2012年3月なりきりネタ145: アンパンマンと共に人生を考えよう (517) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
     (127)
【東方】オリキャラスレ伍【なりきり】 (157)
サクラ大戦の真宮寺さくらです (567)
ドラゴンであるぞ 2 (675)
本屋へようこそ (707)
◆ 盗賊団だが楽しくやろうぜ! ◆ (352)

アンパンマンと共に人生を考えよう


1 :
餡子でも食いながらさ

2 :
なんとなく上の鳥ググッたら死ぬほど被ってたんで変えとく

3 :
否――断じて否――

4 :
ヌンパンマン?

5 :
>>3
きみの鳥ググったら糞スレばかり出て来たよ
クソコテってやつかな
はは

6 :
ギャンパンマン?

7 :
腸チフスパンマン?

8 :
>>4
ぼくの名前よく弄られるんだよね
ザンパンだの短パンだのさあ
でもそれは初めて聞いたよ
まあどうでもいいよね
名前なんて特にぼくのは適当だし

9 :
とりあえず名前ネタはもうパスするよ
だってめんどくさいじゃん

10 :
パンパンパン?

11 :
パンマン?

12 :
水かけてみる

13 :
プロの荒らしの道は一つではありません。人それぞれの道があります。
しかし、自分の前を行く人は居るかもしれません。
そんな人からコツを教えて貰ったり、気付いた点等を互いに教え合ったりしましょう。
「良効率よく荒らせるようになりたいのですがどうしたら良いでしょう」と質問されても答えが有りすぎて答えられません。
自分が何をしたいのかを詳しく説明した上で、質問してください。
〜初歩的な荒らしかた〜
@とにかく暴言を吐いて標的のモチベーションを下げる(主に、
 後述のCの方法と併用)
A意味不明な言動により、スレッドの流れを叩き切る。
 ※優秀な信者、訓練され荒らし馴れした住人がいる場合、効果は挙げにくい。
B対象スレッドのキャラハンよりも魅力的なキャラハンを演じる事により、
 人気を横取りして追いやる。(単独キャラハンで切り盛りしているスレよりも、
 複数のキャラハンがいるスレの方が成功し易い。)
CメインIDとは別のIDを用い(串、他端末使用)名無しを装いネガキャン。
D中の人を意識させるレスをする事により、住人達に現実を見せ付け、
 やる気を削ぐ。(例:中の人は冴えないハゲヲタのおっさんだぞ。目覚めなさいw)
E上記Dを行う事により、キャラハンの中の人を逆上させ、
 素を出させる。
 そしてその機を逃さず、それをネタにキャラハンを更にこき下ろす。
 このD→Eを成功させることにより、著しく信者を減らす事が可能。
F標的がシリーズ物の一キャラを演じている場合、
 同シリーズの別のキャラハンの居るスレッドをアピールし、
 自発的に移住させる。(かっさらう)
 Bの方法と似ているが、こちらの方が必要な労力は少なく済み、
 守備良く行けば、標的と移住先キャラハンとの間で争いが起きる。
Gこれは、Eからの偶発現象を利用したものにつき、
 狙って発生させるのは難しい。
 キャラハンのネガキャンを行っていると、
 稀にキャラハン自身が自演擁護していると思しき場面に遭遇する。
 この時、状況証拠や話術(記述)を駆使して自演を糾弾し、
 他の住人を動揺、若しくは篭絡する。
H荒らしである事を隠して対象と良好な関係を築き、
 適度な信頼を得た所で正体を明かし、
 罵詈雑言によって対象を心理的に叩きのめす。(場合によっては明かさない方が効果的)
 これによって、対象を疑心暗鬼に陥らせ、時として引退にまで追い込む。
I埋め立て。
 利点は、こうした一種のパフォーマンスを行う事により、
 一部の物好きな方や、他の荒らしが共鳴して協力関係が築けるという効果がある。
 相手次第では、埋め立てに助成してくる事も。

14 :
>>12
やめて
黴た後の皮膚が壊疽起こしてボロボロに崩れるから
>>13
やっぱりクソコテだったじゃーん

15 :
@Reply:>>13
『調子こいていると、今にアクセス規制を喰らうぞ。特に、一刻館とかは、2ちゃんねる以上に一切言い訳は聞かないからな。あそこ…。』

16 :
顔半分ほど下さい

17 :
>>15
いやいいよ
クソコテの話が出したからってきみを呼んだ訳じゃないから
>>16
ぼくを食べてくれるなんて本当に嬉しいな
別にMでもないんだけどね
これってぼくの存在意義みたいなもんだしさ
ああ大丈夫
常時人肌に温めてあるからパサパサしてないよ
けど一気に半分も食べて大丈夫かい?
結構大きいよ?ぼくの顔
お茶を淹れてあげるね
結構合うんだよ
アンパンと緑茶

18 :
ジャムのとっつぁんは元気?

19 :
人生なんて意味の無い幻想だったんだよ

20 :
>>18
いつもどおりにアンパン吸ってラリってるよ
いつかバタ子さんを寝取ってやるんだ
>>19
幻想だと思いたい
だが苦しみがぼくをこのくだらない現実に繋ぎ止める

21 :
い! アンパンマン!
(斧でアンパンマンの胴体を狙う)

22 :
>>21
うわーやめるんだばいきんまん
ここから本音
(あいつぼくのこと宿敵とかライバルとか思ってるみたいだけどさ
 ぶっちゃけうざいだけだから困る
 攻めてこない限りこっちから相手なんかしたくないんだよね
 あーあ滅菌されないかな
 ドキンは目がカマボコだし)

23 :
貴様を倒すぞアンパンマン!我は無敵戦士のギャンパンマン!
我のパンチはアンバンチの10億倍!くらえ、ギャンパンチ!

24 :
何でいつも暴力で解決するの?

25 :
ばたこさん大好きだす
エロエロパ〜ンチ

26 :
>>23
ならぼくは両手の封印を解くよ
>>24
ぼくの最大の売りは顔を食べさせることだよ
だけどテレビに出るときはおとなの都合ってのが有ってさ
殴ったり蹴ったりする方が目立てるから
そうしろって局の人から言われてるんだ
嫌な世の中だよね

27 :
おい、アン公!俺様のエサ持ってこい

28 :
愛と勇気という友達がいるアンパンマンはまだいいよ
僕なんて友達が勇気しかいないんです

29 :
>>25
あの女はぼくが狙ってるんだ
でもその技はちょっとうらやましいな
メロメロパンチもぼくならもっと上手く扱える
>>27
なんだ?その口の聞き方は
いくら中の人がすごいからってきみ自身はただのワン公だよ
バタこさんときみの名前逆だったら良かったのに
>>28
愛はいいよ愛は
だったら増やせばいいじゃない
希望とか夢とかさ
脳内で思ってるだけだから増やし放題だよ
どっちにせよ実際の友達が0であることにはかわりないんだけどね

30 :
つぶあん?こしあん?ぎしあん?

31 :
ツクシ?

32 :
>>30
おじさんはつぶだと言ってたよ
おっさんの趣味って臭いよね
こしてる方が食べやすいのに
ちなみにぼく個人としては最後のをえらびたい
>>31
なにが
太さ?そこまで粗末じゃない

33 :
ぎしあん→ギッシリあんこ
だよな?

34 :
あんこがないとただのパンマン?

35 :
大学楽しい?

36 :
>>33
そうなの?
そんな解釈する純粋な心は失われてしまったな
汚れた大人でゴメン
>>34
そうなるかな
スカしたパン野郎ってことになるね
たださ
いつも心に餡子が宿ってる
これが肝心なんだ
餡子が入ってないぼくはぼくじゃない
ただの毛唐なんかにはなりたくないんだ
もっと言うならアンコマンでもいい
おわかりかな
>>35
ぼく自宅警備員だし
一応放送の日は外も巡るけど

37 :
したことある?

38 :
アンパンマンの学歴と
青春時代の思い出が気になる

39 :
ロールパンナをにしたい

40 :
いっそのことチャンパンマンに改名したら?

41 :
>>1
お前ハリテヤマだろ

42 :
>>37
みみ先生と寝た
>>38
このへんには高校なんてないから通信で単位取ったよ
全日制で友達作りたかった
勉強でわからない所はみみ先生に聞きに行った
最初は少しいびつな先生と教え子
たったそれだけの関係だったんけど
だんだんぼくたちは互いの体を求め合うようになっていったんだ
>>39
あいつはキチガイだからあまりかかわらない方がいいよ
いきなり発狂して服破いたりしはじめる
>>40
なにそれ
朝鮮語っぽくていやだ
>>41
コテハンだろ
たまに聞いたことある
直接話した事はない

43 :
現実は甘くない

44 :
コテハンにしてみた
学歴とか聞いた38です←
アンパンマンは
給料もらってんのか?(汗
あんだけ国民的アニメになったんだから
出演料くらいはでる筈だが←

45 :
>>15
忠告感謝しとくぜ
予想通り規制されたけどな

46 :
放置山

47 :
バタ子ってブスだよな

48 :
アンパンマーーーンはやくきてーーータスケテーーー

49 :
アンパンマンの首を持ち帰る

50 :
>>43
ぼくは中身まで甘ったるいよ
>>44
給料なんかあるわけないじゃない
ここの収入は大体ジャムおじさんの作る変なマシンの開発費として消える
ちなみに税金払う時はぼくの生活費も経費として落とせるみたい
>>46
さみしかったかい?ぼくもわりといそがしいんだよね
主に自宅の警備で
>>47
画面で見るとそうかもしれないけどさ
側にいるとなんとも言えないむずむずする気持ちになるんだ
思わずうなじを舐めたくなるような感覚におそわれる
フェロモンていうのかな
そういうのがある
>>48
たまには自分の力でなんとかしてみたら?
甘やかすばかりが愛情じゃないと思うんだよね
>>49
うちは持ち帰り厳禁なんだ
マックの様にはいかない

51 :
自宅警備、同僚はチーズか!

52 :
アソコが濡れて力が出ない…///

53 :
ナニが君の しあわせ
して よろこぶ
濡れてないまま 入れる
そんなのは いやだ!
忘れないで コンドーム
こぼさないで 精子
だから 君は イクんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
入れる喜び
たとえ アレの穴が ゆるんでも
あっあっ アンパンマン
やさしい 指使い
いけ! みんなの膜 破るため

54 :
愛と勇気だけが友達さーって
ジャムおじさんやバタコさんや食パンマンやカレーパンマンは
あんたの友達じゃないのかよ!薄情者が!

55 :
俺と君で やらないか
いい男が ほほえむ
しらんぷりして 帰る
そんなのは いやだ!
ゆるめないで 穴を
こぼさないで 尿を
全て 中に 出すんだ
どこまでも
すごく 大きいです…
男のムスコ
尿で 腹ん中が パンパンさ!
アッー!アッー! いい男よ!
今日も ベンチで
いけ! みんなの穴 攻めるため

56 :
@Reply:>>53
『恥ずかしすぎるぞ。「音頭」みたいなエロ歌だな。』
『公式のエロ歌は、爆三国志が歌う「爆音頭」くらいだし…。』

57 :
>>51
ペットが同僚?それってどうなの
あいつには悪いけどさ
結局そういう位置づけなんだよね
線引きは大事
>>52
お尻の括約筋をキュッと締めるといいらしいよ
>>53
ふーん
それ君の考えた替え歌かい?ある意味当たってるよね
オスの生命なんてそんなもんだよ
>>54
ジャム夫はどちらかというと保護者
そしてぼくは男と女は友達関係になれないと思っている
食パンもカレーも友達じゃないよ
そりゃまあたまに見かけたら話すけどさあ
そんなにしょっちゅう会うわけじゃないもん
こっちが友達と思い込んでいても
向こうが別にそんな事思ってなかったら恥ずかしいじゃない?とても
>>55
それは認めるわけにはいかない
やなせさんもきっと首を振るだろう

58 :
アンパンマンの服って
誰が作ってんの?
てか胴体もアンパン…なわけないよね…

59 :
初代アンパンマンは飢えた人々のために
空を飛びパンを運ぶ途中で
高射砲に撃たれて死んだってマジ?

60 :
もっと面白い受け答えしてよ
崩してる意味ないじゃん

61 :
>>58
服はおじさんが作ってるわけじゃない
バタ子でもない
生まれた時からまとってた
中はカラッポ
見かけだけで何も無い
人生と一緒
>>59
そうみたいだね
みたいだねっていうのは
あれってさ
ぼくじゃなくてただのどっかのデブだから
顔もアンパンじゃないし
一緒にしてほしくない
丸々と太ったデブが貧民を救ったって説得力は無いと思う
>>60
お断りだ
ぼく努力とか義務って言葉
大嫌いなんだよね
まあせっかく来たんだからゆっくりしていきなよ
アンパンにメロンパンにクリームパン
甘いもんだけなら糖尿なるほどあるしさ

62 :
高射砲で頭が吹っ飛んだあとの初代のボディを
有効利用してお前が出来たんだよ

63 :
妥協しないと過疎るぞ
俺もキャラハンしてる時は名無しに媚びまくってるからな

64 :
>>62
アンパンモードのぼくは最初8頭身だったんだよ
足もすらっと長いし胴もひょろひょろ長い
一緒にすんな
>>63
どうしたんだ
クソコテがアドバイスなんかして
イメージアップ作戦かい?
まあ礼は言っておくよ
だけどもういいんだ
もともと何となくイラついてて立てたスレだしね
今はそうでもないし何がどうなってもかまわない

65 :
餃子でも食いながらさ に見えた

66 :
>>65
たまには肉を詰めてもいいね
今度おじさんに言ってみるよ
次の日にはチーズの姿が消えてる事だろう

67 :
【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
・新婚早々、同居していた高校生の義弟に体を許してしまったことです
・大学生の時に、バイト先の社長と定期で会ってたこと。ピル服用、週2回の条件で月10万円は魅力でした
・旦那(当時彼氏)と交際中、4マタかけて、どの人と結婚しようか選んでいた
・長女の血液型、A型になってるんだけど実はABだってこと
・レディースだったこと。子供三回堕してること
・学生時代に中だった事。親からの仕送りも、殆どに消え、風俗嬢と愛人やりながら、薬にドップリ溺れ逮捕された事は、旦那には絶対に絶対に言えない
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない
・援 風 整形 過去の犯罪歴 隠して結婚してます。
・中学の頃円光・整形・家出・やりまくり
・風俗・家庭内暴力・過食嘔吐・薬首吊りリスカの自未遂でicuに入った事
・経験人数40人以上
・結婚後の経験人数が40人超えてる私はどうなるの(笑)
・娘が実は旦那の子じゃない事
・援、風俗経験あり。ナンパや系で知り合った男数人からあらゆる手段でお金をふんだくった。
・同棲、中絶、アソコの整形....。今の旦那とは全くイケないこと(フリしてる)。墓場まで持ってく。
・中絶・パチスロ・お水・風俗・へビスモ。おまけに股も緩い。でも、何故か見た目が無駄に真面目そうに見えるらしく
旦那を初め、過去を知らない人は、完全に騙されます
私の過去をほぼ全て知ってる従妹に喧嘩したとき
「あんたみたいに虫もさない顔して超絶DQNって一番許せない!!」と言われた
俺これ見て結婚だけは絶対しないって決めたわ
やっぱ二次元の女の子ほうがいいわ
こういうクソ女共を駆逐しようよ


68 :
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 糞スレだな        >
 /        ヽ  < 下らなすぎて笑えるぜ >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ

69 :
>>67
>>メロンパンナがでてこなくなったのは中の人がカバオの中の人と離婚したせい
まで読んだ
>>68
ああ、これ好きだ
のこりをカバオと夫とロールパンで埋めてもいい
ウサギとゾウもいたな
だけどそういうのぼくはレスかえさないから
適当にやってて

70 :
>>69
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 好きってことだよ    >
 / //   ///ヽ  < 言わせんな恥ずかしい >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ

71 :
>>69キリ番おめ!
バレンタインデーどう過ごした?

72 :
お前は…似ている…あいつに似ている…

73 :


74 :
アンパンマンだけの幸せはないの?
人の幸せが君の幸せなら、たまにわ君の幸せを人にもあげたら?

75 :
>>70
一体感を感じるぶんも面白い
改変見るたびに噴いてしまう
>>71
みみ先生がうさぎの形をしたかわいいチョコをくれたよ
あとバタ子からもらった
息子にやる母親の様に慈愛に満ちた目をしていてイライラした
あいつ絶対いつか犯す
>>72
似てるは同じじゃないんだよ
ぼくではその人の代わりにはなれないんだ
だが、似てるなんて少し気になるな
きっとそいつもろくでもないあんこ野郎なんだろうね
>>73
前にもちらっと言ったけどみみ先生とやったんだ
彼女はとても優しくて
ぼくが強く迫ると断れないから
いつもつい甘えてしまうのだけれど
いずれはこんな関係を終わらせなくちゃと思っている
それは決してやり捨てるとかじゃなくて
思いやりであり愛なんだ
彼女とぼくの未来が自由で明るくあるために
>>74
メール欄はあえてスルーするよ
というかきみは幸せって気軽に言うけどさ
なんで人の幸せがぼくの幸せに繋がるかわかるかい?
人を幸せにした分だけ、ぼくがちやほやされるからだよ
そんな幸せを放棄するなんてとんでもない
ぼくは正義だのヒーローだの言われて気分がいいからやってるんだ
今のその美しい調和のとれた関係を崩す気はないね

76 :
酒と女

77 :
やらないか

78 :
糞が糞うめぇですわ

79 :
バタコさんは素敵な女性だと思うんだ
ジャムおじさんのもとで一生懸命働いて、パン作りだけじゃなくてお裁縫もできる
気立てはいいし、アンパンマンの顔を投げるコントロールも抜群
それなのにどうして彼氏の一人もいないんだろう?
やっぱり、メロンパンナちゃんや、てっかのまマキゃんくらいの容姿は必要なんだろうか?

80 :
>>76
どちらも発酵食品だね
>>77
やらないよ
>>78
そんなみじめなエコライフ送ってないでぼくの餡子でも食べていきな
見かけは似てるけど味は段違いさ
>>79
マキちゃんくらいまでだね
キモさとかわいさのバランスがとれているのは
オーロラ姫まで行くとロリコン狙いすぎてて駄目だ
我らがアンパンワールドに相応しくない
それにしてもバタ子の良さがわかるのはぼくだけじゃなかったんだな
そう、彼女の魅力は働く女性の美しさなんだ
休憩中、首元の汗をぬぐう姿にたまらなくひきつけられる
そんなぼくの視線に気付くと少し困った様な、けれど優しげな微笑を向けてくれるんだ
彼氏がいないのはジャム夫が唾つけてるからだよ
彼はああ見えて土地の有力者だからね

81 :
アンパンマンは皆で楽しくごはん食べてるとき、一人だけ食べてないよね
そういうのどうかと思うんだけど
食事って大切なコミュニケーションじゃん
一人だけ食べないなんておかしいよ
中のアンコが汚れちゃうなんて思ったりしてない?

