1read 100read
2012年3月プログラマー307: プログラマー50代何で居ないの死んでるの? (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
29歳のシステムエンジニア志望なんですが・・ (825)
サイボウズラボ 3.0 (609)
できるプログラマーはキーボードを静かに使う:2 (766)
お世話になった本 (103)
労働基準法と労働者派遣法は守りましょう (863)
プログラマ的にエリア88 (600)

プログラマー50代何で居ないの死んでるの?


1 :11/02/07
自してるんだよ

2 :11/02/07
普通にいるけど。
むしろ20代のプログラマを見かけないんだが、どこに行ったんだ?

3 :11/02/07
ここにいるが仕事は無い。

4 :11/02/07
>>1は30になる前に旅立つからそっとしておいてやれ

5 :11/02/07
50代、60代、俺の周りに普通に居るけどな。
居ないとか言ってる奴って世界せま過ぎ。
ちなみに俺はアラフォーだが現役。
よくマは底辺とか言う奴居るけど全然底辺感は無いな。

6 :11/02/07
ウチの50代は大抵SEだが
現役で書いてるのも結構いるぞ
ちなみに20ならココにいる

7 :11/02/08
俺は数値を全角で書く奴は信用しすぎないようにしている。

8 :11/02/08
>>5
50代はいるけど、さすがに60代はいないなぁ。

9 :11/02/08
>>7
英字もなー。

10 :11/02/09
50代の人が新人の頃ってWindowsすらなかったよね
どこでコーディングしてたんだろうな

11 :11/02/09
紙テープかじってリーダーに読ませてたらしいな。
紙テープリーダーは織機で使う奴の流用で。
歯でプログラムしてたってのは凄いと思ったわ。

12 :11/02/09
昔は小規模開発ばかりで楽だった

13 :11/02/09
信号線にスイッチ付けてカチャカチャ手でアクセスシーケンス作って
メモリ書き込んでプログラミングしてたらしいですねえ。
楽とか大変とかの意味が違う。
いまそんな感覚で開発くちだしてきたらどいたいだけのクソジジイですが
そんな方はいませんよね。

14 :11/02/10
ケン・トンプソン(Ken Thompson, 1943年 - )=67歳
デニス・リッチー(Dennis MacAlistair Ritchie, 1941年9月9日 - )=69歳
『日本国際賞:4氏に授与 リッチー博士、トンプソン博士、岸本氏、平野氏?』(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110126ddm012040005000c.html

15 :11/02/10
>>13
酔うと自分のテープ交換テク話し出すおっさんなら知ってるw

16 :11/02/10
CP/M80の頃では?

17 :11/02/10
コーディング用紙にコーディングしてパンチャーにカードに打ち込んで貰う。
それをカードリーダから読み込ませて、コンパイル・リンクしてロードモジュールを紙テープに出力。
紙テープからローディングして実行。

18 :11/02/10
某T大時代、教科書とは全然関係無い、パンチカードをぶち撒けてしまった時の
リカバリーノウハウの話ばっかりで授業潰れてた教授なら知ってる。

19 :11/02/13
日本滅亡に尽力した世代だよね。

20 :11/02/18
酔わなくても紙テープ時代の話をしだすおっさんって。。。
楽しいからいいけどね
「パンチは現地で作る!(ッキリ」
いい加減聞き飽きたぜw

21 :11/02/21
50代が身近にいるぞ。
一番得意なのはCOBOLだと言ってたが、C++やJavaやVBやC#も問題なく書ける。
今はWebの仕事をやってるみたいだ。

22 :11/02/22
いるよ
50台でやってけるってのはそれだけしぶといってことで、
ゆとりよりよっぽど力になる

23 :11/02/23
プログラマは技術職だというのなら
熟練するほど価値が上がるハズなんだがな
一般的に職人てそういうもんじゃん。
なのに何故プログラマはそういう扱いじゃないのか・・・
職人がピンキリってのも別にPGに限った事じゃないし

24 :11/02/23
>>23
プログラマは転職しながら収入をあげていくもの。
自分に自信が付いたらGoogleなりMicrosoftなりに
転職チャレンジしてみればいい。
一介のプログラマ職で年収一千万超えもザラだよ。

