2012年3月登山キャンプ44: アイゼンスレ4 (292) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【槍】上高地周辺で山登り! 17【穂高】 (241)
【鎌倉】鎌倉、三浦半島のハイキングスレ3【三浦】 (879)
【名刀】ピッケルについて語れ【魂】 (320)
[夫婦で] 二人でキャンプ[カップルで] (704)
【岐阜・三重・滋賀】 鈴鹿山脈 8 【最高峰1247M】 (376)
【丹沢】鍋割山ハイキング【大山】 (933)

アイゼンスレ4


1 :
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1286080202/

2 :
Black Diamond http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/list.cgi?kbn=2&brand_cd=18&act_cd=6&ctgr_cd=73
Grivel http://www.magic-mountain.jp/item/category/44pdf/cate_44_03.pdf
Petzl http://www.alteria.co.jp/sport/product/crampon/crampon.php?pid=83
CAMP/CASSIN http://www.caravan-web.com/import/camp/crampons.html
Shimond http://www.mtdax.co.jp/catalog/DAX11_Sim_od.pdf
mountain.dax http://www.mtdax.co.jp/outdoor/dax/catalog/DAX11_Mtd_23.pdf
EVERNEW http://www.evernew.jp/product/Search.aspx?ID=2
エキスパートオブジャパン http://www.exp-japan.jp/item_02.html
モンベル http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=251000
※カジタックスは2010年に廃業となり、翌年モンベルが事業継承しました

3 :
乙!
待ってました。

4 :
Z!
オレのカジタまだまだ使えるぜ!

5 :
モンベルのカジタ10本と、クィックフィット10本、どっちがいい?

6 :
靴とよくフィットするほうだろ

7 :
クィックフィットは軽いし脱着が楽だけど、あの前爪はどうなんだろうねぇ

8 :
愛染明王スレときいてきました

9 :
ワンタッチアイゼンとセミワンタッチアイゼンを比べると後者のほうが指先を圧迫して冷えやすくなる?
手持ちの靴はセミワンタッチしか入らないけど圧迫感が同じ程度ならセミワンタッチを買おうかなと。
自分は血行が悪いので冷えを気にしてます。

10 :
冬の塔ノ岳で使うには、モンベルのチェーンスパイクと、4本爪の軽アイゼンどっちが良いですか?

11 :
うん

12 :
ko

13 :
モンのチェーンスパイク買ったけどもう少し刃が大きければいいんじゃないかと。

14 :
6本爪の軽アイゼンを前は使っていたんだけど、BDの12本のセラッククリップにしてから、歩きやすさとグリップ性能があからさまに違った。場所によっては、12本は大袈裟かもしれんが、快適さと安全性はピカイチだね。

15 :
自分も6本ばかり使ってますがそろそろ前爪が欲しくなりました。
ストラップタイプでBDの10本かモンベルのやつ買おうと思うんだけど
やっぱりBDとかグリベルが良いのかな・・・

16 :
>>15
6本爪あるなら、12本でもいいんじゃない?
BDはステンレスだから、錆びにくく、硬いとか、他はクロモリ(鉄)だから錆びやすいとか各社特徴はありますね。

17 :
ステンレスは研ぎづらいからシビアな食い込みが求められる環境には向かないけどな

18 :
クロモリも手作業では大変だったのでグラインダーで研いでる
ステンレスはもっと厳しいのか

19 :
俺はグラインダーで砥いでるよ。
1秒以内なら高温にならないから12本を順番に研げばいい

20 :
ステンレスは硬いから研ぎにくい訳では無いからね。誤解無きよう。
ヤスリに削り粉が詰まりやすく切削性が悪い。また、グラインダーなどで擦ると表面に焼きが入って硬化(脆くなる)するため一層切削性が悪くなる。
オレは2セットあるアイゼンもピッケル(シャフトはアルミ)もクロモリだ。
シーズン中はほぼ毎週使っていればサビるヒマ無し。
シーズンオフには洗って乾燥後、油塗って新聞紙にくるんでおけば全く問題ないよ。

21 :
>>15
同じモンベルの10本でも
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129614
だったら
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1141102
の方がよくないかい?

22 :
まあモンブランドの10本は強化版6本みたいなもんだからね〜
奥多摩、丹沢レベルには最適だけど既に6本持ちならカジタックスの方だろうね

23 :
なんか、モン・カジも軽アイゼンみたいだな?

24 :
6本アイゼンにちょっと前爪付けました、的なアイゼンですね。
それにしても上の方は前爪効くの?

25 :
>>24
6本爪と比較し、無いよりはマシ程度だろ
それでも随分違うとは思うけどな

26 :
アイゼン使用後って毎回錆び止め塗ったほうがいい?

27 :
自分は、ブラシで水洗いして、よく乾かします。

28 :
チェーンスパイクで登れるようなところなら、
チェーンだけでも十分グリップするよ

29 :
エバニューのラチェット式軽アイゼン使ってる人いますか?
装着しやすそうだけど、何かデメリットあったら教えて下さい

30 :
>>29
ワンタッチの軽アイゼンは、壊れやすいと、よく聞きます。
通常のバックル方式でも簡単に装着できるますよ。

31 :
>>21
俺ならカジタ買う。

32 :
>>31
俺ならどちらも買わない

33 :
俺だったらBDのコンタクトストラップ

34 :
>>30
自分の経験談を語れよ

35 :
買うなら、現在の自分にはオーバースペックか?と思う位の物にしておけ。
数年後に正解だったと気付くだろう。
そう思わない時は、たぶんオーバースペックな山で遭難氏してるんかな?

36 :
ワンタッチの12本爪買った
よくわからんが何がどうしたらこれが外れるんだ?
アイゼン部分から岩を蹴りつけたり?