82 :
>>81
ぼくはさ
一応食べなくても生きていけるんだよね
食べなくても大丈夫なぼくが
「ぼくのメシも作ってくれよ!」なんて言えるわけないじゃない
食費だってただじゃないんだからさあ
みんななるべく削りたいところは削りたい
限られたお財布の中身で生活してる
じゃあそんな中でぼくが食卓に座っていたら?
自分の分は料理いいですよって言ってもさ
いやいやそうは言わずにどうぞってなるよね
本心ではどう思ってるかわかんなくてもね
だからぼくも食卓につかないし
向こうも何も言わない
つまりそういうこと

83 :
リアルを知りすぎて乾いたアンパンマンみたい

84 :
カンパンマンか…

85 :
ぶっちゃけショクパンマンとカレーパンマンのどっちが好き?
二人ならともかく、三人だと二対一の派閥が出来ると思うんだよ

86 :
三十路越え…

87 :
鼻に生クリーム詰めてやる

88 :
>>83
ぼくはつやつやの愛らしいほっぺが売りなんだ
乾燥肌なんて困っちゃうな
まあ大丈夫だよ
ジャム夫がなかなか人に言えないような添加物加えてるから
いつもふわふわ美味しい食感さ
そんな珍しい事じゃないだろ?ランチパックだってやってる
>>84
貧乏臭いよ
しみったれてるしそれじゃヒーローになれない
ただまあやなせさんの生まれた時代
この作品の元々のテーマを考えたら
ぼくもそうなってもおかしくなかったな
ほんとアンパンで良かったと思うよ
>>85
食ぱんだね
彼の顔は交換しなくても再生するし人望もある
芸術に造詣があって、話題が豊富で話していても楽しい
車だって持ってるもの
なんか色々ハイクオリティなんだよ
でも実際つるむのはカレーの方が多いな
食ぱんとちがって彼もジャム夫作なんだ
つまりあいつとは兄弟みたいなもので親近感はある
それにカレーがダメダメな分だけ一緒にいるとぼくが引き立つのさ
彼を見捨てないやさしいぼくってのも売りになるしね
>>86
サザエさん時空だから
>>87
やめて
味が混ざっちゃうよ
たまにあるよね
ワッフルとかのあずきホイップ
あれくそまずいとおもうんだけど

89 :
バタコはおむすびまんとできてる

90 :
アンパンマンの服は、
中国・ベトナム・旧ソ連の国旗に見えるw

91 :
そんなにヤバイ添加物つかってるのか?
3日たっても腐らないハンバーガーキッドとどっちが危険?

92 :
やきそばかすちゃんはひどいネーミングだと思う
カスはないだろカスは

93 :
逆にカレーパンマンに敵わないと思うことは何かある?

94 :
ここ読んですげ笑ったよ腹いてえよ笑い止まらなくてご飯もコーヒーも飲めねえよww

95 :
アンパンマン匂いかがせて
匂いフェチなの

96 :
>>89
あいつは流れ者
しがらみにとらわれず自由だ
彼女はそんなところにひかれたんだろうね
おじさんに生活依存してるぼくからすればうらやましい限りだよ
そう、ぼくと彼女の距離は近いようで遠いんだ
>>90
ぼくもくだらない資本主義を打倒して真の平等で平和な共同体を作るために張り切って戦うぞ
プロレタリアートばんざい
けどそういえば自宅警備員って労働者ですらないね
じゃあどうでもいいや
チーズに餌やってくる
>>91
あいつはガチで危険なんで気をつけて
だってハンバーガーだよ
中の肉もミミズだから
こっちはまだマシな方さ
法定基準値は下回ってるし
>>92
バタ子とチーズの名前が逆だったらやばかった
>>93
熱湯カレー飛ばしは使い方を考えれば便利な遠距離攻撃
あのバカレーにはもったいない技
でも一つくらいあいつにも勝る取り得があった方がいい
存在意義がなくなる
バランスが大事
>>94
(棒)が抜けてないかい
ぼくも君みたいな素敵な名無したちに囲まれて幸せさ
ほんとほんと
>>95
どこがいい?ぼくは全身から芳ばしい良いにおいがするよ
首筋あたりが特に濃厚でおすすめ

97 :
街のパン屋で売られている「アンパンマンパン」の殆どが
アンパンではなくチョコクリームパンである現状について何か一言

98 :
眼ェつむって鼻栓するとうぐいすあんと区別がつきません

99 :
メロンパンナのパンチを食らうばいきんまんを、
うらやましいと思ったことはある?

100 :
アンパンマンの擬人化みたことあるよ
バイキンマンとホモってた。

101 :
ジャムおじさんってパン職人じゃなくてマッドサイエンティストじゃね?
色々作りすぎ

102 :
アンパンマンはやなせうさぎ先生が生み出した
『ニャンダー仮面』と『うながっぱ』に会ったことある?

103 :
なんか書き込めないから規制かと思ってたら仕様変更だった
>>97
餡子の素晴らしさを理解できない国の未来は暗いね
しかも頭痛が痛いみたいなネーミング
そりゃ高齢化少子化にもなる
そんな国をぼくは命を賭してまで守る気は無い
>>98
無理にそんな縛りプレイしなくても
味ってね、舌だけじゃない
目で楽しむ物でもあるんだよ
齧ったら緑色がどろっと出てくるなんて素敵だろ
>>99
いや、特には
むしろパンから欲情させられるなんて屈辱的だし気の毒だな、と思う
>>100
腐女子はかびるんるんみたいなものだな
どこにでも生える
>>101
子供だけは作れないみたいだけどね
>>102
ニャホニャホタマクローなら

104 :
アンパンと牛って本当に合うの?

105 :
バイキン仙人がキモい。とにかくキモい
今は可愛いバイキンマンも
いずれはあんなふうになってしまうのかと思うと悲しい

106 :
アンパン無事か?
パン工場被害にあってないか?

107 :
>>104
お茶の方がいいよ
餡子の甘さが引き立つからね
基本は和菓子と同じ理屈
さ、玉露で点ててみたから試してみて
>>105
どこがキモイのか言ってあげないと
バイキン仙人もあらためようがないよ
黴みたいにこびりついてるあのヒゲと眉毛が気持ち悪いのかな?
治せることなら言ってあげた方がいいよ
どうしようもないことなら黙ってディスるしかないけどね
>>106
生きてる
生活苦しいけど、被災地の人にパン代くらいは募金しようかと思っている
変な団体に募金したらつかいこまれそうだから、市かどっかの公的機関に直接したほうがよさそうだね
に、してもいつ自分が被害者になるかもしれないから怖いよ
何に怒り何を殴ればいいのかわからない

108 :
アンパン無事でよかったよ
避難所や停電で怯えている子供らにIPADでアニメを見せたりして落ち着かせてるんだってさ
アンパンももちろんセレクトされてた
アンパンの存在自体が子供らを安心させ勇気付けてるんだ。すごいことだよ

109 :
良かった。パン工場って結構頑丈なんだね。
ちょっと本棚から落ちてきた本片付けるの手伝ってくんない?

110 :
じゃあ握りこぶしを開けば良い
そしたら被災者の手を握れば良い

111 :
アンパンマンの世界で最強なのは誰だと思う?

112 :
ばいきんまんって強いよな
どんな爆発にも耐える生命力がある

113 :
>>108
心温まる話だね
そうか、iPadか
携帯すらもってないぼくからすれば文明の利器って感じ
友達いないぼくには必要ないだろって
ジャムおじさんが買ってくれないんだ
身分証ないから契約できないし
でもそんなぼくでも子供たちのためになれてうれしいな
>>109
おじさんが発明する時
外部に変な成分が漏れないように
安全設備が整っているのさ
本かい?かまわないよ
へえ、きみって普段こんな本読むんだ
ついでにベッドの下のスペースも探っていいかな
>>110
いいフレーズじゃないか
目からあんこがこぼれおちた気分だ
そうだね
怒っても仕方のないことだよ
今困っている人たちが救われなくちゃ
そのあとで無能なトップに罰がくだればいい
>>111
やなせさん的にはなんか赤子がつよいらしいけど
レギュラーっぽいやつならロールパンナがつよいと思うよ
それにきちがいだから何しでかすかわからない意味でも最凶
>>112
それに異常な科学力もあるしね
あいつのおかげでぼくが目立てる面があるとはいっても
たまに本気でぼくをしに来るから結構リスク高い
危険なのでぶっちゃけはやく浄化されてほしい
けどみんななんだかんだ求めてるんだよ
安全な位置から見れる、デッドオアアライブを
そんな需要を満たすためにぼくはたたかう

114 :
ホラーマンについて一言

115 :
アニメでの声は声色を変えてるんですか?
あんな優しい声でこんなレスしてたらショックです。

116 :
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、メンナギ/~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i チャカ /
    |ハリテヤマ | |荒氏 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

117 :
『マントで飛ぶ』という理屈がイマイチ理解できない
ほんとは足の裏からなんか出してそれで飛んでんじゃないの?
アトムやパワパフみたいにさ

118 :
そろそろ主役をながねぎマンに譲ってもいい頃だが

119 :
>>114
どっちとも仲が良い、は
どっちにも愛されないってこと、覚えておいたほうがいい
でもやつはドキン一筋だからマシなほうかな
>>115
これでも最初の頃から比べると下がっているんだ
ほら、ぼくの声の人、お酒が好きだから
ちなみにメロンパンも、酒焼けでもうあんまり可愛い声出せないって嘆いてたよ
まあお酒はおいしい
いやなこと忘れられる
>>117
あの人たちみたいに足からなんか出すと燃料使ってそうじゃない
特にこのご時勢、もったいない感じがしてしまう
そういえばおならで空を飛ぶ人がいたね
あれよりはマシなはずさ
マントでいいよ
>>118
かっこいい声だしね
一人で要塞に潜入とか出来そうだよね
けどおっさんには主役の座は渡さないよ
というかその点は安心している
おっさんじゃ看板無理
赤子とかぼくより若くてかわいい連中の方が怖いね
媚びはなんだかんだで物を言う

120 :
アンポンタンってどういう意味?

121 :
クリキントンアンパンマンって本当においしいの…?

122 :
俺もよくアンパンマンに似てるって言われるよ

123 :
一度本気でドキンを〆てやってくれないか
あいつ心底ムカつくんだけど
こんな風に思っているうちはまだまだなのか

124 :
>>120
アンポンをかわいらしく
たん付けで呼ぶとそうなるよ
じゃあアンポンってなに?とは聞かないでね
アホとかと大体同じ意味なんじゃないかな
>>121
栗きんとんはおいしい
正月の楽しみの一つでもある
でも食いすぎると胸焼けがするから食べるのは正月だけでいい
それにしても数々のアンパンマン詐欺は一体なんなのか
この国はどうなってしまったのか
餡子が入ってるからアンパンマン
その初心を忘れないで欲しいよ
例え餡子に栗きんとんやらなんやらを練りこんで、クリーチャーになったとしてもだ
>>122
健康を度外視すれば、毎日適度な運動で消費するより、
むしろたまに一度に激しい運動をした方が、筋肉がついて基礎代謝が上がり
脂肪の燃焼効率が良くなる
筋肉の量は筋が千切れるほど激しい運動をしないと付かないからね
いや、いきなり何を?って思ったかもしれないけど
その、君の顔のことが心配だったから
>>123
基本的に女は殴りたくない
フェミ?ううん、人気下がるから
DV肯定表現がどうのこうのうるさい
世の中にはドキン以上に鬱陶しいおばさんどもがうようよいる
ぎゃんごろぎゃんごろあつかましくて強気のくせに
ちょっと小突いたら一生ものの心の傷になるらしいからね
ちなみにぼくはロールパンにもいらいらする
メロンパンたちには媚売るくせにぼくには冷たい
腹立つなあいらつくなあ
ただ元はといえばバイキンのせいだから我慢はしてあげてる
やさしいな、ぼく

125 :
金の存在しない世界ってぶっちゃけどうよ

126 :
ばいきんまん良い奴だと勘違いしてる女についてどう思う?
(例:プリンちゃん、マダム・ナン等)

127 :
マイペースでポジティブシンキングなしらたまさんが最強かと

128 :
アンパンマンさんが倒すべき敵はばいきんまんよりモラルの無い
青いゴキブリのコキンだと思いますがいかがでしょうか?
※コキンの特徴
@とにかく『嘘泣き設定』が最悪
アンパンマンの世界では人を疑うのは御法度でありばいきんまんの変装にもツッコミを入れてはならないのである↓
http://anpanman.jp/sekai/qanda/009.html
つまり姑菌の嘘泣きは正当化されコイツの悪行はますます進行するのである
A食べ物に対する異常な執着心、人の食べ物でも自らの食欲を優先させ形振り構わず強奪する(戦後から日本人は米を尊重する民族なので盗み食いを毎回敢行するこのキャラを受け入れる人は日本人の風上にも置けないです)
B苦言を呈されると『自分は悪くない』と逆切れし身の保身から入ろうとする
C自分の不注意や遊び心で物を破壊しても罪悪感を持たない。勝手に壊れたものだと解釈する
D仲間外れにされる事には敏感。グループで浮く事を嫌うが行動が面白いくらいに裏切っている
E涙や暴走でばいきんまんを戦闘不能にしたり公園を綺麗にしたら帳尻合わせをしたと言わんばかりの態度を取る
F協調性の皆無。人が不快な思いをしないようにと努力をしたり工夫したりする姿勢を全くしない。
G最低限のモラルすら無い。『ありがとう』『ごめんなさい』と言った感謝や謝罪の挨拶はほとんどやらない。
特にAとFの部分は2011年3月11日に起きた東日本大地震の被害に合った被災者にとっては目を疑うシーンである

129 :
アンコラってどう思う?

130 :
>>125
そのシステムが無くなればとても住みにくいシステムになる
仮に金がなくなっても盗人は現物を盗むだけだ
金はパワー
使う人の意思次第だとぼくは思っている
金が人の心を捻じ曲げるんじゃない
人が金を汚すんだ
>>126
おくらちゃんもそうだよね
あまり人がよくてポジティブな考え方をする人はとなんだかこわいな、と思うよ
啓発セミナーとかいくとああいう人たちがたくさんいるんだろうな
>>127
なんかしょくぱんをひとまわりうっとうしくしたような性格だよね
あの人はなんか色んな意味において
ぼくらの世界と違う存在って感じで
とてもからみづらいんだ
>>128
ああ、あのドラ○もんみたいな色の
そういう子供をあまやかす大人が結構いるからこまりものだよね
だけど大丈夫
あんなガキンチョはいつしか
大人になる過程でスポイルされる
迷惑がられハブられ、ぼっちになり
こどもと言う特権に守られていただけという真実に気が付いた時には
すでにまわりには誰もおらず
必死にしかってくれる大人を渇望する
ドMな若者がいっぴき出来上がるって寸法さ
>>129
狂犬みたいなやつだけど悪い気はしないよ
餡子が好きというのは見所がある
ただあまりかわいくは無いね
ニヤつきかたがとても中年くさい
考えてみればあれでも親だから結構年食ってるのかもね

131 :
一度勇気の花の汁をがぶ飲みしたい

132 :
アンパンマンの顔にミントちゃんのミントを混ぜてみたい

133 :
携帯はろくでもない内容が多いのでまともな内容で無い限り携帯レスは極力無視しましょう
また避難所の振興発展にご協力お願いします
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/1

134 :
アンパンマンは何パンが好きなの?

135 :
アンパンマンの格ゲーやってみたい。
キャラがたくさんで面白そう。

136 :
中身をひよこの白あんにしてみたら気分転換になるよアンパンマン

137 :
今まで出合ったキャラで二度と関わりあいたくない奴は?

138 :
「バイキンマン、お腹減ったあ〜アイスー」
「買ってくれば良いんでしょ、もー。コキンちゃんは要りますか?」
「要らなーい」
5分後
「ただいま」
「わーこのアイス好きなの!ありがとね、バイキンマン*^^*」
「いや「ずっるーい!欲しいよぉ買ってきてえー!」
「ハァ…もう…」
これはウザいw
被災地に居て欲しくないわw

139 :
誰かの心をもてあそんだことはありますか

140 :
>>131
あぶないあぶない
中毒になっちゃうよ
専門家の指示に従って計画的に服用してね
そうしないとおじさんみたいに
ううん、なんでもない
>>132
ぼく実はチョコミントみたいなのとか嫌いなんだ
甘いものとハーブがまざると言う感覚が苦手
だからそんなもの混ぜられると自己嫌悪に陥ってしまうね
>>134
もっちりしたパンとかあるじゃない
ああいうの美味しいよね
女子高生もよく好んでるよね
ぼくの生地もああいう風にして欲しい
でもおじさんはあまったれんなと受け付けてくれない
>>135
それは賛成だね
よくあるベッタベタなネタのマッチョパンマンじゃなくて
ぼくたちそのままの姿でやってほしい
まあどうせロールパン無双なんだろうけど
そしてぼくとバイキンは二〜三番目くらいに強くて、決してトップには立てない性能なりそう
ちなみにWiiでぼくらのゲーム出てて結構評判よさげだった
>>136
そしたらきっと心も白くなるかな
こんないやなどろどろと濁った気持ちで
怠惰な毎日をすごすこともなくなるかな
>>137
大抵は一発キャラだからゲストたちはそれほどでも
へどろみたいにバイキンが連れてくる中でウェットなやつらは特に苦手だね
ああいうの毎回出されると部屋から外に出たくなくなるんだけど、
なんだかんだ、その辺は向こうも空気読んでローテーション組んでくれるので、まあその辺は許す
あと天丼とかレギュラーなんだかなんなんだか
半端に存在をアピールしてくる奴がウザイ
というかあの唄がウザイ
>>138
あいつらの存在が洒落にならない地域もあるよね
いてもしょうがない
まさに煮ても焼いても食えない
まあバイキンはたまに空気読むから善人ぶることもある
だけどコキンはいい子ぶってもダメだ
根本がずれてるから
すでにがんばってる人の前で
上から目線でがんばれ!などとほざき心の中で舌打ちされることだろう
>>139
ぼくは主人公として誰とでもつきあえるよう
距離とってバランスを考え生きてるから
そんな重たい感情ぶつけられるほど誰かと親密になることはないはずだよ
とはいってももしそんな状況になったら
調子に乗って気の利いた冗句などでごまかすことは出来ない
もてあそぶなんて無理だね
やはり真摯に不器用に対応するだろう
そんな生き方しか出来ないんだ

141 :
アンパンマンの次回予告は
どうして「そこへバイキンマンがやってきてたいへんなことに」
ばっかりなの

142 :
視力どのぐらい?

143 :
ミントちゃんってかなりヤバいキャラじゃね?
なんかあのミントティー中毒性あるみたいだし、下手すりゃそのうちジャムおじさんも
ミントちゃんの服着て「ミントミント〜♪」ってなるかも

144 :
授業中にお腹が鳴るんだけどどうしたらいいの?

145 :
ワシは利用できるものを利用して生きて来た!・・・・これからもそうだ!

