大学・理工
金沢大学・工学 113−3  立命館大・理工
滋賀大学・経済  4−2  関西学院・商学
滋賀大学・経済 22−1  関西大学・経済
滋賀大学・経済 26−5  立命館大・経済
大阪市立・文学 15−2  同志社大・文学
大阪市立・法学 22−3  同志社大・法学
大阪府立・経済 14−3  関西学院・経済
大阪府立・工学 104−7  同志社大・工学
神戸大学・法学 76−3  同志社大・法学
神戸大学・経済 27−2  同志社大・経済
神戸大学・工学 142−5  同志社大・工学
岡山大学・法学 33−0  関西大学・法学
岡山大学・工学 22−3  同志社大・工学
広島大学・法学 12−1  同志社大・法学
広島大学・工学  3−1  東京理科・理工
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html

19 :12/02/10
先鋒戦 法政VS信州・・理系の力で信州が勝利!
次鋒戦 青学VS静岡・・静岡が地力を見せるも青学ブランドで引き分け
中堅戦 中央VS新潟・・実力派同士の戦いも中央勝利
副将戦 立教VS埼玉・・立教ブランドで埼玉に勝利
大将戦 明治VS滋賀・・滋賀が古豪の力を見せるも全国区で勢いのある明治に完敗

20 :12/02/10
【代ゼミ・センターリサーチ】
・7科目
岡山大経済 75.5%
滋賀大経済 73.0%
金沢大経済 73.0%
新潟大経済 71.0%
埼玉大経済 70.5%
・6科目
信州大経済 73.0%
静岡大経済 71.0%
【河合塾・センターリサーチ】
・7科目
岡山大経済 74.0%
滋賀大経済 73.0%
埼玉大経済 73.0%
金沢大経済 72.0%
新潟大経済 70.0%
・6科目
信州大経済 72.0%
静岡大経済 69.0%

21 :12/02/11
埼玉と滋賀は最上位駅弁と言われてる金沢や熊本を完全に超えてるな

22 :12/02/12
金沢は地理的に不便だからね。
埼玉は東京のベッドタウンだし、滋賀や静岡は田舎扱いされるけど
大都市に挟まれてるからアクセスはいいんだよね。
新潟や信州も新幹線通ってるし。

23 :12/02/13
立教明治と5Sがいい勝負

24 :12/02/13
信州だけど法政は受かった。明治に受かる気はしない。

25 :12/02/13
人気100社就職率(国立総合大学)  【週刊ダイヤモンド特大号 2011.12.10】
順.−−−−−−|割.-| 順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%| 位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.京都大−−−|17.6| 18.山口大−−−| 2.9|
02.東京大−−−|17.2| 19.信州大−−−| 2.7|
03.大阪大−−−|16.1| 19.佐賀大−−−| 2.7|
04.神戸大−−−|15.2| 21.秋田大−−−| 2.4|
05.名古屋大−−|15.0| 22.岐阜大−−−| 2.3|
06.東北大−−−|11.2| 23.山形大−−−| 2.2|
07.九州大−−−|11.0| 23.鳥取大−−−| 2.2|
08.北海道大−−|10.1| 24.群馬大−−−| 2.1|
09.筑波大−−−| 7.0| 25.弘前大−−−| 2.0|
10.広島大−−−| 4.8| 26.福井大−−−| 1.6|
11.熊本大−−−| 4.6| 26.愛媛大−−−| 1.6|
12.三重大−−−| 4.2| 28.山梨大−−−| 1.5|
13.千葉大−−−| 4.1| 29.富山大−−−| 1.1|
13.岡山大−−−| 4.1| 30.徳島大−−−| 0.9|
15.長崎大−−−| 3.4| 31.高知大−−−| 0.7|
16.鹿児島大−−| 3.3| 33.宮崎大−−−| 0.5|
16.大分大−−−| 3.3| 34.島根大−−−| 0.3|
人気100社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)×100

26 :12/02/13
学費の安さで国立大が有利じゃないの?
特に地方なんて所得水準低いわけだし。貧乏人は国立以外に選択肢ないに等しい。
地方国立とかいっても、合格できるのは法政の不人気学部ぐらい。あとは中央大の文学部とか。
地方駅弁なんて就職先は地元の企業ばっか。地銀とかな。
地元で生きて行きたい人にはいいかもしれないが。

