2012年3月女向ゲー一般178: PS1でV6のゲームあったけど (767) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乙女@暗闇の果てで君を待つ 午後11時 (298)
【岩崎】Rejetアンチスレ2【前田】 (101)
乙女ゲーに出てくるワンコ系キャラに萌えるスレ (312)
売上について語るスレin女向けゲー一般板 73枚目 (976)
乙女ゲーム化して欲しい作品 その8 (161)
【1年中】イベントに乙女ゲーして過ごすヤシ 2【1人ボッチ】 (953)

PS1でV6のゲームあったけど


1 :
新作として紹介記事はあったけど点数つけた雑誌はなかったのよね。
出来が悪かったけど、低い点数つけてジャニーズを敵に
まわすのはどの出版社も怖かったのかな?
中古で五百円で売ってたけど買っていいものかどうか。
実際にプレイした人は感想聞かせてほしいです。

2 :
やってもいないのに出来が悪かったって…
ロードセーブが長いけど、育成ゲーとしてはわりとちゃんとしてる。
恋愛要素ないけど

3 :
V

4 :
「〜したけど」ってタイトルのスレ、時々立つけど同じ奴なの?

5 :
500円を買わずに駄スレ立てるなんて
今すぐ氏ね

6 :
似てもいないイラストを見るために猿のようにプレイしたのは私だけでいい

7 :
ブルー!

8 :
たしかEDの後、いちばん仲良かったメンバーが出てきて
「今までありがとう、これからもよろしく」みたいな事言うんだったよね?
無意味なミニゲー(パパラッチと闘ったりツボ押ししたり)とか、スロットとか面倒くさかった。
でも懐かしいw

9 :
プロジェクトV6だよね。
懐かしい・・。

10 :
当時、プレステ本体持ってないのにソフトだけ先に買ったなぁ。
まだソフト持ってるよ。攻略本も。
もう何年もプレイしてないけど。

11 :
プレイした姐さんがさっと出てくるあたり
さすがですなw

12 :
>>10
自分もだw
しばらく本体買えなくて、友達の家でやらせてもらってたよ

13 :
とりあえず三回続けて森田剛EDになったときはやる気なくした
井ノ原失踪イベントとかもあったよなwww

14 :
ときどき挿入される実写ムービーが
ある意味拷問w
こっち目線でいろいろ語りかけてくるのが
かなり恥ずかしかったな
日曜のマップ移動でヒントがあれば
そんなに悪いゲームじゃなかったんだけどねぇ
遭遇率の悪さに、スロットばかりしてたのは私だけじゃないはず

15 :
なんでこんなにやったことある人がいるのか不思議だwww

16 :
>>15
私はゲーム屋で叩き売りされてたの見て購入した。
ネタになるだろう〜ぐらいの軽い気持ちでやったけど
わりと手堅く作ってあってちょと残念だった
岡田の宿題手伝うイベントが一番印象に残ってるかも。
このゲームの岡田はイラスト効果もあって可愛かった
でもED?では萎えたw

17 :
演歌歌手とか声優とか、特殊なEDもあるらしいけど
至って普通なEDだけ見て投げちゃったな。
悪い出来じゃないけど、恋愛要素がないからやる気起きづらい

18 :
いや…このゲームの場合恋愛要素があるほうが微妙だと思うがw
ダフ屋撃退のバトルとか三宅のペンダント探しとかもあったね
>>15
これ結構売れたんだよね?
ちなみに前にゲーム雑誌の「女性向けゲームの歴史」みたいなのでも
ちゃんと紹介されてたしw

19 :
10万はいったよ
そのせいか中古屋いくと大量に置かれてる

20 :
やったけどEDが思い出せんw
思い出すのは急に実写になって話しかけてくるシーン。テラハズカシス
中古見たことないなあ。今度はちゃんとやってみたい

21 :
ちょwあんま語らないでw
またやりたくなってくるからww

22 :
坂本の髪型が面白いよ

23 :
一番の汚点の髪型の時にゲームにされたって感じだしな

24 :
しかしV6ファンでゲームに対して興味が無さそうな層まで対象にしてるとしたら
結構敷居が高い内容だったと思う
適当にやってると思った通りのEDに行けないし
特定イベントの条件もややこしいような

25 :
当時森田ファンだった自分は鬼のようにプレイしてたなーこれ。
ほぼ写真集と化してる攻略本片手になんとかフルコンプしたのを覚えてる。
個人的に辞表イベントが好きでそれを起こす為にわざとメンバー入院させてたよ…。
本当にうっすらとだけどメンバーが引き止めてくれる時に恋愛要素?っぽい選択肢出てくるし。
罪悪感でいっぱいになるけど。

26 :
実写でカミセンが着替えてるのに
トニセンが着たきり状態なのが悲しかったorz
セーブデータ集でコンプ画像見たんだよね

27 :
どの位前のゲームなの?
10年とか?

28 :
>>27
98年だから9年前
プロジェクトV6wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88V6

29 :
9年も前なのかw
成人して二次元にしかハマれない今の自分と、学生で実在してるアイドルにハマってた昔の自分……
(゚∀。)

30 :
井ノ原の目薬CMのムービーがくだらなくて何度も見てたwww
イロモノゲームの割には思ったほど糞ではなかったんだよな

31 :
ttp://imepita.jp/20070508/474390
学習机の棚のところにまだあった。
そうか、もう9年も経つのか…

32 :
なにげにV6ヲタ多いのかw
っていうか蛇ヲタ?

33 :
予約して特典版を買った自分が通りますよ。
あの頃はまだいたいけな中学生だったが、
まさか自分が二次に流れ着くとは思ってもいなかったよ。
存在を思い出したらまたプレイしたくなってしまった罠

34 :
予約特典の攻略が載ってるペーパーだって持ってますがなにか?

35 :
主人公の性格がちょっとミーハーというか
微妙にネジ飛んでる部分があって
変な選択肢が必ずあったのが印象的だった
>>30
ギャラリー件回想みたいなモードがクリア前からついてるとか
そのあたりは親切だったよね。
当時は回想まで浸透してなかった時代だし

36 :
>>31
記念に待ち受けにしたw

37 :
頑張れマネージャー!

38 :
ヤフオクに出てるねwww
この絵師ってジャニーズ専門の人だっけ
なつかしー

39 :
このゲーム、
『V6のマネージャーになりませんか?』って
キャッチコピーだったから、当時、本当に応募してると
勘違いした人から問い合わせが到したんじゃなかったっけ?

40 :
今、嵐や関ジャニ∞ver.が出たら絶対買うのにw
また企画してくれないかなぁ…

41 :
>>24
そうそう。何気に攻略本ないといろんなED体験するの難しいと思う。
攻略本写真の三宅に惚れてゲームを買った自分…w
イロモノゲームの割りに作りがしっかりしてた。

42 :
これ企画したのいのっちじゃなかった?

43 :
wiki見た?
イノッチは「会議に3時間ぐらい出席しただけ」と明言したらしいw

44 :
でも当時のレベルでスチルコンプってすごいと思うよ
落としましたが見れませんばっかりだったもんな

45 :
イラストの剛健の肌の色が黒すぎる件w

46 :
このスレに昔ファミコンで光GENJIゲーがでたことを知る者はいないか…
光ゲンジが盗まれたローラースケートを探すという超糞ゲーで
ローラースケートのアクションは一切ないらしい
糞ゲマニアとしてはいつかやってみたいと夢みている

47 :
>>46
知ってるw
クソゲサイトで見てワラタ
別スレでこのゲームが話題になったとき、ついでにあがってたよ

48 :
>>41
そういやゲーム攻略と写真集が一緒になった本もこの当時は珍しいというか
今ならビズログあたりから攻略とイラスト集が一緒になった本がよく出てるけどw
案外時代を先取りしてたのか?wwww

49 :
中古でゲームを買ったはいいが、攻略本がどこにも売ってない…orz
特典版なんてあったのか。通常版と何が違うんだろう?

50 :
簡易攻略みたいなのが載ったペーパーだよ>特典

51 :
タッキー&翼のやつ出して欲しい。

52 :
>>50
d。普通に攻略の手がかりとしてほしいw

53 :
攻略本ってアイドルグッズを扱ってる中古店とかにはないのかなあ

54 :
以外に盛り上がってるな
硝子の森のスレといい、
こういう微妙ゲーは意外と語りやすいんだろかw

55 :
硝子の森は盛り上がってるというか、ヤバイ人が一人いついてるだけって気もするがw
森に行きたい、ってレスばっかだし

56 :
クソゲマニアってwww
どんだけMなのよw

57 :
>>49
攻略本は写真集ぽくもあって、しかもその写真がなかなかウマーだから
ゲームは手放しても攻略本は手放さないV6ファンが多いのかと。
うちの姉もその一人だ。
>>54
このゲーム発売当時は育成ゲームのわりに結構売れてたから、
知ってる人持ってる人が多いんだと思うよ。

58 :
初回特典版の存在を知らなかった…orz

59 :
特典のペーパーが行方不明だory
銀色で三角の紙ケースに入ってたよね?

60 :
ケースはあるのに中身がどこかに行ってしまった・・・

61 :
>>46
そんなこと行ったらTMNライブインパワーボールの立場はどうなる。

62 :
さんまの迷探偵なら持ってたなw
実家にV6のゲーム取りに行こうかな

63 :
>>61
断言する、あれは名作
PS版のTMNのゲームよりは面白かったw

64 :
光GENJIのローラーパニック
ちなみにディスクシステム

65 :
誰かタシーロ神とプリンセスがいっぱいを
持っておられる猛者はおらぬか…
あれはガチでクソゲーw

66 :
ここはクソゲー全般を語るスレじゃないですよwwwww

67 :
演歌EDとか帯ラジ番組とかあったなー
解散EDもあって悲しくなった気がする
あと突然実写に戻るのですげ笑った
ついでに洗剤のCMどう?と長野に言われたとき
こっそり萌えたw

68 :
ここ読んでたらまた欲しくなった
ちょっと買ってくる!

69 :
ここ読んでたら無償にやりたくなったので早速プレイしてみた
涙目でナンパ仕事を嫌がる森田に禿萌えた。森田かわいいよ森田
好感度上げたいのになぜか森田だけ上がらない(´・ω・`)なぜなんだぜ?

70 :
長野氏の麿がカワユスw

71 :
>>65
持ってる持ってるwww昔がんばって全部クリアしたwwwww
ファミコン本体が動かないのが難だが…

72 :
>>69
自分はこのゲームはもう売ったんだけど
好感度はなぜか上げたい人に限って上がらなかったイマゲ
自分は三宅にいつも嫌われ気味だった…
あんなに尽くしてたのに何がいけなかったんだー

73 :
ここ読んでたら欲しくなって来たな
週末にでも中古ゲーム屋を巡ってみるか

74 :
着ぐるみの仕事に妙にノリノリの長野w

75 :
イベント発生がほとんどランダムじゃないかった?
だから、なかなか狙ったキャラの好感度上げづらい

76 :
関ジャニ∞verを出してくれたら100万本買う

77 :
どうせなら乙ゲー仕様にして欲しいよね
妄想全快の結婚ED付きでw

78 :
結婚EDはさすがにイランw

79 :
リアルじゃ無理なんだから結婚させて><

80 :
散々メディアにオタきめぇと叩かれるのが目に見えている…
というか本人から考えれば無理だw

81 :
ヲタはキモいもんって決まってるんです!
ところで湖東美朋さん繋がりでw
GBのDOKI×DOKIさせて!!ってのもあったよね

82 :
漫画だけどジャニオタの姉が主人公で、
弟をジャニーズに入れる!てな感じの少女マンガがあった
作者名がその湖東さんだったような

83 :
どーにかしたい!!ですね
コミック持ってる

84 :
発売からまもなくして、蛇オタの友達がクソゲーだからとくれたんだが
長野関連イベントだけ妙に乙女ゲぽかったのをよく覚えている
洗剤とかEDとかな…
しかも存在感空気な実写長野に当時萌えたorz
まだ持ってる自分キモス

85 :
長野スキーだった漏れが通りますよw
良ゲーだとは思わんが糞ゲーだと思ったこともないなあ
理不尽にプレイしにくいとは感じないし

86 :
ずーっとスロットばっかやってた。
おかげでカードはたくさん集まったけど。

87 :
>>64 ローラーパニックww
芸能系ってクソゲ多くない?たけしの挑戦状とかw

88 :
勝運で出してくれたら10000本買う。

89 :
田代まさしのプリンセスがいっぱい

90 :
昨日、中古ファミコンソフト屋にて
ソフトが99円、攻略本が200円で売ってあって
とってもせつなかったよ…

91 :
近畿&関ジャニ
【プロジェクト関西】
勝運&滝翼&嵐
【プロジェクト関東】
・・・・・・・・・・・・・妄想だよ妄想・・・・

92 :
どっちも面白そうじゃねーなw
やっぱりこういうベタベタなゲームはV6が似合うw

93 :
つーかJフレがもう一度復活してその記念に「プロジェクトJフレンズ」作ればいい Just night?