146 :
バタ子さんの股間にバターを塗ると…

147 :
パン工場ってイースト臭くて気分悪くなりそう

148 :
>>141
あいつしかろくにネタ振れる奴いないからね
他の人たちは少々悪そうなやつでも
なんだかんだで環境に適応しているのが多くて
積極性に欠けるんだよ
だからバイキンマンがその調和を崩さないと話が始まらない
>>142
両方2.0だったけど最近下がってきた
助けを求める動物どもを見過ごすことが増えて困っている
あまりパソコンとか弄らない方がいいかもしれない
病気とか以前に、ある種の環境適応として
近いものを見るように眼筋や水晶体の作りが変わってしまうらしい
あとクリアンパンとか変なモードになってる時は低いことがあるよ
>>143
ぼくの世界の住民は割と妖怪と紙一重といえる連中が多い
だから一歩間違えばそんな事態になる可能性は往々にしてある
まあ一週間も立てば、そんなの忘れたかのようにみんな元に戻る
>>144
アンパンを食べよう
と言いたい所だけど授業中はそうもいかないね
午前中の授業なら朝ごはんをしっかり食べて備えることだよ
朝、糖分を採ることで、頭の回転もよくなり学習力もアップだ
午後ならお母さんにお昼のお弁当のボリュームを増やすよう掛け合ってみよう
もしお母さんいなかったら、ごめん
>>145
おじさんも若い頃はそんな人生送ってたのかな
たしかにいい年して嫁さんもいないし
結構ろくな暮らししてきてそうにないよね
そんな人が個人で工場持っているのも怪しい
>>146
チーズがよろこぶ
>>147
ぶっちゃけそうなんだよね
なんたって発酵させているんだから
焼き立てのパンはいい香りなのに
そこに至るまでの過程は結構きつい
しかも結構室温が高くてね、むわっとくるのもいやだ
ぼくもたまに手伝わされるけど
最近はそんな気配を察したらパトロールと称して外に逃げるのさ
まあ引きこもりしてるよりはいいよね

149 :
外回りする警備員は自宅警備員じゃないんじゃない?
まあ、有事の際にしか役に立たねーっていう点は某カカロットさんや働きたくないでござると同レベルだけど。

150 :
ホームベーカリー買ったら三キロ太った

151 :
米粉パンについてどう思う?

152 :
顔はまあ分かるけどさ胴体は何でできとんの?

153 :
元気三倍アンパンマン

154 :
某団子を口に放りこんで敵を改心させる侍についてはどう思いますか?

155 :
>>149
そうだね
ぼくもワンランク上にクラスチェンジということかな
でも給料はもらえないし
ぶっちゃけ言いかえればただの散歩なんだよね
ジャンプのあの人たちは意外と人見知りなのかもしれない
>>150
炭水化物をとりすぎるのはよくない
太るのはまだしも糖尿になってしまうんじゃないかな
春のうららかないい気候だし、外走ってくるといいと思うよ
餡子は別腹だから気にせずに食べてね
>>151
米はそのまま炊くのがいいな
海苔とかシャケでまったりと
おっと、いけない
米ageしてるとおむすびまんがどや顔になりそうだ
>>152
おじさんが言ってたけど
アンパンに宇宙からきた謎の物体がとりついてぼくが産まれたんだってさ
だからやっぱり構成物質は小麦粉とその他諸々だと思うよ
もっともいつもおじさんの幻覚かもしれないから、定かじゃないかもね
ちなみに子供に同じこと聞かれた時は
夢やら希望やらのカタマリだと答えてる
>>153
半端な倍数だね
そのぼくは赤くてツノが生えてそう
っと、こういう安易なのは慎むべきだな
品川みたいに思われるのいやだからね
あのアニメファンはデリケート過ぎて困るよ
>>154
洗脳してるみたいで良くないと思うな
いくら一番てっとり早い方法だと言ってもね
脳内にチップを組み込んで人格変えるのと変わらないよ
そしてあいつはあのヒロインで満足なのかと言いたい
絶対バタ子さんの方がエロかわいい

156 :
アンパンマンの目の部分は何?チョコレート?
食べちゃっても物が見えるの?

157 :
PTA内でも支持派と暴力反対派がいるけど、どう思う。

158 :
なりきり返答が最初のころと比べますとダレ気味になってきたように思われます
もしや疲れて面倒になられてきたのではございませんでしょうか

159 :
うふふ

160 :
>>158
アンパンマンもニートだけどお前と違って忙しいんだよ。
言わせんな恥ずかしい。

161 :
人食

162 :
いっそ油パンマンに改名した方がよくね?

163 :
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄

164 :
>>156
お店で売ってるニセパンマンはチョコのことが多い
個人的にはゴマでもいいと思うんだ
あと目どころか頭が丸ごと無くても大体の物の位置はわかるよ
>>157
暴力に関しては最近ゆるやかな気がするね
朝の女児向けアニメですら殴ったり余裕だ
エロの方が注目されてる印象だよ
ぼくが出る番組はエロくないから親御さんも安心だよね
ぼくとしてはしめしめ、今の内にいっぱいパンチしとくかという感じ
>>158
ぶっちゃけあんまり来てないし疲れてはいないんだけど
この時期は色々と考えてしまうんだ
昔の事これから先の事
浮かんでは消え浮かんでは消え
ああ、やっぱり疲れてるのかもしれない
>>159
ぼくの顔を見て笑ったのかい
>>160
まあまあ、カバオくんも落ち着いて
しかし改めてニートと言われるとグサッと来るな
そりゃぼくはいつまでも工場に寄生してるパラサイト野郎だけどさ
顔のメンテもしやすいから、下手に独り立ちするよりずっと楽なんだよ
生活費も共同で済むからね
すばらしいエコライフなんだ
うん、やっぱり自己弁護には無理があるね
とりあえず職業、正義の味方ってことにしようかな
>>161
人権も曖昧な世界だからいいんだよ
というか本当の意味での人間はいないから大丈夫
おじさんたちも妖精という説もあるくらいだから
遠慮せずにどんどん食べてよ
うろついてる釜飯どももカパッと開けてと食べちゃっていい
>>162
ひどいな
ぼくの顔はつやつやしてるとはいえ
そんなにあぶらぎっているわけじゃないんだ
それに既にピロシキおじさんなどもいるからキャラ被っちゃう
>>163
将来を考えてぼくの心は暗く沈んでいるよ

165 :
アンパンマンだいすき!

166 :
不安と緊張で心臓が爆発しそうな時はどうしたらいいの?

167 :
アンパンマンのセラピーか
アンパンマン心療内科とか
開設して欲しい

168 :
は〜げ^ ^

169 :
ジャムおじさんが妖精……?あの人ってだったの!?
じゃあアンパンマンは親を差し置いて自分だけ先にを捨てたのっ!?

170 :
好きなアニメヒロインランキングがあったらバタ子さんに投票する?

171 :
おとうさんのおならがくさいです
れんぱつします
アンパンマンならどうしますか

172 :
>>165
それはどうもありがとう
本音と建前はともかく素直にその言葉を受け取っておくよ
あまりごちゃごちゃ考えても仕方ないしね
無駄なストレスは溜めない
長期レギュラー番組を続ける秘訣さ
>>166
そのままでいいよ
緊張してるキミを見て悪く思う人はそういない
むしろ変に余裕かましてる方が損する事が多いんじゃないかな
無駄に舌が回って毒舌なんかかましちゃって
>>167
それはいいね
話してるだけで収入が入るなんて最高だ
まあ資格とるのが大変そうだしやめておくよ
>>168
でも髪の毛混入してる食品なんていやだろう
特にぼくは頭部食べさせること多いんだから
なんてのは言い訳になるかな
>>169
魔法は使えないから違うんじゃない
バタ子さんもあのビール腹の下でアンアン言ってるみたいだ
チーズみたいにさ
だからおじさんとはフィフティーフィフティーだよ
そして妖精と妖怪は紙一重なんだよね
>>170
投票ボタンが用意されてあれば
はがき投票?出さないよ、そんなもの
そんなお金あったらガリガリくん買うよ
>>171
おとうさんは栄養のかたよった飯ばっか食って
毎日社会と戦ってるってことだ
このままじゃいつか倒れてしまうかもしれない
おかあさんに頼んでもっとまともな栄養管理をしてもらいたいところだね

173 :
レアチーズちゃんはチーズには勿体無くない?

174 :
アンパンマンの体の部分は暖かいの?冷たいの?

175 :
早くキョンパンマンに改名してよ
もしくはヌンパンマン

176 :
ジャンピング土下座

177 :
いい加減中の人の話しようよ

178 :
ハバネロうめ

179 :
姪っ子がばいきんまんに恋をしたようです。初恋がばいきんまん…

180 :
おぬしに鰹節をふりかけたらタコ焼きみたいでござるぅwwwwwwwwww
笑えるんですけどぉwwwwwwwwwwww
タコヤキマンwwwwwwwwwwwww
タコヤキックwwwwwwwwwwww
マジござるなんですけどぉwwwwwwwwwwwww

181 :
バイキンマンのほうがカッコイイと思わない?

182 :
主役でもないくせにしゃしゃり出てくる戦士キャラ、うざくないですか?

183 :
頭と胴体ではどっちが殴り心地がいいですか?

184 :
語責めして

185 :
アンパンマン生きるのが怖くなってしまったよ

186 :
アンパンマンは寂しくなることある?

187 :
アンパンマンのオープニングの歌詞が重すぎて欝です

188 :
>>173
チーズは雑種臭いのにレアチーズちゃんはなんか血統書付きな感じがするよね
とはいえ所詮わんころ同士
いちいち嫉妬なんかしないよ
せいぜい幸せになればいい
>>174
冷たくはないよ
正義の味方が冷血動物なんてかっこつかないじゃない
握手拒否されちゃったらへこむだろ?
ほんのりあたたかい
心のぬくもりとでも言うかな
>>175
どこかで聞いたような気がする
気の強い女に振り回されて苦労しそうな名前だね
>>176
せっかくの飛行スキルをそんなことには使いたくないな
体を張ったギャグはリスクが大きいからね
そういうのは人にやらせる
大体どんぶりの奴らあたりがその役目
>>177
ぼくの中には餡子のようなどす黒い色の感情が詰まってるだけだよ
>>178
よく食べれるな
ぼくはからいものは苦手だ
口の中がマヒしてしまう
甘いものが一番さ
ああ、別に遠回しにカレーパンをディスってるわけじゃないよ
>>179
なんていうのかな
ワルに憧れるお年頃って奴?
まあ誰にもでもあるよ、そんな時期は
ハシカみたいなものだから早いうちに済ませておいたほうがいい
ただし、こじらせると自分の器を見誤って無茶をするようになる
目的のため悪に手を染める事の出来る奴は強いけど
悪事が目的になってる連中は負け組みだ
姪っ子さんがそんな風にならないように、キミがうまく導いてあげてね
>>180
語尾から鰹節あふれだしてるじゃないか
タコ焼きは嫌いじゃないよ
外はパリッと中はとろーり
とはいえ、たこやきまんの作ったのはあまり欲しくないな
あいつスキル低いからたまに中身がゲソになってるしね
>>181
黒いカラーリングの方が少し大人びて見えるからかな
でもあいつだって丸顔の団子鼻だろ
ぼくと大して変わらないさ
ぼくの方がおなかはキュッとスマートだし

189 :
>>182
ハンバーガーキッドとかおむすびまんが活躍するとむっとする事はあるよ
実際主人公の絵本も出てるしさ
逆に鉄火のマキちゃんとか強い女性はかっこよくていいな
ただしロールパン、キミだけはダメだ
>>183
暴力を楽しんでるわけじゃないんだ
腹パン爽快とかそんなこと決して思ってもいないよ
相手を殴った強さの分ぼくの拳とハートも痛むんだよ
>>184
そんなことはできないよ
こどもも見てるだろう?
なんてね、まあそれは冗談さ
こんな所見てるようなませたこどもがいたとしたら
とっくに卑猥な情報集めてそうだしね
まあとりあえずやめておくよ
>>185
この世もいずれは終わりを迎える
誰しもその結末から逃れるすべはないんだ
何かに熱中して一時的に忘れるのが唯一の対処法かな
>>186
たまにあるよ
まあチーズにエサやったり散歩させてたらすぐ忘れる
>>187
あれって体よくぼくを働かせるためのプロパガンダだからね
キミ達に勇気を与える歌じゃない
ぼくに与えるためだ
優しい君なんて言われても嬉しくないね
それってイイ人はイイ人でもただの都合のイイ人じゃないか
とは言ってもぼくは正義の味方
今日もはりきってキミ達を守るよ

190 :
基準値100倍、アンパンマン!

191 :
アンパンマン俺の代わりにトイレ行って来て

192 :
鼻や目も食えますか?

193 :
アンパンマンにアンパンチされたら僕も何か変われるでしょうか

194 :
ここのアンパンマンは頭に詰まってそう

195 :
とかで幼児作品を汚すのは止せ。
巨大なグローブでノックアウトされて、顔がボコボコになって、
「駄目だ…。顔が潰れて…。力が出ない…。」となるのは何回も見ていますよ。

196 :
>>190
新しい技を考えたよ
アトミックパンチとかいうやつ
まあ嫌な時代だよね
世紀末の時よりずっと世紀末臭い
>>191
きみの便意は世界に一つきみだけのものだ
自分でなんとかするといい
それにぼくは排泄しないよ
天使みたいなものだから
>>192
食べれる
特に鼻は食べやすいからおすすめするよ
鼻が無くなったぼくはちょっと萌えアニメのキャラっぽいかも
目も食べる時にちょっと怖くてまばたきしても許してくれるならかまわない
>>193
三つ子の魂百までって言うだろ
たぶん3歳までに決まっちゃうんだよ、そういうの
だから殴られるなら、それまでじゃないとあまり意味が無さそう
今誰かに殴られても痛いだけなんじゃないかな
バイキンだって何度殴ってもなんにも変わってない
殴られようとするよりも殴られないようにした方がよいと思うんだ
と言っても、きみが何歳なんだか知らないけどね
>>194
へえ、あんことを掛けたのかい
いいんじゃない
審議はしないよ
>>195
まだいたんだ

197 :
ロールパンナのこと、嫌いなの・・・?

198 :
なにも才能がないよ
なに一つ得意な顔してできないよ

199 :
ジャムおじさんがバイキンマンに裏でお金を渡してるって噂をどう思いますか?

200 :
空を飛ぶのってどんな感じ?

201 :
梅雨入りして大変だね
ttp://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-166.html

202 :
何の取り柄もない
才能ある人間からは見下されてるだろうな

203 :
アンロール好きです。おいしいから

204 :
いつも最後「アンパーンチ」「ばいばいきーん」とダジャレを言うのが脱力感満点。
ていうか、「バイキンパンチ」って語呂悪いね。

205 :
よく「やめるんだばいきんまん」って言うけど、
あれはアメリカンコップが「お前には黙秘権がある」て言うのと同じで、
アンパン血を繰り出すためのいわゆる手続きの一つですか?

206 :
バイキンタマ

207 :
「やめるんだバイキンマン!」=「押すなよ!絶対押すなよ!」

208 :
>>197
ぼくを敵視してるからね
元はといえばバイキンのせいとは言ってもね
なんか怖いんだ
もっとデレてくれれば状況も変わる
>>198
得意な顔してれば鬱陶しがられるし、羊を装っておけばいいよ
>>199
有りうるんじゃないかな
彼がいなくなったらおじさんも兵器開発を公然と出来なくなるしね
ヤオがあったって不思議じゃない

209 :
なんだか書き込みにくいな
気に入らない、誰のしわざなんだ
>>200
風圧が結構厳しい
あと冬場はあまり飛びたくないね
>>201
じめじめして嫌だよね
心にまで黴が生えそうだよ
除湿機稼動させると金がかかる
でも使わないと掃除が面倒になっていやだ
>>202
大抵、人を見下してる間は
気持ちが良くなって油断しがちだから追い抜かすチャンスだよ
警戒されて相手が努力しないよう表面はにこやかにね

210 :
窮屈でたまらない、そろそろ愛も勇気も尽きそうだ
>>203
ぼくとロールパンの間に子供が出来たら
そんな感じのヒーローが生まれるかもしれないね
まあ子供と言ってもおじさんが新たに開発するだけなんだけど
>>204
しょくぱんはそんな親父ギャグでもなかなか決まりそうだけどね
SHOCK PUNCHとかさ
強そうじゃない
でもそしたらぼくの存在感ちょっと食われちゃうかな
あいつには黙っておこう
食われるのは顔だけで充分だよ

211 :
>>205
それで言うこと聞く相手じゃないけど一応言っておかないとね
言っても聞かないから仕方なく武力行使
この結果を残すための段取りが大切なんだよ
そうしなきゃ色々と後で厄介になるんだ
>>206
ぼくが出演する番組ってさあ
あまりシモが売りじゃないからねえ
そういう挨拶はどうかと思うよ
某幼稚園児のアニメとはちがう
ああ見えてバイキンも結構上品なんだよ
女性には奥手だしね
>>207
特にそういうつもりではないよ
なんかよくいやがってるのを深読みしてして頑張る人いるけどさあ
疲れるんだよね、ああいうの

212 :
>>209-210
忍法帖の仕様が変わって、レベル上げないと一度に書ける量が少なくなるらしい。
Cookie消えたりスイトンされると最初のレベルから。
負けないで、アンパンマン!

213 :
忍法帳が消えたのも全部乾巧って奴のせいなんだ・・・

214 :
やめるんだ!アンパンマン!

215 :
アンパンマンはしませんが、他の連中はするんですか?

216 :
好きなアニメとゲーム教えてください

217 :
サザエ・ドラ・クレしん・まる子・コナン・しまじろう・おじゃる丸等の
現在放映中の長寿ファミリーアニメの中でどの作品のことを一番ライバルだと思ってますか?
また、どの作品のヒロインが一番好みですか?

218 :
>>212
そうかい、勉強になったよ
こいつはニャンジャのしわざだったのか
彼もストレスためてるのかな
しかし怒ってもどうしようもないからね
どんなにだめな仕様でもおとなしくしたがうしかない
ぼくは無力だ
>>213
天狗だ!天狗の仕業なんだ
>>214
時々何もかもやめて南国の孤島ですごそうか
なんて考える事もあるよ
もちろん誰も殴らなくて良いし
顔も食べさせたりしない
朝早く起きてはグロテスクな顔の魚を釣りに出かけて
日が落ちてきたらうちに帰ってバタ子にソテーを作らせる
そんな毎日
>>215
食えば出る
これは自然の摂理さ
口に物入れる連中は、みんな隠れて排泄してるよ
いやなあいつも憬れのあの子もね
>>216
アンパンマンってアニメがたのしいよ
ぜひ毎週見るべき
ゲーム?スライムがでるやつがすきだな
>>217
他の連中は基本戦わないからね
ぼくはオンリーワン需要ってやつさ
つかいs、じゃなかった、ゲストキャラ数だってぼくがダントツ
そうそうライバル視したり、嫉妬にギリギリしたりはしないよ
あえて言えばコナンかな
あいつら人死んでも平気なツラしてるし、あなどれない
ヒロインならみさえといつかしたいと思っている
どうして他人のものは美味しそうに見えるんだろうねえ?

219 :
それゆけ(無償で僕らの為に)アンパンマン

220 :
人面パン

221 :
好きな女の子のタイプ教えてください
自作品の中で一番近い人も

222 :
生きる とはなんなのでしょうか?
みんな漠然と生きているものなんでしょうか?
平凡に働いて一生を終える。
これでいいんですかね?

223 :
趣味はなんですか?

