2012年3月ゲーム音楽57: 【世界】バンジョーとカズーイの大冒険【最高峰】 (302) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパロボKのエストポリス伝記UBGM盗用問題について (606)
ファイナルフェンタジーVSクロノシリーズ (105)
ロックマンゼロ&ゼクスの音楽 山田三法 (215)
【FCから】ファイアーエムブレム3【Wiiまで】 (492)
フィギュアスケートのBGMに似合うゲーム音楽 (133)
がんばれゴエモン音楽総合スレッドPart5 (424)

【世界】バンジョーとカズーイの大冒険【最高峰】


1 :
RAREWARE社 Grant Kirkhope氏
代表作
●スターフォックス アドベンチャー(GC)
●パーフェクトダーク(N64)
●ゴールデンアイ 007(N64)
●BANJO-KAZOOIE GRUNTY'S REVENGE(GBA)
●バンジョーとカズーイの大冒険(N64)
●ドンキーコング64(N64)
●ブラストドーザー(N64)
●GRABBED BY THE GHOULIES(XBOX)

2 :
キツゥツゥキアタック

3 :
同じステージ内でエリアごとに曲がアレンジされていくのが画期的だったなぁ

4 :
フローズンズンやまとカッチコッチなもりの曲は好きだったな

5 :
こいつが作る曲は神懸かりだよな
サントラ売ってる?

6 :
バンジョーとカズーイだけじゃなくて、レア社スレにして欲しかったなあ…
SFAはゲーム的には凡ゲーだけどBGMだけはガチ

7 :
俺は最初の面とカッチコッチ春

8 :
>>3
各ステージの入り口に近づくとそのステージの雰囲気にアレンジされるやつだよね
あれは俺も好きだ

9 :
>>3
俺も好きだ

10 :
1は城の内部の曲は全部同じの曲のアレンジ(?)で統一感があったけど
2は曲どころか作風すら変わってしまったから困る。嫌いじゃないが
支離滅裂でスマン

11 :
欲しい曲あったらうpするお
がしがしリク希望

12 :
>>10
確かに2よりは1の方がトーンとかの合い具合が良いカンジだけど、
2も元の音階とかは合ってるし、場面ごとの違いをより強調したかったんだとしたらわからんでもない。
つまり一長一短だよ。
こっちこそ支離滅裂だな・・・orz

13 :
>>11
ワガママで悪いんだが、2のBGM、全部拡張子mp3で流してください><

14 :
グランチルダ戦カッコイイよな

15 :
http://079.info/file/079_4727.zip.html
pass:banjo
とりあえずメインテーマ詰め

16 :
1のほうが音楽いいだろ

17 :
>>16
そんなあなたには
http://usf.emuhost.net/USF/PRELIMINARY%20RELEASES/Banjo%20Kazooie%20-%20someone42%20-%2010-25-04/bk64usf-PRELIMINARY.rar
winampで聴ける
色々不満点はあるがな・・・

18 :
バンブラでなんか作りたいな。なんかいいのない?

19 :
>>18
1のお宝ザクザクビーチとかどう?

20 :
1のサントラは、レアのHPに公開されてるだろ

21 :
1じゃなくて2な。

22 :
>>19
いいかも。

23 :
689 名無しサンプリング@48kHz sage New! 2005/07/21(木) 18:16:38 ID:D2OVL+lh
おたからザクザクびーち
http://banbro.moero.info/up/?file=1204
key : 2men
バンジョーとカズーイの大冒険、おたからザクザクびーちの曲。
ギリギリ117小節、長い。しかも後半ぐだぐだ。
できた…

24 :
>>23
おお、すっげぇww
なかなかいいww 乙

25 :
ま、まじで?よかった…ホント。ありがとう。

26 :
age

27 :
あげ

28 :
このスレ需要あんの?あげ

29 :
グランチルダ城うp希望

30 :
アトランティス好きだー!

31 :
保守

32 :
グランチルダ戦うp希望

33 :
ほしゅほしゅほしゅほしゅほしゅ
ぽしゅぽしゅぽしゅぽしゅぽしゅ

34 :
マンボまうんてんのBGMが、昔あった「素晴らしきドケチ家族」という番組で使われていたような希ガス。

35 :
そういえば天才てれびくんでカッチコッチなもりのBGM聞いたことあるぞ。

36 :
へーー

37 :
大家族でマンボまうんてんとお宝ざくざくビーチのBGM
流れてた。

38 :
サビサビみなとのBGMうp頼む!

