1read 100read
2012年3月家ゲーSRPG285: 弓が近距離に対し無力なSRPGが多いのは何故? (154) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■アティの乱さを抑えるためには■ (137)
ソウルクレイドル-世界を喰らう者 23食目 (485)
FE聖戦の系譜第三世代以降、聖戦続編を構想スレ (272)
【PSP】クイーンズブレイド スパイラルカオス (130)
サモンナイト、おもんないとです...2 (411)
FE世界の「斧」を見守るスレ3 (643)

弓が近距離に対し無力なSRPGが多いのは何故?


1 :
SRPGでは弓使い=接近されたら攻撃不可、もしくは近接武器を持った相手には一方的に負けるみたいなゲームをよく見るけど
至近距離で矢放っても威力はあるし、攻撃の隙も槍や大斧とかと比べたらそんなに大きくないはずだろ?

2 :
つ「ゲームバランス」
威力を極小に設定するのがベターなのかね

3 :
そんなことしたら弓最強になっちまうよ。
まぁベルサガみたいにゲームもあるけどな。

4 :
そんなゲームは弓だけで勝てるな。

5 :
弓や魔法が強すぎてバランスとるために
自粛しなけりゃならんのもあるのに何言ってんだw

6 :
弓が近接できたら最強と言っても過言ではないな

7 :
弦を鳴らして魔法的な何かを発動とか

8 :
サモンナイトの銃は接近されても攻撃、反撃可能
同レベルなら一般戦士ユニットにタイマン接近戦で勝利可能
接近戦で弓でも戦えるとこんな感じになりかねんがな

9 :
弓は残弾数に気を使わせる方向で
バランスを取ってもいいのではないか

10 :
史実上も射撃部隊が接近されて壊走させられるってのはよくあること。
イングランド長弓兵だって、お手本どおりに鮮やかに勝った戦もあれば
定石通りにことが運ばず敗走したこともある。

11 :
部隊なら接近されて乱戦、壊走ってのは分かるが、
ユニット一つに、キャラ一人ならちょっと違う気もするな

12 :
>>3-4
オウガがそんな感じだな
近接系はよほど飛び抜けてないとほぼ脂肪なバランス

13 :
 ( ´・ω・) ___J('ー` )し   3年ぶりくらいに母に会って食事をした。
/(  ⊃ /    /ノ_ )/   無職の僕に 「仕事は忙しいの?」「頑張ってる?」とか聞いてくる母、
ー―' J   ̄TT ̄ ー― '    僕は正直に無職だって言いたかったけど、できなかった。
  ( ´・ω・`)       母が帰りがけに財布を取り出し、僕に小遣いを渡そうとしたので
  l r  Y i| J(   )し  「いらないよ、働いてるし・・・」と嘘を言って断った。
  U__|:_|j  ( )   母は全てを知っている顔をしていた。
    | | |    | |

14 :
戦国時代の死傷率bPが弓矢
頭に矢が刺されば人間は
即死するよ

15 :
Rアビリティでカウンターセットした狩人強すぎてワロチwwwwwwwwww

16 :
ブラックマトリクスの弓は近接でも攻撃できて反撃もできた
敵陣に弓使い一人放り込めば後は何もしなくていいイカレたバランスのゲームだった

17 :
 ■
■□■
 ■

18 :
弓使いは剣や槍と比べて技量値、クリティカル補正の高い設定の作品も多い気がする
これはまぁ理解出来るけど近距離攻撃不可ってのは納得できんな

19 :
近距離攻撃可能だと強すぎるからだよ低脳

20 :
近距離の場合は反撃不可でおk
弓なんて近くの奴狙えないどころか命中増すわ

21 :
近接→ノリノリでめった刺し→攻撃回数も多くてダメージが加速→彼女ができる
弓→よく狙わないといけない→速度とか攻撃順とかが遅くなる→いくえ不明

22 :
弓近接攻撃不可のSRPGはFE以外そんなにあんの?

