2012年3月家ゲーRPG234: RPGの毒はなぜ効果が薄い (253) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これがわからない (291)
スカイリム反省会2 (773)
【姉系】ヒロインが主人公より年上なRPG (714)
【Xbox360】Fallout: New Vegas $13 (565)
ダークソウル 晒しスレpart5 (385)
RPGツクール3について語ろう。 (288)

RPGの毒はなぜ効果が薄い


1 :
毒は本来恐ろしいはず
しかしRPGでの毒は、状態異常の中で一番弱いのが基本となっている

2 :
他に考える事ねーのかよ
>>1暇人

3 :
古典であるwizの毒が一番恐ろしいという

4 :
毒が脅威なのも割りとあるだろ

5 :
アトラス系の毒はそこそこ嫌らしいな
攻撃力半減とか最大HPの1/4持っていくゲームもあった気がする

6 :
世界樹の迷宮
アトラスゲー
は無駄に脅威なイメージ

7 :
毒の印象が強いのは世界樹の迷宮だな

8 :
放射能は効果あるよな。

9 :
FF10のも強かった

10 :
FF9には猛毒という行動不能になり、全員なったら全滅というものがあってな
あのゲームは他に比べたらバステが多かった気がする
ヒートは行動したら死、フリーズは攻撃されたら死とか・・・

11 :
オブリで毒リンゴを作って間違って自分で食べちゃったとき毒の恐ろしさを知ったぜ…

12 :
>>1はONEPIECEのマゼランの能力にときめいた邪気眼の持ち主とみた

13 :
どくどくは?

14 :
TORの熱毒は厄介

15 :
無数にいる敵モンスターと1度全滅させられたら負けなプレイヤーの違い

16 :
結局優劣ってついちゃうもんだからしょうがない

17 :
世界樹とFF10は毒が輝いてた

18 :
FF10の毒は4分の1だっけ

19 :
ラスレムの毒は効果が強かった、主にプレイヤーに対して

20 :
FF4のバイオ最強

21 :
毒に限らず、混乱や眠りもそうだけど、敵に使われるとうっとうしいけど、あえてこっちから使うことって少ないな。
そんなの使うより、攻撃した方が結局早く倒せて受けるダメージも少ない。
誰かスレ立ててくれない?
「毒や混乱などの状態異常が重要なRPG」みたいなの。

22 :
むしろ毒だけで倒す縛りスレで

23 :
毒の効果が薄いだと・・?貝獣物語をやってから言ってもらおうか

24 :
いるよなあ
たったの一つの例外を上げて悦に入る奴

25 :
雑魚→殴って素早く倒す
雑魚の群れ→眠り等で戦力を削る
ボス→状態異常が効かない
眠りや麻痺状態が有効なゲームは多いが
毒状態って小ダメージ与えるだけだから微妙

26 :
毒の嫌なところはフィールド歩いてる時のエフェクトだろ
効果音も鬱陶しいしダメージ入るたびに一瞬移動が止まるのも有る
プレイヤーを地味にイラつかせるって意味でなかなか効果がある

27 :
毒がリアルなRPGを考えた
・数多の種類があり処方もその数だけある。
・毒にかかると戦闘不能になり、「〇〇は下痢嘔吐が止まらない」の表示
・物によっては即死
・処方薬を使ったとしても病院に入院して旅からしばらく離脱しなければならない
こんなRPGは嫌だw

28 :
ドラクエ、FFの毒が固定値ダメージだから弱いイメージがついてる気がする。
レベル低いときは結構怖いんだが。

29 :
毒による後遺症の再現としてエナジードレインのように
最大HPや力、体力などにもダメージを与えるとか

30 :
オブリは毒矢作るだろうJK

31 :
ファンタシースター2の毒はHPを回復できなくなるって設定だったなー
アイテムの薬漬けのゲームだから直さないと致命的w

32 :
ドラクエ1はロトの鎧取れるまでは毒受けると命に関わった。
洞窟の奥でで何回死んだことか
ロトの鎧さえあれば自動回復で無視できるんだがなw

33 :
防御力と魔法防御力が両方共異常に高くて、毒状態にして持久戦に持ち込んで倒すしかないモンスターを
多めに配置してくれれば、毒は大活躍しそう。
防御性能の高い相手を効率良く倒す手段として定着すれば十分需要はあるはず。
あとは、殴るだけで倒せてしまう敵が大半というゲームバランスが問題かな・・・

34 :
実際にやったら爽快感に欠けると叩かれるだろうね

35 :
HP回復が簡単だから、毒は緊張感に欠けるのさ

36 :
昔からボスキャラに状態異常が効かないのが不満だったんだよなぁ
デモンズソウルはちゃんと効いてくれて爽快だった(勝手に死んでいくか動かなくなるんだけどw)

37 :
ドラクエは一応ボスにも効いた。
ルカニで守備力ダウンさせたり、
マホトーンやラリホーで魔法や動きを封じたりできる程度ではあるけど、
確かな効力を実感できて面白かった