39 :
このスレまだあったのか

40 :
バンジョー

41 :
>>40
とカズーイの大冒険

42 :


43 :
何この過疎

44 :
age

45 :
>>1
が必死に保守してるな。
氏ね

46 :
サビサビ港のBGMが
「新潟県だ,新潟県だ」と言ってる様にしか思えん

47 :
新潟県だワロタ

48 :
>>46
ゴビバレー砂漠の最初の方もそう聞こえる

49 :
http://www.rareware.com/extra/scribes/21dec05/Banjo-KazooieDS.jpg
コレ見てみ

50 :
っマジかあああああああああああああああああああ!!!
やった出るのか。

51 :
>>49の画像自体は埋め込み合成で、Q&Aの質問者のほうの投稿だな。
でも回答のほうもなんか出るらしいようなこといってるみたいだし、期待はできる…か?

52 :
砦音楽がいちばんいい気がする・・・・orz
場所によって音が変わるところが(・∀・)イイ!

53 :
http://www.rareware.com/extra/pantsboard/pb_sep05/surprisinglyhighqualityimage.jpg
こんなのもあった

54 :
誰も来ない

55 :
素直にレアスレにして
副題にSFAとかバンジョーとか入れときゃよかったのに

56 :
保守しゅしゅしゅっぽー

57 :
ほしゅ

58 :
ほしゅ

59 :
保守

60 :
なんと、BGMがすばらしいバンカズのスレが、
こんなところに埋もれてるとは。
バンカズの曲は1・2ともに大好きで、
ステージの全17曲のMIDIを全部MP3に変えて、
「自作バンカズCD」作ったくらいですよ!
このスレももっと盛り上げて行こうぜぃ!

61 :
>>60
頼む、盛り上げてくれ

62 :
ありがとう、同士!^^
ちなみにぼくが好きなのはカッチコッチな森だ。
季節ごとの雰囲気が(・∀・)bイイ!!

63 :
BGMは文句なく滅茶苦茶コってるから最高峰だと思うんだがな〜
みんなやってないんだろな

64 :
カッチコッチな森の春が頭をめぐってる…orz

65 :
バンカズの裏技とかの動画があるページ知ってる人いませんか?

66 :
>>65
ここは音楽板だよ?
カッチコッチのパズルがあるところの音楽は神だな
なんでサントラに入ってないのやら

67 :
ttp://www.halleyscometsoftware.com/usf/sets/prelim/Banjo%20Kazooie%20-%20someone42/
ここの下から最初のをUSFプラグインを使って再生すれば色々聞ける
・・・が、音が何重にもなる曲目もあるのが難点
上から二番目〜五番目を再生できればあるいは

68 :
http://banbro.moero.info/up/?file=2121
アトランティス
パス:banjyo

69 :
うわマジ神!!!

70 :
たぶん1の雪山の曲のイントロ、サザエさんのBGMを思わせる。

71 :
>>70
前半部分思い出したら確かに似てるwww

72 :
誰か書きこみを

73 :
>>70
禿遅レスだが…
SUGEEEEEE!!

74 :
レアウィッチ(だっけ?)に置いてある曲って、1・2全部網羅してるのかな?
曲数多すぎてなかなか把握できないんだけど、何かがない様な気もする…
そして、何かが多い気もする…
どれがどこのシーンの曲なのか一致させたいなぁ
>>70
確かにw
その曲って脳内再生してると、何故か途中でアンパンマンの曲に変わる…

75 :
ぽしゅ
あっおぅ ぅぁああああああ

76 :
あげてみる

77 :
バンジョーカズーイ2やって、あんま面白くなかったからやってないな
コンカーっぽい雰囲気で出だしは期待したんだが。
一作目は違うのかな。
音楽は良い。

78 :
あーやっぱりバンジョーの曲もいいよな。うん。
とか言いつつ保守

79 :
バンジョーとカズーイの大冒険3ほしーーーーーーー
何で12月にでるんだよーーーー
おせーーーーーーーし!!! もっと早くだせーーーー
しかも・・・(グスン)なんでよりによってGBAとDSがいっしょにでるんだよーー
最悪だし DSはバンカズ@でGBAがグランティの逆襲だっけ?
やりたーーーーーーい  はぁ・・・・・・涙でてくる