27 :12/02/14
古いデータだが、代ゼミの併願成功データによると、
明治政経が併願し、成功している国立先を見ると、
明治と併願し、明治に蹴散らされている(国立合格、明治不合格)
先は高崎経済、新潟。明治優勢が横浜市立、千葉、埼玉。
ほぼ互角が東京都立経済。逆に明治が蹴散らされているのは
一橋商、千葉(後期)あたり。高崎経済レベルの国公立は
マーチ上位クラスの滑り止めと言える難易度。また、5Sクラスの
大学はマーチを滑り止めとする事はできない。ニッコマクラスが
5Sの滑り止め先と言える。総合的に見て、
マーチ上位(立教・明治)=5S上位(滋賀、埼玉)
マーチ中位(中央・青学)=5S中下位(信州・静岡・新潟)
といった格付けだと思われる。かつては5Sが優勢(国私の学費格差が凄い時代)、
現在はややマーチ優位。将来的に見て、総合力があるマーチが5Sを凌駕すると思われる。

28 :12/02/14
>>27
>かつては5Sが優勢(国私の学費格差が凄い時代)、現在はややマーチ優位
その古いデータって私大バブル期のものでは?
〜1980年は国立優位、1980年〜2000年は私大優位、2000年〜は国立優位
というのが一般的な見方

29 :12/02/14
>>27
滋賀大が静岡・新潟・信州の上のわけがないだろ。
学費の高い理系ならまだしも文系は100%MARC>>5S。
実績みれば一発。

30 :12/02/14
28
データは2001年のものだな。
5Sがマーチに勝てるのは学費ディスカウントくらい。
理系は特にその傾向が高い。
文系では新潟や静岡ではマーチの
敵ではない。滋賀は旧高商で実績が
有るが、それも過去の物だ

31 :12/02/14
私学助成金の何倍もの公費で安い学費を実現して学生を集めている。

32 :12/02/14
>>29
国立の何倍もの卒業生(特に文系)がいるのだから、
私立の見掛け上の実績が上なのは当たり前だろ。
反対に私立はニート、無職の数も国立に比べて多いのは
想像出来るがなw

33 :12/02/14
>>32
新潟大・静岡大は院含めたら規模1万人超えてる。
のわりには著名人が皆無に等しいよね。
駅弁は地方で都会に憧れてひがんでばっかり。哀れすぎる。

34 :12/02/14
学費が問題な奴もいるけど、駅弁選んでる時点で都会に憧れなんてないよ
5Sレベルなら青学中央法政くらいは受かるし

35 :12/02/14
>>29
>>20の入試難易度を見ても就職実績を見ても滋賀>新潟信州静岡
そもそも文系単科と総合大学を比べること自体ナンセンスだが
一橋>地底の位置関係と一緒

36 :12/02/14
【偏差値に騙されるな】入学者の学力でわかった―これが本当の実力値【駿台予備学校が初調査】
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
「早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(駿台予備学校情報センター坊野宏一次長)
「国公立大のほうが相対的に就職に有利」(週刊朝日編集部鈴木毅記者)
「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」(名門県立高校進路指導担当者)
「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」(名門都立高校進路指導担当者)

37 :12/02/14
・信州教育69%・57>静岡大教育:69%・56>滋賀大教育:68%・53
・静岡大経:72%・57=信州経73%(6)・59≧滋賀大経済:71%・57
死蛾大ごときがうぬぼれすぎWWW
>>34
田舎者は都会が怖いんだろ。
5Sごときじゃ法政大下位学部がギリギリ。
併願で駅弁じゃMARCHにバタバタ落ちてる。

38 :12/02/14
>>36
早慶とW合格比較してんの旧帝大じゃんwwww
なにが中堅以下の国立大と対抗だよ、嘘じゃん。
「横国・埼玉・千葉などでも【自分の行きたい学部ならば】早慶よりも国公立を選んでいます」
→→基本的に早慶ってことじゃん。
早大就職先
・みずほフィナンシャルグループ:73人(女32)
・NHK:64人(女21)
・三菱東京UFJ銀行55人(女15)
・三井住友銀行45人(女7)
・野村総合研究所39人(女9)
・三菱重工業27人(女3)
・三菱商事23人(女8)
・電通21人(女8)
・博報堂14(女4)
・日本銀行13(女4)
駅弁ごときが学閥で早大に勝てると思ってんのか?
三菱商事あたりは駅弁の履歴書なんて即刻シュレッダー行き。

