2012年3月ゲーセン47: 宮城のゲーセン事情 part52 (624) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【尾張】愛知の音ゲーマー事情【三河】2だがや (267)
広島のゲーセン事情27 (106)
秋葉原のゲーセン事情 88 (704)
【馬喰町】アドアーズpart27【スタホで食えるか?】 (571)
【太鼓の達人】こんなドンだ〜はイヤだ! (189)
【福岡から】九州・沖縄のQMA事情19【沖縄まで】 (453)

宮城のゲーセン事情 part52


1 :
宮城のゲーセンについて語るスレpart50です。
sage進行推奨。メール欄にsageと記入しましょう。
晒し、叩きは放置しましょう。個人叩きは(・∀・)カエレ!!
女性ネタは荒れるので、大人の対応でお願いします。
どうしてもしたい場合は良識をお忘れなく。
個人に対する中傷はスルーでお願いします。
気にしていたら身が持ちません。
流れを無視した荒らし・煽りなどは徹底無視でお願いします。
反応したらあなたも荒らしです。
次スレは>>980が立ててください。(落としたら無駄に混乱します)
関連・過去スレは>>2-10くらいに
またオフ、音ゲー、メダルゲー、ガンダムの話は専用スレがありますので原則そちらでお願いします。
■前スレ
宮城のゲーセン事情 part51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1303135023/
■仙台駅前のゲームセンター地図
ttp://www.geocities.jp/kv27xswrz/game/ekimae_map.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/hirooki/map.jpg
■宮城県内のゲームセンター地図(Googleマップ)
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=112559142512925488994.00045943a41ea80d31b62

2 :
■過去スレ(1)
仙台のゲーセン
http://yasai.2ch.net/arc/kako/963/963429405.html
仙台のゲーセンの事情
http://yasai.2ch.net/arc/kako/982/982832021.html
仙台のゲーセンの事情P2
http://yasai.2ch.net/arc/kako/988/988760650.html
仙台のゲーセン事情P3
http://yasai.2ch.net/arc/kako/994/994568707.html
仙台のゲーセン事情 P4
http://game.2ch.net/arc/kako/1001/10010/1001058239.html
仙台のゲーセン事情 Part5
http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10073/1007361197.html
仙台のゲーセン事情 part6
http://game.2ch.net/arc/kako/1014/10144/1014487274.html
仙台のゲーセン事情 part7
http://game.2ch.net/arc/kako/1019/10193/1019368778.html
仙台のゲーセン事情 part8
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10238/1023887137.html
仙台のゲーセン事情 part9
http://game.2ch.net/arc/kako/1031/10316/1031652766.html
仙台とその周辺のゲーセン事情 part9
http://game.2ch.net/arc/kako/1028/10281/1028144801.html

3 :
■過去スレ(2)
「仙台のゲーセン事情」
Part10:http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10326/1032637039.html
Part11:http://game.2ch.net/arc/kako/1037/10376/1037626600.html
Part12:http://game.2ch.net/arc/kako/1042/10426/1042634704.html
Part13:http://game.2ch.net/arc/kako/1044/10444/1044488376.html
Part14:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046196020/
Part15:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1051200750/
Part16:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055860784/
Part17:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063269552/
Part18:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069418128/
Part19:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071758245/
Part20:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072758727/
Part21:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1074845355/
Part22:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079093644/
Part23:http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1085359089/
Part24:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091555067/
Part25:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096299745/
Part26:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099836925/
Part27:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104673848/
Part28:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1110640006/
Part29:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1117282083/
Part30:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1122569376/
Part31:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1127142855/

4 :
■過去スレ(3)
「宮城のゲーセン事情」
Part32:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1128442336/
Part33:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1131540679/
Part34:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1135520347/
Part35:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1139836704/
Part36:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1143120980/
Part37:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1148529545/
Part38:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1154550623/
Part39:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1160991372/
Part40:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1167659818/
Part41:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1175179956/
Part42:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1182518497/
Part43:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1191417964/
Part44:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1203858241/
Part45:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1211814269/
Part46:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1221823187/
Part47:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1231620351/
Part48:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1243440799/
Part49:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1258567736/
Part50:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1286096556/

5 :
■ゲームコーナー東部への行き方
地図
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E8%8B%A5%E6%9E%97%E5%8C%BA%E5%85%AD%E4%B8%81%E3%81%AE%E7%9B%AE%E4%B8%AD%E7%94%BA26-60&ie=UTF8&z=16&iwloc=addr
仙台駅前4番のりば(6番のりばもあるが本数少ない) <=> 六丁の目南町
路線図
ttp://www.interq.or.jp/pacific/rondo/topic/trmap/kasumi/
仙台市営バス>停留所名から探す
ttp://www.donto.co.jp/timetable/timeindex.html
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?BL=T010000S&TG=C&SW=1
仙台駅前のりば案内地図
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=71&TG=C&BL=T010000S&MAP_BSN=SENDAI
仙台駅前(04)
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=90&TG=C&BSC=0050855
ttp://www.interq.or.jp/pacific/rondo/topic/trmap/kasumi/shiwa-w.html
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=55&TG=C&OFFBI=RO&ONBI=SE&OFFBSC=4029&BL=&DC=W&ONBSC=0050
系統300 志波町・六丁の目・賀茂皇神社経由 新浜・岡田車庫行
系統305 志波町・六丁の目経由 賀茂皇神社行
系統306 賀茂皇神社・夢メッセ経由 キリンビール行
仙台駅前(06)
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=90&TG=C&BSC=0050851
ttp://www.interq.or.jp/pacific/rondo/topic/trmap/kasumi/ara-w.html
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=55&TG=C&OFFBI=RO&ONBI=SE&OFFBSC=4029&BL=&DC=W&ONBSC=0050
系統440 荒町・若林区役所・大和町経由 六丁の目東町行
六丁の目南町
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=90&TG=C&BSC=4029
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=55&TG=C&OFFBI=SE&ONBI=RO&OFFBSC=0050&BL=&DC=W&ONBSC=4029
仙台駅・交通局大学病院行

6 :
■ビーカム松森店への行き方
店舗
ttp://become-mk.com/matsumori.html
地下鉄旭ケ丘駅5番のりば(6番のりばもあるが本数少ない) <=> 南光台東一丁目西 または 南光台東一丁目中央
路線図
ttp://www.interq.or.jp/pacific/rondo/topic/trmap/turu/
南光台循環(コミュニティバス) 
ttp://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/map/pdf/h2104/nankoudai.pdf
仙台市営バス>停留所名から探す
ttp://www.donto.co.jp/timetable/timeindex.html
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?BL=T010000S&TG=C&SW=1
地下鉄旭ケ丘駅(05)
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=90&TG=C&BSC=2151050
系統49 南光台中学校先まわり経由 南光台循環 (コミュニティバス)
系統59 南光台児童館先まわり経由 南光台循環 (コミュニティバス)
地下鉄旭ケ丘駅(06)
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=90&TG=C&BSC=2151010
系統47 南光台小・松森明神経由 八乙女駅行
南光台東一丁目西
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=90&TG=C&BSC=2621
南光台東一丁目中央
ttp://www.donto.co.jp/timetable/citybus/bus_d_result.cgi?SW=90&TG=C&BSC=2619

7 :
※前スレを使い切ってから、このスレの利用を開始して下さい。
        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3
               ゛゛'゛'゛
震災系はもういいかな、とは思うが必要だと思うなら足しといて。

8 :
プレビジョイカム中山店糞すぎワロタ。
古川店はいいのにな、どうしても差が出てしまう

9 :
経営する側も店員もやる気無いだろあそこはwww
地震前でも赤字経営って噂を聞いたような

10 :
>>5>>6更新分
■ゲームコーナー東部への行き方
路線図
ttp://www.interq.or.jp/pacific/rondo/topic/trmap/kasumi/index.html
ttp://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/map/pdf/h2306/okada.pdf
ttp://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/map/pdf/h2306/kasuminome.pdf
■ビーカム松森店への行き方
路線図
ttp://www.interq.or.jp/pacific/rondo/topic/trmap/turu/index.html
ttp://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/map/pdf/h2306/nanakita01.pdf
南光台循環(コミュニティバス)
ttp://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/map/pdf/h2306/nanakita02.pdf

11 :
つぅか、地震以降のプレビ古川の充実っぷりはオカシイだろ

12 :
プレビ古川は夜になると固定客が毎日の様に来て閉店まで居たりするからな。
逆に開店してすぐはガラガラで連コし放題だから初心者さんの練習や順番待ちが面倒って人にはもってこい。

13 :
>>1

BBって値段的にも営業時間的にもやっぱり東部が一番?

14 :

命を懸けた島田紳助の嘘がバレて祭りwww
http://www.youtube.com/watch?v=wI_5Hf_UQDI

15 :
プレビ古川はメダルの他にBB、戦国大戦、ミク、LoV、絆、ガンダムとか
田舎にしては、かなりの種類のゲームがあるから混むのも頷ける
あと隣のうどん屋はおいしいし

16 :
>>11
地震以降に増えたものだけでも
ガンダムEXTVS4台増台
鉄拳6DR4セット
DBバトルロイヤル4台
ネシカ1セット増台
ギタドラXG2
jubeat2台
MJ4台増台
SFC2台
ざっとこんなもん?

