2012年3月ゲーム音楽46: 【FF11】水田直志を語るスレ【PE2】 (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PRESS START -Symphony of Games- (345)
女神異聞録ペルソナの音楽について語るスレ (287)
FFの音楽でのベスト5 (819)
松尾早人について語ろう (308)
マーチ調のゲーム音楽でオススメのやつ (108)
【ペルソナ】PERSONA MUSIC LIVE 2012【目黒将司】 (567)

【FF11】水田直志を語るスレ【PE2】


1 :
FF11やパラサイトイヴ2の作曲者。
FF11のアル・タユはかなり良いと思う。

2 :
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

3 :
この人の音楽、初代FF11は悪くないんだがそれ以降がダメだよな。
FF11にしたって長く聴き込むし背景とマッチしてるから好きになれるって
部分に多く助かっているし。植松や谷岡には大きく劣るし。
パライサイトイヴ2は知らない。

4 :
アトガルン?だっけ
だいぶ前に卒業したけど、買いかな?
プロマシアの戦闘曲好きだな

5 :
>>3
確かに作風変えてきたよな。
「初代、ジラート」と「プロマシア、アトルガン」を聞き比べると違いが分かる。
>>4
アトルガンね。
プロマシアの戦闘曲好きなら、アトルガンは買いだと思うな。

6 :
トン
給料入ったら買ってみる

7 :
アトルガンの最初の曲好きだな〜
なんかいい。脳汁出る

8 :
FF11やったことないけど、サントラは4枚とも持ってる。だからFF11の音楽として聴いてない。
癒される曲が多くて好きだな。谷岡氏も。

9 :
セルビナとかサンドリアとかプロマシアバトル好きだな〜
ウィン周辺の曲癒され

10 :
水田知名度低いな・・・戦闘曲はすきだが・・・

11 :
伸びないね
自分も戦闘曲好き
プロマシアのは神だ…

12 :
一体FF11はどれだけ未収録曲があるんだろう。もうよく分からないやw
半熟4のクリスタルタワーアレンジしたのは意外だった。
木曜日担当なのは、「過去にホラー系ゲーム」(バイオ・PE2)の
曲を作ってた縁なのかなと。

13 :
>>12 プロマシアまでで18曲らしいよ
実際はどうかしらないけど アトルガンは水田のやりたいことやった って感じ
する

14 :
DCみたいにiTunesで配信まだー?

15 :
水田っていまなにしてるんだろ?

16 :
水田は「本当の俺はこうじゃない!」って言って表現変えてきたとき
どうなるかだな。

17 :
>>15
江口&松枝と戦っている

18 :
ジラートは出来がいいなぁ

19 :
無印⇒ジラート⇒プロマシア⇒アトルガン
の順に音楽よくなってるとおもうのは私だけかな?

20 :
今こそFFを語ろうや!!

21 :
スレタイが一瞬永田裕志に見えた

22 :
>>19
俺は劣化してると思う

23 :
>>19
思う。無印とプロマシアが好きだけどな

24 :
この人カプコンでも曲作ってなかった?

25 :
スクエニがバイオスタッフ引き抜くときにバイオスタッフじゃないのに移籍

26 :
ピアコレ

27 :
ついに未収録曲集きたね

28 :
未収録で水田のでいいのあったけ?
釣りとかクリスマスジュノはちょっとなー・・・
プロマシアのラスボス戦ぐらいか

29 :
プロマシアのミッションでよくでるやつもあるよ
ジュノの兵士たちがかけこんでくるときによくきく

30 :
βユグホト(カザムクエ、ユーザー夏祭りイベントなどのBGM)を忘れるな。
あの曲は恐らく楽器構成からして水田氏。

31 :
よくエレキギターでかかる石の記憶は植松かな?

32 :
エレキ石の記憶は水田編曲っぽくない?

33 :
パラサイtポイブ2

34 :
ダウンロードできるサイトないの?

35 :
買え

36 :
たけえ

37 :
今konozamaから届いたんだけど、何でヴァナディールマーチ#3って無いのかな?

38 :
>>37
Unity

39 :
XiMCでアトルガンの音楽変換する方法ってある?
プロマシアまでしかできない;;

40 :
素直に差し替えてWAVEに録音しる

41 :
>>38
あー、コレだ!俺が引退した頃の曲!ありがとー
で、また当然の疑問が浮かんだんだけどなんでコレだけタイトル違うの・・・?

42 :
>>41
http://wiki.ffo.jp/html/5140.html
によると
> ちなみに、実装当初は「Vana'diel March #3」というタイトルだったらしい。
>行進しているような雰囲気が感じられないためどうマーチ(行進曲)なのか疑問に思える曲であった。それを受けての曲名変更であるとも考えられる。
ということらしい。

43 :
ピアコレいまいち

44 :
そういえば、プロマシア発売の時のバージョンアップ告知は、
Vana'diel March #3に切り替わります、〜〜
だったよな。

45 :
やはりβユグホトは水田さんだったか
でもこれ以外の未収録曲なんか全体的にいまいち・・・
ここ数年の水田さんは少し枯れてる気がする

46 :
パラサイトイヴ2で11ぽいのってありますか
自分ザッときいてみたけどわからんかった
同じ人つくってるって

47 :
後衛で普段戦闘音楽を聞けない私としては、
onslaughtを聞いたとき、毎回この曲が聴ける
前衛の人たちを羨ましいと思いました・・・。

48 :
FF11プレミアムボックスをアンリリーストラック目的で買ったんだけど、
なんでタイトル画面のプレリュード(ヴァージョンアップ時のアレ)とか、
開発情報とかPOL時のFF11曲は入ってないの?(´・ω・`)
アンリリースって響きに騙された希ガス・・・

