2012年3月家ゲRPG攻略162: サンリオタイムネット攻略スレ Part2 (649) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーロボット大戦IMPACT攻略 No.48 (455)
不思議のダンジョン 風来のシレン3 便利救助パス 2 (163)
【ミンサガ】ヴァンダライズ使う奴は池沼 (184)
【DC版】風来のシレン外伝アスカ見参!総合スレ21F (528)
ロマンシングサニー (531)
魔界戦記ディスガイア3攻略スレ 19クラス目 (797)

サンリオタイムネット攻略スレ Part2


1 :
スレが1つとどいています
あなた「へんなスレのほかには何もメッセージがない
ろうじん「へんなスレとはひどいいわれようじゃな
あなた「しゃべった!?
ろうじん「ふーむ…
ここはイマジニアより発売されたゲームボーイカラーソフト「サンリオタイムネット」を語り合うスレじゃ。
コテは避け、sage進行でマターリとしてくれ。
次スレは>>980あたりに立ててほしいのじゃ」
前スレ
サンリオタイムネット
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1129822232/l50

2 :
>>1に乙と告げておこう
前スレでテンプレ書いたものだが実際使ってもらえると嬉しいものだな
平和にマターリとすごせる世界でありますように (*-人-*)

3 :
過去編のるるる学園で苦戦しまくったのは良い思い出
攻撃しても敵のライフゲージが1ドットしか減らなくて
ゲームバランスがおかしいと思った

4 :
>>3
あるあるwwwるるる学園の奴らは非常なまでに強かったのを覚えてるぜ
グラウンドの左の方にいた子に負けまくって何度リセットしたか(ry

5 :
どうして家ゲRPG攻略なんですか?

6 :
パソコン部品2はどこにあったかな…?
倉庫(ベイダンジョン)の中探したけど見つからない。
ちなみに過去編です

7 :
>>6
ベイダンジョンの一番左上の倉庫の上側にあります。
地下通路から行けるので探してみてください。

8 :
>>5最初の板が家ゲ攻略にたてられていたからよ
>>6-7sage基本でマターリといきましょう

9 :
たとえ前スレが家ゲRPG攻略だったとしても
板違いなのだから移動すべきだろ

10 :
そもそも家ゲRPGではない
スレの内容が攻略ではない
よって
携帯ゲーRPG
http://game12.2ch.net/handygrpg/
が適切だと思う

11 :
未来編で倉庫の鍵の取り方が分からない・・。

12 :
ライジングサン強すぎワロタ

13 :
パワーマーク5のある場所が分かりません。
何処にありますか??

14 :
太陽のパネル見つからな過ぎワロタ
過去編なんだが誰か教えてくれないか…

15 :
スマン、自己解決した
あんな場所普通調べないだろ…

16 :
>>14
あるあるwww
このゲーム本当隠し要素やらなんやらが妙に凝ってて困る
>>13
>>1

17 :
>>7
パソコン部品2見つかった
ありがとです
>>11
自分は過去編だけど、多分方法は同じだと思うので
ベイシティの「ゴミだらけ」のゴミ箱にあると思う。
その前にレストランの中にいる人と会話しよう(ヒントが見つかる)。
ここコテハンは避けた方がいいみたいなので
自分も今度から必要なとき以外は名無しにしておく

18 :
>>17
コテハンっつーか、前スレの消防の嵐が凄かったからなあ
常時コテの人はまあ別として。自演の嵐もさながらに本当に酷かった

19 :
未来編で、三つのパネルを備える場所がわからない。
どこにありますか。

20 :
>>14
過去編なら、未来世界の運河の入り口の看板近くで、お宝探知機が反応するのでは?
川の中も探す必要があるけどね。

21 :
>>8
了解した。
>>19
雲のパネル
→スカイシティorてんくうむら
風のパネル
→バイオのうえんorおはなばたけ
太陽のパネル
→みなとまちorベイシティの入り口を通り過ぎてダム入り口付近のおがわの中を
ジェットボートに乗って探すと見つかるはず
かんばん横の真ん中の列あたりにある(分かりにくくてすまん)

22 :
>>21
パネルの説明をありがとう。備える場所はなんとか見つけることができた。同じ場所でも、
過去世界と未来世界では名前が異なるため、片方にあってももう片方には無かったりして
難しかった。

23 :
未来編で、ウイングクリスタの流れていった池(恐竜からの情報)を越えた陸に行くことができない。
その場合、何をすればいいのが誰か教えてください。

24 :
未来編のウイングクリスタは、池の中にはありませんよね?決定ボタンを押しても、
流水の行き先になかったから。いったいどうしたらゲットできるの。

25 :
過去編の場合、ウイングクリスタは未来のちょすいちにあって
ゲーターギャグズを倒すと水の流れが変わって陸に渡れる
未来編は過去のいけにいるきんぎょちゃんを倒せばいけるようになるんじゃないかと…
>>22-24
E-mail (省略可)って欄にsageっていれてから書き込んでくれ

26 :
>>25
攻略法どうもありがとう。
未来編のウイングクリスタは、おそらく池を越えた陸にありますよね。しかし、池に金魚ちゃんがいないのです。
タイムパスをゲットでき、タイムホールを渡れるようになったので先に進めるかと思い、池に行っても肝心なのが
見当たらない。仕方ないので、未来世界の貯水池にいるかもしれないゲーターギャグズを倒しに行こうかと思い(
まだ出会ってなかったので)その場所に行ってもいない。どうすればいいんだろう。

27 :
>>26
ペックルと話すと「バニラビーンに会いに行け」と言われるはず。
この一連のイベントを終らせないと現れない。

28 :
>>27
「設計図は、俺よりバニラビーンの方が詳しいんじゃないの」という答えが返ってきて
バニラビーンのところに訪ねろということですよね。それ、終わりましたよ。
ペっクルを訪ねてこの答えが返ってきて、バニラビーンのところに訪ねてパソコンを作って
もらい、「天空の村には面白いアイテムがある(だったかな)」というからその村を行き、
そこの住人が「パピーを訪ねてみたら」というから、訪ねてみたら、星型CDとウイングクリスタの話になった。
ここでいったん、情報がなくなったけど、恐竜にたどり着き、情報をゲット。池に行っても何も変わらなかったけど、
いろんなところにバイクで乗り回して、なんとかタイムパスをゲット。タイムホールも通れるようになり、ビッグ遺跡の
入れなかった店とかも訪れたりして、何度目かになるけど、池に行っても何も変わっていなかった。
最後になるけど、返答ありがとう。

29 :
>>28
すまん、力になれなかったな・・・。
ビッグ遺跡(ビッグシティ)の南にある風がふいているところは行ってみた?
そこで一度フライトマシンを使う必要があるかも。

30 :
>>29
毎回ありがとうございます。
未来編
いきましたよ。綺麗な水を求めて訪れた時に一度立ち寄り、ネットでフライトマシンを
飛ばすのに必要な場所だと知り、ウイングクリスタを探す旅に出た後も、ビッグシティーの人から
そういう場所があるという情報を聞き、「この辺は風が強い」と自分で確認もしたしね。
あと、誰もいないのに誰かに見られてる感じのする家にも行った。
天空の村で、パピーの他に「バニラビーンにあったほうがいい」というような人がいたのでそれを思い出して
再び塔に登ったら、新しい情報をくれるわけでもなく「天空の村に行ってみるといい」みたいな、前回と
同じせりふをいうだけ。タイムパスはゲットできたけどね。
何のあてもないから、天空の村へ行ってみたら、パピーやバニラビーンに会うといいと言ってた人のせりふが、
お宝探知機や学習装置の情報に変わっていたぐらい。この二つはゲットしていない。みなとまちで聞いた水筒も
まだ手にしていない。
タイムパスで未来世界に行けたので、三人を訪ねたら、バニラビーンはデジカメの会話だし、パピーは前にも聞いたことのある
時のかけらの種類のことだし、ペックルは、ずっと設計図のことしか言わないし・・・。でも、貯水池にはまだ行っていなかったから
よってみたらワニがいるわけでもなかったが、運河で「夢で恐い顔をした女の人が自分はビッグシティーに住んでいる。ていうの。
でも、ビッグシティーっていまはビッグ遺跡になっているのよね。(あやふや)」ということを話す子を確認できたかな。データの
会話情報には追加されなかったけどね。

31 :
こうなったら過去にいる人物全てに話しかけていくしかないな…

32 :
>>30
探知機、学習装置、水筒は手に入れたことがないから、その三つはクリアに必要ないみたい。
水流をかえられない原因とは一体・・・。

33 :
水筒は見つけた奴おるのか知りたいところだww

34 :
>>31-33
ありがとう。
未来編
とりあえず、データの会話情報で抜けている数字を埋めようと思い、未来世界の人に
話かけに回ったよ。時の柱が完成すると、片方の世界(はじめに来た世界)に行けなくなるって
書いてあるのを見たことあるから・・・。貯水池にワニがいなかったけど、未来編には登場しないのかな?
これで未来世界の会話情報は、忘れられた大陸以外全てゲットできたかな。
そういえば、バニラビーンってパソコン作ってくれたあと、「便利なものは、たくさんある。その一つは、
雲の上にあるはずだ。」としか話してくれないんだよね。ビッグシティに「港町で設計図のことを話す人がいたような」
て言う人がいて、港町に「設計図のことなら、ペックルに聞いてみれば?」という人がいて、
ペックルは、「設計図は、俺よりバニラビーンの方が詳しいんじゃないの?」ていうのに、設計図のことを話してくれないんだよね。
これって、ウイングクリスタゲットする前だと先に進めないのかな?

35 :
ペックルが「設計図を作るのに必要なのはモバイルPCで、そういうことは俺より
バニラビーンの方が詳しいんじゃないの?」っていうからパソコンを作ってもらったけど、
バニラビーンは「便利なものはたくさんある。その一つは、雲の上にあるはずだ。」としか
言わない。ウイングクリスタ手に入れるまで、これ以外の会話を聞くことはできないよね。
もー、池に金魚ちゃんがいないよ。

36 :
これ攻略本ないと全クリきつかった
ラスボスの強さが異常。マジで。

37 :
>>33
水筒は確か3つのパネルをはめてボーランドを手に入れるところで手に入る。
何か一定の順番ではめるとボーランドの代わりに水筒がもらえるらしい。
が、戦闘終了後にライフ微回復なんて正直いらない。というのが個人的な意見。
>>32
探知機は隠しアイテム自動発見、学習装置はモバイルPCにどこでもモンスター出し入れのオプション付けるだけだからなくてもクリアはできる。
どちらも(特に探知機)あると非常に便利だと思う。
ところで技ポイントを稼ぐのにおいしい技はないだろうか?
できればスキルパック希望です、先生!

38 :
自分がよく使っているのは
サンダーショット(39ポイント)とダブルヒット(23ポイント)
ダブルヒットは命中率が低いから一度の戦闘で何度も使える
ただ素早さ(?)を上げすぎるとほとんど外れなくなってしまうので注意

39 :
これ消防の頃やってたけどかなり難しかったな
あと洞窟のBGMが怖くて少しトラウマになったw

40 :
池に金魚ちゃん現れないから、学校や幽霊屋敷にも行ってみようかな。
でも、ラッキーなことにレベルアップの時に役に立つ「ガードグローブ」と「スピードシューズ」と
「ライフペンダント」をゲットすることができたんだよね。初めにもらったオスパリアンにでも装備させようかな。
これで、「守り」「すばやさ」「ライフポイント」は強化することができるけど、
攻撃力がまだ揃っていない。どこかにあるのかな。知っていたら、どなたか教えてくださいね。

41 :
過去編だとパワーブーメランは未来の海の神殿にあった気がする
自分はマインドヨーヨーとエナジーリングが未だに見つけられない…

42 :
>>41
ありがとう。
未来編の海の神殿は、ちょっときつい。テキヨラーズが効果ないからなー。

43 :
池に金魚ちゃんが現れない。ララとキキにも一人ずつ話かけたし、念のため、用が
なくても、店やナースセンターにも立ち寄った。となると、後はゲームセンターで
一人ずつ話かけないと駄目なのかな?

44 :
またゲームのデータが消えた…(T-T)
今まで何度もやったのに毎回途中でデータが消えるんだけど…orz
いつ全クリアできるんだか…
しばらくこのゲームやらないでおく

45 :
>>45
うそ・・・。私は中古で手に入れたけど大丈夫かなー。
未来編でグラニュー鉱山の情報2を選択すると、スタート画面に戻ってしまうだけですんでるけどね。
だって、「えっ、どこからきたの?」としか言っていないのに情報2が現れたんだよ。
セーブしていないと大変なことになるじゃない。

46 :
ラスボスの直前に出てくる魚てに入れた奴いるけ?

47 :
>>38
自分37だが参考になった。ありがとう。礼言うの亀ですまん。
>>44
同じ場所で同じような行動とってデータが消えるならソフト内のデータ自体がってる可能性大。
買い変えるべし。
>>45
中古だろうが新品だろうがそのへんは運次第だと思う。
ただその状況だとウラニューム鉱山で情報2をオンにするイベントで異変が起こるかも。
>>46
ノシ
第1、第2段階をうっかりしたので第3段階で釣りあげた
捕まえた瞬間にベンチ行きだけどな

48 :
持ってるの過去編だから、中古で未来編買おうかなと思った
今日中古屋へ行ったら1300円位で売ってた
中身バグってなければいいが…

49 :
未来編で池に金魚ちゃんが現れない。貯水池にもワニが現れない。
どなたか、ウイングクリスタを手に入れた人で、金魚ちゃんに合うには別の世界の
ワニを倒す必要があるかどうかを教えてください。

50 :
>>49
金魚ちゃんに合うのにワニを倒す必要はないよ
ワニは会いたい時に行こう
>>46
手に入れた。捕獲率低いから弱らせて成功するまでデジカメを使う。
手に入れると退化してレベルも下がる。
たしか捕獲してマーズタワー戻ったらまた現れた(そして倒した)。
ちなみに倒すと経験値がたくさんもらえる。

51 :
>>50
ありがとう。
当てがないから、ダイボックをアイテム使ってダイジョックに進化させて、ダイマンカイと
交換してもらったよ・・・。野原で、ダイマンカイと交換してくれる人がいると言っていた人の
会話も変化したのも確認したしね。
そして、貯水池にいってもワニがいなかったから、ゲームセンターでポイント貯めてモンスターと
交換しようと思っている。エンゼルトッポはゲットしたから、未来世界でもらえる残りの2匹を。
時の柱が完成したら、片方の世界にいけなくなると知ったからね。
それにしても、なんで池に金魚ちゃんが現れないんだろう・・・。

52 :
中古の未来編を千数百円で買いました!
まだ最初にもらえるモンスターの一進化を見てないから。
未来編のバイオのうえんの野生モンスターは3種類しかないのかな‥‥?

53 :
ワゴンで100円で売ってたなコレ。
買って見たけど街中でもモンスターが出てきてうっとおしいだけの劣化ポケモンだった。

54 :
フライドパーツ1ってどこにあるの?

55 :
>>54
流砂のある中にある。流砂は東と西の二箇所あるよ。
池にモンスターが現れなくて、水流が変わらない。ラスボスはクリア出来なくても
いいから、せめて次の段階に進みたい。

56 :
>>55
ありがとう。

57 :
【劣化】サンリオタイムネット【ポケモン】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1180957812/

58 :
これってDSでもあります?

