2012年3月DTV245: multiAVCHD (420) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Friio】初心者用質問スレ17うわw目【フリーオ】 (837)
BLACKCAS買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`) (821)
【mkv】MatroskaVideo総合スレ8【mka】 (810)
デジタルシネマカメラ PMW-F3 (168)
PT1・PT2初心者質問スレ Part50 (256)
【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】 (862)

multiAVCHD


1 :10/07/14
公式
http://multiavchd.deanbg.com/

2 :10/07/14
これ起動時のアップデートチェック止められないのかね
ネットに繋いでないマシンだと毎回タイムアウトになるまで暫く固まっちゃうんだけど

3 :10/07/14
これ強いの?

4 :10/07/14
Diga持ってると色々遊べるのか
うちにあるからやってみるか

5 :10/07/14
>4
ネットに転がってる高解像度MP4アニメとか音楽PVとか
SDカードがあれば転送可能だよ(^_-)

6 :10/07/14
日立のWoooでも再生できるみたいだね。
今度やってみよう。

7 :10/07/14
WoooならDLNAの方が手っ取り早い気が

8 :10/07/14
WoooのDLNAはMPEG2しか対応してない
SDならAVCHDでH.264再生できる

9 :10/07/14
これって互換性はどうなのかね
10年後に再生できる機器が無くて困るとかないだろうね?

10 :10/07/15
>>9
互換性気になるなら 一生MPEG2PS使ってろよ

11 :10/07/15
multiAVCHD日本語化ファイル
http://wiki.livedoor.jp/zmf42190/d/multiAVCHD

12 :10/07/16
これ音声はAC3に再エンコされちゃうんだな
規格上仕方ないが

13 :10/07/16
Woooでやってみた。
mp4は再生できたけどMPEG2は無理だった。
Vieraでは再生できるみたいだけど。
SDカード再生はあくまでカメラ用のおまけって事か。

14 :10/07/17
BD一枚にハガレン全話収まった

15 :10/07/20
mpeg2でブルーレイに収めてみたんだが
powerdvd8では再生できてもdigaで再生できない
トップメニューからして読み込めないようだが・・・

16 :10/07/20
mpeg2でも事前にm2tsに書き出ししておけばmultiAVCHDで
転送可能だよ。

17 :10/07/26
digaでメニューが出てこない
cyberlinkのdirectorでh264に加工してcorelのmoviewriterでBDMVで焼くしかない・・・
無料のここは仕方ないが、有料のcyberはderectorのエンコード能力以外は語るまでもなく糞
corelもBDで強制終了される
まだ、ブルーレイは規格が落ち着いてないな

18 :10/08/07
age

19 :10/08/10
VIERA HV100はSDカードから再生できないな

20 :10/08/16
VIERA37インチのG2でやっとAVCHDが再生できた
このソフト凄いな

21 :10/09/05
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J

22 :10/09/07
  ∧,,,∧ 
 <  ・∀・> ほー それで
  (  : ) 
  し─J

23 :10/10/09
SDカード使ってSD_Video形式はビエラのX1で再生できたが、ディーガで取り込みができないな。
AVCHD形式だといずれも再生と取り込みできた。
素材がSD解像度のMPEG2の場合、multiAVCHD4.1に読み込ませる拡張子がmpgやvobだとSD_Video規格になり
aviだとAVCHDで作成されるようで、ソフト側で選べない代わりに拡張子変えることで選べるみたい。
再エンコなしで気軽にSDカードに入れてテレビに映せるのはいいな。

24 :10/10/19
素材はx264(1280x720)のMp4をオーサリングして
これまでDIGAのBW900,BW800,XW120でMENU付き
DVDに焼いたAVCHDディスクを問題なく再生できていたが
新しく購入したDIGA BW690では動かん。
チャプターのみのMENUなしのAVCHDディスクを
作ったら再生はできた
困ったな。ダメ元でパナに文句いうしかないな

25 :10/10/29
v4.1で日本語メニューはまだ無理かなぁ?適当なフォントで試したら文字化けしてしまった

26 :10/11/01
俺、いまだに3.0使ってる(´・ω・` )

27 :10/11/04
3.0が最強かもわからん

28 :10/11/04
え!?
本当ですか!?

29 :10/11/08
DIGA BD690でmultiAVCHD4.1を使ってメニュー付オーサリングした
AVCHDディスクの再生できなかったが、multiAVCHD3.0を使ってみ
たら、なんの問題もなく再生できた。
ただ不思議と4.1で作ったディスクはあっさりと、それも高速取り込み
がレコーダにできてしまう。因みに3.0はできなかった。

30 :10/11/08
日本語の問題で3を使ってるけど4.1だと高速取り込みできるのは
チャプター付きでもokですか?3だとチャプター無しでSDカード
からのAVCHDじゃないと高速ダビングできない・・・
NERO9 だとAVCHD のDVDから高速ダビングできるので何かフォルダ
構造でも変化あるのかな?

31 :10/11/17
3.0用の日本語ファイルを誰かあげてもらえませんか・・
Infoseekと一緒に消えてしまったようで

32 :10/11/23
下記のサイト見て
http://hiepita01.blog47.fc2.com/blog-entry-160.html
http://homepage2.nifty.com/odoroki/VideoCutting/VideoCutting06-multiAVCHD.html
サンヨーのxactiで撮った動画をAVCHD化しようとしたんだが、成功したものの
結果的にできたファイルが上下逆転した動画になってしまったんだけど何処をどう設定したら上下逆転させないか分りますか?

33 :10/11/23
逆に何処をどう設定したら上下逆転になるのか聞きたい
いや、マジで

34 :10/11/23
>>33
俺もこんなことは初めてなので何が何だか
一回アンインストール、再インストールして真っ更な状態にしてみたけど駄目だった
結局
multiAVDHD(上下逆さまAVCHD)→Free Video Converter→multiAVDHD(再度逆転で正常化)
という手順でうまくいきました

35 :10/11/24
多分ffdshowの設定で上下逆になってる気がする。
どのオプションか忘れたけどdivx5全盛の時代は
雑誌にも載るくらい多いトラブルだった。

36 :10/11/24
>>35
正にそうでした、ffdshowを再インストールして試してみたら
見事に正常に変換することができました。どうもありがとう。

37 :11/01/03
良ソフト age

38 :11/01/04
デジカメで撮影した画像をmp4に変換して、multiAVCHDを使いSDカードに書き込んでw,
日立のwooで再生しています。
実家でDIGAを使ってるんですが、ブルーレイに焼くのではなく、SDカードに書き込み
テレビで見たいのですが、音声は再生されますが、映像がでません。真っ暗です。
何が悪いんでしょうか

39 :11/01/05
mp4の変換と言っても色々な設定があるからね
h264の設定がDIGAの規格に合ってないんじゃない?

40 :11/01/09
digaの企画って、どう設定すればいいんでしょうか

41 :11/01/12
DIGAの規格というかH264AVCはx264.exeでエンコードするのが基本
俺が良く使う設定は
x264.exe --crf 20 --weightp 0 --bframes 3 --nal-hrd vbr --vbv-maxrate 40000
--vbv-bufsize 30000 --level 4.1 --keyint 24 --b-pyramid strict --slices 4 --aud
--colorprim "bt709" --transfer "bt709" --colormatrix "bt709" --sar 1:1 --fps 29.97
--force-cfr --tff --demuxer lavf -o "%~n1.h264" "%~1"

42 :11/01/13
インターレース保持の時の設定も教えてください
いろいろやってみたけどうまく再生できないんです

43 :11/01/13
>>42
>>41がそのインターレース保持の設定じゃ
x264.exeはhttp://x264.nl/の最新版を使え

44 :11/01/16
>>43
できました
ありがとうございます

45 :11/01/17
よくわからんのだけど、mp4/avc=h264?m2tsなんてのもあるし。
x264とは何ですか?エンコソフトの名前ですか?

46 :11/01/18
そう

47 :11/01/27
multiAVCHD3.0の日本語化ファイルをどなたかうpしてくれませんか?

48 :11/01/28
>>47
multiAVCHD.jpn.mlf で探せ

49 :11/01/29
DVD FabにてリップしたVIDEO_TS形式のVOBを、そのままmultiAVCHDでSD_VIDEO形式に
変換しても、DIGAで取り込みできないので、
Handbrake にて VOB → mp4/avc h264 に変換後 multiAVCHDにてAVCHD形式に変換し
DIGAに取り込みできたんですが、HDD取り込み後再生すると動きの早いアクションシーン
などでは、カクカクした感じになってしまいます。
リップしたVIDEO_TS形式をDVDに焼いて再生したぐらいの品質で再生ってできないものですか?
なにか設定がわるいんですかね・・・

50 :11/01/29
初心者はTMPGEnc MPEG Editor使え

51 :11/01/29
H264+AAC5.1chのMP4をmultiAVCHDでBDに焼いたら
音像の定位がおかしくなるんだけど、設定で注意するポイントってどこなんだろ?
ちなみに2chステレオは問題なかった

52 :11/01/29
あらかじめ別ツールでAC3にしておけばいい

53 :11/01/29
>>51
AACとAC3はチャンネルの順序が違うからそれを考慮できる変換ソフト使わないとずれるね

54 :11/01/30
>>52-53
そうなんだ知らなかった。てっきり自分の操作方法が間違っているのかと…
ありがとう、適当なツールを探してみる

55 :11/01/30
multiAVCHDのAudioタブ[AAC channel remapping]を変更すると、チャンネル変更ができるみたい。
だけどウチは5.1chの再生環境がなく、どれがどれに対応しているのか…
とりあえず、わかる範囲で調べてみた。WMPで再生、HDMI出力したものをTVからステレオスピーカーで聞いてみた。
5.1 AC3 のチャンネルアサイン
1-FrontLeft
2-FrontCenter
3-FrontRight
4-RearLeft
5-RearRight
6-LFE
5.1 AAC のチャンネルアサイン
1-FrontCenter
2-FrontLeft
3-FrontRight
4-RearLeft
5-RearRight
6-LFE
AAC channel remapping の値
0,1,2,3,4,5 → 音像が右に定位してる(規定値)
1,0,2,3,4,5 → 2chの再生環境では上と変わらないような気がする
0,2,1,3,4,5 → 音像が左に定位してる
結果、0と1を入れ替えれば良いのか?と思ってたのが見事玉砕。
これだとリアスピーカーも信用できず、ウチの環境ではわからない(泣
5.1chの再生環境をお持ちの方、検証していただけないでしょうか

56 :11/01/30
なんか、起動できないんだけど・・・。

57 :11/02/04
x264でエンコの後、こいつでオーサリングしたんだが、パソコンの再生ソフトとソニーのBDプレーヤーでは再生できたが、
DIGAでは再生できない。

58 :11/02/04
良ソフトなのにスレが伸びないのは知名度の低さ?