49 :
>>48
POLのは松枝だぞ

50 :
POLでもFF関連コンテンツで流れるヤツは明らかに水田っぽい曲いくつかあるね
本編ほどFF縛りがキツくないぶんいい感じの曲が多かったと記憶してる
いまは無き「アルタナ大全」とかヴァナディールトリビュ〜ンとか
松枝さんのPOL用BGMも地味にいいからあの辺と併せて収録して欲しかったぜ

51 :
ソフトバンク携帯について
この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…
  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。
300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。
トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。
※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/

52 :
いい加減ソロ戦闘の音楽もかえてほしいな

53 :
>>52
せめてフェロー出してる間ぐらいはソロでもPT戦闘曲にしてほしいよな。

54 :
>>53
そうだな

55 :
かぁーいぃ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a051287

56 :
(^^)v

57 :
なかなかいいんじゃないか?
E3のアルタナの神兵のトレーラーの音楽
通常戦闘ぽいけど

58 :
アトルガンあたりから使ってる音源微妙に変わってるのかな
基本的にPS2内蔵で鳴らしてるんだと思ってたけど
トレーラーのは昔のより明らかに音良いよね

59 :
いまどきストリーミングでBGM流してるんじゃないの、FF11のはじめっから。

60 :
確かプロマシア後期に「歌モノ」導入にあわせて音関係の圧縮方式を一新した
とかプロデューサーが言ってた気がする

61 :
いつのまにかデータ入ってたらしい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm745861

62 :
アトルガンのラストあったな
しかしこう考えて見るとジラートはすごかったな
ボス音楽以外にイベントボス1 ラスボス1 ラスボス変身で1とオフのFFみたいだった
すんげ
アルタナではぜひソロもかえてほしい

63 :
アトルガンラスボス音楽かっこよかった!

64 :
ぼくてきにはァ
ジラートやプロマシアのラスボスがいい

65 :
CD-BOXについてる楽譜持ってる人、
どんな感じですか?

66 :
いんや、ボス曲で比較するならAA戦と闇王戦がダントツ。
通常戦闘なら、ダンジョンソロ戦闘、ダンジョンPT戦がカッコイー
67 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
68 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

69 :
aga

70 :
俺はFF11の中でマウラの曲が一番好きだな。
71 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
72 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
73 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
74 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
75 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

76 :
アルタナかなりいい!
77 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
78 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
79 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

80 :
業者乙
81 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

82 :
ジラートくらいまでは名曲多かったけど
最近のはだめだ…
あと最近のなんでループさせないの多いんだろう

83 :
って流れ見ないで書き込んだらここ業者だらけなのなwww

84 :
ぶっちゃげ、アルタナの曲はダメなのばっかだな。
なんでみんなマンセーしてんのか理解できん。カニパンとか、聞き飽きた。
85 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

86 :
>>85踏むな危険!!!
87 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

88 :
なんなのこれ
中身実行するとあぼーん?
89 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

90 :
>>88
FF11関係のパス抜きサイトかも
業者も形振り構わなくなったのかFF11って単語を
見つけては板関係なく貼るようになってきた

91 :
>日記は更新する、非常に!!助言する!
カタコト吹いた
92 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

93 :
アルタナはグスタベルグとPT戦闘曲がよかった
94 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
95 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
96 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
97 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

98 :
hosyu

99 :
ttp://blog.livedoor.jp/nomak/tag/%BF%E5%C5%C4%C4%BE%BB%D6

100 :
あぼーんばっかり
今度出るサントラはあれはなんなのかな?
この前のアンリリース以降
アルタナに入ってない音楽あったっけ?

101 :
保守

102 :
FF11の音楽は最高だな
ブラッドオブバハムートも楽しみだ

103 :
FF14情報総合掲示板
■ FF14ch
http://www.ff14ch.com/
とりあえず、専用板できたっぽい
まだ雑談しかないっぽいけど…
じゃ、宣伝してくるわ!

104 :
光の4戦士もこの人か
今年はバハムートと2作品だすのか

105 :
FF11では、暗めの曲はいいけど、
水田さんは明るい曲ってイマイチ印象に残るのがないんだよなあ。
その辺は植松さんや谷岡さんが上だね。
でも、白門の曲なんかは好き。

106 :
このスレ機能してるのかどうか知らないが
光の4戦士のボス系悪魔の戦闘曲は結構良かったぞ

107 :
>>106
光の4戦士の音楽のスレを探してここにたどり着いたばかり。
「商業都市ウルペス」が1番好きで、「魔王のしもべ」「魔法王国グーラ」「禁断の地エルバ」が
次に気に入った。
全曲視聴できるようになった公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/hikarino4sensi/

108 :
FF14も関ってんのかな
このひとのFf11の曲はマジ神

109 :
世界観を支えてるよね

110 :
ウムそのとおり

111 :
ブラッドオブバハムートは無しか。 結構良かったよ。 オーケストラ以外の曲も聴きたい

112 :
ブラッドオブバハムート すっげーーーーよかったよ
FF11っぽかった
サントラだけきくわ

113 :
全てのゲーム音楽のなかで水田が一番すきだわ
斎京すぎる
ブラッドのスペシャルみたがあんな人だったのねw

114 :
光の4戦士はどうなの?

