1read 100read
2012年3月ハードウェア69: 【HDD】SMARTの鑑定依頼スレ2【故障?正常?】 (660) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BUFFALO】バッファローマウス総合スレ1【Arvel】 (873)
IDにIEEE1394が出るまでチンコッコー♪ヽ(゚∀゚)ノ♪22 (140)
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 12鯖目 (1001)
【ハードウェア】−FILCOっていいよな? 20チャタ目 (333)
USB3.0のコネクタ考えたやつは氏ね! (106)
理想のキーボード80枚目(キーボード総合) (977)

【HDD】SMARTの鑑定依頼スレ2【故障?正常?】


1 :10/12/27
このスレは、HDDのS.M.A.R.T.を見ても故障かどうか分からないor判断できない人が
SMARTのログを貼ってHDDの状態の鑑定を第三者に依頼するスレです。
【依頼者側のお約束】
・鑑定依頼する場合は、SMARTの情報を略さずに全て書くように。
 SMARTを読むソフトには大抵、ログをコピーする機能があるので
 それでコピペするのが確実です。
 推奨ソフトはCrystalDiskInfoあたりですが、環境によって使えない場合は
 他のソフトで代用しても構いません。
・鑑定してくれる人はボランティアです。
 レスが無いからといって催促するのはやめましょう。
・鑑定内容は、あくまでも鑑定してくれる人の個人的見解であり
 HDDメーカーの故障判定基準とは異なります。
 鑑定内容が「故障している」「交換した方がいい」といったものでも
 HDDメーカーや販売店が不良品交換やサポートを断る場合もあります。
 鵜呑みにせず参考程度に考えましょう。
・SMARTを読むソフトが出す「注意」や「異常」などの判定に関しては
 ここでは聞かずにそのソフトの作者に尋ねてください。
【鑑定してくれる奇特なボランティアの皆さんへ】
・単に「故障だ」「正常だ」とのみ返答するのではなく
 SMARTのID項目のどれがどういった理由で異常なのか明記してあげると
 いいかもしれません。
・あくまでもボランティアです。私的な見解・判断基準で構いません。
・横柄な依頼者、情報小出しの依頼者はスルーしてもらって結構ですw
・複数の鑑定者同士で見解の相違があっても、ここで言い争うことはやめましょう。
 
SMARTを読むソフトウェア選びの参考に
【HDD】SMART読取・解析ソフト7【S.M.A.R.T.】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252553791/

2 :10/12/27
依頼の際には、メーカー名と型番とSMARTの全情報だけは最低限必ず記載してください。
<鑑定依頼するときの記入例>
> Model : WDC WD10EADS-00L5B1
> Firmware : 01.01A01
> Power On Hours : 5220 時間
> Power On Count : 853 回
> Temparature : 32 C (89 F)
> Health Status : 正常
>
> -- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
> ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
> 01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
> 03 164 162 _21 000000001A7F スピンアップ時間
> 04 100 100 __0 000000000365 スタート/ストップ回数
> 05 199 199 140 00000000001D 代替処理済のセクタ数
> 07 100 253 __0 000000000000 シークエラーレート
> 09 _93 _93 __0 000000001464 使用時間
> 0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
> 0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
> 0C 100 100 __0 000000000355 電源投入回数
> C0 200 200 __0 000000000015 電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数
> C1 200 200 __0 000000000365 ロード/アンロードサイクル回数
> C2 118 108 __0 000000000020 温度
> C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
> C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
> C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
> C7 200 200 __0 00000000000B UltraDMA CRC エラー数
> C8 200 200 __0 000000000000 ライトエラーレート
>
> 05とC7が特に気になります
> 鑑定お願いします

3 :10/12/27
【より詳しいアドバイスをもらいたい方は、以下の項目に答えてください】
・PCのかんたんなスペック(CPU、メモリ、OS) ※目安だけでOK
・HDDが収納された装置の形状
 (デスクトップPC、スリムPC、ノートPC、外付けUSBファン付き・ファンレス など)
・デスクトップ型の場合、同時に接続しているHDDの台数
・HDDを冷却する装置の有無
  あり/なし
・HDDの接続形態(IDE、SATA、eSATA、USB経由のSATA、など)

4 :10/12/27
鑑定者のレスには特に形式的決まりはありません。自由に書いてください。
<鑑定者のレス例1>
> >>2
> 05のRaw値が1Dってことは代替済みセクタが29個ってことだね
> 既に5220時間使ってるみたいだから、増えなきゃ問題ないかも。
> 俺なら様子見かな
> C7はケーブル環境とか見直したほうがいいかも
> 他の項目には特に問題ない
> あくまで参考程度にな
<鑑定者のレス例2>
> >>2
> 心配性な俺は05が気になるなー。
> 初期不良期間だったら交換も視野に入れるけど
> 5000時間以上使ってるからねぇ。
> 俺なら新しいの買ってきて入れ替えて、そのHDDは
> バックアップ用にでもまわすけど。
> 07は上の人と同じ見解。

5 :10/12/27
▼過去スレ
【HDD】SMARTの鑑定依頼スレ【故障?正常?】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1256053740/

6 :10/12/27
テンプレここまで
鑑定人募集中w
これでよかったのかな

7 :10/12/27
ちなみに前スレは500KBいったので書き込めなくなりました

8 :10/12/27
>>1おつ
ageます

9 :10/12/27
Model : WDC WD5000BEVT-26A0RT0
Firmware : 01.01A01
Power On Hours : 49 時間
Power On Count : 45 時間
Temparature : 23 C (73 F)
Health Status : 正常
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 186 179 _21 00000000069B スピンアップ時間
04 100 100 __0 00000000004D スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 253 __0 000000000000 シークエラーレート
09 100 100 __0 000000000031 使用時間
0A 100 253 _51 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 00000000002D 電源投入回数
BF _82 _82 __0 000000000012 衝撃によって発生したエラーレート
C0 200 200 __0 000000000009 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 199 199 __0 000000001008 ロード/アンロードサイクル回数
C2 124 103 __0 000000171417 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 _51 000000000000 ライトエラーレート
使い始めた当初からBFの値が87で気になっていたのですが、振動を加えるようなことはしていないのに一週間程度の使用で82まで下がっていて気になります。

10 :10/12/27
久しぶりにcrystaldiscl使ってみたら注意になってたんで鑑定お願いします、代替処理済のセクタが黄色になってました。
環境はAthlon3700+ メモリ1G OSはWindowsXP SP3です
Model : ST3250823AS
Firmware : 3.03
Serial Number : ********
Disk Size : 250.0 GB (8.4/137.4/250.0)
Buffer Size : 8192 KB
Queue Depth : 32
# of Sectors : 488397168
Rotation Rate : 不明
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA/ATAPI-7
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/150
Power On Hours : 43575 時間
Power On Count : 134 回
Temparature : 39 C (102 F)
Health Status : 注意
Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA, NCQ
APM Level : ----
AAM Level : ----