59 :11/02/05
digaの型番は?
あとAVCHDなDVDかブルーレイか?またはパナソニック用の
SDカードか?multiAVCHDは3か4かによってディーガとの相性
あるから最新使ってるなら3に落としてみるとか

60 :11/02/05
DIGAはBWT1100.。
BD-REに記録。
multiAVCHDは最新の4。
3ってどこで手に入るの?

61 :11/02/05
UDFのリビジョンの問題じゃない?

62 :11/02/05
BD-REならDIGAでフォーマットしてBDMVなりBDAVなり
ドラックすればたいがいいけるよ。

63 :11/02/06
BD-REにするならBDAVにオーサリングした方が
よくないか?

64 :11/02/07
みんなSDカード使ってるのか?

65 :11/02/07
むしろSDしか使ったこと無い

66 :11/02/07
いちいちmultiAVCHDで変換するよりDLNAで再生する方が楽な事に気付いた

67 :11/02/07
もっと早く気付けよw

68 :11/02/07
これ、H.264のMP4を無劣化でオーサリングするにはどういう設定すれば良いの?
Ver4.1は日本語化されてないし、それ以前の日本語化ファイルも消えてるし。。。

69 :11/02/07
特に設定は必要ないと思うけど
ただ音声がAACだとAC3に再エンコされる

70 :11/02/07
そうかぁ。
音は出たけど映像が真っ黒のままだった。
トップメニューと本編の音声のみは再生できた。
画面が見えないためか、音声は劣化したような気がしたようなしないような。
スライス数2でエンコしちゃったのが原因かな。
4でやるべきだった。。。
PS3で再生を試したけど、一般的なBru-Rayで再生できる環境でオーサリングしてみた。
あとメニューが遅いね。
XMB menuメニューを使って見たけど、上下のタイトルを選択するたびに一度ブラックアウト。
一瞬待たされるんだけど、他のメニューも似たようなもんかな。

71 :11/02/11
>>70
>>41の設定が良いんじゃね

72 :11/02/12
ってか更新が止まったって事はオワコンなのか?

73 :11/02/14
3.0・4.1両方とも、タイトルに日本語使えないの?
DIGAに取り込んでから、タイトル変更しようとしてもできないね。

74 :11/02/14
DIGA(BWT1100)に取り込んでから本体、ディモーラ両方で番組名編集できたよ

75 :11/02/14
>>74
BD-Rで?

76 :11/02/15
>>74
BW900では、番組名編集できない形式の文字がうんたらかんたらでできない。
バイナリエディタで、MPLファイルに直接漢字でタイトル入れてもDIGA取り込み画面
で文字化け。しょうがなく英字でタイトルいれてます。

77 :11/02/15
h.264のフルHD動画
ソースによって出来上がったAVCHDがPS3で見れるときと見れないときがあるけど何でだろう

78 :11/02/15
>>77
ビットレートが高すぎるのでは?

79 :11/02/15
うめずさん作のmplpatch2(つづりがあやしい)をあてれば
digaにとりこんだあと番組名編集できるよ。xw100ユーザー

80 :11/02/16
>>79
そんな便利なものがあったんですね。
しかし、ググってもみんなリンク切れでDLできないっす。
クレクレで申し訳ないですが、どなたかあげてもらえないですか?

81 :11/02/16
スレ違いかもしれないのですが、
DIGAに取り込む時や、REGZAで視聴する時に、お世話になってるので。
SONY製カメラに付属している
PMBで読み込めるための設定を
知りたいのですが,
PMBでカット編集するのはあまり聞かないですから,
誰も挑戦していないか…。

82 :11/02/24
>>81
はーい、ちょうど昨日くらいから挑戦してました
HDVをキャプチャしてPMBに登録したまでは良かったのですが
いざ、いらない部分をカットしようとしたら編集できません言われてorz
それでAVCHDに変換するのにx264をいろいろぐぐってたらここにきました
使ってるのはMediaCorderなのでスレチなのですが
どうしてもインターレース部分で躓いています
x264はtffつけてもMBAFFにしかならないのかなぁ

83 :11/03/05
PMBが、VERアップして、
無劣化の動画結合ができるようになった。
これは大きい。

84 :11/03/09
初歩的な質問で申し訳ないですが教えて下さい
multiAVCHD3.0を使ってAVCHD-DVDを作りたいのですが
1.CX370で撮ったハイビジョン映像
2.EdiusNeo2 boosterにてビットレート16Mにてm2tsファイルを出力
3.MultiAVCHD3.0にて読み込みSTARTボタンを押す
4.AVCHD for OpticalMedia (DVD-R/RW or BR-R/RE)を選択
5.保存できたAVCHDフォルダをそのままDVD-RWにて焼いてみる
6.PS3にて再生しようとしても認識しない(データディスク0KBと表示)
この方法で何がおかしいでしょうか?
最終的にはこの映像を知り合いにハイビジョンで見てもらいたい為
AVCHD-DVDをDVD-Rにて配布します
宜しくおねがいします

85 :11/03/09
Use ImgBurn with DVD/BD-R output で焼いてみれば

86 :11/03/09
>>84
5. の段階で再生はできるの?

87 :11/03/09
multiAVCHD3.0を使いUSBHDD(Fat32)でDIGA DMR 830に取り込んでいたが、
BZT800に買い換えたら、USBでの取り込みが出来なくなった
SDHCで作れば両方とも認識するのだが…
BZT800、BZT900でUSBHDD使って取り込んでいる方いますか?

88 :11/03/10
レスありがとうございます
>>85
これってフリーのライディングソフトですよね?
AVCHDの定義っていうのはフォルダやファイルに依存していると
思っていましたがライディングソフトによってPS3で
認識できないとかなっちゃうんですかね?
>>86
5.の段階ではすでにAVCHDフォルダが完成した状態になります
AVCHD -> BDMV -> STREAM -> 0000.m2ts
は普通に再生可能です
AVCHDフォルダまるごとライディングですよね?
同じようにしてmultiAVCHDの【AVCHD for solid media】の
Panasonic Blurayplayerを選択してSDHCに書き込みした場合
ソニーブルーレイレコーダー(L95)にてAVCHDとして取り込み可能です。


89 :11/03/10
DVD−RからHandBrakeでmp4に
multiAVCHD3.0で「AVCHD」では作成できましたが
リサイズして1280×720で「AVCHD」で変換かけると
cleannow.cmdが消せないとエラーになります。
これを解決した人いますか?
multiAVCHはc\の下に置いてあります。

90 :11/03/10
>>88
AVCHDフォルダ内(AVCHDは含まない)をUDF 2.5で焼いてる?

91 :11/03/10
AVCHD使ってるが、焼いたDVDを再生できないんです。これはどうすればいいのですかね?

92 :11/03/10
ディスクのクローズしてる?

93 :11/03/10
プレーヤーは?

94 :11/03/13
MPEG2-TSもH.264なmp4もBDMV形式で出力できるんだよな?
フリーソフトだけでtsをフレーム単位で編集してBDMV形式にするには
AviUtl+multiAVCHDの組み合わせしか無さそうだな・・・

95 :11/03/22
このソフトでBDメディアに焼くためにAVCHDにしたDVDソフトの映画で、
瀬戸内少年野球団(夏目雅子)だけ音声が抜ける。音声が無い。
2日間いろいろ試しても原因不明。なぜでしょうか?

96 :11/03/22
これ使ったがメニュー遅すぎて使い物にならんかった。
デザインは悪くないと思うのだが・・・

97 :11/04/01
これでusbメモリーにavchdを作ることはできますか?