115 :
光はあまりパッとしなかったな
よくきけば違うかもしれないけど。
とにかくブラッドよすぎる感動した

116 :
13はこんな結果になったけど
14は頼みますぜ水田山!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

117 :
水田山!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

118 :
?

119 :
いい音楽つくりすぎだろ!!!!!!!!!!!!!!!!
デビエンドエンデオ

120 :
みんあこいよ!!!(ニッ

121 :
かきこ

122 :
フルオケでFF11のコンサート開いてほしい

123 :
光の4戦士でファンになりました。
やわらかい感じの曲が多くて好きです。

124 :
今は何やってるんだろ。

125 :
13-2のコンポーザ担当おめでとうございます!
光の4戦士からファンです。

126 :
アビセア戦闘曲。活動を思い出す。

127 :
水田担当曲
http://www.youtube.com/watch?v=7XX7Zw9IaMU#t=2m10s

128 :
ブログに載ってた曲きいたけど…なんか酷いな…
同人レベル、いや同人でもこれよりうまい人居るよな

129 :
>>128
これだろ
http://blog.jp.square-enix.com/music/cm_blog/2011/07/finalfantasyxiii-2.html
なかなかいいじゃん

130 :
>>129
それ河盛さんじゃん。
http://blog.jp.square-enix.com/music/cm_blog/2011/09/xiii-2_1.html
こっち。

131 :
全く買うつもり無かったんだけど、XIII-2の作曲担当すると聞いて購買意欲が湧いてきた

132 :
おなじく

133 :
サントラ聴いたが…やっぱりほかの二人よりダサい曲が多かった…

134 :
疾走カッコイイけど、イントロうるさすぎ

135 :
FFXIII-2聴いたけど、やっぱり他2人に比べると遥かに劣るなあ
楽器の使い方がシンセすぎる
ストリングスが途切れもせず延々と同じ波長で鳴り続けるとか、弦の知識ないのかよ水田
何といっても足りないのがパーカッションの使い方
スーファミみたい

136 :
マジか
この人オリジナルは下手だけど先駆者いる状態でのアレンジやパクリはそこそこだから、今回で化ける可能性があると期待していたのに…

137 :
>>136
いい曲もあるけど、わかりやすく言えば音質が向上したFF11

138 :
FF11は、とにかくSC88をそのまま鳴らしたようなクソ打ち込みで酷かった。
そして今回FF13-2はというと…サンプラーが進化したぶん水田も導入してるんだろうが、
肝心の編曲センス(というかメロディセンス自体も)がプロとは思えないレベルのヒドさなので、
とにかくベタ打ち込み。生演奏シミュレートなんて有ったもんじゃない。
音楽好きの素人の方がまだセンス良いんじゃないか、っていうくらいドラムも弦もベースもとにかくうるさい(緩急がない)
一言でいうとクソ。
ニコ動の打ち込み上級者とか、ミクで人気のPとかのほうが、よっぽど実力高い。

139 :
↑は戦闘曲についてです。
他の曲は印象にも残ってないし、ま、いいんじゃね。
戦闘は重要な曲なだけに、このクオリティは危うすぎる…。

140 :
いや、疾走は音楽素人にはウケそう
俺とか
イントロだけ嫌いだけど

141 :
水田は曲調の持ちパターンが3種ぐらいしかないんだよな
PS3クラスの映像だと素人募集作品みたいに聞こえてしまう。ま、これは植松も同じだが植松は音使いの下手さを補って余りあるセンスがあるからな。
逆に音と画面がしょぼい光の4戦士なんかだと水田の曲調がものすごくマッチする不思議
もうDSとモバゲー専門でいいよな、水田

142 :
>>141
それは思った。
内蔵音源でチマチマやった方がマシだと思う。

143 :
この人はオーケストラとか民族系サウンドの方が良いね。
電子音やジャズ系になるとすごく在り来たりに感じてつまらなくなる。

144 :
オーケストラは本人がアレンジに関わってないから・・・

145 :
そんなのわざわざ書かんでもわかっとるわ、水田がオケの楽譜かけるわけない。
普通の楽譜さえまともに書けない完全なDTM上がりなんだから

146 :
DTMすら上手な素人に負けてるしな…
ほんと、よく仕事になるなぁ

147 :
水田はFF11の曲だけ一生作り続けてればいいだろ
ネ実では神らしいから

148 :
ネ実でも一部の狂信者以外には馬鹿にされてるぞ
だから音楽差し替え方法とか音楽差し替えツールとか出回っているワケで

149 :
FF11は差し替えの仕方すらわからんプレイヤーからしたら否が応でも聴かなければいけないからな
洗脳に近いもんがある。

150 :
この人はもうちょっと音作りに拘った方がいいと思う
ベタ打ちにかけては植松より酷い

151 :
FF11の水田の曲は全部展開とテンポが同じだからな
コードもほとんど固定だし、正直ネ実民は耳が腐ってる奴ばかりという印象

152 :
>>151
ネ実は一般人と感覚が違うからな色んな意味で。
あそこだけの世界だよ

153 :
>>151
そもそもあれだけバリエーションに凝ったフィールドでBGMがしんみり系ばかりという時点で水田はセンスも技術もなさすぎだわ
FF12やFF13の曲に差し替えたらやたら世界が豪華になって楽しくなったww

154 :
>>151
引き出しがゼロに近いよな
いつまでもスクエニに残ってるのは、
他の人みたいに独立フリーランスになっても仕事こないからだろうな

155 :
すいでんさん・・・・ひどいいわれようだな

156 :
意外に不評なんだな(笑)
自分はこの人の音楽けっこう好きだけどなあ
なんかこう…よくわからんけどw

157 :
他人の評価を馬鹿にして技術の話で上から目線の評論家気取りで
なんかアニメの作画が糞とか脚本が糞とかク語っている連中と同じ香りがする。
じゃあてめぇはプロで食っていけるほどのセンスや技術があるのかと。