17 :
>>15
プレビで遊ぶついでにうどん食べるのが
今ではうどん食べるついでにプレビで遊ぶになってしまったぜ…
>>16
あとテクニカ?だかって言う韓国の音ゲーだっけ?
あれも地震後に入った気がする
地震前かもしれないけど

18 :
>>17
テクニカはたしか地震前からあった様な気がする。誰もやらないから印象に無いわ。

19 :
会社は同じなのになんで古川と比べて中山はあんななん・・。
店員もやる気ないし・・

20 :
>>17
テクニカは確かサープラでの入荷と同時だったはず。
少なくとも地震前。
>>19
地震後にあんなに充実しだしたのは後で中山に半分持っていくためと最初思ってたけど違ってたのな。

21 :
プレビ古川が良すぎて、セガ古川とか長い間行ってないな

22 :
あそこ車でしか行けないのがダメだ
古川駅からは極楽湯か万代までが限界

23 :
プレビ古川のDIVAはまだプレイ録画できるの?
今日行こうと思うんだが・・・

24 :
>>23
プレイ録画はBBに変わっております

25 :
セッツでミクやってる奴らのマナーの悪さは何なんだ?
入口だってのに場所占領して邪魔だわうるさいわ
揚句の果てにマック食ったりPSPしてるだけだったり
これ見てたらおめーら首括れよ

26 :
ラウンドワンの中学生もマナーが悪い。
プレイするわけでもないのにDDRの筐体の上で跳ねるとかよ

27 :
>>25
直接言えないチキン野郎は黙ってろ

28 :
多人数DQNに一人で直接いいにいくのは今のご時世勇気というよりむしろ無謀なんじゃないの?
店員に言うのが正解だとおもうが

29 :
>>26
あれ育英高校の連中だろ

30 :
>>27
本人乙
DQNがマナー違反指摘されたときの言い草って必ずこうだよなwww

31 :
どっちにも行かない俺勝ち組
ラなんか別に行かなくてもいいだろ

32 :
>>29
休日来れば分かるよ
jubeatのところによくいるから。
つうか中学生ってゲーセン入るの禁止だよね。

33 :
場所による
東部は禁止だけど、禁止じゃないところもある
18時以降は条例で禁止

34 :
>>33
出入り禁止って生徒手帳に書いてあるし見つかると結構怒られるっぽい

35 :
一応中学生は校則で禁止されてるんだけどね
みんな守ってないよなぁ

36 :
そりゃ難しい話だな…
迷惑だったらまず店員に言うけどさ
近所の店は夕方になると小中学生ばっかだよ
18時過ぎてから行くと静かすぎるくらい静かw

37 :
>>36
いいな〜
ラウワンはなんかDQNが多いような気がして夜は行けないんだよね
昔かつあげにあったからDQN見ると足がうごかなくなるんだよねw

38 :
その本人乙が聞きたかっただけで別に俺は本人じゃないんで勘違いしないで下さいね。

39 :
ほにょつっぱ☆

40 :
>>38
顔真っ赤だぞw

41 :
>>38
(ノ∀`)アチャー

42 :
サム・ワンの状況
いにD5は2台に減少、戦国まで2台になった・・・
そろそろ経営危機かっ

43 :
セッツから持ってきたのを返しただけじゃないのw

44 :
>>42
菅生行ったついでに寄ったがあそこは酷いな
まず最新機がない
バーチャはsラ対戦でマジに奇声を上げてる
プライズは全く取れないのかディスプレイに3世代分くらい商品がある
>>43
セッツどころか県内では増えてないから恐らく売却
他県とか富豪が買ったとかはわからん

45 :
>>42
>>44
あそこ近所に遊び場が他にないからそこそこ回ってるっしょ。
AnAnとかMJあたりは席埋まってることあるし。

46 :
そうそう、あそこはあれでいいんだよ
MJのディスプレイに蛍光灯が反射して全く見えないのを改善してくれりゃいいのにな…

47 :
バーチャはあれだな、身内色が濃くなればなるほど奇声率が上がっていく

48 :
東口タイステのガンダム勢はいつでも奇声あげてるけどな

49 :
セッツのガンダム勢も奇声あげてるぞ・・・
まあ一部の人だけど・・・
セッツのミクをサム・ワンに1台持ってきてくれ、名取まで
行くのちと遠い。

50 :
名取行くなら高速で泉にでも行けば?w

51 :
泉だとさらに遠くなるじゃないか・・・

52 :
>>48
あいつらって店員に言っても出入り禁止にしてもらえないのかな?

53 :
プレビ中山は営業は再開したな…

54 :
>>53
稼働状況とかどう?戦国ってやってんの?

55 :
ないよ
無駄にビデオゲーとパチ詰め込んでるだけで。マジ糞ゲーセンだわ

56 :
>>55
d また遊び場が減っていくな

57 :
中ジャスのMFCが100円2クレだったのはよかった
けどそれだけ

58 :
ベガロポリスで我龍転生してる さとうけん言う名前のカードでしてるバカ、被災地の事考えてやれよ 呑気に麻雀ゲームしてんじゃねーよ

59 :
そうだそうだあとついでにみんなネットなんかに呑気にしてるんじゃないぞ
被災地のことかんがえたらインターネッツなんてできないはずだ!!

60 :
久しぶりにエフワン行ったらガンダム完全に隔離されててワロタ。
他の店でもあれやってくんないかな。

61 :
今日の昼ごろクリステでひたすらダラバやってた人短髪メガネの人へ、
カウンターとか赤そうめんの誘導とか何もかもがワンテンポ早い、慌てすぎ。
見ていて物凄い残念な気持ちのなるから、ここを見てたらこれを読んで少しは落ち着いてくれ。
チラシ裏ですまん

62 :
>>34
ああ、あいつらか
まあラウワンとBiviに湧く連中は基本同じメンバーでjubeatしてる上にY軍で
めちゃくちゃマナー悪いからあいつらきたら俺は見ていて不愉快なので別のゲーセン移るわ
あとゲーセンへの入店は市教委だかどっかの指導員だかが教師と一緒にゲーセンに中学生らしきやつがいたら
声かけてるみたいよ。
まあ基本学校単為で禁止しているらしいが自分の学校の教師以外は別に身分もなにも偽れるからなあ

63 :
ラウンドワンで僕と握手!

64 :
中ジャスクレーンゲーム色々と劣化してるぞー

65 :
中ジャスは生け贄となったのだ…

66 :
県内唯一?のロードファイターズがあるじゃないか
オフラインだけど・・・

67 :
中ジャスのミクは79曲になったんだな・・・
つか俺以外プレイしている人見ないのだけど
入荷する場所間違えたのでは?

68 :
たまにはUFOキャッチャーの話題もしたいよ
なにか良い場所ないかな

69 :
まだハンコックのフィギュア残ってる店あるよ!

70 :
いまだにハンコックってすごいな
鬼畜設定なのか

71 :
>>62
そういうバカ共のせいでY軍は身内以外今作でクビらしいからなw

72 :
>>69
どこ?

73 :
>>69
石巻レックか?
ちょっと前に寄った時はまだ3つ位あったような

74 :
>>62 その学校へ電話してやれw
名札かなんかから学生の名前がわかればなおよし
カバンに名札つけてるやつなんかいないだろうけどw

75 :
こう?

76 :
>>25
頻繁に見かけるデブのロン毛とハゲとデブ腐女子の3トップか

77 :
おいカスども可愛い店員がいるゲーセン教えろ

78 :
>>77>>58
>>25も同一かも

79 :
はあ?

80 :
本当に同一人物かどうかは大して重要じゃないんだよな
中身が同じなら

81 :
>>77
黙れ

82 :
知能レベルが同一という意味かの

83 :
東口タイトー(シティメ)1Fの鉄の棒にかかってる箱モノフィギュアってあれどうやって取るんだ?

84 :
ラで戦国やってたらカバン置き引きされそうになったわ。
マジあそこ治安わりーな。おまえらも気を付けろよ。

85 :
ゲーセンで置き引きはつきもの、
盗人は悪

86 :
カバン放置してたってことだろ?
そういう状況を作る方が悪いとしか言えないぞ
普通ゲーセンやパチ屋では自衛するだろ

87 :
ラのユビートだけは本当に『中高生の縄張り』ばりに囲いができてるからね。
自分がいる時間帯だとDDRで汗かいて休みたいときに座るイスがいつも無い><

88 :
中高生DQN達は勝手にイス移動するからね

89 :
>>86
放置してないよ
通り際に筐体の脇にlovのカード置かれて、なんだと思ってた
んでハッとしてあわてて脇に置いてたカバンを膝の上に乗っけたら後ろのDQNどもが散ってった
ほんで横の方で仲間割れしてた
他に気を逸らせてっていうよくある手口だと思う

90 :
>>89
怖えなw
監視カメラがない分ゲーセンのほうがパチ屋より危険だな
店員も気弱そうなのが多いし

91 :
今度見たら写メとっておいてくれ

92 :
一応隠し&監視カメラはあるんだけど画質が悪くて暗いから確認しづらいって聞いたわ
ガチで自衛ちゃんとしないといかん。
ラウワンのやつらの手口だと完全に証拠隠滅するために財布とかも近くには捨てないらしいからとられたものは帰ってきにくいみたいだね

93 :
つうかゲーセンで財布外においてる奴の気が知れんわ 馬鹿なの?ッて感じ

94 :
ドラムやってると邪魔なんだよ
まあ一回パクられてからかなり気を配ってるが
お前らもサープラにいかにも高校出てないようなやつらがいたら要注意な

95 :
中山ってまだフリプやってるんだろうか…

96 :
やってるよ
好評につき延長って書いてあった

97 :
>>96
おおーありがとう

98 :
>>94
目の前に荷物を置けるDDRに死角はなかった

99 :
しばらく行ってないが
好評により延長だと?(苦笑)
無料にでもしなきゃ客なんてはいらねえもんな!