98 :11/04/01
作れます。

99 :11/04/16
複数のVOBファイルをまとめて一つにしたいんだけど、どうやったら出来ますか。

100 :11/04/17
>>99
つ rar

101 :11/04/27
>>51
今更のレスかもしれないけど、
remappingの数字がAACのアサインを、ボックス内の順番がWAVE(PCM?)のアサイン
を表していると捉えて整合させたらうまくいったような気がする...
 ([F.L],[F.R],[F.C],[LFE],[R.L],[R.R])→(1,2,0,5,3,4)
としたら、少なくともうちのDIGA(DMR-BW680)ではチャント音が出たよ

102 :11/04/27
>>101
おおっ!ずっと待ってたんですよ、ありがたい。
まさかボックス内の数字がwavのアサインだとは思いもしなかった。
こんど試してみるよ。
ありがとう♪

103 :11/04/28
ちょっとややこしい使い方なんだけどマジレス頼みます。。。
AVCHD規格上限24Mbpsで作成したファイルを元に
SDHC、もしくはAVCHD DVD、DIGAのHDD取り込み後BDへ書き込み。
要はPCにBDが無いってだけなんですが。これは可能ですか?

104 :11/04/28
>>103
DIGAのスレで聞いた方がいいんじゃない?

105 :11/04/28
っていうか、試してみるのが一番だわなw

106 :11/04/28
レスどうもです。
>>104
そうしようかと思ったんだけど、DIGAスレにこのソフト使ってる人とかいなさそうな気がして。
>>105
SDHCカードはあるんだけどカードライターが無い。試すのに買うのもなあと思った次第。

107 :11/04/28
>>106
マイクロSDHCのUSB対応リーダならアマゾンで送料無料の700円ぐらいやん
フルサイズのアダプタも安いし
携帯電話のデータ移行にも使えるから、一つぐらい持っていても損は無いと思うよ
転送速度はお察しだろうけど、5分ぐらいのAVCHDファイルで実験してみてはどうかな?

108 :11/04/28
>106

たかだか\500.-程度のもの。
なにをためらう。
買ってしまうが今後のためにも吉

109 :11/04/29
>>107
たいして調べもせず申し訳ない。すごい安いんだなw
試してみます。ありがとう。

110 :11/04/29
>>108
だねw 早速。

111 :11/04/29
multiAVCHD導入したばかりの初心者です。
下記の動画をDVDにオーサリングしたいと
思ってるんですがうまくいきません。
どなたか設定についてご教授を。
avi 1280x544 24Bit 23.976fps 148848f 2930.389kbps XviD
AC3 48000Hz [5.1Ch(3/2) L+C+R+SL+SR CM] 448kbps
なぜか最後の処理でエラーになってファイルが作成されません。

112 :11/04/29
>>111
それavisynthインストールしてなくない?

113 :11/05/01
>>112
いえ、avisyntもインストールしてますし、multiTESTもOKとなります。
まだまだ設定方法も熟知していない未熟者ゆえとは分かっているんですが、
使いこなせるまでにまだ時間がかかりそうです。

114 :11/05/01
multiAVCHD4.1使って、スカパーHDのH.264をAVCHDにしたいんですが、
番組途中のCMのような不要部分をカットできないんでしょうか?

115 :11/05/02
ファイルのタイトル最後に(multiAVCHD)って入るの消すにはどうしたらいいんだろうか。
元ソースの音声フォーマットは何だったら変換されないんだろ。

116 :11/05/04
元ソースがAC3でもこれでオーサリングしたらまたwav→AC3で変換するのかな。

117 :11/05/04
マジレスお願いします。。
MPEG2-TS、音声がAACの地デジソースを読み込んでpana用として出力するも、SDHCカード経由で動画を認識しない。PRIVATEフォルダに出来上がったAVCHDフォルダをそのまま放り込んでるんだが。

118 :11/05/04
そうですか
報告お疲れ様です

119 :11/05/04
AVCHDの規格で音声はAC3でないとPANAは・・・

120 :11/05/04
>>119
いやいや、もちろんmultiAVCHDでAC3に変換されてるんだが、動画ファイル自体認識してないんだよな。

121 :11/05/04
>>117
俺もだめだった
ちなみに機種はTZ-BDW900P
AVCHD DiscでDVD-Rに焼くと
AVCHDであるということまでは認識してもらえるのだが
真っ黒な画面のまま再生できない
というわけで諦めた

122 :11/05/04
>>121
あー、同じっぽいね。どちらもメディアの認識はするが読めないっていう。
共通してるところで原因があるとすれば、音声は変換されるんでMPEG2-TSってとこか。

123 :11/05/04
AVCHD規格に準拠してれるファイルなら基本的にはDIGAで読み込めるよ
とりあえず、multiAVCHDで変換された動画(m2ts)のファイル情報と(書いてない人は)Panaの機種名書けばアドバイスもらえるかもよ

124 :11/05/05
>>123
ていうか、今更ながら冷静に考えてみたら、AVCHDはDigaへ動画ファイルを渡す入れ物的に捉えていたが、んなこたないわね。
MPEG2-TSとか中身MPEG2まんまなのに認識するわけがない。無駄な作業だったわ。

125 :11/05/05
>>124
オプション設定使わないとAVCHD規格にならなかったりするからね

126 :11/05/06
>>111ですけど、Logを見たらやはり最後の
MuxMan.exeでエラーになってるようです。
5.1chのチャンネルマッピングが悪いのか
23.976というフレームレートが悪いのか、他の
設定が悪いのかサッパリです。

127 :11/05/07
わかりづらいし、使いづらいな、これ。一日格闘したぜ。
ペガシスが対応してくれればなぁ

128 :11/05/07
メニューが遅くてイライラするんだよな。
メニューにmultiAVCHDって出てくるのも鬱陶しい。
俺は1週間も使わずに捨てたよ。

129 :11/05/07
自演くせぇ

130 :11/05/09
オレ用メモ
ttp://up-cat.net/x264%25A4%25C8Blu%252Dray.html

131 :11/05/09
それ、もう古いよ。オプション変更されてるし。

132 :11/05/09
新しいのどのにあるかを教えてください。
どうりでdiga680に取り込めても動画が映らない訳だ。

133 :11/05/09
multavchd4.1と3での使用で、USBメモリーにAVCHDフォルダーをコピー。
それでDIGA680に取り込み。
これで音声は出るようになったんですけど動画が真っ黒のままです。
動画はクロップせず720*480、anamorpic:loose(640*480)で
ttp://sites.google.com/site/x264bluray/home/480p-ntsc
を参考にhandbreak(3949, MacOSX)で下のオプションでエンコ。
rc-lookahead=50:bframes=3:no-dct-decimate=1:direct=auto:me=umh:subq=9:merange=16:weightb=1:
aq-mode=2:yse=all:bluray-compat=1:vbv-maxrate=8000:
vbv-bufsize=8000:level=3.1:keyint=30:open-gop=1:colorprim=smpte170m:
transfer=smpte170m:colormatrix=smpte170m:sar=8/9
どこかまずい設定はありますか?
アドバイスお願いします。

134 :11/05/09
HandBrakeは使ったことがないのでよく分からないけど、
anamorpic:loose(640*480)というのがリサイズならBDや
AVCHDの規格から外れてるから他に問題がなくても映像は
出ないよ。

135 :11/05/10
multiAVCHD 4.1の下の設定ヶ所で規格に合わせてから実行すれば映像も出るハズ
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/multiavchd/multiavchd4/title_transcode.jpg

136 :11/05/11
トランスコード部で、4:3レターボックスのビスタサイズ映画を
黒帯抜いた16:9映像にすると、
仕上がりの映像と音声が激しくズレます。
ズレるしかないのでしょうか?

137 :11/05/13
>>136
ズレるしかないでしょうか?とはまた斬新な問い方だな。

138 :11/05/15
135の方法だとうまくいくんだけど、いろんな解像度、x264のオプションを
handbrakeで試すも黒い画面のままです。
handbrakeでうまくいった方、どうかhandbrakeの設定を晒してください。

139 :11/05/19
multavchdでエンコしたら
x264 options: --preset slower --tune film -B 1317 --interlaced
--direct spatial -p 1 --stats "c:¥multiAVCHD¥_TEMP¥multiTEMP-xxx¥x264-stats.txt" -I 30
--level 3 -i 4 -r 4 --mixed-refs -b 3 --weightb -m 2 -t 2 --qcomp 0.5
--merange 16 -A all --8x8dct --ipratio 1.1 --pbratio 1.1 --vbv-bufsize 12500 --vbv-maxrate 12000 --threads auto
--thread-input --mvrange 256 --aud --nal-hrd vbr --sar 10:11
--b-pyramid strict --slices 0 --weightp 0 --rc-lookahead 30
--no-mbtree -o NUL "c:¥multiAVCHD¥_TEMP¥multiTEMP-20110513¥20110513-164730-uncrop-running.avs"
なlogを吐いていたんですけど、
-I 30
--level 3 -i 4 -r 4 の -i 4 -r 4
--mixed-refs -b 3 の -b 3
--weightb -m 2 -t 2の -m 2 -t 2
はどういう意味なんでしょうか?
https://trac.handbrake.fr/wiki/x264Options
にはのっていませんでした。

140 :11/05/29
原因がようやく分かった。
audがonになっているとだめ、だからbluray-compatもだめ。
それ以外は使用可だった。b-pyramid normalも使えた。
疲れた。

141 :11/05/31
誰か3.0の日本語化ファイル上げてくれ
ネット探しても見つからんし、英語メニューは自分には無理すぎる

142 :11/05/31
Diga活用備忘録で健作

143 :11/05/31
そこ、ありそうで実際は無いんだよな
ファイル3つあるけど、全部違うやつだし

144 :11/06/01
4つあるが...。

145 :11/06/01
>>144
嘘つき乙

146 :11/06/01
まっいいさ。

147 :11/06/04
Diga活用備忘録のどこにありますか?
ファイルが3つしかない気が・・

148 :11/06/07
>147
http://zmf42190.web.fc2.com/download/
bdavmaker_1.0.42.3はファイルがないよ。

149 :11/06/07
>>148
お前はいったい何を言ってるんだ?