37 :
昔のワンタッチはつま先でも、踵でもゴイッと捻じると
コバにあたる部分が横にずれて外れた

38 :
道具は日々進化してる
ワンタッチは駄目とか昭和の爺の戯言
ちゃんとしたコバのある靴なら今はワンタッチでいい
アイゼンとの相性はあるが

39 :
今のアイゼンは良くできているな。
と父親が言っている

40 :
昔のワンタッチは汎用性を持たせる為
幅が広い靴にも装着できるようにコバとの接触部分の幅が広かった
自分で勝手に工夫して隙間埋めて使わんかい思想があったんだろう
それは今でも最先端装備にはいっしょ

41 :
>>34
通常のバックルの方式でも簡単に出来ますよって書いてあるだろ。
ラチェット式は使ったこと無いが、壊れやすいと聞くから、そう答えただけ。いちいち突っ込むなよ。
ちなみに俺は、BDのセラッククリップと、6本のストラップアイゼン

42 :
10本買う人って、なんで12本買わなかったのか教えて欲しい。
単純に10本あれば十分
靴が小さいから12本までは要らない
必要な範囲でできるだけ軽くしたい
自分の山行には12本では大げさ

43 :
12本持ってて10本も買ってみようかなと買ってみただけ。

44 :
12本のうち、10本しか使ってない事に気付いたから。

45 :
大は小を兼ねる

46 :
大便すると小便出るもんな
小便するつもりが大便も出したらえらいこっちゃ!

47 :
カジタって高齢と後継者問題が理由で廃業したんだよな?
モンベル扱いのは新米が作ってるってことかな
品質は問題ないのだろうか

48 :
>>47
中国・モンベル工場・カジタ分室で熟練中国人が造ってます。

49 :
モンベルのは自ブランド10本も韓国だしな

50 :
モンベルカジタ10本売り切れてるやん。

51 :
>>50
だからモンカジなんてやめとけ。所詮10本軽アイゼン

52 :
モンベル社員がカジタに弟子入りしたのか?

53 :
カンジタですか?

54 :
つべでアイゼンの製造工程の動画があったはず
職人も何もいらないよね
パートのおばちゃんは必要だけど

55 :
http://www.youtube.com/watch?v=UolSHU-iw-k
職人の魂が入ってないこのような大量生産品なんて使いたくないな。
多少スペックが劣っていても俺は職人魂の篭った工芸品を使う

56 :
今までは職人の梶田さんが造ってるってはっきりしてたけど
今はどんな人が造ってるのか気になるな

57 :
モンカジ10本、いくら軽アイゼンでも職人手作りであの価格で売れる訳ないだろ?
価格的にシナ製明白

58 :
職人魂のアイゼンが中華アイゼンへと滑落か?
カジタの名前付けてほしくなかったな(´・ω・)

59 :
バンドの12本のほうはmade in Japanらしいが10本は取説がDL
できないからわからない。

60 :
グリベルのG12オーマチックを持ってるんだけど、フロントベイルって自分で曲げられない?
靴先が細いのでもう少し鋭角にしたい。

61 :
折れるよ〜。

62 :
ごめん、誤爆した。

63 :
エバニューの6本爪買ったぜ

64 :
ストラップタイプの12本、BD、グリベルだとどっちがいい?

65 :
>>64
靴に合う方
BDの方が少し細身。デブな靴だとグリベル壱択

66 :
>>65
ありがとう。
靴はスカルパクリスタロで、どっちも合います。
実はモン&カジの10本か12本も考えてたんだけど、どこにも売ってない。

67 :
Goro
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
LA SPORTIVA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
GARMONT
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
Zamberlan
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611

68 :
グリベルのワンタッチ LOWAの靴にアワネ〜

69 :
チタンや炭素繊維の軽量型はないのか。

70 :
サレワとミゾーにチタン製があったと思うが廃盤かな
でも高価だし摩耗しやすいらしい

71 :
6本爪最軽量は何?

72 :
六本アイゼンを物色しに行ったら
店の親父がダックスをやたら勧めてきた。好みの問題?日本製だから?
周りで使ってる人が誰もいないんですけど・・・

73 :
>>72
わし使ってるよ
装着が楽
鋼は柔らかめ
ユキ団子は着きにくい
他と比べてとくに優れているってもんではないと思うが
とくに不足も感じない

74 :
ダックスの6本爪が欲しいがブーツのソールに当たる部分が
滑り止めなんだろうけど出すぎてて気になる。
土踏まずにさえ引っかかってくれれば良いのに。

75 :
モンベルの10本爪が用途に一番あってるんだけど韓国製がダメで買えない…
韓国メーカーの製品じゃなく日本メーカーが韓国で作ってるだけ、と自分を納得させるか。

76 :
モンカジなら日本製
今日モンベル行ったら店の放送で説明してた
愛知にあったカジタ製作所の設備と人員を北陸に移して製造してるんだってさ

77 :
>>75
モンカジの箱にはMADE IN JAPANと書いてあるが、なぜ韓国製なのだ?
嘘をつくなよ

78 :
>>77
モンカジじゃなくてモンベルの10本だからスノースパイク10のことだろ

79 :
>>78
悪かった

80 :
カジモンだったら、子供が間違えて買うのに。

81 :
>>79
もし私宛のレスだったら、自分の書き方が曖昧でした。

82 :
>>73
あんがと。

83 :
>>81
いや、きちんと読まなかった俺が悪い
ただ、モンベル10本よりモンカジ10本の方が良いと思う
軽いし前爪が長くて使えるし何といってもカジタックスだからね
用途を考えて選択したようなので強くは言えないが