11 :10/12/27
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _57 _48 __6 000007A7B5F3 リードエラーレート
03 _99 _98 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 000000000082 スタート/ストップ回数
05 100 100 _36 000000000007 代替処理済のセクタ数
07 _86 _60 _30 00001B8609DB シークエラーレート
09 _51 _51 __0 00000000AA37 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 _20 000000000086 電源投入回数
C2 _39 _61 __0 000F00000027 温度
C3 _57 _48 __0 000007A7B5F3 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
CA 100 253 __0 000000000000 データアドレスマークエラー

12 :10/12/28
>>1おつポニテ
>>9
WD5000BEVTと言えば2.5インチモデルだよね。ノート内蔵かな?
2.5インチは加速度センサ付いてるものなら強めのキータッチでも振動検出して
保護機能が働くらしいからね。
あと、日本語翻訳が「衝撃によって〜」とあるけど、本来はG-sense error rateだから
あからさまな衝撃ではなく「稼働中のノートPCを持ち運んだ」だけでもカウントされることもある
>>10-11
4万時間超も使ってるHDDだから、代替セクタの7つぐらいは仕方ないかも
増えなければまだまだ頑張れそう

13 :10/12/28
ノート用の2.5インチHDDって妙にC1の生の値が増えやすい気がするんだけど、これ抑えることはでいきないんでしょうか

14 :10/12/28
>>13
ノートパソコンは大体そういう仕様です。
ロードアンロード回数を増やしたくなければタンスの奥に永眠させておくことです。

15 :10/12/28
ですよね(´・ω・)

16 :10/12/29
一年前に買ったmsiのネットブック内蔵HDDです 注意になっていました
Model : TOSHIBA MK1652GSX
Firmware : LV010J
Serial Number : Z8N1F8QUS
Total Disk Size : 160.0 GB (8.4/137.4/160.0)
Buffer Size : 8192 KB
NV Cache Size : ----
Queue Depth : 32
Number of Sectors : 312581808
Rotation Rate : 不明
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/150
Power On Hours : 2557 時間
Power On Count : 2111 回
Temparature : 34 C (93 F)
Health Status : 注意
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : 0080h [ON]
AAM Level : ----

17 :10/12/29
わりとよく持ち歩くので心配です
鑑定おねがいします
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _50 000000000000 リードエラーレート
02 100 100 _50 000000000000 スループットパフォーマンス
03 100 100 __1 000000000427 スピンアップ時間
04 100 100 __0 00000000087E スタート/ストップ回数
05 100 100 _50 000000000002 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _50 000000000000 シークエラーレート
08 100 100 _50 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 _94 _94 __0 0000000009FD 使用時間
0A 143 100 _30 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 00000000083F 電源投入回数
C0 100 100 __0 00000000000B 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 _96 _96 __0 00000000C347 ロード/アンロードサイクル回数
C2 100 100 __0 003300070022 温度
C4 100 100 __0 000000000002 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
DC 100 100 __0 000000000062 ディスクシフト
DE _96 _96 __0 000000000683 ロード時間
DF 100 100 __0 000000000000 ロード/アンロード再試行回数
E0 100 100 __0 000000000000 ロードフリクション
E2 100 100 __0 000000000167 ロードイン時間
F0 100 100 __1 000000000000 ヘッドフライング時間

18 :10/12/29
>>16-17
> 05 100 100 _50 000000000002 代替処理済のセクタ数
代替処理されたセクタが2つ。この程度なら急激な増加傾向になければ問題ない

19 :10/12/30
>>18
ありがとうございます。
定期的に数値を確認していくようにします。

20 :11/01/01
ID 05が以上に高い気がしますがデータの損失や転送速度の低下はありませんが交換するべきか悩んでいます。
お願いします。
EVEREST 5.50
HTS541060G9SA00
ID 属性記述 しきい値 値 ワースト データ ステータス
01 Raw Read Error Rate 62 100 100 0 OK: 値は正常です
02 Throughput Performance 40 100 100 3885 OK: 値は正常です
03 Spinup Time 33 253 100 1 OK: 値は正常です
04 Start/Stop Count 0 99 99 1973 OK: 常に通過します
05 Reallocated Sector Count 5 100 100 131080 OK: 値は正常です
07 Seek Error Rate 67 100 100 0 OK: 値は正常です
08 Seek Time Performance 40 100 100 0 OK: 値は正常です
09 Power-On Time Count 0 82 82 7932 OK: 常に通過します
0A Spinup Retry Count 60 100 100 0 OK: 値は正常です
0C Power Cycle Count 0 99 99 1652 OK: 常に通過します
BF Mechanical Shock 0 100 95 0 OK: 常に通過します
C0 Power-Off Retract Count 0 100 100 20643904 OK: 常に通過します
C1 Load/Unload Cycle Count 0 90 90 108748 OK: 常に通過します
C2 Temperature 0 196 100 11, 28 OK: 常に通過します
C4 Reallocation Event Count 0 100 100 1 OK: 常に通過します
C5 Current Pending Sector Count 0 100 100 0 OK: 常に通過します
C6 Offline Uncorrectable Sector Count 0 100 100 0 OK: 常に通過します
C7 Ultra ATA CRC Error Rate 0 200 253 0 OK: 常に通過します

21 :11/01/02
>>20
13万個も代替セクタ発生してたら
判定値100以下になってるんじゃないかな。
16進数で表記すると0x0002-0008になるので、
2個 or 8個のいずれかだと思うよ。
8000時間くらい使ってる見たいだから、そのくらい出てても普通レベル。
特に異常は見当たらない。

22 :11/01/02
>>21
ありがとうございます。普通に考えれば13万はないですよね。
2個か8個。。。ごろ寝パソコンなので明らかに異常が出るまでは使うことにします。

23 :11/01/03
お願いします。
 Model : Hitachi HTS545016B9A300
Firmware : PBBOC60N
Total Disk Size : 160.0 GB (8.4/137.4/160.0)
Buffer Size : 7208 KB
NV Cache Size : ----
Queue Depth : 32
Number of Sectors : 312581808
Rotation Rate : 5400 RPM
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 6
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 1362 時間
Power On Count : 235 回
Temparature : 35 C (95 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : 4080h [ON]
AAM Level : 80FEh [OFF]