100 :
戦国・三国は荷物足元に置けよ

101 :
>>99
古川と中山の差が凄すぎて中山はある意味凄い

102 :
おれ古川勢
中山は一回で飽きた
たしかに差がひどいな・・

103 :
俺にとっての中山の名物はよく同じ場面でフリーズしてるケツイになりつつある
ギャラクティクストーム置いてた時にはビックリしたものだが、画面映って無いのにずっと放置されてゲームが可哀想だった

104 :
結構前のプライズがたくさんある場所ってないかな?出来ればフィギュア系で どんな作品でもいい
手に入れられなかったものとか、見つからないままだったやつを探したい

105 :
>>104
万代

106 :
古川の名物は
・無駄にうるさいEXVSプレーヤー
・毎日の様に居るメダル廃人
・ノリノリでjubeatやるデブ
・音ゲーやる時テンション高いおっさん
・コスプレしてドラムやるお兄さん
・やたらコンボ繋ぐビーマニプレーヤー・
誰もやらない旧ギタドラとDJMAX
・オタ向けフィギュアだらけのプライズ
・それをすげぇとって帰るおっさん
・待ち時間にけいおん!のゲームやってるミクプレーヤー
・ダライアスのブゥオォォンにみんな見る
・中央カウンターを挟んでの温度差
・閉店後もゲーセンの前で溜まってる常連
こんな感じか?

107 :
EXVSプレイヤーはどこ行ってもうるさいとおもうよ!

108 :
東口はヤバい

109 :
特にスキンヘッドはヤバい

110 :
古川はEXVSも奇声が酷いがスパ4も相当酷い。
デブともう2人くらいだが動物園レベル

111 :
近所のゲーセンはレースゲームとMJが動物ホイホイなんだが

112 :
動物って言っても色々居るけど
例えば?
キリン?
くじゃく?

113 :
そこがツッコミどこかよw

114 :
今日ラの湾岸で超うるさい奴がいたんだけど何だったんだろうか?

115 :
ラウンドワンの湾岸やってる十字架のピアスしてる奴は置き引きの常習犯だから荷物に気をつけろ

116 :
常習犯って分かってるのに放置なの?

117 :
手癖悪いって知ってるなら「おい、十字架ピアス」って110番ポスターくらい作れよ。

118 :
>>106
お、俺がいるじゃない(///)
古川でギタドラやってるテンション高いオッサンって眼鏡かけた坊主みたいな奴?
あいつ独り言がひど過ぎるよな
俺に話しかけてんのかと思って反応したら
うるせぇってキレられてワロタ

119 :
それは確かにテンション高すぎるなw

120 :
なにそのロッカーwww

121 :
チャックマンみたいなやつだからマジで相手しない方がよろし

122 :
そういや駅前サプラのサスペンダーデブとかまだいるの?

123 :
サプラの要注意人物ってどんぐらいいるの?

124 :
サプラの要注意人物はごろにゃんとサスペンダーデブくらいだな

125 :
>>83
俺も知りたい
俺がやると万札が無くなるし
他に落とした人が1人いるかいないかくらい
右上のカウンターずっと0だし
客が多いからっていくらなんでもあの難易度はやりすぎ
獲れないって文句言うと
下のアレ開けて累計金額チェックした後
「取れやすい位置に移動しておきますね〜」
ってなるけどその置き方では一生獲れない
2度目にゴネると
「アーム強くしておきましたんで〜」
無論獲れない

126 :
サスペンダーデヴって単語、
なんか語呂や語感がちょっといい感じだな

127 :
いやほんとにそういう風貌なんだよ。
割と小綺麗なおっさんだったんだけど、壁に向かってずっと話し込んでるような人だった。
いっぺん外の交番の前のゴミ箱に話しかけてたのも見たことあったな。警官がドン引き
してたw
まだサプラが広かった頃の話だけど。

128 :
>>123
お前くらいじゃね

129 :
>>127
すまん、その人の容姿とかは全然関係無くて、
語感が「すみれセプテンバーラブ」みたいな感じでちょっといいなと思っただけなんだ

130 :
ゲームバンクの戦国っていくら?

131 :
YON様は要注意人物じゃないの?

132 :
仙台市内にスパ4遊べるとこ教えてくださいよろしくお願いいたします。

133 :
>>132
東口のタイステが結構賑わってる気がする

134 :
戦国クレサない?

135 :
TSベガロポリス で麻雀してるさとうけん言うカード名
お前はよ牌切れや

136 :
サープラ、9月27日に戦国2台追加らしいな

137 :
戦国すげーなプレイしてみたけど無理だわ

138 :
>>130
GBコインってのを使うと1セット540円
10回やると1回お徳ってぐらいな感じ。

139 :
仙台駅周辺で戦国できるのサープラだけだもんな

140 :
TSベガロポリスで麻雀してるさとうけん、お前下手くそ過ぎやから、引退すれば?

141 :
サム・ワン閉店・・・
ただの改装でした・・・でも期間長すぎないか?
10月31〜来年4月下旬て・・・
2階バッテングセンター、漫画喫茶は通常営業。

142 :
セッツの2階はキモイなぁ ガンダムといいミクといい… 奥に配置しろよ。

143 :
ホーセンどこ?移転?閉店?

144 :
>>143
ホーセンはかなり昔に閉店したよ。

145 :
移転したんで昔あったとこにはないってのは知ってるけど
移った先も閉めたの?

146 :
地震で建物がやられた。

147 :
そろそろ鉄拳TT2の稼働日だが仙台市内ではどのくらいのゲーセンが導入してくれるんだか

148 :
フォーラスの裏に移って1年たたずに閉店か?

149 :
>>141
改装すると言っておいて閉店というのはよくある話だからなー
塩釜シーガルも改装と言いながら閉店しやがった、あそこにシーガルの経営会社もあったはず(電話帳にて)
なのにどこいきやがった、タイミングうまく津波被害を回避してたしwww
塩釜ゲオも以前の場所なら津波かぶってたのに移転した直後に津波で回避成功www

150 :
仙台市で頭文字D2クレの場所ある?

151 :
ほーせんの店員のニーチャン今何してんだろ・・・

152 :
サープラのエクバーは東口より盛り上がってないな

153 :
サープラのエクバは占領してる奴が多いイメージ。

154 :

台原のドンキ頭文字d2クレ

155 :
ちょっと聞きたいんだけどバージョンが変わったゲームのポスターとかって貰えるのかな?

156 :
店長とかと知り合いならもしかしたら貰えるかもね

157 :
最近クリステのLOVにDQNがいて最悪なんだが…
台パン多いし、出撃ミスったからって台のメンテが悪いって店員に怒鳴りつけるし
店長呼んで来いって言う人初めてリアルで見たわ

158 :
>>157
クリステの3階ってビデオゲームでも、音ゲーでも集団の溜まり場になっていて入りづらいよね

159 :
ラの音ゲーコーナーって深夜もやってんの?

160 :
>>158
LOVって4階じゃなかったっけ。あそこダライアス以外大音響出るゲーム
ないから>>157みたいのいたらすっげぇ迷惑だよなあ。

161 :
>>159
一時期指とリフレクだけ深夜も開いてるところだったけど、元に戻ってからはわからん。
今はどうなってるのか

162 :
中ジャスのトイレ汚すぎワロタ

163 :
中ジャス話題出すならいいところあげてみて

164 :
観音様におがみに行ける
ふもとから山登り気分でデパートに行ける
以前はあの場所じゃなく、もっと中腹にあったのを知ってる奴どんくらいいるんだろ。

165 :
登山ゲーセン

166 :
ベガロポリスで麻雀してるAYTJT言うカス、働けよ

167 :
ゲームバンクの立体駐車場が3階まで満車になってて「いくら祝日でも混みすぎだろ!」と思ったら、
隣に建設中だったスーパー銭湯がいつの間にかオープンしてたのね。
あの駐車場があれだけ車で溢れてるのを見たのはパRダイエー時代以来だ。

168 :
あそこ元ダイエーだったのか…知らんかった、通りで無駄にでかいわけだw
日曜の夜行ったらすげー車の数でびびったわ

169 :
この前ゲームバンクに行ってきたのだが、グラクロのトイツアー(だっけ?)がすべて止まってた。
何故?

170 :
>>169
サテライトチャレンジでも故障したんじゃね?