94 :
じゃあもう「Jフレンズ、ドキドキサバイバル」とかでいいよ

95 :
ちょwwww懐かしすぎwwwww
私持ってるよ〜ぶっちゃけ2回くらいエンディング見てやめたけど。
絵も変だしゲームは微妙だったがV6自体は今でも好きだから捨てられないでいる…

96 :
プロジェクトカツーソ
赤を更正させる事ができたら赤ラブED
赤と亀を仲直りさせたら青春アミーゴ(友情)ED

97 :
>>94
>>96
仕事中なのに吹いたwww
>95
同じくw

98 :
>>94
ちょwwぐっさんしか役に立たなさそうwww

99 :
SMAPがもうちょっと若い時に出てればなぁ…絶対買ったけど。
ジャニーズじゃないけどラルクも昔なんか寒いゲームだしてなかったっけ?

100 :
>>99
トマラルク?
意外とハマってたなぁ

101 :
プロジェクト仮面舞踏会
森●子になって東を落とす

102 :
>>101ターゲット少なすぎるwどんだけやり込みゲームになるのか

103 :
>>101
やってみたいw
当然大晦日のカウントダウンにも駆けつけるw

104 :
>>99
浜田省吾も出してたよねw

105 :
アジアのスーパースターもゲーム出てるよ!
RAIN WONDER TRIP
ttp://www.rain-game.com/

106 :
>>104
あったあったww
何かファンタジーな世界観のやつだった記憶が…w

107 :
Jフレンズ・メモリアル
遙かなるJフレンズ
Jフレンズエトワール
金色のJフレンズ
アイドル革命Jレボ
アイドル夢想Jフレーナ
Jフレンズキス
花宵Jフレンズ
Jフレンズの森

108 :
>>107
そんなにJフレンズが好きなのか!

109 :
松岡昌宏の玻璃ノ薔薇(ガラスノバラ)ってどうよ?

110 :
でもJフレで乙女ゲーつくってほしいかも。もちろん本人出演でwww
実写は無理だろうからアニメ絵でもいい…

111 :
山口→体育会系兄貴
太一→ツンデレ
松岡→遊び人
長瀬→馬鹿
井ノ原→お笑い
森田→ツンデレ
岡田→二枚目
三宅→ツンデレ
光一→王子
剛→メンヘラ

112 :
ツンデレいすぎww

113 :
>>111
坂本と長野がいないのはワザと?(´;ω;`)ヒドス


114 :
>>109
自分ではクリアできず、妹が達成(TOKIO担
玻璃ノ薔薇(がらすのばら)じゃなくて
瑠璃ノ薔薇(るりのばら)と間違って覚えてしまった…

115 :
坂本→理事長or校長キャラ
長野→食いしん坊キャラ
隠れキャラ→東
リーダーが思いつかない

116 :
リーダー→癒し和み系+金粉ショー
これでお願いします

117 :
スゲー懐かしい!!
全然興味無かったのに、三宅健が夢に出た次の日にCM見て買いに走ったの覚えてるw
>>116
リーダーはプラス関西弁とモザイク担当でしょww
それと坂本は八百屋の兄ちゃんってのはどうですか?
>>107見て、フルキスの嵐版が欲しいと思った自分キモイ。

118 :
>>116
リーゼント吹いたwwww
金粉ナツカシスww
とりあえず長瀬は魅力パラ高ければ簡単に落とせそうだな

119 :
>>111
長瀬→馬鹿にわらたwww

120 :
>>115
坂本→理事長or校長なら
長野→保険医 希望。

121 :
>>120
間違った。
長野→保険医×
長野→保健医◎

122 :
プロジェクトTOKIOすげーやりたい
松岡ファンだけどガラスの薔薇飽きたorz

123 :
ジャニタレの乙女ゲー作れば箱○も売れるのに
CMに起用しただけで終りって馬鹿だよねw

124 :
このスレ見てアマゾンで本とセットで衝動買いしてしまったw
楽しみ

125 :
>>124
今のV6とのギャップの違いさに(特に坂本と岡田)びっくりするかもしれないけどガンガレ新マネージャー!(`・ω・´)ノシ

126 :
まとめるとこう?
リーダー→癒し和み系の関西人(特技モザイクで金粉ショー)
山口→体育会系兄貴
太一→ツンデレ
松岡→遊び人
長瀬→馬鹿
坂本→八百屋の兄さん(裏の顔で校長or理事長)
長野→食いしん坊な保健医
井ノ原→お笑い
森田→ツンデレ
岡田→二枚目
三宅→ツンデレ
光一→王子
剛→メンヘラ
つーか学園ものなのかコレww

127 :
>>126
なぜか学園物になってるよね
坂本本人は質の悪そうなsラや
変なフェロモンキャラを気に入ってるみたいだから
理事長とか言われてもオラワカンネーだよ

128 :
隠れキャラとしてマッチを忘れずに!

129 :
主人公と攻略キャラを引き裂く役でジャニーさんが(ry

130 :
でも必ずシルエットなジャニーさん

131 :
>>129-130
ワロタwww

132 :
当時かなりのファンだったので、このソフトの為だけにプレステ購入w
しかもちゃんと三角シルバーの特典もある。
セットで売ろうかな?

133 :
>>132
私がいる

134 :
攻略本より先にソフトが届いたので、とりあえず攻略本見ずにプレイしたました。
なんか「日本を代表するアイドル!次は世界を目指す!」みたいなEDになりました。
攻略本が届いて見てみたら、自分が見たEDが載ってない…。
でも、一番いいEDだったっぽいのでやる気なくなっちゃいました。
実写ムービーも一回で全部見ちゃったみたいだし。
ヌルゲー

135 :
じゃあ次は全EDと全イベント制覇めざしてがんばってくれ
といかあれをヌルゲーと言えるとは羨ましいwwwwww

136 :
>135
おk、頑張る。
あの時代のV6は結構記憶に残っているので(当時小学生、周り皆ジャニオタ)
なんか懐かしかったw
あとレッスンとかやってる時のミニキャラがかわいいと思ったなあ。

137 :
社長がシルエットだったことに大ウケしてた
どうでもいいけど眼鏡のサポートキャラが
キャラデザが描いてたジャニ漫画のマネに見えた

138 :
社長のお姿拝見することはできないのかな
全てのエンディング見るとかの条件で

139 :
>>138
見たら死ぬよ?

140 :
>>139
メデューサみたいだなw

141 :
プロジェクトV6で「井ノ原の目薬のCM」を友達が見せてくれた時は爆笑した。
マジで笑い転げて、しばらく止まらなかった(汗)

142 :
このスレ見て気になってたんだけど
今日350円で売ってたから買ってきたw

143 :
うろ覚えだが「その目薬は井ノ原の目にも入りますか?」と言う選択肢があってヒドスWWとか思いながらいつもそれにしてたのを思い出した。

144 :
仕事の発生条件がランダムって本当だったのかな

145 :
どーしても、
どーしてもなぜか演歌の方へいってしまうorz

146 :
なつかしいw
指圧が得意だったw

147 :
私は痛がらせてばかりだったなぁ
ボイス付なんだよねw

148 :
このスレバロスwwwww
中学生で当時V6ファンだった自分は、発売したのを雑誌で知って必死に金かき集めて買ったよwwwww

149 :
プレステ本体よりもこっちを先に買ったw

150 :
懐かしい。またやろうかな。
当時のメモリーカードどこやったかな。

151 :
ほしゅ
好きだったなこのゲーム

152 :
ブックオフで100円で売ってたからつい買ってきた

153 :
俺の目にも入ります!<目薬

154 :
10万以上売れたわりには
攻略サイトは1件ぐらいしか見たことない…
感想はたまに見るが

155 :
必技が飼い犬だったメンバーがいたような…
あの戦闘、最初は遊び心があって面白かったが
段々うざくなってくるw

156 :
>>155
それは三宅健だわw

157 :
>>154
買った人の大半はゲーヲタじゃなくてV6ファンなんじゃないか?
だからあんまり攻略記事まで載せないとか
つかこれの攻略サイト作れ、って言われても面倒くさそうw
必技自転車とかもいたよなw

158 :
過去レスで出たキャラデザの漫画家のジャニ漫画
そこで井ノ原が緑茶好きだと知ったんだけど、
まさ数年後にこのゲームプレイして、
その知識が役立つとは思わなかったw

159 :
>>157
>必技自転車とかもいたよなw
それは長野くんだ
八百屋の息子だから大根持ち出すかと思ったら
トルネードってなんでなんだぜ

160 :
>>155
『ブルー、カム!』ってなにげに英語なんだよなw
>>157
チャーリー には吹いたw
>>159
あと、『25分の1俺!』ってやつも。

161 :
炎の説教は井ノ原だっけ?
変なところで凝ってるよねw

162 :
>>160
『25分の1俺!』って元ネタわかんねーw

163 :
岡田はあやまる、だよねw

164 :
森田の攻撃はなんだっけ?

165 :
ぐあwwww懐かしすぎてワロタwwww
内容みんな良く覚えてんなー
いのっちの目薬くらいしか覚えてないわ…
当時岡田ファンだったのに何度やってもなぜか長野EDばっかだった

166 :
>>164
森田はダンスだったかと

167 :
覚えてるEDは演歌歌手?バージョンだな。
つーか、まともにアイドルとして成功させてやった記憶がない。
すまん、V6。

168 :
私はいつも森田EDだったよw

169 :
>>167
そっちの方が面白くていいじゃないか
私はごくごくフツーなアイドルとして成功EDでつまらなかった…

170 :
誰か声優EDを見た奴はいないのかw
現実のサンダーバードの吹き替えは糞だったけどねw

171 :
森田EDとか、キャラ別のEDがあるの?どうやって見るんですか?
攻略本持ってるのにwEDが全部載ってない。。。

172 :
>>171
EDってか最後のコンサートの打ち上げで
仲の良いメンバー1人がお礼を言うだけだよ

173 :
イノッチとうとう結婚

174 :
マジネタだったのかw
しかし最初に結婚するのがイノッチとはねえ

175 :
>>174
イノッチは前から交際を公にしていたからね

176 :
交際公は知ってたけど結婚まで一気に行くとは思ってなかった

177 :
結婚EDになりました、と

178 :
>>177
誰が綺麗にまとめろとw
チラ裏
今日は元カレの誕生日でコイツに振られたせいでV6にハマったんだが
これがイノッチの結婚発表じゃなく坂本の結婚発表なら
変なW攻撃で死んでたな自分orz

179 :
目薬ムービー男が結婚かw

180 :
http://blog.crooz.jp/usr/164and/164and/top.php

181 :
メンバー脱走イベントをみてみたいが、
どうしても邪険な扱いができない臆病な自分orz

182 :
test

183 :
脱走脱走〜

184 :
麿呂てw

185 :
hoshu

186 :
ニコ動にうpされてるね…ナツカシス

187 :
age

188 :
>>181
今なら脱毛イベが見られそうだ
お互い歳食ったな…or2

189 :
突っ込んだ方がいいのかい

190 :

どこにも売ってない
新品が欲しいが贅沢かな
見も知らぬ人のおさがりはイヤ
新品ないなら中古でもいいが中古すらない…

191 :
実写ムービーって、本人って事だよね?
映像が

192 :
>>191
そうだよ
メンバーが出て来ます

193 :
>>191
懐かしの、チリチリ頭の坂本に会えるんだぜ

194 :
なつかしいな
V6好きだから買ったが、ゲームとしてはつまんなくて2週くらいして放置だ
でも捨てられないわたしorz

195 :
つーか結構難しいんだよね
色々考えて育てないと狙ったED見られないし
まあ、この作品で初めてゲームやるような層には向いてなかったよな

196 :
感想ハガキをだしたら住所がわからない? とかで
返ってきたのがなつかしい思い出なんだぜ
(そのときもうレトロゲーだったから)

197 :
ニューウェーブ演歌で演歌アイドルっていうと
初期の関ジャニ∞みたいだな

198 :
ProjectV6 2008Ver.が出たら…
買うw

199 :
どうしたら演歌とか声優とかの特殊エンドみられるのかねぇ?
ちなみにフェロモン系のエンディングはなんとか自力で見た。
演技を強化→写真集を発売の流れでいけた。

200 :
演歌エンドみた
うず潮先生が鍵だった
今までもう聴きましたっていうのにしてたのがいけなかったんだな
声優はなー
なんでかリーダーがオーディションをことわっちゃうんだよ
子供向けのダンス番組とかいっぱいでたりするといいのかな
それとも選択肢ミス?