158 :
それはナンセンスな指摘
FFをプレイする層の大半を占めるであろうアマチュア相手に商売してるんだから
素人の感性からみた批評も捨て置けないだろ
っていうかゲー音屋をやってる以上それが全てと言ってもいい
プロや高名な評論家に認められたいなら畑変えた方がいいよ

159 :
何も分かってないであろう素人が批判するってことは
それなりに批判される要素があるってことで
プロの批判じゃないから関係ないとは言えんだろ
客は誰なんだよwクライアントよりもプレイヤーだろ

160 :
批判があるだけいいじゃない
ちょっと前までは無名の空気作曲家だったんだから
ゲーム音楽のキャリアが水田よりも全然浅い鈴木光人に
FF13-2であっという間に抜かされた感があるけど…

161 :
理屈と嫌味だけは一級品だなw

162 :
せっかく大きめのタイトル任されたのに売上が散々で可哀そうに
水田は喋りも下手だし今後躍進することはないと思うと・・・

163 :
>>160
鈴木光人はゲーム以外の音楽歴は長かったそうだし
ただ自分の担当ゲームで「俺の音楽を聞け」的な感じがあまり好きじゃないけど

164 :
鈴木光人よかったな
水田もまあまあ
疾走とユールのテーマと壊れた郷 -Aggressive Mix-が好き

165 :
鈴木光人ってホモなの?
ライナーの写真めちゃくちゃ気持ち悪いんだけど

166 :
>>165
ホモじゃないとは思うけどナルシーだよね

167 :
すいでんさんのなんだなんだでスレがにぎわっていてたのしいうれしいここみてますか

168 :
水田さん見てるー?

169 :
ここ見て凹むような人だったらガッカリだ

170 :
おれはおうえんしているぞ!!!!!

171 :
自分の作品批判されてへこんでるようじゃ作曲家辞めるべきだろw

172 :
FF11→ひかりのよんせんし→FFレジェンズ→13−2
ときたからつぎは15あたらいでおながいします・

173 :
もうけっこうです(打ち込みショボすぎるので)

174 :
なんか酷評だけど、これまで水田の曲に触れてこなかった身としては興味を持てるいい機会だった
打ち込みどうこう言われてるけど正直好みの範疇じゃないか?
ただ13-2の中じゃやっぱり浜渦が頭一つ抜けてる印象だったかな

175 :
>>174
数を聞くと好みじゃなくて客観的にヘボいことに気付くよ
他のメーカーのゲームの方がよっぽど上手

176 :
具体的にどの曲の打ち込みがどういう風に悪いんじゃ

177 :
説明できるわけない

178 :
壊れた郷 大平原 スターティングオーバー ノエルのテーマ
カイアスのテーマのサビの部分かなり好き
打ち込みの音質とかどうこう言われてるけどあまり気にならんわ
結局メロディーラインが自分に響くかどうか
水田さんのメロディーかなり自分好みです
凹まず頑張って欲しい

179 :
凹む前提で話すなw

180 :
>>176
ほぼ全部
FF11なんか、MIDIベタ打ち込みってものばかり

181 :
13-2の水田の曲改めて聞いて思ったんだけどよお
今回演奏ものが多いから打ち込みがどうとか関係なくね

182 :
通常戦闘曲はもっと気合い入れて欲しかったかも
閃光とかインパクトあったからなぁ

183 :
打ち込みどうこうより、なんか古臭いんだよな
15年ぐらい前のゲーム音楽な感じ

184 :
この人の曲はいいね シンプルで
ただ、お金があんましないのか知らないけど
もうちょっと品質のいいソフト使ってもいいよね
まぁ応援してますぜ

185 :
ていうかヘボイとかセンスがどうとかボロカスに叩いてる奴ってなんで書き込んでるの?
好きでもないのに叩きたいだけのアンチ?

186 :
気に入らん書き込みをスルー出来ない奴は2chに向いてないな

187 :
テンプレ乙
そしてお互い様

188 :
ゲームやCDを買わなくても曲が聴ける時代が嫌
ファンでもない作曲家のこともそこそこ詳しくて語りたくなるんだろう
いや、このスレのやつはどうかわからないけど

189 :
水田とか正直どうでもいいけど
ID:nQenmA0Cの反応が面白いのでしばらくこのスレに粘着することにした
よろしくな

190 :
酷い2ch脳だな。
勝手に粘着してれば良いと思うよ。

191 :
勝手にしろと言いつつ毎回ちゃんとレス返してくれるんだね^^
いやー素晴らしい2ch脳だなあ

192 :
なんだかんだでもりあがってうれしい
うれぴい

193 :
僕もうれぴい

194 :
>>191
水田さん火消しに必死なんだよw
あまりつっこんでやるなよwww

195 :
さむっ

196 :
まんもすうれp

197 :
生演奏ものは打ち込みじゃないからしょぼくないって書いてあるけど、
生演奏・バンドをしたことない水田の作る生演奏ものはヒドイぞ
ベースラインが完全に曲をしてる
ベースがノリノリで上もかっこいいなら綺麗なんだが、
まずベースがヘロヘロな時点で曲の7割くらいダメにしてる
雑魚戦の曲とかドラムとベースが違和感ありありでイライラする