39 :12/02/14
【全上場会社役員・出身大学ランキング】
1位慶應義塾大学(2278人)
2位早稲田大学(1989人)
3位東京大学(1935人)
日本経済を支配する三大学。
静岡大117人・滋賀大78人・新潟大91人←ショッボwww
学生数とかいうが早大は新潟大の4〜5倍程度の学生数しかいない。
しかし、上場企業の社長役員数では新潟大の人数を20倍してもまだ足りない。

40 :12/02/14
立命程度の私立の存在価値ってw
立命館経済 センター5教科7科目 71〜72%

41 :12/02/14
マーチは文系もショボすぎw
サンデー毎日 2008.6.22号「受験生が選んだ大学はどっち?」
千葉大法経 100% 0% 立教大 法
千葉大法経 100% 0% 明治大 政治経済
埼玉大経済 71% 29% 中央大 経済
埼玉大経済 83% 17% 法政大 経済

42 :12/02/14
>>39
全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100(2010年東洋経済調査)
http://news.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/37cb4b3a4b4847e19d8b68da26ba2b44/page/1/
    国公立大学      私立大学       総合順位       輩出率
 1位 東京大学 1935  慶應義塾 2278  慶大 2278   東京大学 13,76  
 2位 京都大学 1023  早稲田大 1989  早大 1989   一橋大学 13,64
 3位 一橋大学  598  中央大学 1090  東大 1935   慶応義塾  8,01
 4位 大阪大学  520  日本大学  721  中大 1090   京都大学  7,71
 5位 神戸大学  432  明治大学  712  京大 1023   早稲田大  4,53
 6位 九州大学  374  同志社大  533  日大  721   中央大学  4,30 
 7位 東北大学  372  関西学院  427  明大  712   東京工業  3,94
 8位 名古屋大  349  法政大学  410  一橋  598   神戸大学  3,64
 9位 北海道大  266  関西大学  405  同大  533   名古屋大  3,62
10位 東京工業  190  立命館大  314  阪大  520   東北大学  3,39

43 :12/02/14
全上場会社役員・出身大学ランキング トップ100(2010年東洋経済調査)
http://news.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/37cb4b3a4b4847e19d8b68da26ba2b44/page/1/
    国公立大学      私立大学       総合順位       輩出率
11位 横浜国立  182  立教大学  283  神大  432   大阪大学  3,36
12位 大阪市立  174  青山学院  260  関学  427   名古屋工  3,07
13位 金沢大学  132  東海大学  204  法大  410   大阪市立  2,74
14位 兵庫県立  126  東京理科  177  関大  405   横浜国立  2,44
15位 大阪府立  125  専修大学  176  九大  374   明治大学  2,43
16位 名古屋工  123  近畿大学  165  東北  372   北海道大  2,29  
17位 静岡大学  117  上智大学  163  名大  349   滋賀大学  2,25
18位 広島大学  111  学習院大  156  立命  314   兵庫県立  2,23
19位 新潟大学   91  甲南大学  145  立大  283   同志社大  2,23
20位 岡山大学   90  神奈川大  138  北大  266   関西学院  2,12
21位 山口大学   83  成蹊大学  128  青学  260   学習院大  1,96
22位 信州大学   80  芝浦工業  111  東海  204   大阪府立  1,94
23位 富山大学   79  東京経済  106  東工  190   金沢大学  1,65
24位 滋賀大学   78  福岡大学  101  横国  182   立教大学  1,52
25位 首都大学   77  東洋大学  101  理大  177   関西大学  1,50

44 :12/02/14
排出率だと滋賀も早稲田もそんなに変わんねえだろww
しかも滋賀は教員養成課程の割合が大きいというのにw

45 :12/02/14
>>42
>>43
論点がちょっとずれるが、千葉大は上位駅弁なのにこういう
ランキングに全然名前が出て来ないな。

46 :12/02/14
だから
駅弁でまともなとこに就職できるのは横国と滋賀くらい

47 :12/02/14
■給料の高い企業へ就職できる大学はどこだ?  
                      