224 :
今まで顔をあげた中で
一番嫌だった出来事はなんですか

225 :
>>219
ただほど怖いものはないってことを覚えておいた方がいい
はは、
冗談さ、安心して
別にきみの所に請求書を届けたりはしないから
>>220
パン人間よりはマシだと思う
というかぶっちゃけ顔の形した食物って食べづらいんじゃないかな
きみ達のお母さんがお弁当にそぼろで似顔絵を作ったりしてくれることがあったりするけど
あれ、箸でつついてると結構微妙な気持ちになりそうだよ
一方通行な思いいれって奴だね
>>221
普段元気がいいけど、いざと言う時はこっちを立ててくれる女性がいいな
そういう意味じゃバタ子さんは理想だ
あれで顔が、おっと、なんでもない
近い人といえばやっぱりジャムおじさんだね
ぼくの顔もあの人をモデルに作られたみたい
あの人不能疑惑あるし、子供とかそういうつもりだったんじゃないの
>>222
なんか生命って電源が入ってる状態と変わりない
みたいな感じのことを、どっかの科学者が証明したらしいよ
働くための機械
でもそれじゃつまらないよね
だから夢を見ればいい
夢と現実は相反するものじゃないんじゃないかな
夢がなくちゃ生きるモチベーションが得られないという現実があると思うんだ
>>223
みんなの笑顔を見るのがぼくのしあわせ
そんな綺麗ごとに酔いしれることだよ
>>224
どう見ても明らかに食べ残したがってるのに
様子を伺うような目で遠慮がちにこちらをちらちら見られた時
空気読んでぼくは飛んで行ったんだけど
いっそまずいからイラネと言われた方がスッキリしてて良かった

226 :
いやいやw
今日も地球が平和なのはエキセントリック少年!ボウイがいるからだろjk?

227 :
アンパンマン氏は、やなせたかし先生を、どう思われますか?

228 :
アンパンマン×ばいきんまん
食パンマン×カレーパンマン
メロンパンナ×ロールパンナ

229 :
アンパンマンは初期の絵本の方が程よく焦げ目がついてて美味そうでした。
今のはでかい饅頭にイチゴジャム(鼻)のっけてるみたいに見えます。
これは老化現象ですか?

230 :
食パンまん、カレーパンマン、メロンパンナ、ロールパンナ
みんなパン製だから顔をあげて食べさせられるはずなのに

231 :
ジャムのオッサンって結構いろんな料理作るよね。

232 :
おままごとでアンパンマンがお父さん、ばいきんまんがお母さん、かつどんまんが赤ちゃんという斬新な役割でしたがその時の様子を詳しく教えてください。
「僕がお父さん?何だかてれちゃうな」とか「俺様がお母さん?いいよいいよ」とか言って結構二人ともノリノリでしたが…

233 :
ジャムおじさんの正体は実は例の撃たれた初代アンパンマンだったりして…
今着てるアンパンマントは、生まれたときに着てたのじゃ小さいから、
ジャムさんのお下がりだったりして…

234 :
よくパン屋さんでアンパンマンの顔したパンが売られてるけど
著作権的に問題ないの?

235 :
かわいそうなアンパンマン

236 :
そっちは小麦価格大丈夫なの?

237 :
カレーパンマンって趣味なんでしょ?

238 :
カレーマンのあれでカレーパン嫌いになった奴がいるだろうねw

239 :
カレーパンはどうしてペロペロチョコでハブられてるの?

240 :
>>226
彼らみたいに歌で稼ぐってのもなかなか悪くないな
そしてぼくも実写映画作ってみようかな
なんだか文化人みたいに扱ってもらえるし
>>227
エキセントリックな方だよね
でも絵描き歌うたいながら、ぉーとか叫んだり
やたらごめんごめん言いまくってるポエムはどうかと思った
神さまみたいな人だからそれ以上は言えないかな
>>228
カップル話ってもりあがるよね
認めたくないカップルのファンスレを汚い言葉で埋め立てたり
ファンサイトに凸したりさあ
何が言いたいかっていうと、一番上に納得行かない
>>229
何度も描いてるうちにだんだん描き易い絵柄になっていくものだよ
うまい具合に手をぬくテクニックっていうか
老化じゃなくて適応なんだよ、ある種の
かめはめ波撃つ人が段々直線的な角ばっていったのと一緒
それにもちろん見かけは変わっても、今のぼくだっておいしいよ
>>230
しょくぱんとかはともかく、
女の子の顔はちょっと食べづらいんじゃないかな
特殊な趣味を持った人が喜んじゃいそうだしね
あまり定着してはいけない食習慣だと思う
>>231
たこやきまんみたいにへたっぴな料理人に教える事も多い
マッドサイエンティストにして料理の鉄人だよ
肥えた腹をさすりながらバタコさんをいやらしい目で眺めてる普段からは
到底連想出来ないけどね
>>232
童心に戻って遊ぶのもなかなか楽しいものだ
ちょっと調子に乗りすぎちゃってカツドンのヒゲ抜いたりね
だっておかしいじゃない?赤ちゃんにヒゲ生えてたら
お父さんダメですよ!とか珍しくバイキンが必死に止める側に回ってたのが妙に新鮮だったな
>233
なかなか的を射てる推理だと思うよ
体型的にもよく似ている
紆余曲折を経て、この町へと流れてきたのかもしれないね
そういえば昔一緒にお風呂に入った時、戦傷らしきものがあったりなかったり
>>234
訴えたらこっちの方が強いだろうね
でもある意味アニメや絵本の宣伝をただでやってくれてるとも言える
持ちつ持たれつだよ
それにゴタゴタ起こしたら、子供の夢を奪うし親御さんのイメージも悪くなる
版権持ってるはずのやなせさんは、そんな風な優しい心で全てを見守っているんじゃないかな
本心はどうなのか知らないけど

241 :
>>235
ぼくはぼくであることにたいして
じつはあまり誇りなんかもちあわせちゃいないけど
哀れみの目で見られるのもあまり気分のいいものじゃないな
>>236
ぼくが住んでる所は閉じた経済区域だから特に問題ないよ
自給率がかなり高いからね
鎖国っていいよ
食物や原油の価格にいちいち頭を悩ませることもない
>>237
カレーはカレー
あれはあれさ
世の中には食物に似たネガ物体がたくさんある
きっちり区別つけられるようになっておかないと自分の心を守りきれない
>>238
ヤケドを負わせたり、ガラスを曇らせたり便利な遠隔攻撃なのにね
口から痰吐くようにするんじゃなくて、水鉄砲にしておいたら良かったかもしれない
今度カレーの奴に会ったら打診しておくよ
>>239
甘くなさそうだからじゃないかな

242 :
バレンタインに性転換させられた時の感想を教えて

243 :
あんこが食べられない人に対してはどういう対応をしてるの?

244 :
ジャムさんがバタコさんをヤらしい目で見てるなんてアンパンマンさんの思いすごしです。
奴は変わりもんで、自分の作ったパンにしか興味がありませんから。

245 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309642341/

246 :
>>242
バタ子さんがアンパンマン子連呼しててやばかった
>>243
悪いけど割と強引に食べてもらうよ
食わず嫌いかもしれないだろ
とにかくなんとか餡子を味あわせたい
餡子アレルギーなんて聞いたこともないし
あったらごめん
というかよく考えたら相手が糖尿だったらよくないよね
とりあえずそんな時は外っ側のパンの部分だけ食べさせることにするよ
あとは鼻も悪くないな
パンすらダメだったらもうどうしようもない
>>244
あれ?珍しい
チーズが喋ってるな
これは夢かな
でも意外とチーズの本音かも知れないね
そっか、チーズからはおじさんがパンフェチに見えているのか
パンやドーナツで色々と遊んでるかな
バタコさんを使って

247 :
>>245
えっ
やなせさんもうそんな年なんだ
でも若々しいよね
しかもちゃっかり二つ願いごと言ってるのも茶目っ気があっていい
これからも元気でみんなを楽しませてね
横のふたりについてはノーコメントで

248 :
アンパンマンは朝何時起きなの?

249 :
七夕だねアンパンマン(´・ω・`)

250 :
今のドラえもんの声変だよね?
アンパンマンは誰が良かったと思う?

251 :
この夏の予定は?

252 :
>>248
大体九時くらいに起きて軽くストレッチして体をほぐした後
チーズを散歩に連れて行くんだ
今みたいに暑くてだるい時期は徒歩がつらいね
一人なら空飛んで快適な夏の風を味わえるんだけど
まあ、べろ出してはふはふ言ってるチーズもかわいいものだよ
放映のある日は、この後、午後に入ってから少しウォーミングアップで夕方までジムに行く
>>249
ぼくは何も願わなかった
まったく古い風習だね
織姫も彦星も、あんな仮面夫婦みたいな普段別居してる奴らが
願い事適える能力なんてあるとはおもえない
人の事よりまず自分たちの距離感をどうにかすべきだよ
>>250
でも誰がやってもやっぱり違和感はあるんじゃないかな
大山ドラえもんは大山ドラえもん以外の何物でもなかった
藤子F先生のドラえもんとも違う
大山ドラえもんは仕事を全うし引退したんだよ
結局そういう事ではないかな?
いずれぼくもそんな転機を迎える事もあるだろう
というわけで、ぼくの中ではアニメのドラえもんは既に最終回を迎えたことになってる
今のドラえもんは別作品として見たものの、あまり興味持てなくて以降殆ど見てない
だから声の良し悪しについては、はっきりとは言えないな
>>251
久しぶりに海に行きたいな
ぼくはね
潮風の臭いが好きなんだ
とはいえたぶん行く機会はないだろう
無駄毛処理もめんどくさい
大人になるっていやだね
というかどうせ行ってもふやけるから泳げないし

253 :
ヤギやカバやゾウやウサギやタヌキやキツネやライオンとかは二足歩行で言葉を話せるのに、
チーズが四足歩行で言葉を話せないのはどうしてか疑問。

254 :
アンパン

255 :
夏、浴衣姿のカップルを見たらどうなりますか?

256 :
今まであげた顔を拒否られたことってありますか?
あと、私はあんパンが食べられないのですが
傷つけずにやんわりと断るにはどうしたらいいですか?

257 :
餡パンマン:「さあ!僕の顔をお食べ!」(この僕が助けてやったんだ。ありがたいだろう?そうだ、きっと腹もすかしてるに違いない。うん、きっとそうだ)
要救助者:「あ・・・ありがとう」(いや、助けてくれたのはありがたいけど別に腹すいてねーよ・・・)

258 :
アソパソマソ2
アソパソマソさーん。
パタコさーん
♪〜♪〜♪〜


259 :
食パンマンってあんこもカレーも持ってないよね

260 :
くだらない
封鎖されたゾンビを見習え

261 :
>>259
食パンマンはバタコさんと合体して焼かれて
バタートーストマンになるんだよ

262 :
コッペパンにいちごジャムとマーガリンと餡を挟んだパンはなにマンになるの?

263 :
生ゴミマン

264 :
アンパンマン、小腹がすいたよう

265 :
>>253
カバオくんたちはカバ風の人であって決してカバじゃないんだ
と、いう様な建前はともかくとしてペットという存在はまた別物なのさ
ほら、チーズが熱をあげてるウサギんとこのペットの犬だって話せないだろう
この世界には明確なカースト区分がある
決して平等なんかではない
まあ特にやなせさんが犬に対して含みがあるとか、そういうわけじゃないと思うよ
>>254
名前にマンがついてるヒーローは全員危険にさらされてるよね
>>255
下着まで和風にしてる人はどのくらいいるのかな、などと考えるよ
>>256
ぼくに大してノーと言えない暗黙のルールがあるんじゃなくて
実はこっちが相手を見計らってるからね
腹を空かせてそうな時とか、少々苦手でも別にアンパンでもいいや
みたいなタイミングを目ざとく見つけて与えてる
もし宗教的事情やアレルギーがある時は、遠慮なく言ってくれればいいよ
>>257
所詮他者は他者
人の心はわからないからね
そんなすれ違いもままあるかもしれない
とはいえ、気に入らなくてもパン貰う程度の善意は
健康など、よほどのリスクが伴わない限りあっさり受ければいいと思うな
世の中妥協さ、妥協
>>258
時々ぼく自身がマソなのかマンなのかわからなくなる時があるよ
ただ、ぼくはおめーら
なんて言ったりしないしね
マソは別腹かな
>>259
彼は耳の作りに拘ってるからそれでいいんだよ
具は個性を主張する上で必ずしもあるべきなものじゃない
>>260
ゾンビはなんだか走っちゃいけないみたいなルールがあったらしいけど
最近はそうでもないらしいね
>>261
まってくれ
勝手にバタ子さん持ってかないでくれよ
せいぜいフレンチトーストあたりに変身すればいい
>>262
ザンパンマンってのはどう
>>263
さすがにそれはかわいそう
>>264
ここでドヤ顔で顔を差し出すのは素人のすること
夕食時を考えて、腹もちのよさそうな天丼マンをおすすめするよ
さっきそこら辺を歩いてたから、すぐつかまるんじゃないかな

266 :
    _   _
 .__|_|__|_|__
 |_______|
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  | 呼んだかい?
 / u     u ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ

267 :
パン工場って、犬がうろついたり時には作るの手伝ったりするって聞いたんだけど、衛生面は大丈夫なの?

268 :
どうせ、ヒーローとで煽てられていい気になってタダで人助けとかするようなお調子者なんだろ?ww

269 :
無名ヒーロー時代は黒歴史?戻ってみたいと思ったことは?

270 :
無名ヒーロー時代ってのはアニメ化以前の頃の事です

271 :
顔にアリが集ってきたりとかカラスに襲われたりとかしないの

272 :
>>266
いや、きみは天丼というよりかま、
じゃなくてかば?
カバメシ?チーズも入れて一人三役ごくろうさま
>>267
普段から毛が落ちないように刈ってるから大丈夫だよ
ああ見えて立てるから、手を洗うくらいはしつけてるしね
もし体毛が混入してたとしたら、多分それはバタコさんの
>>268
おだてるなんとかは木に登るっていうだろ
いい気分になったらパンだって人助けくらいするんだ
ほめる事は人を動かすための重要なスキルだから、覚えておくといいよ
叩くよりも効率よく自分が楽出来る
逆に言えば褒めてくるやつには要注意ってこと
>>269-270
やなせさんはあんまり戻りたくないだろうな
だってお金がさあ、いっぱい入るようになったもんね
ぼくはあの頃はあの頃で悪く無かった
キャラは増えたけど、その分敵も面倒も増えた気がするよ
なんか年中戦ってるようになったし、週一で出勤しなくちゃならなくなった
>>271
暑くなってくると虫がうじゃうじゃ沸いて来るよね
とくに工場は林のそばに立ってるから鬱陶しい
実はね、アリンコキッドの仲間の巣を見つけたら容赦なく潰すようにしてるんだ
内緒だよ
衛生のためだから仕方ないよね
ちなみにゴキブリやらもいることはいるけど、彼らは美しいアンパンワールドにそぐわないから
カメラに映ることは許されない

273 :
それいけ! ○ン○ンマン
tp://ugjump.que.jp/seiri/tanpo.html

274 :
Here we go!An Pan men!

275 :


276 :
バイキンマンってちっちゃくてかわいいね
抱っこしたくならない?

277 :
>>272
なんかあわてる○じきはもらいが少ないと混ざってた気がする
まあどうでもいいけど
>>273
なにこの日常風景
だれかと思ったらバタコさんか
なんだろうな
こうも媚びられるとなんか逆に興奮しないな
そしてボインちゃんがすごくキモい
カレーだったらルウ吐いてるレベル
あと顔が四角いとしょくぱんに似てると思った
>>274
ぼくは餡子の心を持つ極東パンだから
外来語の詳しいニュアンスはよくわからないのだけれど
そんなくだけた表現じゃない気がするんだ
行けって命令口調だよね
なんか一人で行けよ、って感じだよね
でもきみのその気持ち、忘れないよ
手と手を繋ぎ飛び立とう
We can fly
>>275
ああ、うん
あんまり人が居ないから返してあげるよ
こういう上から目線の放言ってすごく気持ちいいよね
人徳がぐんぐん下がっていくのが目に見えるようだよ
>>276
愛嬌あるっちゃ愛嬌あるんだけどさ
あいつ触るとなんか汚らしくないかい
かわいい野良猫だって
ついうっかり抱き上げちゃったら
ノミとか移ったりしてあとが大変だよね
だいたいそんな感じ

278 :
あかちゃんまんってファッション含め可愛いけど、男の子だし赤ちゃんと言うより幼児だよね
あとそちらの世界で最強(クラス)だったっけ

279 :
レスキューファイヤー
君が腹を空かせているなら〜
何処へだって駆けつけるさ〜

280 :
コーヒーショップで働くサムは知的障害のため7歳の知能しかもってない。そんなサムの宝物は愛娘のルーシー。
慣れない子育てに奮闘しつつも、ひたむきに愛を注いでいる。
優しい仲間たちにも囲まれ、幸福な日々を送るふたりだったが、ある日、悲劇が襲う。
父親の知的年齢を追い越してしまったルーシーが学ぶことを拒否し始めたのだ。
心配した担任教師からソーシャルワーカーが派遣され、ルーシーはサムのもとから連れ出されてしまう。
もう一度ルーシーと暮らしたい。
父親失格の烙印を押され落ちこむサムだったが、敏腕女性弁護士リタとともに、に出ることを決意する。
なぜなら、誰よりも自分がルーシーを愛しているから──。
はたしてふたりは幸せな日々を取り戻すことができるのか。
せつないほどに無垢な愛、親子の絆に涙する感動の物語!

281 :
食パンマンに対して劣等感感じる?

282 :
どうしてキララ姫を振っちゃったんですか?
中の人は巨なのに

283 :
東映の無頼派ヒーロー気取りたかったんだろw
旅先で助けた良い女に惚れられてもトレンチコートの襟を立て冷たく背を向け夜霧の連絡線で次の街に向う的なw

284 :
良スレですね

285 :
いっそのことリャンパンメーンに改名しろよ
バイクメーンみたいだけどなw

286 :
今時の冷めたマセガキどもは君の活躍を時代錯誤だと嘲笑していると思うよw

287 :
>>281
多少は
イメージカラーが白ってのもニクイ
奴に立場奪われないために努力はしてるけどね
相手はちょっと天然なところがあるし
トータルで見れば対等、出番の面で若干こちらが有利だとは思っている
>>282
だってぼくの中の人はおb
げふげふ、それはともかく
振ったというよりも彼女の為に諦めたと言える
人気者のぼくとつきあっちゃったら
姫がウザイって一部の人に叩かれるじゃない
>>283
そして眉毛が太いんだろ
そんなのはぼくの理想ではないね
ちょっぴりシャイでナイスガイなみんなの街のシェリフだよ
>>284
世の中で何が怖いって
ホメしという奴だよね
だからといって別に愛の鞭食らうのも
それはそれで迷惑なんだけども
>>285
なんだか数牌と相性の良さそうな名前だ
ドキン、コキンで数え厄マン、なんてね
おっと、子供たちにこんな冗談をいってはいけないな
忘れてくれよ
>>286
大人になればぼくのポジションの旨味がわかってくるはずさ
社会生活のサイクルにうまく合致した正義の立場ってもんがね
何も恒久の平和を取り戻すために
遠い僻地に命がけで旅をして魔王だかを倒しにいくことはない
自宅から出勤して悪党と小競り合いを繰り返す
そういう安定した生活が素晴らしいという事にいずれは気付く

288 :
アパマンショップ

289 :
アンパンマーン!
新しい顔よー!!