24 :11/01/03
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _62 000000000000 リードエラーレート
02 100 100 _40 000000000000 スループットパフォーマンス
03 197 197 _33 000F00000001 スピンアップ時間
04 100 100 __0 0000000000EC スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 100 100 _40 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 _97 _97 __0 000000000552 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 0000000000EB 電源投入回数
BF 100 100 __0 000000000000 衝撃によって発生したエラーレート
C0 100 100 __0 00000000000C 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 _96 _96 __0 00000000B0D5 ロード/アンロードサイクル回数
C2 157 157 __0 002D000D0023 温度
C4 100 100 __0 000000000001 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
DF 100 100 __0 000000000000 ロード/アンロード再試行回数

25 :11/01/04
>>23-24
特に異常なし
強いて言うなら稼働時間に対してロード/アンロードサイクル回数が多いような気もするが
2.5インチHDDだから仕方ない

26 :11/01/04
>>23-24
C4に1カウントあるのが気になるのかもしれない
でも、他にセクタ不良やエラーを示す値がいずれも0なのでよく分からない

27 :11/01/05
>>26
C4は実際に代替処理が行われなかった場合でもカウントされるらしい。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1256053740/85-86

28 :11/01/05
>>25-27
レス有難うございます。
>>26
そうなんです。
C4が1になってるのにも関わらず、05、C5、C6に変化が無いので、一体どうなってるのか、と。
元々代替処理は発生していなくて、ついこの間、バッテリ切れに気付かず電源を入れた直後にPCが落ちてしまったハプニングの時のカウントかと、タイミング的には思いますが。
>>27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1256053740/85-86
↑これはつまり、実際には不良セクタが発生している可能性もある、という解釈で良いんでしょうが?

29 :11/01/05
>>28
不良セクタかと思ったら、正常に読み書き出来ちゃったって所かな。

30 :11/01/06
1月に入ってから修復不可能セクタが2回出たのですが、いつの間にか0に戻ってます。
どんな常態なのかいまいち判断が出来ないので鑑定をお願いします。
Model : Hitachi HDS721010CLA332
Firmware : JP4OA3EA
Power On Hours : 2342 時間
Power On Count : 325 回
Temparature : 30 C (86 F)
Health Status : 注意
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _99 _99 _16 000000000003 リードエラーレート
02 136 136 _54 00000000005D スループットパフォーマンス
03 122 122 _24 0006012D013F スピンアップ時間
04 100 100 __0 00000000014E スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 00000000000C 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 138 138 _20 00000000001F シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 000000000926 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 000000000145 電源投入回数
C0 100 100 __0 00000000014E 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 100 100 __0 00000000014E ロード/アンロードサイクル回数
C2 200 200 __0 002E000F001E 温度
C4 100 100 __0 00000000000E セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 00000000000B 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000004436 UltraDMA CRC エラー数

31 :11/01/06
>>30
「修復不可能セクタ」がIDの何番をさしているか分からないのでちょっと答えようがないですが
文脈と値から推測してID C6の回復不可能セクタ数のことかな?
0に戻った時、ID 05代替処理済のセクタ数は増えませんでしたか?
予備領域に空きがあり、代替処理が出来る場合はC6も代替処理実行で減少することがあります
C6の原文の「Uncorrectable」を「回復不可能」と訳すからおかしなことになるわけで
原文の意味通り「訂正不可能」と訳すべきかなと個人的には思います

32 :11/01/06
C6がこのような値で0fill、Extended Testを行いましたが変わりませんでしたこれは今どういう状態なのでしょうか
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 216 182 _21 00000000103E スピンアップ時間
04 100 100 __0 00000000009D スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 _51 000000000000 シークエラーレート
09 _67 _67 __0 000000005E1D 使用時間
0A 100 100 _51 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 _51 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 00000000009A 電源投入回数
C0 200 200 __0 0000000000CE 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 200 200 __0 0000000000D3 ロード/アンロードサイクル回数
C2 119 _88 __0 00000000001F 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 197 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 199 198 __0 000000000097 回復不可能セクタ数
C7 200 __1 __0 0000000002AB UltraDMA CRC エラー数
C8 192 190 _51 00000000021E ライトエラーレート
----------------------------------------------------------------------------

33 :11/01/06
>>31
すみません、間違えました。修復不可能セクタ数ではなくて
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数でした。
今朝、書き込んだ後にPCを放置してたのですが、
さっき確認したらポップアップで回復不可能セクタ数 3→0と表示されてました。
05の代替処理済のセクタ数もCからDに増えてました。
以前は気にしてなかったのですが、回復不可能セクタが0になってる時に代替処理済セクタ数が増えてた気がします。
このHDDは壊れる直前なのでしょうか?

34 :11/01/06
>>32
環境やらが分からないので何とも言えない部分があるが、まず気になるのはここ
> C7 200 __1 __0 0000000002AB UltraDMA CRC エラー数
> C8 192 190 _51 00000000021E ライトエラーレート
C7はもう恐ろしい数値になってるな…
ケーブルか何か、接続は大丈夫だろうか?
>>33
壊れる寸前とは言わない
むしろ、不良セクタを代替する機構が正常に機能している証拠でもある
代替処理も13くらいならまだ余裕はあるし、当面の間、値の推移を見守ってみては?
まだC5のカウントが残っている(だろう)ので、データを確保した上でゼロフィルと読み取り試験をして
代替処理を完了させた方がいいだろう

35 :11/01/07
最近同じくらいに買ったHDD2台壊れたので鑑定よろしくお願いします
(4) Hitachi HDT721010SLA360
Model : Hitachi HDT721010SLA360
Firmware : ST6OA31B
Queue Depth : 32
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 4
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 15218 時間
Power On Count : 481 回
Temparature : 32 C (89 F)
Health Status : 正常
01 100 100 _16 000000000000 リードエラーレート
02 132 132 _54 000000000073 スループットパフォーマンス
03 134 134 _24 0009019501C1 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000280 スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 125 125 _20 000000000021 シークタイムパフォーマンス
09 _98 _98 __0 000000003B72 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 0000000001E1 電源投入回数
C0 100 100 __0 00000000048A 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 100 100 __0 00000000048A ロード/アンロードサイクル回数
C2 187 187 __0 004B000D0020 温度
C4 100 100 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数

36 :11/01/07
>>34
すぐ動かなくなるって状況では無いんですね。
ゼロフィルっていうのは物理フォーマットですよね。
読み取りテストはどのようにすれば良いのでしょうか?HDTuneのエラースキャンとかで良いのかな。
とりあえずバックアップはしたので、フォーマットとエラースキャンをしてしばらく様子を見てみます。
レスありがとうです。