38 :
桝田ゲーはレベルが圧倒的に上なら別だけど大概は状態異常やアイテムを使用した時の効果の方が有効

39 :
変わったところだと、ドラスレ英雄伝説の毒がある。
食らうと数ターン後に死ぬ(正しくは気絶だが)。ダメージはゼロ。解毒は可能。
冷静に考えるとこっちのが普通な気もするんだけど……

40 :
効果が高かったらクソゲー扱いされかねんからな
時間経過で毒が消えたりするのもあるから
いっそ毒→風邪に変更すればいい

41 :
リアルで毒ヘビとかに噛まれたやつなんてそうはいないだろうけど、
たまにその手の番組に出てくる情報をゲーム的にした場合
・時間経過で体力(HP)減少。時間がたつごとに減少量は激増。一定時間経過
で死亡。
・ステータスも大幅に低下。解毒が遅れた場合基本値も下がる(後遺症的な意味で)
・解毒後もしばらく(一泊するまで?)はまともに動けない。
くらいはありそうなんだよな。凶悪すぎるね、うん。

42 :
真・女神転生Vの毒は特定場面で凶器と化す
FF2の猛毒も序盤限定で鬼

43 :
毒とゲーム本編があまり関係ないゲームでは、毒の効果が薄いんだろな。
味方のステータス異常は事実、
行動回数を1回ロスするだけと思う。

44 :
AD&Dの毒は食らったら即死亡(実際は気絶)、放置で完全死亡
初期だとスローポイズンという毒を一時的に抑える魔法ぐらいしかなく、時間超過でやはり死亡
解毒覚えれば余裕にはなるが
英雄伝説が元にしたのはこれかな

45 :
オブリビオンの毒りんごは現実的で恐ろしいよねw
間違えて自分で食ったら最後

46 :
オブリは調合毒塗った武器も強いしなあ
毒は強いってのが西洋の考え方なのかしら

47 :
>>44
T&Tの毒も強烈だったな
武器に塗ればダメージが3倍になる毒とかw

48 :
FF6のイベントで川に毒流して城一つ壊滅とかあったけど
状態異常の毒は空気だったな

49 :
毒なのに素早さが落ちないのは不自然

50 :
チョコボの不思議なダンジョン2の毒はLv.に関係なくヤバ杉
本当にしにかかってきやがる

51 :
ロスオデも毒攻撃痛い。
猛毒はさらに痛い

52 :
ステータス異常の毒は毒と呼んでるだけで、いわゆる現実世界の毒とは違うものなんだよ
「一定間隔でHPを減らす効果のある魔法のような何か」と俺は思う事にしている
それがまるで身体を蝕む毒のようなのでファンタジー世界の人々は毒と呼ぶようになった
みたいな

53 :
毒が地味なのはそう狙って作っているからだろう
そうでないと頭の温かいガキがリアルで持ち出しかねないから
護身の為とかのたまってナイフ隠し持ってるアホがさらに毒も塗ってましたとかなったら洒落ならん

54 :
WA4はHEX戦闘で、状態異常は地形効果としてHEX(マス)に作用するから戦略性があった
HEXを100%毒にする技を持つキャラもいるし、
単体の強い雑魚が相手だと、毒→シャットアウトで閉じ込め、なんて戦法以外では倒すのが難しかったり
逆に直線状のHEXを全部毒にする技とかを使ってくる敵もいるから、治療するか移動するか悩む場面も
治しても治しても毒だらけになっていくし、治すのにターンを費やすからジリ貧になるし…
WA4では毒の存在感は大きかったよ

55 :
黄金の太陽だと物凄い強くなかったっけ毒
最後にやったのずっと前だからよく覚えてないが

56 :
FF1は
先制される→みんな毒→勝っても毒消し代以下
ってことがあるから困る

57 :
>>56
沼の洞窟は鬼畜だったな
麻痺と毒でボロボロのパーティをピスコ先生が殴り倒す、と。

58 :
w

59 :
RPGの毒はアレルギーとかショック症状に近い気がする。
毒消しはステロイド。

60 :
「X時間後に***という症状が現れ、解毒には〜が必要」
こんなもんいちいちゲームデザインに盛り込んでたら作り手が死ぬわな。

61 :
実際に毒のステータスに意味を持たせるならやはりレベルか総HPに準拠する形で
1ターンないし一歩ごとに減るHPの量を増やすしかないだろうな

62 :
ヒント:力士はなかなか酔わない

63 :
脂肪が毒を抑える、中和する(?)血管に毒が届きにくい(?)
パラサイトイブ2では、数種類の毒の効果が。
HPダメージ、麻痺、盲目 解毒剤の説明にも数種類の(おそらく、出血
酸、神経)毒に対応というものが。