84 :
>>83
恐縮です。
アイゼンなんですが、自分もモンカジの方がいいかなと思ってWEB見たら在庫なし。
モンベルの店舗で確認してもらったら全国店舗に一つもないとのことでした。
スノースパイク10の軽さ・コンパクトさで、こっちで妥協するか
(今の用途だとこれで良いけど、前爪に期待できないから限界はありますよね)
BD辺りのベルトタイプを買うか、はたまた来季までモンカジ待ちか頭悩ましてます。

85 :
コンパクトさなら6本以下だし、10本とかハンパに買うなら12本のがええわ

86 :
初アイゼンでモンベルの6本買って日帰りで使用してるんですけど
蹴り出し時にアイゼン→つま先と2回接地してるような感じで妙に疲れます
前爪の出てない10本とかにしとけばよかったかなあ・・・と後悔

87 :
普通に12本爪買っとけばいいのに、何でわざわざ前爪のないのを買うの?
前爪がなくて困る事はあるが、前爪があって困る事は何もない。

88 :
アイゼン付けてる時に蹴り出す歩き方はまずいんじゃないの?

89 :
アイゼン装着時の歩き方を知らないのか?
ただのマヌケ野郎だなw

90 :
>>86
アイゼン歩行、と言うよりも無雪期含め山での歩き方ではないよ。
しかし、6本軽アイゼンは夏山の雪渓とかでも使うから持っていて損は無い。国内の夏山に流石に10〜14本アイゼンは持って行かないよ。

91 :
ほう、アイゼン用の歩き方があったのか

92 :
夏の雪渓歩きでもアルミ製の軽い前爪つき10本アイゼンの方がいいよ。
重量は軽アイゼンと大きな差はない。

93 :
夏の雪渓にアイゼン履く軟弱者は
冬は視界に雪が入ったら念のためにアイゼン履くのかな?

94 :
>>93
今夏はパンパカスレに登場だな。頑張れ。

95 :
>93
安定の頭の悪さだな

96 :
なんで安定ってわかんだ!

97 :
>>89
マヌケとか書くんなら教えてやれよ。ボケ!

98 :
モンベルとカジタックスの12本目当てにモンベルに行ったんだけど
12本、10本ともに完売で8本だけが残ってた。
これでもいいかと思いかけたんだけど、前爪が前に出ておらず下向き。
実質6本でも歩けるエリアでより高い安定性を求めた選択なんだけど
これって買う価値ある?

99 :
歩き方が悪いのに、前爪のせいにしている奴に説明しても分からんだろう?

100 :
蹴り出す歩き方が山では根本的に間違ってることに2年目くらいでやっと気が付いたよ
特に雪山では疲れるし遅いしアイゼン履いた歩き方にも適合できないしでいいことない
パワーと若さでぶいぶい言わしてたある日、ある雪山でフル装備担いだ60歳くらいの爺さんに
2倍位の速さでぶち抜かれて初めて自分のスキルのなさに気がついた
山には本だけでは分からない現実が色々あるということが分かったいい教訓

101 :
>>98
お前自身の地力を上げないことには
どんないい道具持っていても意味がない
ことに早く気づこう

102 :
そんな極論は求めてないだろ

103 :
>>101
お前馬鹿だろ

104 :
グリベルのエアテック使ってるんだけど、富士山の様なカチカチなとこだとアイス用の刃が立ってる方のがいい?

105 :
>>99
だったら君が説明してあげればいいのに。
おれは「前爪のあるアイゼン買っとけ!」って言うしかできないけど。

106 :
ヤッパここは雪のたっぷりある冬山に行かないで
夏の雪渓でしかアイゼン使わない登山家(笑)のスクツだな

107 :
アイゼンハワー
アイゼンボーグ

108 :
>104
俺もエアテック持ちだけどギザギザ刃だから短くても同等程度には噛みつきはいいんじゃないかと思ってる
富士山で試したことないけど5月に行ってみる予定
G12持ちは沢山いるけどエアテックって所有者少ないよね

109 :
エアーテック・ニュークラシックとBDのコンタクトストラップ、どっちが買い?

110 :
靴次第だろ

111 :
スカルパのクリスタロって靴です。

112 :
>>111
スカルパなら、個人的にはBDがいいんではないかと思います。
10本のコンタクト買うなら、12本のセラックの方がいいのでは?
2000円しか変わらないし、勿体ない気が。

113 :
スカルパだけどグリベル
最近の靴ならBDでもグリベルでもどっちでもいいと思うよ

114 :
クリスタロって冬用じゃないだろうが。夏の雪渓歩きにでも使うのか?

115 :
クリスタロで低山歩くのなら8本でもありかも。

116 :
ツオロミーとG10で雪山行ってます。スイマセン
ところで、G12とエアーテックってなんでG12の方が高いのか?
近々ザンバランExpert pro GT 買う予定なんだがどちらにするか迷う。

117 :
>>112
スカルパならグリベル、これ常識ですよ。

118 :
クリスタロとエアーテックニュークラシック使ってるが、G10の方が良かったかな?

119 :
>>117
何か理由があるの?

120 :
よく、男性は12本、女性もしくは足の小さい人は10本とかいうけど
男性でブーツのサイズが25〜26cmくらいだと10本の部類?

121 :
サイズ40のおれは12本です。

122 :
G10とG12以上はまったく別物だよ。G10は爪が短くむしろエアーテックに近い。
アイスやるならG12以上。前爪が全然違う。

123 :
自分も>120と靴のサイズが同じくらいだ。
アイスはやらないから爪の短いエアテック(10本)でいいっぽい。

124 :
>>122
アイスなら現在のスタンダードは14本だよ。
グリベルG10とG12はたいした違いは無い。G14は全く違うけど。

125 :
カジタックス好きだけど
モンベルカジタックスの12本買うなら話が出てるグリベルとかの方が良いの?