          大学別生涯給料ランキング
順.|−−−−−−|−生涯|30歳推| 順|−−−−−|−生涯|30歳推|
位.|−大学名−−|−給料|定年収| 位|−大学名−|−給料|定年収|
================   ================
 1|神戸女学院大|31,511|−-657| 15|滋賀大学−|29,197|−-607|
 2|聖心女子大学|30,887|−-628| 16|日本女子大|29,195|−-611|
 3|津田塾大学−|30,886|−-631| 17|東京女子大|29,040|−-606|
 4|慶應義塾大学|30,852|−-635| 18|立教大学−|28,945|−-599|
 5|一橋大学−−|30,734|−-641| 19|青山学院大|28,904|−-595|
 6|東京大学−−|30,415|−-628| 20|明治学院大|28,614|−-592|
 7|学習院大学−|30,048|−-626| 21|甲南大学−|28,577|−-601|
 8|国際基督大学|29,803|−-616| 22|神戸大学−|28,574|−-592|
 9|早稲田大学−|29,780|−-613| 23|筑波大学−|28,487|−-596|
10.|東京外国語大|29,762|−-619| 24|京都大学−|28,477|−-591|
11.|横浜国立大−|29,603|−-610| 25|愛知淑徳大|28,460|−-591|
12.|上智大学−−|29,408|−-602| 26|横浜市立大|28,433|−-582|
13.|南山大学−−|29,351|−-616| 27|同志社大学|28,416|−-590|
14.|関西学院大−|29,259|−-609| 28|金城学院大|28,312|−-588|
                   
                         単位万円   週刊東洋経済 2011.10.22

48 :12/02/14
■給料の高い企業へ就職できる大学はどこだ?
大学別・生涯給料ランキングTOP15(パン職大除く)
順.|−−−−−−|−生涯|30歳推|
位.|−大学名−−|−給料|定年収|
================
 1|一橋大学−−|30,734|−-641|
 2|東京大学−−|30,415|−-628|
 3|東京外国語大|29,762|−-619|
 4|横浜国立大学|29,603|−-610|
 5|滋賀大学−−|29,197|−-607|
 6|神戸大学−−|28,574|−-592|
 7|筑波大学−−|28,487|−-596|
 8|京都大学−−|28,477|−-591|
 9|横浜市立大学|28,433|−-582|
10.|小樽商科大学|28,229|−-592|
11.|兵庫県立大学|28,215|−-590|
12.|大阪市立大学|28,075|−-588|
13.|電気通信大学|27,478|−-555|
14.|大阪大学−−|27,476|−-568|
15.|北海道大学−|27,347|−-568|
                     単位万円
『本当に強い大学2011』(週刊東洋経済 2011年10月22日号)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/457f2ced240fc2d98fba544ddf0a156c/page/1/

49 :12/02/14
教員・公務員・地元就職だったら地元の国立行くのをお勧めする

50 :12/02/14
埼玉大win
サンデー毎日2004.6.20号
2001年入試 W合格者の入学先 駿台予備校追跡調査
○埼玉経済 5−2 ●明治政経
○埼玉工 23−3 ●法政工
○埼玉工 25−0 ●中央理工
読売ウィークリー2008.3.2号
「ダブル合格で選んだ大学」
2007年入試 W合格者の進学先データ 河合塾追跡調査
○埼玉教養87.5%− 12.5%●明治文
○埼玉経済78.6%− 21.4%●中央経済
○埼玉理 94.4%−  5.6%●理科大理工
○埼玉工 79.4%− 20.6%●理科大理工
読売ウィークリー2007.7.15号
2007年入試 W合格者の進学先データ 河合塾追跡調査
○埼玉理  84.6%− 15.4%●理科大理
○埼玉工  77.8%− 22.2%●理科大工

51 :12/02/14
税金で学費安くして人集めしている大学と比べられるのもなあ。

52 :12/02/14
国費留学生と私費留学生の違いのようなもんだな

53 :12/02/14
>>5Sレベルなら青学中央法政くらいは受かるし
代ゼミ2001年のデータでだと、5Sはマーチ最下位の法政との併願成功率でも
分が悪い。5Sレベルはマーチを滑り止めにできない、というかマーチより格下だと
分かる。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