64 :
ポケモンの毒は、案外おそろしいぞ。「どくどく」をくらったら、
ターン毎のダメージが、どんどん増えるんだぜ。

65 :
普通の人間と違うんだから別に不思議じゃない

66 :
どくどくは強いが普通の毒はやけど以下だろ

67 :
リアルすぎても面白くない。
毒になると少しずつダメージ減っていく案はいいと思うよ。

68 :
外国のrpgは毒つよいよね

69 :
一定間隔でHPを減らす効果のあるという設定を用いるのではなく
HPが1になってしまい
回復魔法や回復道具が無効化されるという設定の方が
存在感はでてくると思う
生きるか死ぬかギリギリの状態にさせて
しかも回復魔法も回復道具も効果ない
その上、毒を直さない限り
この状態が維持されるという設定にした方が
存在感や現実感はでる
ドラクエの毒は存在感がない
と言うか最近のRPGで毒がやたらヤバイものとして
作られているのは少ない

70 :
ポケモンやドラクエは毒が存在感がない
HPが1になり
毒を直さない限り
回復魔法も回復道具も無効化される
という設定の方が存在感や現実感はある
最近のRPGは毒が簡単に直せるから
さらに存在感が薄いのに更に存在感が薄れるんだよね
いやらしさがない

71 :
一時的にHPが固定HP1になって
毒をなおさない限りHP1の状態が持続され
しかも回復魔法も回復道具も無効化という設定の方が
ピンチを演出できて、なおかつ苦しめるのみという
要素が作れると思う
どうあれ既存のRPGの毒は簡単に直せるようになったから
存在感がただでさえ薄いのに更に薄くなる

72 :
あるいは最大HPが半分になると言う設定の方が
いやらしさはあるね
風来のシレンででてきた羊神官がつかうような技の方が
どうあれRPGの毒は効果が薄いし
簡単に直せると存在感まで低下してしまう
ドラクエのキアリーなんて覚えるのが楽だし
存在感がまるでない
戦闘バランスを考慮してない

73 :
VP2が出てないな。ボスとか結構毒効いてた。ポイズンブロウ当てて逃げ回った後トドメさせば楽。

74 :
そういうクソゲープレイに繋がるからボスの状態耐性や毒ダメージって調整がむずいのよね。
昔RPGツクールでゲーム作って友達にやらせたら「ボスを毒にして防御してるだけで倒せたんだけどw」と・・・

75 :
毒の効果の薄さだけで
戦闘バランス考慮してないとかありえん

76 :
ボスにマヒがきくゲームもあるしな

77 :
毒って状態異常の代表格なのに
なぜか存在感が薄いのが多い
ポケモンでもねむり、マヒ、こんらんは
存在感があって色分けもはかれているのに
どくだけ存在感の薄さと役に立たなさは異常だ

78 :
デモンズの毒はかなり辛い。
スリップダメージ+回復力半減だからな。

79 :
ポケモンの毒はベンチでも効いていたら間違いなくクソゲー化してたな

80 :
毒が効果薄いんじゃない。
冒険者が凄すぎるんだ。

81 :
そもそも毒というのはたいていのRPGにおいて最初にプレイヤーが遭遇するステータス異常だろ
あれは「ステータス異常とはこういうものですよ」って告知のためにあるんだよ
だから実際の効果の大小はどうでもいい、「ちょっとだけマイナス効果がある」って程度でいいんだよ

82 :
>>77
ポケモンの毒は十分強力だろ
特に対戦ではどくどくを使った戦法とかもなかなかメジャーだし
ポケモンではどちらかというと火傷のが軽いと思うが 攻撃1/2になるけど

83 :
かなり古いがスウィートホームの猛毒はやばかった
その場から動けない+時間経過で死亡はかなりリアルで怖かった
てか毒で死なないほうがおかしいよね
なんでHP1残るのか

84 :
ゲームの毒のイメージはどっちかと言うと破傷風に近い気がするな

85 :
毒つーか下痢で苦しんでる人みたいなイメージ

86 :
>>82
どくどくは「もうどく」だから強いだけ。
普通のどくはやけどからこうげき1/2効果を引いただけの劣化状態異常

87 :
パラサイトイヴの毒はかなりキツい
減る速度が最大HPに比例してる

88 :
ポケモンの状態異常は1種類しかかからないという決まりがあるから
毒にかかるアイテムを装備してわざと毒にかかり、さいみんじゅつを防ぐという戦法もあるが

89 :
一時的に能力をあげる薬は、薬という名前を与えられてるだけで実は

90 :
P3の毒が凶悪な記憶がある
ターンが回ってくる度にかなり減る

91 :
蚊の毒でも結構凄いのにな

92 :
ん?

93 :
え?

94 :
お?

95 :
>>1
現実には毒性の強い動物はあまり好戦的じゃない
冒険で一番怖いのは病気

96 :
毒など俺には効かん

97 :
え?

98 :
 アイオブザビホルダーはルートを間違えると、毒対策なしで
毒蜘蛛の群れを相手にせにゃならんのでる。

99 :
>95
しかし病気もしょっちゅうまとめて毒にされてる罠

100 :
テイルズリメDの熱毒は恐ろしいぞ

101 :
なぜどのソフト毒のままもフィールド動くとHPが減るのはどうして

102 :
そろそろ梅毒の出番がry

103 :
RPGじゃないけどモンハンの毒はやばい
G級だと敵の攻撃で吹っ飛んで起き上がる途中で死ぬ

104 :
>>101
日本語でおk

105 :
モンハンはモンスターにも毒が非常に有効だね。
でもドラクエの場合即死効果を持つ毒針が伝統的にあるわけで、
いわゆるステータス異常の毒は微毒なんじゃなかろうか?

