2012年3月公務員試験164: 栃木県の市町村総合スレ (135) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京都内の市町村Part6 (667)
名古屋市(行政一般・法律・経済)Part47 (101)
防衛省職員V種試験総合スレッド【part6ぐらい?】 (408)
【少年院】法務教官になりたい奴〜15【鑑別所】 (958)
京都市職員採用試験 3 (766)
市役所勤めの地方公務員だけど質問ある?【2】 (884)

栃木県の市町村総合スレ


1 :
まだないようでしたので立てさせていただきました。
前スレ
栃木県の市町村総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1219393782/

2 :
地元市役所に出願したけど受けなかった。
8月に今の職場に決まって、そこで頑張ることにした。

3 :
だから何

4 :
事務適性検査できなかったなー

5 :
ラストチャンスで挑戦した人達、今は何してますか?

6 :
役所なんて行くもんじゃないよ。

7 :
民間とは別の意味で大変なのは知ってる
でも行かずに後悔するより行って後悔したいんだ

8 :
今年度
http://www.city.oyama.tochigi.jp/cgi-bin/odb-get.exe/syoku.pdf?wit_oid=icityv2::Content::12283&wit_ctype=application/pdf&wit_jasminecharset=SHIFTJIS
昨年度
http://www.city.oyama.tochigi.jp/cgi-bin/odb-get.exe/syoku.pdf?wit_oid=icityv2::Content::12285&wit_ctype=application/pdf&wit_jasminecharset=SHIFTJIS
小山市ktkr

9 :
なんでこんな減ったんだろ・・・?

10 :
合併栃木 
全入?野木 に流れた

11 :
野木は去年より20人くらい多かった

12 :
足利は?

13 :
野木 ご愁傷様ww
2ちゃんの流布力は絶大だなww

14 :
今の時代コネとかないと採用されないだろ

15 :
大田原受けた人、手応えどうでしたか?

16 :
大田原受けたけど、八割ぐらいだった。

17 :
栃木市と小山を併願してた奴らが2ちゃん情報で栃木へ流れたために
小山は100人減、栃木は倍増になった。
オレもここ見て栃木に変えた。
自分の受けた教室ではたった1席しか空席なかったし。

18 :
>>16
八割ぐらいだと筆記は通過できるかな、どうなんだろう。
>>17
2ちゃん情報でそれほどの動きがあるとは驚きです。

19 :
栃木は受験者数 何人ぐらいいたの?

20 :
大田原受けた人、どのくらいできた?

21 :
>>20
ボーダーがわからないから手応えもないけど、勘に頼ったのは数学・化学
の2問だけだった。
今年から2次試験に加えられた論文が気になる。過去がないからテーマの
予想ができない。おそらくは行政についてだとは思うけど。
とりあえず論文加えたんだから例年よりも通過を増やしてもらえると助
かるんだけどな

22 :
2ちゃんねるで答えあわせしたら35だったからビミョーかな。お互い大田原受かるといいですね。

23 :
那須塩原発表いつだっけ?

24 :
福島ってなんで訛ってるの

25 :
適正検査は性格だけと思ってておk?

26 :
>>25
いや、後から同じような質問をして、答えがずれていないか見ている。
同じような質問で、Aと答えたのに次はBと答えるみたいな。

27 :
>>22
35なら確実じゃない? 逆にそんだけ取れて落ちるって、筆記のレベル高すぎる

28 :
どこ受けたの?

29 :
受験票回収されたから受験番号がわからないことに今気づいた
合格発表されても通知来るまで合否わからないとか自分\(^o^)/

30 :
結局みんなはどこ受けたの?
俺は2chの情報に流されて野木うけたよw

31 :
>>30
大田原を受けました。
どれぐらいできたの?

32 :
俺も大田原受けた。34かな。

33 :
>>31
最悪で見積もって28です。
よくて32です。

34 :
みんなそんなできたのかorz
8割ボーダーぐらいに思っていたのに

35 :
連続失礼。
高校生・大学生・社会人が同じ初級を受けたことになりますが、やっぱり
採点はわけてされるのでしょうか?