290 :
ファイナルベント

291 :
カツ丼マンうざいよな

292 :
アンパンマンは永遠のヒーローだ、紀元前何年からいたのだろーか。

293 :
釜飯ドンブリの溜め声は逸品だと思います

294 :
アンパンマーン
おもしろい顔よー

295 :
おいっ!アンパンマン!
回答忘れてるのがあるぞ!
…しょうがないな、俺様が回答してやろう。
感謝なんてしなくていいぞ!ハッヒフッヘホー!!
>>278
あかちゃんまんの強さは時間限定だから、所詮俺様の敵ではないのだ!
むふふ、俺様最強!!
服がピンクなのは女の子と間違えちゃったんじゃないか?
>>279
ふん、食べ物がやってくるのを待っているなんて馬鹿げてるのだ。
食べ物は奪ったものが一番ウマイ!!
>>280


ZZZ…
…ハッ!あまりにも長い話だったので寝てしまったのだ。
ところで、そのサムってヤツはなんの食べ物なのだ?
あんまり長居するとドキンちゃんが怒るから、この辺で勘弁してやる!
バイバイキーン!!

296 :
頭部をアタッチメント形式にして色んなパンや丼物を交換するよな設定にすればシンプルでよかったのにw

297 :
目玉がらんらん(薬中確定w)ばいきんま〜ん♪
(大義名分があるから思い切りぶちのめせw)それいっけ(無償でw)ぼくらの(手先のw)あんぱんま〜ん♪

298 :
アンパンマンVSウルトラマン

299 :
>>278
なんでもやなせさんが言うにはそうみたいだね
まあ無垢な存在こそ最強というのは一種のお約束みたいなものさ
かわいいは最強って言うじゃない
ロールパンが最強よりはずっとぼくにとって都合がいい
彼とはうまくやっていきたいものだよ
>>279
あれっ、あまり耳にしない歌だな
なんだか格好のいい歌詞だね
あまりぼくは感情が激しく燃え盛ったりするような
熱血タイプじゃないんだけれど
カレーが聞いたらきっとノリノリで謡うと思うよ
>>280
ああわかった
サムはが一番大きい子を嫁にしたんだろ
>>288
ぼくの名前パクってる?ってつっこみたい
とはいっても不動産屋は敵に回すと怖いよね
ここは慎重にいきたいところ
>>289
やあヴァコタさん相変わらずいいコントロールだね
というか別に今顔汚れてなかったのに、もったいない
まあいいか、その辺ぶらついてる子供でも探して半ば強引に食べさせてくる
>>290
ファイナルだかファンタジーだか知らないけど
どこかの誰かが使ってた必技だったかな?
せっかく勧めてくれても、ぼく不器用な方だから覚えられないよ
いろいろ手を出さず、アンパンチを極めてみせるんだ
>>291
あの髭はカツ丼という感じがしない
どちらかと中華丼のそれだよね
いつかひっこぬいてやろうと企んでいるよ
>>292
きみは何者?まあいいか
いくらぼくがキリスト並の善人とはいえそんなに昔じゃないよ、割と最近だよ
昭和って知ってる?だいたいそのくらいの時期
>>293
そういえばかまめしの中の人と一緒に東北へ寄付にいった人が
随分酷い事件を起こしたそうだね
まったくなげかわしいことだ
人を助けた人が、違う日には人を傷つける
世の中は得てしてそんなものだとはいえ、つらいな
>>294
ちょっ、やめてよ、やめてよ
そんなえなりみたいな顔
はずかしくてパトロールに出られないよ

300 :
>>295
おや、珍しいじゃないかばいきんまん
そんな風にぼくを手伝ってくれるなんて
不良がたまにいいことしたらイメージアップ的な効果でも狙ってるのかな?
いやいや、ごめんね
きみの善意を穿ってみてはいけないな
お礼を言わせてもらうよ、ありがとう
>>296
あまり顔を変えやすくすると
なんというか、ブレるからね
少々不便に思えても、いろいろな制限が個性を演出する上で
大切な要素になるんだよ
>>297
ばいきんはたしかに普段からネガティブな物体に囲まれてるけれど
あまりドラッグとかはやってないんじゃないかな?
それにしてはころころと恰幅のいい体つきだもの
でもロールパンには昔、あやしそうな薬を注入して頭おかしくさせていたね
あれは割といきすぎな悪さだったと思うんだ
それはともかくきみの態度、善良な一般市民すぎだろ
>>298
さすがのぼくも彼等には勝てないんじゃないかな
身長高すぎでしょ
昔話みたいに体の中に飛んで入ったら勝てるかもしれないけど
あの人たち、なかなか口開かないし

301 :
ハードキャンディーマン「僕の(※自主規制)をお食べよ^^^^^」
「たすけてーアンパンマン!」

302 :
>>301
はいはいアンパンチ、アンパンチ
しかしなんなんだろうね?この人は
性差もできてないような存在のなにがいいのかな
世の中はまったくもって広いものだと思う
いや、もちろんぼくも子供は好きだよ
特にぼくをキラキラと憧れの目で見て、崇め奉ってくれるタイプのはね
心が洗われる

303 :
    ∩_∩
   / / \\
  | u(゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●u |  < たあすけてくれえ〜!アンパンマーン!! >
 /U     u ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ

304 :
いつから指がなくなったんだよ、あんぱんまん

305 :
つあんぱん

306 :
うるさいぞコシアンパン

307 :
>>303
やあカバオくん
相変わらず不幸体質のようだね
助けてくれと言われても具体的な用件を伝えてもらわないと困るよ
夏休みの宿題ならちゃんと自力でやらなくちゃね
>>304
ああ、今でもちゃんとあるよ
最近は指無しの手袋使ってるから目立たないだけだよ
アニメーターさんもその方が描くのが楽だと大喜びさ
そういうことにしていておくれ
実際に設定で指削ったりすると厄介だからね
色々とうるさい人たちがいるんだ
善意を装って文句をつけてお金儲けをしようとする人たちがね
>>305
差し入れかな、どうもありがとう
でもちょっと考えてみて
別にぼくはあんぱんが食べたくてしょうがなくてこんな名前にしてるわけではないんだ
ぼく自身があんぱんなんだよ
だからあんぱん貰っても扱いに悩むんだよね
共食いになるだろ
気持ちだけいただいておくよ
>>306
一応ぼくは分類的にはツブアンパンマンということになる
とはいえ昆虫みたいにコシアンパンマンやシロアンパンマンとかの目は存在しないんだよね
アンパンマンは世界に一つだけの花
つまり純血の子孫は残せない絶滅種乙

308 :
つカレーパン

309 :
アンパンマンは君ッさあ〜♪

310 :
長文、お目汚しお許しください
>実際に設定で指削ったりすると厄介だからね
>色々とうるさい人たちがいるんだ
うるさい側の一人として、どうして過剰反応するのか聴いて欲しい(私は>304さんではないです)
少数の、良くも悪くも共感や感情移入が強い子(や人)には刺激が強すぎて、不安や恐怖が止まないんだ
痛くないだろうか?どうして平然としているの?自分がそうなったらどうしよう…怖い、などという思考が延々と続く
ただ、自分が行った虐待の後遺症を、アニメ等に責任転嫁して表現の自由を奪い私腹を肥やす親と違って、直接的な問題はないのかもしれない
乱文失礼しました
>善意を装って文句をつけてお金儲けをしようとする人たちがね
先程とは別に、今度は悩み事の相談なのですが…
善意や正義感に基づき、公正に、生物の役に立って生活の糧を得るのが理想的…自己犠牲も付き物かな
しかし結局、まず自分が大切にされるか、しないと、もっと大切なものを大切にできない
自分すら大切にできず、理想と正反対の稼ぎ方をする人もいる(詐欺や恐喝など)
善悪などとは別に、得られる額が変わる、ひいては得られる物も限られる、そしてお金は悪いことにも使われる
お金を稼ごうとして良いのか、稼げさえすれば偉いのか、そこまでして私に生きる価値があるのか、かといって死に逃げは許されるのか、
生きるためにも、役立つためにも、お金は必要、だけど使いこなす頭がなければ意味がない、だけどまずは得ないといけないのかな
誰にも迷惑を掛けられず、掛けずに生きる方法ってあるのかな、もう悔いて悩んでばかりです、助けて、アンパンマン

311 :
知的障害者に対してどう思われですか?

312 :
汗かくの?

313 :
「勇気の花」のキララちゃんのところに通い婚してるってホント?
宇宙妻だからご近所にもばれてないとか
やるじゃん

314 :
>>308
おや、気を使わせてしまったね
このパンを見ていると小憎らしいあいつを思い出してしまうな
チーズのおやつにでもあげてみるか
おっと犬にパンをあげちゃいけなかったんだったか?
ルウにタマネギが入ってるとやばいしね
>>310
子供を持つ親御さんの御心痛お察しします
ぼくには子供がいないからピンと来ない部分もあるけど、
人一人育て上げるのは相当な負担があるものなんだろうね
感受性豊かな時期のお子様が見る番組は、やや配慮しすぎなくらいがいいかもしれない
ぼくもみだりにパンチ繰り出したりして、あまり乱暴なイメージを与えてしまわないか、気を使わなくちゃ
お金のことはまあ仕方ないよ
全く他人に迷惑かけずに生きていくのは無理じゃないかな
リターンを予測しながら行動する術を身に着ける事が必要なのでは
例えば悪いことをして儲ければ捕まるという常識
そのシンプルで身近なとこから、因果関係を自分なりに細かく分析していけば、セーフラインが見えてくるんじゃないかと思う
>>311
結局人類はみな平等じゃないということだよね
天は貴族だの平民だのの生まれ持った身分差はなくしても
能力という財産に対しては相変わらずシビアだ
ぼくはその不均衡にわりと見てみぬふりをして生きるよ
どうにも出来ないしね
まあ道で困ってたら顔を食べさせるくらいのことはする
>>312
汗なんてかかないよ
顔がびしょびしょになってパンの品質が下がったんで
しばらく夏休みにします、というわけにはいかないだろ
まあこういうところが、ぼくの馬鹿正直なところなんだけどね
適当な嘘こいて休むのもテクニックだから
>>313
週刊誌でも見たのかな
やれやれ、ゴシップは御免だね
まったくブン屋はあることないこと面白おかしく書き綴るから困る
そりゃ確かにバタ子さんに比べても、姫はスタイルも良くて顔立ちも整ってるよ
でもそんな一線を越えるようなことしてないってば
キスシーンの写真を流出させるとか、そんなヘマは決してぼくはおかさないしね

315 :
いつもありがとう!アンパンマン!

316 :
ブタ子さんwwwwwwwwwwwwwww

317 :
>>315
いえいえこちらこそ応援ありがとう
パン工場が今日もなんとか稼動できているのも
偏に常日頃皆々様方より格別のお引き立てをいただいているおかげ
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます
と、こんな感じでいいのかな?ジャムおじさん
社交辞令は苦手だよ
>>316
誰だろう
ブタオくんじゃなくて?
あの子もなんというかさあ
名前の割に結構扱いが悪くないよね
カバオくんの方がブタオくんポジションだよね
いや、自分でも言っててよくわからないけどさ
というかバタコさんの悪口だと今気がついた
そんなこと言っちゃダメだよ

318 :
一番えっちなのって誰?

319 :
アンパンマンも鍛えたらマッスルになりますか?

320 :
財源確保のため、つぶあん税を徴収します

321 :
それいけ暗犯慢

322 :
もしも女になったとしたら食パン・カレーパン・ジャムおじさん・バイキンマン・やなせたかしの中の誰と結婚したいですか
順位をつけて教えてください

323 :
自分の顔を食ってみたことある?

324 :


325 :
ぶっちゃけ、俺何でこいつ等守ってんだって考えたことないの?
俺はたまに友達でもしたくなることあるけど。

326 :
>>318
カメラ回ってない時のジャムおじさん
まあそれは置いといて基本的にさあ
ぼくらに表面上はシモネタはNGなんだ
紳士を気取ってるんだ
真っ白さが売りというかな
某幼稚園児の様にはいかない
ドキンやホラーマンみたいに恋心で動く人たちはいるけどね
それは飽くまで純情に沿うものであって劣情じゃない
>>319
どうだろう
きみ達とは体の構造が違うからなあ
何よりしんどいし
鍛えなくてもぼく強いし
まあMADとかだとマッスルパンは基本だよね
そういえば昔どっかの雑誌の編集長が
筋肉で笑いを取るのは邪道だと言っていたよ
まあわからないでもないね、筋肉が滑稽だと割と無条件で笑っちゃう
出オチってやつかな
>>320
本当に経済復興に使われるならしぶしぶ、と言ったところだけど
どこにお金がいくやらわかったもんじゃない
それよりまず携帯のぽちぽちで
しこたま儲けてる連中にたっぷり税をかけて欲しいね
>>321
じゃあカレーの奴は華麗犯ってことになるのかな
なんだかモヤッとするね
加齢犯
うん、ピッタリだ
>>322
そりゃもう一位はやなせさんに決まっているよ
だって神さまじゃないか
次はジャムおじさんだね
土地も人望もあるから美味しい
やっぱり顔よりかn、じゃなかった、中身だよね
まあ後はなんとなくわかるだろ
ドベはかわいそうだから言いたくない
>>323
ないよ
大体ぼく物自体食べないし
そんなグロテスクなことも当然しない
ああ、カレーは自分でルウ作って食べてたから
ある意味似たようなことしてるな
>>324
入り口入って左でどうぞ
>>325
ぼくは友達がいないからそういうのはよくわからないんだ
とりあえず町の人したくなったことはないよ
むしろ人気度の増減にびくびくしながら暮らしてる
あわれだと思ってくれていいよ

327 :
チーズは可愛い

328 :
お?

329 :
うでたまご?

330 :
消費期限は?旬の食材?原産地は?中(華人民共和)国ことChina=PRCやベトナムじゃない?
混じってる?被災した場所の?被曝は?遺伝子の組み換えは?生産者は?
原材料は?無添加?製造法は?有機無農薬栽培?天然?養殖?栄養成分は?
加工された物は怪しい!それに異物混入も考えられる。形が整い過ぎている物も怪しい。
塩分や脂肪分は摂り過ぎに注意!糖分・カフェイン・アルコール・動物性脂肪やトランス脂肪酸は厳禁。サプリメントも厳禁。
炭水化物・必須アミノ酸・必須脂肪酸・ビタミン・ミネラル・食物繊維・水分・フィトケミカル(植物栄養素)を食事で摂らなくては!
気にし過ぎは良くないって言っても、気になる時は完璧には程遠くても気を付けないと。健康って大切。
では、自然の恵み、生き物達と提供してくれた人達に感謝して、いただきます!

331 :
>>327
あれでなかなか勇ましいところもあるしね
まったく便利な番犬だよ
ぼくが家でごろごろしてる時は彼の方が家の役に立ってるかも知れないな
背中をなでてやると喜ぶんだ
見かけたら今度なでてごらん
ただ寝てる時にやったらむちゃくちゃ不機嫌になるから気をつけてね
>>328
ああうん
>>329
何だよそれは
牛丼一筋三百年の漫画描いた人たちなら知ってるけど?
ちなみに本当は吉野さんよりなか卯にしたかったらしい
所詮ギャグなんだから、今更あんな寒々しい背景は見せてほしくなかったものだ
それにしてもきみたちの世界にある牛丼の知名度の割には
うちのぎゅうどんまんは目立たないなあ
>>330
ぼくらの住んでる場所では基本的に食物は全部自前で調達さ
まあうろうろしながら行商してる住人は結構いるな
彼らからものを買う時は一応変な混入物はないかジャムおじさんがきちんと
科学的にチェックしているよ
たまにバイキンのやつが変装して悪戯をしようとするからね
ほら、ぼくのまわりバk、じゃなかった、とても純粋な人が多いでしょ
ちゃちい変装も見抜けずにすぐだまされちゃうんだよね
そんなこんなでうちのパンとか食べ物は安全だから、安心して食べてちょうだい

332 :
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  このパンを
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  作ったのは
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 誰だあっ!!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX

333 :
>>332
俺だよ!

334 :
アニメとドラマ出演と正直どっちがいいですか?
前はドラマでも「バイバイキ〜ン」なんてセリフ言って
サービス見せてくれたアンパンマン。
最近はそういうのないの?

335 :
>>332
少なくともあなたの息子ではないね
ジャムとかいういい歳をした中年だよ
いや、もう老人と言っても良いかな
腹の出た爺さん
まあ味に愚痴愚痴言わないでおくれ
イースト菌のルーツだの語られても困るんだよ
商売してるわけじゃないしさあ
とりあえず毒は入ってないからそれでいいだろう
>>333
誰何しておくよ
うちのパン職人ことジャム男は
今町内会の回覧板回しに行ってるものね
ここは僻地だから隣の家といっても随分遠くなるし、大変なんだ
ぼくがいかないのかって?おじさんも最近腹回りを気にしていてね
少しは運動しないとってことらしい
内臓やられちゃ困るもんね
>>334
二次元の方が良いよ
別にアニメおたくとかそういうわけじゃないよ
三次元は結構つらいんだ
色々とやれることが地味になるからね
空を飛ぶのも一苦労だし、だいいち本気で殴れないだろ
いちいち目立つ台詞でインパクトとるのも大変でさ

336 :
すいか(誰何)なんて、難しい言葉を知ってるな〜
この場所は、小さい子向けではないアンパンマンの一面が見られて、いいね

337 :
アンパンマンはいいな
生まれたときからジャムおじさんやバタコさんがいて

338 :
>>336
古めかしいだけとも言うね
これでもテレビやショーに出てる時は、台本に忠実にしたりして
もっとわかりやすい言葉遣いをこころがけてるんだよ
ただまれに刻まれた年輪を見せてしまうんだ
うん十年もヒーローやり続けてるとね
そのへんはどうか生暖かい目で見守って欲しい
カビるんるんの生えた失われ行く言葉に乾杯
>>337
そうだね
孤独をタネに不幸自慢が出来るほど
特殊な環境ではなかったということだ
まあそんな恵まれてるぼくのくらしでも
不満は充分出て来るんだよ
欲望と言うものは果てしないものだからね
バタコさんにぼくの部屋にふみこんで掃除でもされようものなら
もう一人で暮らしたい、などと身勝手なことを思ってしまうこともある
そんな生活力があるというわけでもないのに

339 :
チーズ:ギシギシアンアン

340 :
アンパンマンの世界ってAVあるの?

341 :
ばいきんまんやドキンちゃんが風邪をひく理由を教えてください

342 :
>>339
チーズのほうがアンアン言ってるのかい?
うん、言われてみるとなんとなく受けな感じもするよ
まあ獣の交配なんてどうでもいいけどね
以前、盛ってうるさいから去勢しようかって言う話が家族会議であがったんだけど
その時、珍しくジャムおじさんが神妙な顔で
それはかわいそうだからやめてやろう、と否定したんだ
自分がいつもバタコとバコバコやってるもんだから
身につまされたのかもしれないね、はは
>>340
アダルティーなあれかい、そんなものはないよ
ほら、ぼくらの世界ってみんな、こう、種族っていうのかな
違うだろ?個人個人で何もかも
それぞれでなかなか共通のピンポイントってのが持ちにくいんだ
だからいかがわしいものの商売は成り立ちにくい
ストライクゾーンは足で探さないとね
ただバイキンの奴はでっかいモニターであちこちデバガメしてるよね
彼はあるいは、もにょもにょしてるかもしれない
>>341
やあ、セクシャルでない質問が来たよ
これでもぼくは照れ屋なんだ
こういうの見ると安心するね
ええっと、あいつらは菌のカタマリなので大腸菌みたいな病原には滅法強いんだけど
ウイルス相手だと話は別で、ひどい時には脳症を起こしたりしておかしくなる
みたいなことをおじさんが以前講義してくれたよ
でもひょっとしたら、いつものお薬から来る妄想だったかもしれないから
話半分にとらえておいてね

343 :
てんどんまんとかまめしどんとあと一人誰だっけ?ちゅうかどんまん?