150 :11/06/08
確かにzipを解凍、書庫がないw

151 :11/06/11
いや、それってファイルが無いって書いてある.htmlを、
リストされているファイル名でDLしただけだからw

152 :11/06/18
誰か4.1の日本語化ファイル

153 :11/06/27
HDDがってmultiAVCHDが日本語化ファイルもろとも亡くなった……。
もうどこにも日本語化ファイル転がってないか?
だれか3.0のでもいいからうpしてくれ〜
お願いします

154 :11/06/28
multiAVCHD Ver.4.1を使っている者です。
DVDの動画をBDにうつす際、DVDのチャプター通りにBDにもチャプターを付けたいのですが、上手くいきません。
DVDデータの吸出しは DVD Decrypter Ver.3.5.4.0 を使っています。
この場合、設定はどのように行えば良いのでしょうか?
2日ほど格闘したけど、分かりません。
ネットで検索しても解決出来ません。
諸先輩方、どうかご教授をお願い致します!!!
既出でしたらすみません、でも教えて下さい!!!
ちなみに AnyDVDHD も使っています。
OSは Win XP Professional Version2002 Service Pack3 です。
宜しくお願い致します!!!
既出でしたらすみません。

155 :11/06/29
30+24+60みたいなVFRのMP4をAVCHDにする時って
みんなどうしてる?
murdocとかでぶった切るしか無いのかな?

156 :11/06/29
VFRはAVCHDの規格から外れるね

157 :11/06/29
>>155
強制fps変換かインタレ化

158 :11/07/06
誰か日本語化ファイルのUPを頼む・・・。

159 :11/07/10
multiAVCHD-4.1 をV3からバージョンアップ後、相当長い間使っています(DVD-R用のAVCHD作成)。
H.264/ac3(448kbps)の.m2tsファイル(約4GB)を入力ファイルにしていますが、dual-Xeon5160(vista64bit)
では、menuなしにすると、2分程度でオーサリング出来てしまいます。 30-40MB/secの処理速度で
explorerでの.m2tsのファイルコピーと時間的に大差がありません。
ただファイルをコピーしているだけのの印象を受けますが、出来上がった
AVCHDフォルダ(入力とは別ディスク上)内の.m2tsはバイト数は入力のものと一致するものの、
バイナリー比較するとオリジナルとは異なっています(再生は同等で判別不能)。 
再度encodeしていると考えると時間があまりにも短く、単にコピーしていると考えると
ファイルが一致しないのは不可解です。
 どういう処理になっているのか、解かるかたがいれば教えてください。

160 :11/07/10
単にコピーしてるだけじゃないってことでしょ

161 :11/07/10
映像と音声をストリームコピーして.m2tsを作り直す

162 :11/07/14
multiAVCHD V4.1使ってみたけど、BD用に作られたメインメニューのあの変な音楽って無くせないの?

163 :11/07/14
規制解除テスト

164 :11/07/14
>>156-157
遅レスごめん
素直に諦めることにするわ

165 :11/07/15
AVCRECをオーサリング出来るフリーソフトってないの?(´・ω・`)

166 :11/07/15
>>165
あります。

167 :11/07/15
調べたところBDAVをそのままDVDに焼けばAVCRECになるみたいすね
じゃあこのソフトでも出来るのかな
一応chotBDAVというソフトでBDAV作れるらしいけど
AVCHDだとやはり音声がCBRしか使えないAC-3というのが気になるからね

168 :11/07/15
あ、そのままというのはもちろんフォルダ構造のことだけです
映像と音声はそれぞれH264とAACにエンコードして(ここで規格外にならないように注意)
m2tsファイルにmuxすればいいらしい

169 :11/07/17
んーこれすばらしいフリーソフトだな。
テレビ作ってる日本メーカーは間違いなく頭が悪いな

170 :11/07/18
>>169
俺出版やっててさ
この技術を付録とかに活かせないものかと研究したもんだけど
互換性があまりにも低すぎて、使い物にならないという結論に達した
個人的に使うにはすばらしいソフトだな

171 :11/07/27
起動できないんだが

172 :11/07/27
起動できないんだが

173 :11/07/27
>>172
あきらめろ

174 :11/07/27
な、なんで、俺だけ!?

175 :11/07/27
>>174
あきらめろ

176 :11/07/28
んじゃ>171に教えてやってくれよ

177 :11/07/28
ぐぐってみた。これかな?
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/multiavchd/multiavchd.html
VistaのUAC(User Account Control)を有効で使用する場合は、
multiAVCHD.exeとmultiUPDATE.exeを「管理者として...実行する」
に設定しないと、起動/アップデートエラーとなる。

178 :11/07/28
>>177
おお!
ありがとう、ありがとう

179 :11/07/28
あきらめろとかいってごめんなさい。

180 :11/07/28
あなただったんですか
いいんですよ
2ちゃんは、ノリと流れで書き込むところですから

181 :11/07/28
そう言っていただけるとありがたい。
解決できそうですか?

182 :11/07/29
ごめんなさい
ごめんなさい

183 :11/07/29
実は、わたくしも>171のぶしつけな書き込みに対しておちょくった口なのです
それが、>177さんが親切に調べてくれちゃったりしたので、引っ込みが付かなくなっちゃって
ほんとにごめんなさい、ごめんなさい

184 :11/08/01
HD時代に恥ずかしいのだがシリーズ物を1枚のディスク(AVCHD)にまとめたくて以下のことをやっております
古いドラマのシリーズもののDVDから取り込んだ720x480(4:3)ソースを
704x480(4:3スクイーズで最終的に640x480表示)でエンコーディングしたAVCAC3なmp4を
このソフトでぶち込んでやってもPS3で音声しか再生されない
SD解像度は規格外なんだろうけどなんとかやる(再エンコなし)方法ないだろうか?助けてください

185 :11/08/01
DVD→DVDってこと?

186 :11/08/01
はいその通りです
2層8.5GBDVDにCRF20で超圧縮した10話ぐらい突っ込みたいんだけど
規格外?の壁が立ちはだかるんだ。諦めるべきかな
DVDなのにHD解像度やAVCコーデックをサポートするAVCHD規格の不思議さ
&面白さ&DVDドライブしか持ってないのでAVCHDに頼っているんです

187 :11/08/01
ttp://www.avchd-info.org/format/index.html

188 :11/08/01
そんなの簡単だよ
1.tmpg dvd authorとかで全部まとめたisoにオーサリングし直して
(↑この段階で数十ギガになるけど無視)
2.daemon toolsなどの仮想ドライブソフトでそのisoマウントして
3.dvd2oneで4440MBに圧縮すればいい
(一撃で4440MBまで圧縮できない場合は、3を繰り返す)

189 :11/08/01
補足
isoにする必要ないかも
1.でvideo_ts出力できるなら2.は省略。

190 :11/08/01
>>188
帰ったら夜試してみます
>>187
あれ?規格内!?

191 :11/08/01
>>184
エンコの設定は?

192 :11/08/01
ずっと出先から書いていて正確さに欠ける部分もあるかと思いますが、以下の通りです
Win64HandBrake SVN最新版でAPPLETV2プリセットをベースに デインタレースをソローワー、
CFR 29.97fpsに、両端8ずつカット704x480でエンコ、PAR弄って640x480表示に、
音声AC3パススルー、mp4フォーマットで出力
multiAVCHD上のプロパティで1440x1080にしても無駄だった気がする
仮に規格上出来るものとして考えた時、推定できる原因として未検証なのが
・規格書通り両端クロップなし720x480エンコ
・規格書通り30pでなく60i保持エンコ
・PS3が実はダメダメ(DVDRWとリムーバブルHDD上のAVCHDの2通り試したが結果はどちらも音だけ)
ぐらいでしょうか

193 :11/08/01
>>192
multiAVCHD上からならtranscodeいじる方が確実
hbは自分なら、インタレ保持ならcropなしvbv-maxrate,vbv-bufsize,nal-hrd=vbr,tffを試す。
保持しないならtffをfake-interlateにする。
それでもだめならbluray-compatもつけてみる。

194 :11/08/01
みなさんアドバイスありがとうございます
トランスコード機能でもいいかもしれませんが、初心者でも出来るようにと比較的プリセットの時点で煮詰まってるHBに比べるとエンコ設定がしょぼくて乗り気になれないんですよね
以下1時間ほど試行錯誤の結果報告です(リセットオールトゥデフォルト済)
mp4エンコ時に解像度をクロップせず720x480(640x480)30pにしたところ
PS3で映像も音もどちらも再生されるようになりました!(欲を言えばクロップしたいけど我慢我慢)
しかしここで問題がもう一つ生まれました。4:3で再生されていないのです。
mp4からアスペクト情報がMTSにコンテナ変換されるときに引き継がれていないのです。[現実]のような結果になってしまいます
[理想]720x480(640x480や853x480)のmp4 → 720x480(640x480や853x480)のMTS : 理想は情報引き継いでほしい!
[現実]720x480(640x480や853x480)のmp4 → 720x480(720x480)のMTS        : 現実は情報引き継がれない!
テレビの前とPCの前の往復疲れたよ・・・
絶対不可能なことにチャレンジしているのだろうか?それともちゃんとやれば出来ることにチャレンジしているのだろうか?
それだけでも教えて欲しいよ・・・神様