80 :
モンスター達に荒らされたクルクル山の麓、真っ黒焦げになったバンジョーの家の中。
雰囲気とマッチしすぎてヤバい。
特に家の中なんか、せなくて涙出てくる。

81 :
×せなくて
○せつなくて
スマソ

82 :
質問です。
たまごとアイスキーはどこで使うんですか?
教えて下さい

83 :
【イーカン】バンジョーとカズーイを語るスレ3【ボーカン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1149946513/

84 :
>>68
録音と違う?
最初あたりに一瞬だけ地上のBGMが聞こえた。

85 :
sage忘れorz

86 :
<<80
2って結構暗い曲多いよな。ゾンビになった
キング・ジンガリンの所とか。
そんな俺はマッドナイトまんしょんの音楽がトラウマだ。
今でもあのステージやる時だけは音消してるorz

87 :
アンカー逆になった。すまん

88 :
バンカズ1のゲームオーバーのシーンの曲がすごい好きなんだが
サントラに入ってないんだよなぁ〜…
あとグランチルダ城の最上階に近い
クイズバトルを通り越したところのBGMとか不気味で
最高なんだがそれも入ってない…w

89 :
同じステージの曲でもエリアによって色んなアレンジがあるからな。
とてもサントラには収めきれまい・・・

90 :
同じ曲なのにアレンジの仕方であんなに雰囲気変わるって凄いよな。
悪く言ったら使い回しだけど。

91 :
1のサントラってもう入手できないのかなー、、、くそぅ、取り逃したorz

92 :
>>91
ここで聴ける
http://www.rare-extreme.com/?section=editorials&page=mp3_library.html

93 :
だいぶ前に1のサントラが中古で600円代で売られていたのを見たことがある。
その時買えば良かったなと今では随分後悔している。

94 :
>>70
同感w
クルクルやまのふもとの曲がよさげ
今USFとかmp3とか探してるんだけど誰かもってない?

95 :
懐かしいなぁバンカズ。サビサビみなとの曲好きだな〜
クリアに苦戦して一番印象に残ってるってのもあるけど。

96 :
最終決戦の曲かっこよすぎ。
全ゲームのバトル曲の中で一番好きだ。

97 :
てかレア社吸収されたらしいけどバンジョー続編はありえない?

98 :
凶箱で開発中らしい。
DSで出る可能性もある。

99 :
64のバンジョーがいいなぁやっぱり

100 :
バンジョーはほんとよくやったなあ…
確かにBGM最高。なんか可愛らしくて、不気味な感じもあって、愉快で軽快なリズム…なのに落ち着く。
バンカズに限らずレア社モノはどれもいいなぁ
あー続編出てほしいよバンカズ

101 :
360で開発中

102 :
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

103 :
話題なくなってきたね。

104 :
それは昔からだから大丈夫。
3さえ…3さえ出てくれれば…

105 :
http://www.geocities.jp/ap_rare/bkmusicm.mp2

106 :
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

107 :
コンカーのBGMもGrant氏作?

108 :
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

109 :
>>107
コンカーはRobin Beanland氏

110 :
コビバレーさばくを忘れるな

111 :
GBAでも出てたんだなバンジョー

112 :
ゴールデンアイもこの人なのか
メインテーマのギターとかやばいよ
やっぱサンプリングなのかなあれ

113 :
Grant氏の音楽って特徴あるっつーか、凄い独特だよね。
この人の曲は数秒聞いただけですぐこの人の曲だってわかる。

114 :
ってかさ、1と2って雰囲気からして違うくない?
例えばさ、「おたからざくざくびーち」と
「ジョリーのリゾート」
なんか違うよね・・・^^;

115 :
>>114
確に雰囲気変わってるよね。
私は1の方が好きだなぁ

116 :
誰か1と2のUSFをお恵みくだせぇ・・・

117 :
いくら探しても
このシリーズのUSFだけは見つからない。。。

118 :
ほしゅ

119 :
ミスターパッチ戦とチリー戦の曲は燃える

120 :
確かにミスター・パッチ戦の曲は
2のボスの中でも屈指の名曲だな

121 :
ディディコングレーシングも同じ人かな?
ふうしゃカントリーの音楽が好き

122 :
ディディコンは確かデイビット・ワイズとかいう人だな
バンカズはグラント・カークホープだから別。
でもレア社の音楽って作曲者に関わらず結構雰囲気共通してる希ガス

123 :
バンカズ再プレイしてるんだけど
やっぱレアゲーの音楽はグラント氏に限るね。
ロビン氏もいいけど

124 :
DSでバンカズでないのか?
北米版は出てるのか?

