1read 100read
2012年3月デジカメ64: OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 18 (682)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[G1粘着] IDコロ助について 3 [基地外おりんぱ] (794)
【α】 SONY NEX-7 Part9 【E-mount】 (871)
単焦点なんかいらないNo51 (710)
Canon EOS Kiss X5 prat3 (720)
【α】 SONY NEX-5N Part7 【E-mount】 (314)
なんでメーカー信者っているの? (465)
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 18
- 1 :
- Micro Four Thirds OLYMPUS PEN Lite E-PL系のスレッドです
前スレ
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1325667121/
前々スレ
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322918185/l50
姉妹スレ
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320584157/
オリンパスPM1 mini専用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322573797/
- 2 :
- PL系の歴史(主観に基づいています)
PL1:廉価モデルとして華々しくデビューを飾るものの、ダブルズームの長い方は「フォーサーズ用40-150」が
付属されており、フォーサーズアダプターMMF-2も同梱されていたのが特徴。電池は旧型スリムBLS-1。
あまりにもパッとしない存在であった上に、ダブルズームはニセ物と認識されてしまい不発。フォーサーズ
アダプターが欲しかった人向けか?。解像感は旧サーズに倣ってやや甘め。
驚くべきは、黒白銀青赤の5色展開であった事。前後ろは機体色だが、中央帯は全種シルバー。
PL1s:標準ズームが14-42_II型となり一層コンパクトとなった。鏡胴もスリムとなった上に描写力も高く、最初
からコレをつけろやww という意見も。ダブルズームの長い方もマイクロ用40-150となった。非常に
シャープな画像に変わり、色も黒白赤の3色となった。中央帯のシルバーは無くなり、機体色となる。
電池は経産省指導により充電時の安全性が高まったBLS-5となったが、BLS-1も使用可能。
発売後1ヶ月もしないうちにPL2が発表され、3ヶ月も経たないうちにPL2の発売が開始された。これに
より、全く売れないカメラとなってしまう。だが、11月頃から驚異的投げ売りで好評を博すとは、誰も予想
出来なかったのである。
- 3 :
- PL系の歴史 -2- (主観に基づいています)
PL2:常識に掛かる操作性を実現させ、冬でもひんやりする事がないプラボディで登場。グリップの拡大と、適度な
ボディの厚みでハンドリングはシリーズ最良。シャッター速度上限も1/4000秒に改められた。標準でドラマ
チックトーンに対応しており、購入後1ヶ月は存分に楽しめた。また、リモートケーブルにも対応しており、最も
汎用性の高いペン・ライトとなっている。但し、感度設定でISO100は選択出来なくなった。PL1sより若干甘め
の画像。
PL3:フラッシュとグリップが無くなり、代わりに可動式液晶モニタが装備された。スチルカメラは構図決定の為
に静止画像の比率に液晶モニタも倣うのがベストだが、なぜか16:9が採用されてしまい、事実上の2.3型
程度の表示サイズとなる。秒間撮影枚数は5.5となり、フルHD動画、使えるデジタルテレコン等の撮影機能
は確実に最強の筈なのだが、フラッシュが無い、グリップが無い、残念な液晶モニタが仇となってイマイチな
存在。付属レンズはR(ローレット?)付きとなったが、鏡胴の意匠変更であり、レンズの構成や仕様は
14-42_II型や40-150に準ずる。相当シャープな画像だが、キットレンズでは気が付けないかも。
- 4 :
- PM系の歴史(主観に基づいています)
PM1:小さく薄く余計な機能を徹底排除するという、パナGF系とコンセプトが丸かぶりの後出しジャンケンで登場した。
あまりにも簡単にしすぎた操作性は、少なくともレンズ交換式カメラをハイエンドコンデジ又は、一眼レフの補助
として採り入れたかったユーザーにとって、逆に頭を悩ませる結果に。ハッキリ言ってPL1より使い辛いのだ。
ホットシューが残されている点は、さすがカメラメーカーではあるが、オマケで付いて来るフラッシュを付けてしまう
と、GF3の方が合理的とも思えてしまう。余分な部品を持ち歩くと邪魔だし。
早くも、常識に掛かる操作性に改良されたPM2の登場が切望されている気の毒なカメラ。
- 5 :
- PL3とPM3の解説ありがとう(^q^)
- 6 :
- PM1だったorz
- 7 :
- >>5
コピペしただけだけどね^^;
2年ぶりにスレ立てたから緊張したよw
- 8 :
- 初期不良の場合、修理費って当然無料だよね?