23 :
>>17
よいかジェラール。
我々はインペリアルアローという陣形で戦う。
防御力の高いベアが後衛、
両脇をジェイムズとテレーズが固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。

24 :
将棋の桂馬でなんで間にある駒を取れないのか、と言ってるようなもんだなこりゃ

25 :
>>24
そんな感じだね。
剣や槍で殴られる距離まで近づかれる前に後退するよね。
ゲームなんだから実際はこうだみたいなのいうのはどうかと。

26 :
クルスに謝れ
ユグドラをSRPGの定義に入れるかは疑問だけどさ

27 :
映画だけど、前にロードオブザリング見たとき弓エルフが最強すぎてワロタ
やたら連射するし接近されたら矢尻握って突きしまくるし

28 :
剣持った敵に周囲囲まれて弓構える姿って凄く間抜けに見える

29 :
実際の昔の弓兵は矢を撃つ余裕もないぐらい近付かれた時でも戦えるように
小ぶりの剣とか刀とか携帯していたのかもな
でも仮にそれをゲームでも再現しちゃうと弓キャラに死角なくなってしまうな

30 :
サモンナイト4の事かw
武器の持ち替えにターンを消費しないから弓で攻撃後槍に持ち替えターン終了とか出来る

31 :
まじれすすると、アメリカの検証番組でもみたんだけど
接近されたら弦を引く間に切られるwwwwwwwwwwwwwww

32 :
FEは直間両用武器がたくさんあるのに弓だけが間接専用

33 :
というか逆に砦とかにいる訳でもないのに何故遠距離が出来るんだ?
ただ丘や砦で守ってると最強ユニットになるって個性でいい気がする

34 :
弓は威力をもっと上げるべき
歩兵銃が登場するまでは弓が最も威力ある武器だったんだぞ(投石機、大砲などの兵器除く)

35 :
魔法やら銃やら存在するゲームもある
弓最強でそれだけ使ってれば勝てるとか単なるクソゲーだがな

36 :
>>32
封印で長弓が出てくるようになったのも他の直間両用武器に対抗するためだろうかね
弓兵は反撃を受けずに攻撃するのがコンセプトだから手斧手槍魔法持ちに反撃されずに攻撃できるようにさ
しかし封印では長弓があってもなくてもスナイパーは弱すぎ遊牧騎兵は強すぎで意味なし
烈火ではまだいいが聖魔ではまたも弓その物が微妙な扱い
蒼炎では長弓をスナイパー専用にしたが店売りされてないために貴重品扱い
そして暁では弓兵のコンセプトを守るために神射手のデフォルト射程プラス1
元を辿れば直間両用武器の数を減らすか質を落とすかしておけば弓の存在意義に一々頭を悩ませずに済んだと思うのに

37 :
弓矢って言うのは空に向かって撃って矢の落下の重力で致命傷を与える武器のはずだよな
なのにFEは何故飛んでいるペガサスや竜の方が弓矢から大ダメージ喰らうんだよ

38 :
用途が違う。
ロングボウやらなんやらの歩兵用の弓はそんな感じだけど。
軽騎兵などは初速で撃つタイプじゃないかな。
ゲームのは対空兵器という位置付けだからそういう、バランスになってるとしか言いようがないね。

39 :
羽にあたる→飛べない→落下→地面に激突で大ダメージ

40 :
上空は障害物が無いから急所に当たりやすいていう程度だろ

41 :
空飛んでる奴の急所に当てられる腕があったら、地上の奴なんて必中だよ。

42 :
弓矢は目と鼻の先くらいまで近づかない限り
至近距離で矢を撃ったら威力はむしろ増すよね
その辺はサモンナイト3だったか4辺りで再現されてて感心したもんだ

43 :
弓で殴るような勇者って需要あるのか
源頼政みたいな

44 :
マジレスすれば弓兵が敵の眼前にでるような事態になったならば戦術として失敗。

45 :
SRPGじゃないけど、弓兵なのに両手に剣持って戦うのが得意な人も居ました

46 :
弓兵というよりは投擲武器を使う歩兵だな。

47 :
関係ないが、日曜洋画のトロイ見てたけど、
オーランド・ブルーム演じる第2王子がクソみたいなキャラだったけど
弓持ったらいきなり強そうになってたので、「やっぱこいつレゴラスだよなあ」とか思ったw