344 :
エンディングでよく踊ってるけど本心はどう思ってるの?

345 :
マチルダさんっ!?

346 :
同じ釜で焼かれたのに食パンマンやカレーパンマン、
メロンパンナ達と兄弟じゃないのはなんで?

347 :
>>343
ぎゅうどんだね
といいたい所だけど、そうじゃないんだ
一応あの3人組の末席はカツドンということになっているね
ハブらないでやってくれ
ちなみにぼくはカツドンはありだと思うんだよ
このカテゴリならかまめしがどうにもおかしくないか
いや、別に彼が嫌いというわけじゃなくて
一人だけ、どんという韻を踏んでない存在に納得がいかない
>>344
不思議なおどりに不満かな?
たしかに人前で踊る事は最初は気恥ずかしいね
なに、慣れたらどうってことはないよ
さあテレビのまえのきみも一緒に踊ろう
アンパンマンはきみさ
というか今時どいつもこいつも歌に合わせて腰をふりふり踊ってるだろ?
あいつらみんなぼくらの真似してるんじゃないかって思う時があるよ
>>345
やれやれ
ガノタとかいう人種はどこでも当たり前のようにしかけてくるね
まあわかるんだけどさ
ミデア乗って戦場にパンを届けてくるわ、アムロくん
どうだい、似てたかい
>>346
しょくぱんはおじさん作じゃなかったような
とりあえず彼らには星の命が入ってないからね
わかりやすく言えばタネが違うんだよ、タネが
ああ、しかしそう考えるとメロンはカレーの実妹になるのか
なんかいやになってくるな

348 :
なんかこう俺好みのコ紹介してよ
垢抜けてたり、可愛かったりするようなさ

349 :
舞台劇みたいなのあったじゃん
しらたまさんのミュージカル
あのときのすんごい下手な演技はやらせ?
ここの君を見てるとそうとしか思えない

350 :
ドナルド・マクドナルドとは知り合いなの?

351 :
ジャムおじさん「アンパンマン、すまないが山田さんに配達のパンを届けたついでに、風の中で夢が飛べず君を待ってる人がいるらしいから行ってきてくれるかい?」

352 :
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!

353 :
かばおくんの正式表記が非常に気になります!!
予想と検索結果は、↓この通りです
×
322,000"かばを"
28,000"カバを"
19,700"かばヲ"
10,000"カバヲ"
18,900"河馬を"
389"河馬お"
5"河馬オ"
4"河馬ヲ"
2,260"河馬男"
3,000"河馬夫"
223"河馬雄"
2,150"かば雄"
6,890"カバ雄"

8,530"かばオ"
143,000"かば男"
53,700"カバ男"

67,200"かばお"
136,000"カバオ"
29,000"カバお"
133,00,000"かば夫"
154,000"カバ夫"
×河馬+を、ヲ、雄
△男
○かば、カバ+お、オ、夫
かばお?カバオ?カバお?かば夫?カバ夫?う〜ん、アンパンマン、かばおくんちに聞いて来て欲しいな
この件について、やなせたかし先生のご発言があったりしないだろうか

354 :
>>348
ぼくのいる地方で彼女探すの?変わってるね
妙齢の女性ではきみ達みたいな外見の子には、なかなかお目にかかれないよ
姫さまとかのロリコン系なら結構いるけど
あの子達もいつもは遠くの地方に住んでるからね
かっこいい車みたいに交通手段持ってないと相手にしてもらえないと思う
そうだ、しらたまさんはどうかな?
とりあえず犯罪にはなら無さそうな年齢に見えて、垢抜けてるって条件もクリアしてる
ちょっときt、じゃなかった
変わり者でもいいなら
>>349
ここだけの話ね、ほら、あの人調子乗りやすい人じゃない?
一緒にやろうよ!みたいな一見気さくな態度なものの
やっぱり結局は一番自分が目立ちたいタイプなんだよね
きっとしらたまさんは、たまに自分が出た時くらい、こっちに花持たせろよ、
それが配慮ってもんでしょ?程度のことは思ってるはず
だから波風が立たないように、主人公であるぼくの方から下手に振舞って相手を立ててあげないとね
>>350
ハンバーガー・キッドを介してお話する機会はあったよ
なんというかおかしな人だよね
話してると自然に体が動き出したりするし
嬉しくなるとついやっちゃうらしいし
なにをだよ、って感じ
あの真っ赤な化粧は血化粧なんじゃないかとしばしば思うこともある
>>351
やぶれた翼を胸に抱きしめながら行ってきます
>>352
デマゴギーはカビのごとくあっという間に世間を冒すね
まあいつくるのかはわからない災害ではから
常日ごろから注意しておくのはいいことではあるかな

355 :
>>353
おや、かぶってしまった
いやいや、勉強熱心なのはすばらしいね
みみ先生だかググル先生だかもほめていたよ
研究対象がカバオくんというのは微妙だけどね
まあその辺は適当でいいんじゃないかな
だってカバオくんだし
ぼく的には漢字が入ると妙に生々しく感じるので却下したいところだ
ヲも苦しいな
なんというかヲだとイケメンというイメージがある

356 :
しらたまさんイイ!いや〜よく分かってるじゃないかアンパンマン
映画「ブラックノーズと魔法の歌」のカーナ、「ルビーの願い」のオーロラ姫とオーロラ娘達(サフィー、エメラ、ルビーちゃん)もなかなか
ただ、全体的にゆっくり顔※なのが勿体無いなあ…
まあ嫁候補は多いほうがいいからその調子でジャンジャン挙げてくれたまえ!
>姫さまとかのロリコン系なら結構いるけど
その子達も詳しく
   _,,....,,_                        ※参考AA
-''"::::::::::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

357 :
あたしのパン美味しいわよ

358 :
ドナルドが変人なのは仕方がない
あのキャラは作ってるにしたってどう見てもまともじゃないし

359 :
ばいきんまんとくっつけてみたい女性キャラは?

360 :
>>359
むしろアンパンマン自体がばいきんまんのケツを狙っている

361 :
アンパンマン

362 :
アンパンよこせ

363 :
>>356
おいおい、きみなんでそんなにハッスルしているんだい
ぼくらの番組はそういう桃色路線じゃないはずだよ
そりゃあ中にはローラ姫やキララ姫みたいな、いわゆる当たりのお姫様たちや
ドーリィみたいに中の人がロリコン御用達だったり
しらたまさんの相方が某アイドルグループの人だったとか、色々ネラってる連中はいるけどさ
基本的に彼女たちは映画の銀幕専用なのさ
いわばゲスト、はっきりいえばよそものってわけ
ぼくの方から気軽に紹介するできる方々ではないんだ
ただし確かにしらたまさんだけは例外で、いつもの放映にもしゃしゃりでてくるよね
そういう意味じゃ手ごわい相手だよ、機嫌とっておかなくちゃね
ところでその饅頭たちはどこかで見たことあるな
くりまんじゅうさんとかそんな感じの町人だったかな
>>357
チェンジで
>>358
あの人はしゃべらせなかった方が良かったんじゃないだろうか
いや、でもそれで動画サイトじゃ流行ったし
視聴者が勝手に広告活動してくれたのだから、ある意味正解か
とっくに流行は過ぎたと思うけどね
>>359
彼って基本的におくらちゃんみたいな天然系とかに弱いんだよね
他にも、微妙に母性本能くすぐったりすることもあったりしてさあ
だからまあ要するにおばちゃん受けするんだよ、うん
今度シチューの人やらおばさんの集団集めてけしかけてみたいな
>>360
おっと、ぼくはノンケさ
まあ善人ぶってるやつはわりとホモ扱いされることが多い気がするね
ちなみにぼくはバタ子さんにターゲットロックオンなんだ
ここだけの秘密だよ
いつかきっとズギューンズギューンしてみせる
ああいうお姉さん的存在といつしか目線は同じになり、そしてふたりは、っての燃えるだろ?
>>361
なんだい?あまりやっかいごとは持ち込まないでくれよ
普段は部屋でごろごろ寝ているんだ
>>362
随分な態度だな
よこせ、と言われるとあげたくなくなるのが人情ってものだ
今回はあげるから次からは気をつけるべきだよ
ほら、お食べ

364 :
戦う時だけでも大塚さんとか玄田さん系の漢声で凄めばバイキンも悪さをしなくなると思うんだが。

365 :
ぶっちゃけバイキンマンがフリーザに思えた事くらいあるよね?

366 :
もし願いごと一つかなうとしたら何を願う?

367 :
>>356にはドリアン王女でも紹介しておこう

368 :
私を誰だと思ってる
あんたたち全員、地獄に落ちる

369 :
ドキンちゃんとショクパンマンってどうなの?

370 :
こちらの世界のはご覧になりますか?
弘前亮子とかどうです?あと着エロについて一言お願いします!

371 :
子供にアンパン買ってやろうとした爺さんが、不審者扱いされた事件があったけど、
アンパンマンの世界でもそういう経験ある?

372 :
恐れ入りますが無償で人助けお願いできますでしょうか?
アンパンマン様

373 :
こっちでは青い肉まんがでるそうだが、
そっちに青い食い物ってある?

374 :
おい、おめーアンパンには牛がセットだろが!
ったく使えねーな

375 :
今までコキンちゃんの腹黒い性格や登場回の脚本に辟易してたけど
今回はマジで素晴らしい作品だった。
もちろん愚痴とかこぼしてたりワガママさはあったけど
文句言いながらちゃんと皆のお手伝いに協力してたし
嘘泣きとはいえアンパンマンとSLマンを助けたいという姿勢も感じた
脚本さえ考えてくれたらコキンちゃんも活かされる事が証明された。
今後も盗み食いしておいて咎められずほくそ笑むなんて馬鹿げたストーリーは
やめてくれたらコキンちゃんの存在も歓迎したいと思う。

376 :
池沼という言葉を使う輩についてどう思う?

377 :
>>370
どうだろうか
一時的には撤退するかもしれないけど
ばいきんまんも持ち前の科学力を発揮して
ラオウみたいな声になってやって来る気がする
>>365
声は似てても格が違うんだよね
ばいきんに絶対許さんぞ、なんて言われても笑ってしまうと思う
むしろぼくが許さんよ
でも黒騎士の戦闘力は53万くらいありそうかな
ないか、ないね
>>366
子供たちがもっと餡子を好むようになりますように
ハロウィンの日に便乗出来るようになりたい
世界中の子供たちがぼくの顔を被って、餡子をせがむようになればベストだよね
どうだい?儲けたいお菓子メーカーさん
そういう習慣を作ってみては
>>367
罰ゲームかい?でも王女はナガネギマンとかが好きだったり気の多い人なんだよね
結構ライバルは多いんだよ、ハートを独占するのは難しいんじゃない?
要は世の中簡単に相手を攻略できるわけじゃないってことだ
>>368
そういえばこの占いのおばあさん、急に見なくなったな
地獄に落ちたのかな
まあ占いと言うよりただの説教ばかりだったような気もする
>>369
しょくぱんは実はドキンの気持ちに薄々気付いている
天然のふりしてうまくとぼけているよ
さすがモテモテの人はかわしかたが違うよね
おっと、別に嫉妬して皮肉を言ってるわけではないから
>>370
見ない
それに着エロってなんだよ
着うたの新たな仲間か何かかな
それに知らないねそんな人は
怪死した飯島愛くらいしか知らない
>>371
物で釣って誘拐なんてこともある訳だから、仕方ない面もあるのではないかな
顔見知りの近所の人同士なら、そんなこともないんだろうけどね
ぼくは有名人だから、そんな扱いはされないな
ただ、きみたちの世界では最近多いらしいね
子供に声かけただけで不審者扱いというの
まあおまわりさんも、どうでもいいことで逮捕してポイント稼ぎたいのかも知れない
>>372
ただほど怖いものはないって言葉はあるよね
でもそんなあくどい詐欺みたいなことやらないから、だいじょうぶ
というかぼくのする人助けなんて、やること限られてるよ
せいぜい道に迷ってる人を救助したり、みんなのかわりにばいきん殴ったりする程度だよ
もし、きみたちの代わりに金稼げとかいわれても、ぼくはノーをつきつける

378 :
>>373
なすの人はちょっと青っぽいかなあ?
ぎとぎとに青い人には会ったことが無い気がする
ああ、コキンとかは真っ青か
でも食べ物じゃないよね
>>374
最近やなせさんがデザインした、3ADAYとか言ってる連中とコラボでもしようか
とはいいつつも、昔と違って今は栄養過多の時代だ
その組み合わせはぼくとしては、ちょっと待ったをかけたい
やはりお茶との組み合わせを推奨する
今回は麦茶をおすすめしよう
カフェインが入ってないから量を飲んでも安心だよ
>>375
積極さはときに、鬱陶しいと言われ
謙虚も度が過ぎれば引っ込み思案となる
美徳もさじ加減一つで全く別の味になりがちだ
演出にもその辺の妙味が問われるんだよね
なにはともあれ少しは見直されたということか
彼女もぼくらの世界の住人のひとり
できることなら愛されてほしいものだよ
>>376
こういった場所でのスラングというやつだね
郷に入れば郷に従えというから、ある程度こういうノリを受け入れることも処世の一つではないかな
ただし、元の意味を考えれば、あまり好意的に見られない発言であることはたしかではあるね
ちなみにぼくのまわりではマジキチって言葉の方をよく聞く

379 :
アンパンは「吸う」じゃなく「食べる」だよな?カレーと勘違いしてるやつらいるんですけどwwwwww

380 :
チョコやアイスやクリスタルも吸っちゃだめよん

381 :
弘前亮子どうよ?ねえねえねえ?いいでしょ?弘前亮子

382 :
アンパンマン
おじさん
はいじんまん
DQNちゃん
らりるんるん

383 :
>ちなみにぼくのまわりではマジキチって言葉の方をよく聞く
アンパンマンの世界にいる中でマジキチだと思われるキャラを何人か挙げてみて

384 :
>>379
勘違いして吸ってる人は大抵歯が抜けているからね
しかも頭が軍艦みたいなカットになっている
でも今はあまり聞かないな
もっとアブないものをキメてるのかもしれない
>>380
タバコも吸いにくい世の中になった
暮らしにくい世の中が加速して、そっちに方面に逃げる人が多くならなければいいけど
いや、ぼくはもちろんそういったものは吸わないよ
シャバの空気を吸えなくなるからね
吸うのはせいぜいパピコとかにとどめて置いて欲しいものだ
>>381
そのひろすえなんたらさんに似た名前の人の声を、ぼくの番組で聞く機会は一生ないんだろうな
>>382
DQNとか普段の行動と違和感なさ過ぎるな
それにしてもその犯罪者グループの中で
ぼくの名前だけそのままで通じるのがいやな気持ちだ
そういえば最近はラリるとかあまり耳にしなくなった気がするよ
>>383
よくネタで言われてんのはおじさんやロールパンだのカバオくんたちとかかな
まあ普通の意味では、ばいきんまんたちも相当のもんだよね
そして何気にどんぶりどもも、しょうもない自己主張が強くてキチ度が高いと思っている
他にもドリアン女王みたいにマイペースでワガママな人達はキチ扱いされがち
と言っても、たまにしか出番無いからそれほど目立たないか
過剰な自己主張=キャラ立ち、みたいなとこもあるから仕方ない面もある
本当はそういう行為に頼らず、存在感アピール出来るひとが理想なんだけどね

385 :
つーかばいきんまんって消毒液や石鹸であっさり死ぬって聞いたけど?

386 :
アンパンマンって何日に一回顔を取り替えてるの?

387 :
>>385
鰯の頭が魔よけに利くとかの迷信と同じことさ
彼はたしかに清潔なことを嫌がりはするものの
実体は宇宙からやってきた黴菌的な何かなのであって、黴菌そのものではないんだ
だからそんなもので簡単に死んだりはしない
甘く見て攻撃すると酷い目に遭うよ
彼も意を向けてきた相手には容赦しないだろうからね
>>386
それは日によって結構変わるな
普段は大体、朝起きたときと夜くらいのものだよ
きみたちでいうところの、まっさらなに履き替えるタイミングに近いと思う
ただし、ばいきんが荒ぶっている日は、それに応じて顔を変える頻度も高くなる
あとはまあ、夕立みたいに急な雨にみまわれた時だね
ぼくはずぼらでいちいち天気予報なんて確認しないことが多いから
かなりの確率でこれにぶち当たるんだ
学習能力?何だいそれ食べられるの

388 :
哀愁漂う日曜の夕方、規則的なご登場ですな

389 :
みみ先生とやった件
どういうシチュエーションだったの
そのあと顔変えた?

390 :
カレーパンマンやしょくぱんまんは、自分で料理できるし、独立
してるのに
なぜアンパンマンは顔をちぎってあげることしかできないの?

391 :
アンパンマンは何人喰ってるの?(性的に)
今まで喰ってきた女性の名前全員教えて

392 :
アンパンマンよりバイキンマンのほうがすぎだな
バイキンマンはアンパンマンに勝つために努力しているけど勝てない

393 :
アンパンマンにはたくさんの味方がいていつもみんなが協力してくれるのは、アンパンマンが普段みんなを助けてるからだよね?
ばいきんまんは努力はするけど人をだましたり傷付けたりするからドキンちゃんくらいしか仲間がいないんだよね?
やっぱ日頃の行いは大事だなあ

394 :
>>388
サザエさんの時間が近くなると、負けてはならじとここのことを思い出すんだ
ぼくもしっかり広報活動をしないと
水戸の御老公も隠居なさる時代と聞くしね
いつプロデューサーから辛い宣告を受けるかわからない
まあぶっちゃけやなせさんがご健在のうちは大丈夫だろう、と少しタカをくくってもいる
いつまでもお元気でいてくださいね、やなせさん
>>389
ああ、あれか
ぼくが勉強なかなか覚えないから先生が珍しく怒ったんだ
でもぼくがしょげたふりをしていたら、逆に向こうが傷ついちゃったみたいでさ
母性本能でも爆発しちゃったのかな
うしろからぼくを抱きしめてきたんだ
そしたらぼくの本能も炸裂しちゃってね
それにしても事後に顔を変えた、だなんてなかなか意味深な言い回しだな
特に変えたりはしなかったよ
頬を桜色に染めていただけだよ
>>390
それはぼくが一線を画した存在だからさ
彼らと違って物も食べないしね
食物に対するスタンスが根本から違うんだ
誰かを食べるんじゃなく、誰かに食べられるのがぼく
真面目な話だと、やなせさん的には自己犠牲精神を体現してるらしい
つまりメガザル要員ってわけだ
>>391
恥ずかしながら先生だけだよ
脳内行為も含んでいいなら、百から先は覚えていないと豪語しておこう
まあそんな虚しい見栄張りはともかく
所詮ぼくは食われる側の存在さ
食物連鎖的に考えて
>>392
ばいきんの生き様も、少しは誰かの役になってるんだね
毎回毎回手を変え品を変え
テレビの前のみんなを飽きさせないように頑張ってる姿は涙ぐましいものがあるね
何はともあれ努力をしておいて損は無い
努力する天才には勝てやしないけど
努力せずに埋もれた天才を、見下せていい気分に浸ることくらいは出来る
と、努力しないぼくが言ってみるよ
>>393
あいつがドキンちゃんのために色々することはあっても
感謝してもらえることは少ないし、せっかくの奉仕が無駄うちになることが多い
なんというか要領の悪いやつだと思う
やっぱり優しくする相手は選ばないと
親切にするのも駆け引きの一環なんだしさあ
せめてちやほやされるくらいのリターンがないとやってらんないよね
おっと、これは飽くまで一般論の話だよ
ぼく自身はみんなが大好きで、みんなのため無心に働くことこそが幸せな博愛主義者だから

395 :

    ┌───── 金 ─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
   感謝・金               攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘

396 :
ばいきんまんの科学力はもの凄い
アレだけの頭脳と資金力があるならばアンパンマンと戦わずとも良いんじゃないのかな
あーでも、理屈じゃなく感情で「倒したい相手」だから無理か

397 :
Naganegiman : You're either Nexus or against us.