198 :
せやな

199 :
>>197
どの曲がどう悪いのか書いてあると分かりやすいな
批判するやつはちゃんとこういう風に書け

200 :
書こうか?
いや、つらつら書くと荒らしみたいで迷惑かなぁと思ってさ

201 :
語るスレ、だから間違ってないんだろうけど
アンチスレっぽい雰囲気だな

202 :
酷い時には1ヶ月に1回レスがあるかどうかの過疎スレだったんだからいいことじゃん
まーでも10年前から進歩ないよねこの人

203 :
10年前のどの曲と今のどの曲が進歩がないのか具体的に

204 :
ここ数日、俺以外も批判書いてるところを見ると、
分かってないのはID:Gig42DuOだけで、あとの人はおおよそ何がショボいか把握してるようだな
もしかしてID:Gig42DuOは水田か?w

205 :
まずそもそも水田の10年前の曲が分からん
そっから教えて

206 :
ggrks

207 :
つまんねーやつ

208 :
( ^ν^)

209 :
>>205
音楽のことも、水田のことも何もわかってない奴に
それを教えて何の意味があるんだ?アホとしか

210 :
せやな

211 :
FF13-2で水田のこと知ったやつにどういう曲あるか教えないとか
何のためにこのスレにいるんだよ

212 :
それくらい目の前の箱で調べろや

213 :
とりあえずFF11のMIDI音源ベタ打ちっぷりでガッカリしてくれ
2002年のMMO、周りはもうちょっと頑張ってたぞ…

214 :
せやな

215 :
>>213
水田の問題はそこじゃなくて
2002年頃から打ち込み技術がまるで成長していないところだよ

216 :
>>215
2002年時点で低水準、
今も低水準のまま周りは進化
あかんわ

217 :
頑張れ水田さん

218 :
すいでんさんさいこうです。。いちばんすき

219 :
>>197
水田さんは、スターオニオンズで、ライブ生演奏されたことありますよ。
確か最初は、ファミ通のイベントだったかな。
つまり、あなたのその駄目な意見は、デタラメで説得力もなくなりますよね。
>>213
PS2のスペックに余裕がなかったり、他の作品との平行作業や制作期間の短さが、そう言われる原因に繋がったのかもしれない。

220 :
クリスタルの戦士かっこよすぎ

221 :
ジャイアントインパクトよすぎ

222 :
すまん13-2からきた新参w
普通にいいな〜とおもってきたんだ・・・

223 :
いいよなしかし13−2のは浜渦っっぽい曲あるな

224 :
パラダイムシフトよすぎ

225 :
ク大好きな玄人気取りさんが一人で頑張ってたんでしょw

226 :
どの曲も A→B→A→B→C か A→A→A→B の単調ループばっかなんだよな

227 :
>>219
>水田さんは、スターオニオンズで、ライブ生演奏されたことありますよ。
あれ弾いてるフリで、演奏はシンセだぞwwwww

228 :
この板の浜渦スレとか、電撃のインタビューにあった同僚の評価と
ここで最近見られる評価が真逆なんだよな。
叩いているやつは同一人物かな?
FF11のサントラとか買ってたけど、打ち込みが下手だと思ったことは一度もないな。

229 :
打ち込みがヘタとかウマイとかじゃなくて、この人の場合はこれが作風なんだと思う
なんでだろ〜一本で食ってるテツandトモとかと一緒

230 :
時詠みの歌の歌手って誰?
伊瀬茉莉也に聴こえない

231 :
>>228
ID:gR4L2Qp1の反応みてると孤軍奮闘していらっしゃるのだと思う

232 :
「壊れた郷」が好きすぎる
ちょっと暗い曲が暖かくなる感じがすごくいい

233 :
>>228
同僚がインタビューでネガティブなこと言うわけないだろw

234 :
水田をついったーでかんしすることにした

235 :
>>233
捻くれてるなぁ

236 :
水田信者は煽り耐性無さすぎるな

237 :
ツイッターに♯FF13−2OSTまで意見くれ、毎日監視してるってかいてるけど、どうしたらいいんだ

238 :
気持ち奴らだなww

239 :
キモイ^^;

240 :
水田さんは発展途上なんだよ
あと25年もすれば今の浜渦追い越すぐらいすごい人になる

241 :
>>240
25年wwwwwwwwwwww

242 :
>>221
禿同

243 :
http://upup.bz/j/my08585MNEYtOwBCq5CKwXU.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/d/4/d40cdcf9.jpg
ttp://sonohara.donmai.us/data/55f0e548a70191467be794ba9c6ec56e.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00074587.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153499.jpg

244 :
まちがえたごめんね

245 :
鈴木さんのスレはないのかい?
ヒスとリアクロスが良かった

246 :
水田がきらいになってきたおちこめ!!!
上にへんなえろがぞうもはられてるし

247 :
エトロの瞳みたいな編曲好き

248 :
う   ん    こ

249 :
サントラ(限定版)買った
箱の作りしっくりしてて気に入ったんだが、アマゾンのレビューで箱叩かれててワロタ
普通、箱からCD出したらPCに取り込んで、汚れないようにきっちりしまいなおすだろ

250 :
mizutaはファンを大切にしない
kらいです

251 :
>>250
具体的にどの辺が?

252 :
水田さんの曲なんか個性ある感じでいい

253 :
>>251
胸に手を当てて、よくかんがえてみるんだそしてそのままエネルギー弾をうちセルにやられたピッコロのようになれ

254 :
>>253
コテハンつけろ
あぼーんするから

255 :
>>254
あ!?あんたてめー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おらぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なにぬかしてんだてめー!!!!!!!!!
あやまれ!!!!!!!!!