48 :
>>24
桂馬は弓兵と言うより槍を持った騎兵で
正面に攻撃不可なのは馬の首が邪魔だからみたいなイメージだわ俺
弓を将棋の駒で例えるなら香車のほうがそれっぽいな

49 :
桂馬は成り立ちを知らない頃は竜騎士だと思ってました
ジャンプして進むナイトとごっちゃになっていたと思う

50 :
自分はまどうしと思っていた。
独特な動きをし(魔法)、取られやすい(打たれ弱い)。

51 :
ピット君の弓の構造が気になる

52 :
>>50
どんなファンタジーだよwww

53 :
弓引こうとしてる間にされるから
接近されたら敵の攻撃を避けるのに必死で、弓を引く余裕なんてないよ
隙を見せたら斬られる

54 :
近接用にナイフくらい持たせたいな。
ただこれをシステム上でやると武器の持ち替え制が必要になり、
そうすると大剣と長槍持ち歩くような戦士が出てくる。
これを防ごうとすると重量制限を入れざるをえなくなりどんどん複雑化。

55 :
ベルサガのイストバル、一応短剣も装備できるよ
弓兵だけど、クラスはハンターだからか

56 :
重装は重いから回避率が下がるとかは許せるけど
命中が下がったりターンの回りが遅くなるとかだときついな

57 :
そういえばタクティクスオウガで最初に仲間になる弓兵は装備が弓と短刀だった。理にかなっているな。
自分から攻撃→近接攻撃可能
相手から攻撃される→反撃不可
で、いいんじゃないかと。または近接攻撃受けるとダメージ増加とか。

58 :
弓ってものによるけど引くのにものすごい時間がかかるんだよね
狙いをつけるのにも時間がかかるし
近づかれると逆に命中率が下がるんだよね
そもそも動物に気付かれないように攻撃する狙撃武器だから
よほど軍資金が潤沢でない限り矢の雨なんて出来ない

59 :
弓道やってる奴に動いてる標的に当てられるか聞いたら無理だと言ってたぞ
防具着けて動いてる相手に対してその防具の隙を正確に射的するのは無理だろう
やっぱ弓は弾幕で面を形作ってなんぼだよ

60 :
と思ったんだがググッたら↓
3枚打の合成弓などで、当時のものは、現代人には
引けない強弓で、張力が70〜80キロのものもありました。
ある家中での弓の資格検査では
5メートルほどの距離から、2メートル間隔に置いた畳を
3枚射抜き、矢柄も欠けないものが「精兵」の資格を得ました
距離を競う場合は、436メートル迄、射ますが
矢の羽を少なくしていき、最後には羽の根の状態でも
射る事が出来た「精兵」がいたそうです。
弓凄えな。あと昔の矢の矢じりは短剣のような大きさで人の首を容易く飛ばしたそうだ。
防具着けてても貫かれるかもしれん

61 :
平家「君みたいに五人引きの弓を引けるつわものは源氏にもそうそういないよねー^^」
五人引き「は?源氏は俺レベルがデフォだし」
平家「なん…だと…」

62 :
>>60
もののけ姫の首スポーンはギャグじゃなかったのか

63 :
もしかして弓って剣や槍と同列に語る武器じゃないんじゃね?
当時の人からしたら「なんで砲台と銃を同格のユニットにしてんの?」かもしれん

64 :
小説でウルフは足場の悪い馬車の中から馬に乗って走ってる敵を
狙いも付けず人だけ射抜いてたな

65 :
漫画のジョルジュは格好良かったなぁ

66 :
実際の弓の命中精度はどんなもんなんだ?