126 :
エアーテックって12本しかないんじゃないの?10本なんて聞いたことない。

127 :
>>124
2列目が違う。G10のはエアーテックと同じ下向きだけど、G12はかなり前向きだよ。
アイスは2列目も一緒に蹴り込むからね。でなきゃ、同じ12本でエアーテックとG12が
存在する意味がないじゃん。ちなみに俺はG10とエアーテック持ってる。

128 :
冬山ちゃんとやるなら、グリベルのG12にしとけ。グリベルの優れてる点は丈夫なのと、
anti-snow plateが格段に性能がいい事。オラの仲間はみんなG12だべ。勿論、
靴と相性がよければだけど。使えるならオートマチックにしとけ。アイスクライミングやるなら
専用のがいい。主流はモノポイント。10本爪は足が小さくて12本が履けない女性用だべ。

129 :
cramp-o-maticは通常のcramp-onタイプの靴に付けられると思って良い?
アイスやるのにあえてnew-maticにする必要はないと思うんだが

130 :
>>129
front baleがあうかどうかは、実際に付けてみないと分からないので、買う時は靴を
持って行け。

131 :
>>128
オートマチックじゃなくてオーマチックな。
あとG14が出てからはアイスは14本に移行してるんじゃないか?

132 :
>>131
グリベルのアイス用はモノポイントのランボーだろ。オラはブラックダイヤモンドの
サイボーグプロをモノポイントにして使ってる。正直、G14のメリットがなんだか分からん。
使ってる人もあまり見た事ない。

133 :
竹内洋岳はG14使ってるみたいだよ。

134 :
>>125
カジタックスのアイゼンって良いのか?
確かによく見かけるけど。

135 :
G14もモノポイントに出来るんだな。ただ、縦走や登攀ではグリベルを良くみかけるんだけど、
アイスでは他のメーカーが多いような気がする。

136 :
グリベルグリベル言ってるけど、グリベルってなんすか?

137 :
↓ボケて

138 :
モータースポーツの舗装されてないところのことですわ

139 :
>>134
8本使ってる。
特に不便を感じないのでステップアップしてないわ。

140 :
>>138
かわいそうだからツッコんどくわ
それ、グラベル

141 :
アイゼンは、爪の数が増えると荷重が分散する。
だから、爪の数が多ければいいってもんではない。
と適当に言ってみて、おまいらの出方を伺うw

142 :
>>141
いつでも全部の爪に荷重できるなら仰る通り
けど、14本が必要な状況が続くのもやだな

143 :
雪の低山では6本爪と12本爪が混在するが、
6本ユーザーから見れば「重いのにね。6本でも十分なのに」
12本ユーザー「安定性求めればこれしかないわな」
山によって使い分けてる人も多いと思うけど、俺なんて12本しか持ってないから
近所の裏山でもこれ使ってるけど・・・

144 :
いいとおもう

145 :
>>143
俺なんてどこ行くにもカジタの8本だ

146 :
軽アイゼンをバカにしてたけど30秒で着脱できるとか便利すぎ
しっかり固定できるし
これはこれで一つの道具だな

147 :
都内及び神奈川でペツルのリンクスまだ残ってる店知りませんか?
俺の知ってる店は全滅で・・・

148 :
ダックスのバンド式6本とグリベルのワンタッチ12本
12本のほうが装着簡単だ
ラチェットやゴムで被せるような軽アイゼンはちょっと嵩張るよね

149 :
>>137
ネズミみたいのが二匹

150 :
確かに、12本とかの、ワンタッチアイゼンは靴をコバ付きの条件はあるが、着脱はスムーズだね。

151 :
>>147
おとなしく再入荷する3月まで待ちな

152 :
何を勘違いしたのか平爪12本で充分な客にやたらバカ売れしてしまって
アイスやミックス用に使いたい客が手に入れられないって店員がこぼしてたからな。

153 :
カジタみたいなオールひもタイプの方が靴が変わっても汎用性ありそうなんだがどうよ?
BDやグリベルのタイプだとつま先側の輪っかが靴先にあわない時があるんだよね。

154 :
カジタックスの12本はセミワンタッチもあるみたいだけどね。
12本は、10本軽アイゼンと違ってチャンとしたアイゼンみたいだ。価格も安いしいいかも?
ただし軽量化の為か?かなり薄肉。耐久性や剛性は大丈夫なのかな?

155 :
>>153
汎用性より、靴に密着してずれないかどうかの方が余程重要だ。アイゼンの調子が悪いと生死
に関わるぞ。靴に合うワンタッチを探すべし。合わなければアイゼンに合わせて靴を新調すべし。

156 :
それから、このスレではほとんど無視されてるけど、これから春先になると雪が付きやすくなるので、
anti-snow-plateの性能も考慮すべし。

157 :
牛パックと両面テープで自作したからだいじょぶ

158 :
自己融着テープでいいんじゃない
断熱するから雪の付着を防げるんじゃないかと

159 :
>>158
実際にやって報告してくれや。
ただ、忠告しておくけど、雪が団子状にくっつくとすごく危険だぞ。

160 :
今日、神奈川某直営店頭にカジタ沢山在庫あったよ

161 :
雪山初心者、モンベルのスノースパイク10を使ってますが、柔らかめの雪だと下りでやけに滑る。
ちなみに単純な作りの6本爪で同行してる仲間は滑らずしっかり歩けてます。
スノースパイク10は6本より爪の長さは短い。でも凍ってる箇所では特に不満はありません。
歩き方の改善でどうにでもなるんですかね?


162 :
>>161
12本爪だって、歩き方が悪ければ滑る。そういう場所ではフラットに足を下ろすんじゃなくて、
かかとから蹴り込んでごらんよ。

163 :
>>161
モンベルのクィックフィット6を使ってて、スノースパイク10に買い換えたいんだけど
爪の長さはスノースパイクの方が短いの?