125 :
思い出せない曲:クランカーのどうくつ
後半は思い出せるんだが、前半を思い出そうと思うとサビサビの曲が…
似たような曲なんだろうな

126 :
クランカーの洞窟とサビサビ港のBGMは神

127 :
>>124
でてない。
3の続報まだかな。
動画配信されたきり全くないね。

128 :
某サントラうpサイトにバンカズ1・2の全曲入ってるやつ
上がってたんだがサントラで全曲出たやつって売ってたっけ?

129 :
>>128
サントラは1しかでてないはず
某サントラうpサイトについて詳しく

130 :
ヒント:Hotel
GBAのまで置いてる

131 :
あそこの事か
ありがとう

132 :
GBAのは日本で発売されてないんだよな
エミュしかないか…
外伝だったのがせめてもの救いだな

133 :
ネット通販なら国内でも結構ある。
店舗販売でも都会のショップならたまにある。
エミュやるぐらいなら買え

134 :
マッドナイトまんしょんにブレンチルダ出すチートって
日本版には無いor見つかってない?

135 :
というかバンジョーはもうマイクロソフトのキャラだからdsじゃ出せないよ
任天が売っぱらった
ディディーコングとかは任天堂にあげたそうだ

136 :
>>120
俺はパッチよりウェルダーがいい

137 :
バンジョーとカズーイがスマブラXに出る可能性はあるのか?
他社参戦として出せる気はするのだが…

138 :
B ローリングアタック
B横 タマゴミサイル
B上 キツツキアタック
B下 オケツタマゴ
超必 ワンダーウィング
全然行けそうだな
まあ100%ないけど

139 :
A下でくちばしバスターorくちばしドリルとか

140 :
保守ageついでに。
最近はもう3年近くバンカズやってないから大分忘れてしまったが……
季節が4つ出てくるステージの、秋の曲が好きだったなあ。
あと冬のときの、大木の中のどっかの部屋の曲も素朴で暖かみがあって良いなぁ。
あとカエルがめちゃくちゃ出てくる沼のステージの曲も面白くて好きだった。
2は一番最後に出てくる空に浮いてるステージの曲が自分の中ではベスト。
ところでバンカズの3って出たの?
長らくゲームから離れてるからいろんな情報がわからない……

141 :
エンディング後の謎解けた奴居るィ

142 :
VCで出してよぉ〜お願いしますぅ〜版権とかしらないからぁ〜だって「任天堂」64じゃ〜ん

143 :
あげ

144 :
ひt

145 :
1のグランチルダ好きだった。
倒したら聞けなくなっちまったから
あの糞めんどいサビサビもう一回通ったよ

146 :
あげ

147 :
ごめん、ageるからにはなにか話題が無いとな。
オレはダッシュシューズ(だよな?)を履いたときの曲が好きだ。
爽快感のある曲と速いダッシュが楽しくて堪らない。
あとはグランチルダの砦の曲は全部好き。

148 :
クイズ前の砦の曲最高

149 :
何だかんだ言ってフローズンズンやまが一番
ステージ的にも広くて綺麗で好きだし

150 :
>>148
オレも砦の中ではそこの曲が一番好きだな。
なぞなぞの前の地形とか場面はまったく思い出せんのに、
メロディはすぐに頭に浮かぶ罠wwww
>>149
あそこの雪景色は綺麗だったな………
チェンバロ?みたいな音色の曲も
雰囲気によく合っていて良かったなあ。
砦の曲で雪のステージのところも好きだ。

151 :
>>150
いやいや分かるよ。確かに感じが変わってるよな。
関係無いけど、2でバンジョーの声が低くなってて
小学生のときすんげービビッた記憶があるwww
バンカズシリーズ初めての作品ってこともあって
慣れてるからかもしれんが、オレは1の声の方が好きだ。

152 :
age

153 :
クランカーのどうくつとマッドナイトまんしょんと
サビサビみなとの音楽が大好きな俺は異常?

154 :
>>153
君とはいい酒が飲めそうだ
個人的にさびさびみなとは神曲だと思ってる

155 :
グランティさんぎょうもよくね?
あそこでFPSが出来た時はビビッた

156 :
>>151
2のバンジョーの声にはビビった
1に慣れてたから余計違和感が…
あと確か会話のときには1の声を使い回してたような

157 :
質問なんですが、白熊ボギーパパがプレゼントをもらって喜んでいる子供がうるさいと愚痴を言っているのですが解決法はありますか?因みに、音符900、ジグソー100、ハニカムMAXです。

158 :
ちなみに早大生でつか?