36 :
関係ないでしょうね。
自分は1次で終わったっぽいけど・・。
理系(数学科)出身のせいか社会科の分野が全然分からなかった。
数物化からもたいした問題でなかったし。
まあ駆け込みで受けたからこんなもんだ。
電気工事か測量士の資格でも取ろうかな。

37 :
レスサンクス。
高校生にはきついですね。と他人の心配をしている余裕はありませんがorz
30超えれば1次は通過できると思っていましたが、予想よりもボーダーが
高そうで不安いっぱいです。

38 :
高校生は学校推薦とかは無いんだっけ?
まあ30超えれば通ると思うよ
実際ボーダー8割行く所は少ないからね

39 :
>>30俺は那須塩原。最低28最高32。これじゃやばいよね…

40 :
ボーダーというのは、足切りっていうことですか?

41 :
>>40一次通る目安ってことじゃない?

42 :
>>41
ありがとうございました

43 :
さて小山市は明日発表なわけだが

44 :
ドキドキ・・・

45 :
大丈夫。みんな受かってる!!自信持とう!

46 :
小山市重いなw

47 :
さて、小山市受験してない俺がスレの動向を見守ってますよっと

48 :
今日けっこう発表多いね

49 :
大田原落ちたorz
通過した人は自己採点何点だった?

50 :
大田原受かったけど、34だった。二回目だから受かりたいな。

51 :
小山市一次通過
35〜36

52 :
>>49自己採点いくつだったの?

53 :
>>52
試験の後、時間空けてしまったから問題忘れてしまったんです。
逆にみなさんはどうやって自己採点しているのでしょうか?どこかにメモ
を残してるんですか?
しかし困り果てました。会社解雇されてから勉強に集中していたのですが、
この先どうすべきか…

54 :
>>53
今年大学を卒業したんですか?

55 :
>>54
いえ、20代後半ですよ。何年も務めた会社で、不況のあおりを受けながら
少しずつ弱っていく様を肌で体験しました。中小企業の支援政策に参加し
たかったorz

56 :
那須塩原落ちた…はぁ就活か。ちなみに自己採点30〜32

57 :
>>55
じゃあ私と同じくらいの歳ですね。
私は未だに職歴がないので、今年は全滅が確定したので民間に行こうと思いますが・・・
民間だって厳しい・・・

58 :
>>56 教養30を越えても落とされる自治体続出ですね…

59 :
>>56
今からでも採用試験のある企業は多いでしょうか?
>>57
アルバイトか何かをしてきたということでしょうか?
私も全滅のようです。催事一次、地上2次、JA2次、市役所1次orz
特別区は挑戦しなかったんですか? 20代後半で地元に拘るのは難しい
と考えるようになり他県も受けていました。

60 :
大田原受けた人多いんですね。あきらめないほうがいいですよ。俺は二回目でも受かったから。

61 :
>>59
アルバイトは塾講師をしていましたが、3月で塾が閉塾になったのでそれ以来何もしていません。
受けたのは、国U・地上・C日程です。

62 :
>>59まだ全然ありますよ!ただ、ブラックばっかでしょうね…。新卒なのが唯一の救いです。
落ち込んでてもしょうがないし頑張りましょう!

63 :
>>61
私も4月から無職です。おかげで勉強時間が確保できたのは良かったので
すが、まさかの面接落ちですorz 来年も受けるのか悩みます。
>>62
具体的にはどうやって探すんですか?社会に出て何年も経つので、職安・
リクナビ・瓦版ぐらいしか候補が浮かびません。
唯一でも「新卒」というのは、とても大きな武器だと思いますよ。
大田原受かった人たちを、すなおにすごいと思います。

64 :
どこ受けたの?

65 :
(例:報告) ※人物は架空です。
【結果】 一次通過
【年齢】 22
【大卒・高卒】 大卒
【新卒・既卒】 新卒
【市役所】 群馬県藤岡市
【一次倍率と人数】 5.5倍 127名中23名通過
【受験回数】 1回目
【教養】 28
【作文】 内容いまいち
【適性】 正直に
【資格】 漢検2級、普通第一種免許
【感想】 でも通過。
(テンプレ)
【結果】
【年齢】
【大卒・高卒】
【新卒・既卒】
【市役所】
【一次倍率と人数】
【受験回数】
【教養】
【作文】
【適性】
【資格】
【感想】

66 :
臨時職員としてその市役所で働いてまた来年受けるのもアリかもね
そういう人も結構いるみたいだし(コネとかじゃなくて)