195 :11/08/01
>>194
hbだとmp4のとき引き継がれないね。理由は知らない。
他の場合も知らない。
mkvにすればいける。

196 :11/08/01
>>195
神か MTSがちゃんと4:3になった
教えていただいたとおりHBでMKV出力でアスペクト情報引き継げた
ただし再エンコ逃避のためMKVTOOLNIX(MergeGUI)でMP4からMKVにしても難有りかも 要検証だけどTSMUXERがよく死ぬ
MTSがちゃんと4:3になったところまではいい、ところがどっこいPS3でAVCHDとして再生すると16:9になっちゃう
もうこれはPS3のせいかも。リムーバブル記憶装置だと△すべて表示でAVCHD/BDMV/STREAM/00000.MTSを直接ファイル再生すると4:3で再生可能
PS3はAVCHDは全部16:9で出力するのかな?それともこれがAVCHDフォーマットの正しい仕様なのか?
もしやPS3本体の設定がそうさせているのかとふと思い、 PS3>設定>ビデオ設定 の中身を見なおしたがどうやっても4:3で再生はできない
明日にもWINDVDかPOWERDVDの試用版でPS3の容疑に白黒つけます
▼みなさんのアドバイスをもとに自分のような後世の変わり者のための助言的ななにか
・AVCHDフォーマットに突っ込みたいDVDソース等由来のAVCなSD画質動画はそれが16:9ならPS3でも問題なく再生できるでしょう
 なぜならなんでもかんでも16:9で再生しているから。16:9を16:9と認識せずただ画面いっぱいに表示しているだけなのかもしれない
 ゆえにPS3で4:3再生は未確立。4:3なんてもうマイノリティだから別にいいといえばいいのだが。市場に出回ってるのほとんど16:9だし
 因みに仕様的には4:3もサポートされている模様です http://www.avchd-info.org/format/index.html
・HandBrakeでAVC圧縮するならMP4ではなくMKVフォーマットで出力したほうが素直にうまくいくでしょう。
 アスペクト情報がMTSに引き継がれます。対してMP4フォーマットだと引き継がれない。(強制的にPARが1:1になってしまう)
 HandBrake以外は検証していませんので情報はありません。
・クロップ厳禁。クロップして704x480にすると赤字で警告される上、PS3で映像が再生されない。恐らく規格外です。
 伸ばすことに抵抗がないのであればクロップして伸ばしていいのですが、とにかく仕様書通り720x480にしましょう。
長文駄文失礼しました

197 :11/08/01
>恐らく規格外です。
(´・ω・`)

198 :11/08/02
>>196
picture settinngとadvanceでsar指定の両方をやってみる
CLIならitu-parも使ってみる

199 :11/08/02
このソフトに放り込む前に事前にtsMuxeRでAVCとAC3でMUXしてm2ts化しておいてやれば
再エンコなしでオーサリング出来る?

200 :11/08/02
うん

201 :11/08/02
ありがとう
最近知ったんだけど素晴らしいソフトだね
TMEがh.264対応するのを待たなくていいかもしれない
ただBD規格外の動画でも普通に読み込めちゃうことがあって
民生機で再生できないことがあるのが修正されればいいな

202 :11/08/03
>>198
アドバイスありがとうございます
昨日PowerDVD11の体験版で再生を試したところ>>196の時点のAVCHDで4:3表示ができていました。
どうやら容疑者PS3が黒みたいですね (フィードバックしたほうがいいのだろうか・・・)
先日実家に東芝製のBDレコーダを導入したみたいなので帰省したときに再生ためしてみます

203 :11/08/03
【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263892716/

204 :11/08/04
地デジTSファイルをMultiAVCHDでオーサしてみたら音ズレしまくった
MultiAVCHDはオーサリング時に音声をAC3に強制変換するからその時にずれるみたい
で、事前にTVMW5でDEMUXして音声をAC3エンコしたソースを使ったがこれでもずれる。
結局TME3でBDAV出力したm2tsファイルだけが音ズレしなかった
AVC/AACだとMultiAVCHDできちんとオーサできて民生機でも再生できてるのに
MPEG-2/AACソースだと音声エンコ時にどうしてもずれちゃうみたい

205 :11/08/04
tsmuxer GUIで事前にTSからM2TSにしておけばずれないよ。

206 :11/08/05
>>205
もちろんそうやったんだけど・・・・というか
「事前にTVMW5でDEMUXして音声をAC3エンコした」時点で
すでにずれてるわw
別のtsファイルでも同じ・・・
HDTVtoMPEG2でファイルの前後を切り取ったりしたけど効果無し
音声をAC3にしてずれなかったのは唯一TME3だけだった

207 :11/08/06
地デジはTME3で音声PCMで吐き出すのがベストだと思う

208 :11/08/16
ac3は48Mzにしておくと、再エンコされないんだね

209 :11/08/19
メモ
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/
@multiAVCHD 4.1
メディア:DVD-RW、出力:AVCHD(nonstrict)、IMGBURNUDF2.5、再生不可
メディア:DVD-RW、出力:AVCHD(strict)、IMGBURNUDF2.5、再生可

210 :11/08/21
PT2で地デジ録画したTSファイルを4.1で変換すると音声が出ないんだけど
どこか設定をデフォルトから変更するところはあるかな?

211 :11/08/22
>>209
追記。大事なこと書きわすれた。東芝ブルーレイレコーダで4:3で再生できた。つまりPS3が黒。
×PS3                    4:3動画を16:9で表示
○POWERDVD                4:3を正しく認識
○東芝ブルーレイレコーダ2011春     4:3を正しく認識

212 :11/08/22
TSを変換するとAACだと音声トラックが入らないのは、プロパティで音声トラックを
wav抽出した奴に入れ替えるととりあえず出るようにはなった、が遅延が発生する。
BonTsDemuxでaac抽出した時の遅延の値+167ms+200msくらいの遅延を入れてやると
大体合うようだが真っ当な遅延の値を求める方法は無いものだろうか?

213 :11/08/23
騙されたと思ってTSMUXRでプラORマイ500msにしてみ

214 :11/08/23
実行すると時間表示だけ進んでいつまでたっても起動しない現象が出てたんで
そのたびに.iniを消してたんだけど、原因はフォント設定でおかしなフォント名を
設定した後に再起動すると動かなくなることが分かった。
(「メイリオ」→「メイリ・朝」)

215 :11/08/24
>>213
これって少しづつ変えて合う位時間を探せってことかね?

216 :11/08/24
Fomaで撮影した動画をAny VideoConverterとmultiAVCHDを使ってWoooXP05で見れるようになったけど
逆にFomaで撮影した画像が見れなくなった。

217 :11/08/24
■音ずれ(2ch)を無くしてみる
 (0)xrecode IIでTS→AC3に変換(BonTsDemuxは使ってはいけない)
 (1)multiAVCHDでTSを読み込み、Media>propertiesでAC3をAudioに追加
 (2)既存のAACのDelayをAC3に適用
 (3)AACのトラックを削除
■メニューのBGMを消してみる
 Menu>Advanced>Background audio>none
■メニューの一番上の文字列を変えてみる
 Menu>Headline
■メニューの一番下の文字列を変えてみる
 Menu>Footer
■メニューの下の方の文字列を変えてみる
 Menu>General>Smart line
■再生されないタイトルを再生させてみる
 Auther>Menu style and option>XMB menu→Slide menuに変更
■AC3やAACの波形を見てみる
 Audacity 1.3 Beta (Unicode) with FFFmpeg

218 :11/08/25
■地デジのTS(AAC 2ch)をそのまま変換してみる
 Audio>AAC channel mapping を「2」にする
 (この値がeac3toの引数となる)

219 :11/08/25
■メニューのボタンの色を変えてみる
 Menu>General>Main IG color か Sub-menu IG color の四角い箱をクリック

220 :11/08/25
■タイトルとかに日本語を入れてみる
 直接入力ではなくコピペする

221 :11/08/25
初めて知った情報が218しかない件

222 :11/08/25
■変換途中に聞こえる変な虫の鳴き声を消してみる
 multiAVCHD\tools\eac3to\success.wavをリネームする

223 :11/08/26
てすと

224 :11/08/26
■音の出ない地デジのTS(AAC 2ch)を変換してみる
 faadがADTSヘッダから始まらないaccファイルの変換に失敗した場合、替わりにffmpegでpcmを作成するwrapperを作成する

225 :11/08/27
>>220
できない

226 :11/08/27
たいていペーストできない時ってコントロールVでいけるよね
これで試してないけど

227 :11/08/27
CTRL-Vってペーストでしょw

228 :11/08/28
■音の出ない地デジのTS(AAC 2ch)を変換してみる その二
 音声トラックはあるが無音になる場合、tsMuxerGUI.で音声をDemux後、xrecode IIとかでAAC→AC3に変換してAudioで入れ替え

229 :11/08/28
■音の出ない地デジのTS(AAC 2ch)を変換してみる その三
 下ごしらえとして生TSの頭をMurdoc Cutterでちょっと切っておく

230 :11/08/28
TS扱うならごちゃごちゃ悩まずTME3買った方が良い

231 :11/08/28
>>226
それでもだめ

232 :11/08/28
>>231
>>225と同じ人かな?
パソコン素人さんにはフリーソフトは敷居が高いと思います。
知恵がない人は金を出せばいいけど、あなたの場合はBDレコを使った方が良いのでは?