164 :
オンラインストアでスノースパイク10の説明見たら、
「ソール(つま先)内に収まるサイズの前爪2本がついていて、雪面での蹴り出し効果を発揮し、歩行をサポートします。(前爪は、氷壁用・登攀用ではありません)」
と書いてあるが、登攀用でないとか蹴り出し効果とか、まるでアイゼン使用法のセオリーを無視したような説明に笑ったw

165 :
>>84
今季それなりの山に行くのであればアイゼンを買った方が良いと思う
そうでないなら今季はチェーンスパイクで済ます
チェーンスパイクは来季以降も使えそうだし
アイゼン買うなら足が小さくない限り12本を薦めます

166 :
>>165
ありがとう。
アイゼン買います。
足は、靴のサイズが25.5〜26だから、小さい?
12本さがしてみます。

167 :
>>162
なるほど、かかとからですか!今度意識してみます。
あまりに滑るから諦めて、わざとツーツー滑らして降りてました。

168 :
>>165
チェーンスパイクって使えるか?
俺は1回使っただけだが、どんどん雪がくっついてポックリみたいに
なってしまった。落とすのも大変なんのでどれだけくっつけて
歩けるかゲームみたいにして歩いた。
30cmはいけたが40cmは無理だな。その後はお蔵入り。
雪質によっては使えるだろうが、アテにはならんから。

169 :
>>163
スノースパイク10は後ろ側6本の爪が短くて。
例えばクイック6が2センチだったら、スノー10が1.5センチのような。
測ったわけじゃなく感覚的にね。
あー、クイック6のアンチプレートは波になってるんですねー。
それもグリップにちょっとは影響してるのかも。

170 :
>>168
そういうときあるね
でも、そんな時は外しても変わらない

171 :
ま、そうだけどね。
するってぇと、どういう時に使えるのかな?
ワカサギ釣りとか? 氷に強いとも思えないし。
俺は4本か6本のアイゼンの方が十分使い出があり
アイゼンに代わるもんじゃないなと思ったけど。
ガチガチ・ツンツルテンの林道なんかはイイかも、だが、
それもスニーカーなんかにつける滑り止めの方がいいと思った。

172 :
patagoniaのアイゼンもどき
http://www.patagonia.com/jp/product/?p=79195-0-775&src=e00441

173 :
ワカサギ釣りにアイゼン履いて来る奴なんていねえよ
おまえは釣ったワカサギ生で食え

174 :
>>151
3月に入荷するならそれでもいいか…どうもです。
アイス行く時までに間に合うかな…

175 :
>>173 アイゼンとチェーンアイゼンは別物だ。

176 :
チェーンスパイクの話だからな
チェーンアイゼンとは違う

177 :
それは商標の問題ではあるまいか

178 :
>>172
こんな物が、\21000 かよ。
誰が買うんだ?

179 :
>>178
usで$199だな
相変わらずナメてんな
釣り用で石の上で使うから、すぐだめになりそうだな

180 :
コンタクトストラップかグリベルの10本か迷い中。
シーズン終わりだけど今季買っておこうと思ってる。
だれか背中押して

181 :
>>180
今がシーズン終わりなんかじゃ全然無いだろ?
3月位から雪も締まって歩き易いし、これからトップシーズンじゃん。北アルプスでは6月上旬でも10本爪以上のアイゼン使うぞ。
まだまだ今シーズン使うから早いトコ買っとけ!
BDとグリベルは、機能的にはたいして変わらん。靴に合う方にしろ。

182 :
>>180-181
どうせなら12本にしとけ!とかは言わなくてイイのかい?

183 :
>>182
ストラップアイゼンなら、10本も12本もたいした違い無し。
ついでに、ストラップアイゼンしか付かない靴で12本爪登攀用・14〜15本が必要なレベルの山には行けないよ。
ストラップの縦走用アイゼンの12本が10本よりそんなに優れてるのか?価格差程度しか変わらんぞ。

184 :
>>183
だな。多少だが価格は高くなるし重くもなる。

185 :
>>180
コンタクトストラップを買いに行って店員さんからはエアーテック・ニュークラシックを激しく勧められたけど
買ったのはG10・ニュークラシックだった。
靴はスカルパクリスタロGTX

186 :
ということはグリベルのほうが店側の利益率高いんだな

187 :
クリスタロだったらコンタクトストラップでもG10/エアーテックでも合いそうだな

188 :
爪が一人前だけど10本爪のG10と12本爪だけど爪は控えめなエアーテック。
選択が微妙だね。

189 :
迷うならG12行っとけよ

190 :
クリスタロって無雪期軽登山靴だろ。
10本でいいんじゃね?

191 :
10本以下は 軽アイゼン
アイゼン不要のところで はく アイゼン

192 :
>>191
軽アイゼンあった方が良い局面多いけどね。
12本があればいらないけど、両方あるのがベスト。
低山のみなら軽アイゼンのみでもいいかもね

193 :
変な比較なんだけど、モンカジのストラップ12本とコンタクトストラップだったら
どっち買う?