59 :
ないないw

60 :
懐かしい…
貯水池で延々迷ってたあの日を思い出す
このゲームラスボス強過ぎるよな

61 :
シュパッボだっけ?
進化後の火だるまのカジボーボー好きだったな

62 :
貯水池のゲーターギャグズってどこに出てくるんだ?

63 :
未来編
池に水流変えるためのモンスターが現れない。
パピーが星型CDのことを教えてくれた。
小川の恐竜が池にクリスタルが流れていったことを教えてくれた。
当てがないので、時の柱の完成度を100%にした。
バニラビーンの部屋でタイムパスを見つけた。
三枚のパネルを神殿に供えた。
いろんな場所を回って、抜けてる会話情報を埋めた。
ダイボックをアイテム使って進化させ、ダイジョックにし、ダイマンカイと交換した。
確かこの順番だったと思うけど、何が原因なんだろう?

64 :
あの.登場人物No.45って誰か教えてください!
あとすいとうってどこでもらえるんでしょうか?
それと氷のかたまりとみょうなつぼのあるところも教えてほしいです! お願いします

65 :
>>64
まずは>>1を読め
コテ避けとsageろって書いてるだろ

66 :
未来編
攻略本を手に入れて、金魚ちゃんが現れないという原因がわかりました。金魚ちゃんは、池の水の中に現れるのだと
思っていたため、原因は金魚ちゃんがいる陸地に辿り着けなかったからでした。
  入口        <<<<
               A<<<<<<
  V   >>>>V     A V  A<<< |
  V       V     A V     A |    |
  V       V     A V     A | 陸地 |
  V       V  >>>A V  V  A  _____
  V       V  A    V  V  A<
  >>>>V   V  A    V  >>V A<<<<<<<<
      V   V  A    V    V A<<<<<< A<<
  V   V   V  A  V<<    V       A   A
  V   >>>VV>>A  V      V       A   A
  V      VV     V<<<<<       A  >A
   V     VV     V   A           A
   V     VV     V   A        > VA
   V     VV     V   A A>>>>>V  A VA
   V    V<>>>>>>V   A A     V  A VA
V<<<    V    A  V   A A     V  A VA
V       V    A  V   A A>V   V  A VA
>>>>V   V    A  V   A<  V   V  A VA
    V   V  >>>  >>>V A  V   V  A VA
    >>>>V  A    A  V A V<   V  A >A
        V  A    A  V A V    V  A
        V  A    A  V A V    >>>A
        V  A    A  V A V
   V<<<<<  A    A  V A V<<<<<<<<
   V       A    A  V A V
   V       A    A  V A V >>>>>>>>A
   V            A  V   V A
         >>>>>>>A  V   V A    ____
                   V   V A    |
   V   V           >>> V A    |
   V   V    >>>>>V     V A  T−−
   >>>>V    A    V     V A  |
       V    A    V     V A  |  陸地
       V    A    V     V A T−
       >>>>      V     V   |
            V    >>>>>>V   |
            V          V  T−
            >>>>>>>>V  V  |
                    V  V  |
                    V <<T−−
                        |
攻略本に載っている水流の動きを入力してみました。ちなみにこれでは右下の陸地に辿りつくことが
できません。なので、星型CDの情報を入手して変化があるのなら教えてください。

67 :
ぐちゃぐちゃになっちゃった・・・。

68 :
攻略本に載っている水の動きをじっと見てたら、やっと陸地に辿り着く道筋を
見つけることができました。金魚ちゃんもちゃんといた。臆病で、そっと近づかないと
逃げ出してしまうと書いてあったので、試しにセーブしたあとソーラーバイクに乗って話しかけたら
「きゃ、恐いから攻撃しちゃうわよ。(たぶん)」でバトルになった。どっちにしても、
バトルになる。
>>64
コテ避けはわからないけど、sage進行は『E-mail(省略可)』の部分に「sage」と入力することみたいだよ。
登場人物NO.45は、過去世界の小川にいるキャラクター。
氷の塊と妙なつぼは、ピューロランドにいけるようになってから出現するもの。未来編では、二つとも新大陸にあるけれど、
氷の塊はそれらしい場所にある。

69 :
>>64
水筒は、大陸にある祭壇にパネルを備える順番によって入手できるというウワサが
あるけど、個人的には違うと思う。攻略本には、同じくパネルを備える順番によって
入手できるガードグローブは掲載されていたが、水筒は載っていなかった。パネルを
備えて入手できるものならば、「ダンジョンデータ」の「お宝」のところに水筒も書いてあるはずだから。

70 :
システム手帳の暗号がわかりません・・・

71 :
このゲームかなり楽しんでたのを覚えてる
あと 未来編だったっけか、
廃墟になった学校らしき場所のBGMが怖くてそこに行く時は音消してたよ

72 :
テレレー、テレリテレリレ
テレレー、テレリテレリレ
テーリレリー テーリレリーレー 
みたいな感じだよな、学校お化け屋敷BGM
このゲームは本当に音楽が神掛かってたよ。時の老人に
異世界に連れてって貰った直後の平原の音楽あるじゃん
テー、テレリレー、テレリレー、テレリレー リレーみたいなの
あれが今でも頭から離れないぜ。最高

73 :
>>70
システム手帳は、使うで、カーソルをシステム手帳までもってきて、セレクトボタンで
書いてあるものを見ることができる。

74 :
>>64
ごめん。勘違いしてた。攻略本のダンジョンデータのお宝のところに書いてあるのは
ガードグローブではなく、パワーブーメランだった。なので、水筒もパネルの順番で
もらえる可能性がある。
ストーリー上で、後はザッキーを倒すだけになったけれど、とても太刀打ちできない。

75 :
今手元にないんだけどどっかの島でわかんなくなったのを覚えてる。あと部屋でゴエモンのキャラのエビス?だっけかの気配がする。とかいうのがあったような
これって終盤?

76 :
ザッキーってずっとキティちゃんヘッドがお盆もってるのかと思ってた。
キティ帽子かぶった腐女子(モアイはなこ)っぽいのに足が生えてるのなwwwww
きめぇwwwwwwwwwwww

77 :
タイムサーファーや星みたいな頭とプラネッタとかいうのは
ポケモンでいうミュウやセレビィ的存在だよな?
いつの間に配布されてたんだwwwwwwwww

78 :
ザッキーの口の上にあるのが
目なのか鼻なのか未だに分からない

79 :
全クリできたけど、ゲーセンの景品交換のプリントで、No.62〜64が「いまフィルムがない」と
いわれる。攻略本にポケットプリントを貼る部分があるのに、これでは意味がない。
どうすれば、できるんだろう。

80 :
そうそう。全クリしても金ためても印刷してくんないんだよな
たぶんザッキー3種なんだろうけど
印刷可能にするためのフラグがモンスターコンプだったら俺泣くよ

81 :
それが条件だったら、印刷できた人は誰一人としていない。
四匹のレアモンスターは、サンリオピューロランドに配布されるための機械を
配置して、そこに訪れた人のみ入手可能なような感じにして欲しい。

82 :
っていうかタイムサーファーとプラネッタが配布されたのは知ってるけど
残りの隠しモンスターって配布すらされてないの?
こりゃPARしかないがコードすら見つからないんだよなwww

83 :
イマジニアに試しに「ソフトの在庫が残っていたら、レアモンスターを配布できる
機械をサンリオピューロランドあたりに設置して、そこに訪れた人全員がゲットできる
ような状態にして、ソフトの価格を割引して売り切ればどうですか。」みたいな内容を
送信してみた。でも、在庫残っているかどうかわからない。

84 :
いまどきGBCのソフトが売れるわけが

85 :
>>84
そう思うけど、在庫はあるかも。

86 :
ニンテンドウDSライトが一円から20個分オークションで出品されていた。
試しに入札したのが結果が出たんで、クローズドだったため分からなかった
落札者の価格も見ることができた。
最高額が五万円で、最低額が16555円って・・・。店舗からの出品のため、+
消費税がかかり、送料が880円。しかも、色を指定不可能。
この人たちは、おもちゃ屋さんに予約をすれば一ヶ月くらいで定価で手に入るらしい
ということを知らないだろう。定価以上の金額を払って購入しようと思うのなら、
その方法を試せばいいのに・・・。自分自身、12000円くらいがトップの落札額だと
予想していたため、本当にびっくりした。といっても、12000円も入札していないけれど。

87 :
>>86
誤爆?

88 :
このゲーム、つまずいてなかなか先に進めなかったけど、金魚ちゃんに話かける
ところから、単4の乾電池4本とACアダプターを購入してクリアを目指した。このスレでラスボスのレベルを知っていたため、
ここから長期戦になると思い、オークションでACアダプターを落札したのだけど、購入した攻略本と、
このスレのおかげで、ラスボスの苦手な攻撃を知ることができたため、全クリ達成できた。しかも、全クリ後、全ての人に
話かけにまわり、ゲーセンで30000P分のモンスターを交換するためにレースに参加したり、アイテムで進化可能な
モンスターを進化させるたり、今までのデータをリセットして最初からやり直すのを単4乾電池4本のみで
全てできた。
ちなみに、ACアダプターはこれから届く。
このゲーム、レベルは60くらいでもアイテム使って攻撃力などをUPして、ラスボスの手下のモンスターを
一撃で倒せるタイプの技を身につけて挑んだりすれば、時間かかるけど倒せる。

89 :
未来編をまた最初からやろうと思っているのだが初めのモンスターはどれがお勧め?
自分はいつもチコット選んで後半は自力習得のライトビームで楽してた人間。
そして光属性が多いところでは鬱になってた。シャイニングで一撃死とかw

90 :
今掘り出してみた。なんか未来過去両方あるし。
パーティはこんな感じ
未来:とぶちからを探すあたり
バサランゴLv37 カジボーボーLv33 マンゾウLv38 ビビクラゲLv38 オスパリアンLv37 ザ・ブーンLv35
過去:モンスター151匹集めてるとこ
イヒヒLv38 ドーベスターLv40 タイトーンLv36 ペンギンアイスLv37 スイスイLv36 マッチこLv36

91 :
このスレのおかげで、数年前につまずいたまま先に進めないでいたゲームを
掘り出して、全クリすることができた。オークションに出品し、入札があったので
もう助けを求めるために書き込むことはないかな。

92 :
バサディアンのタマゴはあるのに
ドラゴロのタマゴはないのは何故なんだ
通信進化とかやめてくれよ…

93 :
ドラゴロの最後に覚える技のエフェクトがまんま体当たりで萎えた

94 :
エフェクトがいい技ってあったっけ?

95 :
ライジングサン(だっけ?三回位枠みたいのが飛んでいく奴)はまだマシな方だよね

96 :
ザッキーの強さは異常...
ライジングサンをひたすらやり続けてようやく倒した。(´・ω・`)
で.このスレ見て久しぶりに起動したらデータ消えてた

97 :
パワーブーメランやスピードシューズをレベル1から装備し続けて育てたモンスターと
そうでないモンスターの最終的な能力差はおよそ100にもなるんだぜ…

98 :
>>97
すごい情報だね

99 :
未来編の攻略本によると、パワーブーメランは過去世界の海の神殿にあると書いてあるのだけど、
お宝探知機をもってジグザグに全ての地面に足を踏んでも反応しなかった・・・。
本棚やゴミ箱を探るように、壁の中に埋まっているってこと?
あと、スキルパック35も過去世界のビッグシティにあるといっても見つからない。

100 :
パソコン部品3ってどこにあります?

101 :
>>100
水を綺麗にしたあと、ベビーキティーの店で手に入る。
パワーブーメランが見つからない。海の神殿って、4つのアイテムがあると攻略本に
書いてあるのに、宝箱のポータブルMD以外見つけることができない。

102 :
>>101
パワーブーメランは最下層の、左下の行き止まりになっている狭い通路にあるはず…
見えないアイテムだから通路の一番奥でAボタンを押さなきゃ駄目だぞ

103 :
>>101
ホントありがとう

104 :
ホントたびたび申し訳ないんですが、パソコン部品3手に入れた後はどうすればいいんでしょうか・・・?

105 :
自分もパソコン部品について知りたいです
昨日久しぶりにやって今パソコン部品1しか持ってなくてパソコン部品3の入手方法はわかるんですけどパソコン部品2がわからないんです・・・
どうしたらいいのでしょうかorz

106 :
すいませんsage忘れ・・・orz
ちなみに未来編です

107 :
>>102
ありがとう。早速海の神殿の最下層の左下の細い通路の一番奥に行って、Aボタンを
押したけど何もなかったです。もしかして、ガードグローブを手に入れたら手に入らない
とか・・・。
>>104
港町またはベイシティの道具屋の近くに、「時の柱の設計図のことは、ペックルに聞いてみれば?」
という人がいるので一度たずねるといい。ペックルに会えば、バニラビーンが発明の塔に帰ってきている。
>>105
港町の倉庫街の宝箱の中にパソコン部品2があるはず。

108 :
>>107
本当にありがとう。
助かります

109 :
ケロジローの最終進化の条件ってなんですか?