25 :11/02/23
バカが何年やろうがバカのままだよ

26 :11/02/25
知り合いは30代でリタイアしてタクシー運転手やってる

27 :11/02/26
それはブームに乗っただけの適正なしだろ

28 :11/02/26
PGという職業自体昔からあるわけじゃないから50代なんているわけない

29 :11/02/27
何という思いこみ
30年以上前からSE/PGはいたよ

30 :11/02/27
俺の元同僚はうつ病でやめたあと吉野家で働いてるわ

31 :11/02/27
ところで、センタンで一緒に仕事をしてきた人たちは、
その後バラバラになっていきましたが、
不思議なことに、体調を崩す人が多かったのでした。
神経系、血管系、アレルギー‥
それからなぜか原因不明という現代医学の手の届かない
病気の診断を受ける人もいたり。
これがコンピュータを専門に扱う職場であったことと
何か因果関係があるか無いかはわかりません。
無いと言えば無い、でもあると言えばあるのかも‥。
http://www.1101.com/OL/2005-01-23.html

32 :11/04/17
50代プログラマの昔話もなかなか面白いものだよ。
発生した異常の解析から、磁気コアメモリの物理的な破損箇所を特定したとか、
ソースに問題がないのにバグが解消されないので、
ハードウェアの回路設計まで調査して、設計ミスを発見したとか。

33 :11/04/17
かっこ良すぎる
凄いなそれ

34 :11/04/17
組み込みだとハードも見なきゃいけないのは今でも変わらないけどねー。

35 :11/04/17
多くの日本の会社では、プログラマーにはずっとプログラミングとデバッグ。
年がら年中、朝から晩までそれしかさせないから大勢の人間が壊れて辞める。

36 :11/04/18
ブラック派遣だと、そこにつまらんドキュメント書きも入って欝を加速させる

37 :11/04/19
日本の会社は、ちょっとプログラミング経験させたら
すぐ管理やらせたがるんだよ。
だからだいたい30までには半ば強制的にプログラマ「卒業」させられる
ソフトウェアで世界に遅れをとる日本のクソ企業らしいね

38 :11/04/19
うちはたまたま部長が開発経験者のため、プログラマがある程度は尊重されてる。
実力も経験もあるプログラマがいないと、プロジェクトが凄惨な事態に
なるのを当人が実体験しているから。
どうしても、管理のできる奴よりは格下扱いだけどね。

39 :11/04/20
62歳の俺はここに書いてもいいよな。MS/DOS以前から開発やってた。
紙テープを入れるのにお菓子の空き箱がちょうどいいんだよね。
ちょっと規模が大きいと紙テープ5巻とか(^o^) コンパイルが半日がかり。
今は干されて3年目だけど、8085の仕事はたま〜に来るよ。

40 :11/04/20
>>37
こんな現状だからこの業界はろくにまともな
プログラムを書いた経験がある奴が本当に少ない
なぜか口ばかりは上達してるんで下流の技術を立派に語るんだけど
いざ手を動かして書かせると本当に悲惨なものしか作れない
そんな奴ばかりアホのように大量生産してる日本のソフトウェアが
世界の底辺に落ちるのは明らか

41 :11/04/20
マイクロソフトじゃデヴィッド・カトラーが現役だって何年か前に聞いて驚いたな
1942年生まれだってさ

42 :11/04/23
今の8085の仕事ってどんなんだか想像付かないな…

43 :11/04/23
1980年代の鉄板アーキテクチャ:clock 3M、8253でタイマ、8259で割り込み制御、
8251(=uartチップね)を4台並列動作させる。8255でパラレル入力(あまり使わない)
そういう基板が、俺が引き継いだ1998年まで生き残ってるのが凄いが、
その時までずっとASMで書き直されてきたのはもっと凄い。見た途端目が腐って、
cで書き直した。それで使い回しが効くようになり、現在に至る。
CPUは製造の度に秋葉原で買うそうです。1チップで基板起こせばいいのに。

44 :11/04/27
最も詳しいのはPDP-8だと言う50代プログラマと一緒に仕事をしたことがある。
古い知識が豊富なだけでなく、JavaもVBもC++もC#も若手以上に使いこなす人だった。

45 :11/04/29
UART って単語久しぶりに見た
ナツカシイ

46 :11/04/29
>>43
FPGAにしちゃったほうが良さそう。

47 :11/05/02
FPGAだけじゃムリ。プログラムする要素があるから。4CHの入力を選択/除外/
合流/分流/加工などする部分を手でプログラムする。合流の場合輻輳制御も。
uartを4CH搭載する最低specの石も調べてあって、レポートにして報告してある。