37 :11/01/08
昨日ソフマップでHDを購入したのですが、帰ってからSMARTを見ると
「DC ディスクシフト」の生の値が38もあるのですが、これは不良品なのでしょうか。
モデル : 東芝 MK3265GSX
電源投入時間 : 1 時間
電源投入回数 : 2 回
温度 : 26 ℃ (78 ?)
S.M.A.R.T. :
ID 現 悪 閾 生の値 属性名
03 100 100 _1 000000000571 スピンアップ時間
04 100 100 _0 000000000002 スタート/ストップ回数
09 100 100 _0 000000000001 使用時間
0C 100 100 _0 000000000002 電源投入回数
C1 100 100 _0 00000000000A ロード/アンロードサイクル回数
C2 100 100 _0 001C000C001A 温度
DC 100 100 _0 000000000038 ディスクシフト
DE 100 100 _0 000000000001 ロード時間
E2 100 100 _0 000000000128 ロードイン時間

38 :11/01/08
あと、状態が悪化しないようであればそのまま使用しても問題ないのでしょうか。
土日の間にWindoes7と、Office2010と、VisualStudio2010をインストールしておきたいので、
特に問題がないのであればそのまま使用したいのでどうかご教示ください。お願いします。

39 :11/01/08
>>37-38
Currentの値は落ちてないから問題ないぜ。とりあえず使い続けておk
ネットブックに入ってたうちの東芝もディスクシフトの生値にカウントあったけど平気だ

40 :11/01/09
>>39さんありがとうございます。
今、起きたばかりなのでもう少ししてから、セットアップを開始します。

41 :11/01/09
Model : Hitachi HDT725032VLA360
Firmware : V54OA73A
Serial Number : VFM200R2DEN6HN
Disk Size : 320.0 GB (8.4/137.4/320.0)
Queue Depth : 32
Interface : Serial ATA
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 24088 時間
Power On Count : 883 回
Temparature : 37 C (98 F)
Health Status : 正常
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _98 _98 _16 000000010003 リードエラーレート
02 100 100 _50 000000000000 スループットパフォーマンス
03 107 107 _24 0007015D015E スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000373 スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000008 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 100 100 _20 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 _97 _97 __0 000000005E18 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 000000000373 電源投入回数
C0 _99 _99 __0 00000000081F 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 _99 _99 __0 00000000081F ロード/アンロードサイクル回数
C2 162 162 __0 0033000F0025 温度
C4 100 100 __0 00000000000A セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 253 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
久しぶりにCrystaldiskinfoを使ったら、スピンアップ時間と温度の値が
バグってるみたいなんだけど大丈夫ですかね?

42 :11/01/09
買って一週間でこれはちょっと危ないよね?
サムスンェ・・・
Model : SAMSUNG HM320II
Firmware : 2AC101C4
Power On Hours : 18 時間
Power On Count : 82 回
Temparature : 28 C (82 F)
Health Status : 注意
01 100 100 _51 000000000000 リードエラーレート
02 252 252 __0 000000000000 スループットパフォーマンス
03 _90 _89 _25 000000000CBC スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000139 スタート/ストップ回数
05 _58 _58 _10 000000000398 代替処理済のセクタ数
07 252 252 _51 000000000000 シークエラーレート
08 252 252 _15 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 000000000012 使用時間
0A 252 252 _51 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000001 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000052 電源投入回数
BF __1 __1 __0 00000026DFFD 衝撃によって発生したエラーレート
C0 252 252 __0 000000000000 電源断による磁気ヘッド退避回数
C2 _64 _61 __0 0028000E001C 温度
C3 100 100 __0 000000000000 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C4 _58 _58 __0 000000000398 セクタ代替処理発生回数
C5 252 252 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 252 252 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 100 100 __0 000000000003 UltraDMA CRC エラー数
C8 __1 __1 __0 000000012D1C ライトエラーレート
DF 100 100 __0 000000000001 ロード/アンロード再試行回数
E1 100 100 __0 000000001604 ロードサイクル回数

43 :11/01/09
>>41
それぞれ3値持ってる。
温度の場合だと最大値、最小値、現在の値って感じだけど、
スピンアップ時間はどういう分け方してるのか分からん。
特に異常があるようには見えない。
>>42
ノートについてきたHDD?単体で購入?
BFが物凄い数になってるから動作中に
動かした、ぶつけた、落っことしたとかだと思うんだけど…。
販売された時点でそうなのかユーザが購入してからなのか
判断が難しいんで、交換してくれるか微妙な気がする。

44 :11/01/10
>>43
やっぱおかしいかぁ。動かしたりはしてないんだけどなぁ。
LaCieの外付けHDDに入ってた奴なんだけど、いろいろとありえない数値だったから・・・
とりあえずサポートに連絡しますわ。

45 :11/01/10
>>43
どうもありがd。

46 :11/01/12
鑑定お願いします。
OS:win7 pro 64bit, CPU:Core i7 870, MEM:4G, MB:Asrock P55 deluxe3
何か調子がおかしい(遅い)と感じ確認。C7が気になっています。ケーブルでしょうか?
Model : WDC WD15EARS-00MVWB0
Firmware : 51.0AB51
Disk Size : 1500.3 GB (8.4/137.4/1500.3)
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 653 時間
Power On Count : 108 回
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 159 159 _21 000000001B79 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000078 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 100 100 __0 00000000028D 使用時間
0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 00000000006C 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000020 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 194 194 __0 000000004DBD ロード/アンロードサイクル回数
C2 128 109 __0 000000000016 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 _91 __0 0000000004DB UltraDMA CRC エラー数
C8 200 200 __0 000000000000 ライトエラーレート

47 :11/01/13
当たり前の話なんですが、NAS(LinkStation)の診断ツールってないですよね?
S.M.A.R.T.がないわけですからね。
LinkStationの中身取り出してただのHDDとしてSATA直付しても履歴情報なんて残ってないわけですよね?
LinkStationに、リビングの母親に見せるつもりの録画入れてるんですが、姉が寝る時間以外アクセス
してくる…。自営でPC使うので(LinkStationも)なんか心配になってきてて…。

48 :11/01/13
>>47
SMARTはHDDに記録されているからどんな環境で使っても記録されてると思うけど?
その環境で読めるかどうかは別として

49 :11/01/13
スレ違い&ageすみません。
NAS診断ツールの有無だけお教え願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。

50 :11/01/13
>>48
レスありがとうございます。
ハードウェアとしてのHDDに記録されてるんですね。
安定しているNASのケースを割るのは気が引けますが、
できそうな時期を見てやってみたいと思います。
ありがとうございました。