110 :
薪背負ったカエルは竹馬に乗って終わりです。機械に乗ったりなんかしません
ハイホーを育てていればいつかレクスウォーカーになる…そう信じていた時期が俺にもありました

111 :
レクスウォーカーってどうやって手に入れるんですか

112 :
レスクウォーカーは隠れダンジョンの謎の神殿で手に入る。
条件は、過去編と未来編で最初にもらえるモンスターの一段階進化した6種類の
モンスターを連れて、魔方陣を踏むこと。

113 :
>>110
同様に、火星人は細長くなって終わりです。UFOに乗ったりなんかしません
エスポンを育てていればいつかユーエスポーになる…そう信じていた時期が俺にもありました
木は実がなって終わりです。花が咲いたりはしません(ry
似たようなモンスターを出さないでほしかった…

114 :
これってさ、属性いくつある?
コードサーチしてるんだが、それがわからないといじれなくて困ってる
何しろ、ネットに情報が皆無に近くて相当大変…

115 :
あ、タイムサーファーとか完全なものを出そうとしているからって話ね
属性いじるコードが無いから解析したい

116 :
敵の属性変更、やっとみつけた…
01xx1FC4
05でかぜ、02でほのおを確認

117 :
これさ、どうやらポケモンとかと違って、モンスター番号直接叩いても
ステータスはついてこないみたい
ようするに、ポケモンは敵を01と入れればフシギダネが出て、捕まえたら
ステータス全てがフシギダネのものになるけど
これは、ロムにモンスター毎のステータスが記録されていて
番号を指定されると、ロムからそのモンスターすべてのステータスが呼び出されるみたい
モンスター番号指定してるアドレスが4つしかない
だから、実際にタイムサーファーなどを手に入れている人のステータスの初期値を見せてもらう以外は、完璧なものは出せる見込みがない
野生で出てくるモンスターのLv1のステータスの初期値は固定なようだから、ステータスの数字さえあれば作れる
また、成長値みたいなものがあった場合はそれを見つけるのは無理に等しいし、
そうなると敵変更コードだと対応していない可能性があるからもうお手上げ
なにしろ、モンスター番号を指定しても無駄だからね
結局、PARで苦労して捕まえても無駄だから、味方のキャラを直接いじった方が手っ取り早いかもね
敵モンスター名セレクト、敵グラフィックセレクト、モンスター実体セレクトの他に、モンスターの何かを変更するコードを見つけた。
要するに上で挙げた四つ目
01xxC0C0
モンスター番号入れれば、敵モンスターの何かの値がそのモンスターになるみたい
マジバケのガナッシュを魔バス登録するコードみたいにはいかないのね…
あれは比較したらすぐ見つかったから良かったんだけどなあ
スレ汚しスマソ

118 :
あ、成長値っていうのはポケモンでいう個体値ね
種族値=個体値ならいいんだけど、そうじゃなかったらアウトってこと
努力値とは別。努力値みたいなものはあるみたいだし、それはどうにかなるかもね

119 :
おまけ
手持ち1体目属性 91xx3FD3
手持ち2体目属性 91xx77D3
属性一覧
01 光
02 炎
03 水
04 土
05 風
06 霊
07 レーザー
08 ヒート
09 ボム
0A アイス
0B マシン
0C エレキ
0D ESP
0E なし
0F なし
以下バグ
10 LP
11 MAX
12 EP
13 MAX
14 ちから
さて、これ以上解析しても幻4体は無理っぽいので消えるね

120 :
>>110 >>113
薪背負ったカエルは竹馬に乗って終わり‥‥なんか中途半端な進歩だな…
ゼンマイパソゴンとパラボラ、ダイボックとダイマンカイはアイコンも同じだし…
これらのキャラって何か関係があるのかな。ポケモンのミュウとミュウツーみたいな感じか?
元々最終進化系のつもりで作られたけど、途中でレアモンスターに変更したのかもしれない(あくまで予想)。
>>119
属性名が日本語と横文字があるけど、
日本語の属性のモンスターは過去の世界に多く、横文字のは未来の世界に多い。

121 :
ガードグローブもスピードシューズも見つかんねぇ

122 :
>>121
ガードグローブは、海の神殿のパネルの順番によって手にはいる。
スピードシューズは、池か貯水池の水の中の右下隅か左下隅。

123 :
>>122ありがと、探してみる。
すぐに返事が返ってきたことが嬉しい。

124 :
>>123
ごめん、スピードシューズのありかの場所を間違えた。
池か貯水池じゃなくて、小川か運河だった。
本当に、ごめんなさい。でも、必ず水の中の右下隅か左下隅にあるから。

125 :
>>124サンキュ。謝ることないぞ。
では行ってくる

126 :
やっぱガードグローブねぇ〜
どこいっちまったんだ〜

127 :
やっと倒せた

128 :
みょうなつぼにはモンスターが入っているらしいのですが、その壷をどう使うのが分かりません。
どうすればモンスターが出てくるのでしょうか?

129 :
ザッキーが隠れていた家に行く
すると、それをモンスターに変えてくれるおばさんがいるよ

130 :
過去編だけどパワーブーメラン全然みつかんね
左下の通路でA連打したけど何もなし
パネルでモンスターゲットした後は手に入らないとかあるんだろうか

131 :
未来編でもパワーブーメランは見つからない。
パネルをお供えして、ガードグローブを手に入れた後だったからだと思い、リセットして
最初からやり直しているけれど、やっぱり取り出せない。お宝探知機じゃないと、
無理なのだろうか。

132 :
>>131
探知機でも無理だった

133 :
タイムサーファーとスターダストを所持した亡者が
俺の友達の中に居た件

134 :
>>133
ガチで羨ましい
なんかもう、GBC初期のゲームの中で一番好きだよサンリオタイムネット
ほんとに思い出とかいろんなアレが詰まってるわ

135 :
俺は普通にパワーブーメラン出たぞ
ガードグローブは見つからなかったが

136 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm672096
に人面紙が出てワロタw
しかしザッキーつええな・・・・2回戦連続とかひでぇよ

137 :
>>135
パネルをお供えして、ボーランドを手に入れた後だったということはないですか?
自分は、一度も試したことがない例だけど。いつも、ガードグローブを選んでいたから。

138 :
>>133
ぜひとも持っているレベルでのステータスでいいから教えてもらいたい
ステータスさえわかれば改造で本物に近いものが出せる
もちろん、フィードバックとして
ちゃんとした改造コードをここに書く

139 :
>>138
俺は改造とは無縁だが、一応その人に連絡とって聞いてみるよ

140 :
もしかしてプワトンってオワタじゃね?

141 :
どういう意味だ?

142 :
http://imepita.jp/20071013/583680
\(^O^)/

143 :
そういう事か、納得

144 :
ちょwwwwwwwwオワトンwwwwwwwww

145 :
ちなみに進化後
http://imepita.jp/20071014/359760
このロr

146 :
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、 
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た 
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま 
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に 
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は 
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も 
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く, 
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y 
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙::::::::::::::::::::::::::::::: 
 、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
 ´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

147 :
ようやく連絡取れた
以降教えてもらったステータスをそのまま掲載
スターダストLv60
HP173 MP267 
ちから125 まもり94
すばやさ129 こころ91
レベルアップ時にはよくマインドヨーヨー エナジーリンクを装備させていたらしい
Lv1から装備させていたのかは不明
タイムサーファーLv49
HP201 MP168 
ちから94 まもり93
すばやさ69 こころ75
こちらもマインドヨーヨー エナジーリンクをよく装備させていたらしい
プラネスタLv39
HP115 MP172 
ちから82 まもり56
すばやさ57 こころ87
これは常時時の柱に預けていたらしいから
このSTで間違いないと思われる
ちなみに全部ひかり属性だそう
聞いた俺としては強いような弱いような…って印象を受けた

148 :
>>147
ほぼそのままコピペしたんだが
よくみるとエナジーリンクってなってんな…リングじゃぁないのか…

149 :
過去編です。
モバイルPCを作ってもらって,バツまるからソフトみたいなのもらって,パピーの所に行って,時の老人が出てきてから次はどうすればいいのかわかりません…
運河に行っても今までと全く変わってなくて何をすればいいのか教えてください…(´・ω・`)
攻略の方法が書いてあるブログにはケロッピから話しを聞くって書いてあるけど「水がきれいになったから感謝してる」ぐらいのことしか言われません…

150 :
スカイシティに行くんじゃないかな

151 :
間違えた
たぶん、ちょすい地にいってウイングクリスタを見つける

152 :
約束通り、長くなるがコード
スターダストはかなりドーピングされてるのかもしれない。
他二体との差が激しいからね
とりあえず、そのレベルまでLv1からあげて、最終的に近いステータスになるようにした。
技、属性も全て本物と同じ。IDと親名はそのまま。Lv1の雑魚に適用してやってくれ。
手持ち一匹目に適用
レベルアップを2個目に99個出す
011D72D4
016373D4
プラネスタ
HP 22
EP 41
力 26
守 18
速 19
心 31
019CBCC0
019CBEC0
919C20D3
911629D3
91162BD3
91292DD3
91292FD3
91013FD3
911A31D3
911233D3
911335D3
911F37D3
910F48D3
スターダスト
HP 22
EP 44
力 37
守 34
速 39
心 28
019DBCC0
019DBEC0
919D20D3
911629D3
91162BD3
912C2DD3
912C2FD3
91013FD3
912531D3
912233D3
912735D3
911C37D3
910F48D3

153 :
タイムサーファー
HP 36
EP 30
力 23
守 24
速 20
心 20
019EBCC0
019EBEC0
919E20D3
912429D3
91242BD3
91202DD3
91202FD3
91013FD3
911731D3
911833D3
911435D3
911437D3
910248D3

154 :
上のコードの詳細。
手持ち1体目
モンスター    01xxBCC0
           01xxBEC0
           91xx20D3
HP下二桁     91xx29D3
  上二桁     91xx2AD3
HPmax下二桁   91xx2BD3
    上二桁   91xx2CD3
EP下二桁     91xx2DD3
  上二桁     91xx2ED3
EPmax下二桁   91xx2FD3
    上二桁   91xx30D3
属性         91xx3FD3

1個目         91xx48D3
2個目         91xx49D3
3個目         91xx4AD3
4個目         91xx4BD3
5個目         91xx4CD3
ttp://mylabo.s20.xrea.com/gb-par's_room/gb/timenetmon.htm
にモンスターの一覧
>>119に属性一覧

155 :
IDの説明。
このゲームは主人公毎に16進数の二桁のIDが存在している
変なバーコードがあると思うが、あれは主人公の名前で作られている
モンスターのつよさで見られるバーコードも、もちろん同じ。
IDはおそらくバーコードに埋め込まれてると思われるが、IDによってバーコードの見た目は変わらない。
モンスターが自分が捕まえた事になるのはIDと名前が一致しているときのみだった気がする。
IDはVBAのコードサーチを使い調べる。
一体目に自分が捕まえたモンスターを置いて、モンスターの親名の画面を出して、コードサーチを前回との比較,8bit,違う値,16進数で開始
他人からもらったモンスターを一番目に並び替えて、サーチ
01:d321と表示されてるところにある、前回の値が自分のID
ということで
手持ち一体目ID
91xx21D3
手持ち一体目親名前
91xx50D3
91xx51D3
91xx52D3
91xx53D3
91xx54D3
91xx55D3
91xx56D3
91xx57D3
名前がハルならば
4C,5B,FF,00,00,00,00となる。
文字の最後の次の項目は必ずFF

156 :
図鑑コンプ
見ただけ
91FFCAD5
91FFCBD5
91FFCCD5
91FFCDD5
91FFCED5
91FFCFD5
91FFD0D5
91FFD1D5
91FFD2D5
91FFD3D5
91FFD4D5
91FFD5D5
91FFD6D5
91FFD7D5
91FFD8D5
91FFD9D5
91FFDAD5
91FFDBD5
91FFDCD5
91FFDDD5
91FFDED5
捕まえた
91FFEAD5
91FFEBD5
91FFECD5
91FFEDD5
91FFEED5
91FFEFD5
91FFF0D5
91FFF1D5
91FFF2D5
91FFF3D5
91FFF4D5
91FFF5D5
91FFF6D5
91FFF7D5
91FFF8D5
91FFF9D5
91FFFAD5
91FFFBD5
91FFFCD5
91FFFDD5
91FFFED5

157 :
No.
1-7
8-15
16-23
24-31
32-39
40-47
48-55
56-63
64-71
72-79
80-87
88-95
96-103
104-111
112-119
120-127
128-135
136-143
144-151
152-159
160-161
無駄なものを出したくないなら、152-159の91FFFDD5のFFの数値をいじってみることをオススメ。
以上で終了。
他のどこにも情報が見つからなかったので何ヶ月かかけて調べた
スレ汚しスマソ
>>147
サンクス

158 :
乙すぎる…このゲーム愛されてるなあと実感したわ
未だにスレが残ってる事自体奇跡みたいなもんだ
打ち込みだけどピアノアレンジって需要あるかな

159 :
あるぜ
このゲームの音楽は最高だと思うんだ

160 :
サンリオタイムネットで初めて女の子キャラクター筍人口役が使えるんですよねー

161 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1383733

162 :
時のはしらが両方100%になったら何が起こるのだろう。
100%になった人っていないと思うんだがな。(GBC本体で)
タイムサーファーって最初の町の下の町の右側にあるタワーに出るんだっけ?
イベントとか書いてたけど・・・
STNの音楽はめっちゃいい!ふり・ごかく・ゆうりの音楽がめっちゃ最高!
てゆうかSTNのソフト売ったかも・・・せっかくMDゲットしたのに

163 :
経験値のテーブルは多分4種類だけかな・・・
一番少ないタイプでもLV99まで400万弱とか・・・

164 :
経験値を調べていたわかったこと
・経験値テーブルは4つしかない
・経験値多いタイプから次のタイプの累積経験値を引いていくとほぼ同じ値になる
必要経験値多すぎだろ常識的に考えて・・・

165 :
流石に野生ばっかりだと難しいが、それでもハンギョドンばっかり倒してれば99にはなる

166 :
このスレ見てて懐かしくなりゲームボーイカラーとともに衝動買いしてしまった。
ちまちまと今やっててきになったんだが、このゲームって昔のRPGによくあるアイテム無限増殖などの裏技・バグ技ってないのかな?
いろいろ探してみてるけど見つからない…

167 :
>>166
俺は知らない
多分ソフト自体をバグらせなきゃ無理

168 :
過去編なんですが、ジェットボートの使い方が分かりません…
岸辺で「つかう」を選んでもいまつかってもやくにたたない…のメッセージがでて乗れません
ソーラーバイクに乗ったままではいけなかったような気もしたんで降りてやってみたけどやっぱり使えません。
どうすれば乗れるでしょうか?

169 :
>>167
ありがとう
やっぱりないのか…まあ仕方がないな

170 :
>>168
川の方を向けば使えると思う。ソーラーバイクは関係ない

171 :
穴掘ってる途中だと言われビック遺跡に行けない…。どうしたらいいんだ

172 :
>>174
キャンプ場のギミーファイブを倒してないか、若しくは森の奥でのイベントを出してないかのどちらかだと思う

173 :
ありがとう。無事ビック遺跡行けた。川もきれいにしたんだが、そこからどうしたらいいのかわからない…。大分前のレスにパソコン部品3が手に入ると書いてあったからキティの店行ったが入れない。

174 :
>>176
まず学校に入って会員証をとる必要があるかな
それできれいなみずを取ってモアイを倒せば進めるかな

175 :
ありがとう。会員証とって水きれいにしてモアイも倒したんだが進めない…。なぜだ

176 :
>>178
多分ビックシティの民家で新商品が入ったって情報が聞けると思う
その後パソコン部分をもらって港町に行くとバニラビーンに会いに行けって言う人にあえばおk
多分だから当てにしてはいけないぜ

177 :
ありがとう。大分進めた。リンゴもらって、見る力を得るために呪文が必要だと言われたんだが…

178 :
なんか一問一答になってしまってスマソ
えっと呪文ということはエンジェルキティまで終わったのかな
であれば森のゴリラから林檎をもらってあとはバニラビーン、パピー、ペックルのとこに行けばいいはず

179 :
いやいや。おかげで進めた。みる力得て時の老人に時のかけら161匹集めろみたいなこと言われたんだが、集めればいいんだよね?

180 :
適当でいいし重複してもいいから兎に角161匹集めればおk
追加すると一回100%になったらその後は逃がしたりしても大丈夫

181 :
保守

182 :
過去編なんだがきんぎょちゃんを倒した後何をすればいい良いか解からなくなったorz

183 :
ピカコ・タマガワ

184 :
カンペキダゼー

185 :
まだ生きていたのかこのゲーム!!
なつかしくて押し入れから出してきたが
やってみたらもうザッキー倒してて、することなかったorz
質問なんだけど技ポイント稼ぐのに一番よさげな技ある?
俺はためパンチが効率良いと思うんだが

186 :
やっぱりスキルパックの錬金術でしょ
近くに回復できる場所があるならこれが一番早い

187 :
>>186
参考になりました。それじゃあ今から育ててみますかな。
ベクタレーザー、バブルブラスト・・・名前だけは立派で困るわこのゲーム。

188 :
技名は確かにいいけど戦闘シーンがね…
BGMは良いだけにもっと戦闘に臨場感があればもっと評価できるのに

189 :
技名良くてもモンスターがテキトーにつけたような
ギャグっぽいのばっかりだからなぁ…
過去編だといきなりウンとか酷すぎw
バサディアン、龍あたりのカッコいいのは通信進化だし^^;

190 :
でもポ○モンと比べたら全然個性的で良いと思うけどな
ゲッスイキンとか笑うしかないw

191 :
何回も質問ばかりで申し訳ないんだけど
妙な壷(エレキドン)の居場所がわからない。
友達は新大陸にあるとか言うけど。
大きな卵くらいしか見当たらない。
俺は未来編なので予想ではエレキドンって過去編じゃないとゲットできんのだろうか?