201 :
玉砕したw
また普通のエンドになってしまった
声優は歌をあげつつ演技をあげる方向っぽい
ProjectV6新バージョンかぁ
でるとしたら今度はPS2かWiiだろうなぁ

202 :
うぃ〜

203 :
おおおいおい懐かしいタイトルだなw
今手元にあったら全力で声優ED狙うのに

204 :
懐かしいなー!
いまだにあのデカイ攻略本持ってるよw

205 :
攻略本ひそかに絶版だったりしてホスィと思っている自分ガイル
声優エンド失敗したorz
そしてなぜかロックバンドができるアイドルになった

206 :
懐かしすぎて涙出た
箪笥の奥深くに眠ってるけど久し振りにやろっかなぁ

207 :
懐かしいタイトルが上がってたから驚いたw
V6もそこそこ好きだったし、乙女ゲーが今ほど選べる世の中でなかったから
結構楽しめた。攻略本もとってあるw
ムービーやイベは、台詞はヒドイ棒読みでゲーム中の時間は過ぎてるのに
着ている服がどれも一緒、とかツッコミ所一杯で楽しかったよ。
久しぶりにやってみるかな。¥500ぶんの価値はあると思うよ。
玻璃ノ薔薇も持ってるけど(買ったの3年前)開封してねーwwww

208 :
>>201
またはPS3で、内容てんこもり&リアル度を追求とか…
まぁ、PS3を持ってないんだがw

209 :
ナムコはアイマスの男バージョン作ればいいのに。
ジャニとかどっかの若手アイドルユニットと提携して。
そしてアゲとく

210 :
>>199
フェロモン系見たいと思って頑張ったんだけど、
結局普通のスーパーアイドルになっちまった。
攻略本にはEDの種類とか見方とか詳しく載ってるの?
もしそうなら、探して買うかな…。

211 :
>>210
フェロモン系は色々分岐があったよ
写真集を出す前にハワイでタキシードの格好をする選択肢を選ぶとか
攻略本探してるんだけどなかなかないんだよなー
やっぱり持ってる人は手放さないのかな

212 :
攻略本はブコフで買ったよ
棚にこのゲーム置いてる店ならどこでも大抵あった
やっぱりセットで売りに出す人が多いのかな

213 :
神ゲーだった

214 :
>>211
あー、確かにハワイでは花火させようとして怒られてたわw
情報d!もう一度頑張ってみる。

215 :
>>212
そうなのかーd
自分は中古で流れ流れてここにつきましたみたいな状況だったからなー
攻略本は残念ながらもうなかったのさ
まあ気長に探すよ

216 :
>>31
再うpきぼん

217 :
そして今度は写真集イベントが発生しなくて、結局スーパーアイド(ry
もう一度初めから頑張るか…
いまどきこんな昔のゲームに必死になってる自分キモスwww

218 :
>>217
ナカーマ

219 :
>>217
大丈夫だ、私もそうだからw
写真集じゃなくてCMだったかなー
なんか色々イベントがあるので事務所やテレビ局にはちょくちょく行ってみるのオススメ
私ももう一回プレイして確かめてみるよ

220 :
今新作作ったら、面白いだろうな
長野とかw
井ノ原は攻略不可とか

221 :
>215
攻略本は中古ゲーム屋さんで売ってないか?
昔行った店で200円で売ってあって、安さに軽くショック受けた事があるんだがw

222 :
そして今度は何かを頑張りすぎたのか、世界へ羽ばたくアイド(ry
世界へ羽ばたく前にフェロモン撒き散らせていけや、ゴルアッ
…とりあえず、攻略本探しに旅立つことにする。

223 :
自分 仙台なんだけど
中古でけっこう見かけるわりには攻略本を見かけたことがないかも。
…みんなのレス拝読してたら欲しくなってきたよw

224 :
自分、札幌
攻略本を拝見したこと一度もあらず
あれぇ今回やってみたら私もフェロモン系(ファッションリーダー)エンディングにいけなかったよ。
なぜかハワイに行けなかったのがダメだったのかな。オファーすらこなかった……
ただ、前書いたジュエリーのCMへの行き方は解った。
イノッチ目薬のオファーを受ける→ドラマのオファーを受ける→ジュエリーCMのオファーを受ける
だった。
それぞれ演技値が関係してると思う。
特にジュエリーのCMはかなり演技値が高くないと見られないと思ったよ。

225 :
当時、結構やったはずなのにバトルと指圧のミニゲームしか覚えてないw
どこにしまったっけな…このスレ結構盛り上がってるもんだから無性にプレイしたくなるぜw

226 :
なにげに良スレで吹いたw
ずいぶん前売ったのにこのスレ見てたら懐かしくなって買い直してしまったwww
目薬ナツカシス

227 :
自分の攻略本確認したらブックオフ¥100のシール貼ってたw
つか、前半写真集だった。皆若いー
ブックオフ、案外狙い目かも。
ついでに同じ場所に卒Mのゲームの公式ブックがあったww
…ゲーム持ってないのに。

228 :
>>3
電車の中なのに思いっきり噴出しちまっただろwwwwww
責任とれよwwwwww

229 :
このゲームってボリュームある?
600円で攻略本とセットで売ってたからちょっと気になって…
600円の元取れそうなら買ってみるw

230 :
ED分岐結構あるし、V6も割と好きだったから楽しめたよ
500円で買ったけど、元はとれたと思う

231 :
>>230
ありがとう、買うことにしますw

232 :
あと育成シミュ系が好きかどうかってのも一つの判断基準としてあると思う
自分、そんなにV6のこと知らなかったのにこのゲームのおかげでメンバー全員のこと
ドリンクの趣味を含めて知ったもんw

233 :
10年前予約して買ったっけ、ProjectV6…
プレイしたくなって家の中探したが、いかんせん10年前なもんで見つからなかった…買い戻すか

234 :
このスレ1から読み直したんだけどさ、
>>67とかに書いてある長野の洗剤?イベントってたぶん見たこと無いわ。
このゲームの長野、けっこう好きなのに…w
あと声優オーディション、なぜかリーダーが毎回断るんだよねえ。
パラが足りないのか選択肢を間違えてるのか。

235 :
>>234
洗剤はスペシャルカードってやつのとくにスペシャルなやつ
=スロットでしかでないやつ、のはず
自分は洗剤のやつみたけどあれはイベントでは入手できなかった
>声優オーディション
私もそうなる
なんでなんだろう

236 :
スロットか〜、面倒くさくて一回もやったことなかったw
ちょっとチャレンジしてきます。

237 :
バイト先がゲーム屋なんだが、数日前からPS1ソフト\100セールやってて、
その中にこのゲームがあったからパッケージが見える様に並べてみた(←昨日の事)。
今日バイトに行ったら無くなってた。
どんな人が買ったのか見たかったなぁ…

238 :
やっとの事で長野の洗剤ムービー見れたけど、正直萌えたwww
どうせ大したことないだろうと油断してたもので、余計にキタのかもしれんが
なんつーか、正しく乙女ゲーっぽいセリフだったw
>>237
GJw
こうして新米マネージャーが増えていくのだな。

239 :
良スレage

240 :
ちょwwwwwなにこのスレおもしろいwwwwww
ジャニ全然興味ないけどスッゲーやりたくなった

241 :
昔からV6ってイロモノ担当だったんだなぁ
別にジャニーズ興味ないけどSMAPやらKAT-TUNでもやってみたい

242 :
V6っていい感じでヲタ向けのキャラ揃いだよね
坂本 フェロモン系大人キャラ
長野 穏やかお兄さんタイプ
井ノ原 賑やか友人タイプ
森田 無愛想ツンデレ
三宅 子犬系後輩キャラ
岡田 インテリ美形
こんな感じに見える

243 :
スマップだって昔はアニメやCDドラマの声優やってたんだぜ。
…香取のリーヤには心底ガッカリだったがな。
しかしこのゲーム、文字だけでパッケージが地味だよな。
かといって実写がパケでも微妙だからこの位がいいのか。
ちなみに自分は2週目にはマネの性別を男にしてみたが特に反応変わってなかったんで
ちょっとガッカリだった…そもそもマネの性別選べる様にしたのは何故なんだ。

244 :
>>243
そういや性別変えられるんだったっけ?
よし自分もやってみよう

245 :
うぃっきゃんどぅーうぃきゃんごー

246 :
/^0^\I wanna make you
/^0^\shining smile.
\(^0^)/飛び乗ろうよHONEY BEAT.

247 :
>>246
何が言いたいんだよwww

248 :
学校へ行こうの「愛してる」企画をゲーム化して欲しい

249 :
あんまり覚えてないが、かなりやりこんだ元岡田ファンですw
ProjectV6テラナツカシスww
実家帰ったら押し入れ漁ってみるわw

250 :
>>248
それはいったいどういうゲームになるんだw

251 :
>>243
今日やってみたけど性別選べなかったよ
……なんでだ?

252 :
次はダンスで海外に行ってみようかな
攻略サイトによると場合によっては解散の危険性もあるらしいけど
いつもと違うエンディングめざしてやってみるよ ノシ
ちなみに動物バラエティにでてるとスケジュール上海外にいけないらしい。
あのプロデューサー自分の番組のくせに……

253 :
近所のブコフに105円で売ってた。
買おうと思ったがPSのメモカ持ってなかった…

254 :
目薬だの解散だのお茶吹いたw
プロジェクトV6全力で欲しくなったわw
>>246
なんか知らんがクソワロタww

255 :
パケ裏だけ見たらメンバーの肌が黒すぎてワロタw
あと坂本の髪www

256 :
>>252
え〜攻略サイトとかあるの?自分見つけられなかったよ。

257 :
プロジェクトの部分を英語にしてみるの超おすすめ
ぐぐるの結果もいつも一緒ではないから確証は出来ないけど

258 :
懐かしいwwww
当時ファンだったから攻略本?と一緒に買った
何回もやり込んだなぁ…

259 :
>>257
あった、あった!お陰で見つけられたよ、d。
知らないこととか結構載ってたんで、助かるわ。
引き止めてもらうために、次は辞表出してくるw

260 :
攻略本が売ってねぇ…
写真集ってのが気になるのに

261 :
リーダーに引き止められたくてセーブデータ作ったけ
実家に取りに行こうかな

262 :
DUEL LOVEと一緒に買ってきた
どっちから先にやるか迷うな

263 :
>>262
ちょw
DUELで裸に慣れてしまうと一部のイベントが味気なくなるかもしれない。
ただ個人的にあなたのそのチョイスがすごい好きなので
どちらから初めてもいいとは思うw

264 :
そういえば、特製ガイド付きってあったよね、三角形の。
あれって初回特典みたいなもん?