51 :11/01/13
久々に動かしたのですが、注意がでており、このまま使用しようか不安なので、鑑定をよろしくおねがいします。
Model : HDT722525DLA380
Firmware : V44OA96A
Disk Size : 250.0 GB (8.4/137.4/250.0)
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA/ATAPI-7
Minor Version : ATA/ATAPI-7 T13 1532D version 1
Transfer Mode : SATA/150
Power On Hours : 12442 時間
Power On Count : 3518 回
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _98 _98 _16 000000020002 リードエラーレート
02 100 100 _50 000000000000 スループットパフォーマンス
03 112 112 _24 00060132013C スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000E2B スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000001 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 100 100 _20 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 _99 _99 __0 00000000309A 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 000000000DBE 電源投入回数
C0 _97 _97 _50 000000000F0F 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 _97 _97 _50 000000000F0F ロード/アンロードサイクル回数
C2 253 253 __0 002D00070014 温度
C4 100 100 __0 000000000003 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 253 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数

52 :11/01/16
05とC5が黄色く表示されています><
Model : TOSHIBA MK6459GSX
Firmware : GK003A
Disk Size : 640.1 GB (8.4/137.4/640.1)
Interface : Serial ATA
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 1429 時間
Power On Count : 554 回
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _50 000000000000 リードエラーレート
02 100 100 _50 000000000000 スループットパフォーマンス
03 100 100 __1 000000000863 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000232 スタート/ストップ回数
05 100 100 _50 000000003640 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _50 000000000000 シークエラーレート
08 100 100 _50 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 _97 _97 __0 000000000595 使用時間
0A 111 100 _30 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 00000000022A 電源投入回数
BF 100 100 __0 000000000002 衝撃によって発生したエラーレート
C0 100 100 __0 000000000005 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 100 100 __0 000000001D39 ロード/アンロードサイクル回数
C2 100 100 __0 0033000C0022 温度
C4 100 100 __0 0000000004EF セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000020 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数

53 :11/01/17
どなたかおたすけをーーーーー!
Model : WDC WD15EARS-00Z5B1
Firmware : 80.00A80
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 5260 時間
Power On Count : 1152 回
-----------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 220 182 _21 000000000F7E スピンアップ時間
04 _99 _99 __0 000000000608 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _93 _93 __0 00000000148C 使用時間
0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C _99 _99 __0 000000000480 電源投入回数
C0 200 200 __0 00000000001D 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 189 189 __0 0000000083A7 ロード/アンロードサイクル回数
C2 118 105 __0 000000000020 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000022 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000016 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 0000000039FF UltraDMA CRC エラー数
C8 200 200 __0 00000000002F ライトエラーレート
これをみてどうやらコードに以上があると思ってコードを交換しました
そうしたら、起動が早くなったので調子のってゼロフィルをしたら次のように回復しました。

54 :11/01/17
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 188 182 _21 0000000015C7 スピンアップ時間
04 _99 _99 __0 000000000614 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _93 _93 __0 0000000014C6 使用時間
0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C _99 _99 __0 00000000048C 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000020 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 189 189 __0 000000008532 ロード/アンロードサイクル回数
C2 117 105 __0 000000000021 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 00000000000A 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 0000000076E6 UltraDMA CRC エラー数
C8 200 200 __0 000000000018 ライトエラーレート
ここで、05の値が0なのにも関わらず、c6の値が変化していますが、未だにあります。
これはどういうじょうたいなのですか?おしえてだれかー

55 :11/01/17
回答者が誰もいみたいなので回答支援。
>>46
C7がカウントされてるのでケーブル、あるいはコネクタ周りに
異常があるように思える。
05,C5はカウントされてないのでディスク本体は問題なさそう。
>>51
僅かながらリードエラーが発生してるので
代替処理は最近発生したものだろうけど
05カウントが1個だけなので様子見って所ですね。
05、C5が急速に増え始めたら危険サイン。
時々監視する程度でいいと思うけど、心配なら交換かな。
>>52
すまん、分からん。。。
05もC5も相当カウントされてるように見えるのに
Cur Wor共に100のまま…なんで?
>>53-54
ゼロフィルするとC5カウントが05に移ると思うんだけど
その時に正常判定されたのかな。
で、C6に残ったぶんはゼロフィル後のフォーマットで発生したのかも。
代替処理されないのは腑に落ちませんが。

56 :11/01/18
その後順調に増殖中・・・
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _50 000000000000 リードエラーレート
02 100 100 _50 000000000000 スループットパフォーマンス
03 100 100 __1 00000000086F スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000238 スタート/ストップ回数
05 100 100 _50 000000003700 代替処理済のセクタ数 ★

C4 100 100 __0 000000000505 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000028 代替処理保留中のセクタ数 ★
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
DC 100 100 __0 000000000012 ディスクシフト

57 :11/01/26
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 155 128 _51 000000000EFB リードエラーレート
03 205 189 _21 00000000126C スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000017 スタート/ストップ回数
05 196 196 140 00000000005E 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 100 100 __0 00000000024D 使用時間
0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000011 電源投入回数
C0 200 200 __0 00000000000E 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 200 200 __0 0000000004BE ロード/アンロードサイクル回数
C2 118 112 __0 000000000020 温度
C4 125 125 __0 00000000004B セクタ代替処理発生回数
C5 198 198 __0 000000000321 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000014 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 189 _39 __0 000000000C22 ライトエラーレート
05,C5,C6に「注意」がついてました。同じ型番のHDDを3枚、同じ様に使っているのに一番最近買ったのだけ出てるのですがハズレを引いたのでしょうか。
あとchkdskでチェックすると問題は見つかりませんでした。
買い換えるべきかアドバイスお願いします。

58 :11/01/26
>>57
買い換えるべき
SMART IDの項目から察するにWDのHDDだと思うが
05,C5,C6もさることながら、WDでは滅多なことでカウントされない01、C8のRead/Writeエラーレートがカウントされてる
特にC8の方は一時的ながら39まで下がってる経緯があるから、粘って使い続けらるような状態ではないかと
正常な他の2台の01、C8はこんなに酷くないはず

59 :11/01/26
>>58
WDのWD20EARSです
ご指摘のとおり、他の2台の01,C8の生の値は0でした
「注意」の出てない項目までは気づきませんでした
買い換える事にします
ありがとうございました

60 :11/01/28
Model : ST380011A
Firmware : 8.01
Major Version : ATA/ATAPI-6
Minor Version : ATA/ATAPI-6 T13 1410D version 2
Transfer Mode : Ultra DMA/100
Power On Hours : 40780 時間
Power On Count : 748 回
Temparature : 40 C (104 F)
Health Status : 注意
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _57 _50 __6 0000039A19A6 リードエラーレート
03 _98 _98 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 000000000000 スタート/ストップ回数
05 _99 _99 _36 000000000032 代替処理済のセクタ数
07 _81 _60 _30 00000776B58E シークエラーレート
09 _54 _54 __0 000000009F4C 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 _20 0000000002EC 電源投入回数
C2 _40 _49 __0 000000000028 温度
C3 _57 _50 __0 0000039A19A6 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
CA 100 253 __0 000000000000 データアドレスマークエラー
1年前ぐらいに05が1
それから今50に増えました
バックアップはしてますが
C5とC6が出ない限りでは粘れますか?