192 :
俺も未来編なんだけど4つのモンスターアイテム(?)は全部持ってたよ
流砂の方とか迷路の方かも知れない
残念だけどどっちの大陸かは分からなかったからテキヨラーズ買いまくって探索することを勧める
基本的には大陸の隅とかにあると思うから頑張って

193 :
ようやくエレキドン見つけた。
新大陸の本当に右下の方にあって絶望した。
小学校のころからの謎がようやく解けたよ。マジでありがと。
それとなんかこんなのみつけたんだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1411882
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1785141
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1736108

194 :
ニコ動にあったのか。知らんかった
久々にエンディング見て感動した。懐かしい…

195 :
未来編でやってるんだが敵を倒した後の経験値って戦闘に出ていない仲間にも入ったっけ?
先頭の一匹だけで敵を倒してもパーティの中にそいつよりもレベルが低い奴がいると勝手に振り分けられるのだが・・・
中途半端に経験値持って行かれるからレベル上げの邪魔だorz

196 :
>>195
学習装置を持ってるんじゃないか?
イベントアイテムっぽい位置だった気がするが
アレがあると低レベルの奴に経験値いっちまう

197 :
久々に書き込んだら名前付けたままだった恥ずかしい…

198 :
133の人はタイムサーファー見たことあるのかぁ。うらやましい。
つい最近図鑑ほぼ全部コンプしたけど。レアキャラだけはどうしても埋まらない。
時の柱のじいさんの鬼畜っぷりには泣かされるよ。

199 :
図鑑は良いとしてアイテムコンプがとても遠い…
スキルパックとかパワーブーメランとか絶対集まんねえ

200 :
>>196
教えてくれてサンクス
今じゃパーティ全員がほぼ同じレベルになったわ
ザッキー戦に向けてレベル上げを頑張らないとなぁ(現在平均Lv.45)

201 :
Lv45ぐらいなら大丈夫じゃない?
俺はチコレーザーLv48 1匹で倒したよ。
このゲームはレベル上げるよりいい技覚えている方が大事だと思う。
あとはカンペキダゼー!!

202 :
海の神殿のパネルで、ガードグローブでたんだけど
ボーランドは手に入らない
もしかして2択?

203 :
>>202
そう2択
順番は忘れたがグローブかボーランドのどっちかしか選べん
スカの順番で置いた場合はやり直しできる

204 :
過去編か未来編で、新大陸って所に着いたのですが、全く進むません!どうしたら先に進めますか??
キキララやキティがいて、未来と過去を行き来出来る場所なんですが...
洞窟に入るとやたらとレベルの高いモンスターが出てきます。

205 :
>>204
ヒント:大陸に来るために乗った物
洞窟は進行とは関係ないから無視しておk

206 :
ちょっとラスボス倒してきますよ

207 :
ガンガレ!

208 :
ロボサンはレベルアップしたらロボマシンガーになりますか

209 :
アイテム使って進化させた記憶が

210 :
>>209
ウィーウィーンとかいう道具のことかな?そうなら使ってみる

211 :
ウィーウィーン使ってみたら進化した。ありがとう!

212 :
このゲーム懐かしいなー

213 :
初めてこのスレ見たけど、実は全然アイテムとか取ってなかったんだなぁ
知らない技とか道具の名前がいっぱい…

214 :
エレビスター強杉ww
レベル7〜10上のガンドンや忘れられた大陸のモンスターの攻撃でさえHPが1しか減らないwww

215 :
テラナツカシスwGB

216 :
懐かしいなあ
キャラのシュールさとか結構好きだったw
続編?のスペースネットだかはコケたよな確か

217 :
最近また過去編をやり始めたんですがデジカメの部品ってどこにありますか?

218 :
あの〜、バニラビーンズはどこにいるのでしょうか?
パソコンの部品を集めたので、それでパソコンを作ってもらいたいのですが、
どこにいるかわからないんです

219 :
ビック遺跡の北の搭

220 :
ゲーターギャグズはどこにいるんですか??
ちょすい池に行っても陸に居ないのですが・・・

221 :
コテ付けるのやめんか

222 :
まるいたまご、おおきなみ、こおりのかたまり、みょうなつぼ…
これは一体なんなんでしょう??

223 :
それらからなんか生まれるんですよ。
確かマンゾウとかバサディアンとか・・・だった気が。

224 :
それらからなんかうまれるんですよ。
確かマンゾウとかバサディアンとか・・。

225 :
>>218のコテ見て思い出したけど
主人公の名前ってたしか
男の方がトールで女のほうがエールだったな。

226 :
わすれられた大陸から  すすめない(´・ω・`)
誰か教えてー

227 :
>>223
ありがとうございます♪

228 :
すっごい初歩的なんですが、どうやったら船に乗れるんですか!?w
女の子に木箱に隠れろみたいなこといわれたんですが・・木箱はどこに?w
あと、ボゴがいつになってもリンゴをくれません;;;
ちなみにパーティは
プワトン19 クズカゴン19 ダイヤモン19 ンライダー25
ビーブ23 ドロッピ19
なんですが・・これでも大丈夫ですかねえ!?!??!?!

229 :
リンゴはまだまだ貰えないんですよ。。。
池・・・・みたいな隣に橋があって・・・そこから入った記憶があります。
船に
全体的に20以上にしておくと楽々進んでいけると思います。
でもきっと大丈夫だと思いますよ。

230 :
携帯から失礼します。
マインドヨーヨーとエナジーリングはどこで入手できるのでしょうか。
ちなみに過去編です。

231 :
ちゃんと船乗れました♪ありがとうございます☆ミ
それで、今結構すすんだんですけど、パソコンの部品3がまだ集まってません・・
今スカイランドにいるんですけど・・・
タイトーン38 クズカゴン38 ビーブ37 ウンチンライダー37 ダイヤモン37 Ms.ターマリー39
です・・・・; パソコン部品3の場所を教えてください;;
あと、それを手に入れたらどうすればいいのかも教えてください。
ちなみにもうモアイはなこは消しました♪

232 :
【劣化】サンリオタイムネット【ポケモン】 [携帯ゲームレトロ]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1180957812/

233 :
このゲームで一番はまったのがバイクレースかな。
そのためかユーエスポーは楽にゲットできた覚えがある。

234 :
お宝探知機持ってなくても太陽のパネルは手に入るのだろうか
ちなみに今レベル平均39(一匹だけ40)なのだが・・・
これでもザッキーいけるだろうか?
というか、今太陽のパネルを探してて
モンスター161匹捕まえようとしているところなのだが・・
捕まえ終わって、パネル集め終わったらまたあのおじいさん出てきて説明してくれるのだろうか?
捕まえ終わったらすぐザッキーという事態が起きたら
このレベルでは相当危険だな・・・

235 :
久しぶりに過去編を最初から始めてみた。
色々ネットで攻略調べてたら、まさかこんなに
難しいゲームだとは思わなかった^^
今はウィングクリスタルで悪戦苦闘。
>>231
もう一度ベビーキティのところへ行きましょう^^

236 :
本当に・・・ゲーターギャグズ・・居ません!

237 :
時の柱が今60%ぐらいなんだけど、つかまえるのは同じモンスターばっかりでもいいの?
微妙に増えてるんだが、1%ずつだし気が遠い。攻略サイトとかもないしな。
このゲーム好きなんだけど、行ったり来たりが多いしマップはわかりにくいし
戦闘はなんかもう論外だし、ときどき嫌になる。はまる→放置のくりかえしだわ。

238 :
>>237
とりあえず161匹捕まえればいいらしい。
だからワニゲーター161匹でもおk。

239 :
このゲームむずすぎる・・・・
これ作ったやつらすごすぎだろ、このカセットどんだけ中身つまっとん。
俺まだ過去編の大陸でオドオド・・・

240 :
たしかに・・・でも街中でモンスター出てくるのはうっとい

241 :
街中ではせめて出なくても良かったなw

242 :
金の大半をテキヨラーズにつぎ込むwww

243 :
よくありすぎるwwww

244 :
常時50個は買い溜めしてるな
それでも民間人は平気で外うろついてるっていう

245 :
そしてたまに民間人とトレーナーの区別がつかない罠

246 :
パソコンは誰が作ってくれますか!?TT

247 :
>>246
機械に詳しいやつがいるだろ。前にデジカメ作ってくれただろ?

248 :
パソにあずけていたモンスターが
勝手に進化して驚いた!
のは
私だけ?

249 :
始めてすぐの時は勝手にレベルが上がってるのに気付かないんですよね。わかります

250 :
>>240->>245
お前らは俺かwwwww

251 :
自分は過去編なんだけどいにしえの氷山だったと思うけど「暗号はわかるか?」しか言わない人がいるんだけどそこで止まってるんだけどいきなり「暗号はわかるか?」といわれましても誰かどうすればいいか知りませんか・・・
「暗号はわかるか?」と突然いわれてもねぇ解るかよ!!と言いたい

252 :
>>251
「システムてちょう」をどっかで拾ってこい。話はそれからだ
完全サブイベントだから無視しても話は進むし

253 :
ありがとうこざいます。
システムてちょうどこかで拾ってきます

254 :
タイムパスをひろったけどタイムワープはどこにあるの?

255 :
此処みてて思わずカキコしたくなったのでカキコします
>>251 暗号は「おゆいりのおいもはおもいな」「おもいだせばこたえ」「お」「も」「い」
を出すので「ゆりのはな」です(多分)
>>254 「しんたいりく」かもです

256 :
なつかしー。
タイムサーファー類欲しいな、無理だけどさ

257 :
専ブラだとログが見れない(´・ω・`)

258 :
>>254
ウラニュームこうざん
ただしだいぶ後になってから

259 :
おじかんいただきます!

260 :
タイムサーファーだね。あげ

261 :
バサディアンレベル100(最大99だっけ?)で
パワーブーメランで強化済み&あり金全部使ってドーピング
スキルパックライジングサン 
モンスターザッキのほうは1ターンで倒せるのに(戦闘直後 互角の曲w)
ホワイトサッキーは1ターンで倒せない(不利な曲)
あああの大陸の上のほうにあるダンジョンでひたすらライトビームを
かましてた思い出が蘇るw
レベル60だかのゲッスイキン・カジボーボーが出てくるとこ
レベルが同じぐらいになってくると貧血になりにくいのはよくわからん
レベルが低いうちにはほぼ一発で貧血決まるんだよなぁ・・・w
テキヨラーズは99個買い込んでたな プレイしたのは過去編

262 :
クリスタキングが強いよ
過去編の話だけど結構序盤で手に入るのでおすすめ
初めて攻略本と共に買ってもらったゲーム。

263 :
進化前が クリスタルJr だっけか?
ユーエスポーのコメットは強めだけどそこまででは無い
やっぱりライジングサン
どこかでマメタンが強いと言うのを見た気がするが
どこで見たか記憶に無いw

264 :
懐かしいー!また買ってやろうかな。それでも過去編のほうが高いんだが・・・
未来編は100円くらいなのに過去編は500円くらいする・・・
ところで質問なんだが、ボーランドの3つのパネルの順番が分からない
失敗するとパネルはずれなくなって涙目になった覚えが・・・

265 :
>>264
パネルはめる前にセーブしれ

266 :
ポケモンと同じでソーラーバイクが手に入るまでが移動が辛いw

267 :
懐かしくて久しぶりにやろうと思うんだけど
このゲームってマイナーすぎて攻略サイトないのかな・・・?
結構難しかった記憶があるんだけれども

268 :
俺も簡単に検索かけてみたけどなさそう

269 :
>>268
ですよね・・・orz
ストーリー追いながら自分で作ってみるかな
Wiki弄れる能力あればいいんだけど、無いから普通のサイトになっちゃうけれども

270 :
逆だ
攻略サイトが無いから攻略サイトを作ればきっと・・・俺は見に行くぞ(ぇ)
そのサイト結構人気出たりしてw

271 :
wikiで良いんじゃね
どうせ見る奴なんかこのスレ覗いてる奴位だろうけどな
今更古すぎる上にマイナーなゲームの攻略サイトなんか作って人気出るってどんな考え方だ

272 :
久しぶりにやってみたら、わすれられた大陸?まで進んでた
それからいっこうに進まない
砂時計みたいなグラフ見たら、下は半分まで黒く埋まっていて
上は少しだけ灰色で埋まってるんだけど
この砂時計のグラフってどうやったら完成させれる?
キャラクターいっぱい捕まえてもなかなか完成できないorz

273 :
>>272
それは単にモンスター捕まえた数だから
モンスター取りまくれば埋まる

274 :
>>272
上半分の灰色ははライバルの進み具合だからストーリー進めれば勝手に埋まる
つか大陸で下半分埋めたのか。すごいなw

275 :
昔自力でザッキー倒したけど懐かしいな。
またやりたくなってきた

276 :
やりたくなってきたけど借り物だったから手元に無い
でもソーラーバイクが手に入るまでは・・ry
町の人に話しかけるときも雑魚敵が出るのはもうちょっとかな
攻略サイト作る甲斐はあると思うが難しいだけにw
どこかのダンジョンの行き止まりだかに
パワーブーメランだかエナジーリングを拾えた気がする(記憶違いならスマソ)

277 :
レンタルwiki弄れるよー
手元に攻略本あるんだけど何とかなるかな

278 :
>>273
>>274
レスありがとう^^
マジすかwww
砂時計完成させたら次に進めるのかとおもた
なんか久しぶりにはまったけど
常にモンスターが現れるのがうざいっす
テキヨラーズ必需品

279 :
>>277
時間に余裕があるなら頼みます
攻略本あるなら、俺の攻略メモはいらないかな・・

280 :
しかし金はある程度持っていたほうがでもそんな使わないか
麻痺だか混乱だかで確か後攻になるんだよな記憶が合ってるならw

281 :
そういえば、キティ・ランドだったかに「カンペキダゼー」っていうライフ・技・状態異常・戦闘不能を完全回復するアイテムが
2400くらいで売ってたっけか。
コストパフォーマンスが高すぎて笑ってしまった覚えがあるw

282 :
どうしよう
パーティのモンスターが反抗期でいうこと聞いてくれなくなった
せっかくレベル上げしたのに・・・

283 :
↑俺も反抗期のバサラとかゴミラとかいるよ

284 :
反抗期なんかあるんだ?テラポケモンwwwwww

285 :
>>283
今日ストーリーだいぶ進めたんだけど
ゴールドウォッチ?ってやつもらったらいうこと聞くようになったよ♪
てかザッキー強すぎww
LV99とかwww
あとしもべ多すぎorz
てかポケモンって反抗期あるっけ?