54 :12/02/14
各都道府県47国立大学の序列(附:単科系・公立・私立)
東京
京都           (一橋 東工 医科歯科)
東北 名古屋 大阪    (東外 慶応)
九州 北海道 神戸    (筑波 早稲田)
-----[旧帝・大都市]-----
横国 広島 千葉     (首都 阪市 名市 ICU 上智)
金沢 岡山        (農工 横市 阪府 名工)
埼玉 三重 熊本     (同志社 東理 )
滋賀 新潟 長崎     (電通 明治 立教)
---[政令指定・大都市圏]---
茨城 信州 静岡     (学習院 国際教養)
宇都宮 群馬 岐阜    (中央 関学)
山口 愛媛 鹿児島    (青学 立命館)
-[地方中核級]-
山形 和歌山 香川    (法政 関西)
山梨 富山 福島     (成蹊・南山)
岩手 徳島 大分     (成城 西南)
--[地方準中核級]--
弘前 福井 高知      (明学 芝工)
鳥取 島根 宮崎      (獨協 國學院)
秋田 佐賀 琉球      (武蔵 東農)

55 :12/02/15
>>39
新潟は医歯薬があるから不利。

56 :12/02/15
W合格の状況みてると、
千葉横国文系とかじゃ立明青中あたりバタバタ落ちてるw
少なくとも併願にはならない。千葉横国じゃ上智大に全く歯が立ってない。
横市だと立教明治の圧勝。さすがに医学部とか理系は国立みたいだが。
5Sなんかじゃ立教明治青学中央あたりは併願合格できないぞw

57 :12/02/15
5Sでは明学成城でも滑り止めに出来ないだろう。日大専修でも
微妙な所だな。
国公立だと、高崎経済なんかは
逆にマーチの滑り止め的存在だ

58 :12/02/15
私立に落ちようと本命の国公立に合格したら全てOKじゃん

59 :12/02/15
そもそも国立向けの勉強してるやつが私立併願して半数以上受かってればその私立は確実に格下でしょ
千葉横国とか文理ともにマーチには過半数が合格して100%蹴ってるからねぇ
学部によっちゃ合格率80%以上だし
上智でやっと互角かそれ以下

60 :12/02/15
私立の入試はひどいぞ
募集の何倍合格出してんだよ

61 :12/02/15
59
千葉横国って5Sなのか?

62 :12/02/15
埼玉とマーチ受かってマーチに行く人間なんていないだろ

63 :12/02/15
5科目勉強してセンター受けて
マーチの合格発表後に国立二次
受けて国立大を蹴る馬鹿はいない
国私のW合格してどっちに進学
したかのデータって調査対象者は
殆ど国立大第一志望者なんだよ。100%
勝って当たり前。

64 :12/02/15
だから、私立は何個も受けれるんだから三個に一個くらい受かれば十分滑り止めの役割を果たしてくれるの
もっとも立命館とかならセンター利用一個出しておけば簡単に滑り止めれるレベルなんだけどw
立命館経済 センター利用 5教科7科目 71〜72%

65 :12/02/15
W合格対決で私立と国立への進学が五分の場合なんていくらでもある
これは大衆が国立と私立の両方に合格した上でどちらが上か吟味して進学先を選んでるってこと
第一志望の国立志望だったけどそれより上の私大に合格出来れば私立を選ぶのは当然
100%蹴られてるってのは紛れもない敗北だよ

66 :12/02/15
学費が同じならMARCHいくよ。結局経済界にしても能力は民>公は常識だもんな。郵政とか民営化した途端赤字露呈とかマジ笑える。国立大とか自立したとたん経営破綻するんだろうな。

67 :12/02/15
>>66
ワロタ

68 :12/02/15
>>64
立命館経済ゴミ過ぎwwww
・明治大学政治経済学部:79%(7科目)
・立命館大学法学部:77%(7科目)
・立命館大学国際関係:83%(7科目)
ま、普通はセンター利用は5Sクラスじゃ無理だわなw
国立大とか国からの援助が徐々にカットされていく中で、どんどん衰退してる。
財政難の国のスネをかじる駅弁、まさにパラサイトww
駅弁なんて学費の安さしか取り得がないwwwww