398 :
バイキンマンってフリーザフリーザ言われてるけど、
どっちかっつーとベジータに近いと思いませんか?

399 :
今日はいつもより遅いな
アンパンマンはどんなとき不安になる?

400 :
>>395
われらアンパンワールドの縮図かい?
いやいや、やめてくれよ
たしかに毎回ルー潤[クに見えるかもしれない
でもばいきんとの間で、そんな薄汚いヤオはやってないよ
角界じゃないんだから
当然裏方の醜いいじめなども無い
それは信じてほしい
>>396
彼は元々ぼくを倒す宿命を背負って本星から飛んで来たらしいからね
遺伝子レベルでぼくを憎んでるんだろ
こういうやつらと仲良くするのは正直難しい
それこそ進んだ科学で治療されればいいのに
>>397
こりゃまいった横文字かい
ぼくはこれでも半分和食のつもりなんだ
恥ずかしながらよくわからないな
ネクサスか反抗か?
なんかしらないけど、ナガネギマンも大変だね
とりあえずぼくはネックスよりはゼロ派なんだ
あぁ、コーラの話じゃなかったらごめんよ
そういえば僕の世界ではコーラマンとか見かけない気がする
>>398
ツンデレだからね
まあ、ああいうの人事だと思って客観的にみてれば
かわいらしいのかもしれないけど実際に会ってごらん
果てしなくうっとうしいよ
仮に相手がおんなのこでもかなりイラッときそうなものだ
ライバル意識でかまってオーラ出されても困るんだよね
コミュニケーションってやつは素直が一番さ
>>399
めずらしくおじさんの配達を手伝っていたんだ
おかげで二の腕が痺れてるよ
ああ、いやだなあ
明日起きたらずきんずきん痛むんだろうなあ
不安?色々ありすぎて一つにはしぼりきれないな
視聴率の数字を見ると、思わず今から先のことを案じてしまうし
新聞を読んでも色々と考える事はあるね
変な場所に出来たおできがだんだん大きくなっていくのを見るのも、いやな気分になるな
バタコさんとおむすびまんが楽しそうに話してるところを見かけると、
もういても立ってもいられないほど、不安な気持ちになる
まあ大抵どうしようもないことだから、すぐ諦めて忘れちゃうんだけどね

401 :
実はばいきんまんの後ろには黒幕がいて指令を出している

402 :
映画版アンパンチの気合をどうして毎週出してくれないんですか!

403 :
チミたち、みずむしの治しかたおしえてあげるよ!!放物線おしえてあげるよ!!手打ちパスタおしえてあげるよ!!おっとそんなことよりーだ!!レッツゴー

404 :
寝違えて首が痛い・・・
ちょうどモニタを見る角度に首を曲げるのが一番キツイ。
加えてタブレットを持つとさらに首周りが痛い・・・

405 :
やなせさんてお幾つ?

406 :
やなせたかしは死んだら遺産は全部アンパンマンにあげるって言ってたよ

407 :
顔変わるとき痛い?

408 :
カバおって脇役なのに何であんな存在感あるの?

409 :
>>401
仙人の一族とか?
ちなみに仙人ってヒゲが不潔そうだよね
ばいきん族だから、とかいうレベルの問題じゃなく
食べカスとかすごいこびりついてそう
>>402
そうは言っても疲れるじゃない
ほら、今、省エネ流行ってるでしょ
それと同じことだよ
更に言えば、町の人達との会話や
チーズの散歩も省エネしたいと思っている
>>403
君の知識をぼくは必要としていないし
しようとしている事もなんらぼくの役に立たないことだ
あえて言えばパスタが少し気になるかな
>>404
ああ、そういうことってよくあるよね
特にぼくの頭は大きいから、しょっちゅうなるよ
いい枕に変えようかと思うんだけど、やっぱりそれもお金がかかるんだよね
なかなかおじさん相手には言い出せない
だからたまに枕の代わりに、毛布を敷いて対処しているよ
あれだと広いから頭全体をふんわりと包んでくれるのさ
>>405
既に卒寿を越えてらっしゃるんでないかな
92か3かその辺りだったはずだ
ゲゲゲの人とやなせさんは、いよいよリアル仙人の領域に入ろうとしているのかもしれない
>>406
お金はいらないから、一日でも長く生きて欲しいな
いやいや、おためごかしではなく本気だよ
誕生日も同じだし、なんというか他人と言う気がしないんだ
一心同体のような存在というかな
だから縁起でもないことはあまり考えたくない
>>407
頭変える時は脳内だしまくってるから、大丈夫だよ
タイミング間違ったら無茶苦茶痛いかもしれないけど
あいにくまだそんな目には遭った事が無いね
器用と思うかい?
でも特に意識してやってるわけじゃないんだ
君たちが内臓動かしてるのと同じで、不随意神経みたいなものだね
>>408
声も顔も非常にインパクトがあるからではないかな
おまけに天然ボケでクラスのみんなの人気者
いわゆる八兵衛ポジションってやつ
ぶたおくんはきっと彼に嫉妬してるはずだ

410 :
>>408-409
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (^)=(^) |
  |  ●_●  |
 / //   ///ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ

411 :
カバオよりピョンキチやチビゾーやクマタの方が存在感あるような気がしなくもない

412 :
ジャムおじさんて黒い噂が絶えないね

413 :
糖尿病のおじさんが、アンパンマンのことが憎いって言ってました

414 :
顔が無くなっても胸のニコニコマークが顔の代わりをするという噂は本当ですか?

415 :
よく刑事物のドラマだと張り込みの際にはアンパンと牛がベタだけど
発端は一体何の作品なんだろうね?まさかリアルを元にした訳ないし

416 :
>>410
前から思ってたけどこれ玉袋みたいな顔だよね
とと、いけないいけない、子供たちも見ているんだ
気をつけないと
まあこのくらいならしんちゃんのぞーさんみたいなものだし、許されるよね
>>411
たしかにチビゾウくんは目立つ
ゾウのくせになぜかちっちゃいというギャップがポイントなのだと思う
口癖で個性を出そうとしている努力も買いたいところ
クマはそんなに目立つだろうか?
いつもみんなで一緒にはしゃいでいても、あまりぼくの印象には残らない
あとなんか昔はもう一匹
いや、もう一人ウサギがいた気がする
>>412
人里離れた工場で、いつも怪しげな機械を作ってたら
町のみんなから怪しまれるのも仕方ないよ
どう見てもただのパン屋のする行いではないからね
その分ぼくがいい人ぶって、彼の悪いイメージを帳消しにしているんだ
>>413
アンパン食べ過ぎて糖尿になったのなら
ぼくとしても謝ろうものだけど
アンパン中毒なんて聞いたことがない
違う意味のアンパンならともかくね
きっとそのおじさんの食生活が歪んでたからだと思うよ
単に甘いものだけじゃなくて、脂肪の採りすぎでもなるんだ
肉とか食べすぎちゃったせいでなったんじゃないかい
>>414
そっちは別に本体というわけではないんだ
いつも歌ってる胸のキズってのがあるよね
あのニコちゃんバッジはそれを癒したりガードするためのものなんだ
あれがないと夜しくしく痛んで眠れない
それにああいう小物があった方が商品展開しやすいだろう
チョコででも作ってくれたらありがたいな、という気持ち
うまくいけばバレンタインにも便乗できる
愛と勇気のニコニコチョコで告白を!ってね
ということで、どうですか不二家さん
>>415
小耳に挟んだことはあるものの
そんなお約束が実際発動している場面にめぐり合ったことがない
水谷豊がむしゃむしゃとアンパンにかぶりついてるシーンなんて想像がつかない
ましてや起原なんて
いや食べてくれれば嬉しいことは嬉しいよ、そりゃあ
アンパン布教的な意味で

417 :
ボランティア・年齢不詳・男性「顔が濡れて力が出ない」
天文学者・20代・女性「コンタクトが乾いて集中できない」

418 :


419 :
缶コーヒーと合うね、あんぱん

420 :
広い砂漠の真ん中で死にそうになってる男にあんぱんは酷いんじゃないの
喉も渇いてたろうに

421 :
パンだとフレンチトーストのが俺は好きかな
アンパンも好きだけど

422 :
>>417
そんなスイーツくさい女の甘えと一緒くたにしないでよ
いや、ぼくもある意味スイーツか
まあそんなことよりぼくの不具合はわりとガチなんだ
電気製品が水分でショートする感覚に近いと言えばわかるかな
>>418
クリスマスだというのにそんなのにお返事するぼくの気持ちを考えてみて
>>419
もちろん無糖でね
コーヒーの苦味がぼくの甘味を引き立ててくれるから
そう思えばたしかになかなか相性のいいカップルだ
と、なんとなくたとえをクリスマス仕様にしてみた
>>420
体液でも与えたほうが良かっただろうか
まあぼくの中にそんなもの流れちゃいないんだけど
血も涙もね
とはいえ、目の前でのどにパンを詰まらせて死なれると寝覚めが悪い
とりあえず今度から水筒でも携帯しておくようにするかな
もちろんぼくたちの絵がプリントされたやつ
>>421
ケーキみたいにふわふわしてておいしそうだよね
今度つくるときは餡子をトッピングしてみるのはどうだろう
そしてアンパンチトーストと洒落こもう
きっと次世代の朝食の定番になるね

423 :
しょくぱんまんとカレーパンマンの喧嘩についてどう思っちょる

424 :
実際お金の無い世界ってどうよ

425 :
Web漫画:絶夢
ttp://neetsha.jp/inside/comic.php?id=4193
主人公のかっこいい部分がアンパンマン ◆T27n6wrx9Xojと似てる・・失礼だったらごめん
そして主人公の悪いところ(ほぼ全)取りが俺

426 :
>>423
ヤオだよヤオ
あれは場を盛り上げるためにやってるの
ケンカ芸っていうのかな
収録のあとは二人で白木屋に飲みに行ってるみたい
ある意味ぼくが軽くハブにされてる気持ち
>>424
ただ単に物々交換しかなくて不便になるだけだよ
キャベツ買うためにマグロかついで市場に向かう漁師さんがかわいそう
どちらにせよこの世界が物質文明であることには変わりないしね
金の代わりに現物を卑しく求めるようになるだけさ
人の心が綺麗になるなんて事だけは断じてない
>>425
きみ、初夢がそんなのってどうかと思うよ
次はもっとかわいい女の子の漫画を紹介して欲しいところだね
ついでにいうと絵が自分で描ける人って自家発電できていいよね
ちなみにぼくには主人公のかっこいい部分というのが
全然わからなかったけど気にはしないさ
きみはその主人公のように漫画家でもめざしてるのかい?

427 :
しょくぱんや長ネギをイケメンにしたやなせ先生

428 :
不老不死のアンパン界住民から見て、
昨今の再生医療の発展についてはどう思われますか?

429 :
戦うことでしか自分を表現出来ない。
そして戦う為の理由を探す様になる。
お前もそういう世界の男なんだよ。
認めたくはないか?だが、お前にもわかっているはずだ。
俺たち戦士は戦場でしか生きられないとな。

430 :
やなせたかし先生は、なぜ俺を出さないんだ!至高かつ究極の丼物なのに!><

431 :
>>427
かれらがイケメンというカテゴリに入るかどうかはともかくリア充オーラがあるよね
割とかわいい女の子はいるのにあからさまなイケメンはいないのは
ぼくらアンパンワールドのいいところ
ああ、赤ちゃんまんが成長したらかなりの美形になりそうだな
警戒が必要か
>>428
バイキンやおじさんの超技術を常に目にしてるから、改めて驚きはないな
いずれは遺伝子いじくって再生治療が当たり前になるのかもしれないね
すでに移植用に妙ちきりんな生き物とか作ってるんでしょ
安定すれば、ぼくの顔とりかえるような感覚で気楽に安価に出来るようになるのかも知れないけど
今は技術的に過渡期だから、遺伝子操作失敗して化け物に!みたいな怖いことありそうだなあ
>>429
ぼくは戦士なんてご大層なジョブではないつもりなんだけど
考えてみれば出来ることは限られてるんだよね
たしかに存在意義で言えばそんな感じかな
とはいえ、もしバイキンがいなくなれば、細々とした生活になるだけのことだろう
もっと強い相手を求めて荒野に行く、などという面倒なことはしないと思う
>>430
駅弁マンがでたりしないのと同じことだよ
と、まあそんな汚れたおとなの見方は子供には関係無いからね
名前がちょっと問題なのかな
たとえばぼくらを見てる子供が
ママ、親子丼マンってなんで親子なの?
と聞いたりするだろう
そしたらお母さんとすれば、
それはね、親のにわとりさんと子供を一緒にぶち込んでるからだよ
などと答えざるを得ず、気まずい空気になったりするのを危惧してのこととか
考えすぎか、考えすぎだね

432 :
えっと…ばいきんまんが戦闘力53万でドキンちゃんは科学者だっけ?

433 :
ヒトは頭の中にある脳に思い出や記憶を溜め込んで成長していくらしいんだけど
毎日頭を取り替えて学習能力の無いアンパンマンは何処に思い出を刻んでいるんだろう?
……やっぱり下半身?

434 :
薄皮あんぱんって美味いらしいよ
今度ジャムにバージョンチェンジしてもらいなよ

435 :
アンパンマンにはどれくらい添加物が入ってるの

436 :
>>432
そっちではぼくは接点がないんだよね
ちなみにドキンはどっちに出てても性格がたいして変わらない気がするよ
除霊師やってるときも似たような性格だったし
ばいきんは向こうじゃやたら威厳あるのに
>>433
詳しい技術はよくわからないのだけど
ぼくの記憶や感情は、随時パン工場に送信されて同期をとっているんだ
だから新しい顔には既にぼくのパーソナルデータが登録されてある
当然規制音入りそうなことを考えていたら、おじさんたちに閲覧されてしまう可能性がある
うっかり変なことも考えられないんだよ、正義の味方は
>>434
よく見かける薄皮シリーズのちっちゃいあれだね
ああ、それは悪くはない
小顔ってのはとくにすばらしい
すくなくとも栗みたいな一発ネタで遊ばれるよりはずっといいはずだ
こんどおじさんに相談してみるよ
ぼくから持ち込む企画は大抵ハネられるんだけどね
>>435
まあその辺のことは正直あまりたしかなことは言えないんだよ
一応安全をうたってるものの、やっぱりぼくの顔の仕様は特殊だから
ほら、これから医学なり発達してわかることもあるだろ
今はセーフと言われてても、あとからアウトってバレることは多々あること
大体あのおじさんが作るもの
ぶっとんだ仕様であることは疑いない
とは言え、少量食べる分では何の問題もないはずだよ
大抵の食品ってそんな感じだよね
もう数十年くらいやってても、ぼくを食べた町の人に何かあったって聞かないし

437 :
それー、ゆけー、しょんへんふぁん

438 :
アンパンマンなんて名前替えてギャンパンマンにしなよ
言うとおりにしないと水をかけ続ける

439 :
もしアンパンマンがイケメンだったら
もっと違う生き方があったと思うんだ

440 :
ばいきんまんとしょくぱんまん

441 :
アンパンマン、メカの素よー!

442 :
マダム・キャビアとかダージリン伯爵とか居ないの?
高級食材も居てもいいのに

443 :
「アン」「パン」「マン」って、何か三段ジャンプみたいだね
すごい勢いを感じる

444 :
>>437
中国にそんな名前の人いそうだよね
>>438
ほんと、凍傷んなるからやめて
それに顔が十字になるのはいやだな
>>639
そりゃあまあそうなんだけどさあ
ここまで来れたのは今の顔のおかげじゃないかな
結果オーライでぼくは良かったと思うよ
出川がイケメンだったらあの位置には居れなかったのと同じ
>>440
デフォルトでドキンが敵に回るからばいきんにとっちゃアウェーだよね
当然ドキンのサイドにはホラーマンもつくし
3対1で試合開始だ
ぼくも一応しょくぱんまんを助けには行くけど
たぶんぼくがいなくてもどうとでもなる気がしないでもない
>>441
おしおきだべぇ〜だっけ?
ぼくさすがにそれリアルタイムで見てないんだよね
でもドロンジョさまはなかなかそそる
あれ描いてたの昔のFFのキャラデザしてた人なんだってね
いや、たいしたもんだと思うよ
アイちゃんとかドロンジョみたいな子が
ファイガ!とか暴れまわるFFだったら買うかもしれない
>>442
一応トロみたいなのが出て来たこともあったけど
基本、お子様がせがんでもお父さんお母さんの懐には
それほどダメージのないものが優先されるんだろうね
常駐が許されるのはせいぜい鉄火丼くらいまで
まあ高級な方々もぼくの世界をくまなく探せばいるだろうさ
でも、それこそセレブはぼくら下々の者と触れる機会が無いってやつ
>>443
そのとおり
テンポのいいリズムのよさが口コミでメジャーになるための秘訣なんだよ
ぼくの場合は同じ音をはさむ事でそれを果たしているわけだね
ガガガッガガガッ
ガオガイガー

445 :
ドラえもんを妬んだことはありますか?

446 :
>>444
何気すごいロングパスですね、アンパンマン

447 :
子供向け作品なのに相手を殴り飛ばす暴力描写があっていいんですか?
どうして話し合いで解決しようと思わないのですか?
暴力は憎しみの連鎖を生むだけです。

448 :
中が白あんやうぐいすあんだと力が出ないの?