67 :
弓の直間両用なのはなぜ?ってんなら
投擲武器で連続攻撃、投げてもなくらないのは何故ってことにもなるな

68 :
ゲームだと弓兵は弓でしか攻撃できないことが多いけど、史実に弓しか装備してない弓兵はいない。
必ず近接武器を持ってる。
アジャンクールの戦いで、イングランドのロングボウ部隊がフランス騎士に接近されたとき、
ロングボウ兵は弓をハンマーに持ち替えて騎士の甲冑や兜を叩き割ったとか。

69 :
てやりは紐がついてて回収してるとか20本入りなんだよ!とか

70 :
>>37
マジレスすると違う。
弓を斜めに撃つのは飛距離を出すため。
できる限り的を直線的に狙った方が矢の速度は上がり、貫通力も上がる。

71 :
>>68
イギリスの弓兵は他西洋国と違って長い訓練期間を経て作るエリート部隊だったんだろ?
わざわざ白兵戦なんかさせてたのか? 勿体無えええええ

72 :
>>71
接近されるまでは弓を撃ちまくって、
接近されたら槍やハンマーに切り替えてたらしい
そもそも近づいた時点で相手はボロボロになってるから大丈夫

73 :
お貴族さんだからな
矢の本数を気にせず打てるから強い

74 :
貴族はフルアーマーで白兵戦して遊んでたんじゃないのか?

75 :
遠距離は弓、接近はハンマーという使い分け
つまりウォーリア最強と言うことか。

76 :
ハンマーじゃ槍に対抗できないけどな

77 :
その時は剣も装備してたんじゃない?
レイピアとか軽い武器で主に鎧の継ぎ目を狙うときに

78 :
敵はこっちの武器種に合わせて武器を変えるからずるいよな

79 :
>>68
アジャンクールの戦いでフランス軍の攻勢中にイングランド弓兵が直接武器を手に取ったって資料あったっけ?
最近何か新資料見つかったの?

80 :
>>68は広義で言うと間違っちゃいないが
俺が知る限りじゃ戦闘終盤のもはや虐という段階になってからの話だな
長弓兵が一斉に弓をかなぐり捨てて斧や槍を手に持ち隊列を組み直したなんて話は聞いた事ないし
そういう事態に対応できる装備を公式に奨励した話も聞いた事ない

81 :
伝説の戦い アジャンクールの戦い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4279831
>>79
このドキュメンタリ動画に出てくるイングランド長弓兵はかなりアグレッシブ
だいぶ前に見ただけどかなり面白いよ
中世の戦闘好きならおすすめ

82 :
>>81
…なるほど、>>68以下を見て俺はイングランド長弓兵が
戦術として直接攻撃と間接攻撃を織り交ぜていた新事実が明らかになったと
一人勝手に拡大解釈して話が進んでいる気になっていたよ…早とちりしてスマン
>>80で言っているように広義の意味で弓兵が直接攻撃武器を持っていること自体には最初から文句はないです
下に>>81の番組を補足しておく
スレ違いだし長文なんで読み飛ばしても全然問題ないです