194 :
おれならモンカジかな。
全然問題ないのかもしれないけど、ステンレスってのが気になるから。
ちなみにおれは17000円位で買ったシモンのマカルー(ストラップ)がお気に入り。

195 :
>>193-194
その中ではコンタクトストラップ。
グリベルG10が入ったらグリベルかな。

196 :
ステンレスは信用できない(キリッ

197 :
俺が買ったエキスパート・オブ・ジャパンの話題が無いのだが…

198 :
オレ、軽アイゼンはEXP・JAPAN使ってる。コレはこれで悪く無い。
ただし、10本以上でEXP・JAPAN買う気にはならない。
今買うなら円高ユーロ安でヨーロッパ製が安くなってるし、登山後進国の日本製買う意味判らん。

199 :
>>167
靴のサイズが25.5〜26なら小さくないよ
12本がお薦め
>>168
チェーンスパイクは基本的に雪のない凍結した所で使う物だと思う
雪があっても気温が低くて粉雪ならほとんど付かなかった
俺は樹林帯ならチェーンスパイクかワカンを履くことが多いな

200 :
ペツルのアイゼンが欲しい

201 :
EXP・JAPANの10本が旧モデル処分で5000円くらいだったので買ってみた
軽くて着脱が簡単で結構気に入ってた
しかし軽量化し過ぎて折れやすいことがわかった
フレームが折れた現物の写真を見せられて捨てた

202 :
ペツルは凄い頑丈に出来てるから高いんだよね。

203 :
アイゼンを買った時にゲイターをおすすめしてくれなかったので、
今さらながら買うしかない状況になったんですが、どこかおすすめして下さい。

204 :
>>203
初心者はどうしてもアイゼンでスパッツに引っ掻き傷をつけてしまうので、安いのでいいよ。
ただし、夏用のはだめ。モンベルのアルパインスパッツでいいんでないかい。

205 :
>>204
ありがとうございます
そのへんにしておきます

206 :
>>203
ORとかBDとか。アイゼンガードしっかりしてるぞ。

207 :
>>206
最初、面倒だからまたBDでいいやと思って買いに行ったらなかったんですよ。
通販でも品切れだし。ORはありましたが、よくわからなくて質問しました。

208 :
>>207
はどんなの?トレッキング?ソフトシェル?

209 :
>>208
普通のトレッキングです。

210 :
モンベルから出てるカジタックスの12本バンドタイプ、
買いたいんだけど、カジタがオリジナルで出してたものとまったく同じなの?

211 :
>>209
BD持ってるけど、かなり細身だね。トレッキングなら問題ないと思うけど。
インナースパッツ+アイゼンガード付きハードシェル買っちゃったから、
ゲイターは今後使うか微妙…

212 :
>>211
インナースパッツって雪はいっちゃいそうだけど、大丈夫なの?
ラッセルするときとか。

213 :
>>212
きちんと靴の上にかぶせてフックを靴ひもにかけておけば普通のスパッツと同じだと思う。

214 :
PETZL Part.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1330445468/
スカルパの登山靴 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1327584355/

215 :
>>213
踏み抜いたときに圧で後ろがまくれたりしない?
土ふまずに通してあるわけじゃないでしょ?

216 :
インナースパッツ付きでもゲイターする。
アイゼン引っかけて穴あいても痛くないから(金銭的に)

217 :
>>215
裾締められるからまくれることはないでしょ。
>>216
にアイゼンガードついてないの?
俺のはゲイターと同じ素材のアイゼンガードが付いてるから、
逆にゲイター付けられない。

218 :
最近はスパッツをゲイターというんだね。ネットでしか見たこと無い呼び方だ。

219 :
登山靴スレで同じこと聞いたけど、荒らされてて回答が期待できないので、
こちらで質問。
ソールがやや反っている登山靴に縦走用の12本歯アイゼン使ってるんだけど、
これで氷壁登りできる?
アイス用との違いはどのくらいなのか。
全くできないのか出来ないことはないっていうレベル感なのかを知りたいです。

220 :
>>219
靴とアイゼンの名称書いた方が話が早いよ。
ソールの反ってる靴に縦走用の12本爪だと、最悪途中でアイゼン外れる恐れ有り。
全くできない!って事はないけど緊急避難的な使い方だと思った方が良い。

221 :
買ったアイゼンが不良品だった。
取り替えると言ってるが、こういう場合ってどう?
そのメーカーもしくは、販売店に対する信頼が持てないってことで別メーカーのに変更する?
それとも流れ通り交換?
モノがアイゼンだけにね

222 :
別メーカーは信用できるのかね?
山に行かないのが一番いいんじゃないかね

223 :
>>221
店が知ってて売った可能性もあるので、
取り替えるなら、一度は許す

224 :
>>220
靴はAKUアイガーの現行モデルで、アイゼンがシモンのマカルーのベルトタイプ。
靴とのマッOは良いと思います。
全くズレる感覚はない。
ただ、前爪だけに体重かける様な状況だと靴の中で足が動いて不安定になる。
歩行時を無視してきつく紐を結ぶといくらか良くなるんだけども。。

225 :
>>221 そういう場合は一旦返金してもらう。
その後、冷静になって選びなおす。
アイゼンじゃないけど、不良品というか欠陥品を買って
トラブったので報告したら、交換させてくれと言われたので
素直に応じて、後悔した経験あり。
その後、使わず。ちなみに自転車。

226 :
アーイゼン

227 :
>218
スパッツ(フランス語) - ゲイター(英語)
アイゼン(ドイツ語) - クランポン(英語)
ピッケル(ドイツ語) - アイスアックス(英語)
etc
俺は英語しか使わんが、旧人は左なんじゃね

228 :
>>227
30過ぎでもう旧人扱いか。。若者がうらやましい。
一時期山から離れてたら、知らない言葉が多くて戸惑ったよ。
コッヘルがクッカーっていうのも違和感があるな。
シュラフはスリーピングバッグというの?
モルゲンロートはなんて言うんだろうか。

229 :
>>221
カジタがモンベル扱いで再開したので即買ったがパーツが曲がっていた。
即交換したけど後悔してる。一応使ってるけど

230 :
>>229
そういうのは画像UPした方がイイ
ところでどんなの買ったの?10P?12P?

231 :
人それぞれだけど。
樹氷ハイク程度の低山で12本アイゼン付けてる人は結構いるけど、あれって6本とかでもよくない?
単にそれしか持ってないからどんな山でも12本なのか、6本より安定感があるから重くてもあえて12本を付けるのか。
自分の場合山によって使い分けるタイプなので。

232 :
>>231
樹氷ハイク程度の低山であれば重さは気にならないんじゃない?