- 9 :
- >>1乙
PL3買って半月デジタルズームとデジタルテレコンを混同してずっとONまま
使ってた俺orz 広角側がやけに狭いはずだよ。
メニュー開かないでボタン1つでテレコンON,OFF切り替えって出来るのかな?
- 10 :
- 動画でAF重視なら20/1.7はない
- 11 :
- pl2とpl3で迷ってる
どっちも使ったことある人に聞きたいんだけどどっちがいいかな?
pl3は液晶がダメだと聞くけど
- 12 :
- >>11
持った感じでPL3が持ちにくいと思わなければPL3。俺はダメだった
- 13 :
- >>10
ない
- 14 :
- 否定の否定のつもり?
- 15 :
- >>9
自分はPM1持ちだが、録画ボタンにテレコン機能を当てると便利だよ
- 16 :
- PL2はプラボディって書かれてるが正確には
前面はアルミ、後面がプラのハイブリッド
後面は液晶が大部分を占めるし、実質プラ部分はグリップ付近くらい
まぁ、質感は価格相応で良いとは言えないのは確か
でもそれほど安っぽい感じはしないし(どちらかというとごつい感じ)、ホールド感は悪くない
- 17 :
-
フジは、マイクロをLOWクオリティと強烈にdisってるねww
http://1.s.img-dpreview.com/files/news/9685207657/P1020579.jpg
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1326199477/
- 18 :
- 事実はサンプルをみれば一目瞭然
- 19 :
- スタイリッシュって言ってるのが解せぬ。
古臭いデザイン。
- 20 :
- 一眼レフはAF時代になって凄い格好悪くなってしまったからなぁ
何故か電子化が進むと形状が丸っこくなるんだよな
最近の自動車もそうだけど、あれ格好いいと思ってる奴いるのか?
- 21 :
- 車の場合は空気抵抗や燃費の関係も多少は出て来るんじゃないかな
新幹線がああいう形になったのもそういう事だし・・・
カメラの場合だと樹脂成型のしやすさと強度の関係で丸くなるような気も・・・
車もカメラもカクカクのほうが好きだけどねw
- 22 :
- 皆さんボタンをどのような機能割り振ってカスタマイズしてます?
- 23 :
- PL3はなんで高さを削ったんだろう。
削らなければPL2の形のままチルト液晶でできたような気もするんだけれど。
- 24 :
- 落としたときに凹みにくいってのもあるみたい。
耐衝撃性に優れるのは流線型。
- 25 :
- エルゴノミクスやってる同僚が言うには、ホールド感ベストは“球”だそうだ
成形技術などが進むにつれて、人が触る物は「可能な限り」どんどんラウンド化していく
らしい
まあ、言ってること自体分からなくもないが・・・
- 26 :
- 昨日コジマで、PL2パンケーキセットを34800円で買った。仲間入りしました。
何かこれといった必要な小物ってありますか?
- 27 :
- 使用していく中で必要になったものを順次買っていけばいいですよ
- 28 :
- >>26
本体とまとめ買いするケースが多いもの
メモリーカード、予備バッテリー、ブロアー等クリーニング用品、レンズ保護フィルター、持ち運び用のもの(クッションケースやカメラバッグ)、液晶保護フィルム、三脚
こんなもん?
本当に必要かどうかはご自身で判断されたり。
- 29 :
- PL1sなんだが、
撮影したあと、
液晶にオレンジのマークが出て、
撮影できない時間があるけど、
あれは、カメラそのものの処理待ち?
それともSDカードを速いのにかえれば、
短縮される?
- 30 :
- >29
撮影後にSDに書き込んでる時のウェイト時間だよ(オレンジのSDカードマークがでる)
今どのSDカード使ってる知らんけど、早いのにすれば多少は短縮出来るんじゃね?
ちなみに、うちのPL1sだと8GBのClass10で3秒弱くらいだった。
- 31 :
- Class6でも大差なし
- 32 :
- あれってssに比例して時間かかるんじゃね?
- 33 :
- 便乗で質問なんですが
最近家のPL1sがAF中に電源落ちる症状が出たりでなかったりするんだけど、同じような症状出た人いますか?