171 :
バンクのグラクロってエラー頻発してるイメージがある

172 :
稼働のよいガリレオや、グラクロはよくメダル切れエラーが起きてる

173 :
169の者なのだが、そういえばトイツアーの台のメダルもすべてなくなってた。
台風スゲェ…

174 :
じゃ、メ欄にsageって入れてね。

175 :
わかりました。  
スレ初心者なもので…

176 :
だからさげろって

177 :
さげろks

178 :
釣りだろw

179 :
ぐへへー AGE−

180 :
国旗の重さ】9.19 フジテレビを糾弾する国民行動・第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=xMFCLT5csEI

181 :
こういうとこにまで貼るなよ
そしてsageろ

182 :
下げもしらねぇ奴がいるのか

183 :
>>182
おまえもなwww

184 :
あちこちで笑いものになってる動画をスレチで晒すとかなんの意味が

185 :
そういう事を言うと在日認定されますよ。

186 :
だからはげろw
サープラのハゲも知らないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

187 :
さげろよもしもし

188 :
sageの仕方もわからないのかよ

189 :
サープラのハゲw

190 :
あいつ毛生えてきてね?

191 :
>>164
>もっと中腹にあった
川平にあったころの事だろ?
でもあの時のジャスコはゲーセン無かったよね

192 :
UFOキャッチャーのアームが強いところはどこですか?

193 :
初期の頃中ジャス別館に駄菓子屋みたいなのあったよな・・

194 :
ラウンドワンの湾岸にいる育英ども奇声あげてやがる

195 :
3分に1度くらい画面に向かって「うーるせーーー!」って腹の底から叫んでるよな
うるさいのはお前だってのw

196 :
>>195
なんだここの住民がいたのか

197 :
ラウンドワンは彼らの巣窟なので基本いかないようにしてる

198 :
>>196
いや、今日いたわけではないけどあいつら頻繁に来てるよ
梅雨くらいにも2回ほど見たし、ここ1ヶ月でラウワンに5回行ったうち3回遭遇してる
どう見てもDQNではなく注意したらそのまま来なくなりそうな人種に見えるからどうしたもんか
放っとくのがいいのかな

199 :
スーパーヒーロー豪快に壊してんなぁ

200 :
>>199
えっ、解体工事始まったの?

201 :
>>200
始まってるよ、外から丸見えになってる

202 :
そういや、ラウワンの外で帰る金なくなったから貸してって言われたことあるなあ
隣に交番があるからそこで借りてって言って離れたがw

203 :
>>202
そのとき話し掛けてきた奴の容姿は?

204 :
乞食に奇声に置き引きにDQN
ほんとにラはなんでもありだな

205 :
つまり行くなと

206 :
>>203
見るからにヤンな容姿

207 :
スネ夫か

208 :
なんかワラタ
世代によっては銀英伝のだったりするんかな

209 :
>>202
ラウワンじゃないけど俺も昔同じ理由で金せびられた事ある。帰る金なくなるまで遊ぶってどんだけだよ…
まぁ確実に嘘なんだろうけど。

210 :
鉄拳タッグsラに占領されてんなあ

211 :
>206次見かけたら自販機紅茶でもおごってやれw

212 :
>>210
頭にタオル巻いてる二人組だろ、明らかに鳶職ッポイ奴ら。
頭に障害持ってるから仕方ない。

213 :
全く底辺のやつは…

214 :
中ジャス飽きてきた
頼むからネシカとか入れてくれ

215 :
戦国と絆とか入るみたいよww中山ww

216 :
いつまで無料なんだあそこは。やる気ないと思われても仕方ねえわ

217 :
>>215
いつよーいつはいるのよー

218 :
>>215
ソース

219 :
>>215
マジか、期待してる

220 :
戦国、三国、絆、LOV入るみたい10月かな?

221 :
lovはなさそうな感じが…まぁソースが無いから全部無さそうな感じが

222 :
駅前でカレー100円って安いなあと思ったら
カレー味のたい焼きかよ

223 :
どこでそんなん売ってたの?
カレー味のたくあんとか初めて聞いたわ

224 :
ミス
鯛焼き

225 :
PARCO近くとタイステ近くの鯛焼きはうまいわなたまに買ってる

226 :
戦国、三国、絆とかって震災前には普通にあったものだよね>中ジャス

227 :
別館でタバコ吸えるようにならないのかなぁ

228 :
仮に入荷するとしてLOVに戦国に絆とか置き場所大丈夫なのかよwビデオゲーは減らすのかな

229 :
詰めりゃ入るんじゃね

230 :
むしろ今がスカスカ過ぎる。子供用ジャングルジムがあったころの賑やかさは一体…

231 :
昨日寄ったけどクレーンの景品が酷すぎる
1つも欲しいものがなかった

232 :
メダルゲームの筐体にさりげなくいるテリー

233 :
サープラに戦国増台されて窮屈なことになってたなww

234 :
あそこ狭いわ

235 :
大戦フィールドが形成されてる

236 :
戦国料金高すぎて無理だわ

237 :
どうでもいい情報
大河原サムワンが10月末で設定上改装のため一時閉店、再開は来年5月。って貼り紙あった。
改装に半年も要するのかはなはだ怪しいよな。
車あればそれほど問題ないけど仙南住民としては近くても蔵王オアシスか岩沼ミラポケしか
選択肢がなくなっちゃうのが痛いなぁ、フォルテ(中ジャスみたいなトコ)って手もあるけど。

238 :
ミラポケは名取だ

239 :
名取にあるアレックスって何時までやってるの?

240 :
>>238
まああそこはほとんど岩沼だわな
今改装準備中らしく中なんもないよw

241 :
中ジャスの話は結局ソースも無しか

242 :
ソースは観音様

243 :
ラウワンにいた777つくやつが連コしまくってて並んでたのに出来なくて帰ってきた。
ガキはマナー分からんからあかん。

244 :
店員に頼め

245 :
中ジャスってガンネクあったっけ?

246 :
久々にゴジラのしっぽでキングギドラぶっ叩くやつやりたいが最近見かけないな

247 :
仙台でスパ4AE盛り上がってる所ってどこでしょうか

248 :
>>246
懐かしいなwww
あれは覚えゲーだけどな

249 :
>>247
駅ナカのタイステ

250 :
>>249
ありがとうございます!

251 :
あースーパーボールが取り壊ししてて
建物半分になってたーなんか悲しい

252 :
スーパーボールっておもちゃかよ

253 :
>>251
やっぱり地震の影響かなぁ…
しょうがないよね

254 :
某店の店員さんがめっちゃかわいい上に低身長巨で
失礼な言い方かもしれないけど、なんかのキャラクターみたいで和んだw

255 :
ちっちゃくないよ!

256 :
ひどいよ、かたなしくん!

257 :
最近は別館の格ゲー勢がアツいですね!

258 :
どうでもいいけどスーパーボールじゃなくてスーパーヒーローな

259 :
ネオジオボウル
スーパーヒーロー
ごっちゃになってスーパーボールw
酒飲みながら麻雀とかできた昔は良かったんだけどなー

260 :
http://vipps.atwebpages.com/image.cgi?no=2354

261 :
おぅ!?スーパーヒーローか、マジ勘違いだったわ
ともかく夜遅くまで出来るゲーセンだったから悲しい

262 :
中ジャス戦国、絆とか11日と12日に入ってくるみたい電話で聞いたから多分間違いないとおも

263 :
おおマジか嬉しいねやらないけど

264 :
そういや宝島っていうか、台原の西友の建物ってどうなったんだ?
彼処等辺、あまり行かないからわからん

265 :
泉メトロポリスは工事やってたね・・・再開するか別テナントになるかは分からないけど

266 :
>>264
絶賛放置中。閉鎖してからずっと変わってない。
建物解体して〜、とかいう気配すら見えない。

267 :
せめて天一でもいいから復活してほしいものだ。

268 :
ああいう建物って、下手にぶっ壊すと法的に元のサイズに戻せないから厄介なんだよな
建物が誰のものか知らんからなんともいえない話題だが

269 :
中ジャスきたか!!クレサしてくれたらありがたいんだけどな

270 :
>>266
おおっ、情報thx。放置かぁ…
貴重な24時間営業店だっただけにもったいない
スプリンクラーェ…

271 :
宝島深夜に行ってたんだがな・・・

272 :
あのガンダムの格ゲーももうできないのか

273 :
どこかっ!24hでゲームが充実充実してる所ぷりっぷリーズ!
東部だけじゃ足りんのじゃ!
不規則な時間で仕事してる身には宝島はオアシスだったんやー!
ふー寝よ。

274 :
>>273
アドも24時間というわけではないが深夜までやってたのになくなってしまったからな・・・・

275 :
アレックスも24hじゃなくなったそうだ。
目当てが何なのか知らんが、コンマイも瀬賀もどうせ05:00から鯖メンテ入るから
05:00まで営業してるなら問題ないと思うけど。
となると、(翌05:00まで営業の)現存してる店は
東部/ラウンコ/ムサシ2F個室ボウリングの3店舗だけか?

276 :
ミラポって5時までじゃないっけか?