265 :
>>264
確か初回特典じゃなかったかな?
このゲームがやりたくてSS持ってたんだけど
PSを買ったんだよね…

266 :
サターンユーザーをも惑わすプロジェクトV6スゴス

267 :
>>265
サンクス!
自分は、PS持ってないのにソフトだけ先に買ったw

268 :
良スレage

269 :
ブクオフで105円で買ってきたww健くんの顔色悪いけど大丈夫か?

270 :
>>269
それってまさか日焼(ry

271 :
元々の絵柄の日焼け的なあれだったのか
経年変化的な日焼け(パッケージの日焼け的な意味で)だったのか

272 :
良スレ発見
予約して発売日に買いに行ったのは当時の坂本の髪型含めて良い思い出だ
OP曲は今でも名曲だと思ってるが何かの番組でJrが歌ってるの見て時の流れを感じたよ…
今やったら岡田の性格に違和感を覚えそうだがとりあえずブコフ行ってソフト買い戻して来るわ

273 :
岡田はなにかあったん?
ゲームでしかしらないから(たまにTVとかではみるけど)
ちょっと疎外感を感じてみる

274 :
デビュー当時は関西弁べらべらだったけど、
標準語な周りに適応して抜けちゃったのかもね。岡田の関西弁、好きだったんだけどな
……まぁ、まったく抜けないTOKIOリーダーという例もあるがw

275 :
なるほど、関西弁がぬけたのか
……たしかにゲームでは関西弁だなー

276 :
岡田はゲームでは、まだ子供・やんちゃなイメージするけど、
現在は寡黙な大人って感じだからなw

277 :
ここまで購買意欲をかき立てられるスレも少なかろう
ちょっとブコフまでひとっ走りしてくる

278 :
岡田は宿題手伝わされるのと緊張でお腹壊すイベントが印象に残ってる
イラストもかわいめで結構萌えキャラだったと思うw

279 :
岡田はたぬきの着ぐるみイベントワロタ
『私がみたいから』ってのが正解なんだよねw

280 :
近所のゲーム屋とブコフで見たけど
顔色悪すぐるwww購入決定だ

281 :
過疎ってしまったのう

282 :
新たに購入した人に感想聞きたいなぁw

283 :
春はいろいろと忙しい人が多いからかな。
しかし、環境が変わるとか何とかで持ち物を処分する機会が多く、中古が出回りやすい時期かも。
今から捜す人にはチャンスかもしれないね。
行き着けの店には攻略本があるけど田舎だからなぁ…持っていない人に代行で買ってきてあげたいくらいだ。

284 :
>>283
うらやましい…!

285 :
まだ小学生だったから何も考えずにしてて毎回解散しちゃってたわ
森田と三宅の顔がやたら似てた記憶がある

286 :
声優オーデを受けたところまではいくが
声優EDはいけない
なにが条件なのさチクショウ

287 :
>>286
おお、オーディション行けましたか。
できれば条件など教えてください。

288 :
>>287
こまかい条件はわからない、ごめん
ただ歌と演劇重視にしてアニメの主題歌、イベントこなしてたら
オーデ受けない?のイベ発生してV6に相談
そのあと「落ちるのがいやなら〜」みたいな選択肢選んだ気がする

289 :
>>288
なるほどありがとうございます
そうするとやっぱり演技値が要なのかな
『落ちるのがいやなら〜』の選択肢はたしか一度ためしたことがあったので
もう一度やってみます

290 :
252で言ってたダンスルートを久しぶりにやってる
……二ヶ月間ならって言っちゃって
「じゃあこの話はなかったことに」になっちゃって
最初からやりなおしてるのは秘密だ

291 :
一年後ならって言って今度はキング・オブ・アイドルになったよorz

292 :
そもそもダンスだけだと特殊エンディングがないな……

293 :
>>286
念のため…攻略バレ
V6の演技スキルが520以上あれば声優オーディションに合格にする。
そうすれば、のちにアニメ系イベント発生。
そして最終的に歌、演技スキルの合計が1400以上と以下でエンディングが変化する(攻略本より)
久しぶりにこの本みたら、みんな若くて懐カシスw

294 :
おおーありがとう
しかし攻略本やっぱりほしいな
ちょっと探してみる

295 :
>>293
dです!
私も頑張ってみよう

296 :
無くしたと思っていたのでこの前ブコフで見つけて\100で買った。
以前買ったほうが出てきたら交換掲示板とかで「譲ります」の募集するよ。
あらためて見るとエンブレとかのビジュアルブックとかよりも丁寧だし見応えがあるね。
金額も千円以下だし。

297 :
あるところにはあるんだね

298 :
超懐かしい
当時全エンドクリアするためにファンサイトで情報交換しまくったわ
おまけムービーのリーダーの開脚がまた見たくなってきた
またやろうかなー

299 :
>>298
おお、猛者が!
ようこそいらっしゃいました〜

300 :
初回特典のやつ、形が三角形だから置き場所にちょっと困るw

301 :
初回特典のやつって結局中身はなんだったんですか?
教えてくださいエロいひと

302 :
>>301
自分は持ってないけど攻略情報が書かれたものだと聞いたことがある
ソフトとか攻略本は(自分の持ち物以外で)見ることはあるが
この初回特典だけは見たことがない

303 :
>>302
dです
レアですね、初回特典

304 :
>>301
大変遅くなってすまない
初回特典とは、たぶんこれのことだと思う。
ケースと中身
http://imepita.jp/20080503/078230
三角な中身をひらいたところ。攻略情報
http://imepita.jp/20080503/078380
その裏。写真集?
http://imepita.jp/20080503/078460

305 :
>>304
自分301じゃないけど初めて見たよ、トンクス!
つーか今考えて見ると色々画期的だよなあ、このゲーム。
実写でアイjが出てくるっていうのに、社長は影絵だしw

306 :
>>304
301です、ddです!
ケースもけっこう気合いがはいってるっぽいんですね

307 :
>>304
すごい!初めて見たよ。うpdです

308 :
age

309 :
やった事ないから買っちゃったよw

310 :
>>309
いらっしゃいませよろこんでー
マネージャー生活をエンジョイしていってください

311 :
>>309
初めてやった人の感想を聞いてみたい

312 :
今日からスタート。
オープニングムービーから笑った。
久しぶりの坂本チリチリ頭w
取り合えずEDの事は何も考えず通しで1回やってみる ノシ

313 :
>>312
がんがって〜 ノシ

314 :
これは良スレ
V6のゲームがあったとかやってみたいぜ

315 :
>>314
中古ショップでビックリするくらい格安で売ってるから、
一度やってみることをオススメw

316 :
アクセス規制からやっと解放w
オープニングはとばさず鑑賞

317 :
>>316
なんて厳しい縛りプレイ

318 :
>>304
再うpを…!

319 :
懐かしいw
戦闘?で栄養ドリンクで回復しまくるやつがいて
腹立ってコントローラー投げた記憶がある

320 :
>>318
ほい。
ついでに撮り直してみた。前とあんまり変わらないがw
上から
http://imepita.jp/20080625/033170
http://imepita.jp/20080625/033410
http://imepita.jp/20080625/033560

321 :
お疲れさまです乙

322 :
>>320
ありがとう!
凄い…感動した

323 :
今、PS3かWiiで作り直してくれたら、
ものすごいものが出来ると思うんだけどな。

324 :
>今、PS3かWiiで作り直してくれたら
PS3はともかく、Wiiだと振り付けをやったり時代劇の稽古に付き合ったりするんかな
DSだとつつくなどのセクハラ自由自在…

325 :
ソフトDUEL LOVEですね、わかります
WiiとかDSでやってみたいねぇ

326 :
数日間、ソフトを立ち上げないと脱走イベント発生とかw

327 :
DSで出して欲しいなー。でもV6じゃなくて平成飛翔に挿げ替えとかだったらカワネ

328 :
>>326
それは困るw

329 :
>>326
どこいつのトロかよw

330 :
>>329
ポケステ使用で一人だけ連れ出せたり…

331 :
ほしゅ

332 :
上の方のレスみると攻略サイトあるみたいだけど、まったく見つからない…orz

333 :
もう一度>>257を見てみるのオススメ

334 :
>>333
それでも見つからないから、困っているんだ…。
とりあえずぐぐる先生からやほーに変えたら、それっぽいの見つけました。

335 :
よかったよかった

336 :
ほすあげ

337 :
「1/25俺」の元ネタは、当時リーダー坂本が25才だったから…

338 :
>>337
知らなかったw
じゃぁ今やったら……1/25よりだいぶ小さくなるなw

339 :
ちっちゃ!リーダーちっちゃ!w

340 :
1/37 俺!

341 :
そうかそんなお歳になられましたか三男坊・・・w
1/25俺!は、今頃になって、もしかしたら坂本がガンプラヲタだったからかと
元坂本ヲタの自分が今頃通りかかってほんのり思ったりした
ますたーでぐれーどな感じかとw
コンサートグッズのイニシャル缶バッジを嬉々としてバッグに装着してたら
友人に「(M)モビル(S)スーツ・・・?」て言われたのは永遠の思い出
各メンバーの引きとめED直前セーブをメモカ2枚にわけて3人ずつ保存してたが
その後のネオロマフィーバーで徐々に全消ししていったなぁ

342 :
虹裏格闘ゲーム(スペランカー)
虹裏格闘ゲーム、使用キャラはスペランカーです。 ダメ
ージは喰らいませんが、29回攻撃がヒットすると負けて
しまう上級者向け ...
http://livedoorbloog.com/keyword/d0808033566_5linmovesmm2.rar

343 :
岡田さま熱愛記念age

344 :
↑上がってないし…

345 :
↑上がってるし…

346 :
ワゴンセールで100円で売ってたから買ってしまったのはこのスレのせい

347 :
>>346はもうプレイしたのかな?

348 :
懐かしい話をしてたんで思わずロムったよ。
昔やったが、序盤で耐えられなくて、選択肢で辞表だした。
いきなり実写になって腹抱えて笑ったな。
「お疲れ様でした」って皆で言ってくれたっけ。

349 :
気になってしまってつい買ってしまったではないか。

350 :
まあ今は安いしね
自分は200円ぐらいで買った

351 :
良スレage

352 :
>>349
次は攻略本が気になりだすぞw

353 :
>>352
攻略本?アレは写真集だよな。

354 :
このゲーム持ってたww超懐かしいだけどwww
説明書の坂本くんの誕生日が違ってたんだよねw

355 :
このスレ大好き

356 :
人生ではじめてまともにプレイしたゲームこれかもしれない

357 :
>>356
大丈夫か、頭?w
きみのギャグ面白いw

358 :
>>357
何故ギャグ扱いされなきゃいかんの?
本当の事なんだけど

359 :
>>358
変なのはスルーするといいよ
自分プレステ持ってないのに、先にソフト買っちゃったんだぜw

360 :
PS3でKAT-TUNのゲームあったけど
というスレが3年後経ってる予感

361 :
>>360
だったらいいな…自分は買わないけどw
ジャニゲができるんだったらDSでTOKIOのソーラーカー題材で
日本一周ご当地クイズのすごろくゲームくらいが手軽でいい

362 :
懐かしいなー。
自分も初めて最初から最後までまともにプレイしたのこのゲームだった。
むしろこのゲーム買う為にコツコツ小遣い貯めて、PS買ったくらいだしw

363 :
>>353
しかしあれを見ないと全エンディング完全クリアは無理のような気が…?

364 :
攻略本なしはキツイかとw

365 :
色々とツッコミ所、笑い所があるゲームだけど
六人で声を合わせるセリフの合ってなさときたら…
おはようジャンケンを一度見てみたい

366 :
1/37俺!