286 :
>>285
人から貰ったヤツだと言う事聞かない事がある
バッジでLv○まで言うこと聞くようになる
サンリオタイムネットの場合はそれがウォッチなわけか
ところで、図鑑のモンスターの絵とか見れないのかな?
御三家の進化前のヤツとか
絵描きたいんだが、パソコンに入ってるヤツしか見れなくて(´・ω・`)

287 :
攻略本のうpしようか?小さいけど
暇なときに攻略纏めてみるよ。編集遅いけどなんとかしてみる

288 :
懐かしいなこのゲーム過去未来あわせて4本持ってる
>>285 バッジないとき反抗期になる

289 :
ジポッポって何レベルで進化しますか?

290 :
>>289
あいつたしかアイテム進化だったはず。違ってたらごめん
メラメラン使ってみ?

291 :
>>290
ありがとうございます。

292 :
カジボーボーかな 俺もよく覚えてないけど

293 :
スキルパックは、わざマシンと違って一度装備しても外せるのがいいな。

294 :
それが売りなんじゃないか?w

295 :
過去へんなんですが、倉庫の中から声は聞こえるけど
倉庫をあけることができません!
どうしたらいいでしょうか?

296 :
>>295
住民の話をよく聞いてみるんだ

297 :
うおお懐かしいゲームのスレだな!
小学生の頃過去編の姉と同時進行で未来編をプレイしてたわ
インチキ臭いまでに強いモンスターザッキやっと倒したと思ったら
ホワイトサッキー\(^o^)/ってなったのもいい思い出

298 :
会話情報がなかなか埋まらん
町の奴等全員に話しかけてるつもりなんだがなあ

299 :
>>298
自分もなかなか埋まらなかったけど
限られた情報でストーリー進めれたよ^^
頑張って!

300 :
太陽のパネルとか全て集めたのですがどうすればいいのでしょう?久々プレイで全く覚えてないです・・・

301 :
未来編やってるけど フライとパーツがわかりませんだれかたすけてー

302 :
301
フライト

303 :
>>300
大陸のひび割れから行ける(のはず)海の○○ってダンジョンに台座がある
セットの順番は覚えてないから自分で試してくれ
>>301
大陸の流砂流れまくってれば見つかるはず がんがれ
wikiがいじくれる技術と時間とやる気があれば攻略作ってみたいわ

304 :
これキャラ多すぎ、
その上攻略本入手不可でどのキャラが何に進化するかとかまったくわからんちんだぜ・・・・
誰かかわいくて強いオヌヌメのキャラを教えてくれ。
マンモとかすげーかわいいんだが・・・
ちなみに未来編。

305 :
イーピーは可愛いけどオスパリアンは正直可愛くないよな・・・
だからやり直したときはエレビを貰った
>>304
マメタンが強いと聞いたことがある。可愛いかどうかは人それぞれだ
品でエンゼルトッポ貰って使ってたけど霊は弱点が多いんだよね

306 :
何で最初に選んだんだろう
幼年誌の影響かもしれないけど今でもそのは大切なパートナーです

307 :
ドルフィの能力ってどうなんだ?
ドーベスターが主力……というかドーベスター以外に何も居ないんで、技の相性的にレーザー入れときたいんだが……。
ビジュアル的にドルフィが良い気がするんだが、イヒヒとかスポットライガーとか、進化する奴の方が強いんだろうか?

308 :
>>307
攻略本には
「こころが高いため特殊攻撃を受けにくい」って説明だけで具体的な数値は載ってないや
技が体当たり、スピードブライト、スペクトル、ビームシールド、エックスレイ

309 :
スペクトルよりはライジング最強

310 :
その上を行くビーンズショット

311 :
小学校のときに買って、最後のザッキー倒せなくてずっとクローゼットに閉まってたこのソフトを引っ張り出して、今度こそ倒そうと思ったんだけど…ザッキーどこにいるんだっけ…。誰か教えてくださいぃぃ。

312 :
ザッキーが倒せないんだぜorz
光の弱点ってなんだ?
属性無駄に多すぎてイマイチわからん・・・
かなりかわいかったイーピィがオスパリアンとかいうエイリアンになってわたし涙目
鳥みたいのにしとけばよかったか・・・

313 :
>>312
ザッキーには取り付きゴースト?とかの
零タイプが聞いたようなそうじゃなかったような…
バサディアンでゴースト技連発して倒した記憶がある

314 :
ザッキーは能力UP系の技でMAXにしてから戦うと余裕

315 :
久しぶりにやってみたが次にどこに行けばいいのか分からない…

316 :
最初からやれw

317 :
始めまして!
パワーブーメランってどこにあるんですか?

318 :
小学生のときホワイトザッキー?まで全部倒した記憶がある!
懐かしいなあ・・

319 :
初ですo(>_<)o
久々にこのゲームを始めたのですが,何をやったらよいのかわからないという始末…(ぅω;`)
今の状況は,
●ザッキーにはまだ弱いと言われる
●手持ちレベ平均は55
●フライトマシンの使い所わからず
●ロケット整備
…というかんじで…
本当に意味わかんなくてごめんなさい(>_<;)どんな些細な事でもよいので,次どんな事すればよいか,何か案いただけませんか?お願いします!

320 :
>>319
とりあえず時の柱完成させた?モンスター重複してもいいから兎に角捕まえてみ

321 :
パソコンぶひん全部集まったけど、バニラビーンの塔にはまだ来てないらしいし、次何をしたらいいのかわかりませんorz
エンジェルキティーも見つけれないですし、川のキラキラしたもの(?)も見つけれてないです
パネルは3つ集めました
誰か助けてください。

322 :
>>320
ありがとうです!♪
もう1つ質問(>_<)
たまごなどはいつかえるですかね??

323 :
ワニ倒したけど川の流れが変わってなくてウィングクリスタを取りに行けない…
タイムパスとかいうのを拾うのが先なのかな??

324 :
>>322
ザッキー倒したあとその家に卵孵すばーさんがいるぜ

325 :
ってかこのゲーム、モンスターを育てる意味あるか?
1体だけでストーリー進めてて、エンゼルトッポ1体がLV60で、
最後のザッキーは歯が立たなかったんだが、
マメタンLV60が野生で出てくるところで、マメタン捕まえまくって、
ビーンズショットで攻めまくったら余裕だったぞ?

326 :
ホシハッパーは進化しないの?

327 :
進化しないなぁ。
恐らく最弱モンスターでは?

328 :
そんなあ〜_| ̄|○

329 :
お初です、ボーランドやら何やらと取れていない僕は負け組み・・・。
更に、レーザーの弱点も知らないし、ライフペンダントとかはじめて聞いたOTL

330 :
お初です。マイナーなゲームなんでまさか専スレがあるとは思いませんでした
このスレ見て懐かしくなったんで起動してみたら、「全てのときのかけらを集めないと俺はたおせん」見たいなことを言う敵?の前にいたんですが、これって終盤ですか?

331 :
ザッキーっていう敵なら終盤です。でも、別に「図鑑」を。ではなく「モンスター」をというわけなのでくろうはしません。

332 :
ふと思ったんですが、皆さんのイッチバン愛してうキャラクターって誰ですか?
ちなみに僕は、ザ・ブーンとエスプンキングが好きなんですけど。

333 :
>>331ザッキーでした。ありがとうございます
あと遥か昔の記憶ですがどっかの洞窟?(終盤のダンジョン)で特定の6匹のパーティで行くと…みたいなのがあったと思うんですがあれはなんなんでしょう?

334 :
未来編無くしたw
ホシハッパーって通信でも進化しないの?

335 :
しないよ
通信交換で進化するのはドラゴンリーとシャーグとバサランゴだけだよ

336 :
>>333
謎の遺跡かな
パトラン・ンライダー・エンゼルン・チコッピー・エレビアン・オスパル
全員連れて行くとレクスウォーカーが手に入るそうな
両バージョン揃ってないと無理だね

337 :
バサランゴとかって通信進化だったのか。知らなかった。両方あってもまたそこにいくのってしんどいよね。
僕もそろそろ未来編買おっかな、はぁ、ライフペンダント。マインドヨーヨー。エナジーリング。その他もろもろのスキルパック。
いったいどこなんだろう。

338 :
>>335
通信進化って4体いなかったっけ?どうしても思い出せないけど……。

339 :
これ攻略本ないと厳しいですな…
俺は過去しかないんでレクス(ryは無理です

340 :
もしかしてスポットマンだっけ?あれ、だれだっけか・・・

341 :
過去レスみてパワーブーメランとれました。
あとライフペンダント、その他いろいろ…
とりあえず太陽のパネルはどこにありますか?

342 :
覚えてるわけじゃないけどせっかく攻略本あるから
>>341
太陽のパネルは未来世界の運河の入り口近くの川の中
写真見ると柵を調べてる
ライフペンダントは池(貯水池?)らしいよ

343 :
>>342ありがとうございました
太陽のパネル見つかりました

344 :
はぁ、ゲームセンターの景品のエレビスターがエレビアンだったらいいと思うのは僕だけでしょうか、
マインドヨーヨー何処?

345 :
ミスなのか知らんが攻略本に載ってないっていう>マインドヨーヨー
ググったら大陸のどっかのダンジョンだってさ

346 :
全然やりこんでなかったから久々に引っ張り出して探してみたよ
謎の遺跡のB2Fの壁の中からヨーヨーが出てきた

347 :
名前欄ミス
345だ

348 :
かっ、壁の中・・・(・A・;)

349 :
まあ壁伝いに歩いてたら見つかったんだけど

350 :
マメタンLv60が出るとこなんてあるですか?(Д)
ザッキー強い…(;_;)

351 :
>>350
多分マメタンLv60ってのは過去編じゃないかな
てか未来の妙な壷の場所ってわかります?

352 :
あとパワーブーメランはやっぱりボーランド取得後に取れるようになるのかもしれません
未来編
パネル設置前→取れない
パネル設置後(ガードグローブ)→取れない
過去編
ボーランド取得後→取れた
ミスってセーブしちゃったんで未来編でボーランド取得後と過去編で取得前試してないので確定ではないですが…

353 :
説明書読まずに技ポイントの存在を知らずにストーリーを進めてた俺は・・・。
ドーベスターの攻撃技がシャイニングだけってどういうことだよ・・・。
まぁスキルパックのライジングサンで何とかなるけど。

354 :
おいおい、俺が全クリアしてからこのスレ見つけるってどういうことよ。
俺がこれまで見てきたRPG中、最強のラスボスだったな。誇張でなく。

355 :
ヒューポってさ、じこしゅうふく覚えるんだぜ。

356 :
最初に選択するモンスターの中ではエレビが一番だと思う。
ビジュアル的にもステータス的にも。

357 :
まさか可愛さで選んだイーピーがあんな風になるなんて…
ビジュアルだけだったら過去編のピカポチ最強かな
ドーベ☆かっけー

358 :
ヒューポだろJK

359 :
過去編と未来編両方やったけど、いつも鉱山や地下通路のタイムホールを使うとバグる。モンスターのHPとか減ってるし、文字アイコンが変化しなかったりとか。これは仕様なのかな?

360 :
>>359
俺もなるぞ。俺のもバグかな?
あと、だれか攻略本持ってる奴、攻略チャート載せてくれないか?
いや、タイムネットは攻略本見ても分かりにくいって有名なのは知ってるけど

361 :
そうでもないけどな。
ただ、ダンジョンのアイテムが名前だけのってるだけで場所が載ってないのがな。
あとラスボスの倒し方の説明が見たいのに、
雑魚だしてる間に回復したり、倒しても一回復活するから長期戦になるぞ!
とかだけなのもうざい。皆が見たいのはここだろうと。

362 :
エネルギーマーク12の場所は海の遺跡かな?

363 :
小学校以来やったけど
忘れた(´・ω・`)
デジカメの最後の部品
もってる奴だれだか
わかりますか

364 :
レベル46のエレビスターでザッキー撃破できたよ。
これ程強いラスボスにはいままで会った事無かったよ。
レーザーとエスパーのパワーマークでいけたけどモンスターザッキー
のこのはブレードがきつかった。

365 :
>>363
ビッグシティ/ビッグ遺跡のねずみこぞう?

366 :
船のって大陸いって
過去と未来にいる
五人くらいの小人
倒したけどそこから
なにしたらいいん
だっけ))

367 :
キャンプ場からすすめない・・・ビック遺跡
どーやっていくんですか

368 :
ビック遺跡はビッグシティの南西にある廃墟っぽい建物
キャンプ場から戻って森の中うろうろしてると次のベイシティに着くはず
……未来編やってるんだよな?

369 :
約10年間ザッキーを倒すの断念してるんだけど、どうやったら倒せますかね?
是非皆様のお力をお貸し下さい

370 :
誰か、パネルの場所3つ教えて〜(泣)

371 :
>>369
大陸の強い敵が出てくるところで自爆技(もえあがるとか)覚えた
レベル60↑のモンスターを複数捕獲
蘇生アイテムなど回復アイテムを大量購入
自爆モンスターにパワーマークを装備させひたすら自爆攻撃
自爆して死んだらすぐさま回復
安定はするよ。馬鹿みたいに回復アイテム必要な可能性高いけど

372 :
>>371
ありがとうございます
…てか余りにも久しぶりすぎて大陸の場所がわからないんですがどうやったら行けましたっけ?

373 :
このゲームっていまだに攻略関係の質問多いのな
未来片だけなら攻略wiki作ってもいいけどwikiのいじり方知らないorz
これを機に勉強しようかしら

374 :
中古で手に入れたのでやってみようと思うのですが、
噂のかなり強いラスボスまでたどり着くのに大体何時間くらいかかりますか?

375 :
20時間くらい・・・?
まあそれ以下かもしれない。
暇潰しにラスボスのHPを調べてみた。
計算方法はパワーマークつけたマメタンの燃え上がるで減ったダメージを
計算。
モンスターザッキーのHPは999
ホワイトサッキーのHPは1500位。
んなもん調べるなんて俺すげぇ暇人だな。

376 :
今過去編やってるんだけど…
バサディアンの卵ってどの辺りで手に入るの?

377 :
新大陸、回復センターの南東付近

378 :
お宝探知機ってどこにあるの?

379 :
海賊船でペックルに呪文をかけてもらう時に出現する宝箱

380 :
ありがとうございます!!!
学習装置はどこにあるんですか???

381 :
 そ れ ぐ ら い 自 力 で 探 せ

382 :
「スペースネット」ってこのゲームの続編?
パッケージ見る限りサンリオキャラがいなくて
かなり雰囲気が違うんだけど面白いのかね
中古屋で売ってるの見たことないんだが

383 :
けろっぴ倒して運河でジェットボード乗り回してたら降りられなくなった…
どうすれば陸にあがれるんだよおおおおおおお

384 :
>>383
陸に向かってもう一度ジェットボードを使うんだ!
このゲームって色々と不親切だなぁ…
次に行く場所が分かりにくかったり
街中で敵がでるってだけでもうざいのに、エンカウント率高いし

385 :
結局誰が最強なんでしょうか?