83 :
まず鎧が貫けなかったから弓は騎兵に無力って断罪されているけど
馬まで装甲に覆われていない下級騎兵なり従者なり支援する軽装歩兵なりを掃討できればそれで大勝利
当たり前の事を言って何をと思われるかもしれないけど、射程的な意味でそれが出来たからこそイングランド長弓兵は言及されるんです
更にこれぞテレビ屋だなと思わせる部分として
フランスは数年前から鋼鉄の鎧を導入していたと説明しているが、弓兵に突撃した騎兵「全員がきっちり」鋼鉄鎧を着ていたとは一言も言っていない
とりあえず装備一式は騎士が自前で準備する、あと騎士間にも貧富の差は相当大きくあったという事は覚えておいた方がいい
両翼に配され下級弓兵に突撃する騎兵という時点で彼らの立場の弱さ、その装備の貧弱さは容易に想像できる
兵力的に見てもイングランド弓兵5千にたいして両翼のフランス騎兵は3百で軽装歩兵の援護なし
勝って当たり前の小競り合い程度でしかないものを戦闘のメインのように描写するのは如何な物か
従来の説で言う戦闘本番は両翼の騎兵より身分の高い(ここがピンと来ないかもしれないけど)フランス装甲歩兵中心1万弱の突撃であり
それを押し戻したイングランド側直接攻撃部隊の主力も装甲歩兵なんだが
それを否定する根拠を示すのではなく、放送内でその事象に触らない事で処理してる点もかなりご都合主義
イングランド側が名もない弓兵ばかりでフランス側の士気ただ下がりって言っているけど
実際にはイングランド王ヘンリー五世自身が白兵戦で応戦し刃を受けている、番組内ではその従来の説の否定根拠も示さずに華麗にスルー

84 :
イングランド側が踏みとどまった事で戦闘は追撃戦と言う名の虐になる訳だけど
番組構成もあたかも新事実があったかのように誘導しているぞ
劇中だとイングランド側は弓兵の直接武器攻撃が主戦力だった→それだけじゃ無理→
→しかし!士気地形天候などがイングランドに味方した!→新事実!!だけど
実際はイングランドの側の直接攻撃の主力も装甲歩兵→弓兵はあくまで弓兵として両翼からそれを援護→
→士気地形天候などがイングランドに補正→寡兵で押し戻し成功→弓兵の軽装備が追撃時に思わぬ効果!、が正解
アジャンクールのこの流れは歴史学者にとっては数百年前からすでに常識だし、>>80でいう「広義」になると
もっとも死傷者が出やすい戦闘後半の追撃攻撃時に軽装歩兵を投入するのは何千年と続く戦場のしきたり(理想は軽装騎兵)
それをあたかも戦闘序盤の大勢が決していない時期に弓兵のみの直接攻撃が勝敗を左右したなんて番組構成で見せるのは…鋼鉄装甲の部分もそうだが
決定的に嘘と言える表現を使っていない分始末が悪い、良く言えばテレビ構成プロデューサーの腕の良さ、悪く言えばやらせ体質だな
映像はいいものだと思った
ただディスカバリーやヒストリーが送るBBCの番組は経費の意味で鎧他小道具の時代考証がめちゃくちゃな場合が多いから気をつけたほうがいい
当時のゴシップ記事のみ載せ一般論を語らないあたりも

85 :
>ただディスカバリーやヒストリーが送るBBCの番組は経費の意味で
>鎧他小道具の時代考証がめちゃくちゃな場合が多いから気をつけたほうがいい
話それるけどNHKも結構そういうことやるよな

86 :
日本マスコミの場合は歴史を瓜奈良ファンタジー小説で学ぶ某民族が番組作るからな

87 :
弓が接近されても普通に強いラングリッサー

88 :
>>71
奇跡的に致命傷を負わずに接近してくる奴とか、
思わぬ方向から接近してくる奴とかがいるので白兵戦が避けられない時がある。

89 :
逃げればいいのに

90 :
>>89
敵に背を向けたら掘られるぞ。

91 :
剣も扱える弓兵ってかっこよいね

92 :
人間は敵が手の届く距離にいると本能的に直接殴りにいく。
現代戦でも市街地や塹壕で近接戦闘が起こったときは至近距離の発砲より銃や銃剣、スコップで殴る、ってのが多い。
引き金を引くっていう単純な動作でさせこれだから、矢をつがえ、弓を引き…ってなるとやるかやられるかの緊張状態じゃまずできる動作じゃない。
隣接マスに弓で攻撃できないってのはここら辺を考えてるんだと思うんだよ。
しかし、アメリカの警察の統計だと、銃撃戦が起こる距離は60センチから2メートル程度らしい。
戦場と警察活動ではやっぱ違うってことなのか。