159 :
違いますよ。

160 :
なんだこのスレ

161 :
ボギーそんなこと言うのか(・∀・)

162 :
もし目の前に喉が乾いたと言う木がいたら
「ノドがカラカラなんだ。」
「ジブンのきのみでもたべたら?」
クイズの景品の選び方
「あのブサイクなのにしましょ!」
もしも景品が喋ったら
「ワタシをえらんでよー。」
「あら?アンタのことよ。」
さすがのチューティもこれには苦笑い

163 :
あのそこはかとなく哀愁漂う曲がサンセットによく合うんだよな
一番難しかったし、色々思い出があるよ。あのステージには

164 :
>>135(亀スマン)
ところがどっこい、MSがDS向けのゲームを制作してるらしい。
だから、MSの子会社であるレア社からバンカズが出る可能性は0では無い。
ソースは、悪いが今は出せん。。。スマソ

165 :
っていうかMSには携帯機ないんだから
レアがDS向けになんかソフト作る可能性は普通にあると思うぞ。
ソースは忘れたが確かレアのインタビューで
「これからも携帯機では提携していきたい」
とか言ってた気もする。現にドンキーのリメイクもしてるし

166 :
リメイクって何かあったっけ

167 :
アドバンスでスパDK×3きっちりリメイクしてる。
ちゃんとレアのロゴも入ってるしな。
…うん、っていうかこれ音楽板の話題じゃないな

168 :
それだいぶ前やん

169 :
ttp://www.rareware.com/games/timeline.html
↑みてみ。移籍が2002年、DKリメイクは全部その後だ。
っていうかディディコンもDSでリメイク出しとるがな。日本は未発売だが

170 :
ウィキペデアにのっとるが、
DSでバンカズがでるらしい。

171 :
久しぶりに聞いたがここまで音楽にこってるのは少ないぜ

172 :
( ^ω^)

173 :
マンボマウンテンは子供の声が入ってるやつが一番出来がいいな

174 :
子供の声・・・?白アリじゃなくてか?
俺はスタート地点の基本の曲調の奴が一番好きだな
マンボまうんてん、いい曲だけど最初のステージだからかあんま評価されないよね
マヤヤンしんでんと同じで

175 :
むしろグラントは最初のステージだからこそ力入れてると思うぞ

176 :
1のとりで内の曲は全部好き

177 :
age

178 :
ジョリーのリゾートは神

179 :
グランティさんぎょうは神

180 :
↑それは曲か?
たしかにいいが・・・

181 :
久しぶりにバンジョー1やったが
最初のステージ約15分で完全コンプ

182 :
イーカンボーカンイーカンボーカン
オッパッピーオッパッピー

183 :
ほす

184 :
サビサビみなとのエンジンルームとラスボス戦だけが桁違いに難易度高いな
それ以外はアクションが苦手でも楽しめる

185 :
一応音楽関係のスレだからな、曲について語ろうぜ。

186 :
>>3
だよね。バリエーションの豊富さに驚いた。
印象に残ってるのは

187 :
>>3
だよね。バリエーションの豊富さに驚いた。
印象に残ってるのは1のそのアレンジされまくりの曲と雪山の曲だな。
ゲームは結構難しいし何かシュールで少し怖かったw

188 :
Grant Kirkhopeってピニャータも作曲してるよね?

189 :
age

190 :
2のUSFがやっときたかハァハァ

191 :
クランカーは消防の頃衝撃的
リコーダーと鍵盤ハーモニカで弾けるように練習したものだ

192 :
バンカズやレアゲーの音楽は一度聞いたら脳に焼き付く

193 :
ジョリーのリゾートの曲の最初の部分が
「国家資格取ったよ〜」に聞こえてしょうがない

194 :
>>193
ワロタwww
すごく嬉しそうにきこえるw

195 :
サントラ出てないの?