48 :11/05/29
50代は何人もいるぞ。
あれはもう職人の域に達してる連中だ。

49 :11/05/30
現場の経験ばっかりでガンマも知らないお爺さんが30代前半のPLと話しが合わない図

50 :11/05/30
案件名:○○○○
スキル:設計経験、Oracle、PL/SQL及びC言語
期間:6月〜9月(以降原則継続、最終は2013年です)
(発注が上期(9月)までしか出せないので、そうなっています)
作業場所:○○(元請)、○○○(ユーザー)になります。
 ユーザーの開発場所は○○ですが遠いいので断って、○○○社員も品川にいます。
金額:550位です(スキル見合いで+αもあります)
 稼働が高くないので固定です。
 稼働が不安定なら精算交渉します、その場合は元請けの標準が150-200になっています。
時間:9:00-17:45(昼休み45)の予定です。
年齢:30歳前後の方の増員を考えています。(limit35歳代ぐらいまでで)
要員数:3名
その他:既に弊社の社員が入っていますので、パートナーさんでOKのはずですが、
万が一の場合には弊社の契約社員のように見せていただく必要あることをご了承ください。
お詫び:5/16にも一度募集させていただきましたが、圧倒的に40代、50代の方が多く、
お客様から再調整を依頼されてしまいました。そのため再度連絡させていただくことになりました。

51 :11/05/30
>>40
口ばかり上達してるのは2chのせいだろ
たとえば質問スレなんかで
たいした技術もないくせに「回答する側」でスレに張り付き
技術のある奴のレスに便乗してレスをする事で、あたかも自分たちがそのレスをしたかのような感覚に陥ってる
ネットには一定量ハッカーなるものがふらりと現れるので、2chだけみていれば上級用語の知識だけは付く

52 :11/05/30
★プログラマの一生★
10歳、コンピュータにはじめて触る
15歳、プログラミングを始める
20歳、天才や、期待の新人と呼ばれる
25歳、天才ハッカーと呼ばれる
30歳、そろそろ飽きてくる
35歳、完全に秋田、仕事がつらい
40歳、・・・・
45歳、自

53 :11/05/30
相変わらず夢見てるひとだねえ

54 :11/05/31
>>53
え? し、しぬの?

55 :11/06/01
>>52
あ、おれ失敗したんで生き恥さらしてるよ
50歳、知り合いの会社で平取として細々食いつなぐ

56 :11/06/01
現在進行形で生き恥さらしてるやつが一人いる

57 :11/06/01
55 のことじゃないからね

58 :11/06/01
俺そろそろ50代突入なんだが、周りにゴロゴロいるぞ。

59 :11/06/01
バブルのおかげで生きのべられたんだな

60 :11/06/06
>>50
その案件、大概の派遣会社にメールでバラまかれていた案件だな。
多分、現場のリーダーが30代で「年上とはやりたくなぁ〜い!!!」って我が儘言っているんだろ

61 :11/06/08
年寄りは「こんな条件割に合わねえ」って気づいて逃げちゃうけど
世間を知らない若いヤツならだまくらかして長く使えるってことかも。

62 :11/06/11
>>39 の頃に引き合いが来て、実装条件の提案を出しといた8085の仕事に
やっとGo!が出た。 これでpart1ヶ月分ぐらいのお金はもらえそう(w

63 :11/06/12
結局、年齢じゃなくて好きかどうかだろ。
若くて嵌まってる奴が一番良いが、
そんな奴は殆ど居ないから
50台でも余裕なんだと思う。
あくまで仕事としか見れないような奴は
年取ると使いもんにならなくなるんだろ。

64 :11/06/13
年取っているとそれなりの立場になっていないと
なにか人間性に問題があると思われて取らない会社があるからだよ
中小企業の社長や部長でそういうこと言っている人に実際にあったことある
逆にそういうこと思っていない会社で50代以上で設計から開発まで
全てやっていて評価されている人はいるね

65 :11/06/16
根幹のほうへの理解があるならまだしも
上辺の技術ばかりを覚えて、プログラム暦20年。とか30年とか、マジで意味ないからな、
ITの仕様が次々とかわっていき
ついていけなくなってるのが本音なんだろ
年取るごとに覚えることは苦手になっていくのは仕方がなく、
問題は、それでも若手と対等に戦うにはどういう手段を講じればよいか、
ITの世界の中で仕様変更の起こりづらい分野にいくしかないよ

66 :11/06/16
ついて行けるというか、引っ張ってる人も多いよ。
古いモノから新しいモノまで....
特にP2Vの流れの中では古い人じゃないと無理な世界が多いね。

67 :11/06/16
45歳くらいは多いから、あと5年w
未だに、そのまんまC言語(C++でもない)で開発してる
大規模プロジェクトもあるくらいだから5年後になれば増えるん
じゃない。多分w