61 :11/01/28
>>60
C5はすでに処理済で05にカウントが移ってるので
代替処理は正常に完了してる。
05が1⇒50に急に増えてるんだとしたらちょっとマズイけど
そんな雰囲気ないので、今保存されているデータが無事なら
とりあえずは大丈夫と思う。
まめにチェックしておいた方がよさそう。

62 :11/01/29
>>61
ありがとうございます。

63 :11/02/02
Model : Hitachi HDS721010CLA332
Firmware : JP4OA3EA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 4
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 3253 時間
Power On Count : 835 回
Temparature : 37 C (98 F)
Health Status : 正常
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _97 _97 _16 000000050002 リードエラーレート
02 133 133 _54 000000000068 スループットパフォーマンス
03 118 118 _24 000601400144 スピンアップ時間
04 100 100 __0 00000000086F スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 142 142 _20 00000000001D シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 000000000CB5 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 000000000343 電源投入回数
C0 _99 _99 __0 000000000872 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 _99 _99 __0 000000000872 ロード/アンロードサイクル回数
C2 162 162 __0 003A00080025 温度
C4 100 100 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
暫く放置した状態で下記ドライブにアクセスすると4〜5数秒またされます。
スピンアップが不調でしょうか?鑑定をお願いします。

64 :11/02/03
>>63
SMARTに異常値は見当たりません
APMの設定http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296259944/4 や
OSの電源オプションでハードディスクの電源を切るまでの時間設定を確認してみては?

65 :11/02/03
Model : WDC WD5000AAKS-00V1A0
Firmware : 05.01D05
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 5331 時間
Power On Count : 263 回
Temparature : 29 C (84 F)
Health Status : 正常
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 141 139 _21 000000000F44 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000108 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _93 _93 __0 0000000014D3 使用時間
0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000107 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000007 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 200 200 __0 000000000100 ロード/アンロードサイクル回数
C2 114 _99 __0 00000000001D 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 200 200 __0 000000000000 ライトエラーレート

66 :11/02/03
動作自体はいたって正常、SMART値も普通に見えるんですがグラフを見ると
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up95605.png
こんな感じに07だけ普段200でたまに100って感じの極端なグラフになってるんですが変ですか?

67 :11/02/03
Model : WDC WD6400BPVT-16HXZT1
Firmware : 01.01A01
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 567 時間
Power On Count : 73 回
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 204 201 _21 000000000307 スピンアップ時間
04 100 100 __0 00000000004E スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 _51 000000000000 シークエラーレート
09 100 100 __0 000000000237 使用時間
0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000049 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000002 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 180 180 __0 00000000EB1D ロード/アンロードサイクル回数
C2 119 111 __0 00000000001C 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
30秒に一回カチって音がするので検査したらこう出ましたでも一番不思議なのは1月31日に買ったのに
Power On Hours : 567 時間Power On Count : 73 回になっていること初期設定時の再起動があったとはいえ73回なんていくわけないしずっとつけっぱなしでも
起動時間がおかしい、、最初に立ち上げた時になぜか予期せぬシャットダウンから回復〜とでて初期設定に難儀したりと最初から変だったので心配ですよろしくお願いします。

68 :11/02/04
Model : Hitachi HTS545050B9SA00
Firmware : PB4OC64G
Disk Size : 500.1 GB (8.4/137.4/500.1)
Buffer Size : 7208 KB
Queue Depth : 32
# of Sectors : 976773168
Rotation Rate : 5400 RPM
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 6
Transfer Mode : SATA/150
Power On Hours : 122 時間
Power On Count : 49 回
Temparature : 26 C (78 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : 40FEh [ON]
AAM Level : 8080h [ON]

69 :11/02/04
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _62 000000000000 リードエラーレート
02 100 100 _40 000000000000 スループットパフォーマンス
03 143 143 _33 001500000002 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000031 スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 100 100 _40 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 00000000007A 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 000000000031 電源投入回数
BF 100 100 __0 000000000000 衝撃によって発生したエラーレート
C0 100 100 __0 000000000004 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 100 100 __0 000000000502 ロード/アンロードサイクル回数
C2 211 211 __0 00240007001A 温度
C4 100 100 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
DF 100 100 __0 000000000000 ロード/アンロード再試行回数
ノートパソコン内蔵HDD。 HDDから異音がするので気になります。
ロード/アンロードサイクル回数の数も多く感じますがどうなんでしょう?
お願いします。

70 :11/02/05
Model : WDC WD10EADS-00L5B1
Firmware : 01.01A01
Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2)
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/150
Power On Hours : 7410 時間
Power On Count : 2133 回
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 161 159 _21 000000001B04 スピンアップ時間
04 _98 _98 __0 000000000867 スタート/ストップ回数
05 199 199 140 000000000005 代替処理済のセクタ数
07 100 253 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _90 _90 __0 000000001CF2 使用時間
0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C _98 _98 __0 000000000855 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000027 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 200 200 __0 000000000867 ロード/アンロードサイクル回数
C2 121 _98 __0 00000000001D 温度
C4 195 195 __0 000000000005 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000004 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000100 UltraDMA CRC エラー数
C8 200 200 __0 000000000000 ライトエラーレート
続く

71 :11/02/05
70の続き
C6があっても次回ライトで代替にライト出来ればC6は消えると理解しています。
全域ゼロフィル4回やりましたが代替領域まだ余ってるのにC6が消えません。それはおいておいて、
全域リードスキャンかける度に、特定箇所+−数GBの範囲で読めたり読めなかったりして
C5が出たり消えたりして不安定な感じなので、やはりこのHDDは捨てたほうがいいでしょうか?
一部のsmart解説サイト等で、
C6は代替領域使い切ってしまって代替出来ない箇所なのでC6が出たら捨てろ的な解説をしていますが、
正確にはこれは間違っていますよね。
ご助言いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