386 :
ホワイトサッキー

387 :
いやいやいや・・・

388 :
俺的にはマメタン
ビーンズショット強杉。
8回攻撃ってなんだよwww

389 :
他の方の意見も聞かせて下さい

390 :
「言う事を聞かずぼーっと」
されるんだがなんじゃこりゃ

391 :
>>390
ウォッチ手に入れろ
ポケモンのバッジみたいなもので手に入れれば言うこと聴く。
聞かない場合は・・・・・もっと集めろ

392 :
制限付きプレイをしているんすよ
必要最低限の事しかしないみたいな
ウォッチはクリアに必要でしょうか

393 :
これラスボス攻略目指すなら1匹育てるのがかなり楽だね
ビーバーみたいなやつとか木みたいなやつとか進化しなくて泣いたけど

394 :
一応進行させるためには何個か強制的。
ていうかこのゲームを制限プレイやるなんてお前・・・・

395 :
これまた懐かしいゲームだなw
ボンスケ愛してたよ…

396 :
野性(?)のマメタンは何処に出ますか?
未来編です

397 :
誰か暇なら公式絵をアップしてほしいんだぜ・・
マメタンってカッコいいの?

398 :
>>396
過去編なら忘れられた大陸なんだけど 同じ位置なら新大陸かな?
>>397
カッコよすぎて失禁しそうさ
http://imepita.jp/20081208/822990

399 :
>>384ありがとう!

400 :
久々に未来編再プレイ中…
ウォッチ手に入れるまでもらい物のキャラ言うこと聞かな杉ワロタ
スポットマンもオギクチャンもバルン1号も聞きゃあしねえ
どうしようもないから実質三匹でお化け屋敷クリアしたよちくしょう…
さいこ・キネシス弱杉だろ…エスプーンどこだ…

401 :
強さのランクを教えて下さい
とり合えずマメタンは最強ですか?

402 :
>>398
マメタンありがとう!
びっくりしたw

403 :
>>401
マメタンというより8回攻撃のビーンズショットが強すぎるんだと思う
おまけにマメタン自体も中盤で簡単に手に入るし
…しかし目が怖いw

404 :
効率よく金、技ポイント・経験値を稼ぐ方法ってない?

405 :
ハンギョドン狩り

406 :
マメタンのグランブレイズって・・・かっこよすぎだろwww

407 :
ビーラッパーって進化するの?
あと、ダイマンカイはダイジョックから進化だよね?

408 :
ビーラッパーは進化しない
ダイジュックは残念ながらこれ以上進化しないモンスター
ビッグシティかビッグ遺跡南東の家で
ダイジュックと交換でダイマンカイが手に入ると思うよ

409 :
エレビアンの時点で特技5つ目までおぼえさせたら
進化してももう何も覚えない?

410 :
サンリオタイムネットってモンスターに関する情報が少なくて困るw
>>408
ありがとう。そうだったのか・・

411 :
>>409
覚えない。どこで進化させるかも問題だよな
技覚えさせる上で進化キャンセルがないのには泣いたなあ。………ないよね?

412 :
いい加減パワーブーメラン持ってるやつがいるのかどうか

413 :
過去編なら見つかったんだが未来編では見つからん
逆に過去編でスキルパック17も見つからん

414 :
公式絵の女の子ってそんなに萌えるの?

415 :
3つのパネルを海の中の祭壇に備えるってやつ…備える場所って何処にあるんでしたっけ?過去編です!

416 :
海の神殿か海の遺跡だけど、過去編だと多分海の遺跡のはず。

417 :
サンリオタイムネット過去編久々にやったら
ラスボス前でわろた
姉者のソフトなのにこっそりやってビーブをレベル10から45あたりまで上げたり
ゲッスイキンのもえあがる戦法で回復アイテム尽きて2体目で撃沈したり
いい思い出だわ
そういやみんなに聞きたいんだが
サンリオタイムネットのマンガってあったよな?
内容はゲームと同じだったと思うけど
やけにとか胸揉んでるとことかあったな

418 :
バサディアンの攻撃で瀕死の主人公がトラウマ

419 :
>>418
同じく
「ちたまじんトールここにねむる」(うろ覚え)
あたりもトラウマ

420 :
>>418-419
あれを当時何も感じずに普通に読んだ私って・・・

421 :
過去編の倉庫にあるスキルパックを全部取ろうとしてるのに
1個だけ見つからないんだ
攻略本見ながらくまなく調べてるんだが・・・見つからない・・・
ちなみにスキルパック34なんだが・・・

422 :
>>382
かなり亀だが、これはこれで面白いと思う
バランス皆無と言えるほど、捕まるキャラの個体性能に差があるが
ラスボスは全体で高威力ぶっ放してくるんでなかなか強い、むしろ普通にやったら全滅した
でも、あるキャラ使ったら被ダメ一桁で余裕で勝てたりした
と、その昔赤い方が3000円で売られている横で青い方が500円で売っていたのを見て思わず青を買ってしまった俺が言ってみる

423 :
攻撃とかのステータス高いのってたとえば誰?

424 :
>>423
ムーラという最初に行ける星で恐らく最初に仲間にするであろう奴がちからが高い
むしろ残りのステータスが低いだけなんだが、というわけでこいつは地雷。
とりあえず持っているデータだけ上げると、
レベル43ムーラ:HP160 ちから110 すばやさ65 こころ65 まもり65
レベル40主人公:HP150 ちから100 すばやさ110 こころ100 まもり65
大体こんな感じだった。ちなみにムーラよりちからが高いキャラは後半あたりにはごろごろ居たりもする。
あと、3ターンだけ特定の能力を増強するレボリューション(主人公はモードチェンジ)っていうシステムがある
パワーレボ(バスターモード)がちからとまもり、
スピードレボ(ウェーブモード)がはやさ、
マジックレボ(ステルスモード)がこころ、
ハイパーレボがちからとまもりとはやさとこころを全部上げる。
このが各種族に二つずつ(主人公は三つ)設定されていて、
それを使って戦闘を優位に進めていくと。
主人公はまあ最終的には全モード覚えるんだが、
青版は初期はウェーブモードだけ、赤版は初期はバスターモードだけしか使えない。
それと戦闘はとくぎを使って相手を倒すんだが、
とくぎには種族固有技というのがあり特定のレボリューションと組み合わせると効果が上がったりする。
例えばビレットという種族がいるんだが、
そいつは「はやて」というすばやさの数値を元に相手にダメージを与える固有技がある。
スピードレボの状態で使うとすばやさ更に上がるやら
効果が全体(戦闘画面には同時に3体まで出る、ただし行動できるのは1体)になるやら
手が付けられなくなったりする。
そんなわけで、種族によって性能差が激しいわけだ。
エレファという種族が居るんだがこいつはまもりとHPが高い上に
「ハンマーフック」というPPが1しかないがまもり依存の攻撃が出来る。
おまけにパワーレボにすると全体に当たるという鬼畜性能。
PPはアイテムで簡単に増やせるので、こいつだと楽々ラスボスも倒せる。
逆にパワーレボ系じゃないとラスボス討伐は結構難しかったりもする。
そんな壊れバランス。

425 :
なんの話をしてるんだ。

426 :
初で〜す、
過去編なんですが、パソコンのぶひん3の場所がわかりません。
誰か教えてください、

427 :
このゲームいいところまで行くとセーブが消えるんだよね

428 :
幼稚園以来紛失してたけどやっと見つかった。何気にクリアされてたw
学習装置を何か(名前忘れたorz)に組み込むと何処でもパーティ編成可能とか説明あるけど本当に組み込めるの?
出来た方います?

429 :
>>428
モバイルPC(だっけ?)に組み込んで改良可能
改良はいつもの機械改造係の彼がやってくれたはず

430 :
パソコンの機能はバニラビーンじゃなくてパソコン改造屋だったと思う

431 :
チコレーザー使いの私がほしゅ

432 :
キティちゃん自慰動画ダヨ!
http://www.japanesedelight.com/mgp/10/ph.html

433 :
上のほうも読んだのですが、
どうしても過去編クリスタルの位置がわかりません。
わかる方教えてくださいm(--)m

434 :
↑すいません。解決しました。
過去編は未来の貯水池に行き、
右下の地表に向かって流れに乗り
ワニを倒してクリスタGETです。

435 :
会員証はどこにあるんですか?過去編です!

436 :
未来編でパワーブーメランがでてきません。過去編では出てきたのですが、過去編と未来編では場所が違うのかな…

437 :
会員証ありました 未来の学校でおばけ達を全員倒したらもらえた

438 :
とりあえず、ホワイトサッキー倒したけど、この後どうすれば、このゲームクリアできる??

439 :
>>436
今までのレスざっと読んでも
未来編で見つからないって声が多いね
私が持ってる攻略本とソフトは過去編だけだから分からない・・・

440 :
>>424
亀だけどありがとう。
しかしこのゲーム、モンスターの容姿や名前がシュールだよなwww

441 :
このゲームって終わりってあるのかなぁ?
攻略本持ってれば終われるんですかね…?

442 :
もしかして…end?を真に受けてるのか

443 :
未来編で、最初の方の幽霊学校でドラくんとミイラくんはいたのに、まじょちゃんに出会えません。
ドラくんミイラくんは3階の部屋にいましたが、
まじょちゃんはどこにいるんでしょうか?
安く手に入れた中古品なのでバグってるのかも知れません…

444 :
このゲームって新大陸と地下洞窟以外に過去と未来を行き来できる場所あるの?

445 :
ないよ

446 :
地下洞窟からワープすると
何で体力が減るんだろ

447 :
3つのパネルってどうはめたらいい?
間違った順番だとパネルが消えてアイテム入手できなくなる、って聞いてから怖くてはめられん。

448 :
左からたいよう・くも・かぜだったかな
はめる前にセーブしといた方がいいかも

449 :
>>448
やってみたが、無理だった。
決まった順番にしかはめられず「この順番では駄目なようだ」と表示されるだけ……。
情報収集が足りないのかもしれん。

450 :
学習装置ってどこで手に入りますかね?

451 :
全モンスター捕獲後がしょぼい。失われた現代に行きたかった。
クリア後どっちかの世界にしか行けないのがつらい。過去編ならクリア後の世界は過去にして欲しかった。
あと、見る力とか時の柱の設計図とかどうなったん?
あと、過去編で手に入らないモンスター、キャラクター(プテラ)がいる。

452 :
今モンスターザッキにボコボコにされてるんだけど、
なんかクリア後はつまんなそうだな……。
このスレに書いてあるモンスターとかアイテムなんて見たこともない。
パワーブーメランは見つけたけど。

453 :
ラスボスもトランスフォームで変身出来るんだな。
モンスターザッキーはさいみんこうせん、このはブレード、ふしぎなかがやき(違うかも)
とあとれいしょうなんて覚えているんだ。とするとパニックこうせんはどうなった?
ホワイトサッキーはらくらい、サイコキネシス、スペクトルとあとスピードブライト
も覚えていてESP攻撃は効果が少ない

454 :
初です☆
過去編のみなとまちで止まってます;(結構早い段階です↓)
どうやったら新大陸に行けるんですかー?

455 :
>>454
sageることも知らない奴は来るな

456 :
>>455いきなりその言い方なくないですか?

457 :
>>454
E-mailの所に「sage」と入力でできるはず
過去と未来でイベント変わったかな?
未来と多分同じなので港町の右下の飲み屋?で探し物をしている話を聞き、民家でその人の家を探す
何度か行ったり来たりでゴミバコの中に倉庫の鍵が発見できる。
それを使い、倉庫の中に入り中に閉じ込められた人を探す。
その人から何か鍵がもらえたはず、それで港町の南から橋に出て木箱をチェック

458 :
懐かしいなー
過去編で何回やっても小川に恐竜がいなくて進めなかった…
ソフト壊れてるんだろうか

459 :
過去編、改めてプレイしたんだがやはり小川にプテラだけいない…
これってバグ?

460 :
プテラいないの俺もそれなったことあるわ
ってかテキヨラーズがないとめんどい

461 :
過去編ではプテラが存在しないと聞いた事が・・・?
自分は未来編なので未確認ですが

462 :
あげ

463 :
sageることも知らない奴は来るな

464 :
あげ

465 :
保守

466 :
きんぎょちゃんって、どこにいるんですか?
誰か教えて下さい!!

467 :
>>466
きんぎょちゃんと言う事は未来編ですね
居場所は過去の池の水流の奥、マップの右下ですね
居なければ他のイベントがまだと言う事です
パソコンパーツを全て集め、水をきれいに
パピーに話しかけて時の老人が出てくる会話を終えると確実に金魚ちゃん出現のはずです

468 :
未来編です  ふねにのれない  教えてください

469 :
キラキランとかの進化アイテムってどのモンスターに使うんだろう。
メラメランでジポッボがカジボーボーになるのは知ってるんだけど

470 :
>>468
倉庫でベビーキティを発見し、宝箱の鍵をもらって桟橋の箱を調べましょう
>>469
キラキランは確か光属性のモンスターを進化させたと思います
他の進化アイテムも属性ごとのモンスターを進化させます

471 :
水ってどうやって綺麗にすればいいんですか?  (未来編)

472 :
>>470
回答ありがとうございます。
特定のモンスターを進化させるわけではなかったんですね。
いろいろ試してみます。
>>471
次からはsageで。
水をきれいにするには、川(みなとまちの北の方)にいるモアイはなこ(未来編ではガンドンだったかも)をどかします。
まず、おがわにいる恐竜?を倒してジェットボートを入手します。
その後ビッグシティにある学校で会員証を入手し、ビッグシティ内にあるベビーキティの店で「きれいなみず」を貰ってください。
それを、川を遮っているモアイはなこ(ガンドン?)に使うと戦闘になり、
2体とも捕まえるか倒すかすれば、川の水はきれいになります。

473 :
恐竜って三匹ですよね 倒したけどなんかビックシティ前の洞窟で猿にとうせんぼされてて通れないんですけど。

474 :
誰か教えて下さい。

475 :
>>473 >>474
状況が分からないので答えるのも難しいです
恐竜を倒し猿に通せん坊と言う事は未来編の過去世界ですね
パソコン部品二つ、水が汚い話、森の奥でパピー 全て終わらせていますか?
実際の所自分もよく分からないので色々試してみてください

476 :
フライトパーツ2はいずこ??傚ォ
太陽と風と雲のパネルもォ

477 :
>>476
フライトパーツはバージョンと逆の世界の大陸に全てあります
雲のパネル→スカイシティorてんくうむら
風のパネル→バイオのうえんorおはなばたけ
太陽のパネル→みなとまちorベイシティを出て南
「このさき ダムあり」の看板付近を隈なく探してみましょう
うろ覚えなので看板付近の川の中だったかもしれません

478 :
>>477
あざーすニ
フライトパーツ2は新大陸の
どこらへんすか??ミ

479 :
>>478
2がどこかは忘れましたが全て西と東の流砂にあります
西に一つ、東に二つだったと思います

480 :
>>479
ありがとうございました
オスパル
エレビアン
チコッピー
エンゼルン
パトラン
ンライダー
こいつらどこに
いるのかわかりませんモ

481 :
>>480
オスパル・・・未来編御三家、イーピーの一次進化
エレビアン・・・  〃  、エレビの一次進化
チコッピー・・・  〃  、チコットの一次進化
エンゼルン・・・過去編御三家、ヒューポの一次進化
パトラン・・・   〃   、ピカポチの一次進化
ンライダー・・・ 〃 、ンボーヤの一次進化
二つソフトが無いと全てそろえるのは不可能です
ゲームコーナーでもらえるのは御三家最終進化のみなので注意

482 :
あざーしたニ
またわからない時は
よろしく頼みます

483 :
すみません、いきなりですが質問です。
今、過去編でパワーブーメラン、スピードシューズ、ライフペンダントを装備して
ハンギョドンをちまちま狩りながら色んなモンスターを育てていて、
強化アイテムはあとマインドヨーヨーは手に入れているのですが
エナジーリングの場所が分かりません。
色々検索してはいるのですが、よくわからなくて・・
どなたか教えていただけませんか?
ちなみにグローブの方は、モンスターを選んだので手に入れてません><;

484 :
パソコンぶひん3は
どこにあるんすか??ォ

485 :
>>483
強化アイテムは少し謎な所が多いようですね
未来編ではパワーブーメランの場所が分かりません
同様に過去編ではエナジーリングの場所が分からない
もしかすると存在させられて居ないかもしれません
見えない所、しかも不適切にマップの中心とかに目印も無く置かれているのかもしれませんね
>>484
パソコン部品
番号は忘れましたが倉庫内、ベイor港町のキティの店、ビッグ遺跡orシティのベビーキティの店にあります
イベントを進めないと手に入らない物もあるので色々試してみてください

486 :
過去編の攻略本には、謎のほこらにエナジーリングがあると書いてあるけど
結局見つからないっていう
でもマインドヨーヨーが手に入るのに記載されてない不思議

487 :
学習そうちはどこに??ォ

488 :
>>487
しるちからの呪文をかけてもらったら森の奥のパピーがいる階へ
手に入れたらベイシティのパソコン改造屋へ

489 :
しるちって??ォ

490 :
パソコンぶひん集めたり
したけどそのあと
どうすれば??ャ

491 :
このゲームの全クリって?