233 :11/08/28
>>232
基地外氏ね

234 :11/08/28
>>232
BDレコの方が最悪です
BDレコで編集なんてしようものなら
地獄を見る事になる

235 :11/08/29
TSファイルを再変換なしでBDMVにしたいんだが、音声は必ず
256kbpsのAC3に変換されちゃうんだよな・・・
AACのまま出力する方法は無いものか・・・

236 :11/08/29
規格上AC3しか駄目だからBDAVにしておいたら?

237 :11/08/31
■メモ−地デジTS(AAC 2ch)音声の変換の過程
TS→AAC(RAW)
mplayer.exe -dumpaudio -dumpfile AACファイル TSファイル

AAC(RAW)→PCM
faad.exe -f 2 -o PCMファイル AACファイル

PCM→AC3
eac3to.exe PCMファイル AC3ファイル -little -16 -48000  -resampleTo48000 -128 -2 

238 :11/09/01
AC3に再変換されるのを阻止する術は無いのか・・・
AC3だとAviUtlでまったく読めないから、再編集できん・・・

239 :11/09/01
>>238
>>236

240 :11/09/02
このソフトじゃBDAVオーサリングできないじゃん。

241 :11/09/02
(゚Д゚)ハァ?

242 :11/09/02
(゚Д゚)ヒィ

243 :11/09/02
(゚3゚)フゥ

244 :11/09/02
('A`)ヴァー

245 :11/09/02
Time waits for no one.
(゚Д゚)ハァ?

246 :11/09/02
Nihon go deOnegai shimasu.

247 :11/09/02
I have a dream.

248 :11/09/02
Oui, monsieur.

249 :11/09/02
Guter Abend

250 :11/09/03

今からスカイフイッシュが通り過ぎます。
通り過ぎるだけなのでこのスレにはなんら関知しません。
      n n n
    ⊂ニニニ⊃ 三三三三三
      u u u

251 :11/09/03
なにものなんですか?そいつは?
この間、うちのビデオカメラにも映っていました

252 :11/09/12
あのださいBGM・・・
ってか中の人は生きてるのか?更新マダー?

253 :11/09/12
UIがいかにもWindowsMeって感じ

254 :11/09/13
クソホのAndoroidよりはマシ

255 :11/09/15
multiAVCHDでのオーサリングからImgBurnでの書き込みまで連続して
自動で行う方法はないもんかのう。
multiAVCHDにImgBurnを登録しているので、オーサリングが終わったら
multiAVCHDが自動的に立ち上がるが、改めて書き込みクリックするのが
面倒だす。

256 :11/09/16
蛇足

257 :11/09/19
AC3のビットレートって256kbps固定なの?
設定で640とか320とかにしても256Kbpsでオーサリングされてるんだけど...

258 :11/09/19
>>257
どうやって256Kbpsって調べた?

259 :11/09/19
LPCM素材でもAC3に強制されるのも気になる
もちろん設定は確認してあるけど

260 :11/09/19
>>258
VLCで再生したとき統計情報で音声が48KHz 256Kbpsって表示されてた。

261 :11/09/19
いや、計算すりゃ出るだろ……

262 :11/09/19
自分が作成したのはAC3(2ch)のビットレートが128,256,192kbpsとバラバラ。
ソースの音声によって変わるんじゃないかな。

263 :11/09/19
>>262
参考情報トンクス
さっきオーサリングしたのは320KbpsのAAC、これが256kbpsのAC3に強制変換されてた。
今度はwavファイルを音源にしてみたりして、実験してみるか・・・

264 :11/09/19
>>263
AACはVBRだから何らかの方法でAC3のビットレートを決めてるような気がする。

265 :11/09/21
リップしたセルBDMVのBDAVディスク1枚化メモ
1.anyでリッピング
2.bdeditよりチャプターリスト取得
3.multiAVCHDに読み込み
4.そのままFAT32フォーマットのHDDに出力
5.レコで取り込み
6.AVC圧縮ダビング
7.1の音声と6の映像をmux
8.multiAVCHDで読み込み
9.2のチャプターを適用
10.4,5と同じ操作
11.レコにてチャプター微調整やタイトル分割
12.高速ダビング
ソニーレコだとAVC圧縮時に副音声を残せないのでPCに1往復必要
パナなら音声の再圧縮や副音声切り捨てはなかったはずなので往復不要かな

266 :11/09/23
ノウハウメモは大歓迎で嬉しいけど
ただ一点個人的にAVC圧縮には最新のX264エンジン使いたいなぁ
民生用レコーダーのAVC圧縮効率はカスタマイズできないからいつまで経っても疑問符が取れない

267 :11/09/23
TS、TSというが、中身がmpeg4のTSもあるのに、わかってないバカのせいで
何を言ってるのかわからない。TSはコーデックじゃない。

268 :11/09/23
誤爆

269 :11/09/23
誤爆か?

270 :11/09/23
>>266
そもそもエンコ遅すぎてなあ
最新CPUならリアルタイムかそれよりも早くできるの?

271 :11/09/23
うん

272 :11/09/23
誤爆じゃねーよ、カス

273 :11/09/24
> 中身がmpeg4
> TSはコーデックじゃない
お前もわかってなさそうなんだけど

274 :11/09/24
映像がH.264のTSだってあるのに…で、おk?

275 :11/09/24
>>270
解像度と設定次第でしょ

276 :11/09/26
>>267
突然何をTS、TS言い出したのかわからないけど、ここでTSって言ったら
放送波をそのまま受信したTSのことだろ。

277 :11/09/26
スカパーHDはTSだけどh.264だしあってんじゃね

278 :11/09/26
現状BDをオーサリングできる唯一のソフトなのに、更新停止は痛いな

279 :11/09/26
リップしたセルBDMVというのも、h.264かも知れないし、
BDレコでリップしたものも中身がh.264かも知れないわな。
特にAVCRECで録ったのをリップしたらh.264なTSだし。

280 :11/09/27
俺がBDメディアフォーマット標準化委員会に居たら
タイトルメニューやらはHTML5+CSS3+SCRIPTで表現させるわ

281 :11/09/27
デジタルカメラの素材ならh.264のTSなんて大有りだろ。

282 :11/09/27
>>281
そうか?
AVCHDくらいじゃね?
他はmp4。QTなh264もあるかな

283 :11/09/28
ここはソフトウェアのスレです。
正直このソフトウェアを扱う人間が知っているべき前提知識を語られても困ります

284 :11/09/28
    人
    (_ )
   (__) ー
 \(,・∀・)/

285 :11/09/29
>>282
自分でAVCHDっていってるじゃん。
>そうか?
っておかしいだろ。

286 :11/09/29
そうか?

287 :11/09/29
草加?
せんべい?

288 :11/09/29
>>285
なあ。ここって何のスレだか知ってる?multiAVCHDのスレだよ。
AVCHDはデフォなんだよ。外に何があるんだよって話し。

289 :11/10/02
3.0 どこかに無いですか?

290 :11/10/02
ありがとうあった。

291 :11/10/03
nocomtablefolders/files processed・・・ってなって進まんのだがなんで?

292 :11/10/03
エスパーをお待ちください

293 :11/10/03
multiAVCHDに対する俺的、希望。
1) エンコード部分とGUI部分を分離してほしい。
2) エンコード部分をコマンドラインでいいから、linux対応にしてほしい。
3) マルチCPUに対応してほしい。
多分、造り込み過ぎて、面倒だろうから望み薄いけど。
個人的には、エンコードをほぼ、linuxサーバで行っているから、そして、
multiAVCHDでは、winXP環境は非力なノートPCで処理しているから。
このソフト、機能的には、すごい魅力なんだけどなぁ。

294 :11/10/04
エンコード不要。余計なことすんなって思うわ。

295 :11/10/06
LPCMなファイルがAC3にされたりされなかったり、レートが毎回変わったりする件
入力ファイルの音声だけを予め抽出してからあとでmultiAVCHDで追加するという方法で解決した。
BDMV由来のm2tsだと頻発する事象で、チャンネル数を上手く認識してくれないことが原因っぽい。
ステレオでも1chだとか8chだとかで認識されることがある。

296 :11/10/10
仮想にマウントしたBD内のTSファイル約15GをAVCHDに変換したら激しく音ズレした
これどうにかならんの?

297 :11/10/11
BDに焼けばいいんじゃない?

298 :11/10/11
AVCHD変換開始直後にブー、ブー、ブーっていう不快音が鳴ったんですけど何ですかあれ?
なんか警告音ぽいですけど。

299 :11/10/11
ログ見ろ

300 :11/10/11
自己解決
AACのサンプリング周波数が44だったからだわ
48にしたら出なくなった

301 :11/10/11
10年前の書き込みかと思った

302 :11/10/11
AAC48

303 :11/10/12
主音声で日本語、副音声で英語のMP4ファイルをDIGA用のAVCHDに変換したのですが、
DIGAで再生すると副音声の英語が流れます。
音声切り替えボタンは効かず、MP4ファイルをPCで再生すると日本語で流れます。
音声ファイルは二つあり、「propeties」でどちらをREMOVEしても、英語で流れます。
なんとか日本語で再生されるように変換したいのですが、何か手はありますか?

304 :11/10/13
mp4の英語音声を削除してからmultiAVCHDに食わせればいんじゃね

305 :11/10/13
何でこの糞ソフトは音声を強制的にAC3の低ビットレートにするんですかね?
他の部分が優れてるだけにこの部分の糞さが際立ってます

306 :11/10/13
AC3ってVBRだよ
AACにはできないよ

307 :11/10/13
>>305
>>295はためした?