196 :
サントラ、海外では1と2両方出てる。日本は1だけだな。

197 :
うぃっちわーるどは
子供には(俺には)トラウマ

198 :
カッチコッチな森の曲が未だに頭から離れない

199 :
4 4 3 5 6 1 8 8 8 4
4 2 1 6 6 6 5 1 8 7
5 7 1 7 4 1 6 8 0 1
4 1 5 2 7 3 0 8 7 0
6 8 7 7 7 0 8 6 4 8

200 :
ごめん200ゲット

201 :
バンジョーの音楽は凄く印象に残るよね
マリオ64なんかと比べると差は歴然、あっちは殆ど覚えてない
俺は2の曲の方が全体的に好きかな、鉱山とか遊園地、保養地、産業あたりが特に

202 :
自分はひとつの曲をどんどんアレンジしていくところが好きだな
同じ曲の使い回しなのにも関わらず、どの場面でも
すごく個性があっていいなあと思う

203 :
2のリゾートで
カズーイで海ギリギリの場所でスティック↑押しっぱなししてZ+Aボタンの大ジャンプしたら
カズーイだけで海のそこいけるよな?
あのとき音楽無くて本気で怖い。ちょっとトラウマ。やっぱり音楽は絶対だな。

204 :
今やってみたけどギリギリのところで届かない・・・

205 :
ギリギリでいけるぞ。もうジャンプする前のしゃがんだ状態からずっと↑押しっぱなしで。

206 :
懐かしいな

207 :
砦のカッチコッチなもりエリアの曲が切ねえ

208 :
バンジョー2最高

209 :
パッチ派とウェルダー派って分かれるな
俺はパッチ派

210 :
おぅおぅおぅおぅ?
ガーガガァー ガーガァー

211 :
俺はどっちも派

212 :
俺はチリー派

213 :
ラ〜ソファ〜ソラソファミファソ〜ミレ〜レミファ〜ミレミ〜ファ〜ソ〜
フローズンズン山のBGMが大好きで小2の頃にここだけ耳コピ成功w

214 :
誰も新作期待ageしないのは箱だからか

215 :
>>213
それ聴くとアンパンマンたいそう思い出す

216 :
バンカズは俺の中で一番のゲームだな
良い思い出を作らせてもらった

217 :
バンジョー、グーリーズ、ピニャータ1BGM作曲のグラントさんが抜けちゃうって本当?

218 :
本当みたいです
ttp://stack-style.org/2008-08-01-03.html

219 :
ガレージ大作戦の音楽はバンジョーシリーズで一番良い
新曲も良いけどアレンジが神すぎる
グラントさんお疲れ様でした

220 :
新作が発売したというのに……
バンジョーランドのサビサビみなとのパートがカッコイイ

221 :
BGM委託とか無理なの?

222 :
>>220
バンジョーランド、フローズンズンやまの所がお気に入り。いつもそこでテンション上がって無駄にエンジン吹かすw
他のBGMもすっかり耳にこびり付いてしまったよ

223 :
このスレの住人は
バンジョーランドのとこで画面が真っ黒になるまでずっと聴いてるよな?
にしてもまんぼまうんてんとかも入れて欲しかった。(本当は全部)
あー1、2、ガレージの豪華三枚サントラが安く売り出されないかなー。

224 :
今日初めて遊んだが懐かしさと新しさでかなり面白いな
おたからザクザクのアレンジに感動した
しかし14インチのテレビには文字が小さいんだが(パッチはONにしてる)、マンボ工場の文字はどうにかならんか‥

225 :
ゲハ等で組織的工作を行う在日堂大勝利に対する現実
今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic
PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし

226 :
なんで二ヶ月間誰も>>225に「どこの誤爆だよ」
とつっこまないのが不思議だ。保守しとこう。
あとグラントさんおつかれ様でした。バンジョーランドの音楽聞いとくか。

227 :
つかバンジョーとカズーイのサイトでいいの見つけた、。
http://bankazu.zero-yen.com/

228 :
>>227
それ64版スレでも見たけど何?
宣伝?

229 :
クランカーの体内の
いびつな感じの曲がいい。

230 :
サビサビ港とグランティ産業の、環境に悪そうな感じが良い

231 :
グランティさんぎょう内部の陰鬱さはたまらん

232 :
グランティ産業はいい

233 :
フローズン山のプレゼントのミニゲームの曲が好き

234 :
バンジョーランドのサビサビアレンジフルでききたい
パッチの曲アレンジをフルでききたい

235 :
ジョリーのリゾートは神曲><
いつかアレンジ曲をうpしたい。

236 :
ぽしゅ

237 :
保守

238 :
スレタイをレア社の音楽総合にしていれば、もっと伸びただろうか?
ボス戦はバンカズよりドンキー64の方が好きだ。
テンポが速くてテンション上がる。

239 :
バンジョーとカズーイの大冒険は本当に名作だよね。
日本人ではこのゲームのテイストは絶対に生み出せないわ。
同時期のマリオと比べて覚えてるゲーム内の楽曲の割合の差がありすぎる。

240 :
マリオと比べるのは何か……違う気がする。

241 :
同時期の3Dアクションだったから印象に残ったんだけどな〜。
まぁ、確かに言われて見ると違うかも

242 :
これのCDが中古ショップで500円だったからオークション出して見ました!