492 :
>485 >486 
なるほど・・そうなのですね><
いろいろ探してみたりしたのですが・・
そういう訳があったのですか@@
う〜ん残念です><ありがとうございました!

493 :
>>489
×しるち  ○しるちから、知る力
>>490
そろそろ質問のコテハンは自重して欲しいです
コテハン禁止では無かったと思いますがネタかと思って答え辛くもなります
質問内容は分かりやすくまとめ、できるだけ簡潔に一つの書き込みで済むようにすると見やすいです
パソコン部品を集めたらバニラビーンに完成させてもらいましょう
完成させてくれないならペックル等、話を聞いて完成させてくれるフラグを探しましょう
完成させたなら時の老人が口頭案内してくれるはずです
>>491
ラスボスを倒す事ですかね?
倒しても続く、今はもう図鑑を完成させられない
と言った状況になるので終わりと言う物自体無いのかもしれません
飽きるまで かな
飽きても忘れた頃にやると楽しいのがこのゲーム

494 :
絵文字使われてもPCじゃ見られないぞ
どんな些細な疑問でもググレカスって訳にはいかないサンタイクオリティ
情報少ないよね

495 :
>>493
了解です(^^ゞ
ラスボスかなり
強い感じすか??(・・;)

496 :
懐かしいゲームのスレ見つけたので記念に書き込み
「そうこがい」と「ベイダンジョン」など、過去と未来の同じ場所に
あるアイテムは、過去で取ったら未来の同じ場所のアイテムは取れないと
聞いたことがあるが、本当なんだろうか。
(例えば過去で始めて、そうこがいのスキルパックを取ると、
 未来に渡った時同じ場所にある何らかのアイテムが消失、取れなくなるという話)
もしそれが本当なら、見つからないアイテムとかはそこに
関係してるのかもな。全然関係なかったらスマソ

497 :
リンゴ貰った後
どーすれば??(汗)

498 :
ラスボスってほしのかけら全部集めないと戦えないんですか?

499 :
>>497-498
名前欄は空欄にして書き込んだ方がいいよ
リンゴを貰った後は
ことわりを知る者(タワーのバニラビーン、森の奥のパピー、海賊船のペックル)に会う
時の柱は同じ種類のモンスターがいても完成する
何でもいいからとにかく161匹集める
集めたらビッグシティ(ビッグ遺跡)南東の家に行く

500 :
>>499
ありがとうございます。

501 :
>>496
未来編なんだが次やりたくなった時は未来のアイテム一切取らずにやろうかな
隠されてるアイテムも別にストーリー中で必須な訳じゃ無いですしね
ダブルアタック封印が少し痛いくらい

502 :
パワーブーラメン、スピードシューズ、ライフペンダントってどこにあるんですか?

503 :
スレ内検索すれば見つかるんじゃないかな

504 :
クリスタキング、今LV64なんですが、LV上げたらまだ進化しますか??他にとくぎ覚えますか??

505 :
それ以上進化しない
技はレベルとは関係なく技経験値みたいなのが別枠である
1体のモンスターにつきスキルパックなしの状態で覚えられる技は5つまで

506 :
ちなみに進化で覚えられる特技と覚えられない特技が出てくるので注意

さいきょういくこ
一番目の技、ひっぱたく
進化後のキョウイクヒスラ
一番目の技、つめ
さいきょういくこを進化させるとヒスラのつめを覚える事は無い
逆にヒスラからそのまま育てるとひっぱたくを覚える事は無い
必要な技を覚えさせてから進化させるように何匹か育てるのも悪くは無い
進化キャンセルが無いからタイミングを逃さないように

507 :
時の柱のモンスターはなんでもいいみたいだけど、メニュー画面で出る、時の柱に貯まってるモンスター、上の方から貯まってるのはライバルの捕獲具合を表わしてるの?
今、ボゴにリンゴ貰ったところだけど、セーブしたらかなり上の方からのが多いんだよね。
負けてるってことかな?

508 :
>>507
それは多分関係ないかと。
ハンギョドンロボって捕獲出来るんですか??

509 :
>>507

510 :
>>507
色が薄い方がライバルの捕獲状況だったような
ストーリーが進むとライバルの状況も更新される
気にする必要はないが、ザッキー戦のことを考えるとライバルの状況を参考にしながら
捕獲しておいてた方がいいよねと言うレベルか
>>508
できるよ。でも入手したのはハンギョドンLv40だった気がする
図鑑にハンギョドン、ハンギョドンロボの捕獲記録は残ったけど

511 :
ミスってしまった
>>507
そうそう上の白っぽいのはライバルが集めた分
こっちの完成度が遅れていても特に影響はなかったと思う
>>508
ロボはどうだったかな…
私はハンギョドンから捕まえてレベル40で進化させたけど

512 :
>>508
ロボと戦ってる時にデジカメを使うことは可能だけど、
実際パーティor柱に入るのはハンギョドンだと思う。
Lvもすごい低かった記憶がある。
(私の記憶では16くらいだった気が…記憶違いかも知らんが)
経験値目当てならロボまで粘ってもいいかも。

513 :
(・ω・`)

514 :
(・ω・)

515 :
謎のほこらの「選ばれた6体のモンスター」ってなんですか?

516 :
その答えはこのスレに何度も書かれてるぞ
頑張って手に入れてください

517 :
すでに出てるかもしれないですが、過去編でエナジーリング見つけました。
謎のほこらの2F、階段から左の、細くなった所の壁に埋まっているようです。

518 :
パワーブーメランが見つからない

519 :
てか未来編にパワーブーメランあるのか?

520 :
書き初です(^ω`)★
あの、パソコン部品3って
どこに行ったらありますか??

521 :
サンリオ

522 :
初書きこです!!!
今未来編をやってるんですが、倉庫の鍵ってどこにありますかね??
街の人全員に話を聞いても見つからないし・・・・。
初歩的なことを聞いてすいません!!
誰か教えて下さい。。。

523 :
@街の住人から話を聞く
A倉庫街で南東の倉庫の扉の前で声を聞く
B倉庫の鍵をなくした男の家で母親と話す
Cレストランにいる男から倉庫の鍵の話を聞く
Dもう一度男の母親と話し、部屋の中のゴミ箱を調べる
Eゴミ箱から「そうこのかぎ」を入手
ただしソースは過去編ガイドブック

524 :
みんなありがとーー

525 :
>>523
ありがとうございます!!
しかしレストランで鍵の話を聞けないのですが・・・。
なんか「大変だ大変だどうしよう」って言ってる人がいるんですが、
その人のことですか??

526 :
なんでサンリオのくせにこんなにむずかしいのーーー

527 :
すいません。
自己解決しました汗汗
なんかキャンプ場に行くのを忘れてたみたいです。
ありがとうございました。

528 :
しょうじき、まだやってる人がいるなんて・・・・・(サンリオ)

529 :
パソコン部品1はどこにあるんですか?
誰か教えてください

530 :
ちなみに過去編です

531 :
レッドスキャンズ一択でザッキ&サッキを倒した俺は多分異端

532 :
ポケモンソウルシルバーおもしれぇwwww

533 :

デジカメ部品1≫鬼から
デジカメ部品2≫こうくうしゃしん?取った後マイメロから
デジカメ部品3≫学校でチャリっぽいの取った後ねずみっぽいドロボーから

534 :
進化ってどうやったらしますか?
イーピーはもう3回進化してんですけど。
ほかのキャラが今35レベでもなかなか進化しない。
そもそも、シャーボン・ゲララ・コンセントコブラ・ファイアゴン
ってしんかするんですかね?

535 :
ゲララ→イヒヒのみ

536 :
あ・・・、、。
進化しないんんだ・・・orz
・・・あ、ありがとーございます、、、

537 :
過去編から、未来で、水をきれいにする・パソコン部品がまったくわかりません。
わかりやすく教えてください

538 :
いひひかわいくないよ・・・。
ポケモンで言うズバット→ゴルバット→クロバット わーい
って展開期待してたのに・・・
・・・っ!!

539 :
確かにイヒヒって、感じ悪そう;;

540 :
船に乗れない

541 :
船に乗れない

542 :
教えて下さい

543 :
密航

544 :
こんなスレあったのか……
ザッキーがいまだに倒せない&隠しモンスター二体貰いに行ったのはいい思い出

545 :
キティの店どこ

546 :
店ぐらいわかれよ

547 :
あった

548 :
パソコン部品何こにありますか

549 :
ジェットボートってどこで使うんですか?

550 :
ボートって言ったら水辺

551 :
今、未来編でドラゴンリーとジョーズ(サメっぽい奴)を育てているの
だが、一体いつ進化するのだ?
あとパワーブーメランなる物は過去にある海の神殿の
左端の細い通路にあるとか聞いたが、A連打しても何も出てこんぞ。
誰かこの謎を解き明かしてくれないか?

552 :
竜も鮫も通信交換じゃないと進化しない
パワーブーメランは…このスレざっと読んで判断するといいよ

553 :
>>552
なんと、必死で育てた意味がないではないかっ...!
情報ありがとう。
そしてついでにたなびたい事があるのだが、「こおりのかたまり」
とやらは何処にあるのか教えて欲しい?
え?ググれ?まぁ、そんな事言わずに...

554 :
新大陸or忘れられた大陸のどこかにあったような気がする
終盤にならないとフラグ立たなくて出現しないけど

555 :
氷山三階
大きな実、妙な壷、丸い卵も大陸のどこかにあるはず

556 :
>>554-555
感謝しる!早く情報が貰えてうれしい。
クレ坊で悪いのだが、「すいとう」ってどんな効果か教えてほしい。

557 :
道具にカーソル合わせてセレクト押してみろ
それでも分からなかったら聞け

558 :
>>557
よし、あとは自分でなんとかする。礼を言う。
あと聞く事と言えばパワーブーメランだが、諦めよう。
未来編ではバグかなんかで取れないのだろうか?
とりあえず、個人の意見でもいいが強くて、ケモノっぽく、カッコいいモンスター
とはいないか?
強さはどうでも言い、愛さえあればなんとかなる。
オスパルがあんなゲテモノになってしまい、後悔した...

559 :
>>558
主観な上に見づらくて申し訳ないが
気持ち真面目に選んでみた
強いかどうかは具体的な数値が載っていないのでよくわからない
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1784.jpg

560 :
>>559
おぉ!こんな貴重な資料があるとは...礼を言うぞ!
そしてドラゴロのカッコよさに驚いた...手に入らないと思うと実に惜しい!
ザクリンは、他人のだから使いたくなかったけど、やっぱいいなぁ...
参考になったよ、本当に有難う!

561 :
たびたびスマン!
「とりつきゴースト」がどこにあるか誰か知らないか?

562 :
スキルパック43なら氷山にあるらしいぞ

563 :
ファミコンにも同じ名前の発見

564 :
みなさん左の流砂のしたの森の中ぬけて穴の中の、魔方陣って試されました?
6つのモンスターとかっていう・・・。
 このスレ見て川の流れがわかってよかった。過去編がそこでとまって、未来編買ったら同じとこでとまった。
アリガトウ             ・・・・・ってナオミ、ロッカーから出てくる  ですか

565 :
>564
魔方陣には過去&未来それぞれの最初にもらえる3体の1進化
系を持っていくと解決します。
これによって未来編の説明書や外箱に載っている恐竜の足に乗
っているカエルのモンスター「レクスウォーカー」が手に入り
ます。

566 :
おおきに!
 そのレクスウォーカーで、ホワイトサッキーやっつけるの?(ザッキーはクラッカーボムでなんとかできた)

567 :
別にレクスは必要ない と言うか関係ない
ラスボス戦ではライジングサンとかビーンズショットとか
連続攻撃があると倒しやすい

568 :
ライジングサンの使い勝手の良さは異常
ライトビーム使うと運がいいと追加効果で雑魚を一撃で倒せるので便利
最終的にスキルパックとパワーマークゲーだよね、これ
ググったらつい最近作られた攻略wikiがあったんだけどここにアドレス書いちゃっていいのかな

569 :
555とかぶるけど、たまごって氷山3階ですか?家でばーさんまってる。
ガードロープとポーランドどっちがいいの?ポーランド育ててるけど。

570 :
みょうなツボ…南東
おおきなみ…回復センター南東付近(時空移動前?)
こおりのかたまり…氷山3階
まるいたまご…回復センター南東

571 :
ジェットボートに乗れないo(;△;)o
川のほうにむけて使うを押しても「やくにたたない」ようなことが出てくる。

572 :
アンガト    としがいもなく、ばーさん全部フカしよった。
それと、「あんごう、あんごう…」って、うるさいやつ。セレクト・キーのこと少し前に話出てよかった。   (伊東四朗や坂東英二をお も い 出したら、こたえわかった。かいぞうしてもらった。)
でも、4っつモンスターっていつまで育てれば・・・いいのだろうか。      連続わざでエンディングまでいったのだけど。

573 :
いりりり

574 :
まだこのスレがあったのか!
なるべく存続させなければ。
とりあえず保守。

575 :
ごめん  システム手帳+セレクト(問題)→(答え)あんごう で、サイもらえるんだった。
改造は、パピーのよこの宝だった。しかし、レクスヲーカーまだなんですけど・・・(もう進化しすぎてるとだめなのかな?)
この手のタイムスリップものって映画でもっよくあるけど、こころ魅かれるひとつなんだろな・・・。
巷でも、この店の以前は、ちがう店が入ってて、その前は・・・とか
当時としてはできたばっかりの目新しくってすごく賑わっていて・・・でも、今倒産。
 でも、周りを見渡せば自然はなにもかわってない・・・・・みたいな?

576 :
モ・モ・モンスターザッキー!!

577 :
おーっほっほっほ!!