72 :11/02/09
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 119 _86 __6 00000D1C37F2 リードエラーレート
03 _99 _99 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 000000000150 スタート/ストップ回数
05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 _73 _60 _30 0000014C6DC2 シークエラーレート
09 _99 _99 __0 0000000005C5 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 _37 _20 00000000014F 電源投入回数
B8 100 100 _99 000000000000 エンドツーエンドエラー
BB __1 __1 __0 0000000006A3 報告された訂正不可能エラー
BC 100 _99 __0 000000000005 コマンドタイムアウト
BD 100 100 __0 000000000000 High Fly Writes
BE _67 _54 _45 000024200021 エアフロー温度
BF 100 100 __0 000000000008 衝撃によって発生したエラーレート
C0 100 100 __0 00000000001F 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 _90 _90 __0 0000000050C4 ロード/アンロードサイクル回数
C2 _33 _46 __0 000700000021 温度
C3 _60 _56 __0 00000D1C37F2 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 000000000007 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000007 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
FE 100 100 __0 000000000000 落下保護
買って半年ほどのノートPCですがC5・C6が増えてて不安です。
一応必要なファイルのバックアップは取りましたが…
よろしくお願いします。

73 :11/02/10
鑑定人の皆さんがいないようなので私見を出してみます
あくまで参考程度に…
>>65-66
それは問題ないと思う
数値も特に問題ないかな
>>67
HDD自体は特に問題なさそう
最初から検査などで時間がカウントされていることはあるけど、4日で567時間は確かに多いかも
買った店(?)で聞いてみては?
>>68-69
ノート用HDDだから頻繁に退避するのはある程度は仕方ない
異音というと…どんな音?
>>70-71
WDスレのテンプレによると、C6は「オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数」
SMARTの数値仕様はメーカーによって異なるので、必ずしも間違っているわけではないかな
C5が出たり消えたりという現象はWDの2.5インチで経験したけど、
何度ゼロフィルかけてカウント0にしてもすぐ再発して、結局交換した
不具合の場所が特定できていて、そのエラーを無視してでも使いたいなら、
該当箇所周辺を広めに取ってパテ区切って、他の領域を使うことはできないこともない
けど、その場しのぎにしかならないと思うし、見切りつけた方がいいかな…
>>72
01のリードエラーもかなりカウントが進んだ形跡があるし、BBの訂正不可能エラーの数値もすごいね
他にもほとんどのエラーがカウントされているし、自分なら諦めて交換するかな

74 :11/02/10
Model : TOSHIBA MK3263GSX
Interface : USB (Serial ATA)
Major Version : ATA8-ACS
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 40 時間
Power On Count : 19 回
Temparature : 24 C (75 F)
Health Status : 正常

75 :11/02/10
01 100 100 _50 000000000000 リードエラーレート
02 100 100 _50 000000000000 スループットパフォーマンス
03 100 100 __1 0000000006D4 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000014 スタート/ストップ回数
05 100 100 _50 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _50 000000000000 シークエラーレート
08 100 100 _50 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 000000000028 使用時間
0A 100 100 _30 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 000000000013 電源投入回数
BF 100 100 __0 000000000000 衝撃によって発生したエラーレート
C0 100 100 __0 000000000005 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 100 100 __0 0000000001EB ロード/アンロードサイクル回数
C2 100 100 __0 002E00130018 温度
C4 100 100 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
DC 100 100 __0 000000000016 ディスクシフト
DE 100 100 __0 000000000018 ロード時間
DF 100 100 __0 000000000000 ロード/アンロード再試行回数
E0 100 100 __0 000000000000 ロードフリクション
E2 100 100 __0 00000000014D ロードイン時間
ポータブルHDDです
まだ買って3ヶ月足らずですが、念のためお願いします

76 :11/02/10
>>73
ありがとうございます。
バックアップ取りつつ金が貯まり次第買い換えることにします。

77 :11/02/10
>>74
無問題。
一点注意する点があるとすればC0が5カウント分進んでいる点。
「ハードウェアの安全な取り外し」でケーブルを抜かないと
データが壊れることがあります。

78 :11/02/11
お願いします。
05及びC4が気になるのですが……
Model : SAMSUNG HD082GJ
Firmware : JE100-19
Disk Size : 80.0 GB (8.4/80.0/80.0)
Buffer Size : 8192 KB
Power On Hours : 5230 時間
Power On Count : 1650 回
Temparature : 35 C (95 F)
Health Status : 注意
-- S.M.A.R.T.
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _51 000000000000 リードエラーレート
03 253 253 _25 000000001140 スピンアップ時間
04 _98 _98 __0 000000000BB5 スタート/ストップ回数
05 _62 _62 _10 000000000169 代替処理済のセクタ数
07 253 253 _51 000000000000 シークエラーレート
08 253 253 _15 000000000000 シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 00000000146E 使用時間

79 :11/02/11
0A 253 253 _51 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 253 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C _99 _99 __0 000000000672 電源投入回数
0D 100 100 __0 0000007E551D ソフトリードエラーレート
B8 253 253 _99 000000000000 エンドツーエンドエラー
BB 253 253 __0 000000050000 報告された訂正不可能エラー
BC 253 253 __0 000000000000 コマンドタイムアウト
BE 133 118 __0 000028080023 エアフロー温度
C2 133 118 __0 000028080023 温度
C3 100 100 __0 0000007E551D ハードウェア ECC 検知エラー回数
C4 _62 _62 __0 000000000169 セクタ代替処理発生回数
C5 253 253 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 253 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 _99 __0 000000000000 ライトエラーレート
C9 253 100 __0 000000000000 ソフトリードエラーレート
CA 253 253 __0 000000000000 データアドレスマークエラー

80 :11/02/11
>>78-79
代替処理かなり来てるね
あと、C8もカウントが進んだ形跡がある
まだ余裕はあるけど、代替処理が進行するのであれば早めの交換を検討した方がいいと思うよ

81 :11/02/11
>>80
ありがとうございます。
そうですか……
実は、jpegファイルが壊れるというか、
色が変になったり、断層がずれたようになることが、ここ数日で頻発。
幸い、外付けにバックアップ取ってあったのですが。
代替処理がどの位になったら、要交換なのでしょうか?