69 :12/02/15
国鉄とか親方日の丸で経営火の車
だから民営化されたんじゃん
郵便局だって、かんぽの宿とか
デタラメな経営してるじゃん
中国とかの国営企業なんかもそうだが、親方日の丸に将来性無いよ

70 :12/02/15
明治政経(7科目)は今年はボーダー81.5%だったみたいね
政治734/900、経済736/900、地方行政726/900
立命館経済72%なら埼玉と良い勝負かもね

71 :12/02/15
魅力の無い私立は蹴られる運命にあるね
サンデー毎日2004.6.20号
2001年入試 W合格者の入学先 駿台予備校追跡調査
○埼玉経済 5−2 ●明治政経
○埼玉工 23−3 ●法政工
○埼玉工 25−0 ●中央理工
読売ウィークリー2008.3.2号
「ダブル合格で選んだ大学」
2007年入試 W合格者の進学先データ 河合塾追跡調査
○埼玉教養87.5%− 12.5%●明治文
○埼玉経済78.6%− 21.4%●中央経済
○埼玉理 94.4%−  5.6%●理科大理工
○埼玉工 79.4%− 20.6%●理科大理工
読売ウィークリー2007.7.15号
2007年入試 W合格者の進学先データ 河合塾追跡調査
○埼玉理  84.6%− 15.4%●理科大理
○埼玉工  77.8%− 22.2%●理科大工

72 :12/02/15
【2012年度用 代ゼミ大学難易ランク】
埼玉大 経済 経済 センター枠3教科 85%
明治大 政経 経済 センター利用3教科 86%
立教大 経済 経済 センター利用3教科 85%
青学大 経済 経済 センター利用3教科 83%
中央大 経済 経済 センター利用3教科 81%
法政大 経済 経済 センター利用3教科 80%

73 :12/02/15
2割も蹴られてる時点で5Sの負け。
国立私立のW合格のサンプルは
全て国立大第一志望者。マーチ第一志望なら数学勉強してセンター受けてマーチ合格発表後に国立二次試験
なんて手間かかる事しない
5Sの魅力は授業料ディスカウントだけだ

74 :12/02/15
お前必死だな
二割蹴られて負けて

75 :12/02/15
学費が私立大の6割程度なのに
2割も蹴られたら恥ずかしいな
しかも調査サンプルは数学勉強してセンター受けて
マーチ合格発表後に国立二次を受けた
バリバリの国立志望者なのに。

76 :12/02/15

たしかに、国立受験する人は国立が第一志望。
しかも学費は理系だと…
国立:81万
私立:149万+設備費等
→国立理系は私立の実質半分程度の学費。
>>71
二倍の学費払ってでも国立行きたくないって奴が1〜2割いるってたしかに重傷ww
OBOGの悲惨な活躍状況みれば駅弁なんか氏んでも行きたくはないなw

77 :12/02/16
>>73
私立第一志望でも国公立の受験は高校で薦められる場合が多いからそんなことはないよ
内部推薦だとそういう経験もないかもしれないけど

78 :12/02/16
>>77
地方出身の奴に話聞くとそういう奴たまにいるな。
新潟大合格してたが法政の奴と、金沢大やめて受験し直して青学の奴知ってる。
地方は所得水準低いから高校教師は国公立行かせるのが生徒のためとか思ってんのかな?

79 :12/02/16
5S程度の力じゃそもそも国私双方合格自体難しい。
地元じゃ1番手のD〜Eランクの私立受けてたりする。
国立2次のがあとなんだから両方受かって国立選ぶのは当然。
そもそも蹴ることが意味不。
>>78
ちょっと前の代ゼミ併願データでは新潟大受験者、法政に落ちまくってた。
受験しなおすのはさすがに異常だが、新潟程度じゃ法政も厳しい。

80 :12/02/16
テレビで母校の思い出を語る明大OB。
安住紳一郎http://v.youku.com/v_show/id_XMzA0OTEwNDQw.html
向井理   http://v.youku.com/v_show/id_XMTA5NTc0Njgw.html
井上真央 http://v.youku.com/v_show/id_XMTYzNzY0MTE2.html
北川景子 http://v.youku.com/v_show/id_XMjE1MjY4NjIw.html
山下智久 http://v.youku.com/v_show/id_XMTEyNzI4ODAw.html
長友佑都 http://www.youtube.com/watch?v=IlGsud0Zs34