367 :
気になっていたところ中古で発見。
ジャケはロゴも後ろのイラストも可愛くていい感じ。
これなら出来るかなと購入。
…だが甘かった。

まさかOPが実写でくるとはwww
なんかすっげえしてやられた気分\(^O^)/

368 :
>>367
OPから実写でばんばんなめらかに動くから
テレビと一緒だ、SUGEEEEEEEEEEE!と思った当時の自分。
スーファミ世代だったからw

369 :
あげ

370 :
スーファミとかだったらインベーダーみたいにカクカクだったんだろうなw

371 :
懐かしすぎるwww
こんなスレあったんだ
解散させちゃった自分はここでは少数派なのかな?
周りでは結構多かったんだけど
>>160が聞き覚えあるのばっかで、記憶が戻ってくるw
森田がコーラ好きだったり、岡田が学校の掃除当番どうのこうの〜ってのは覚えてるな
働かせすぎたら、涙目の岡田に休みを乞われたりw
これの発売情報が載ってる進研ゼミの冊子は未だ持ってる件

372 :
こんなスレあったのか
OPのwe can do!we can go!がよぎり懐かしいw

373 :
みんなの感想読んでたらやりたくなってきたw

374 :
エンディングに、
演歌系、バンド系、フェロモン系、ミュージカル系、アニメ系、映画系、バッド
があったんだけど(間違ってるかも)、私的にミュージカル系が難しかったような記憶が蘇ったw

375 :
これ1回実写でやってみたい。プレ○テ3なら出来るはず…
妙な3Dキャラになってても困るが

376 :
>>372
未だにサビが歌えた自分に吃驚したww
友人から借りて、
そのまま友人が「興味なくなったからあげるー」つって貰って、
凄いやりこんだ覚えがあるなぁ。
今も家のどこかに攻略本と一緒に眠ってるんだろうか……
このゲームのお陰で年長組派になったのは懐かしい記憶だ。

377 :
この前リサイクルショップで見かけました
180円でした…

378 :
自分が買った攻略本は80円でした

379 :
ひさしぶりにやりたいな…

380 :
安っ

381 :
光GENJIローラーパニックを思い出したのは私だけでいい

382 :
>381
それファミコンじゃまいか?

383 :
ニコ動で見たら久しぶりにやりたくなりましたw

384 :
OPを見るとwktkします

385 :
PSPに移植…しないよねw

386 :
>>385
してくれたら買うかもw

387 :
解散EDの条件としえてくれジャマイカ

388 :
家探したらあったw
買った当時はすぐ投げ出したけど今ならやりこめそうだ

389 :
>>387
日本語で(ry

390 :
すいません
解散(多分バッドED)EDの条件おしえてくれませんか?

391 :
>>390
sageろカス

392 :
sageってEメールのとこにsageっていれるんですよね?

393 :
普通にプレイして解散した\(^o^)/
初プレイでこの結果は軽くトラウマだ/(^o^)\

394 :
おれ解散いったけどなんかバットじゃないかも・・
なんか「みんなの個性が花開きそれぞれの道がみえてきた(略」
ってでたんだけど・・・

395 :
解散はまだないなぁ

396 :
演技以外全部600以上ででたよ〜

397 :
そもそも解散EDってあるの?
攻略本にも載ってなかったんだが…
辞表提出EDならあったけど

398 :
連レススマソ
攻略サイトをみてみたら、解散EDあるみたいだね
知らなかった

399 :
辞表提出ED?

400 :
攻略サイトのURLを上げてもらえないでしょうか?

401 :
ググレカス

402 :
>>小5
ここに来れるんだから自分で検索するくらいできるだろ
ググレカスの意味すらわからんのならもう歯磨きして寝ろ

403 :
hoshu

404 :
ほすあげ

405 :
この板で保守とか無意味なことして人見ると笑える

406 :
なつかしすぐるw
一時期ハマったわ

407 :
興味本位で買って小学生から未だに蛇ヲタな自分が通りますよ
11年か…またやりたくなってきたw

408 :
今の若手グループでこういうゲーム作って欲しい…!
まあ難しい話なわけだが

409 :
カツンとかで?

410 :
カチュンはメンバー同士を仲良くさせることだけやたら難易度が高そうなかんじだなw

411 :
カツーンかー。もう個性がわかんねw
メンバーのご機嫌とりの日々。
いかにトラブルなく仕事をこなすことができるか…
胃が痛くなりそうなゲームだなw

412 :
これが平成JUMPとかになるとフルコンプが大変そうだw

413 :
場合によっちゃ同じ年の子供がいてもおかしくないユーザーもいそうだな<へーせーJUMP
この際ジャニ監修で架空のジャニキャラのゲーム作ってくれてもいい

414 :
ジャニタレをどっかの無人島に丸ごと住ませて交流したい。
ワーネバとかぶつ森みたいな平和なヤツw

415 :
どっかの無人島に漂着して、
皆で協力してそこから脱出すればクリアのアドベンチャーでもいいなw
脱出までにいろんなストーリーがあるという

416 :
危機を乗り越えると恋愛感情に進むってやつかwアドベンチャーは自分もアリだと思う
キング○○○ーツみたいにいろんな作品のキャラが絡むように
各グループや個人と遭える設定もなかなか…いやしかしクソポリゴンは勘弁してほしいな

417 :
ポリゴンなんて金かかるものは期待してないw
特徴出した2頭身キャラでおk。
なんならジャニ板のAAでもw

418 :
AAは意外と似てるからあなどれんw

419 :
弟切草みたいな感じもいいかもしれん

420 :
くそ懐かしいw
小学生のとき新品で買ったわ
確かなかよしのゲーム紹介コーナーを見てほしくなったんだ
別にあの頃ジャニにもアニメにもゲームにも興味なかったのに何故だろう

421 :
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
どぞどぞww

422 :
たしかファミマで買ったなーw
ポスターも貼ってあったし

423 :
これと一緒にプレステを買いましたw

424 :
去年、攻略本とともに奥で落とした。
いろいろと新鮮だったw

425 :
そういえば、ゲームをやらない筈の友人にいきなり
「PS貸して!」って頼まれたことがあったなあw

426 :
PS抱き合わせ販売がザラだったこのころ…

427 :
ほしゅ?

428 :
当時はなんて画期的なゲームなんだと思ったもんだ

429 :
良品を購入検討中…
中古で2000円ってどう思う?

430 :
高い
2000円はぼったくり

431 :
攻略本付きでもそれは無いだろ新品未開封の初回版なら少し迷うけど

432 :
ソフトのみだったし…やっぱボッタクリ?
とりあえず質問メールみたいなのを送ってみた

433 :
中古のワゴンセール探せば1000円切ってるのざらにある

434 :
助言ありがとう!とりあえず他あたってみる
ここ見てたら凄いやりたくなってきた

435 :
こうしてまた新たなマネージャーが一人、誕生するのであった。

436 :
>>434
ちょうど1年前の自分を見ているようだw
自分はオクで攻略本つきを1000円で落とした。
お買い得品に巡り合えるといいね。

437 :
Jフレver.欲しいあげ

438 :
>>429です
中古で良品が買えた
色々と教えてくれてありがとう
これからマネージャーライフ満喫だww

439 :
最強におもしろいよ、このソフト!

440 :
いまだにマネージャーが増えていること感動w
コマンド成功時の「ピンポーン」の音で
「いまチャイム鳴ってない?」
と家族が反応したのをなんとなく思い出した

441 :
これを今リメイク版作ったら、
ときメモGirl's Sideみたいになりそう…
DSかPSPでおながいします

442 :
>>440
あるあるw

443 :
児ポ法の危機

444 :
とりあえずDSでいいからリメイクお願い

445 :
PSPのアーカイブスでいいよ

446 :
>>445
そ れ だ !

447 :
昔中古で900円で買った。
Vがこんなん出してるのか〜って
何か新鮮だった。

448 :
OPがかなり好き
Can do! Can go!は神曲

449 :
こんなスレが存在していたのか!昔友達とセブンイレブンで予約して買ったな…
懐かしい

450 :
>>1からレス全部読んでしまったw
すげぇ楽しそうだな、これ

451 :
ここのスレ覗くたびに
まだヤフオクとかで取引されてんのかなー
って検索してみるんだけど、
未だに安価で取引されてて、なんか嬉しいw
新規オタたちにじわじわ引き継がれてるのかと思うと
微笑ましい。エコだなw

452 :
ときメモみたいな感じ(恋愛系)でリメイクして欲しいけど
今更Vなんて金にならないんだろうなーと思っていたブイオタが通りますよ。
ここ数日でスレ伸びててちょっとニンマリしたw

453 :
完全新作は難しいだろうから、
>>445みたいにPSPのアーカイブで出すのだったらイケそうな気がするんだが…
ちょこっと新要素つけたりしてくれたらなお良しw

454 :
友達に借りパクされた自分も通りますよ、っと。
ここ見てたらまたやりたくなったよw買おっかなー。
そういえば自分のメモカにこのゲームのおまけ?のカミセンシールが貼ってある。

455 :
懐かしいなあ。小学生の時買ったよこれ。
指圧マッサージが難しかったりイベントが狙った通りに進まなかったりしてなにくそ!となった
けど楽しかったなー
スロットみたいなミニゲームもあったよね

456 :
なんかの雑誌の「女の子向けゲームの歴史」の中にちゃんと入ってたしね
OPムービーとかスチルとか豪勢なw攻略本とか
お約束はちゃんと押さえていますよw

457 :
買ったきり寝かせてるんだけどやった方がいいのかな

458 :
80.0TokyoFM☆三宅健専用☆
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1248943030/
そのゲームやりたい(*´д`*)

459 :
('A`)

460 :
数年前、ヲタになったときに勢いでオクでおとし、
とりあえず1回やってみた程度だが、
ここ見てたら、まるで知らない展開もあるみたいなので、
また引っ張り出してきたw

461 :
最初の方はいいんだけど、話が進むに連れて
段々イベント少なくなってダレてくるんだよね・・・

462 :
6人まとめてもいいが、3・3で分けたバージョンがやりたい

463 :
今、嵐ver出したら20万枚くらい売れる気がする

464 :
>>109
もろサイコメトラーEIJIのパケに吹いて購入したw
実際EIJIみたいなもんだった。
プロジェクトV6は、いつも中古で見かけるのだが今度でいいやと思ってしまう。
200円だし次見たら買おう。

465 :
私も引っ張り出してこよw

466 :
今度は全実写でみたいもんだのう…

467 :
もう1回やろうかな…(´ε`)アハアハ

468 :
なんか知らんが、カミセンコンサート行ったら
無性にこのゲームやりたくなって、
いま引っ張り出してきたところだw

469 :
KAT-TUNで出してほしいな

470 :
カツーンのマネなんて
こっちが逃げ出したいわw

471 :
嵐やKAT-TUNや関ジャニ∞なら、いつか出てもおかしくない気がするが
自分はKinKi Kids…無理なら堂本兄弟メンバーを攻略したい

472 :
絶対黒歴史になるw

473 :
つかいろいろ大変そうw

474 :
こうなったらいっそJ-FRIENDSで出すとか

475 :
人数多すぎて大変か

476 :
実写は無理かもしれんが声付きで出してほしいな

477 :
アフレコ大変そうw

478 :
PSPに移植、とかでも十分満足できる自信があるw

479 :
age

480 :
このスレまだあったのかw

481 :
DVD届いた
トニカミ版で分かれててもいい、PSPで是非出してくれw

482 :
トニにしか興味なくてトニばっか育成していたのが懐かしいw
分かれてくれたら益々やりこんでしまいそうだw

483 :
DVD記念
もしDSで出たら、メンバーをスティックでコショコショと出来(ry

484 :
オールジャニーズで…は無理かw

485 :
PSPでやりたいなぁ
アーカイブでもいいから

486 :
新DS出たついでに出ないかな
大画面でやりたい……
無理かなw

487 :
最近また発掘しますた

488 :
今DSかなんかでプロジェクト嵐出したらすげえ売れそうだなw

489 :
嵐メンバーはインドアっぽいイメージなので
地味なゲームになりそうだw

490 :
ミニゲームは釣りですね、わかります。

491 :
地味にスレッドが進んでてウレシスw
自分含め2〜3人で回してるだけだろうけどw

492 :
個人的にはPSPのダウンロード版でやりたいな

493 :
今だったら岡田のキャラが違いすぎちゃうなw
キャラ的に変わらないのは三宅くらいか

494 :
age

495 :
テニプリのゲームみたいにして若手からスマップまで希望ww
グループ同士のイベントとかあったら先輩後輩で楽しそうだ
スチルはEDもイラストで、1グループコンプしたらそのグループの写真集が見れるとかで良い
コンプ特典はジャニオタ向けにして、あくまで乙女ゲー
店舗特典は各グループの写真でおk!
実際出たらそこまで落ちたかとジャニオタ熱は冷めるだろうが