256 :
すごいつまんないんだけど。

257 :
>>256
あ?あんたてめー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おらぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

258 :
>>254
コラァ!!!!!!!!!!!!!
わびるまでここでていかねーからな!!!!!!!!!

259 :
おまえらに関わってる時間あるにはあるけどそろそろお暇させてもらうわ
じゃーなーードロンっ

260 :
(苦笑)

261 :
>>260
おまえなあ。。。春日部の勇なめんなよ?

262 :
だれもきませんなあ

263 :
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up155659.bmp

264 :
同人みたいな曲ばっか

265 :
同人みたいな曲ばっかり聴いてたらそう思うんだろうな

266 :
いくらなんでも煽り耐性無さすぎだろw

267 :
http://bit.ly/z1N8fv

268 :
スレが。。!!

269 :
http://upup.bz/j/my08581pAWYtW-FI_N3duiI.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203150060.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203150062.jpg
光の4戦士の音楽はまとまってて好きなんだが、FFレジェンズの曲って期待してたわりにたいしたことなくてがっかりした。

270 :
>>251
ファンレターをしかとするから

271 :
>>270
自分の立場をわきまえろよカス

272 :
>>271
はァァァァァァい?なにいっちゃってくれてんのかなァ?

273 :
>>271
おおぉーォイ たごすけぇ なんだってえ?

274 :
>>271
おれァ春日部のモンだけんどおまえどこのもんよ?名乗れィ!!!!!!!!

275 :
>>274

276 :
>>275
オウオウ。ひどいこといってくれちゃってよぉ おまえだれにものいってんだ?あ?

277 :
>>275
おらあ でてこいやー!やろうめが おめーやっちまったなあ?

278 :
>>275
カスはてめえだ ボンクラ

279 :
ぼっちキチガイが住み着いてんな

280 :
水田さんはTwitterでもファン一人一人に返事を書いてくれる優しい人だよ。
自分も何度もメッセージのやりとりをさせてもらっている。

281 :
>>280
仕事なくて暇だからそんなことできるんだろwwww

282 :
>>281
お前の基準だとそう言う結論なんだろ
草生やしてドヤ顔で馬鹿じゃねーのこいつ

283 :
>>282
馬鹿はお前だ
煽り耐性もなしに2chに書き込んでんじゃねえよクズ

284 :
>>煽り耐性もなしに
お前のことじゃん(笑)

285 :
きみたちィ盛り上がってるじゃないか

286 :
品性に欠ける輩がいつぱいいるスレですねwwwwwwwww

287 :
陽の濱渦、陰の水田って感じだな

288 :
ほめてるのか?

289 :
キ・ミ・タ・チ〜それはまずいじゃろうwそれはw水田泣いちゃうんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(わら

290 :
ボクの大好きな水田さんをいじめるのはやめてよぅ!
ふざけるなよぅ!

291 :
>>290
わるかったな水田

292 :
水田はここ見て泣いてるよ

293 :
プッ因果応報w

294 :
プゥ 屁

295 :
プゥ 屁

296 :
水田ってなんかゲームに恵まれてないきがしないか?

297 :
>>296
水田は作曲センスに恵まれてないんだと思うよ

298 :
ハゲどう
いい曲もあるんだけどな

299 :
そりゃ100曲作れば偶然いい曲が何かの間違いで1曲ぐらいは出来るだろ
もうちょっとバリエーション増やせないのかね
演歌みたいに同じ展開ばかり

300 :
そういわれれば、そうかも、しれま、せ、ん、ねえ、さいしょすき、だったが、このひと、もうだめ

301 :
>>299
オーケストラも歌モノも上手かったやん>FF13-2
ホントにゲームやったのか?

302 :
>>301
オケ版は編曲が別人
アイドル歌手とかで作曲本人、編曲別人っての多いだろ?あれと同じだ。
作曲本人、編曲別人ってのは極端な話、サビのメロディだけ本人、その他は別人とか普通だからw

303 :
オゥイタケタケェ みてるんだろお

304 :
>>448
たのむ続きを
http://upup.bz/j/my08585MNEYtOwBCq5CKwXU.jpg
http://upup.bz/j/my08581pAWYtW-FI_N3duiI.jpg

305 :
ぽおおおおおおおうふっスマソ

306 :
耳が貧しいとか貧困はさすがに暴言じゃないか?

307 :
水田スレ住人は↑このようにして他板のスレで水田を擁護しています

308 :
>>302
北島三郎かよ
馬鹿じゃねえの

309 :
こんな過疎スレにまでアンチ書き込みしにきて心の貧しいやつだ

310 :
こんなスレいらねえ

311 :
ねじつになってたスレはかなりもりあがってたのに

312 :
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up159853.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up159854.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up159855.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up159856.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up159857.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up159858.png

313 :
悪い曲じゃないけどワンパターンで単調だからすぐ飽きるのが多いよね

314 :
なんていうかゲームして思い入れ補正があると違うんだよ
11はずっときいてられるし

315 :
ファイナルファンタジー11の音楽だけが優秀ですね!?♪。

316 :
FFMでも水田してるらしいんだけど
どれかわかる人いますか?

317 :
新生になってからじゃないの?