67 :
落ちてしまった人がまだここを覗いてたら教えてほしい。
今何してますか? まだ採用試験間に合う会社残ってますか?
あきらめて職安で探せばよいのですが、せっかくがんばった勉強がもったい
ないです。

68 :
明日大田原二次だね。緊張して吐きそう

69 :
>>67
>>あきらめて職安で探せばよいのですが、せっかくがんばった勉強がもったい
ないです。
正直俺もその状態。
でももう俺25歳だし、さすがにそろそろ定職につかないとまずいと思っている。
周りからみれば「ミュージシャンを目指している」という夢を語っているのと同じように思われていると思う・・・

70 :
今日は足利の発表だったね。

71 :
足利1次受かってたよー

72 :
>>70
お。おめでとう。
お互い頑張ろう。

73 :
>>72
あなたも行政ですか?
一気に20人まで減りましたね…。面接も頑張りましょう。

74 :
20人てことは倍率4倍か
2次にしては結構高いね
面接がんばれよ!

75 :
集団討論に知り合いがいたら気まずいよね…

76 :
俺は知り合いを鼓舞するために
他の受験者とは違った趣向の回答をしてみた
緊張がほぐれたらしくうまくいったみたいだ
俺は落ちたよ

77 :
筆記通っても面接で落ちるって
何か人格に問題あったかなって悩んじゃうじゃないか

78 :
>>77 
私も筆記通って面接で落ちたことあるけど、自分の人格について深く悩んだりはしたことないよ。
なぜ落ちたのかは考えるけど、悩んでも仕方ないし…
その職場の人にとって、自分みたいな性格の人は欲しくなかっただけだしね。でも、面接で落ちたところが第1志望だったら、また違うのかも…?
来年、また受けなおすか考えちゃうね…

79 :
今日、足利の面接でしたね。まだ明日の人もいるみたいだけど

80 :
>>79
自分は今日だ。
緊張してきた。

81 :
埼玉県志木市が募集するみたいです。

82 :
大田原結果来たね

83 :
>>82
一次受かった人か。
無粋なようだが結果はどうだった?

84 :
受かりました。結果どうでした?

85 :
自分は一次でダメだった。
後輩になれるよう来年はがんばるよ。

86 :
俺も二回目で受かったから頑張ってください。適性検査もかなり重要みたい。

87 :
 竹子事件
公立美術館学芸員(亀手大出身学芸員)が、業務用公用パソコンでHPを立ち上げ、上司、同僚、さらには
淡水魚オタクの宮様までも、時間を問わず掲示板および日記で誹謗中傷し、 公務員学芸員の信用を極度に失墜させた事件
 竹子事件(二次災害)
公務員学芸員の信用を極度に失墜させたにもかかわらず、竹子の所属する町役場は、出来たばかりの美術館の
初代学芸員の失態から町の名誉を守るため、この事件を隠蔽した。町は竹子を無問題・無処分とし、これが町の前例になった段階をいう。
 竹子事件(三次災害:スッポン事件)
無処分・無問題とされた竹子は、ひろゆきとの結婚を建前に都内近郊の市立美術館に裏口入職する。
ところが入職先の市では市長をめぐる疑惑が取り沙汰されていた。美術館にはスッポンが侵入する不審な事件が起きた。
 竹子事件(四次災害)
スッポンの疑惑はと因縁の深い竹子に向けられた。折しも、市はNHK朝の連続テレビ小説の舞台で、全国から注目されていた。
竹子も亀のヒロインとして全国から注目され、ブーム乗って竹子の亀日記・亀示板も再出。指導者ほか美術館の実態が明らかにされてしまう。
 竹子事件(五次災害)
大学で美術研究を希望されていたマコ様は、竹子とお仲間が起こした事件、および父上である淡水魚オタクの宮様が
竹子の日記でコケおろされている事実に大ショックを受け、亀手への進学を止め別のキリスト教大学へご進学を決定。
宮様と言えば亀手、という旧来の日本の伝統をくつがえす大事件に発展。
 竹子事件(余興)
・竹子は2ちゃんねるの人気者となって竹子スレが乱立する。町の良き宣伝となり町をあげて喜ぶ。名誉町民を贈呈の予定。
・後輩Tさんはショックの余り実家の名古屋に戻りミソカツ娘となり地元館に奉職。
・竹子の後任Pちゃんも同館の50代男性職員に朝食まで届けられる人気者となる。
・指導者はあまりに低級な文章を町報に印刷させ、つまり税金の無駄使いなのだが竹子の前例があって処分できない。

88 :
栃木市2次受かった。
どのくらい通過したのかな?