496 :
>>493
長野は見た目もキャラも変わってない気がするw

497 :
スチルは実写でよろ

498 :
実写だったらいろんな意味で笑ってしまうww
シャキーン!俺の目もスッキリ!的なイベントがもっと増えてホスィ

499 :
確か三種類だったっけ?いのっちの目薬CM。
「よりによっていのっちに!!www」って全力で噴いた覚えがある。

500 :
よりによったイノッチだからこそイイってこともw

501 :
(´ε`)「俺の目にも入ります!(キリッ」

502 :
ブックオフでPS1版のが105円で、売ってたね。

503 :
なにげにニコ動に実況動画があってフイタw

504 :
たまに自スレで担当を「最萌」と表現しそうになる自分がいます…

505 :
そうだね

506 :
岡田の関西弁が見られるのはもはやこのゲームだけ!

507 :
近所のワゴンであった
気になるから今度買う

508 :
以前、自分も中古店ワゴンで見つけたが
レジに持っていく勇気はなく、奥で落としたw

509 :
当時恥ずかしげもなくファミマで予約した自分w

510 :
当時なら何の抵抗もなく、
店頭で堂々と買えただろうが
さすがに今は無理w

511 :
最近またやりはじめてるわ

512 :
自分もひさしぶりにやりたいが、
プレステが押入の奥底に眠ってて出すのがめんどくさいので
PSPのアーカイブで販売してくれないかと願っているw

513 :
新作あるなら
記念日に立ち上げると特別メッセージが流れるとかがイイ

514 :
age

515 :
age

516 :
あけおめ
起動した日付でイベントが起こるってのもいいなー

517 :
攻略本ホスィ

518 :
肖像権に厳しい事務所が、今更黒歴史にもなりかねないソフトの再販をおkするとは思えないw
セリフまわしも今と比べるとかなりアレだし。
ブコフで\105なんだから買っとけw

519 :
発売当時のジャニの戦略はしらんが、
ああいったゲームソフト制作に
よくジャニが踏み切ったよね。

520 :
おもしろかったよ

521 :
森田「ド忘れしちゃったんだけど、俺今日オフだよね?」
夏コンツアー本番ですorz

522 :
>>521
ちょwあるあるw

523 :
あの当時、ムービー付なのに驚いたw

524 :
内容はよく覚えていないが爆笑しながらやったのと
長野君の『チャァ〜リィ〜』だけ覚えてる

525 :
そういえば、技の名前だけ書いてあって
それがどんな効果があるのかとか所見じゃわからなかったなぁ
説明書には書いてあったんだっけか…?

526 :
確認したけど効果書いてないな
「ブルー」と「こらえる」で気力回復とだけある…ファンなら全て試せとw
つか相手の体力に攻撃する技少ないよね
これだ!と思って選択したカミセン技が気力攻撃だったときのやるせなさは異常w

527 :
今からマネージャーになっても、いいか?

528 :
>>527
どうぞ、どうぞw
偽グッズ販売員?だかダフ屋?との戦闘にやたらと手間取った記憶があるw

529 :
>>528
あいつ栄養ドリンク使って回復するからな…しかも体力気力ともに
毒舌ライター?のインク攻撃も他より攻撃力高くて嫌だったな
森田に回復してもらうんだけど、ほとんど同じ量減らされるから長引く

530 :
>>528
懐かしいw
確かにたまに難しいキャラがいた。
子供ながらに楽しんでたけど
今思うと特に実写のところが恥ずかしいゲーム。
ジャケットは地味だったな。

531 :
戦闘はいつもギリギリ勝つか、ギリギリ負けるかどっちかだったな
余裕で勝てたことないw
あと指越先生んとこ苦手だったorz
どのツボ押してもくすぐったいか痛がられてパーフェクト出したことないわ

532 :
実写ムービースキップさせてくれ
リーダーが「はい、カルシウム!」ってこっちに向かって煮干しと
牛差し出すムービー中に母親が部屋に入ってきて
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
リアルでこんな顔になってたよorz

533 :
うちは井ノ原の目薬ムービーで爆笑だったw

534 :
age

535 :
持ってた
今思えば糞ゲーだったな

536 :
今日久々に中古屋で280円で売ってるの見たな

537 :
某動画サイトの実況プレイ動画をみてしまうw

538 :
時期が早すぎたのかなって気がする
今他のグループでこの系統出したらどうなるんだろうなぁ

539 :
今なら嵐かカツンかニュース辺りかね?
DSとかで出せば結構売れそうな気がする
当時はそもそもハード持ってる女の子が少なかったから
ハードも一緒に買わないといけないならいいや・・・って人は
多かったんじゃないかな

540 :
今作ったら男版ラブプラスみたいになりそうだw

541 :
>>539
今なら一番売れそうなのは嵐かなぁ。
売出しが半端ないし。
カツンは今よりも青春アミーゴあたりの時代だったら物凄かった気がする。

542 :
カツンって5人だったっけ?
最近渋谷とかで看板見るんだが、爽やか路線に変更したの?
カツンと認知するまで時間かかったよw
人気でいえば嵐なんだろうけど、
波乱万丈、ゲーム性として面白いのはカツンかもなw

543 :
常に分裂の危機を意識しながらのゲーム進行かw
難易度高ぇばオイwww

544 :
>>542
途中で某メンバーが入ったり入らなかったり
EDがそれによって複数変化するとか
しかしこれはV6にも、ジャニ的にも黒歴史なんだろうか

545 :
黒歴史というより、すっかり忘れてそうな気がするw

546 :
ヲタ的には神歴史なんだけどなw

547 :
そういえばこれ、
男性対女性のシミュレーションゲームにしては珍しく、
とき○モみたいな恋愛とかほとんどないよねw
まぁ、これに恋愛要素入れちゃうとめちゃめちゃになりそうだが

548 :
まぁ結局は相手が3次元だし、色々問題が起こるからなんじゃないのか
弟をジャニに入れて見たいな漫画でも
恋愛対象になるお相手は結局架空のグループだった記憶があるし

549 :
やっぱりそうだよねw

550 :
EDの方向性によって野田チーフとかレッスンの先生といい感じになれたらなー
仕事頑張ってると段々認めてもらえるとか励ましてくれるとか
メンバーじゃなくていいから恋愛要素ほしかった

551 :
>>548
そういえばその漫画の絵師さんがイラストの原画担当してたっけ。
野田チーフが主人公の弟のマネージャーそっくりで笑った記憶が。
……同一人物では無かったよな?

552 :
今出るなら3Dで……無理かw

553 :
これに影響されて
RPGツクールでV6のRPGを作ろうとしたが挫折したw

554 :
今でも保管してありますよ

555 :
これプレステなんだよね
懐かしいなぁ

556 :
スレ違いですみません、ひっそり呟き
GS3の三角関係モードをプレイしながら思ったこと
松潤(ツンデレ俺様紳士)・翔くん(知的筋肉ヘタレ)で△
ニノ(ひねくれ悪戯っこ)・相葉ちゃん(天然ムードメーカー)で△
山P(ぼんやり系美少年)・斗真(気配りパラ高イケメン)で△
…とかあればいいなとかなんとか
完全に自分得メンバーだけどw

557 :
これってプレイの仕方に結構性格出るな
私(慎重派)はストレス10以上溜めないようにほとんど週休2日状態だったけど
姉(大雑把)のプレイ見てたら休みは1日で十分という方針でパラ確認すると
いつも黄色くなってたw

558 :
解除キターキタ━(゚∀゚)━!
これ持ってたよー!

559 :
>>558
せっかくだからプレイした感想とか書いてこうぜw

560 :
>>559
何度もダンスEND目指したのに
結局違うENDに到着してしまいましたorz

561 :
あ、ダンスじゃない、ミュージカルENDだ orz
あと戦闘がやたら難しいです

562 :
素直に感想書いてくれる>>561かわゆすw
戦闘は確か最初にV6を2連発くらいしてその後はダンスとブルーで体力気力を回復、
最後にもう一回V6で大体勝てると思う
ミュージカルED自分も見れてないなー
久しぶりにマネージャーやってみるか

563 :
>>562
ためになります!
バトルだけはヒヤヒヤしながらやってたw

564 :
アーカイブきぼん

565 :
アーカイブいいなw
ゲームの存在自体知らない人が多いだろうし
でも事務所の許可必要とかなら無理かなw

566 :
ジャニーズはもうこういうゲーム出す気ないのかな

567 :
出そうと思えば出せるんだろうけどね
このゲームがもしAKBだったら大変だっただろうな…
6人でよかったw

568 :
今出すなら内容とかシステムにも力入れないと厳しいかもね
これが出た頃と違ってジャニーズ好きでゲーマーな人も多そうだし
実写が入れば問題ないって人も多いかもしれんがw

569 :
>>568
もういっそラブプラスくらいまでシステムが発展してくれりゃw

570 :
そんなん出てきたら乙女ゲ界に革命が起こるなw

571 :
そろそろリメイク出してもいいんじゃないですかー?w

572 :
リメイクしたら今のV6しか知らない世代は色々な意味で驚きそうだなw

573 :
豪華仕様にしてファン向けに限定で売ったら
今でも完売すると思うけどなw

574 :
好きな奴だけ選んでユニット組める育てゲー出したら
恋愛要素無くても売れるんじゃないの

575 :
AKBが参入してきた今しかない!
ジャニさん今しかないよ!

576 :
ぜひ3DSでw

577 :
例の実写パートが3Dになったらるなw

578 :
もしゲームの中の時間と現実の時間がリンクしているシステムだったら
しばらくほおっておいて、久しぶりにゲームを立ち上げたら
「どこ行ってたんだよ!」と怒られるだろうな…
とか書いてたら、
お腹すいたらピーピー鳴いてたたまごっちを思い出したw

579 :
きっと何様は仮面ライダーハワイに出演

580 :
何様ってだれ?

581 :
>>578
放置しすぎてオサーンになっちゃったりw

582 :
それは何年放置するつもりだw

583 :
下手にポリゴン風になるのもやだw

584 :
ラブプラスもアーケードゲームに進出したので、
ゆくゆくはこれも…

585 :
ねーよw

586 :
V6より直6だろ

587 :
いや6Vだろ?

588 :
AKBのゲームのCMみてたらこれを思い出したw

589 :
ドラマ出演の時のコスプレがかわいかったなw

590 :
当時はスペシャルムービーにビックリしたもんだw

591 :
なんだよ、地味に回ってるもんだから
またプレイしたくなったじゃまいかw

592 :
アーカイブスで配信すればいいのにね

593 :
アーカイブス配信あったら新規で買う人いるのかな
ちょっと時期が過ぎてしまった感があるようなw

594 :
伝説ソフト

595 :
600円なら買う人もいるんじゃない?