318 :
あ、そうなんだ
どおりで名前みないわけだ
今はソケンが主なのかな
どっかに14の曲リストないかなあ
誰が誰かわからないや
いずれにせよ今後期待

319 :
              ヽ`ヽ~`'-;、_,,=-ー-、 , 二、                  人  ,、
               .`i  \ `ヽ==,、 .Y"   ヽ,,_   /::y、:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  `ー'
          ,,-=二="l.   ヽ _`丶  ヽ      `i /:::/" ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::<  
        ,ー'  _,,=''~ l  _,,-'"~ノ      ̄`ヽ、 ヽl'::::::;/   ゝ、:::::::::::::::::::::::::::}  な キ
       y-ー=t /  .v'" /~     /   i ヽ .トー--=、  ヽ::::::::::::::::::::::〈  ん ャ
    ,,,=ー'y  ///  / /"~/ /   i    !  !l l ヽ ,/    `ー,,、::::::::::)  だ ッ
   /,ー-'フ'"./l / / i'L-ヘ, / ,、// λ l y l λ l`i.ヾビミヽ、      ~`''''フ  よ ト ネ
   (   / ,イ / //  /' / ルノ Xレ/ / l .λi i'  t`i ヽ i"l o `'x`''V       }     ・ .コ
    `- /∧| i j' λ l/j ノ ,_!='=vヽ、l .ノ l.i .j、 ヽ i ヽ'`ー' `i'" ノノ、    /ヽ    エ 科
    . ‖` t! i // .人/レ/ ミf r"ヽ `ーノ ノ 人 l  iヽl  `t-ー'"  r >ミミ=ァ /:/j    ン 絶
     ヽ  .t j イ/ / f.ヽ :; t_ン`; ノ /人___l`! /l Y (ヽ _/ /ヽO ノ >' /.    ペ 対
      `Y /Y' λ / .tゝ  `~  ノ/ー  /λ/ l l .l ("  /,   ~" /j<.     ラ 時
       ( (  (/ .l i h ヽ u     /  ̄~ソミノノイノノi ノ `-;,_ノ    /"'ノ  ヽ     | .間
      / ヽ  ヽ ゝ,i/ヽゝjヽ. r'`=ァ "   /"~V 〈ノ:t彡.ノ~ヽ、     /'~ヽ  ノ    タ
     /     ヽ >  し  !  ヽ ."_,,;;;=-'" rー''" __ゝ、`ヽ,,,/^ ,,〆''":::ノノ::::ヽノ     イ
   /      >"    ! t    ('/-tヽ(ー'"~ ~ヽ:ヽ,,,___,,〆:::丿:::ノノ::::::ノ      ム
  /      ,,-'"    j i _,;ー'"  ゝ  ヽヽ     t")`'''j::::::/::::/:::::::::::: ̄~) ,,,__
/~      /         ,,;;;;;:;:,,..         u  〉ノ::::j:∠_/~::::::::_,,,,,,,,,,,,,,,,レ__ ヽ
       r'      u  .//              //:::::j::::::::::::::_,=-''"_,,-ー―ー-'t
 y    /,,         /          i /  ./":::::::j::::::::,/,;-'''"~        ヽ
  `i ,,_ t'",::        ./          V-ー、/::::::::::::j::::::t'_/            ヽ
ーy''"  `t'        .f           i  Y::::::::::::::::j::::::::ラ     /         }
  '  `ー;,ゝ       ノi.    , 、     j /tー--=_j :::/    / (         j
 :;  ¬-,,__`ー-=-'''i" t u.  t_,j':     j /:::::i::::::::::::::::::::::/   ノ ノ⌒ (        /
::::::  >    `y':::/  i  t          ノ"::::::_!::::::::::::::::::/               /   
-,,_:::::::,,,,~~`'''ソ:::::ヾ   .i  ヽ        ,,イ_,,;-''":::::::::::::_,/-ー            イ 
  `'''''ーt_,ノ::::::::::ゝ,,f,,_`i、 `-=,,,,___,,,,,,,ィ'"-':::::::ヽ:::::::,/            /  /
      `ー-=-ー-'ソ::ヽ-''"~:ヽ::::::::,-、:::::::::::::::::`t:<         ー―'''"/  /
       ,,;;-ー'"~,-=-、:::::::::::::\::t j::::::::::::::::::::::::::\,,;;=''"ヽ=,,__,,,,,,,,,,,,,,,_,,=-'"

320 :
         ト ヽ、   ,..-‐ ''' ¨¨ '' ‐- 、        {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   /\_,..   | ‘, `,ィ"           - ≧、,,__'._____;,;,;.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.:/    
    }._レ┴、ll  |  ヽ., ' l   l                 ___,,,.....--―‐ァ/: : : : : : : : : : : : /     
    ) | ー' (. '.  ./  l   l     l      ´   ヾ.. ヾ /: : : : : : : : : : : : :.:/\   
   ノ ‐匕_ て.l_ /  {   {    l ト、       ヽ     ヾ /: : : : : : : : : : : : : /: : : :\
   ヽ .(乂 )(  /  ./ ',   ',    ト、ヘヽ、    ‘,    j′、: : : : : : : : >''" : : : : : : : : \  
   ノへ__っ(. ,'  ./ λ.  ',    l!≧十‐ト、     ',〜イ<: : : : ≧--‐''"―---――: : : : : : :\ 
 /ヽ、.     ,' l ,'  レi´  ∧  /l!__W__ ヽ', .   } ',  ‘,: :/あヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ 
 ! ┼‐〃.    { ! { ト, | ヽト、トゝ,/ ァ竓羊ミヽY.  ,'  ', ヽ ',: :{ っ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
 | | こ(.     l! !.! |ゞf斥抃ゝ     赱弖ソうリ.l/ /    l 川} ヽ__;': : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : : : :!
. ! i_」_ ヽ.   ヾミヽ、l! |l!心ン :::::::::::::::::::::::::::::゚ / l/./l  ,..┴ ミ: : : : : : : : : : : : : : : : :!: : : : : : : : : :,'  
 ヽ(乂 )(.    _ ヽト、ミ゚::::::::: ′         /.ノ / l /      ヽ: (: : : : : : : : : : : : :.l: : : : : : : : :/  
   \っ(   /んヽ ,'ヽ≧、u.  ,.-―‐ 、   // / / /       ',: て_: : ,.ィロロ: : : : :l: : : : : : : :.l   
          ̄    { あ } !   人    {/´:::::::::} ,.イ/ / ィ /       |: そ: :<,ァ 〈lニ ◎: l,.ィロロ: : : l  |  __|__O
 >- 、ノ(   ヽ_;;´ {ト、 ヽ、>u、.`ー'',}jィ" ./ ,ィ /シ"           |: (´: : /∧_〉//: : <,ァ 〈lニ゙◎  |  __|
 )‐匕_〃(      {{ ヽ、/ヽ、 ト≧´|   レ' Y    ヽ(       ト : : : : : : _:.:..:.:__ /∧_〉//: ト、 .レ(_ノ\
ノ .(乂 )  〉.     ヾ、 .{            ; / 