106 :
毒は下手に強力にされるとマジでるぞ

107 :
DSだけどメガテン ストレンジジャーニーの毒は一ターンに20〜30か一歩あるくと同じだけくらうから
数ターン治療しないだけで致命傷になる

108 :
ドラクエで言うビカビカ光るバリア地帯ぐらいが現実世界の毒ぐらいだな

109 :
毒というが種類によってもまちまち

110 :
大貝獣物語の毒は弱いな
確率が低いが、毒とは別に病気って状態異常があって
攻撃力が上昇して混乱状態になったり、HP最大値が半減したりするのがあるな。
ちなみに戦闘終了後も持続し、アイテムか病院に行かないと治らない。
死んでも治らないので、ダンジョンでアイテム持ってないときとか厳しい。

111 :
英語の毒はベノム、ポイズン、トキシンでそれぞれ微妙にニュアンスが違うけど
日本語では区別無いな。あんまり毒もった動物がいないからか

112 :
スズメバチがおる

113 :
EoEの毒はきつかった

114 :
ゲームキャラは骨折すらしないし

115 :
毒の状態のときに毒攻撃を喰らうと
毒同士が打ち消し合い復活、パワーアップする

116 :
蛇の場合は神経毒なら動けなくなった後に死ぬし、出血毒なら死ななくても該当部分の組織が死ぬ、となる。
この辺をリアルに表現したゲームがあってもいいと思う。

117 :
毒ダメージの割合にレベルがあるゲームがあったような、無かったような

118 :
神経毒は麻痺ってことなのでは

119 :
軽度の毒なら麻痺だが、強度や量によっては不随意筋が止まるから死ぬ。

120 :
毒=即死 が戦略的にみて理想的なはず。

121 :
毒消し草を小さい頃から食事に混ぜて摂取しているので
ある程度耐性がついてるのだよ

122 :
>>121
毒消し草食っても耐性できなくないか?w

123 :
スリップダメージの毒は蜂に刺されて腫れてるようなイメージ
神経毒は麻痺、更に強力だと即死。

124 :
FF10の毒がかなりきつかったのは覚えてる

125 :
聖剣より速効性のある毒をぬった
あたり判定の高い軽量武器の方が最強。

126 :
HPと防御だけ高い敵が大量に出てもごっそり削れる毒霧が最強

127 :
ガンブレイズの毒もきつかったな
行動不能タイプなんだが
専用のアイテムを使わない限り、毒状態のまま
戦闘シーンから抜けても、一度死んでから復活しても

128 :


129 :
ドラクエの猛毒はダメージがHP依存だからHP高い敵にはかなりダメージが入る

130 :
無限のフロンティア EXCEEDの毒もHP依存だから強いな
こっちが喰らってもそんな怖かないが、敵にはかなり有効

131 :
P3の中ボス戦では何度かお世話になった
物理無効、魔法も効きが悪い、味方は回復で精一杯のときは
何とか毒状態にしてひたすら耐え忍んだよ

132 :
>>129
ただドラクエって例えば幻水のアンデッドとか桃伝のびろーんみたいに
分かりやすい弱点のある敵はあまり作りたがらない傾向があるから
せっかくの特性があまり活かされてない感はあるな

133 :
FF10の毒はストーカー退治にすごい役立った

134 :
毒の種類が多い代わりに特定の職業(暗者、盗賊、ネクロマンサー等)しか
使えないってことにすれば、それなりにバランスとれるんじゃないか

135 :
毒どくモンスター涙目

136 :
でも防ぐ時は耐性一つで全部防がれちゃうんだよね…
下手すると複数異常耐性とかあるし

137 :
>>136
相手が毒耐性をもってても、毒の種類に幅があれば生きてくる
鎧などの装備品を破壊する腐食毒(シレンのヘドロ系)
自分にかけて相手をひきつけるor魅了させるフェロモンや惚れ薬
のように自分を一時的に強化するものや、変身薬も毒といえば毒でしょう。
なんかこうなってくるアルケミストってクラスにまとめて、
多彩な毒とポーションを操れるようにしたらどうか。

138 :
まあ、硫黄とかの鉱物起源の毒と動植物の毒でも対応は異なるし、同じ蛇でもコブラ科とクサリヘビ科
でも毒の神経毒と出血毒で異なるし、コブラの中でもドクハキコブラのように出血毒持つのもいるから
その辺の毒の多様性をリアルに再現すれば毒の脅威度も上がると思うんだよなぁ・・・
というか、キングコブラの毒を食らうと間違いなくるのに、それよりでかそうな蛇の毒ですら微々た
るダメージってのは・・・w