308 :11/10/13
このソフトは効果音が不快だな
変更できないのか?

309 :11/10/16
このソフトはエンコードしないのが売りだったのに、余計なことしだしてから
ろくなことが無い。すっかり使わなくなった。

310 :11/10/16
使わないのに、なんでこのスレにのこのこ来るの?

311 :11/10/16
未練があるから

312 :11/10/17
PVをこれでAVCHD変換してSDに入れてWoooで再生してるんだけど、なぜか曲によって最後まで再生されずに途中で停止しちゃうんだよな
PCでは問題なく最後まで再生できるんだけど何が原因なのか分からん
最大ビットレート11000kbpsにしてるからClass6のSDHCで転送速度は全く問題ないはずなんだが・・・

313 :11/10/30
AACからAC3への変換をよく失敗するんだけど、元ファイルがおかいしいのかな?
Tsmuxerで分割してxmedia recodeで変換しても失敗する
元のTSファイルで再生すると音はちゃんと最後までずれずに出るんだけど。。。
修復してくれるソフトってあるのかな?

314 :11/10/30
失敗とだけ書かれても…

315 :11/10/30
すいません。途中から音がでなくなったり、本来50分あるはずなのに20分しかないファイルが出来上がったりです
よろしくお願いします

316 :11/10/30
TS初心者勉強会スレ 22頁目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317135205/

317 :11/11/03


318 :11/11/04
>>313
TME3

319 :11/11/07

TME3はmpeg4は無理ですよね。。

320 :11/11/07
そうですね。。。

321 :11/12/04
x.264のエラーで止まる動画はみんなref framesが高くてプロパティでもそこが赤く表示されてるんですけど、やっぱそれが原因なんですかね?
transcodeのx.264項目で最大の数値にしても同じ数字(9や10)に設定出来ないし、どーしたらいいんでしょうか?

322 :11/12/04
age忘れ・・・

323 :11/12/05
市販のBDソフトみてもAVCの参照フレームは少なめのほうがいい。

324 :11/12/07
元動画が10あっても設定いじらずに4でやればエラー出ないかもしれないってことでしょうか?

325 :11/12/11
ていうかさー現状メニュー画面付きでH264フォーマットで
ブルーレイ焼けるのってこのソフトしかなくね?
TMPGEncとかいうのがもてはやされてるみたいだけど
H264で焼けない時点で俺から見たらクソなんだけど。
シェアウェアでH264のまま焼けるやつってあるの?

326 :11/12/11
有料だしね

327 :11/12/12
メニューだけシェアウェアで構造やメニュー画面作ってメイン動画ファイルをエクスプローラで差し替えてimgburnで焼いたらいいんじゃね
容量でかすぎてヤル気でないからやったことないんだけど

328 :11/12/12
h264を焼くなら、XMediaで音声だけac3に整えてから
multiAVでオーサリングってのが使い勝手がいいわ

329 :11/12/12
movie writerとかneroは?

330 :11/12/15
クオリティのとこっていじると結構変わる?

331 :11/12/16
>>325
どこで持てはやされてる?

332 :11/12/16
情弱のおっさんたちの間

333 :11/12/23
>>325
TMPGEnc は種類が多いからどれのことだかわからんが、
今発売されてる奴は総じてカット編集を楽するためのもので
multiAVCHD と比較するもんじゃなかろ。
んで、H264 で焼けるのは来年1月に出る奴でしょ。

334 :11/12/26
ああ一応本命のh264対応版が来るみたいだな。
従来どおりの使い勝手なら今後multiAVCHDを使うことはなくなると思う。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/press/11_1222.html

335 :11/12/26
>>334
でも、ペガシスのは規格が厳しく再エンコになるので、使うかも新米。

336 :11/12/26
オーサリングのためだけに再エンコするソフトは糞
しかしその糞ソフトしか優良では存在しないのが現状

337 :11/12/26
multiAVCHDでも他ソフトでもそれぞれのソフトに適合したソース以外は再エンコが必要じゃね?w

338 :11/12/26
multiAVCHDで再エンコされないようにしておくのが基本かと思ってた

339 :11/12/27
ペガシスのエンコソフトなら再エンコしないようなプリセットがあるんじゃない?
知らんけど。

340 :11/12/27
ペガシスのh.264エンコーダってお世辞にも画質がいいと言えない品質が…

341 :11/12/27
VMW5で設定→プロファイル保存→VAW5でプロファイル読込→カット編集→スマレンOK

342 :11/12/27
x264以上の品質ってあとなにがあるの?

343 :11/12/28
>>342
たぶん昔のと勘違いしてるのでは?

344 :11/12/28
知らないなら黙ってればいいのにね。

345 :11/12/31
BDMVからmplsをひっぱり出して読み込ませると、multiAVCHD上ではチャプターが元のmpls通りに自動でつく。
が、レコーダーにAVCHD取り込みさせるとチャプターが消える。
BDMVからm2tsを読み込ませて、手動でチャプターを付けてレコーダーに取り込みさせるとチャプターは残る。
この違いは何なんだろう?
さらに言うと前者は設定次第で音声エンコなしでもいけるが、後者は音声エンコが強制される。

346 :12/01/01
ペガシスってさぁ、有料じゃん。
比較対象にすらならん

347 :12/01/01
ペガシスファンタジーそうさ夢だけは

348 :12/01/02
ここでペガシス批判しなきゃ気がすまない奴がいるようだが
どうみてもスレチである。

349 :12/01/03
ペガはTSファイルをSVRTで高画質・高速にCMカットできる

350 :12/01/04
音声はAACのまま再エンコされないの?

351 :12/01/04
ペガシスの対応は嬉しいけど今更な感じもする。
HDD繋いで直接TS再生できる機器が増えてきてるからだろうか。

352 :12/01/05
AAC 音声のスマートレンダリング出力には対応しておりません。

353 :12/01/05
AVC映像×AAC音声ってBDの規格に入ってなかった気がする。

354 :12/01/05
BDMVはAAC対応してないからな
AAC音声のまま出力したいならBDAVにしないといけない

355 :12/01/06
知らないなら黙ってればいいのにね。

356 :12/01/06
実際プレイヤーはAACのデコード機能があるからBDMVでAACでも再生できるけどな

357 :12/01/06

AAC音声使われてるBDMVとかって存在するの?

358 :12/01/06
PowerDVD8でAACは無音になったな

359 :12/01/08
>>357
とかなに?BDAVは存在するよ

360 :12/01/09
うん、だからAAC音声がつかわれてBDAVは存在するけど、AAC音声のつかわれてるBDMVって規格上あり得ないよね?って話

361 :12/01/09
知らないなら黙ってればいいのにね。

362 :12/01/09
>>360
「AAC音声使われてるBDMVは存在するの? 」
なら、答えはNoだが、
「AAC音声使われてるBDMVとかって存在するの? 」
は、Yesとしか言いようがない。

363 :12/01/10
>>362
いや、対象を断定しない表現を使ったのはこちらの落ち度だから謝るけど、そもそも>>354からの話の流れで、俺が>>356に対する疑問に使った、「とか」にBDAVが含まれていないは明白だと思うんだが

364 :12/01/10
言葉尻をとらえてるだけだから
相手にするだけ無駄でしょう

365 :12/01/10
本物のアスペルガー症のやつ見たの二人目だわ>>362

366 :12/01/10
同意見

367 :12/01/10
揚げ足取って脳内で大勝利してるようなキチガイは放置するが吉

368 :12/01/11
>>363
それを「へりくつ」と言うんだよ。
>>365
おまえは典型的な「バカの一つ覚え」だな。
アスペルガーがどういうものかわかってないバカ。
文章は推敲できることを知らないバカには理解できないか(笑)。

369 :12/01/11
>>363
>「とか」にBDAVが含まれていないは明白だと思うんだが
それなら、なにが含まれるのか説明してみろ。

370 :12/01/11
ハイハイ、おくちゅりのじかんでちゅよー

371 :12/01/11
なんでもかんでもアスペアスペと言ってる奴は、ステマステマと言ってる奴と同レベル。

372 :12/01/11
>>369
この場合は、BDMVとそれに類する形式のことを「とか」と言ってるので、BDMVとAVCHDのこと

373 :12/01/11
連投しして必死だな
頭冷やして落ち着け
それができないならPCの電源落として首括れ
それとも携帯か?

374 :12/01/11
ひきこもりで対人関係をうまく築けないんだよ、許してあげて

375 :12/01/12
本物の精神病患者だわ
ネオ麦茶と同じにおいがする

376 :12/01/12
激しく自演くさい

377 :12/01/12
>>372
AVCHDが現状AACに対応してないことこそ明白じゃないのか?
ここはなんのスレだ?

378 :12/01/13
>BDMVとそれに類する形式のことを「とか」と言ってるので、BDMVとAVCHDのこと
AVCHDがBDMVに類するのか?AVCHDはもともとムービーのための規格だぞ。

379 :12/01/13
似たような粘着質のサイコがBMDスレにいたな…
dtv板はこんなのがゴマンといるのか?