321 :
明日2/23(木)21:00〜
ニコニコ生放送「ゲームのじかん」に水田さんが出るみたいだ。
ヴァナコンの宣伝みたいだな。

322 :
ほー

323 :
ごみ

324 :
FF11の海外プレイヤーは大抵BGM差し替えてるしな
前にアメリカ人さんが水田って誰?と言っててわろた

325 :
>>324
外人に水田の曲が受けるわけないよな
浜渦ほど洗練はされてないし、植松ほどインパクトもない
何が言いたいかと言うと、水田はいくらでも変わりがきくんだよ
作曲家として致命的な欠陥

326 :
さも一般的に言われているような経験論
変わりとか平気で打っている時点で一般常識も教養もない痴呆さ加減丸出し(苦笑

327 :
http://www.youtube.com/watch?v=wdjOnHmWW5s&feature=youtu.be
これって水田?破魔渦かな?
なんか13−2ではきいたことないきがするんだけど
一番すき

328 :
>>327
浜渦さんじゃない?

329 :
>>327
キャプション欄に投稿者が書いてるけど、これDeospawnって人がFF13-2に使うことを想定して作った曲じゃないのか
さすがに商売にはならないクオリティだと思う

330 :
>>328 >>329
マジですか・・・・おらも浜渦かとおもったともおもったが・・・
途中がおそまつな以外はかなりすきだったのに
しかし13−2の水田の曲って浜渦っぽくないですか
疾走とかぜってい浜渦だとおもった

331 :
この人ロクフォルではどの曲担当してたん?

332 :
ロクフォルてなんだっけ

333 :
ここに情報あるよ。ソースが分からないけど
ttp://capcom.wikia.com/wiki/Naoshi_Mizuta

334 :
>>332
SFCのロックマン&フォルテね
>>333
サンクス!それにしてもスゲー充実してんなココの情報

335 :
>>333 >>334
ありがと たしかにすげえw

336 :
>>330
音質が全然違う
水田は元々オリジナルよりもアレンジが仕事だったから人真似は得意
だからこそ、早いうちに色々な人と組ませて盗みまくらせるべきだったが、
残念ながら何年もファイファンオンライン専任になってしまい、ワンパターンのまま成長が止まってしまったんだよ

337 :
カプコン時代の曲結構好きなの多いな
ロクフォルのオープニングステージ哀愁漂っててすごい好きだし
ストゼロのPS版のアレンジは好きなのばっかりだ
ダンステージの作曲もやってたのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界樹の迷宮の音楽を語るスレ 3 (425)
自分の子供に聞かせたいゲーム音楽 (265)
スマブラXで好きな曲ベスト5 (641)
【短命】斉藤学(マサ斉藤)を知っているか【名曲】 (296)
忍者龍剣伝 (121)
ぷよぷよフィーバーの音楽を語るスレ (176)
--log9.info------------------
さくら餅 (364)
アーマードコアVSカードキャプター (179)
魔法少女まどか☆マギカinCCさくら板 (227)
CLAMP作品の名台詞で1000目指すスレ (373)
ふしぎ星の☆ふたご姫 レインたんを愛でるスレ (285)
丹下復帰クルー?? (105)
さく さく さく さく さくらたん♪ (128)
サルゲッチュ3のサヤカが得ろ杉る件について (224)
真面目に漫画「カードキャプターさくら」を語ろうぜ (239)
xxxHOLiC・ツバサ考察スレ (220)
カードキャプター (683)
はにゃ枕からさくらたんと知世ちゃんの抱き枕発売 (118)
【純愛】さくらで抜くたびに上げるスレッド2009 (324)
こんなさくらちゃんは嫌だ!其の奈々汁録 (215)
速水もこみち「俺もCCさくら見てましたよ」 (163)
小狼×さくらを萌え語るスレ (730)
--log55.com------------------
宮城のアニメ事情27
地方で観られるアニメ20
◆◆細田と新海と神山と谷口と原と湯浅と新房と今石と長井と宮崎吾朗と山本寛と…4◆◆
テレビでアニメ・オタク特集が来たら集まるスレ24
アニメ【バンダイビジュアル】ガンダム
【雑談OK版】漫画家を目指す人の制作報告スレ2
東映アニメーション【東映動画】7
静岡のアニメ事情 17