68 :11/06/16
Cで開発してる案件なんてまだいくらでもある。
組み込みだけでなく、UnixやWindowsでもCはまだ現役。
WebシステムをCで開発してる所もあるぞ。
でも若手には何故かCを習得しようとしない奴が多く、平均年齢が高い。

69 :11/06/16
C言語とか、流石にそろそろ機械語・アセンブラと同じカテゴリになってきてる
一応、世の中のプログラム言語はCが基本になってるから
2~3個言語扱えればCが全くかけないって事にはならないし
使うときに急いで覚えればいいだろ いや無理か、ポインタなれてない奴には無理だ
Cは魔境
多分これからの世代の奴がCに代替する賢いコンパイラ搭載した言語出してくるだろ
時代遅れの言語を無理して使うよりも言語を進化させることによって楽をする手段をとるべき
Objectv-Cか、C++か、C#、あたりが伸びるかもしれないし
一時期、C言語はアセンブラと同じく永久に残りそうな言語とも思えたけど、
最近の言語は、概念の数が加速的に増えてる感じがして、流石に本格的にCでは追いつけない場所まできてる
Cを知らない奴が増えることで一時的に技術者不足にはなると思うけど、
一回この言語を根絶しないと、ITの進化が滞るから、もう今日から誰もC言語のソースコードなんてかくんじゃねえとまで思ってる
漏れがITの世界の不条理をひとつ覆せるなら、とりあえず今のC言語の位置には
高速な機械語を出す最低限の機能だけを持ったLisp
lambdaとかevalとか、そういうの抜きにしたLisp
それをを置いておく( 勿論、最善の手じゃないよ )でもハードウェア、ミドルウェアで使うなら仕様変更が起こりづらい言語がこのましい
C#,とかObjectv-Cでかいてる会社は・・・・・・ry 

70 :11/06/16
最近Lispについて考えていた
S式に有用性はあるんだけど
LispはRuby、Perl、Pythonには絶対勝てないとわかってきて、使える場所を探してたんだけど
ハード関係って手があったか
進化限界きてるCでかくよりはマシだ

71 :11/06/16
枯れた技術は必要でしょ。
だから、未だに生きてるわけで。
進化とは別次元の問題だとおも。

72 :11/06/17
プログラマーという仕事自体、他の職種に比べて新しいから50代とかいないのでは?

73 :11/06/17
1970年代にはもう存在してた職種なんだけど。
それに、昔はそれまで電気とか機械弄ってた人が
30代とか40代でソフトに転身とかも多かった。

74 :11/06/17
そりゃ、最古の職業や医者なんかと比べれば新しいけど・・・
1968年に、メリヤスの自動機械の制御部に、板をパンチで打ち抜いてつなげて入れる
のをやったとき、これもプログラムだなって思った。

75 :11/06/19
そう言えば15日に、案件面談があって行ってきたが、
一緒に面談を受けた連中が殆ど50代だったな。

76 :11/06/19
組み込み系は若手になり手がないから
まだまだ年寄りの出番はあるんちゃうかと思うとる

77 :11/06/19
20年以上も前、VAX用に書いたCのコードを、現代のLinuxやらWindowsのシステムに再利用し続けてる。
可能な限り環境依存しないコードを書いておけば、実績のあるコードを
最低限の書き換えだけ、場合によってはそっくりそのまま使い回せる。
過去の汎用的なコードを、資産として継承するために、Cが使われてる。
そういう目的ならJavaの方が優れているかも知れないが、
言語仕様も抱えているライブラリ群もデカい言語が、
20年後も互換性を維持し続けられるのか疑問がある。

78 :11/06/19
20年前の人もまさか20年後に使い回されてるとは思ってなかったと思うよ。
だが客の観点で見れば、使えるなら変える必要は無いてのは当然だろう。
そしてPG達はそんな途中で動かなくなるような代物をわざと作ったりは普通はしない。
だから多分、20年後も動いてる。

79 :11/06/19
そういえばintのタイマーが溢れるのって203?年だっけ?
2000年もんだいとかもそうだけど、だいたいリアル当時の人は
「まさかなw」でやってると思うよ。
そういえば、昭和もそろそろ二桁じゃ足りなくなるんだっけ?w

80 :11/06/19
2038 年だっけか
それにしても、延長昭和なんてやってるとこまだあったんだ…

81 :11/06/19
西暦で管理するとか当時考えなかったからでしょ

82 :11/06/19
C言語の有用性は疑いようがない。
しかし昔も今もかわらず挫折者を大量生産する、
ポインタという仕組みが何とかならないものか。
平易な解説書、解説サイトの類が充実している現代でも、挫折者は絶えない。

83 :11/06/19
ポインタがわからないなら、使わなければいいだけでしょ
それでも、出来ないってのは...