233 :
低山だったら6本使おうが12本だろうが自由だが
それより、冬靴持ってないのに12本爪アイゼン買う人の方が疑問に思う。
3シーズンブーツでいける山なら12本は必要ないような気がする。

234 :
タイミング的には遅いかも知れないけどBDのコンタクトストラップ買った。

235 :
>>229
どこのパーツにもよるかと思うけど、爪や本体が曲がってたら交換品でも嫌だな
強度に信頼が持てないよね

236 :
>>229>>235
その理屈でいったら、グリベルは全滅に近いね。

237 :
>>227
〇 アイゼンはドイツ語。
ただし、アイゼン=鉄の意。氷や雪で使う滑り止めの爪のついた鉄の器具は正確には「シュタイクアイゼン」という。
大正・昭和初期、日本の登山文化や器具は主にドイツから入ってきているからドイツ語でいいんじゃ?

238 :
キャディーさん、グリーンまで150ヤードなら7番アイゼン下さい。

239 :
素直に12本アイゼンを買っておけばいいのに、6本だの簡易アイゼンだの買う意味が
分からない。簡易アイゼンで行けるようなところはそもそもアイゼンがなくても登れる
ような所じゃないのか。そして本当にアイゼンの必要なところでは簡易アイゼンじゃ危険だし。

240 :
>>239 は山に登った事が無いネット登山道です。

241 :
私にも6本についてそんな風に思ってた時期がありました
しかし10月の立山行った時雄山以降で雪が凍結していた所で
切実に6本欲しいと思ったな
4本はマジでいらん

242 :
240は雪訓でキックステップを習得していないヘタレです

243 :
>>242は山に登った事が無いネット登山道です。

244 :
クランポンって言葉の響きが何かイライラする

245 :
>>244
なんでそんなイライラしてんだ?生理か?

246 :
それから、アイゼンを買う前にちゃんとした冬靴を買う事だな。保温材の入ってない靴で
どうやって冬山に行くつもりなんだ?

247 :
俺もそれは思う。
冬靴以外で12本アイゼン付けてても
「その靴で足りてるんならこの山では12本は要らんだろ」って思う。

248 :
他人の靴見て12本は不要な山と言う俺はその山で冬靴に12本

249 :
誰かが出来ることとそれを自分ができることは全く意味が違うことにいつ気がつくか

250 :
冷え症の多いスレだな
^ラ登りすぎなんだよ

251 :
モンベルのラチェット6本爪が古くなってきたので買い替え。
冬靴持ってないし低山メインなのでモンベルのなんちゃって10本買ったが結構使えるかも。

252 :
>>241
冬以外に使うんならBDのネーベストラップとかシモンのカイマンジクラルとかがいいよ。
10本爪だけど、アルミ合金製なのでペアでも600グラム以下。モンベルの6本爪と重量は80グラム
も違わない。

253 :
クランポンって音の響が間抜け

254 :
アイゼンというなんちゃってドイツ語を有り難がって使ってる低学歴低所得低能の頭が間抜けなだけだろ

255 :
まあ、登山はヨーロッパで発達したものだから、全て英語に統一するのもあれだけど、
アイゼン(Eisen)じゃ鉄という意味しかないからな。正確にはSteigeisen。クランポンでいいんじゃね。

256 :
>>252
使ってる奴言ってたけど凄い減るって。
山行の度に研いでるとすぐに短くなるそうだ。

257 :
>>236
グリベル使ったことないけど、そんなに簡単に曲がるの?

258 :
そういえば猿倉で売ってる4本爪アイゼって1000円だっけ?
4本ならアレのバンドを変えれば十分だと思う

259 :
>>258
アレ安いのにしっかりしてるよな

260 :
氷やらないし3000m級に行くこともない、靴も冬靴じゃないんだけど
急遽前爪があるアイゼンが必要になりました。
グリベルで選ぼうとしてますが、エアーテックニュークラシックとG10
どっちが適当ですか?

261 :
>>260
靴持っていって合う方にしろ。

262 :
>>260
ふにゃふにゃの靴に前爪がついたアイゼン付けても全く意味がないんだが

263 :
>>260
ニュークラシックで良いと思う。
先々週、それで八ヶ岳の石尊稜行ったけど十分だったよ。
ただ二番目のツメが真下向いてるから多少安定悪いけど。
靴が柔らかいとバンド締めたとき足が辛いよ

264 :
>>263
石尊稜の雪の状態はどうだった?

265 :
>>264
下部岩壁から昼間部草付までビッシリ氷ついててダブルアックスが気持ち良く効いた。
昼間部は普通コンテなんだけど堅めの雪面だったんで何カ所かスタカットで登ったよ。
ここのところ寒気が緩んでるから雪が落ちてると結構時間が掛かると思う。
ホントは三又峰ルンゼに行く予定だったんだけどトレース無くてルート変更でした。

266 :
>>265
>下部岩壁から昼間部草付までビッシリ氷ついててダブルアックスが気持ち良く効いた
楽しそう。いい時に登れてよかったね。

267 :
アイゼンの爪の本数を
気にしてる内は
まだ 初心者
そのうち
10本以下は
不要になる

268 :
せめて「10本“未満”は不要」にしといて

269 :
お前は何を言ってるんだ?