89 :
たぶん半分くらいは通してると思うよ

90 :
栃木市でまだ結果届いてない人は、終わってると考えたほうがいいよねコレ…

91 :
鹿沼市の最終ってどんなこと聞かれるの?

92 :
栃木市の最終は30分くらいかな

93 :
栃木市の2次受けた人に聞きたいんだけど通知っていつごろきた?
自分は今きてない(=落ちた)ってことだと思うけど、こういうのって不合格でも一応通知ってだすものだと思うのよ
市役所のホームページにも載ってないし人事部に問い合わせてみるべきかな?
ちなみに行政

94 :
>>93
間違えた
一般事務だ

95 :
今日は足利市の面接だったね。どんな感じだった?
私は、他に受けたところより時間が短くて驚いた…

96 :
えっ足利今日?
自分先週にやったよ。
職種ごとに違うのかな。

97 :
そうなの?
てっきりみんな今日なのかと思ってたよ
そんな私は行政

98 :
>>95
特定しました
2ちゃんねらーは足利市には要りません

99 :
>>98
自己紹介乙

100 :
特定しましたとか言ってる奴は負け惜しみだろ

101 :
そんなにびびるなよ
いずれにせよ、2ちゃんねらーは採用要件で不合格にしてるからね

102 :
つまんね

103 :
18日9時をお楽しみに♪

104 :
お楽しみにったって足利受験してないけど。
お前に反応してるやつは皆足利受験者なのか。

105 :
>>95
>>97
18日9時をお楽しみに♪

106 :
栃木市おわた。
発表いつかなー?

107 :
あげ。
皆さん、結果はどうでした?

108 :
>>106
>栃木市
最近、ウタマロで町おこししてるようだね。
公務員が公序良俗に反して春画でも展示するのかね。

109 :
スレ違ですみません
H23年度で29歳(S57年生)でも受験できる消防署ありますでしょうか?
ネットいくつかの市町村みたのですが、ほとんど24歳くらいまでが受験資格で…
ちなみに今現在も県公務員をしております

110 :
>>109
ttp://firefighter.ath.cx/
平成14年度時点ではかなり年齢制限緩かったみたいね
ttp://firefighter.ath.cx/sharing/faq/027_2.html

111 :
県庁に異常にコンプの宇都宮市職員
宇都宮にいれば,嫌でも県庁見るからねw

112 :
来年大田原市を受験しようと思うのですが
問題集やら勉強法やら全く分かりません
合格者の方、受験経験者の方が見ていらしたら教えて頂きたいです。

113 :
来年度採用で、採用が大田原ではないですが、書いてみます。
一般教養ならば大学受験の単語帳や教科書の読み込みで足りると思います。数的などは有名な畑中シリーズで十分戦力が整うと思います。
専門があるならばスー過去の繰り返しに尽きると思います。
時事等の分野は検索すればでてくるものがありますので割愛します(というか参考書名忘れました)
以上大まかにですが、私が勉強してきたことです。支離滅裂かとは思いますが、参考程度にどうぞ。
これで地方上級は対応できますので勉強頑張ってください。

114 :
大田原って筆記7割前後だと厳しい?
上の方のレス見たら普通に八割超えてる人ばかりでビビった

115 :
>>113
レスどうもです。
たしか専門は無かった気がします。
C日程なのですが俗に言う地方初級なのでしょうか?
中級の問題集には専門の問題もありましたし…

116 :
>>115
受ける区分によるかと。高卒と大卒で試験が別なら上級等の区分があると思います。逆に一緒なら受験の際は皆初級あるいは中級で受験ということだと思います。
おそらく試験要綱で確認できるはずですよ。

117 :
>>114
9割ないと無理。冗談とかじゃなくて。

118 :
無理じゃないけど最低でも8割はどこの自治体でも必要かな
問題集は初級スー過去を何周かして基礎作り
数的・判断は畑中の本、社会・人文・自然はセンター用の暗記本でカバー
国語は新聞読んでれば十分
英語。古文は苦手なら捨ててもいいけど問題は簡単だから最低限やってた方がいいかもな
ぶっちゃけ筆記なんて勉強すれば受かるんだから今のうちから面接対策やってた方がいい