81 :12/02/16
>>79
>合格自体難しい
合格してるからW合格で蹴ってんだろバカw
ま、中堅国立にしてもマーチにしてもいろんな学力の奴が混ざってるんだな
ボーダーギリギリの偏差値55〜60もいれば、前期最難関落ちの偏差値60〜65もいる
マーチは偏差値30〜50のバカも推薦なんかでいっぱい取る
だからW合格で蹴られる可能性が高い
ただそれだけのこと

82 :12/02/16
基本的には偏差値55以下の高校にマーチの指定校推薦枠なんてないぞ
落ちぶれたかつての進学校に昔の名残でまだ枠が残ってる
事があるけどそれもいずれはなくなる運命だ

83 :12/02/16
あと残ってる抜け道はミッションスクールかな
宗教的な縁で指定校推薦枠持ってる偏差値低い高校が少しだけある

84 :12/02/16
'97河合全統模試
青学、学習院、明治学院、同志社、立命、都留、京都府立←これら文学部A判定
'98
精神病院入院
'99
信大人文C、慶応文B、早稲田教育C、上智文C

85 :12/02/16
ぷっちたんかわいいお。

86 :12/02/16
ちなみに'97は早稲田教育はC、上智文はB、早稲田法最高でC。

87 :12/02/16
ぷっち、ルンペンなんだ。

88 :12/02/16
≪上場企業役員出身大学≫
4位中央大1,090人
7位明治大712人
13位法政大410人
19位立教大283人
21位青学大260人 

38位静岡大117人
49位新潟大91人
57位信州大80人
59位埼玉大78人
94位信州大43人
学生数を考慮してもMARCHの方が出世してる率が高いぞ。

89 :12/02/16
・信州大学人文センター3科目・二次試験1教科60
・静岡大学人文法センター3科目・二次試験2教科57
理系は知らないが文系の場合、このレベルじゃ、MARCはチャレンジ受験になるなw
5Sは日大・成成明法が併願先としては無難な感じ。

90 :12/02/16
≪上場企業役員出身大学TOP20 輩出率≫
6位 中央大学 4,30(マーチ)
15位 明治大学 2,43(マーチ)
17位 滋賀大学 2,25(5S)
19位 同志社大 2,23(関関同立)
20位 関西学院 2,12(関関同立)

圏外 埼玉大学(5S)
圏外 新潟大学(5S)
圏外 信州大学(5S)
圏外 静岡大学(5S)
圏外 青山学院(マーチ)
圏外 法政大学(マーチ)
圏外 立教大学(マーチ)
圏外 立命館大(関関同立)
圏外 関西大学(関関同立)

91 :12/02/16
>>90
ソースは?

92 :12/02/16
>>91
>>42-43

93 :12/02/16
5Sとマーチって学生の学力にそんなに差はないと思うんだよね
5Sも世間的にもうちょっと評価されていいと思う

94 :12/02/16
5Sなんて都市部の埼玉理系除けばカスやろ
ここだけは後期のほうがメインっぽいし上位校崩れのまぁまぁのやつが多少混ざってる感じ
地元の中堅高校の中上位あたりか上位進学校の落ちこぼれが仕方なくいくところ