139 :
お前なんでそんなことに詳しいねん

140 :
AD&Dシリーズの毒は食らったらダウン、仲間が解毒してやらんと死亡

141 :
FF11「起きるんでスリップダメージやめてください^^;」
デモンズソウルとか、毒の効果が地味にいやだったな、毒沼エリアとか
オブリビオンは矢に毒塗って攻撃するのが楽しかった

142 :
ドラゴンスレイヤー英雄伝説の毒は食らったら何ターン後かに即死だった記憶が

143 :
EoEの毒もかなりヤバイ

144 :
ニーアの毒も結構強いがあれは毒が強いと言うより
毒のダメージを引き出しきれるほどに敵が堅くてHP高いだけだからちょっと違うか。

145 :
毒の強弱が問題なんじゃなくて
いまだに「毒=継続ダメージ」みたいな表現が古典的すぎる
少女マンガで美形キャラの背後に薔薇を背負わすくらい陳腐化してる

146 :
>>145
バランス的に妥当、ってのがあるから仕方ないことではあるがな。
毒を食らうと麻痺して、一定時間後に昏睡して、さらに時間が経つと死亡、とかにしても良いんだろうけど。

147 :
やっぱりSD画質ってのが萎えるよなあ
これって昔のゲーム業界で言うなら、FF7のあとにSFCでドット絵のRPG出すようなもんだろ
数年前に出てるべきゲームがなぜか今発売される、って感じの違和感

148 :
誤爆

149 :
>>147
ゼノブレイドか…

150 :
デモンズソウルで、ドラゴンやボスを
よく毒しましたが何か

151 :
即効性毒→即死
遅効性毒→何ターン後かに即死
これでFA

152 :
>>146
「視界がせばまる」とか
「画面が白黒(色覚異常)になって、弱点部位が見極めにくくなる」とか
「不定期に痙攣(パッドが振動)してルーレットを止めずらくなる」とか
いろいろあるだろうに

153 :
毒とかの状態異常が敵に有効なRPGに良作が多いな

154 :
EOEの毒は凶悪
毒によるダイレクトダメージでこちらの自滅を狙ってくる
マッドゴライアス先生は鬼畜

155 :
基本的に麻痺や眠りや即死も毒の類いだと思っている。
ダメージ毒だけうまい表現がみつからないから便宜上「毒」って呼んでるだけでさ。

156 :
「病気」って異常もあったな

157 :
「病気」はWAシリーズにあった
これにかかるとHPが回復できなくなる

158 :
TRPGのように毒の強度を設定して解毒がの成功率が100%じゃないようにすると少しだけ脅威度は上がるな。

159 :
呪いって作品によって効果が違いすぎじゃね?

160 :
呪いなんて現実に存在するかどうかも疑わしいものなんだからそりゃそうだろう。

161 :
呪いのステータスがあるのってDQくらいしか思いつかない
ムド系(呪)も呪いの一種なのだろうか

162 :
ロマサガ1のステータス異常の多彩さは異常

163 :
状態異常の時のみ能力がブーストされるスキルor種族がいれば、
おもしろいんじゃね?
毒属性吸収→リジェネの効果
ストップなどの行動停止→ヘイスト状態
病気→ステータス上昇
モルボルハンターとか名前まで考えたが・・・あんまり格好よくないかも

164 :
ヴィオラートのアトリエの状態以上
毒、猛毒…ターン毎にLPダメージ。HP・MP・LPがあり、どれか一つが0になると戦闘不能に。
敵の一部にはLPダメージしか効かない敵がいるので、かなり有効
麻痺…防御しか出来なくなる
酔い…攻撃の命中率低下。特定のキャラが酔い状態になり、酔いの深度が増すほど攻撃力が増大する
混乱…敵味方区別なく勝手に攻撃する
魅了…混乱と違い区別して攻撃する
眠り…攻撃を受けるまで眠り続ける
呪い…回復量が0になる
終盤まで状態異常が有効でかなり使えるし、武器に状態異常を付加できるので役に立つ
攻撃アイテムも豊富で効果や範囲をカスタマイズできるし、最高難易度のダンジョンは状態異常がかなり役に立つ

165 :
    r-、  , --、  , -ァ  お前ら覚えておけ、
    b  \i   i/  _!  物理無効、物理吸収悪魔には
    |  \<(・)>/  `i  ブフとかアイスブレスのようは氷結属性の技でFREEZE状態にすると
   r'ニ\ ,、 i   i,、  ノ   物理攻撃が通じるようになるぞ。当然CRITICALだ。
   _},\| ゙Yソノニ,イヽヾ_'\_
  ドヽ<¨ 8 ,{ニ/ 8 `'ー<r-' もっとも、物理反射悪魔にこの技は通じないけどな

166 :
誤爆だよちくしょう

167 :
>>166に跳ね返ってきたわけか

168 :
>>163
バッドステータス食らうと吸収回復するアイテムとかスキルなら結構あるんだけどね

169 :
TRPGだと毒は割と強烈な場合が多いかな。

170 :
TRPGであれば、ゲームシステム上処理できるのに加えて
たとえば「笑いが止まらなくなる毒」なんてものでもプレイを面白くできるが、
CRPGではそういうのをうまく処理する方法がない。