119 :
(公務員試験)
公務員になりたいあなた、岡山県玉野市が職員を募集しています。
今すぐ、急いでください。
事務職10名、保育職4名、消防職4名、土木職2名、技術職2名、図書館司書2名を募集しています。
安定した仕事でご両親を安心させてあげましょう!
放射能や地震の心配がない安全なまちに呼んであげることもできますよ!
http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/

120 :
遠すぎだろw

121 :
(公務員試験)
公務員になりたいあなた、岡山県玉野市が職員を募集しています。
今すぐ、急いでください。
事務職10名、保育職4名、消防職4名、土木職2名、技術職2名、図書館司書2名を募集しています。
安定した仕事でご両親を安心させてあげましょう!
「放射能や地震の心配がない安全なまちに!」

http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/

122 :
那須塩原の適応検査は具体的にどういうものでしょうか
よくあるマーク式の適性試験とは違うのでしょうか

123 :
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /::::::::::::::: Q 栃木の魅力は?/::::::::::::\ 
                                |
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/

124 :
(公務員試験)
公務員になりたいあなた、岡山県玉野市が職員を募集しています。
今すぐ、急いでください。
事務職10名、保育職4名、消防職4名、土木職2名、技術職2名、図書館司書2名を募集しています。
安定した仕事でご両親を安心させてあげましょう!
放射能や地震の心配がない安全なまちに呼んであげることもできますよ!
http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/

125 :
(公務員試験)
公務員になりたいあなた、岡山県玉野市が職員を募集しています。
今すぐ、急いでください。
事務職10名、保育職4名、消防職4名、土木職2名、技術職2名、図書館司書2名を募集しています。
安定した仕事でご両親を安心させてあげましょう!
放射能や地震の心配がない安全なまちに呼んであげることもできますよ!
http://www.city.tamano.okayama.jp/jinji/
●郵送の場合、平成23年8月17日(水)消印有効・・・今すぐ、急いでください!●

126 :
本人以外が試験の結果(点数など)を知ることは出来ますか?

127 :
今年の那須塩原市の採用人数何人かわかる?

128 :
今年の那須塩原の作文って題材何だった?
参考にしたいんだけど

129 :
県庁スレが復帰しない…ninjaのせいか

130 :
>>129
何なんだろうね?
新スレ建てないとだめかな?

131 :
県庁スレほしいねぇ

132 :
おい、宇都宮市受けるやついないのかっ

133 :
おい

134 :
あげとけ、せめて。

135 :
高卒採用ですがどうかみなさん仲良くしてください( ;∀;)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆ 化学系職種総合スレッド第5ラウンド ☆☆ (192)
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18 (423)
昭和60年4月〜昭和61年3月生まれの公務員試験 part5 (526)
【高倍率】東京消防庁T類は行政職レベル【高学歴】 (158)
財務専門官採用試験 Part1 (375)
民間無い内定、公務員全滅の大学四年生集まれ (808)
--log9.info------------------
フィギュアスケート☆☆☆小塚崇彦 Part58 (911)
3.11 Reborn Garden ドネーションパーティーに疑問な人 (344)
フィギュアスケート★女子ジュニア part59 (569)
スケオタもフジテレビ偏向報道批判するよね? (300)
新・フィギュアのアナ&解説を語るスレ Part24 (119)
【中二病】羽生結弦アンチスレpart2【俺様】 (890)
天野真総合スレ (244)
中京のリンクを自分専用と勘違いしている浅田真央 (630)
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ★7問目 (498)
フィギュアスケート☆キム・ヨナ Part114 (827)
フィギュアスケート☆小野亜珠part1 (225)
【試合に出ずに7連覇】キムヨナ【世界一の恥知らず】 (110)
愚痴吐きスレinスケート板 part29 (416)
フィギュアスケート☆大庭雅 part3 (340)
ニコライ・モロゾフ 50 (704)
日本スケート連盟ってどうよ Part7 (324)
--log55.com------------------
現実社会に適用された社会学の成果
今の日本人に「みっともない」って感覚ないの?
☆日本人は洞窟エビ?日本人宣言2
民主主義は幻想だ
【朝鮮ナショナリスト】金明秀【朝鮮民族主義者】
タイガーマスク現象と消滅する媒介者
【売名必死】後藤和智part3【アスペルガー】
舞田敏彦先生と内藤朝雄先生の関係について