95 :12/02/16
>>94
>地元の中堅高校の中上位あたりか上位進学校の落ちこぼれが仕方なくいくところ
マーチも一緒だろw

96 :12/02/16
大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである (アスカビジネス) 永澤 宏幸 (単行本 - 2004/3)
http://www.amazon.co.jp/dp/4756907636
商品の説明
出版社/著者からの内容紹介
高偏差値大学といい大学が一致しない実例/なぜ高偏差値大学といい大学は一致しないか/学閥での大学選び・総論編/これが現在の学閥ランキングだ/学閥での大学選び・業界別編/受験生別のこの本の利用の仕方
内容(「BOOK」データベースより)
就職氷河期と言われて久しく経ちますが、未だに復調の兆しは見られません。今は大学生の4人に1人は就職活動で内定をもらえずに卒業するそうです。
今やもう学歴があるから就職できるという時代ではないようです。ですから、偏差値にとらわれて大学を選ぶのはもうやめましょう。
ただ単に偏差値が高い大学を選ぶのではなく、将来どんな仕事がしたいかを考えた上で、その業種に強い大学を選んでいこう。
受験戦争・就職戦線というのなら、戦力(学力)を把握して、戦術(効率のいい大学選び)を考えるべきです。学閥は戦術の一つなのです。
大学を偏差値で選ぶ時代は終わった。これからは、将来の人生を考えるなら、上場企業役員数の多い大学に行くのが常識。
各業界に強い学閥を持つ大学が一目でわかるガイドブック。就職難に立ちむかうための賢い大学選びのすすめ。
昔と違い、もはや「東大絶対的優位」の時代は終わった、ということを認識させられた。
84年は東大卒上場企業役員数は5004人だったのが、03年には半分以下の2415人にまで減っている。
逆に、慶應は84年の1880人から03年には2782人にまで増加している。
本書によると、昔から絶対的に高い評価を得ていた難関国立大学は、昔は優秀な学生を独占し、また社会的な評価も一極集中していたため、
企業での活躍度も今より圧倒的に上だった。
しかし、私大や中堅レベルの国立大学がしだいに評価されはじめるのに伴い、東大や京大などの大学の役員数は減少しているのだそうだ。
企業での学閥勢力を知らない受験生が、中央大を蹴って埼玉大へ進学してしまう例があげられている。
上場企業役員数は、中央大の1235人と比べ、埼玉大は39人しかいないとのこと。

97 :12/02/16
>>95
おい、私立を舐めんなよ
大半を推薦や変則入試で底辺高校の落ちこぼれを吸い上げるのが私立クオリティだ
>>96
>しかし、私大や中堅レベルの国立大学がしだいに評価されはじめるのに伴い、東大や京大などの大学の役員数は減少しているのだそうだ。
>企業での学閥勢力を知らない受験生が、中央大を蹴って埼玉大へ進学してしまう例があげられている。
>上場企業役員数は、中央大の1235人と比べ、埼玉大は39人しかいないとのこと。
じゃあ中堅レベルの国立大学とは?

98 :12/02/16
>>97
MARCの指定校はさすがにそんなアホ高校にはない。
>>96
国立大ってのがもう時代遅れなんだろ。
市場原理が働いてないに等しいからゴミ大も淘汰されない。
あるのは日の丸親方のプライドだけ。
財政難なのに国にもっと補助金出せというのが駅弁クォリティー。

99 :12/02/17
>>98
うちの隣の底辺私立高校には青学と立教が二つずつあるんだが
高校受験でどこも行くとこがないやつが集まる高校

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名古屋大学vs早稲田大学vs慶應義塾大学★3 (323)
立命館は志願者減少wwwwwwww (232)
明治大学VS立教大学2 (134)
東西のトップ私大『早慶・立命館』1 (240)
京大農 vs 駅弁医 (203)
社学の志願者が1000名以上減った (212)
--log9.info------------------
ザリガニのかっこよさは異常 (584)
【泥鰌】ドジョウ総合スレ 2匹目【どじょう】 (475)
【魚を】スジエビ&テナガエビ総合スレ【狩るぞ】 (441)
外来魚駆除活動情報 (171)
金魚をどうにかしたい (165)
日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド ・その3 (960)
【コレ】名前がわからない【なあに?】 part2 (314)
家の近くで見た淡水魚を報告するスレ (137)
日本産淡水魚に餌なにあげてる? (240)
タウナギ (227)
大和川に魚はいるのか (484)
川で魚とりしたいと言わざるを得ない (516)
たにし (515)
ニュース速報 in 日淡板 (185)
自分の近所の河川(水路)にいる生物を書くスレ (638)
淡水魚飼育難易度偏差値表 (426)
--log55.com------------------
ボンバーガール BOMBERGIRL part 64
星と翼のパラドクス 愚痴・不満スレ 愚凸16回目
戦場の絆チラ裏愚痴スレ177日目
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ790ページ目
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ晒しスレ106
三国志大戦3771合目
ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ28
【FGOAC】愚痴&晒しスレ 22黒聖杯目