171 :
強くないだろ
リアルだって解毒剤駐車すればすぐ治るし
RPGの世界は光や水、風で傷が塞ぐという人知を超えた世界だから
毒なんざ致命傷にもならんわな

172 :
突っ込んだら負け

173 :
強すぎるとイベント毒に進化するからw
特効薬入手するまで対象はリタイヤですw

174 :
とはいえ、マムシ程度の毒なら死ぬまで数日かかるし、確実に死ぬわけじゃないからな。
しばらく歩いてるとる(ものもある)ゲームの毒はある意味強力。
キングコブラなんかだと助かるケースの方が稀だが。

175 :
歩いたら死ぬるってのもある意味リアルな肝駿河
毒入ってるのに歩き回ったらそらよく回るだろw

176 :
>>175
回ったところで毒そのものが強力で無いなら死にゃしないわけで・・・

177 :
とどめ刺されるだけの状態になるんなら充分強力

178 :
上で少し触れられてるけどEOEの毒マジ鬼畜
通常は時間経過かアイテム使用で簡単に回復できる蓄積ダメージが毒治しても
貴重な完全回復アイテム使うか休まない限り回復できない
最大HPが下がった状態を強いられるから死がぐっと近づく

179 :
>74
おれがSFCのツクールで作ったゲーム(当然未完成)を弟達にやらせてみたら、
「絶対に倒せないイベント戦闘の敵」を毒の魔法で倒されたことがあったな。
確かHPの1/10ダメージだったから、10ターン耐えると勝ててしまう。
こいつらやるな、と感心した。

180 :
>>170-179

181 :
位牌

182 :
確かに物足りないくらい弱いけど、後遺症があったらヤダなw

183 :
矢の効果も薄いよな

184 :
ボウガンの空気ぷりは異常

185 :
 

186 :
>>182
クサリヘビ科の毒で強力な代物は噛まれた周辺が壊死する
酷い場合は骨まで見えるw
>>183
ロングボウならプレートメイル貫通するからな
もっとも、ゲームの戦闘みたいなシチュだと使えないが
>>184
現実でもボウガンさんは巨大化して固定兵器化するしか生き残る道の無かった空気さんですな

187 :
どこがボウガン空気だよw

188 :
現実のボウガンは矢ガモとセットになることで圧倒的な認知度を得た

189 :
ボウガンは中世では専用の法律が出来るほどのチート&非人道武器
どんな鎧を着込んでても助からないからな

190 :
ただし異教徒には使用可

191 :
毒とボウガンは中世の異教徒狩り武器

192 :
体力減少とかの効果に合わせて、解毒しないと一定時間後に強制戦闘不能、
みたいな死の宣告的効果にすると、ちょっとリアルっぽいかしら
とはいえ、現実の毒もピンキリだからなぁ

193 :
マヒは実は毒です
即死も実は毒です
呪いも実は毒です
全ての状態異常は実は毒です

194 :
毒をそんな強化したらRPGのバランス崩壊超ヌルゲーになるだけ
家庭用ではね
PCゲーのオンでは毒が凄い効果だすゲームもある
範囲で毒を撒き散らしその範囲にいる敵は物凄いダメージを断続して受ける範囲狩りなどもある

195 :
進行の都合

196 :
ミネルバトンサーガで毒食らって、毒消しあるから余裕と思ってたら、
6重に毒食らってて、毒消しが足りなくて焦った事があるw

197 :
毒レベル1〜10とかにして、毒の強弱をつけるとリアリティ増な予感。
毒Lv1だと薬ですぐ解毒可能な上2時間くらいは耐えるが、
毒Lv10にもなると15秒あるかないかしか耐えられず、薬でも毒Lv下げるくらいが限界とかなら
毒にも設定する意義があるかも。どこぞのメーカーにはこういったユーザーの意見を
正確に汲み取ってほしいのだが・・・

198 :
>>197
つwiz6
D&Dだと毒は基本的に即死。弱い生き物の毒だと死ぬまでに時間かかるけど。
DMの判断で一定時間毎にダメージとしてもよい、ともなってる。
工夫次第で取り入れられてよい仕様ではあるね>毒の段階

199 :
FF13で毒に弱いボスいたな

200 :
>どこぞのメーカーにはこういったユーザーの意見を正確に汲み取ってほしいのだが
だがそれをやるとヘタレゲーマーから
「難しすぎる」「面倒くさい」と大量の苦情が送りつけられる罠

201 :
それ以前にそんな要素つまらん
毒がメインの話ならありかもしれんが

202 :
毒の状態異常とはあまり関係ないが
ベノンザッパー → ペストクロップのコンボが凶悪
ベノンザッパーで毒受けた上クリティカルヒットしたときにはもう
確実に天使の螺旋階段登る事になる