449 :
>>445
こう見えてぼくもそれなりに立場安定してるからさ
心の余裕はあるよ
むしろ彼らの声が変わってからは気の毒に思っているくらいだ
いずれはぼくらにも訪れる問題だからね
なんというか一気に変えるんじゃなくて
一人ひとり変えてゆっくり馴染ませてくのが正解だと思う
磯野家中を見習って
>>446
ほんとうだ
なんでだろう?うちはテンキーではないのに
3と打つはずがこんなことになってしまった
まさにろくでも、
いや、やめておこう
言わない勇気ってのもあるよね
>>447
話し合いだけじゃ世の中やってけないよね
そんなつらい現実を間接的に教えているんだ
だからこそ、その刺激が子供の本能にうけいれられるのさ
おかげでゴールデンではやれない、というリスクも背負っちゃったけどね
でも待てよ
考えてみれば、ばいきんが副業してたアレは
殴りあうどころか人死に出してるのに、ゴールデンだったな
ちょっとくやしい
と、まあこの世は理不尽なことだらけ
憎しみ合うのもある種社会の宿命と言える
ただそんな宿命と戦うのは、ぼくの仕事ではなかった
それだけのことさ
>>448
黒小豆が一番しっくり来るかな
最高にハイになれる
それにパン生地自体が白色だから
画面に移る時、具が白っぽいと目立たないだろ
頭ちぎって中身が見えるのは
ぼくにとって大切な善人アピールの一環だから
そこは注意を払わないと

450 :
やっぱりヌンパンマンって名前がいいと思う。
言うとおりにしないと毒性の強い液体をかけ続ける。

451 :
マチルダさーん

452 :
アンパンマンには休日ってないの?
あるとしたら何してるの?

453 :
それー、いけー、ドゥンパンマン

454 :
チョンパンマンw

455 :
アンパンマンにかつらをかぶせてあげたいんだけど
どんなのがいいの

456 :
ツクシ!外に出すぞ!

457 :
さくらんぼ組のよゐこでつ。ぼくはあんぱんまんのだいふぁんでつ。でもおとなになったのでさいきんみてません。あんぱんまんがしゃぶちゅうまんになったというのはほんとですか?

458 :
アンパンマンの世界はフードファイト

459 :
アンパンマンから改名し、「しょんへんふぁん」となりなさい
アンパンマンという名前は腐敗の相が出ておる

460 :
アンパンマンはいつになったら八頭身になるんですか

461 :
あなたはいつもそうっ!

462 :
アンパンマン・・・・・俺のこと好きか?・・・好きだろ?俺のこと好きだろ?

463 :
もちろん俺は好きだよ・・・。アンパンマンの事・・・。

464 :
パン職人の朝は早い

465 :
マッパダカマン?

466 :
マンネリだし、いつもの右ストレートに見せかけてアッパーカット打ってみるといいんじゃない?
あ〜んアパカ!
てな感じでw

467 :
ナンパンマン

468 :
>>450
きみの目的って実はぼくの名前を変えることより
何かしらの液体をぼくにぶっかけるとこに思えるのは気のせいかな
>>451
不二子ちゃんにも限界が訪れたんだ
ぼくだってそろそろああいう声は出しづらいんだよ
円熟しすぎてどうしても年齢を感じさせてしまうね
>>452
ぼくパトロールや救助だの色々してるけど
職業として税金をおさめてるわけではないんだ
結局、散歩の途中でボランティアしてるのと変わらないんだよね
だからある意味毎日が休日とも言える
ばいきんだって週1くらいしか顔合わせないし
>>453>>454>>465>>467
なにかしらデジャブを覚える展開だ
>>455
いらないよ
どうせ顔食べさせる時にバレるんだしさあ
ほっぺたとか食べさせると頬がコケたみたいでいやだから、頭が一番安定なんだよね
>>456
そのツヨシだかツナだかにも見覚えがあるな
まさか鬼は外、とかけて季節ネタでもやったつもりかい
>>457
よゐこ?あの無人島に行ったりゲームリプレイ見せたりして金を稼いでる人たちかい
そういえば彼らがうちのチーズの声に似てる人の悪口言ってたというのは本当だろうか
ちなみにヤクのことならぼくは大丈夫だよ
やばいのはおじさんだ
>>458
文字通りの意味だよね
そしてフードがフードを食べさせる不条理空間でもある
パスタおばさんみたいにフードというよりただの金物みたいな人たちもいるけど
>>460
とっくに成長期は終わっている
ぼくやドラえもんが8頭身になったり、やたら筋肉質に変化するのはMADの世界だけだよ
>>461>>462
そんなにそわそわしないで
>>463
ありがとう
来週もまた見てね
>>464
まあ早いのはおじさんたちであってぼくではないんだけどね
工場の煙突から煙が立ち上る頃、ぼくはまだベッドの中で幸せな夢路の道中さ
特に最近の寒い日はそこにずっと永遠に留まっていたいとすら思っているよ
>>466
それは悪くないかもしれない
ああ、なんか眼帯も付けたくなってきたよ
ただぼくがばいきん殴る時って大抵あの変な乗り物越しだから
アゴに直接ヒットさせられないのが残念

469 :
アンパン兄さんオッスオッス

470 :
余計なものは

471 :
ミニドラみたいな感じでミニアンパンマンってもう出てるの?

472 :
アンパンマンさん
流行に多少、流されスマホにしたんですが使いこなせません
キーボード入力とかふざけてません?
押したい文字のとなり押しちゃうんですけど
というかアンパンマンはツクシだろ?
その斜に構えた態度 忘れません

473 :
>>469
ああどうもこんにちわ
まあぼくのは六尺なんてないけど
そんなに長かったら逆に不便ではないだろうか
え?フンドシ?ごめん、なにか勘違いしていたみたいだ
さっきのは忘れてほしいな
ちなみに身長ならばそれくらいが理想かな
>>470
ないよねえ
ああ、全てが君と僕との
>>471
ぼくはオンリーワンだよ
いくら同じく工場で生まれたと言っても
彼らの様な完全な工業製品じゃないからね
ぼくの人格は人間たちにプログラミングされたもんじゃない
ホイホイ増産なんて、そう簡単にされちゃあねえ
あえて言えばクリームパンとかの後輩達がある意味似たような存在かな
ん、するとドラミがメロンパンっていうことになるのか
>>472
ツイッターだのするためのおもちゃかい?まあ何事も慣れだよ
誰かの面影を追うのは好きにすればいいけど、記憶の共有は無理な相談だね
この界隈、場所によって人格ころころ変える変人が多いから
似てると思った相手に限って別人、なんてことは全然珍しい事じゃないさ

474 :
パン工場のバイトは時給幾らですか?
某製パン工場のように学歴で差別とか所謂ブラックにこき使われるとかあるんですか。

475 :
ジャムおじさんの体毛が風呂に浮いてます

476 :
やはりキョンパンマンにすべきだっちゃ!
うちもダーリンもそう思うっちゃ!

477 :
ツイッターとかよく分かりません
くだらないつぶやきはなな板での自分を見ているようでゲンナリします
「明日は雨か」とかバカじゃねぇの?って
アンパン満はガラケですか?
ぼくはスマホを押入れにしまってます

478 :
アンパンマンはんはいつからなな板におられはるんですか?

479 :
明日はバレンタインデーですね
明日限定でアンパンマンさんは脳にチョコを流し込むんですかね

480 :
コンビニの店員さんに恋をした場合どのように声をかけたらいいですかね?

481 :
ムンムンマン?

482 :
>>474
時給とかそういう概念はないね
現金のやりとりは殆ど無い
寝床与えられてるだけでも恵まれてると思わなくっちゃ
雨風がしのげる、こんなありがたいことはないよ
ぼく学歴なんてないしこの辺で満足しなくちゃね
いわば家事手伝い?自宅警備員?
しかも実際そんなにお手伝いなんてしてないから
>>475
ぼくは顔の仕様上、体だけで湯船につかるからよくわかんないんだけど
たまにバタ子さんが舌打ちしてたな
それで最近うちの風呂は、最近一回一回湯を張り替えるようになったんだ
でも湯沸しって結構お金かかるんだよね
ジャムおじさんが節約しろって怒ってたよ
>>476
押しかけ女房乙
全力でお断りにするけど電気流すのはやめてよね
ぼくって気の強い女性って苦手なんだよ
きみみたいなのとかハルヒみたいなのとか
>>477>>480
ぼくも連投に答えるの面倒くさいなってゲンナリしてるよ、はは
奇遇だね
ぼくだったらまずそんな店員と客の間の柵を乗り越えて
話しかけるという選択肢は無いな
外で見かけても挨拶もしないだろう
>>481
ぼくさあ、芸人とかじゃなくて
ただの正義屋気取りのパンなんだ
うまいお約束の振りに対する
気の利いたお約束のきりかえしギャグとかは持って無いんだよ
開発する気力も無い
大体最近すごく寒いし手足が冷えて力が出ない
そんなに贅沢とか言わないから
エアコンやストーブガンガン点けれる環境まで向上したいよ

483 :
隅っこォォォォッ!!走るよッハム太郎ォォォォォォォッ!!!!
だァァァイすっきなのはァァァァッァ!!!!
酒とっ!!!
女ぁ!!
あと金ぇ!!

484 :
ばいきんまんは、AKB48の柏木由紀が好き
ドキンちゃんは、時々、ばいきんまんとSEXしています。
もしも、中村主水がジャムおじさんだったら
(疑問)アンパンマンの作品には、ドナルドが出るとしたら、どうなりますかね?

485 :
気力があれば面白いギャグ思いつくの?

486 :
どーやったらしょくぱんまん様とお付き合い出来ますか?
匿名希望

487 :
きゃはっ♪
何だか悩みのある人って多いンだねーー
ボクも頑張って悩むぞー

488 :
>>487
オイ!しずくーっ!!
あんまり恥ずかしい事すんなよなっ!?
オレも恥かくんだからな!

489 :
>>484
興奮して鼻血でちまうじゃねーか!

490 :
>>486
ズズー
鼻水なすりつけろよ…。

491 :
>>489-490
オラァッ!
(*`Д´)ノ☆!!!
オメーら イー加減に
しろ!テキトーばっか
イッテんじゃねーッ
ちゅうんじゃ!ボケが!?

…はっ!?
(@ ̄□ ̄@;)!!
あらやだb
私と致しました事が
下品な真似を…
ヲーホッホッ!

492 :
>>485
根性根性ド根性ですターイ!
何事も汗と努力と根性でのりきる!
これぞ青春の熱い血潮ですターイ!
友情努力勝利!
熱血ド根性ですターイ!
((T_T))

493 :
>>486
まず、ボクと付き合ってみるといい。ボクの素敵なアロマに癒されながらボクの立ち振舞いをみれば洗練されたセレブリティの真髄がみれると思うよ?
ただし、気を付けないとボクに夢中になって当初の目的忘れてしまうかもね。いや、絶対忘れてしまうね。断言しよう。

494 :
>>493
(; ̄□||||!!
…ダメじゃん!

495 :
君の世界で魔法少女になってくれそうな女の子紹介してくれないかい?
第二次性長期くらいの少女で

496 :
>>495
オマエ俺の同類だろWW
ちょうどいいや共同戦線張ろうぜwW魔法少女とやらの中から俺の方に15人ほど人員を廻してくれよWWなに、目的は一緒さ
後同輩。宇宙平和の為だ。この世界に攻めてくる巨大ロボから宇宙を護る為にガキどもの力が必要なのさ。嘘は言ってねぇぜ(笑)。

497 :
アンパンマン「てんどんまんとかつどんまんとかまめしどんまんをして食べた」
しょくぱんまん「駄目だろアンパンマンは、かまめしどんとてんどんまんとかつどんまんをすなんて
可哀想だ。そして、そのかつどんまんと釜飯どんまんとてんどんまんの死体を食べるなんて、恐ろしくてひでぇ」
カレーパンマン「そうだそうだ!」
そして、ジャムおじさんとバタコさんとチーズにぱしりされる。
そしてアンパンマンは、キレて、そのチーズを害する。


498 :
派皮膚へ穂wwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 :
>>483
あれが流行ったもんだから
全国のお子様が親に飼って飼ってとせがんだりして
大量のリアルハム太郎が犠牲になったんだろうなあ
>>484
ばいきんってそんな趣味だったんだ
ぼくさ、あまりああいうのそそらないんだよね
別に3次元だからとか、流行もんがだめというわけじゃないんだけど
なんというかショーケースの向こうにいる存在には興味が持てないんだ
それよりいつも側にいるお姉さんの汗にそそられる
バタコさんみたいな
ああ、ドナルド出演でどうなるって?いつものとおりだよ
例によってぼくがピンチになったところにダンスしながら出てきて
なかよく二人で連携コンボさ
>>485
自分で面白いと思うギャグが浮かぶ事はあるよ
そしてニヤニヤ思い出し笑い浮かべながら
外をパトロールするのがぼくの小さな幸せ
でもね、それを誰かに言うことはないんだ
だって他人にとってそうとは限らないからね
いざハズしたら自己嫌悪に陥ったり
相手にむかっと逆恨みしたりえらい騒ぎになるもの
>>487-
これはひどい
>>492
ぼくそのアニメ見たことないんだ
なみだくんさよなら
さようならなみだくん
>>495
そうだなあ
コマキちゃんはどうだい
まだ幼いわりになかなかコンプレックスが強いからころっと騙されると思うよ
おっと、いけないな
こんな仲間を売るようなことを言っていては
>>497
どっかの野放図なバスジャック犯みたいに言うのやめてよね
風評被害ってやつだよ
ぼくが鉄拳を振るいたい時は必ず正義や大義と言った
建前の影に隠れながらするようにしてるんだ
世評のカウンターくらわないようにするにはそれがいいのさ
常に盾を持って戦うってところだね
>>498
やあばいきんまん
何を言ってるのかさっぱりわけがわからないよ
背筋鍛えすぎて脳味噌まで筋肉になったかい?
有酸素運動もほどほどにね

500 :
北朝鮮の例のおばさんがニュース読んでるスタジオに飛び入り出演したいあん

501 :
お雛様が寝静まった頃にトイ・ストーリー的なことになってた件

502 :
>>499
>
あれが流行ったもんだから
全国のお子様が親に飼って飼ってとせがんだりして
大量のリアルハム太郎が犠牲になったんだろうなあ
>>499
ファインディング・ニモ のカクレクマノミも忘れずにWW
あと、動物のお医者さんのシベリアンハスキーなんかもなかなか悲惨だったらしいなWW

503 :
お雛様だと思ったらおひょいさんだった

504 :
シャンシャンファンに改名しなよ
言うとおりにしないと液体窒素かけ続ける

505 :
>>483
この食パン酷いね

506 :
ばいきんまんとアンパンマンが口げんかするとこみてみたい
いつもアンパンチで一発でやっつけちゃうからつまんない

507 :
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛

508 :
パツキンマンに襲われた

509 :
作るだけ作っておいて誕生日祝いもやらないなんて
ジャムおじさんて育児してないと思う

510 :
勇気リンリン!キュアマーチ!

511 :
アンパンマン勝負よ!
あたしが勝ったらキスさせなさい!

512 :
「丸顔よしだ」に改名した方がいいと思う。
言うとおりにしないと、ぼうふらの湧いた汚水をひしゃくでかけ続ける。

513 :
アンアン♪(訳:おいアン公!俺のバタコに手を出したら承知しないぞ)

514 :
>>486
忘れてたよドキンちゃん
ん、このハガキ匿名希望ってかいてあるな
ごめんごめん
しょくぱんとステディな関係になりたいだって
男なんてね、酔っちゃったとか言って腕を絡ませればすぐ落とせるんだよ
>>500
慰安?なんていやな語尾なんだ
チーズめ、テレビばっかり見て変な知識を仕入れちゃったな
>>501
3人官女がかしましすぎてお内裏様は随分ストレスを溜めてるみたいだね
まあ女ばかりの中で大変だと思うよ
>>502
シベリアンハスキーって一日に何キロも走らせないといけないんだろう?
日頃空を飛ぶ事に慣れきってるぼくにとっては、拷問以外の何物でもない
うちのチーズは勝手に走ってくれるから本当助かってるよ
>>503
一体どんな間違いだよ?とりあえずおちょなんさんじゃなくて良かった
檀の上に座ってるのがあれだったら、全国の女児が腰を抜かすだろうからね
>>504
きみはかぜこんこんの仲間か?
>>505
許してやってくれ、学校の机の奥から仲間が無残な状態で発見されたそうで、どうも荒んでいるみたいなんだ
>>506
彼も理系だしそんなに弁が立つ方じゃないからね
だいたい男の口げんかなんてつまらないよ
女性同士にさせてみるといい、きっとトラウマクラスのものが見られるだろう
ああ、でもバタコさんにはさせないで欲しいな
ぼくは彼女の中に幻想を負い続けていたいんだ
>>507
やあジャムおじさん、全自動卵割り樹の調子はどうだい?
>>508
バツイチマンは目が死んでる
>>509
まあぶっちゃけぼくらは今まで何度も誕生日迎えたからね
祝うほどでもないというか、最近はむしろため息が出る
>>510
ああ、緑か、緑ね
>>511
ぼくは勝負事に弱くてねえ、すぐ顔に出るんだ
ほっぺただったらキスしてもいいよ、ってなんだか偉そうだな、ぼく
>>512
よしださんにI昔工場で世話になったなあ
>>513
ハーレムルートでも狙っているのかい
きみには既にレアチーズちゃんがいるだろ?ちくっちゃうぞ

515 :
ばいきんまん嫌いながらも共闘するのはなんで?

516 :
ばいきんまんを許しちゃったことはありますか

517 :
カレーパンマンって側にいたら絶対カレーくさいだろ…
口からゲロゲロ、カレー吐くし
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホモになりきるスレ (418)
【リッカの宿屋】ドラクエ\星空の守り人【一泊目】 (186)
Tiger&amp;Bunnyの眼鏡の方が質問に答えます。 (496)
【機動戦士】一年戦争TRPG【ガンダム】 (125)
本音を吐くスレ18 (214)
【総合】ハンター×ハンター第十四章 (277)
--log9.info------------------
【やる気なし】藤崎奈々子【ギャラ泥棒】 (565)
工藤静香はもう引退したの? (187)
森山祐子について語ろう (452)
★河合その子★5 (212)
【元フジアナ】宮瀬茉祐子さんの復帰を願うスレ part1 (120)
渡辺桂子(渡部桂子)★2 (236)
【19vs.16】おニャン子クラブ派閥抗争史【18vs.16】 (742)
【微笑み天使】堀ちえみ2【ミニスカ】 (148)
゜゚・*:.。..。.:*・゜岡田奈々さんが好きな人 Part2゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* (554)
まだいたの浅香唯 (519)
白鳥百合子△part41 (767)
【Wink】鈴木早智子【MY TURN】Vol.8 (490)
【SLOW WALK】 本田美奈子 第20幕 【愛が聞こえる】 (767)
【クズカス】押尾学氏ね6【たらし蝿】 (705)
アイドル時代の西村知美 2 (228)
深野晴美にお世話になった人3 (197)
--log55.com------------------
_____________貴乃花を批判する非リアのキチガイは自殺しろ2_____________
アホ「貴乃花がー!貴ノ岩がー!増豚がー!松木がー!キセオタがー!ウヨがー!」2
〜勝敗予想スレッド〜平成30年春場所 Part1〜
貴乃花親方は協会を出ていくべき
【小林の犬】2票親方part.2【にひょ乃花】
【31歳から】豪栄道豪太郎 Part36【32歳へ】
【ここから】貴公俊 剛 2【這い上がれ】
___________史上最悪横綱 四天王 朝青龍 白鵬 日馬富士 鶴竜___________