380 :12/01/13
CDリッピングのオフセットで一喜一憂する連中がいるぐらいだし
でもデータの一致はともかく人間の言葉遣いなんぞに目くじら立てるのはパラノイア過ぎるわな

381 :12/01/13
>>377
だから、あなたも仰っているように、その明白な事実(BDMV及びBDMVに類する規格であるAVCHDはAAC音声を使えない)と食い違う書き込みをした>>356に対して疑問を感じたから、こちらから>>357という質問をしたんだが。
>>378
AVCHDはBDMVに準じてつくられた規格だし、AVCHDのフォルダ構成もBDMVにほぼ準拠してるので、類する形式と書き込んだんだ。ビデオカメラ用につくられた規格というのはその通りだと思う。
あと、これ以上は延々と不毛な議論が続きそうなので、これを最後の書き込みにしたいと思います。
スレ汚し失礼しました。

382 :12/01/15
AVCHDを出すなら、AVCRECでAACを使えるよ。それで満足か。

383 :12/01/16
アスペ丸出し

384 :12/01/17
>>383
馬鹿も黙ってりゃ賢いと思われるのにな

385 :12/01/18
アスペアスペとバカの一つ覚え。

386 :12/01/18
ヤベェ ホンモノノ キチガイダ コリャ

387 :12/01/20
粘着してアスペと言ってる奴も十分キチガイな件。

388 :12/01/20
TMPGEncはステマ

389 :12/01/21
粘着質のアスペだわこれ・・。

390 :12/01/21
自分用メモ
AviUtl(拡張 x264出力(GUI) Ex)→multiAVCHD 4.1
準備
AviUtlのx264guiEx.iniの[SETTING_AC3_(使ってるAC3エンコーダ)]のところの
aud_appendix="_audio.ac3"を
aud_appendix=".track_4352.ac3"
に変更する。
作業
AviUtlで編集し、出力をraw(拡張子.264)で出力する。
(この時、.track_4352.ac3のファイルが一緒に出来る)
multiAVCHDのMediaタブのウィンドウに.264のファイルを読み込むと、
自動的に.track_4352.ac3のファイルが割り当てられる。
(multiAVCHDでの再変換は無し)
以下の設定のx264出力で、DIGA(BZT600)で編集可能なAVCHD(1280x720@24p)ファイルを確認。
(DIGAへはUSBメモリで取り込み)
--crf 20 --ipratio 1.1 --pbratio 1.1 --qpmin 20 --qpmax 40 --qcomp 0.9 --rc-lookahead 24
--vbv-bufsize 15000 --vbv-maxrate 15000 --keyint 24 --min-keyint 2 --bframes 2
--b-pyramid strict --partitions p8x8,b8x8,i8x8 --ref 4 --weightp 0
--colormatrix bt709 --colorprim bt709 --transfer bt709 --sar 1:1 --level 4 --aud
--nal-hrd vbr --bluray-compat
(x264のパラメータは追い込み中。Atom N280じゃ非力すぎw)

391 :12/01/21
aviutlのx264guiは音声をac3にできるん?

392 :12/01/21
>>391
FFmpegしか選択肢が無かったw<AC3
まあ、他のエンコーダ使うにしても、x264guiEx.iniの修正である程度は対応できるかと

393 :12/01/21
track_4352の部分は何でも良いようだw
(単にtsMuxeRの出力をそのまま取り込んだのを見て気づいただけだったから)
engとかjpnとか英字3文字だと、音声の言語を自動で指定できるらしい。

394 :12/01/22
FFMpegはダメなのか・・・

395 :12/01/22
>>394
ん?
単なる自虐だよ。
AACエンコーダみたいに設定が複数あると思い込んでただけだから。

396 :12/01/25
ペガシスが対応したから、もうこのソフトいらなくね?

397 :12/01/25
入門用にしては敷居が高い気もするが
無料であれこれ試したい&やってみたい人にはこれでもいいんじゃね?

398 :12/01/25
全部フリーソフトで完結しないと気がすまない人達もいるんだよ。

399 :12/01/25
フリーソフトで十分なのにお金出してまで買おうとは思わない。
サポートが必要な人はペガシスでおK

400 :12/01/26
multiAVCHDのスレなので他のフリーの事は別問題として
今も使ってるけどmultiAVCHDで十分だなんて思ったこと一度も無いなw

401 :12/01/26
メニューの見栄えや華やかさ、GUI日本語ネイティブ操作は割りきって使っている。
いづれにせよ見栄え良くしたくなったらディスクからm2ts取り出してもう一度やればいいだけだし。
ディスクに焼くよりDLNAのほうがはるかに便利だから焼く機会も減った。
ディスクは本来の配布用途目的に回帰してきている。

402 :12/01/26
地震が来たらHDDはあっという間にあぼんする。

403 :12/01/27
再生は問題ないが、早送りすると画面が変になりません?
DIGA BR585を使ってます。

404 :12/02/03
みんなペガシスのソフト買ったからこのスレ過疎ってるな

405 :12/02/03
みんな、お金あるんだな

406 :12/02/04
そのペガサスのなんたら5体験版ってAVC要素でも再エンコするんだけど。。。やり方が悪いのかな?

407 :12/02/04
>>406
スマレンの条件が厳しいらしいね
BDMV規格に準拠したファイルでもフルレンダリングされる場合があるみたいだし、今後のアップデートに期待してる

408 :12/02/04
おい 教えれよ 早送りすっと画面が乱れる件

409 :12/02/04
乱れたことないので、わかんない
なんで乱れるの?
一体、なんのデータを再生しているの?

410 :12/02/04
>>408の脳の中が乱れてるんでしょう

411 :12/02/04
宇宙の 法則が 乱れる!

412 :12/02/05
普通にmovを変換したらなるわ
mkvに変換してからだとならんが20秒の動画を1時間もかけれっか

413 :12/02/05
自分用メモ
AviUtl(拡張 x264出力(GUI) Ex)用Aften AC3エンコーダ設定追加
(Vorbis Ogg用設定を捨ててAften AC3に変更)
128kとか192kではFFMPEGより聞きやすい
※あくまで個人の感想ですw
変更点その1
[AUDIO]のところ
audio_encoder_7=OGG_VORBIS
 ↓
audio_encoder_7=AC3_AFTEN
変更点その2
[SETTING_OGG_VORBIS]から[X264_DEFAULT]の前までを以下に入れ替え
[SETTING_AC3_AFTEN]
dispname="Aften AC3"
filename="aften.exe"
aud_appendix=".eng.ac3"
pipe_input=1
base_cmd=" %{mode} "%{wavpath}" "%{audpath}" "
[MODE_AC3_AFTEN]
count=1
mode_1=" AC3 %{dispList}kbps"
mode_1_cmd="-b %{cmdList}"
;表示名の %{dispList} の置換に用いる
mode_1_dispList=448,384,320,256,192,128
;コマンドラインの %{cmdList} の置換に用いる (表示名のリストの数と対応させる)
mode_1_cmdList=448,384,320,256,192,128

414 :12/02/05
count=8にして追加した方がええのでは?

415 :12/02/05
>>408=412
元のmovにBlu-rayプレイヤーで使えない設定混じってるんじゃね?
うちのBZT600でやる時もmp4化したH.264/AVCからは直接変換できないのが判ったし…

416 :12/02/05
Authoring Works5がでAVCHD編集・出力出切るようになったのか
うれしいことだ。もっと早い段階で対応してくれてたらなぁ
BDドライブも安くなってるし今ではわざわざ使おうとも思えんけど

417 :12/02/05
413=390です。
>>414
行数制限で書き忘れましたw
それでも問題ないと思うけど、未確認です。
あと、6時間を越える(WAV出力が4Gbyteを超える)場合は、追加オプション(-readtoeof 1)が必要かもしれません。
これも未確認です。
あ、aften.exeはmultiAVCHD\toolsにありま〜す。

418 :12/03/08
アップデートまだー?

419 :12/03/09
みんなTAW5に行っちゃった…のか?

420 :12/03/16
まだいるじぇ〜
自分用メモ
aviutlで出力するchapterファイルは、ファイル名.chapter.txtとすると、
multiAVCHDへの取り込みが楽になります。
(chapterファイルの指定が自動で行われます…が、読み込まれませんorz。
 Loadボタン押してください)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart9【ハードウェアトランスコード】 (754)
BLACKCAS (Magic B-CAS) 41枚目 (833)
【DOLBY DIGITAL】AC-3大好きッ娘【Consumer】 (652)
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part9 (367)
亀によるTS抜きスレ2【半田ごて必須】 (849)
【BUFFALO】パソコン用地デジチューナー 5ch (746)
--log9.info------------------
嫌煙って何で語彙が幼いの? (146)
愛煙家筑紫哲也「一日三箱。自分は癌にならない」2 (146)
韓国女性は喫煙しません (102)
ふんがぁ!もう禁煙なんてやめたやめた!! (210)
医師「喫煙厨は早くよ」 (187)
頭おかしいんじゃねーの? (118)
非喫煙者がなぜこの板にいる (161)
喫煙者のほうが働き者だったりして・・・ (145)
灰皿を飯の隣に置く人に (176)
人員削減対象はタバコ馬鹿が優先 (164)
■■ 喫煙者に注意をしたら暴行を受けました ■■ (351)
嫌煙にアル中が多いのは何故か? (231)
たばこパッケージに他者被害に対する警告文を入れろ (201)
【JT】ゴールデンバット (234)
タバコを吸っている政治家 (110)
たばこは加齢臭を抑えるのに必要なもの (200)
--log55.com------------------
福原愛ってブスだよね
福原愛が男子の大会に出たら何回戦までいくの?
鈴木スレ part.7
ジュニア世代について語る
石川佳純、石川聖浩
【厨房・工房】北海道の卓球9ぐらい【多いな】
【プライベートネタ】岐阜県の卓球スレ3【絶対禁止】
和歌山の卓球