203 :
毒って言うか、DOTの技がもっとあっていいよね
毒っていうとダメージ固定なイメージあるけど
威力が能力依存なDOTと考えれば・・・

204 :
大体そういう方向でマニアックな設定があるのはMMOだな
構造上、そういうマニアックさを持たないと多様性が失われやすいというのもあって

205 :
つーかリアルにスライム居たら超強くね?
物理攻撃が効かないし精神系の呪文も無効。
本能のままに人を遅い餌にする。
ぶっちゃけ最強レベルのモンスターだよね。

206 :
何でも現実で考えるとつまらなくなるよな。

207 :
>>205
某ドラクエの影響でスライム=序盤の雑魚ってイメージが定着してるから
そういうスライムいたら良い引っ掛けにはなるだろうなw

208 :
ハンター・ハンターの蟻編みたいな感じでスライム討伐する物語を書きたいので
アドバイスお願いします。
今考えている設定。


舞台はある都会から離れた田舎町。そこで不審な人事件が発生。
具体的には窒息死。密室人ありーの離れでの人ありーので大騒動になる。


そこでその町の調査を町長から依頼され向かう勇者達。


そこで待っていたのは知能を持ったスライム。
町中に氾濫し人を飲み込み養分にしたり脳に浸食して人を操ったりと
傍若無人を繰り返すスライム。

もちろん物理攻撃が効かずおまけに火にも効果が薄い新種のスライム。


全滅を免れた勇者は命からがら町から逃げ出し戦略を錬ることになる。

209 :
そういうスライムは最初から
序盤の雑魚とはとても思えない外見してるから大丈夫だ
強い事は強いけど、動きが遅く、火に弱いなどの特性を持ってる事が多いな、そういうスライムは。

210 :
スライムは戦士達から昔は物理攻撃が効かなかったり意外と瞬足だったりと恐れられていた。
だが、火に弱いとの攻略法が広まり脅威的な存在ではなくなっていた。


だが今回の事件のスライムは違う。火、すなわち熱に体制を持ち
人型の形をしておりダルシムの様な手足が伸びる打撃を放つ。


K-1でシュルトが異常な強さを持つことからもわかる通り一撃で
瀕死級の打撃。破壊力はスピード×重量×距離なので当たり前の話。


だとするとダルシムはリアル世界だと最強じゃないかとの仮説も出てくるがそれはスレチだから
広げるのは止める。


211 :
敵によって毒の威力変えればいいんだよな
放っておいても平気なやつから速攻でコマンド操作しないと死ぬレベルまで色々

212 :
毒されると蘇生不可って設定の小説があったな。
さすがにゲームでこれやる訳にはいかないだろうけど。

213 :
現実では毒で死ぬほど怖いものはないな。いつ食べ物に盛られてるかわかりづらい。

214 :
毒と薬は紙一重
薬と食品も紙一重

215 :
………

216 :
毒消し一種類てのが変なんだよな。
毒を持つモンスターの数だけ血清も必要になるだろう。

217 :
初代ペルソナのエイハだのムドだのみたいな減り方するのが理想的かな。あれこそ毒の効果にふさわしいと思うんだけど。
たぶん一気に毒ステータスが怖い代物になるよ。
あとね、最強ではなかったにせよジルオールとかだと毒の剣とか相当強いよ。

218 :
世界樹の毒はLV低い時に食らうと、下手したら1ターンで即死するぜ
味方が使う時も中盤〜後半近くまで非常に有効な攻撃手段の一つ

219 :
伝統的にアトラスの毒は致命的

220 :
ペルソナやってないけどメガテンじゃムドって呪(=即死)魔法じゃないか。
まぁ即死もありえるか。

221 :
ペルソナ1のムドハマは即死じゃ無くて
毎ターン毎のダメージ魔法になってる
天使にムド、悪霊にハマだけ例外で即死だけど

222 :
>>219ラジアントヒストリアのことかぁーw

223 :
毒で難しいのは管理すること
まず毒草なり薬効のあるものを採取しなきゃいけないし、効く状態を維持するために
保管方法も考えないといけない
戦う前に取り出して準備しなきゃいけないし、その途中で自分が毒を食らう可能性もある
本当の毒攻撃はこういう苦労とノウハウを積み重ねた職人にしか手に負えない代わりに
必の威力がある、というもののはず
魔法だとその辺が全部ショートカットされるのでずいぶんお手軽になってしまっているが
つまり毒はもっと強力な代わりに手に負えないものであるべき
すぐ汚染されて味方の被害のが大きいくらいでちょうどいい

224 :
まあ現実でも同じようなこと考えた人がいるんだけどな。
そしてその研究の成果は化学兵器として実ったと。

225 :
よくよく考えてみると、毒消し飲んですぐ毒が消えるってのも変な話だ
風邪薬ですら効き始めるのに一時間ないし、二時間はかかるぜ?
つまり毒消しを飲んだはいいが、しばらくは毒の効果が持続するべき

226 :
結局ドラクエが悪いってことでエエな?