先月買ったとこなんだが…
- 34 :
- >>33
電池切れ警告を「早い」に設定してみなさい。満充電直後でも同じ現象が出るなら、修理を検討
した方が良いでしょう。
但し、充電池の特性上、新品時は充放電を5回程度繰り返さないと本来の性能が発揮出来ない。
- 35 :
- >>34
ありがとう
でもどうも電池は大丈夫みたいです
なんか今触ってみるとAFが確定してピピッって言うタイミングで電源落ちて10秒ぐらいしたら再起動する
今日はもう1日こんな感じで
取り敢えず修理を検討してまたサポートに電話かけてみます
- 36 :
- いまどきはクラス10の16Gでも980円で
売られてるよ@秋葉原
ノーブランドでも不具合出たことないし
- 37 :
- みなさんどうもありがとう。
class10検討してみます。
- 38 :
- 一宮1FイオンでPL1s赤現品処分だけど27800円だったよ。
言えばもう少し下げるとか言ってたなぁ。
- 39 :
- >>38
そ、それって安いのか?
- 40 :
- >>39
ダブルズームじゃね?
それでも展示品なら嫌だが
- 41 :
- pl2レッドパンケーキかpl1sツインレンズホワイトで悩んでる。色はホワイト、レンズはパンケーキがいい。どうしよう。
- 42 :
- >>41
ダブルレンズしかない。
持ってて楽しいから。パンケーキだと後々レンズ買う必要あるぞ
- 43 :
- わかった。決心ついた。ありがとう,明日買うよ。
- 44 :
- >>43
パンケーキ欲しくなったら買えばいいよ
今はパナのパンケーキズームもあるし、明るいパンケーキもあるし選び放題
- 45 :
- もうちょっと動画のAF改善できないだろうか。
GF3並になったならそれで充分なんだが。
(パナは買う気なし)
- 46 :
- パナは買う気なし とか言わないで向き不向きあるんだから、
動画撮るならパナでしょ。
少なくとも現時点では。
- 47 :
- >37
Class10表記されてるのでも、ノーブランドのだと表記通りスピードでない事多いらしい。
フルサイズのSDだとどうなのか知らんが、特にマイクロSDだとノーブランドClass10より
SandiskやTOSHIBAとかのメーカー製Class4の方が早かったとかいう話もあるんで買う
なら名の知れたメーカー品をお勧めするよ。
- 48 :
- >44
同意。
でもさ、PL1sとか安売りされてる今、パンケーキレンズの方がレンズ付き本体より高いよね…。
俺も持ち歩き時用にちょっとパンケーキ欲しいが、サブ機だしさすがにそこまで金だせん。
まぁ、レンズの出っ張りさえ気にしなければ、14-42mmの方が色々弄れるしと、自分に納得させてるw
- 49 :
- でもコンパクトでボケ効いてISO低めにできるなら
真価を発揮するのはそっちかなーと悶々する感じか
- 50 :
- >48
オクで安売りしてるだろ?
パナだが、14mm、11kで落札したぞ。
- 51 :
- >>47
ま、速度だけでなくて信頼性でもそれなりのを買った方がいいよね
今はそれほど高いものでもないし
- 52 :
- SDカードのクラスだけど、
例えば同じクラス10でも値段の高い奴はクラス40相当のスピードがあったりするんだぞ。ただカテゴリーがクラス10までしかないだけで。
- 53 :
- >>52
きちんと記載すれば売れるのにな。○○倍相当とか。
ところで、お出かけバッグ使い心地と見た目どお?
満足?