277 :
言われてみれば(震災前なら)そうだったサンクスコ
因みに震災後俺自身がった店舗は東部だけなので他は確証はありませんw
情報よろしくお願いします。
アレックスは12:00〜22:00?とか聞いた。長町(名取?のナムコ?)のどっかも
開店時間が10:00ではなく12:00になったとか話を聞いた。

278 :
まあ今のミラポが5時までやってても、中にゲームがないからな・・・w
あそこの近所だとスーパーヒーローも一応5時までやってたけど、絶賛解体
>>277
そこ名取のラキボじゃね?
あそこは平日12時〜24時、休日は10時からやってる
近くのビーカムは地震で壊れた建物解体したね

279 :
ちょっと古い情報で申し訳ないけど、
一か月前くらいにアレックスに行った時は、昼12:00〜朝5:00って張り紙がありましたよ

280 :
つうかマジセッツは2階入り口にミク置くの止めろよ昨日はすごいキモイの多かったし、臭いし通行の邪魔。

281 :
仙台駅近辺でリアルアーケードproが売ってる店はないだろうか

282 :
アレックスを検索かけても宝石屋とか出てくる
どのへんの店なの

283 :
アレックスを検索かけても宝石屋とか出てくる
どのへんの店なの

284 :
>>281
ちょい遠いがシータにあるんじゃね?

285 :
>>284
ありがとう!
ネットや地元の岩手じゃ見つけられなかったので、最後の望みを賭けて行ってみる!
PS3用が置いてあるといいなあ

286 :
>282
286沿いの南部道路(だっけ?)降りてすぐだよ
まともなのは両方の麻雀と一部の格ゲくらいかな
ふっるーーーいエロ麻雀とかもあるがw
他には1/10レート(100円50クレ)で暇潰しできるスロとかかな
例によって震災前の話なのでラインナップは変更あるかもしれませんので悪しからずw

287 :
中ジャス行ってきたけど端っこに大量のアケ筐体が押しやられててワロタ
ちょうどエレベーター前なんだがあそこに戦国置かれるのか??

288 :
みたいwwなんか最初三国志入ってその後に徐々に他のが入ってくるみたいね無料ゲームがたぶんなくなる感じなのかな?

289 :
今日、ふと思ったんだが、ラウワンのパノラマファンタジーってJP時のメダル払いだしの仕方違くね?

290 :
サープラ戦国、2台が無制限になってる

291 :
ゲーム関係ないけど、ミラポケ行く時に見たんだけど
ビーヤング震災のせいで閉店したんだな、
子供の頃よく行ったからスゲーショック

292 :
>>291
6月には閉店セールしてたなぁ…7月には完全に閉めてたよ…

293 :
確か東北本線が全線復旧したその日に崩れかけた壁が線路に出っ張って
また一日くらい電車止めたんじゃなかったかな。

294 :
壁っつーかダクトね
あそこ熱帯魚センターの建物めちゃめちゃにぶっ壊れてたよ
中にいなくてよかった・・・

295 :
魚たちかわいそう…

296 :
>>290
600円3プレイじゃ無制限にプレイする奴なんていない
まあ
多く仕入れてしまったサープラには合掌だな

297 :
多賀ジャスのゲーセンって無くなったのか。フードコート諸共。
家具売り場と、チャリンコ屋になってたな。震災前(今年入ってからだと思うけど)
スロの払い出しが3分の1になってたりしてたな。前は50クレで払い出し投等価だったのに

298 :
>>297
3階に復活してるよ

299 :
多賀城べこめはどうなってますか?
お亡くなりでしょうか?更地?

300 :
>>299
更地になってるよ

301 :
(T_T)

302 :
スーパーヒーローにあったゲーム機はどこに行ったのか

303 :
あそこは運営会社が潰れたから、売られて代金回収に充てられたんじゃないの

304 :
多賀城ナムコに遊べる物があれば行くんだがなぁ・・・
仙石線沿いだとラウンドワン一択になってしまう
コロナもいいかげん復活しないのかな

305 :
>>304
コロナはパRだけやってるらしいよゲーセンのほうは分かんないけど

306 :
確かにネオンというか照明は結構前から点いてるな
寄らないからナニが営業してるのかは分からんがね
そこまで足伸ばすなら東部にするものw

307 :
泉コロナはパチ屋以外は撤退らしいよ。 温泉でなくなったとからしい。
ボウリング場でバイトしてた友達から聞いた。

308 :
>>307
公式でも言ってるね。
ttp://www.korona.co.jp/WhatsNew/Detail.asp?Seq=1049
再利用とかできんのかなあそこ

309 :
今日前を通ったから覗いてみたけどゲーセン部分はもぬけの殻だった
再利用するにしても同種の施設は無理じゃないかな
あの辺りゲーセン潰れまくりだよな
ビーカムが残っただけマシかもしれないけど

310 :
中ジャスで絆とか稼働してるー?

311 :
稼動しても過疎過疎
戦国のみ稼動中
絆はまだだよ

312 :
>>311
乙!

313 :
あれ、この前の日曜中ジャス行ったけど戦国なかったぞ
三国はあったけど

314 :
三国はあるね

315 :
中ジャスの話題に便乗して
良かったら教えてほしい。
音ゲーのDDR SuperNova2はまだある?
去年の8月に行ったっきりでまったく行ってないから
誰か情報求む。

316 :
あるがメンテ糞
まあ面白い譜面や曲が多くて楽しかったが

317 :
中山 戦国、絆、31日みたいねw設置とかあるから1日稼動? 

318 :
MELTY BLOODの練習台があるゲーセンってない?
ざっと探したけど見つからなかった

319 :
とりあえずsageろよ

320 :
ミスった
スマソ

321 :

シティメイトの鉄拳プレイヤーは糞
鉄拳やってる奴ら自体糞だが特に

322 :
お前ガンダム勢だろ 同じように思われてるからまあなんだ 頑張れよ

323 :
中ジャス、MJ5多いな。

324 :
MFCも増やせばいいのに

325 :
多賀城はエクバと絆と戦国入ってた
いつのまに増えたんだw

326 :
9月中に大体は入ったかと思いまふ

327 :
一気に過疎ったな
はげ

328 :
はげてない

329 :
あるゲーセンで格闘倶楽部やってて、灰皿にタバコたまってるのに店員に見て見ぬふりされたw
直接言えない俺がチキンなんだが、店員としてどうなんだ?w

330 :
ごめん

331 :
プレイ中だから邪魔しないように遠慮したんじゃねえの?
気が散る!とか怒る面倒な奴いそうだし。

332 :
>>331
いや俺以外の客には対応してたよ
何回か行った時も対応してくれたんだが、なぜか今日だけスルーの嵐w
なんか目をつけられたんじゃないかと思ってしまう…

333 :
なんかそっくりさんでも暴れたんじゃねーの?
1日くらい良いんじゃね?

334 :
臭かったんだろ。

335 :
俺もそう思う

336 :
ビビの三国志がいくらか分かる人いますか?

337 :
変わってなければ400円1セット排出有り

338 :
中ジャスではもう戦国大戦上洛可能かな?

339 :
>>337
ありがとうございます

340 :
中山ジャスコ、絆はまだかな?

341 :
いまんとこ中ジャス絆だけみたいよwwなんか戦国遅れるみたいww
今絆HD期間限定で300円でやれるみたい

342 :
絆きたんだ
少しずつ回復してきてるね

343 :
糞ゲーセンに回復求めてるとか(笑)

344 :
回復っていくか出来るだけ地震前の状態に戻って欲しい

345 :
えー300円?バージョンアップしてから割安店全部400円にもどったはずだけど
県内唯一じゃない?

346 :
>>341
情報ありがとうございます。

347 :
20日くらいまでって書いてあったよ

348 :
泉コロナに預けメダルあるんだが、コロナから手紙着たわ
泉コロナは閉店確定 預けメダルはそのうち再開する仙台コロナで使えるってさ(´・ω:;.:...

349 :
仙台コロナで働いてるが、泉は温泉渇れたからなぁ… パチ屋はオープンするけど

350 :
>>348
がんばって仙台コロナに通えw
オススメルートは七北田川沿い。
坂もないし自転車で快適に行けるぞ。

351 :
プレビジョイカム中山で戦国大戦まだ出来ないんですか…

352 :
スペース的にまだな感じがする

353 :
電話で聞いたら戦国は遅れて今月中ということw
でもクレサはやってくれるみたいだからちょっと期待

354 :
電話して聞くとかどんだけプレイしたいんだよw

355 :
>>353
おお!ありがとうございます!

356 :
ということは宮城で唯一のクレサ店って事になるの

357 :
ゲームバンクを忘れるでない

358 :
サープラのタバコ臭どんどん悪化してる気がする

359 :
麻雀、パチスロの周辺はひどいな
あとはQMAのあたりか

360 :
あそこ分煙じゃないっけか

361 :
今日からWCCFが新しくなったけど市内ではプレイしてる人多い?

362 :
戦国導入してるゲーセン少な過ぎ

363 :
1000万するセットで閑古鳥では戦国なんざ仕入れられるわけがない

364 :
なんかつまんなそうだしな

365 :
来週土曜のシティメイトにはある有名人が来る

366 :
11月19日、東口のタイトーに有野がくるそうだけど、行くんか?

367 :
まじか何するの?行ってみたいかも

368 :
課長が来るのか!行きてー!

369 :
なんかDSソフトくれるそうだわ
あといらないDSソフト寄付してくれだと
チャリティーイベントだから集めて被災地子供に配るんかね?
http://blog.fujitv.co.jp/gamecenter/E20111103001.html

370 :
これでも持ってきゃいいんじゃないの
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gamecenter_cx/img/spec/cx2_pack_nomal.gif

371 :
おい!やめろ!やめてくれ

372 :
プレビ行ったけど良い感じになってきたな

373 :
スーパーヒーロー跡形も無くなったか

374 :
台原ドンキのゲーセン、MJ200円3クレと飲み物サービスあると聞いていってみたけど
、連呼多すぎてMJ一回もできなかったwww

375 :
MJって連コ前提じゃないかwもっと早く行けよw

376 :
あれって家でてんほーするのとなんか違うの?