84 :11/06/20
Cは今更、仕様変えていくなんて不可能だから
初心者をC言語へ誘導しない体制が大事なんだよ
D言語やらせろ

85 :11/06/20
仕様?は変わってないけど
妖しい記述に対しては警告がくわしく出るようになってきてるね。
入門者にとってはいいことなのか悪いことなのかはわからないけど

86 :11/06/20
>>84
C の仕様の何がご不満なのさ?
シンプルでいい言語じゃん

87 :11/06/20
思ったことが瞬時に出来る魔法みたいな言語が欲しいんだろ、年配の人は

88 :11/06/20
どっちかって言うと、そういうの欲しがるの若手じゃね?

89 :11/06/20
年寄りの発想もった若いのが多いから、言い回しを...

90 :11/06/20
すまんかった

91 :11/06/20
>>86
そのレベルに至るまでどのくらいの期間かかったか?
確かに一度覚えきってマジで使いこなせるようになれば
世界中にC言語のソースはまだ一番多いと思うからハッカーなんですけど
習得に時間がかかる & 挫折者を生むというのは世界効率が悪い
C言語が良い言語に見えるのは、C言語を取り巻くライブラリ、環境、ツール、資料
これらの多さが、C言語を良い言語に仕立て上げてるだけで
もしろくな環境もない言語だったら見向きもされない
一番気に入らないのは世界で一番多く使われてる言語のくせに開発がとまってる事だよ
仕様の規格を作った団体がマジで頭の悪いカスの集まりだったんだろうな

92 :11/06/20
40年もPGやってりゃ、たいていの言語は慣れるよ。最近の25年は組込だからcでOK

93 :11/06/20
40年もかけてられるか
4分で覚えろ
まず、世界中の全てのプログラムが、同じ言語で記述されりゃ
どれだけ世界効率が上がる事か・・・・
2011年のITはまだ世界効率が低い・・・

94 :11/06/20
すごいな、世界のこと心配する立場なんだ。俺は自分のことだけでいいや

95 :11/06/20
>>92
そういうもんなのか

96 :11/06/20
>世界効率が低い
ど素人集団だからでしょ、やってるのが

97 :11/06/20
>>92
あんさん60過ぎているんですか?

98 :11/06/20
俺は18で始まって今62だから、途中4年担当を外れて、40年か・・・

99 :11/06/20
>>92
いや、20年ちょいで有る程度いけるっしょ、組み込み経験すりゃ。
業務ノウハウは別としてC/アセンブラの最凶ペアで生き延びられれば他の言語なんて赤子も同然。
だ〜が、COBOL! 手めぇだけはゆるさねぇ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part29 (685)
スーパーSEイムジンリバーが降臨するスレ (368)
★☆☆ アスペルガーだけどプログラマ (646)
【鬱病】 壊れたプログラマー 26人目 【爆発】 (364)
プログラマのWikipedia ウィキペディア (117)
ショック!ryokoたんは実は男!4 (539)
--log9.info------------------
【百合汁椀】P2Pで落とせるレズビアン動画 Part31 (308)
【Winny】声優総合スレ その105【Share】 (825)
【Game】ゲーム動画を集めるスレ part42【Movie】 (176)
Share 質問スレ Part144 (118)
Windows7 RTM 総合スレ8 (422)
お尻 ヒップ総合 part19 (235)
金髪と髭とパRとハゲと熊7 (154)
【share】スロットのサントラを共有しよう!6 (278)
NoDVDスレッド1枚目 (206)
【ボディコン】エロダンス【レゲエ】 (126)
ネギま総合スレ Part23 (161)
ワンピース ONEPIECE 総合スレ 6 (212)
アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その44 (982)
AkibaOnlineが見れない (681)
!ninjaテスト (325)
【PD】エロゲースレ1 (221)
--log55.com------------------
【MHW】大剣スレ 強化撃ち62発目
【MHW】狩猟笛スレ 238曲目【MHXX】
【MHW】太刀スレ 47練気目
【破滅が来たりて】歴戦王ネルギガンテ、魔境すぎるwwwwww【喇叭を鳴らす】 Part.6
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR252
【MHW】片手剣スレ Part43
【MHW】 ガンランススレ 砲撃108発目
ワールドヌルいとか言ってるガイジ多いけどさ、ほとんどというか80%くらいのハンターがベヒも王ネギも倒せんと思うよソロで