- 54 :
- >>47
最後に「ソース:脳内」が抜けてるぞっと
- 55 :
- ネタがないねぇ
m4/3はマジでオワコンなのかなぁ。。
- 56 :
- PL2が大人気なのは納得
使いやすい
- 57 :
- >>55
笑わせるw
異星人か、チョン並みの低脳かw
- 58 :
- >>57
『オワコン』なんて言葉使ってるんだから馬鹿に決まってるだろ
- 59 :
- >>57
おいチョン
お前のゴミレスの後つづかねぇなぁ
すでにゴミカメラは終わってんだわ
ざまあすぎるwwwwwww
- 60 :
- 新機種に新レンズとあるけどこのスレじゃないだけだよな
- 61 :
- むしろm4/3始まったなって感じだけど、他のスレ見てると
- 62 :
- m4/3は画像そこそこ、レンズ充実
使い勝手もよい機種が増えたし、いいシステムになったとおもう
- 63 :
- でもオリは必ず何か致命的欠陥を残すからなぁ
- 64 :
- 会社自体が致命的欠陥・・・
- 65 :
- 上場は維持された
- 66 :
- 新シリーズのちょっと欲しいなぁ
PEN Liteでデジ一始めたけどどうせ買い足すなら早いうちにAPS-Cに移っといた方が…なんてことも思ったり
- 67 :
- 真面目に写真やる気なら最初からフルサイズでいいと思う
何度もボディ買い換える金が無駄
- 68 :
- >>67
フルサイズなんて時間と金の無駄。
本気なら645Dだろ。
- 69 :
- E-PL3を買って来て今充電中なんだけど
天気悪すぎて泣いた。
- 70 :
- PL系は、あまり深く考える事無く、どんどん使うのが正解だよ。どんなに頑張っても、
「撮った」という感覚は薄く、「撮れた」になりがちなんだよ。
あらかじめ、撮りに行くのが分かり切っている時は、やっぱり一眼レフの方が良いね。
でも、そうやってイベントを楽しむことなく、撮る事を主体とするようになる者は、案外
少ないものなんだよ。結局、独りで出かけたりする事が必須となってくるから。
家族や友達を連れて本気撮りってのは、正直、無理w
- 71 :
- >>70
そうなの…?
俺コンデジ以外初めてだからそういう感覚さえ分からない(´・ω・`)
- 72 :
- とりあえず充電終わったからにゃんこ撮った!
そしたら知らないおじさんに色々話しかけられて
レンズプロテクタ(?)つけたがいいよ〜て言われたんだけど、必要なの?
なんかゴツイのしか出てこないし、水中写真を撮るつもりはないんだけども
- 73 :
- >>72
保護フィルターのことじゃないの?
- 74 :
- ボディプロテクターと勘違いしていない?
レンズプロテクターはレンズの先に取り付ける透明な板の事。
万が一、ネコパンチ喰らってもレンズ表面にキズをつけられない様にする為に必要かと。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY--rRBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYorLUBQw.jpg
- 75 :
- レンズプロテクターでぐぐるとまさにそれしかでてこないんだが。
ゴツイやつなんて出てこない。
>>72は何で検索してるんだ?
- 76 :
- >>72
女の子?かわいいね^^
にゃんこに代わって首ダブルクリックしちゃうぞ☆
- 77 :
- >>72
PL3のキットレンズでも1本数万円
レンズプロテクター1k〜3K円くらい
君ならどうする?
- 78 :
- ぶっちゃけミラーレス程度のレンズにプロテクターなど要らない
どうせ数年で買い替え
- 79 :
- 数年使うつもりが、レンズに爪痕をつけられて買い直しは切ないぞ。
あと、レンズプロテクターの方が表面の汚れが拭き取りやすい(私の主観です)と言うメリットも有る。
- 80 :
- 嗅がれたりなめられたりするかもしれんしな
レンズが
- 81 :
- 本気で猫の爪で、写真レンズに瑕をつけられるとか思ってる人が居るの?
- 82 :
- コーティングにキズをつけられる可能性は想定しているけと、あり得ないこと?
- 83 :
- 自分の考えが既に固まってるなら他人に聞く必要もないだろ
- 84 :
- >>82
爪より柔らかいコーティングを前玉に施しているレンズなど
当世ほとんど例を見ないですな
爪は硬度2しかないですからね
- 85 :
- 悪魔将軍がダイヤモンドボディの時に引っ掻いたら傷は作ってことか
- 86 :
- 数千円の掛け捨て保険と思えばいいよ。
必要なきゃつけなければいい。(俺は付けてるけど)
- 87 :
- 前玉を拭くより、プロテクタを拭く方が、断然楽。
ガサツな性格なら、普通に付けといた方が。
撮るのに熱中して、自分で前玉を触っちゃうとか結構あるよな。
メーカーのメンテのように、綺麗には拭けない。
- 88 :
- 尼で検索したらたくさんでたけど、いったいどれかえばいいんだよー;ω;
- 89 :
- メジャーで安いのならケンコーかな?