377 :
>>376
金をむしり取られるスリルが味わえるw

378 :
>>374
車で行きたいが、駐車場はあり?

379 :
>>378
有料で。

380 :
>>376
実況やアバターがある
どちらかというと雀龍門に近い

381 :
んじゃ雀龍門やればよくね?
って話になる

382 :
仙台駅周辺で戦国大戦のクレサやってる店はありまするか?

383 :
それ言い出すとゲーセンなんかなくたっていいって話になるな。
今日び格ゲーの対戦だってコンシューマでできるからな。
マジレスしとくと、ネトゲはネットに繋がったパソコンがない/自由に使えないと
できないから、家族持ちの人なんかだと意外と敷居が高いんだよ。
あと仕事帰りの気晴らしとか電車バスの待ち時間つぶしみたいな感じで遊ぶ人もいるし。

384 :
マジレスすると、その「敷居が高い」は誤用だ
まぁそもそも、単なる娯楽なんだから合理性を追求する必要がないんだろ

385 :
>>383 は毎日エア出勤なので敷居が高いのだろう

386 :
ネトゲは準備するので金がかかるし俺は飽きやすいから無理だわゲーセンで充分

387 :
有野に会いに行った人いる?

388 :
>>387
ノシ
メチャ混雑してさすが課長と思った。
プロデューサーの管さんとも握手できて嬉しかった。
撮影禁止なのに撮影する工房や一般人いて
なんだかなーと思ったけど。
ただカメラマンの阿部さんが撮影OKだったんで
撮ってきたw
秘DSソフトは数が数量しかなく子供優先って事で
もらえなかったのが残念だが…仕方ない。

389 :
俺も仕事休んで行けばよかったわ・・・

390 :
中ジャスで戦国はマダー?

391 :
午前中から張っていないと握手できなかったのかな・・・
2時50分頃でも、もうすごい人だかりだった。
さらにゼップでもコンサートやってて、あのへんすごい事になってた
肝心の課長はほとんど見えずがっかり。シークレットブーツ持ち込まないと見えないだろ
ロケハンADの方々の顔を拝んで、自分の腕より太いリストバンドを買って終わり。
課長コスしてた奴らもけっこういたけど、
CS見て告知知った奴ってあの中でどんだけいるんだよ
ほとんどヤジ馬だろが

392 :
ホーセンの復活はまだかね

393 :
古川にQMA入らないかな

394 :
>>393
古川近郊住みの廃プレイヤーが俺の知るだけで2人居るな。
そこそこ需要はありそうだけど、店舗は全く入れる気無いのかな…。

395 :


396 :


397 :


398 :


399 :
キサラギ、サンサンじゃまくっさ

400 :
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p

401 :
>>394
要望出してみようぜ

402 :
>>401
可能性あるのはイオンのプレビと、あとは古川じゃないけど大衡のロードインオアシスくらいかな。
駄目元で出してみます。

403 :
プレビは要望出し続ければ入れてくれる可能性あるよ実際ユ−ビ−ト要望したら月末中山に入るみたいだしw

404 :
>>403
mj?

405 :
芝生やしたやつの中ジャス情報は信じないようにしてる

406 :
>>402
入った暁には店対しましょ

407 :
指マジですか?

408 :
ユービート?
ユー?
ユービトじゃなくて?

409 :
指25日

410 :
>>409
ソースは?店員?

411 :
>>406
そうなれば、やりたいですね。

412 :
サープラの戦国志ってまだ定額?

413 :
駅前付近のゲーセンで景品が取りやすい店ってありますか?

414 :
店員書き込みしてんのか

415 :
駅周辺のゲーセンの景品の取りやすさなんてどこも似たり寄ったりじゃね
強いて言えば東口タイステの寄せ集め系は取りやすいとかそんな感じ

416 :
ゲーセンの景品は本当に欲しいなら金で買う事にした

417 :
ホントに別館に指入ってたわ

418 :
SEGA名取の2Fの奥は強烈

419 :
指ありましたね。
ただミクといい配置が・・

420 :
中ジャス行ったけど指絶対日焼けするだろwww
あとミクは移動すべき

421 :
>>415
寄せ集めは完全に処分だからアーム強め
昔東口駿台奥角のレンタルビデオ店でゲームやってた奴いる?
10台ぐらいネオジオカプコンあってさ
今思えばあそこのUFOキャッチャーアームマックスぐらいだったのかな
つかめないものなかったし・・・懐かしいな

422 :
中山はLoV入った?

423 :
>>422
まだです。
一番入荷が新しいのは指くらいですね。

424 :
>>423
LoV入荷するのか!?
楽しみだなー

425 :
>>423
thx

426 :
ビビのサープラの戦国大戦がいくらか分かる人いますか?

427 :
>>426
600円
6台あり、うち2台が無制限台だが、全て600円

428 :
本当に中山に戦国入るのか?
11月終わっちゃうけど・・・

429 :
>>427
ありがとうございます

430 :
ビビの絆は最悪メンテを価格で誤魔化してるのがハンパない

431 :
仙台駅周辺で太鼓が100円4曲の店ない?
できれば新筐体でURLも

432 :
場所が場所だけにないだろ

433 :
じゃあ仙台市内

434 :
は?

435 :
>>433
Google

436 :
まだ稼動から1ヶ月も経ってないのに100円4曲にする店はそうそう無いだろ

437 :
中山戦国12日確定みたいすー

438 :
中ジャスのミクは以前の位置の方が良かったな…
今の位置は分かりづらいし並びづらいし、何より足元のコードのカバー?が絶妙に邪魔

439 :
指とミク たしかに配置微妙ですね。モニター置いたり無くしたりなにがしたいのかわかりません・・
ミクは初期の位置が安定してただけに今回の移動は残念です

440 :
ここの人たちはプライズ興味ないかもしれないけど、一撃台が多い店教えてください
確率機じゃない、穴を通すやつとか
たこ焼きとかですね

441 :
ラウンドワンにいったことある人に聞きたいのですが湾岸等のカーゲーム系は
何時くらいが混んでないですか?DQN等が占拠してない時間帯とかもあったら教えていただきたいです

442 :
中ジャスの店員糞すぎ。本社にクレームいれるか迷ってるんだがどうしたらいい

443 :
まぁ本社に電話なりメールなりすりゃいいんじゃないの?
何があったかは知らんが

444 :
>>441
平日は13:00くらいまでは店全体がガラガラです
車ゲーは14:00頃から制服の中高生が、17:00頃から私服のDQNが増える傾向です
休日は夕方前ならDQNは少ないですが昼以降は基本的にかなり混むのでひっそりと遊びたいなら午前中がよろしいかと

445 :
>>444 
ご丁寧にありがとうございます
午前中は比較的すいているのですね。参考になりました
ちなみに湾岸が平日100円で2クレジットというのをどこかのサイトで見たのですが
まだ実施しているかわかりますでしょうか?質問ばかりですいません

446 :
>>445
まだやってますよ、
多分次回作までは100円2クレかと。

447 :
>>446
そうですか では今度行ってみますね
ありがとうございました

448 :
確かに中じゃすは結構酷いかもなー
無気力感が漂ってるよね^・。・^

449 :
中ジャスの店員は地震の前ってか昔からやる気無いよ

450 :
震災後に入ってきた店員がさらにひどいわ

451 :
店があんなじゃやる気もでんだろ
っていうか店員がやる気出しても状況が良くなるとも思えない

452 :

おまえらどんだけ中山ジャスコ好きなんだよwww笑ったじゃねーかww
つうかホーセン跡地見てきた・・・・

453 :
でBBHが安くプレイできるゲーセンってありますか?

454 :
戦国まだなのっと

455 :
明後日LOVだっけ?
戦国は今年中に入るのかね

456 :
久しぶりにエプリに行ってみたが、あそこでMFCって隣の音ゲの音が凄まじくて集中できんな…
…この場を借りて懺悔します。
一昨日ぽっぽんやりに来た子のミニスカに気を取られて役満放銃したバカは私です。

457 :
ちょ、東部のTCG系の台数がスゲー増えてる
採算合うのか?やけになってるのか?

458 :
TCG系ってなんぞ?

459 :
>>458
戦国とかのカードゲーム類

460 :
あそこは他の収入がすごいから気にすることはない

461 :
>>456
お前は俺かwww
あ、俺は倍満で済んだわwww

462 :
パチか投資かなんかの税金対策?
うちらにとっては大変ありがたいことだが。

463 :
中山はlovどーよ?

464 :
うるせえな。聞く前に自分で電話なりしろや糞が

465 :
仙台メトロまだー?