93 :
俺が読んだ本だと第一次世界大戦では数メートルでも撃ちあうのが普通だったらしい
で、弾切れになったら銃身を逆手に持って殴る、銃剣は要らない子どころか自身を傷つけてしまう邪魔な子
しかしそもそも軍を1つの塊として動かしていた中世時代の弓兵に
現代の戦場の投射兵器の法則を当てはめていいものだろうか
弓兵として戦場に駆り出される母集団の質の問題もあるし

94 :
フロントミッションみたいにAPシステムにしてみたらダメかな? 反撃できるけど近接だと通常よりもAP二倍とか。

95 :
ベルウィックの0距離の概念があれば十分
でも別にゲームバランス的に1マス距離には攻撃できない、でいいけどね
遠距離攻撃はそれだけで強い

96 :
実際の戦では弓兵の護衛に槍兵がつくのがお決まりだった
銃剣の登場によりそのシステムは終わりを告げた

97 :
弓を接近戦可能にするとゲームバランス崩れるんだよ。
サモンナイト初代は主人公とパートナー以外間接武器で固めるのが王道で、
召喚術でダメージを与えた後間接武器で掃討するのが普通だったし、FEの
暁なんて接近戦可能な弓が出たせいで弓兵最強ゲーになってたし

98 :
ゲームバランス的な調整ってのが一番の理由なんだろうな。
槍や刀剣が現役だった戦国時代だって、主力は弓や鉄砲、投石などの飛び道具だったって言うけど、それじゃロマンがないからな。
史実の話をすると、西南戦争の抜刀隊の逸話とか、政府軍の主力が農民出身だったとは言え、切込みで戦果をあげてる。
個人の資質もあるけど、近接一択の剣士と、銃撃と格闘の精神的な切り替えが必要な射手では、いざ接近してしまえばバッサリやっちゃうだろうし。

99 :
弓はどのゲームでも充分優遇されてるだろ
あんなにガシガシ人に当たんないから、隠蔽スキル状態から
の狙い撃ちならわかるけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジェイガンが育たない件について (437)
アイラ様。ラクチェちゃん (119)
ジェイガン「向上心のない奴は馬鹿だ」 (273)
ライアットスターズ (117)
スペクトラルソウルズ2は超クソゲー (887)
★戦場のヴァルキュリア★新作要望スレ (359)
--log9.info------------------
名古屋消防、救急名古屋で語ろうよ!(2) (295)
TRIOのリグを語るスレ (138)
 第3級アマチュア無線技士 その9  (315)
【アングラ】CBショップ自慢 (647)
ホムセン量販店で買える低価格短波ラジオ 9台目 (263)
愛知のアマチュア無線家よ集まれ (586)
【お断り】 QSOしてはダメなHAMを揚げろ! (260)
【関東】430MHz 実況 【FM】 (265)
鉄道無線のすべて【1番線】 (751)
C101 C401 C501 C601 C701 に萌えですが何か? (894)
誰か業務無線の聞き方を教えてくれ (118)
アマチュア無線爺 (147)
永遠の名機・9R42J、9R59を語ろう!PART2 (721)
FT1Dを語ろう (238)
電波検問情報 (596)
IC-7200ってどうよ?その2 (400)
--log55.com------------------
【松苗あけみ】ぶ〜け【吉野朔実】
信者もアンチも痛すぎる作品や作家
【ID表示】萩尾望都【59】
【帝の至宝】仲野えみこ
ゆるゆり 大室家 なもり
少女漫画が嫌いな人
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part63□■ [無断転載禁止]©2ch.net
●○● 尾崎かおり2 ●○●