578 :
正直モンスターザッキーがかなり強かったから2連戦はありえないだろうなと思っていたあの頃
サッキーさんのスペクトルに順に焼かれました

579 :
このつぎにするとすれば、どんなのすすめてくれます?
タイムネットっぽいので。
 ところで、GB用のスレあるけど、わたしGBだったんですがちがいってあります?
取説なしで大抵してるけど。

580 :
スペースネットでもやってみたらどうかな?
直接的な続編では無いけど、タイムネットのキャラが何体か登場するらしい。

581 :
やってみたがスペースネットなかなか面白いよー
モードチェンジ(変身)がカッコいい

582 :
バサディアンをレベル60ぐらいまで育てればラスボス余裕で倒せるよ。

583 :
中古になかった(ちなみにカラー専用?)
ソフトつくってるメーカーが同じなら内容(サンリオ出てこなくても)よく似てるのですか?

584 :
ググればいいじゃない

585 :
ぐぐっても情報少ないよな・・。

586 :
今ビックリマン2000してて絵がいいなって思ってら一緒のメーカー(イマジナリィ?)だった
 タイムネットの絵にもかなり魅かれていたのかと・・・(安くて心に残る〜です。)
「痛いか、だいじょぶか?・・・おまえは未来に行くとそうなるんか!」とかつぶやきながらしてたの思い出した。

587 :
久しぶりに過去編をしたけど、ジェットボードの使い道がわからないよう(;;)

588 :
>>587
あ〜、よくある質問だね。
普通の人は「通常メニュー」から「アイテム場面」へ切り替えるんだけど、
なぜかそうした時はイベントアイテムが使えない。
だから、(確かBボタンだった様な...)アイテム場面を開くと直るはず。
私もコレに気づくのに時間掛かった。

589 :
このゲームはサンリオ好きが
気軽にできる難易度ではないよなw
なんでこんなRPGやったことある人しか無理っぽい難易度にしたんだw

590 :
パソコン部品集め〜ウイングクリスタ取得辺りの面倒くささは異常
とにかくあちこち走らされるわ少しでもテキヨラーズケチれば
アホみたいにエンカウントするわでウザすぎるw

591 :
>>589~590
ヌルゲーよりはいいんじゃない?手ごたえもあるし。
あ〜、でも街中ではやめてほしいよね...
通信でしか進化できないドラゴンリーとジョーズに絶望した...
あと、未来編はバグでパワーブーメラン手に入れられないのも絶望した...

592 :
何気なく検索してみたら懐かしいゲームのスレ見つけたわ
携帯ゲー板に立ってるかと思ったら普通に家ゲの方にあるんだな
スレ見つけたついでに久しぶりにソフト発掘してやろうと思うんだけどラスボス何Lv位で倒せた?
Lv55×6匹じゃ厳しいかなやっぱ
メンツはザグリン、チコレーザー、オスパリアン、エンゼルトッポ、クリスタキング、エレビスターだった

593 :
完全に途中で挫折した奴が書き込みますよ。
ていうかこれ発売いつだっけ?
私今高校生なんだが…買ったのは…幼稚園?小学生だったかなぁ。
ソフト今どこあるかしら。でも印象によく残っている。
てかちょっと前に書かれてた攻略wikiうpしようかっていうの
是非お願いしたいんだが。見つけるの遅かったかなぁ。

594 :
いい加減レベル上げるのだるくなってきたからドーピングに手を出そうかと思うのだが
ドーピングアイテムってどこで売ってる?
ベビーキティの店かと思ったけど入れない
過去編であとはザッキー倒すだけの所まで進めてる

595 :
>>592
自分はLv64のレッドスキャンズにライジングサンを覚えさせたので勝ったよ
>>594
元の時代でザッキーの空き家がある場所

596 :
>>595
>>592>>594も自分です、レスd
やっぱりレベル60はないと厳しいかね…
ライジングサンとかカオスストライクとかは使えるので一回うまくやれないか頑張ってみる
とりあえず金にものを言わせてドーピングしてみた

597 :
>>597
レベルアップや金稼ぎはもちろんハンギョでね!

598 :
どうにか過去編クリアした…
6匹フルに連れてったけど結局Lv55のオスパリアン一匹で最後まで戦い抜いた
ひたすらカオスストライクのみを連発
モンスターザッキはそうでもなかったけど変化してからの回避率ハンパない
9回攻撃したら8回はかわされた
攻略本でカバーしきれてない所はここの過去の書き込みが凄く役に立った
何度も挫折してデータ消した人生初プレイのRPGを10年越しでやっとクリアできた
世話になった、ありがとう

599 :
おめでとう!

600 :
>>598
おめっとさん。
ついでに600ゲット。

601 :
おめでとう!

602 :
ロケット盗まれた後がさっぱり分からん

603 :
>>602
ザッキー逃げるときに、家に地図っぽい物落とすの見なかったか?
家戻ってそれ取るとロケット直ってて火星行ける。
後はボス。

604 :
保守

605 :
このスレ見てたら久しぶりにやりたくなってきたじゃないか…
ちょっと今から探してくる

606 :
わあ偶然
その時間くらいに始めたわw
ポケモンの実況見てたら急にやりたくなってやってるよ
今ねこうくうしゃしん取ったとこ
ホカホカって進化するのかな?このくそ
さあみんなで久々にやろうぜよ

607 :
実は俺も再育成のつもりで未来をやり始めたところなんだ・・・
俺はビッグ遺跡にきたところ。
>>606
進化しないよ。ってお前のせいで焼き芋見るとき糞を考えちまいそうなんだがw

608 :
今ソーラーバイクGETしたby未来編
そうか進化しないでこの強さは余計にくそなんだねorz
顔ついた糞だよ石投げとかw
一応過去にホワイト倒してるんだけど、知識は0に近いので
このスレは本当に助かります
さあみんな立ち上がれ

609 :
マメタンの入手できる最低レベルって14?
過去編知らないからもっと低かったら教えて

610 :
ダイボックはレベル何で進化しますか?

611 :
>>610
38でダイジュックになる。
間違っても満開にはならないからなw

612 :
>>611
ありがとうございます!!
進化しても花咲かないんですか〜
それと、すいとうはどこで手に入りますか?

613 :
>>612
ログ的に祭壇にあるっぽいけど俺は出したことないから詳しくは知らん。
それ出すよりもボーランドだしたほうがずっと良いような気がするのは俺だけ?
LV1からペンダントとかリング付けて育てると普通に強い。

614 :
>>613
そうなんですかー
頑張って探します!

615 :
・てんしのうたごえ
・やすらぎのあめ
・グランブレイズ
この技の詳細分かる方います?

616 :
>>615
天使の歌声と安らぎの雨はEP11の相手を眠らせる技。因みに後者はスキルパックもある。
グランブレイズはEP15の炎の高威力技。
攻略本情報だから詳しいことは知らん。

617 :
自分は過去編だからどうかはわからんが海の神殿(新大陸にある方)と海の遺跡(忘れられた大陸にある方)
のダンジョン内のつくりが同じみたいなんだ。
過去編だと海の遺跡の方にパワーブーメランがあるんだけど、未来編だと海の神殿にあるかも。
なかったら遺跡の方にあったりする…わけないか。
まぁあくまでみたいな厨房のみたいな憶測だから暇で暇で仕方がない人だけ
まぁやってみるかのノリでやって下さいorz
あとライフペンダントの順番だが風→雲→太陽、ボーランドが太陽→風→雲みたい。
太陽のパネルは過去編だと未来世界の方にあった。川にある柵の隣の列の真ん中の増すにあった。
GW暇すぎたから頑張って調べたけどこんなの役に立たないよねf^_^;

618 :
きんぎょちゃんへの生き方が分からない
せっかくこれ見つけて、やる気が再燃したのに...orz
どなたか教えて貰えませんか...?

619 :
なついな

620 :
このゲームってかなり難しいよね?確かラスボスは鬼畜だったはず。スレはまだ残ってるんだねー

621 :
これ最後の方で投げて結局どうなるのかわかってないままだ…
ラスボスの目的とか最初に出た謎の少女とか、ストーリーのバレを誰か詳しくお願いします

622 :
ニコ動で実況動画があるからそれ見て理解するんだb

623 :
ニコ動見れません…

624 :
保守

625 :
ageごめん
最近またやり始めたんだけど、これってもしかして他人からバトルでもらったモンスターの方が経験値多くもらえたりする…?
例えば同じレベルのバサラでも、
自分で捕まえたバサラ
他人からもらったバサラ
で同じモンスターと戦わせて勝った時、経験値のもらえ方が違うのかなと…
なんだかバトルでもらったテリテリーボーズがもらう経験値が多い気がしてたまらん
誰か知ってる人いたら教えてくださいな

626 :
ポケモンでも交換したやつは経験値多めに貰えたしこれも同じだよ。
ただ、ポケモンのように一定のレベル超えると言うこと聞かなくなるから注意
って、ものすごい亀レスだな

627 :
懐かしくてついつい書き込みます!!
このゲームは当時衝撃を受けたのを今でも覚えています。
ちなみに私は、当時の次世代WHFでタイムサーファーを受け取りました。(CMの最後にも出てましたし
ところで、スターダスト、タイムサーファー、プラネッタ、プラネスタの4種類が初めに覚えている技がどうしても思い出せないのですが、
どんな技か覚えている方いますか?

628 :
プロアクションリプレイでサンリオタイムネットの敵モンスターを
確実にゲットできるコードありますか?

629 :
度々すみません(><;)
>>152>>153のコード参考になりました!!
敵を捕まえようとしまくともこの方が効率良いですね。
ちなみに、プラネッタのコードが無いみたいですが、これもありましたらよろしくお願いします!!

630 :
未来、過去の始めに選ぶモンスター6匹の名前教えて欲しいな、

631 :
サンリオタイムネットのwiki↓
http://wikiwiki.jp/timenet/?FrontPage
いろいろ書いたけどわからんこともあるから
編集協力お願いします。
レアモンスターと、パネル、その他装備アイテムの画像張ったものです。

632 :
すみません
プラネッタ
プラネスタ
スターダスト
タイムサーファー
の図鑑ナンバーと属性教えてください。
wikiに画像張ろうにもわからないと張れないので

633 :
聞いたことないゲームだ。有名?

634 :
久しぶりにひっぱりだしたと思ったらいきなり貯水池で迷った
というか貯水池で迷って放り出した気がする。やりづらい

635 :
これ今やってるけど難しいな
属性が多いし、モンスターの属性と技の属性が違うし
敵が強い上にしょっちゅう出てくる
レベル上げしてるのになかなか新しい技覚えてくれないなぁ

636 :
懐かしい。
今では改造しない限り全モンスター集めるのは無理だけど
図鑑コンプすると何かあるのかな?

637 :
これ過去編だと最初の3匹誰を選んだ方がいいんだろ‥見た目的にはピカポチが良いけど意外とンボーヤの方が強くなったりするとか?w

638 :
ボゴが倒せない…

639 :
このゲーム懐かしいなぁ
ラスボスが糞弱かったことしか覚えてないけどw
確か、ゲームセンターとかで入手したLV1のかけらに、
ライフペンダント、パワーブーメラン、ガードグローブとかを装備したあと、
火星のハンギョドンに勝つ→グレートハンギョにも勝つ→ハンギョドンロボ戦で逃げる
をずっと繰り返してLV99にしたらザッキーを一方的にフルボッコにできた記憶がある
>>637
個人的にはンボーヤがいいと思う
何とか投げが技P3だから次の技が早かった気がする

640 :

1 :春デブリφ ★:2011/07/13(水) 02:06:03.81 ID:???0 返信 tw
★J-CASTニュース ニュース 社会
ジャパンエキスポに韓国が介入? 山田五郎のラジオ解説が波紋
評論家の山田五郎さんがラジオ番組の中で、例年フランスで開催されている日本文
化の祭典「Japan Expo」で近年韓国文化が紹介されるようになって物議をかもしている
と話し、ネット上で話題になっている。
ジャパンエキスポは2000年から大体1年ごとにフランスで行われている日本文化を
テーマにしたイベント。例年来場者数が伸びていて、2010年には、4日間で約18万人が
来場した。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310490363/

641 :
今になって狂ったように未来編プレイしてるんだが、スキルパック35・44とパワーマーク5ってどこにあるんだ?
どこにあるんだかさっぱり分からん

642 :
てす

643 :


644 :
小学生のころは田舎だったから周りにやってる人が誰もいなかったけど高校いったらクラスで3人やってた人がいて熱く語れたのはいい思い出

645 :
スレ見てたら懐かしくなったから発掘してやってみた
未来編なんだけどスキルパック21の場所がわからんorz
wikiによるとベイシティらしいんだけど詳しい場所わかる
ひといたら教えて頂きたい

646 :

・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に
・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加
・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ
・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」
・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい
・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ
・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい
     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *

647 :
エスパー系のだったと思うんだけど
「れんきんじゅつ」って技が
かなり試したものの失敗ばっかで効果が未だにわからない
どんな攻撃なの?
過去編がGBで初めてやったRPGだったから
ゲームシステムの糞っぷりについては知らなかったんだけど神BGMだよね
7年前くらいにクリアしたっきり未発掘でうろ覚えだがまたやりたいわ

648 :
サンリオタイムネットってタイムトラベルの概念が最初のスターオーシャンシリーズとかクロノトリガーとか夢日記と似ているね。

649 :

ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな♪
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
幻想水滸伝総合攻略スレ Part12 (946)
お前ら一番最初に買ったFCのカセット覚えてる? (228)
【VP2】ヴァルキリープロファイル2の質問に全力で答えるスレ20 (539)
FFVII アドベントチルドレン 攻略スレPart1 (754)
バテン・カイトス攻略スレ 〜18章〜 (863)
テイルズオブジアビス よく使う術技を書き込むスレ (370)
--log9.info------------------
NECソフト (136)
ハッカー&クラッカー専用 (437)
株式会社ビットストロングってどんなとこ? (608)
(´・ω・`)知らんがな5 (541)
UMLなんていらない (344)
電卓って何!? (144)
Java嫌いな奴はGoogleの恐ろしさを知らない (141)
輝け!バカ会社ベスト10 (456)
【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】 (383)
もしキュゥべえがブラックITの営業だったら (525)
駄目なプログラマの特徴 2 (147)
印象に残ったコメントを晒せ 0x04 (801)
ステップ数が足りなくて叱責された (133)
SEの現実が知りたい (148)
デバッグにかかる時間は、開発にかかる時間以上 (125)
受託開発より自社開発の方がよくね? (257)
--log55.com------------------
【特撮】<仮面ライダーゼロワン> 井桁弘恵、女性仮面ライダーに “放送開始時から変身”は史上初(写真あり)
【芸能】 裕次郎さん最後の法要「やっと極楽浄土へ」まき子氏 2019/07/17
【女優】満島ひかり激白、フリーになったワケ「周りの人たちに火を噴いちゃう」
【テレビ】CBCテレビが不適切ツイート謝罪 関係者処分を検討 参院選・自民候補者への“暴行”に「売名行為」
【芸能】少年隊・錦織独立か ジャニーズ“後追い退所”加速?
【海外】“こんまり”近藤麻理恵、エミー賞にノミネート 米国で片付けブーム巻き起こす
【お笑い】険悪おぼん・こぼんのヤバい現状「舞台上でケンカ」「怒って帰っちゃう」…爆笑問題が明かす
【映画】唐沢寿明、俳優が声優をやる難しさ語る「声優の人と自分たちがやるってのは全く世界観が違う。声優の人ってすごい」★4