466 :
ビーカムは湾岸4入れる予定ないんだろうか。HP見ても載ってないし

467 :
>>462
あの辺に複数あるビルのオーナーが趣味でやってる

468 :
俺も趣味でビルたててー
おもしろい返し期待↓

469 :
今時Answer×Answerを6台も増台する酔狂なゲーセンは全国でも東部ぐらいだろうなw

470 :
中ジャス、電源切ってるビデオゲー多すぎやねん
しかも電源切ってるビデオゲー、店のど真ん中にグチャグチャに固めおくなよ・・・・景観悪すぎ

471 :
>>469
インカム的にはむしろ撤去されても不思議じゃないレベルだろうにな。
新バージョンの目玉として投入したダブルスモードが廃人の玩具になって初っ端から過疎った程末期なのに…

472 :
サムワンあたりから回ったかね。
まあいざとなったらMJにコンバートすりゃいいしな。

473 :
しかしそのMJは5で新筐体になったという罠w

474 :
じゃあ今までのは産業廃棄物か

475 :
新筐体は強打できねえけどな。
個人的には東部のMJ新筐体は、理牌する時に牌が移動途中で勝手に離れて
いつの間にか別な牌掴んでるって事態が結構起きるんであまり好きじゃねえけど。

476 :
金ちゃんの隣のビルでボヤ騒ぎか

477 :
タイステ仙台駅前店、お菓子のプライズで取れない設定してたけど、
これで何度目だよ。あれって捕まらないのかね。もう二度といかねぇ。
後、定員の態度悪すぎ。接客業舐めてる。

478 :
ごめん、定員→店員な。

479 :
麻格やるならプラだな、安い

480 :
MJ5どこも過疎ってるね。MJ3の時は待ち人まで居たのに…

481 :
岩手の男の娘でぇす!
誰か素敵なおにゃのこか男の娘、クリスマス遊んでちょ!

482 :
>>477
激しく同意。30台くらいの1番歳取ってるやつ(店長?)が特に。
あそこは仙台で1番か2番目くらいに取れない。(小物は別)
駅前といういい立地だから黙ってても金が入ってくるんだろ。

483 :
>>481
特定しました

484 :
>>477
取れない設定ってどんなん?
店長っぽい偉そうなの二人思い浮かぶけどどっちだろ。
一人は、若干髪染めてて、ワックスで固めてる方、
もう一人が丸っこい頭してる奴で、名札が確か「横○」

485 :
あと、メダプラ板にプライズスレ立ってるので一応貼ってみる。
実質、東口タイトーネタがメイン
【仙台】UFOキャッチャー・プライズゲーム総合
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1319537914/

486 :
○クリスロード・・・ぬいぐるみ、フィギュア、お菓子いずれもそこそこの充実度。
期限間近の処分台のお菓子はなかなか取りやすいのでオススメ。アシストは人による。箱物はゴムホース橋渡し。
アシスト3/設定2/接客2
○名掛丁・・・ゴムホース橋渡しがメイン。お菓子、小物以外の設定は厳しめ。
店員がやけに元気良い。アシストは人によるが、あまりしてくれない。
アシスト2/設定2/接客3
○エプリ名掛丁・・・さすがタイトー系列だけあって、設定は厳しめ。
台数が少なく、ぬいぐるみ、フィギュア系共にスパDがメイン。
アシスト2/設定2/接客3
○東口・・・5本の指に入ってしまう、日本屈指の鬼畜店。比較的入荷が早いので急ぎの人はオススメ。
初心者は手を出すべからず。ハイエナが多いので注意。橋渡しがメイン。アシストしてくれないことも無いが期待してはいけない。
最近はゴムホースを巻いたものが主流になり、ますます鬼畜度アップ。200円景品の値下げタイミングが他店より比較的遅い。
それと店員さんが好み。
アシスト1/設定1/接客2
○ナムコ・・・基本的にスパD、1回200円設定。安くて2k弱、高くても2〜3k使えば取れるので安定的。
古い景品でも基本的に値下げが無く、台の設定で調整。
アシスト基本無し/設定3/接客4
○ダイエー・・・滑り止め階段、突っ張り棒リングがメインであるがなかなか鬼畜。お菓子には手を出さないが吉。
アシスト2/設定2/接客2
○サードプラネット・・・設定が下手。ほぼ全ての台に下降制限あり。
リングに通して少しずつ動かしていくタイプ。AKBに力を入れているが景品センスが無い。
店員は挨拶も無く、ただウロウロしているだけ。下降制限の表示があるがほとんどいい加減(表示まで下がらない)ので注意。
アシスト1/設定1/接客1

487 :
中ジャスのバイトくん早くしんでくれ

488 :
>>481
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=44008762&

489 :
中山LoV入れる気無いだろwww近日導入の意味分かってますかーww12月終わっちゃいますよーwwww

490 :
何か駅タイトーのMJの椅子が妙に立派になってたな。儲かってるのか。

491 :
中ジャスlov導入は利益マイナスだろ…駅周辺でもプレイしてる人すくないし
戦国は安いね

492 :
ARM CHAMPSUはどこのゲーセン行けば出会えますか?
お願いします。

493 :
東部のミク置いているとこ朝までできる?
31日夜から行こうと思っているんだけど。

494 :
>>492
エアリの東にあるバッティングセンター

495 :
>>494番さん
教えてくれてありがとうございます。

496 :
>>487
通報した。
仙台終わってるな。24時間映画も ねーのか カスだな

497 :
一部のゲーセンの話題持ち込むやつ、スレでも立ててそこでーしてろよ

498 :
>>497
何言ってんだこいつ

499 :
遅れましたが、あけましておめでとうございます
宮城本スレの皆さんも、今年もよろしくお願いします
こんな時じゃないと書き込みませんけど

500 :
500なら楽天優勝

501 :
501なら2012シーズンのベガルタはACL圏内順位。

502 :
中ジャスは再開当初はエヌアインとか出てきて嬉しかったっちゃ嬉しかったが後から
ネシカ入荷しねーわ
KOF13とブレイブルーをブラウン管でやらせるわ
EXVS入れね―わ
メンテ出来てねーわ
ですっかり行く気失せた

503 :
ちょっと待って。
復活する前は中ジャス中ジャス騒いでたのになんで復活したあとこんな叩かれてるわけ?今もやってるかわからんけど無料ゲーム設けてる良ゲーセンじゃん。無料なんだからメンテとか細かいこと気にするなという話だ

504 :
宝島のニート、廃人共を東部に居るんだな

505 :
日本語でおk

506 :
ここで聞くことじゃないかもしれないけど、秘宝伝 封じられた女神 が打てるゲーセンある?
名取より南にあれば嬉しいんだけど

507 :
自分が知ってるのはゲームバンクしかないな

508 :
>>507 遅くなったけどありがとう 行ってみる

509 :

被災地にカジノやめよ
http://www.youtube.com/user/jcpmovie#p/u/29/8b9rw7Ud_3s

510 :
>>509
禿同
だったら沖縄の米軍基地持ってくればいいのに

511 :
T社のバトルギアはどこがいいですか?
もう2店だけになってますね。

512 :
ゲームバンクのAnAnは
\1001クレですか?

513 :
ジャスコのLoV入荷まだー?

514 :
1月中には入ると思う

515 :
大崎市古川の4号線にあるファンキータイムでGGXXACが稼働してます
閉店した古川アミュージアムのギルティ勢がもしみてたら来てください
また対戦したいなぁ

516 :
ミラポケ営業時間変更した?

517 :
>>516
深夜12時閉店になったらしい…
音ゲーやパチスロが深夜まで出来る数少ないゲーセンだったからなぁ…ちょっと惜しいなぁ。

518 :
>>517
この前夜中に行ったら電気消えてたからまさかと思ったんだ
あそこら辺で朝までやってる唯一のゲーセンだったからなぁ、惜しいよね

519 :
中山はLoV入荷した?明日、バーうpなんだけども・・・

520 :
宮城で弐寺2台以上稼働してるのって東口タイトーとゲームバンクだけ?
サープラ行ったこと無いけどサープラも?

521 :
>>520
サプラも2台あるよ。

522 :
ラも2台だよ

523 :
>>521
>>522
thx。
にも二台あるのか。東口方面熱いね

524 :
サープラいいね、たまにやる麻格も安かった!

525 :
さてサムワンは新装開店するのか否か

526 :
してもプライズとメダスロとせいぜい麻雀だけの店になるんじゃね。

527 :
どこかにレイフォース残ってない?
できれば連射無しで。

528 :
>>527
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki/pages/1617.html
店員に頼めばその場で遊べるようにしてくれる。はず

529 :
>>528
どうもです。やっぱそこだけっぽいですか。
店員に頼むってのが大きな壁なんだよなw

530 :
エフワンの中の人、ここ見てるかな?w
iphone版出たばっかりだし、しばらく稼働させてみるのも一興かと思うんだが、どうでしょう?

531 :
だれかマジアカ8のPOP要らない?
http://i.imgur.com/8GPKb.jpg
http://i.imgur.com/puOtq.jpg
知り合いが拾ってきたんだが処分に困った困った
これよりIIDXのポスター欲しかった・・・

532 :
ください

533 :
拾ってきたってなんだよ
ゴミ箱から窃盗か?

534 :
ください。もちろん元払いで

535 :
いや、俺がもらう。

536 :
ここよりも、QMAスレで告知すりゃいいじゃん

537 :
中山にLoVは入らないって事でおk?

538 :
中山ジャスコ、どんどん糞と化してくるな
なんで今更バトルファンタジア単独で入荷すんだ・・・?
ネシカ入れろってせめて

539 :
ビーカム名取の戦国ってクレサしてる?