227 :
スカイリムの毒は強力でびっくりした

228 :
>>227
錬金術極めると正に猛毒だな

229 :
オブリには食べたら徐々に体力が減り続けて確実に死ぬ毒リンゴがあったな

230 :
昔のドラクエだとどくけしそうやキアリーの準備怠ってパーティ半壊がざらだった気がするが

231 :
毒の状態異常は3種類はほしい
毒・猛毒・超猛毒って感じで

232 :
FFも10は毒がわりと強力だったな
全体化もないしATBじゃないせいか毒消しするのも結構大変だった

233 :
毒は最大HPにもダメージを与えるべき

234 :
HP最大値を(解毒するまで)減少させる毒ならスカイリムで作れた

235 :
毒の強化版みたいな攻撃はよく目にするけどほとんど敵専用なんだよな
まあ敵AIがアホ過ぎたり耐性持ってたりするから仕方無いのか

236 :
履くだけで死ぬ猛毒の

237 :
ヘラクレス?

238 :
>>225
「1ターン」の時間の長さを甘く見てないかね?

239 :
>>238
それじゃ、1ターンで一回の攻撃の時は2時間以上かかってるってか?
四人パーティなら1ターンで8時間?2ターンならサービス残業か

240 :
毒と言ってもブレスみたいなもんだから
効果が薄いってことじゃね?

241 :
その分デモンズでは毒無双だったな

242 :
毒はモンスターごとに解毒アイテムが違うべき。

243 :
そんなの面倒くせえ
と思ったけどそれぞれの毒持ちモンス倒せば血清ゲットにつながったりすれば面白いかも
やっぱ面倒かw

244 :
UOの毒エレから食らう毒は極悪だった
オフゲーにもあの毒の凶悪さは欲しいね

245 :
>>243
毒消し強化システムとかおもしろいかも

246 :
豆腐というゲームがあってだな…

247 :
『毒』って『魔法』という括りと一緒だよな
麻痺や眠りもいわば毒の一種なんだろうが
大抵のRPGでは体力を消耗させるものだけが毒と呼ばれてる

248 :
もしガチで「毒は専門知識持った奴が、然るべきアイテムを所持していて、
早急に適切な処置しないと命に関わる」という感じにすると、毒関連の
アイテムとシステムだけで面倒になるし、毒を治す専門家必須のパーティ
構成になるしなぁ・・・。もう言われ尽くしている感のある話だけど、
やっぱり謎の万能過ぎる『毒消し』や治療魔法でピタリと治るでいいや

249 :
ポントスのメガス、ミトリダテス6世の逸話にちなんで毒を受ける度に耐性が上がるシステムがあっていいかも。

250 :
毒の効果で時間経過と共に基本的な生命力(最大HP等)も減少し、時間経過と共に飛躍的に身体に与えるダメージは大きくならないとおかしい

251 :
>>247
それで言えば「呪い」も大雑把な括りだな
呪いの効用なんて色々考えられそうだが
ゲームの中では1パターンのみだったり。

252 :
吹き矢とかダーツで敵を倒したい

253 :
>>248
逆にそれだけをネタにしたようなシステムなら売りになるんじゃないかなとも思う
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part374 (545)
TES V SKYRIM (スカイリム)であった面白い出来事 第4巻 (991)
白騎士物語 なうぽ覚醒 GR3 (108)
ゼノブレイドで全滅したらageるスレ★2 (300)
TOVとSO4の差wwwwwwwwwwwwwwwww (252)
クロノトリガーこそが、究極の神ゲーでした (687)
--log9.info------------------
【最大の敵は生理現象】1コインで長時間プレイ (368)
namco総合スレ 3 (941)
コナミ総合スレ (465)
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part7 (533)
スパイクアウトFE (122)
【VCA】バーチャルコンソールアーケード【Wii】 その3 (944)
任天堂 (237)
idにTAITOとかnamcoとかが出るまでがんばるスレ (347)
Quest of D Part402 (203)
カプコン☆レトロ総合スレ (478)
天地を喰らうU赤壁の戦い 9ボス「呂布」 (529)
未移植アーケードゲーム その3 (482)
リッジレーサー・レイブレーサーについて語るスレ (310)
【全一】あのゲーメストを語ろう【ぜんじ】 (686)
アイレム (341)
移植されたアーケードゲームスレ (233)
--log55.com------------------
【野党】衆院予算委、新型肺炎よりも政権批判
【観光】名古屋→下呂温泉→白川郷→金沢 中国人に昇竜道(ドラゴンルート)が人気
【新型肺炎】「海鮮市場だけがウイルスの感染源の場所ではなく、複数ある可能性」中国メディア伝える
【チャーター機】羽田空港に到着後、症状がなくても全員が医療機関で検査
【武漢チャーター機】羽田から出発 マスクを搭載、帰国後に消毒
【足踏み、手コキ】この看板を見て「安い」と思った人は、心が汚れています
【拡散しそう】新型コロナウイルス、日本人帰国用のチャーター機 武漢に向け出発 第一陣は200人が帰国予定
【新型肺炎】奈良県「ほかに症状出ている人いない」新型ウイルス感染 男性と濃厚接触した人には体熱の確認を求める