- 90 :
- >>88
俺は一番安いの(淀で1050円)を買った。因みに37mmですよ。
子供を近距離で撮ろうとするとどういうわけかレンズを触りたがるから、保険の意味も兼ねて
- 91 :
- レンズの正面にφ○○mmと書いてあるので、購入するフィルターのサイズはこれと合わせる事
私は、淀で展示品に装着していた物を本体と同時購入した。
http://www.marumi-filter.co.jp/protect/
他にも、安くて良い物は有ると思うので参考程度に。
- 92 :
- パソコン調子悪いお(´;ω;`)
みんな色々教えてくれてありがとう!!
写真まであげてくれたからホント助かった。
学生であんまりお金かけられないから保険として買っとこうと思う。
ホントありがとうな!!
- 93 :
- プロテクターの類は付ける派の人が多いようだが、
撮影レンズの前に平面ガラスを置くなんて邪悪な措置の見返りが
前玉を拭く手間が減るだけでは、あまりにも割が合わないという
考え方もあるってことも、ちょっとだけ考慮した方がいいな
- 94 :
- 今まで「あぁ、プロテクトレンズを付けてたばかりにこんな写真が撮れて
しまった。」と後悔したことないけどね。
ま、アマチュアだからね。
ハイアマチュアやプロだとやっぱりそんな経験あるの?
- 95 :
- プロテクタ分の厚みのせいでカバンに入れにくいとか
引っ掛けてキャップが取れるといった弊害も多いんで難しいね・・・
無い方がスッキリするんじゃなかろうかと思う事も確かにある。
- 96 :
- レンズによって違うんじゃね?
最近のレンズはプロテクターの影響ほとんどないでしょ。
ただ、古いレンズはつけてると酷い目見るw
自分で、いろいろやってみて、気になるならはずせばいい。
個人的には、つけてるほうが気楽でいいと思うけどね。
- 97 :
- >>94
プロテクターなんてのは焼肉パーティーの時でもなければ使った事がないが、
他の平面ガラスのフィルターを付ける時は、ハレ切りとかに気を使うよ
撮像素子と平行な平面を置くと、逆光時に盛大にフレアが出る場合がある
マルチコートを謳っているフィルターでも、コーティングは対物側だけで
像側には無い場合もあるので、迷走光がそのまんま反射されて戻ってくる
光学的には付けないに越したことはないよ
- 98 :
- カメラ自体がどっちかというと画質優先よりスナップ型なのだから(r
- 99 :
- >>95
プロテクターの厚みが気になるほどのカメラ鞄気になるな。
E-PL3がピッタリと収まる鞄を探しているがこれぞというのが見つけられなくてね。
カメラ女子向けの花柄とかの奴がサイズ的には良さげだけど、四十歳間際のオッサンには無理
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
山田久美夫を語る (373)
【Zeiss】コシナ製レンズ Part14【Voigtlander】 (964)
キヤノンよ、これが歴史的とは呆れたよ (972)
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 67本目 (295)
デジカメでヌードを撮るの巻 ver.9 (454)
Nikon D200 Part97 (806)
--log9.info------------------
長谷川理恵を元気付けるスレ (637)
【都市型・現地の怒り】こんな客は来るな! (477)
【大根ネタ】ダイコンについて語ろう5本目【禁止】 (617)
「てんかん」患者です。スキューバをやりたい!! (136)
シーカヤックって楽しいよネ! 4艇目 (680)
■■世界一安全なAAAとBigPaPaその6■■ (398)
☆高知の海〜〜〜☆ (518)
★★カイトサーフィン・カイトボーディング 3★★ (112)
サーフボード US派?AUS派? (348)
◆◆◆海坊主を讃えるスレ◆◆◆ (514)
関東の海水浴場は放射能平気ですか? (173)
株式会社ビッグダイブ倒産 (304)
名古屋市内のサーフショップ (973)
【DQN】千葉に住むのは恥ずかし過ぎだっぺ【中卒】 (200)
50歳過ぎショート(サーフィン関係の仕事以外) (333)
ダイバーは自己責任という言葉の意味を知らない (314)
--log55.com------------------
代走の思い出
懐かしの非貫通車
昔の塗色を懐かしむスレ
昔の平面交差(ダイヤモンドクロッシング)を語るスレ
爆音立てて突っ走る京葉線103系に萌えるスレ
爆音立てて突っ走る京阪神緩行103系に萌えるスレ
懐かしの制服を語ろう
懐かしの広島電鉄 2両目