243 :
>>242
鬼畜め!

244 :
>>243
241じゃないが別に適性価格での出品だったらいいんじゃないのか?
241が買わなきゃオークションにも出回らないんだし…

245 :
このゲームのサウンドトラック欲しいんだけどどこに売ってるの?

246 :
http://www.youtube.com/watch?v=W5HVuAc7ePQ
最近よく店で流れてるこの曲聞くとバンカズ思い出すのは俺だけじゃないはず

247 :
>>246
どこがだ?

248 :
>>242
鬼畜め!

249 :
>>246
どこがだ?

250 :
>>242
鬼畜め!

251 :
あげ。話題ねぇなぁ〜

252 :
>>245はスルーですかそうですか
カスども眼

253 :
ジンジョー村とかの鳥の鳴き声は本物の鳥の声を使っているのか
楽器で演奏しているのかどっちだと思う?

254 :
何でこんな良音楽が話題にならないんだ…

255 :
1のオープニングムービーが最高
バンジョー、カズーイ、チューティー、マンボの4人のライブ感
2からやってたから驚いた

256 :
>>1
この間立ってた、ゲハの洋ゲー音楽スレでも全然話題にする人いなかったな。
このゲームこそ、メロディアスな名曲が多い洋ゲーなのに。

257 :
おたからザクザクびーち、カッチコッチなもり、キラリンこうざん、ジョリーのリゾート、スカイぱらだいす
が好き。バンジョーのBGMは1つのステージ内でアレンジが変わってる曲とかあって良い。当時はびーちの船の所とかリゾートの水中で聴き惚れてた。

258 :
>>1
ゲハの洋ゲー音楽スレでも全然話題になってなかった菜。
このゲームこそ、メロディアスの名曲が多い洋ゲーなの似。

259 :
ほしゅ

260 :
ウェルダーかっこよす
そういえばウェルダーやパッチとかはそのステージで一番偉い存在なのかな?
管理者っつーか、ウィッチわーるどなら園長?とか。

261 :
ジョニーのリゾートのBGMで途中の雰囲気変わるところが何か哀愁を帯びてるようで、
小さいころは聞いててよくさびしい気持ちになってた。

262 :
バンジョーとカズーイ1でグランチルダ1回倒すともうボス戦行けない?
ナベに入っても反応無いんだが。

263 :
>>262
うん

264 :
ソニックレーシングだかでバンジョー登場

265 :
>>263
そうなのか。サンクス

266 :
グランチルダの砦、クランカー、砂漠、サビサビ、鉱山、遊園地、リゾート水中、産業、山ホットサイド
は雰囲気がマッチしててテンション上がるし何より良い曲だ
特に産業は外側も中側も聞きまくってた
それに汚水処理施設やエアコン管理室の静かで鉄臭くて声が響きそうな所って感じがよく出たアレンジも好き

267 :
ぼくはサビサビみなとのBGMが好きです。
妹はおたからザクザクびーちのBGMが好きです。
ぼくは2010/3/6バンジョーとカズーイの大冒険のグランチルダのとりでのなかをバンジョーとカズーイが4人動き回っていた夢を見ました。
ぼくはグランチルダのパネルを組み立てています。

268 :
この作曲者は才能、この一言で片付けてしまえる器だと思う
フローズンズン山→コビバレー砂漠→マッドナイトまんしょん
このへんの繋げが神

269 :
ホットアイス山のBGMは非常に魅力的だった

270 :
ガレージの作曲者もグラントが手がけたのか?
例えばhttp://www.youtube.com/watch?v=IMyEExnCf40
この曲なんか原曲よりも好きなんだが