270 :
キャディーさん、10番アイゼン下さい。

271 :
おかあさん、ちゃんとズボンにアイゼンかけておくれよ。

272 :
スマートフォンはやっぱり、アイゼン4Sだよな。

273 :
雪山はその日行ってみないと
状態はわからない
時間によっても変わる
命に危険を感じなければ
アイゼン不要
ワザワザ足に<重り>をつけなくてよい
いざ という時は 12本爪の登場
出っ歯前爪なしの10本未満は役に立たない
出っ歯10本爪アイゼンは体重の軽い軟弱レディ向け
安定性が悪く、爪の消耗激しく不経済
いっそ買うなら12本爪

274 :
つまり10本買うなら12本買っとけ!ってことですね。
男性がわざわざ10本を買う意味はないってことで。

275 :
なんで12本なの?
そんな中途半端なの買うなら14本買った方がいいに決まってる

276 :
いや、これからはエルゴノミックデザインで指に対応の13または15本

277 :
アイス用は一般的ではないな。一般登山者にはミックスアイゼンの方が使い易い

278 :
6本の軽アイゼンでも行けるがちと心許ないってことで
BDのコンタクトストラップを買った。
ストラップタイプ(というか3シーズンブーツ)だと10本も12本もかわらない気がする。

279 :
ストラップアイゼンで氷壁に前爪ひっかけて体重掛けるみたいな使い方してはいけないよ。踵側が浮いて外れやすい。
登攀使用なら最低でもセミワンタッチタイプにしろよ。

280 :
ありがとう。
登攀はやらないので。

281 :
そんなやわな紐の締め方していると後ろからピッケルで叩かれる
シュピッツェ隙間に捻じ込んで締め上げていたからな
今は道具の進歩で楽になってよい、よい

282 :
いい〜や
なにが何でも
12本
これが最適
これ以上爪が増えれば
重くて体力が不必要に消耗する
 
厳冬期のアルプスから
大阪の天保山まで
何の問題なく歩ける

283 :
>>273
最初の3行には同意する。
ただ踏み固められた綿向山とか金剛山とか高見山とかの一般登山道なんか軽アイゼン必携だぞ。
まぁ雪山登山には不要で、雪山ハイキングには念のため持ってけってのが冬における軽アイゼンの役割だろ
登山かハイキングかの定義が人によってバラバラだから意見が割れてるだけじゃないの?
お前、鈴鹿スレでも散々暴れてたのにまだ暴れたりんのか?

284 :
冬山のいいところ
踏み固められたツルツル滑る夏道を通らなくても良いこと
お子様や初心者の団体が
軽アイゼンをつけて高見山を歩いています
かつて、先輩に怒られました
こんな山で アイゼン使うな
歩行技術が上がらない
こんな山とは 高見山でした
雪山は必ずアイゼンを持っていきますが
高見山程度では使ったことがありません
雪山に何度も行かれる予定の方に軽アイゼンは不要です

285 :
たかがハイキングに歩行技術とはその先輩とやらもわらかすわ

286 :
はい
その先輩も
わらいながら言ってました

287 :
だからさぁ…
大体、偉そうな事ほざきながら高見山歩いてるのが笑けるわ。
トレースのないトコ歩けるのがいいトコって。
だいたいそんな低山で自分でトレース付けるとなったらアイゼン自体要らん事の方が多いじゃねえか。
それに金剛山とか高見山のいったいどこにトレースのないルートがあるんだ?
お前、痛いからもうやめとけって。
関西の冬山で大峰の一部を除いて軽アイゼンで十分。
そもそもピッケル要らんトコに何処に前爪の必要性があるんだ?
ストックで歩ける山なら軽アイゼンで十分まかなえる。
それこそ後は歩行技術の問題。

288 :
低山だったらモンベルの前爪あり10本買っとけって。

289 :
>>287
大峰の一部ってどこ?

290 :
降雪後の平日にはトレースはありません

291 :
>>221
E社の6本爪?

292 :
一昨日
八ヶ岳の行者小屋でアイゼンつけて
地蔵尾根から赤岳をめざしましたが
稜線は風雪キビシク
撤退しました
昨日は快晴
赤岳鉱泉から硫黄をピストンしました
アイゼンは赤岩の頭から下は
不要なのですが
はずすのが面倒で
北沢の林道までつけていました
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【グレゴリー】GREGORY総合 3 (599)
ウルトラライトハイキング&バックパッキング14 (847)
米をうまく炊くスレ (411)
登山靴スレ31 (585)
チタン大好き (393)
登山川柳発表会会場 (141)
--log9.info------------------
【ルナティア】シーフスレ+2 (537)
大航海時代Online 商会愚痴スレ 8 (787)
【魔界2】Magic World Begins part20 (766)
いきものがたり EARTH ETERNAL 8匹目 (260)
そろそろ三国志オンラインの思い出を語ろうか2 (370)
正直、GNOってどうよ? (770)
【LotRO】Lord of the Rings Online, Book16【NA】 (780)
Battleground Europe - WWII Online 第二十一幕 (615)
大航海時代online調理スレ17皿目 (516)
【ルコラ】巨商伝大黒晒しスレ【haryu】 (230)
EQが面白すぎる件について (254)
Forsaken World フォーセイクンワールド Part43 (340)
IMAGINEやめてFFにのりこめー^^ その2 (774)
Nea-DeaOnline - ニアディアオンライン Part9 (827)
リネージュ普及活動 (531)
ファンタジーアース A鯖ホルデインスレ75 (913)
--log55.com------------------
【ゴールデンカムイ】アシリパアンチスレ3
【To LOVEる-とらぶる-】ララ・サタリン・デビルーク萌えスレ 24
BLEACHの織姫・織姫信者・一織信性など総合アンチスレ109
【ワンピース】M・シーザー・クラウンpart.6【ガスティーノ】
【ぼくたちは勉強ができない】桐須真冬先生は怠慢ジャージかわいい11
【NARUTO】うちはサスケ64
* 【ご都合バリア】ガビアンチスレ【基地外ギョロ目ブス】 Part.4
【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十三