596 :
>>593
ノシ

597 :
配信してくれるなら怖いもの見たさで買うわ
V6本人すらこんなゲームがあったこと忘れてそうだがw

598 :
アーカイブス愛用者としてこういうのも
是非来て欲しいなw

599 :
スレが伸びててビックリしたw
昔やってて、もう一度やってみたくなる人もいると思うので
アーカイブス配信して欲しいなぁ

600 :
V600!

601 :
久しぶりにやったら長野君に萌えた
ああやってキャラクター化すると三次元でも萌えられるもんだなw

602 :
自分はムービーでも長野が一番萌えたw
一緒に夫婦役しちゃう?的な台詞はずるいと思ったよ、当時。

603 :
今では貴重な、岡田の関西弁がたくさん見れるゲームw

604 :
>>602
なにそれテラモエス
ちょっと起動してくる

605 :
トニセンは大人組だからかこっちを気遣ってくれることが多くてよかったな

606 :
>>602
洗剤のCMがどうのってやつだっけ?忘れちゃったな

607 :
ラブプラスのV6バージョンをぜひw

608 :
作ったら作ったで「これでやるなら他のゲームでやれよ」と言われそうw

609 :
クリスマスには全員からのメッセージがあるんだなw

610 :
>>609
何…だと…

611 :
>>609
ゲーム中のクリスマスイベントのこと?
いやそれがあったかも忘れたけどw
まさか日付認識してクリスマスに起動するとメッセージもらえるってことなのか

612 :
もしラブプラスV6 ver.があったら…
という仮定の話じゃないの?

613 :
>>612
なるほど…そうだよねあの時代で日付認識はないよね
ハードの日付変えて試しそうになってたw

614 :
>>612
> もしラブプラスV6 ver.があったら…
> という仮定の話じゃないの?

615 :
>>612
609ですがそのとおりです
言葉足らずでスマソorz

616 :
>>615
律儀だなw

617 :
3DSで立体的に…

618 :
もともと立体な人達ですがw

619 :
では街や428のように
実写サウンドノベルゲームならどうだw

620 :
いや待て、常に実写の彼らが画面に映ってるのはキビしすぎるw
初めてあの実写ムービーを見た時の気持ちを思い出すんだ!

621 :
>>620
実写サウンドノベルだったら主に静画で、日常風景を切り取った感じだから
あのCGばりばり動画みたときよりかは大丈夫なはず!
6人が主人公で、それぞれバラバラのストーリーだけど
時間が経ち話が進むににつれて、それが1本に繋がっていくとか
…ってそれまんま428だったw

622 :
6人で1グループなのにバラバラはマズいだろw
このゲームにハマった理由として雰囲気がのほほんとしてて好きってのが
一番大きいのであの空気は引き継いでほしいな

623 :
そこは『とあるオフの日』とかにすればw
最終的にそれぞれのストーリーが1本に繋がる=メンバーが揃って力をあわせるとか
バラバラの行動をしても6人の絆が感じられたらいいなぁなんて
でも確かにあのほのぼの雰囲気も捨てがたいね
システム刷新して3DSで出してw

624 :
V6でドラクエやMOTHERみたいなRPGとか
ぷよぷよみたいなキャラものパズルゲームとか
風のリグレットみたいなストーリーを語るゲームとか
スト2みたいな対戦格闘とか出たらスゴイのになw
どうやって戦うのかは知らんがw

625 :
RPGは割といけるんじゃないか
複数人いるし性格も違うから職業分担しやすいし

626 :
RPGと聞いて
光GENJIの盗まれたローラースケートを探すゲームを思い出したw
ストーリーって大事w

627 :
DSかPSPで出したらクソゲーでもそこそこ売れそうなんだけどな
ファン層を考えるとモバゲの方がいいのかな

628 :
RPGが作れるゲームソフトないかな。
Wiiあたりで出してくれたら、キャラ作りから始めて
ストーリーも考えていろいろ楽しそう。
ま、寝食忘れて没頭しすぎて廃人決定だがなw

629 :
>>628
つRPGツクール

630 :
>>629
以前、PS版RPGツクールで
メンバーが主役のRPGつくろうとしてキャラだけ作ったけど
それで満足して結局完成しなかったw

631 :
あるあるw

632 :
このゲーム好きな人ってやっぱV6が好きって人が多いのかな
自分はV6はあんまり知らないんだけどあの時代に出てた女性向けゲームが
すごく少なかったからってのでこれをプレイして好きになった
V6としてってよりキャラとして萌えてたなw
EDとかいっぱいあってゲームとしても結構良くできてたと思う

633 :
何この良スレw
>>1からずっとROMってしまったw
今度中古屋はしごして来るか

634 :
昨日古本屋に行ったら、攻略本が200円で売ってあった
他の攻略本は100円だったからなんだか嬉しかったw

635 :
写真集の役割も果たすからかな
いや自分持ってないけどw

636 :
PSPの後継機、NGPでますますリアルに

637 :
地震大丈夫か?

638 :
やっと念願の攻略本を手に入れたぞー!!
早速見られなかったED見る!
これでようやくトレカフルコンプできるよ

639 :
>>638
おめ!
そういえば全EDクリアはしてなかったなぁ
ダンス(ミュージカル?)EDが一番難しかったんだっけ?

640 :
今日初めて見たけどリー・チェンチェンかっけーw

641 :
総合で v6名曲

642 :
このスレ見てたらすごくやりたくなるなw
攻略本もホスィ

643 :
戦闘で唯一使ったことない岡田の「あやまる」使ってみたらすげー使い勝手良くてワロタw
使ったターンは敵の攻撃なしで更に気力少し削る効果
         ↓
次のターンに別の必技使うとその効果がかなりUP
あやまる→ダンスでかなり体力回復できて戦闘がぐんと楽になった
この作り込みを別のとこ(主に恋愛方面)に活かしてくれたらなぁw

644 :
>>643
このゲームに恋愛要素入れたらgdgdになりそうだからいらんなぁ
自分的には、もっとRPGぽかったらよかったなw

645 :
ここ見てから180円で買った
面白いなー
やめる手前で森田が『ちょっとミスしたくらいで〜』
って言ってくれて嬉しかったw
みんないい奴だが岡田生意気w

646 :
ジャニーさんはもうゲーム業界には興味ないのかな
やってみたいけどソフトすら見かけたことない

647 :
>>646
よければ郵送しようか?
代引きで
尼で7000円くらいになってたね

648 :
このゲームのためにPS買ったな

649 :
岡田ENDにしたかったのに
三宅ENDになってしまった
信頼値同じだったから期待してたのにw
しかも1週目でアイドル大成功w

650 :
ageんなクズ

651 :
マイナーだし上げても良いんじゃない?
誰も気にも止めないよこんなスレw

652 :
これ俺が小5のときにクラスで流行ってた
クラスで一番人気は井ノ原。
でも俺は長野派だったな〜w
長野が一番バテるの早いイメージ

653 :
>>9
数年前に書き込んだ自分だけど、あれから販売の職に
就いて頑張ってるよ。
商品のマネージャーなんだ。
このゲームのお陰で人に広げるという事の
楽しさを学べた…大袈裟だけどね。
このゲームをやって『こんな仕事に就きたい』と
思ったのは私だけなのかな。

654 :
そりゃお前だけだな。

655 :
>>652
確かに長野はバテやすいな
大体みんな同じスケジュール組んでるのに長野だけ休み多くなる
んで他メンバーはその間レッスンとかで体力上がるから更に差がつく
でも自分も長野が一番好きだw

656 :
わかる。長野可愛いよね。
そう言えば岡田はミニキャラでは黒髪なのに
デカくなると茶髪なのは何故?
森田はたまに鼻ほじってたよね〜

657 :
>>653
ひとつのゲームが影響を与えたってすごいな
仕事がんばってくれ
ところでもしPSPのアーカイブスで販売してくれれば買うけど、
例えばこのゲームをアーカイブス用に変換(?)するのも
大変な作業なんだろうか?
プレステ引っ張り出すのがめんどいw

658 :
>>657
高校生のはとこがちょちょいのちょいとやってた。
詳しいなら簡単なんじゃないかな?
自分は機械音痴だから丸きしわからないけど……

659 :
>>656
確認してみたけど森田が鼻ほじる場面なんて無くない?
坂本君辺りじゃないかなあ

660 :
>>658
発売元の会社がやっても、アーカイブで配信できるようにするには
手間と時間かかるのかなーって思って…
違法なことしてまではやらないよ〜
勘違いさせてすまん

661 :
>>656
懐かしい〜。
岡田君のは特に意味はないんじゃない?
茶髪率多いからかと。

662 :
>>659
スケジュールこなす画面のミニキャラのことじゃないかな
何かの仕事失敗すると鼻ホジに見える仕草をする
私も気になってたんで覚えてるw

663 :
あれはどう見ても鼻くそほじってるだろ
ま、森田だしいいんじゃね?w
三宅がやってたら引くが。

664 :
>>663
頼むからsageてね。
『V6!』って全員で叫ぶの
何故か三宅だけ遅れてるよね
あの頃上々舌足らずだったのか

665 :
「ブイシ「ブイシックス!」」ってなってるねw

666 :
掛け声がいちいち合ってないのもツボるw
仕様なのか?

667 :
仕様ですw
もしも今リメイクするなら、
これみたいにピチピチアイドル的なものじゃなくて
もうちょっとリアルな現在ver.が出来上がりそうw

668 :
三宅といえばムービーで「君が好きなんだ、愛してる!」ってセリフを
何度も練習してるのあったけどすごい棒読みで吹いた
「うーん違うな…」って感じで3回くらい言い直すんだけど
全部同じにしか聞こえないっていうw

669 :
>>668
あれには俺も吹いたw

670 :
確か育毛剤のCMで
【岡田のデコにも効きますか?】って選択があったよな
懐かしいわ

671 :
え、そんなんあった?
目薬の「井ノ原の目にも入りますか?」じゃなくて?

672 :
>>671
自分も確認してみたけどありましたよ。
9月のweek3辺りで見ました。
他には『彼にはまだ早いのでは?』
『ちょっと確認してみます』
の選択肢がありましたね。

673 :
見たことねーよそんなんw
ムービー無いしな
それよりトニセンの疲れ易さ率が半端ねえな

674 :
>>672
確認までしてくれたのか!ありがとう
気になるから自分も見て来るわw
CMってことは演技上げとくといいのかな

675 :
>>674
>>670だけど
自分は演技・タレント重視でその他は一切入れず
ひたすら事務所選択してた
で、歌・ダンスを0に近くして岡田の好感度1番に
そしたら井ノ原CM持ってきた奴からオファーが来た

676 :
追記で。
関係あるかはわからないが、
岡田以外の皆をストレスためさせて顔面崩壊させてたな
岡田だけは大事にしてるって感じで

677 :
やってみたけど何故か声優で終わったよorz
攻略本にも載ってないし
森田氏の抹茶のCMじゃなくて本当に岡田氏のなんだよね?

678 :
>>677
ちょ、森田の抹茶も知らないw
もしかしてCM全員分あるのか?
後のイベントにつながるのが井ノ原のやつのみだから攻略本にも載ってないのかな

679 :
発売して十数年後の新発見w
全員分のCM観たいw

680 :
イノッチ→目薬
ゴリラ→育毛剤
sラ→抹茶
ブルー→チョコレート
ボブ→靴
オカマ→文房具
だろjk 着ぐるみも岡田タヌキ
→全員ワニ→sラウサギ
ウサギを着るにはタレントが多ければ良かったはず

681 :
secret of my heart

682 :
へたこいた〜orz
健ちゃんのチョコCMと剛くんの抹茶CM、
どっちか選べるんだよね。
私は健ちゃんのにしたけど。
でも岡田くんのはやったことないなぁ、隠し要素?