271 :
それNABのじゃなくてGold Jinjoってアレンジ曲作ってる人じゃね

272 :
>>271
そうなのか
よく考えたらゲーム中でも聞けないことに気づいた

273 :
>>170

274 :
>>170
過去ログ見たがそれは箱○で出る前から言われている

275 :
テスト

276 :
アトランティスがよかった

277 :
グランティさんぎょうの曲が神すぎて眠れない

278 :
最大のトラ…トリクマも、
最高に好きなステージも同じサビサビみなとだ…
聴くたびにスクリューや油水を思い出すんだが止められん。

279 :


280 :
ぐぁんk〜NOドゥ靴いい

281 :
サビサビ港よりグランティ産業のほうが2倍は鬼畜だわ・・・

282 :
http://eromanga.jp/n/?nm=sgtzsO

283 :
グラントは今何をしているのかな

284 :
マッドナイトマンションやウィッチワールドの駅など怖い雰囲気の所のBGMには
「コココwwwワォオオゥウウンwww」的な感じの犬の鳴き声の入っているがあれはレア社だけがやるのだろうか

285 :
ドンキー64のひるよるウッドでもあったかな

286 :
>>278
あの曲は聴いただけで工業地帯の風景と石油の臭いが伝わってくるからすごいよな。

287 :
1は全曲メインテーマの旋律を使って雰囲気変えてたんだから凄い
鉄琴だかの音も気持ちいいけど2だとあまり使ってないんだな

288 :
那☆覇

289 :
ヤッホゥ
ミスターパッチ戦の曲が最近頭から離れない。ウィッチワールドも神だったなぁ

290 :
さびさびが一番好きだな。
ヤッホウが蛮行☆に聞こえてたのは俺だけ、、か

291 :
1はステージ内やジグソーパネルの音楽が変わるとこ
2はボス戦のBGMが好きだ
カッチコッチとか泣きそうになる

292 :
ようつべで探してみたがこのゲームベータ版のBGMも結構あるんだな
http://www.youtube.com/watch?v=F6A5Rx7EMks
http://www.youtube.com/watch?v=zMwpPzKnjbo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=QsrwrisfWfc
http://www.youtube.com/watch?v=30HwZXvTKZM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=D0hzApLeg08&feature=related

293 :
保守age
グランチルダのとりで内のアレンジがすごく好きだなあ

294 :
グランチルダ戦最高!

295 :
あげ

296 :
http://www.youtube.com/watch?v=H82IEV3zPbw&feature=related
こんなんがあった

297 :
過疎だな

298 :
バンジョーって海外のイギリス以外でもある程度知名度あるのかな

299 :
グランティ産業とかジョリーのリゾートの曲を聞くと、
何時間もジグソーとかチートを探し回った記憶が甦って頭が痛くなってくるのは俺だけ?

300 :
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

301 :
今でもこのゲームよく思い出しては聴いてる
スノー、砦、サビサビみなとあたり好きだなあ

302 :
かみ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲーム音楽しりとり…3 (787)
みんなで決めるゲームボーイBGM BEST100 (445)
罰帝の仕事を語る (127)
オホーツクに消ゆのBGM (149)
スペースチャンネル5の音楽について語る (176)
無双シリーズの音楽を語るスレ3 (798)
--log9.info------------------
【不滅】StoneAgeストーンエイジ第50記【復活】 (855)
【おれたちゃ】MapleStory Part1410【戦闘員】 (117)
Angelic Crest Part52 (412)
【新規歓迎】封神ストーリー【旧天道オンライン】 (487)
大航海時代 OnlineカイジAAスレ6 (322)
【AoC】Age of Conan Hyborian Adventures part19 (290)
【ROW】Return of Warrior【再起】 (182)
【アンチ】コズミックブレイク (427)
【FEZ】FantasyEarthZero 愚痴スレ vol.31 (490)
【UOエミュ】AKALABETH Part10【大復活】 (934)
魔導学院エスペランサ Part1 (560)
Lineage エミュ鯖 雑談 Part55 (693)
NAVYFIELD オンラインWWII海戦ゲーム Part138 (197)
【ルーセントハート】星友スレ50ポイント目 (397)
C21-MMOロボットアクションRPG-551 (187)
【UCGO】UC-GUNDAM ONLINE 第8話 【プライベート】 (273)
--log55.com------------------
FEAR OF GOD Part 18
WTAPS
【革鞄】 レザーバッグ 32【革カバン】
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた32
アンダーカバー
【画像スレ】エッチなおパンツ 8枚目
Rick Owens
【コーデうp】ファッション評価スレ69【男女兼用】