540 :
石巻のセガワールドいつまでたってもブレイブルーの最新版いれてくんねーよ
あそこだけいつまでもCTのまま
UFキャッチャーの宣伝ばかりで商品一つ落としたら店員総出で馬鹿騒ぎ
セガワールドってどこもこうなの?

541 :
セガとラウワンはどこもそんな感じだな

542 :
UFOキャッチャーで馬鹿騒ぎって
ホールインワン賞みたいなことしてくれんの?

543 :
セガ某店は、景品落ちると、
持っていたマイクで
「こちらプライズコーナー!
ただいま、UFOキャッチャーにてお客様がけいおんのフィギュアを獲得されました!おめでとうございます!」と店内放送入り、
くじ引きの当たりのように、ベルをガンガンならす。

544 :
サンボルって宮城県内は全部200円1クレジットかな?
知ってる人居たら教えてくれ

545 :
>>527
愛子のビーカムにあったぞ。

546 :
>>544
バンク100円
サープラ100円
ラウワン100円
東部100円

547 :
200円とは何だったのか

548 :
>>546
・・・うわ恥ずかしい事したな俺w thx

549 :
>>545
どうもです。昨日さっそく行ってきました。
連射なしで、音も大きかったです。

550 :
そろそろ新しいゲーセンの情報・・・ないよなぁ
夜中じゅうやってるゲーセンください東部以外・・・。
カンバック宝島

551 :
俺んち来るか?
お礼はケツでいいぞ

552 :
>>550
ヤーイウンコー(IDが)

553 :
汚いスレだなあ

554 :
ホントだ!だw
あ〜俺よりIDがの奴がいたらスレでも立てればよかった
  
のか?

555 :
宮城で1番多い筐体ってなに?
ガンダム?

556 :
日本語でおk

557 :
>>555
アイムジャグラー

558 :
UFOキャッチャーが県内で一番多いんじゃないか

559 :
>>552
UNkOx96KOを思い出した。

560 :
ごめん
宮城で1番多い格ゲーの筐体ね

561 :
ガンガン系は専用筐体だろ、あんなの入れられるのは金持ち店だけだ

562 :
>>560
バーサスシティ

563 :
アストロじゃねーかな。

564 :
>>557
あと半年でガッツリ減りますがな

565 :
うろちょろしてるだけの給料泥棒店員は

566 :
やる気なくてサーセンw

567 :
やる気満々のゲーセン店員というのもウザい気がするな・・・

568 :
例)セガ

569 :
例)ラ

570 :
ホーセン…

571 :
セガラはやる気ってより、やらされてるだけだろ?

572 :
産業道路沿い(付近?)で1階がパR、2階がゲーセンのとこがあるようなのですが、名前わかりますか?
聞いたけど名前忘れてしまった

573 :
>>572
ゲームセンター東部ですよ!

574 :
>>573
いや、ゲームコーナー東部です

575 :
いや、ゲームコーナーTOBUだ

576 :
>>572
斎喜東部ビル

577 :
ゲームキューブ東部じゃないのか

578 :
ネタがないんだなぁ

579 :
東部のパRの払い出しの倍の日は、今月は今日で終わりかな。

580 :
話題があるときはけっこうレスがつくんだけどねぇ・・・

581 :
最大往生待ち

582 :
アドアーズ跡地ってまだそのままなの?

583 :
P4Uはもうゲーセンに出てますか?

584 :
そう言えば中ジャス言う奴いなくなったな
中山の現状はどうなん?

585 :
>>584
LOVっての導入された200円1プレイ再プレイ100円らしい行ってないけど

586 :
ここ1年の、苦労話しを聞かせてください☆

587 :
ゲーセンが減ったこと(´・ω・`)

588 :
宝島が無くなったこと

589 :
震災後2週間はゲーセン開いてなかったことだろ
サープラ28日にやっと開いたんだから

590 :
つーか、全体的にゲーセンの機体減ったよな

591 :
楽天が弱かったこと

592 :
ゲームプレイ中に漏らしたこと

593 :
くちゃい

594 :
ゲーセン減ったよねえ
泉区の4号線沿いなんて3年ぐらい前まではゲーセン銀座(ちょっと大げさかな)だったのに、今じゃビーカム松森だけだもん。

595 :
↑でも描いてあるけど宝島がなくなった事。
学生の頃近くに住んでたので
1階のSEIYUとともによく行ってたんだけどなあ…
震災直後の駅中タイトーに
全国の系列店から送られてきた
応援FAXがガラスにたくさん貼られていたのが懐かしい。

596 :
俺も宝島だな
ゲーセンだけじゃなくてボーリングもカラオケもなんでも備わってたしな・・・
あそこなくなるとあの周辺何もなくなるよね

597 :
駅近くよりアクセス悪いであろうGAMBANK泉が湾岸100円(稼動してすぐから)なのに駅内のタイステが200円なのはちょっと満足いかないヨ
せめてナムコランド同様コンテニュー100円にですね

598 :
良いか悪いかは別として、来客に困らない場所で値段が高いのは商売の基本
ましてやプライズを取らせる気のないガチガチ設定にして
通りすがりの人からの駄目元の1クレ挑戦でかすめ取る方針にしている
タイステ系列だから推して知るべし
誰もやらなければそのうち100円になるでしょう

599 :
昔、地下セガにギャラクシーフォースが入った時は1P300円だったが、すぐに下がったな

600 :
岩手のスレにも、苦労話とかを書いてやってくれ…!

601 :
はじめてこのスレ見たけどお前ら荒れてんな…
バイパスゲーセンロードつぶれたのは痛かったなあ
ガッコの帰りに覗いてくのが好きだったのに…
バンクしかねえよ今は

602 :
ダライアスの残機無制限ってあの値段いれたら全員無制限なの?
一人だけ?

603 :
ちょっと外れるけど、真夜中、宝島で遊んだ後、近くの24時間開いてたツタヤ
で新書買いに行くのがお決まりのルートだった

604 :
>>602
ダラバーはみんなで残機を共有だから、みんな無制限だよ。
逆に、上級者3人だと1クレだけで遊ぶこともステージによって出来る。

605 :
>>602
まぁあのクレジットシステムは分かり難いよな・・

606 :
訂正する、やはり岩手や福島の人々も書いてほしいな!

607 :
>>600 >>606
向こうのスレに書いてどうすんの。
そんなに書きたかったら話まとめてテメェで書け。
あとsageろよ、>>1くらい読めゴミ餓鬼。

608 :
エルロロってなんにもないんだっけ?
宝島さえあれば暇潰しに行けるんだけどな。

609 :
エルロロは場所が場所なだけに、な

610 :
台原なんか用事がない限り行かないっつーの

611 :
当たり前やがなw用も無いのに行く場所とかあんの?

612 :
ゲーセン

613 :
で、プライズに賽銭して帰るんだよなww

614 :
宮城県民 民度低すぎワロタ

615 :
>>611
公園

616 :
中山プレで毎日麻格やってるイヤホンデブ小銭ガチャガチャうるせーよ

617 :
主に3ヶ所の、被災者の人はここ1年振り替えって何を思う?!

618 :
ゲーセンに来る客が減った、とは思う

619 :
ゲーセン減ってつらい

620 :
ホーセン復活まだー?

621 :
被災者被災者うるせえなあ
もう忘れろよおめーはあれか!テレビ局の回しもんか!
バイパスのゲーセン二つ潰れたのが痛かったよ!

622 :
それはご愁傷様です…。だけど、語ったことろくになかったのもどうかしてる

623 :
塩釜に音ゲー出来る場所をお願いしたいです。
イオンの太鼓しかねえorz
人口密度が東北一の都市なんですよ・・・<塩釜

624 :
利府いきゃいいだろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山形のゲーセン事情 そろそろほぼ24件目 (137)
宮城のゲーセン事情 part52 (624)
栃木の音ゲー事情21 (982)
岡山のゲーセン事情26軒目 (896)
【大阪】リブロス【高槻】 (813)
【大阪】playstation NAVELスレ3【江坂】 (717)
--log9.info------------------
【無料・cgi可】ロリピンク【もOK】 (406)
FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ 5 (813)
【次世代レンタルサーバー】DOSABA! (111)
【VMWare・Virtual Server・Xen】仮想化@自宅鯖 (962)
くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 47台目 (148)
【NAS】FreeNAS Part8【FreeBSD】 (282)
自宅鯖の回線・プロバイダ総合スレッド (427)
Firefoxというブラウザが死ぬほどむかつく件 (760)
イイダシステムってどうよ (190)
【UD→BOINC】自宅サーバ板のみんなで解析やろうぜ3 (122)
Postfix質問箱 (930)
BlackJumboDog【ANHTTPDを超えろ!】 (829)
【認証局】SSLに関するスレ 2枚目【ぼろ儲け】 (160)
Apache統合スレ 11 (HTTPServer以外も含む) (577)
最強の小型サーバ3 (824)
ハッキングテストして欲しい奴鯖のIP晒せ (591)
--log55.com------------------
リオ五輪のOAを考えるスレPart2
カタール審判
ハリルホジッチジャパン Part606
本田を代表から外せ!★29
【U20W杯2017】U-19日本代表 Part10
全レスとサッカー外談義 異常のPart 4
イケメンな方の中田・中田浩二を語る
なでしこJAPAN メディア情報総合スレ PART2