683 :
>>454隠し要素と言えば
井ノ原の目薬ってムービーで5パターンあるんだよね
姉がOPを超高速にする裏技?やってて笑ったなぁ
…やり方聞いてももう忘れちゃってるかもだけど

684 :
おいおい懐かしいなww
抹茶CMのオファー引き受けたら森田剛が
「抹茶かよ!」ってツッコんでたよなw

685 :
まだ井ノ原のエンディングだけ見てないわ
今21週目

686 :
自分は井ノ原以外のCMも見てやろうとプレイ中だけどどうしても井ノ原の信頼度ばっか上がる
選択肢の正解がわかんねーw

687 :
確か井ノ原のCMみちゃったら他のメンツのは
見れなかったはずだが・・・
見れないって人達はただ単に
井ノ原のCMみちゃってる、ってだけじゃね
信頼や数値がどうのこうのではなく。

688 :
わり・・あげてごめんな

689 :
mjdk>井ノ原の見ちゃったら見れない
それでかー…井ノ原のやつを断ってみるわ!d

690 :
>>680
ボブって誰やねんw

691 :
>>689
私は坂本のやつ見たけど
確かに井ノ原のは断ってた…かも!
そんかわし全員タレント教育しかしてなかったな
それも関係あるのかも?

692 :
>>690
ボブって長野じゃね?
なんかボブって感じする
それとも坂本の頭か?ボブ

693 :
番長!!

694 :
おいおい盛り上がってるじゃねーか!w
ずいぶん作り込まれたゲームなんだな。
完全攻略した人っているんかなw
自分は10周年あたりからのヲタだから
一応中古では手に入れたけど全然攻略してない。
積みゲの下方から引っ張り出すか。

695 :
攻略本があんな感じだから完全攻略できたのかどうかすら分からないんじゃないかw
細かいイベントとかちゃんとあるのに本当もったいないよね

696 :
全員分のCMがあるって事にあごが外れるほど驚いた。マジで?

697 :
俺様→目薬 ☆→ペットショップ 番長→緑茶飲料
凸→サングラス 博様→化粧水 何様→運動靴
だろーがよ。嘘書くな。
(奴らは単なる記憶違いかも知れんが)
約3ヶ月間やり込んだオレが実際に見たんだから
確実に間違いはない。

698 :
>>697
ずっと☆担だった私はチョコCM何回も見たよ
あなたこそ記憶違いなんじゃないの
ペットショップcmなんて無いからね、チョコだから
たかがやりこみ歴3ヶ月で威張るのやめてくれる?
恥ずかしくて人には言えないけど私なんて4年やってる
ほぼ毎日2時間ずつ
☆のはトレーディングカードゲット(?)って表示
でもカードが無いバグが毎回起きてる
設定ミスなんだと思う

699 :
三宅婆乙w
四年もやってペットショップCM知らないなんて
ヲタとして終わってるな。
☆ならではの内容なのに。保守sage

700 :
どーでもいいけど☆だの番長だの意味分からない名称やめてくれんか
なんで名前で書かないの?ここは芸能板じゃない

701 :
徹夜で確認してみたけど
ペットショップ・チョコレートの両方あったよ。>健
確証はないけれど、
辞表提出で健やったらペットショップ
そのイベント無しならチョコレート になった。
つまり2つ存在したって訳、喧嘩両成敗さね。

702 :
ガセだと思ってたけど森田のCMみれたーーー!!!!
誰だかわからないけど有難う!!!すご感激!!!!!
あの時売らなくてヨカタ

703 :
>>701
どれだけ隠し要素あるんだよ、って話だなw
もう56周したのに全部演歌endになるのは自分だけか?

704 :
>>703
うず潮イベント進めちゃうと必ず演歌EDになる。断ればおk
あとは歌パラ上げすぎなければ自然と他のEDになるよ
うず潮は初期にイベント来るからつい受けちゃうよね

705 :
これ週末フラッと入った中古屋で50円だったから買ってきたw
演歌引き受けちゃいけないのかorz
つかもしかしたら攻略本よりこっちの方が頼りになるかもなw

706 :
全員のCMやっとみれたわ。
疲れた 長野だけ見れんくて苦戦してた

707 :
中古屋で攻略本あったが
長野の顔が黒マジックで塗りつぶされててワロタw

708 :
架空のゲーム?

709 :
>>708
本当にあるんだなこれがw

710 :
>>707
そういうの多いよ。
私が見た攻略本は健の顔だけ切り取られてて無かった。
あれじゃ店員も気付かないだろうね、買い取る時。

711 :
初回特典の三角形の攻略本みたいなやつ
まだ持ってる人どのくらいいるのかねw

712 :
持ってたのに姉がジャニーズ好きな友達にあげちゃったのを知って喧嘩になった

713 :
>>707
俺も何回も見たが岡田だけは何故か無傷なんだよな
井ノ原の眉毛繋がってた攻略本があったりして吹いた
表紙まで落書きされてたやつは10円で売ってた。

714 :
>>713
俺のバイト先では落書き無しで10円で売ってるぞ
あんな本10円でも勿体ない

715 :
あれは写真集としてならファンには価値あるだろうけど攻略本としてはダメダメだからなw
細かいイベントが山ほどあるのにほんの一部しか載ってないし
ターゲット層はただ完全攻略本として出しても買わないだろうと見ての配慮なのかな

716 :
>>715
意外とみんな不細工で吃驚した記憶がある
しかしテーマ曲は良い歌だな
思わずCD借りちまったよ畜生

717 :
坂本<みんな〜ワニなって踊ろ〜

718 :
ワテがタヌキのおかちゃんだすw

719 :
>>716
CDってww
私はテイクミーハイヤー派w

720 :
このスレ懐かしいww
当時を考えたらこのゲームすごい先進的だった気がするw
長野くんの「チャ〜リ〜」ってのが印象に残ってる

721 :
>>720
そんなんあったっけ?
井ノ原のネルしか覚えてない

722 :
戦闘での必技ね
自分はブルーカム!がすごい印象に残ってる
イラスト見てブルーはミニチュアダックスだと思ってたのに攻略本の写真見たら
ラブだかゴールデンだかでびっくりしたw
ネルがミニチュアダックスなんだね

723 :
いのっちは慌てすぎてシャツが脱げなくて焦ってるシーンが印象強いw

724 :
ってかアーカイブスで配信販売してくれたら買うのにw
今だからこそやりたいww

725 :
>>723
吹いたwww懐かしいわww

726 :
岡田「博ぃ〜」

727 :
博って誰?
岡田博って言うの?

728 :
>>727
お前わざとだろw
坂本博だよjk

729 :
>>711
たぶん実家漁ればありそうw
このスレ面白いなwww
昔友達とトレーディングカード交換とかやりまくってたな。

730 :
井ノ原が30代に見えるのは内緒だ

731 :
緑茶飲んでるとことか特に老けて見えるなw

732 :
カラオケでトニカミ合戦の時
いのっちだけ顔グラおかしくなかったか?w
リアルえなりみたいになってた希ガス元素

733 :
希ガス元素?

734 :
>>732
実写もリアルえなりなのは言うまでもないか。

735 :
PSNも復活したことだし
奇跡のアーカイブ発売はまだですか

736 :
>>735
ねーよw
それよりもリメイクして欲しい
10年間の記録で修学旅行ムービーとか挿入してさ

737 :
>>736
ならば
運転→リーダー ナビ→長野
は固定ですかね

738 :
絵が全く似てないから絵師を変えて欲しい.

739 :
むしろリメイクもまたこの絵師でやる方が難しいだろw

740 :
>>739
顔の色もおかしいしなw
今PS3でつくったら色んな場面入れれるだろ
私が超金持ちだったらリメイク案持ち掛けるのに
どうせ落ち目アイドルなんだからこれくらいしたって…

741 :
坂本く〜ん

742 :
今だったらアイドルマスターみたいなゲームになってたりしてw

743 :
PSVITAでお願いしますw

744 :
今の技術で作ったら物凄いクオリティになりそうだw

745 :
もし今、嵐で作ったら絶対に売れるよな。
つか、スマV6トキ嵐キン滝翼jampキス集大成でPS3で作りゃ大ヒットだぞ。

746 :
ぷw
V6なめんなよ

747 :
>>745
人数多すぎて管理が大変そうだw

748 :
森田が辞表止めてくれるのが凄く嬉しかった記憶ある。

749 :
森田が脱走したような気がする

750 :
脱走したから探して!って言われてアミーゴ行くとマネ就任半年記念とかで
お祝いしてくれるんじゃなかったっけ?
それとは別イベントかな

751 :
買ってしまった!中古で180円。さて、プレステ探すか…

752 :
私なんでやったことあるんだろう!
買ったのか?借りたのか?
思い出せんが無性にやりたくなってきた。
今日のリアルライブよかったよw

753 :
俺…弱いよ!

754 :
このスレ地味に生き残ってるんだな…と1年に1度思い出して来てる気がする

755 :
一年前に中古で買ったけどまだ全クリしてないなー
その為にと攻略本買ったけどやってないw

756 :
>>753
なつかしいwそのムービー好きだったわ
いのっちは笑えるの多かったな
そして長野のムービーはやたら萌えるの多かった気がするw
システム手帳でスケジュール管理してマネージャーの負担減らすよ!って
ムービーに萌えてからV6で一番好きだ

757 :
この頃のまーくんやたら爽やか好青年で良かった。
今とは大違いだ…

758 :
V6がCMとかに出てるのを見るとついマネージャー気分になって
「このCMはダンス路線だからこのまま行くとダンス留学が待ってるな…
パラ上げしとこう」とか考えてしまうw

759 :
森田がやたら細かったから
健康を考えてお茶や牛を選択したら
普通コーラだろうがと切れられたのは納得がいかないwww
お前の健康を考えてやったのにwww

760 :
キレるのかよw
森田と三宅はけっこうわがままっぽく描かれてたよね
特に三宅は親切心で選んだ選択肢を全部ぶち壊してくるからいつもわざと冷たい反応してたw

761 :
いのっちに怒られてばっかりだったわ。
長野くん可愛いからいつも選択肢で泣かせてたw
岡田の笑顔がかわいかった。

762 :
時代劇に出演させるとなぜか麻呂な長野くん

763 :
何か偶然スレ見つけてしまったので記念パピコ
懐かしいなV6ゲームwwwAKBのゲーム出たとき(向こうはフルで生身だけど)これ思い出したw

764 :
やりたいがプレステ探すの面倒だw

765 :
PSPアーカイブスまだぁー?

766 :

http://www.youtube.com/watch?v=CfzSiIwpG58

767 :
演歌アイドルやダンスエンディングに行くのは
結構難しかったような気がする
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乙女@ネオアンジェリーク26 (815)
Girl's sideを作って欲しいゲーム (515)
声優オタが乙女ゲーを駄目にする その3 (300)
スレ立てるまでもない質問・雑談 11 (228)
IDにotomeが出るまで書き込み続けるスレッド Part33 (971)
乙女@バクダン★ハンダン (995)
--log9.info------------------
名古屋近郊の楽器屋スレその9 (902)
 hideの音 Part 3 (791)
Marshall 35段目 (343)
【CGP】 Tommy Emmanuel 6 【AM】 (918)
【AX/JP】Sterling by MUSICMAN【RAY/SB】 (213)
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 10 (731)
【マクソン】Maxon Effects 5【日伸音波製作所】 (612)
Rickenbacker リッケンバッカー総合12 (741)
☆☆三線スレッド PART4☆☆ (726)
◆◇◆GRETSCH/グレッチ/Part28◆◇◆ (954)
【Gibson】ES-335 Part27【ギブソン】 (689)
slash's thread スラッシュ part4 (300)
札幌の楽器屋スレ9 (391)
【Rayfield】 安ギター革命 レイフィールド 9 (162)
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1247 (460)
スネアドラムだけの語り場 28台目 (593)
--log55.com------------------
【巨人】ビヤヌエバ様【メジャーリーガー】
ヤクルトの勝ち星の殆どが相手の自滅による勝利な件
中日ドラゴンズの応援を語るスレ part112【IP有】
【暗黒】やる矢野・緒方と愉快な仲間スレ82【兄弟】
【巨人】読売ジャイアンツ646
東京ヤクルトスワローズpart1389
試合日程と観衆 13
休 養 矢 ニ キ タール28mg