82 :11/02/11
おねがいします><
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Raw Values (8) Attribute Name
01 0000000000000006 リードエラーレート
09 0000000000001900 使用時間
0C 0000000000000050 電源投入回数
B8 00000000000000E4 初期不良ブロック数
C3 0000000000000001 書き込み失敗ブロック数
C4 0000000000000000 消去失敗ブロック数
C5 0000000000000000 読み込み失敗ブロック数
C6 00000000CD386321 合計読み込みセクタ数
C7 000000000DB40380 合計書き込みセクタ数
C8 0000000005E90AD1 合計読み込みコマンド数
C9 0000000000E8306F 合計書き込みコマンド数
CA 000000000026AFB1 合計エラービット数
CB 000000000022368D 合計読み込みセクタ数 (訂正可能エラーあり)
CC 0000000000000000 不良ブロックフルフラグ
CD 0000000000002710 規定最大書き換え回数
CE 0000000000000001 最小消去回数
CF 0000000000001E47 最大消去回数
D0 0000000000000E90 平均消去回数
D1 000000000000003F 残り寿命 [寿命]
D3 0000000000000000 不明
D4 0000000000000000 不明
D5 0000000000000000 不明

83 :11/02/11
82なんですが遅延書き込みデータの紛失が起きてます
ドライブの問題なのかすら・・SATAの問題なのかすら・・
----------------------------------------------------------------------------
(2) STT_FTM64GX25H
----------------------------------------------------------------------------
Model : STT_FTM64GX25H
Firmware : 1916
Serial Number : R598449-UGCX-C069017
Disk Size : 64.0 GB (8.4/64.0/64.0)
Buffer Size : >= 32767 KB
Queue Depth : 32
# of Sectors : 125045424
Rotation Rate : ---- (SSD)
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 6400 時間
Power On Count : 80 回
Temparature : 不明
Health Status : 正常 (63 %)
Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA, NCQ, TRIM
APM Level : ----
AAM Level : ----
------------------------------------------------------------------------------

84 :11/02/11
>>81
落とし損ねでjpgがフィルタかけたように変色したりズレたりすることはたまにあるけど、正常だった画像が目に見えて壊れてきてるなら末期的だよ
代替は出始めたら出来ればすぐにでも換えた方がいいと思う、俺なら使い続けるにしてもメーカーツールで不良セクタ洗い出し後ゼロフィルして重要度の低いデータのバックアップ用に2軍落ちさせる

85 :11/02/11
>>84
ありがとうございます。
外付けからフォルダごと戻したら、今のところまだ大丈夫なのですが……
様子見るにしても、今後怖いから、早めに交換するかなぁ。
OSからのインストール、前回やったのかなり前なので、手順確認しないと^^;

86 :11/02/12
お願いします
Model : WDC WD20EARS-00MVWB0
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 196 196 _51 00000000035C リードエラーレート
03 170 159 _21 00000000193A スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000103 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _99 _99 __0 000000000488 使用時間
0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000083 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000015 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 194 194 __0 000000004DDE ロード/アンロードサイクル回数
C2 129 _99 __0 000000000015 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 __1 __0 000000000020 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000010 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 197 197 __0 000000000348 ライトエラーレート

87 :11/02/12
>>77
遅れましたが鑑定ありがとうございました

88 :11/02/12
(1) WDC WD1600BEVT-24A23T0
Model : WDC WD1600BEVT-24A23T0
Firmware : 01.01A02
Power On Hours : 3503 時間
Power On Count : 54 回
Temparature : 41 C (105 F)
Health Status : 注意
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 151 151 _21 0000000005A1 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000039 スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _96 _96 __0 000000000DAF 使用時間
0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000036 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000011 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 183 183 __0 00000000CFFC ロード/アンロードサイクル回数
C2 102 _88 __0 000000000029 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000005 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
代替処理保留中のセクタが05になっていました…
どうしたらいいですかね?

89 :11/02/13
よろしくお願いします
購入して半年で急に注意表記になりました
要修理でしょうか?
Model : WDC WD20EARS-00MVWB0
Firmware : 50.0AB50
Disk Size : 2000.3 GB (8.4/137.4/2000.3)
Power On Hours : 4598 時間
Power On Count : 29 回
Temparature : 27 C (80 F)
Health Status : 注意

90 :11/02/13
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 163 162 _51 00000000103B リードエラーレート
03 175 167 _21 000000001851 スピンアップ時間
04 100 100 __0 00000000001F スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _94 _94 __0 0000000011F6 使用時間
0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 00000000001D 電源投入回数
C0 200 200 __0 000000000015 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 196 196 __0 0000000035C3 ロード/アンロードサイクル回数
C2 123 102 __0 00000000001B 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 196 196 __0 00000000058E 代替処理保留中のセクタ数
C6 199 199 __0 00000000020F 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 193 193 __0 00000000079B ライトエラーレート

91 :11/02/16
Model : WDC WD20EARS-00MVWB0
Firmware : 51.0AB51
Power On Hours : 2734 時間
Power On Count : 23 回
Temparature : 17 C (62 F)
Health Status : 注意
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 145 134 _51 0000000015CA リードエラーレート
03 196 167 _21 000000001426 スピンアップ時間
04 100 100 __0 00000000001A スタート/ストップ回数
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート
09 _97 _97 __0 000000000AAE 使用時間
0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000017 電源投入回数
C0 200 200 __0 00000000000B 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 173 173 __0 00000001432B ロード/アンロードサイクル回数
C2 133 120 __0 000000000011 温度
C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 198 198 __0 0000000002A8 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000032 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 196 196 __0 0000000004CC ライトエラーレート
C5とC6が黄色なんですが
これってやばいんでしょうか?

92 :11/02/16
ここの所鑑定人居ないのね…
分かる範囲で書いてみる。
>>82-83
B8,C3を見ると不良セクタ(不良ブロック)が有るみたい。
通常のsmartとは番号、項目共に違うので詳細は不明。
>>88
C5がカウントされてるけど、01,C7,C8いずれもエラーになってないので
まだC4,C6にカウントが移るか異常なしと判定されるか微妙なところ。
とりあえず経過観察して、C4,C6がカウントされるようなら、
データが多少壊れても良い用途に格下げかな。
>>86,>>89-90,>>91
結構ヤバイ。早急にバックアップとって交換することをお勧めする。
代替処理されずにC6だけがカウントされてる状態。
保留中がまだあるけど05、C4がカウントされてないので
おそらく全てC6にカウントが移ると考えられる。

93 :11/02/16
Model : ST380011A
Firmware : 8.16
Power On Hours : 28618 時間
Power On Count : 3614 回
Temparature : 31 C (87 F)
Health Status : 正常
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _65 _60 __6 00000C94AAED リードエラーレート
03 _99 _98 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 000000000019 スタート/ストップ回数
05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 _77 _60 _30 0000032A5D45 シークエラーレート
09 _68 _68 __0 000000006FCA 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C _97 _97 _20 000000000E1E 電源投入回数
C2 _31 _48 __0 00000000001F 温度
C3 _65 _60 __0 00000C94AAED ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
CA 100 253 __0 000000000000 データアドレスマークエラー
07のシークエラーレートってこういうものなんでしょうか。
なんか低すぎるような気がするのですが。
よろしくお願いします。

94 :11/02/16
>>92
回答どうもです
そふまっぷにコラーしてきます
それにしてもみんな WD20EARS-00MVWB0
って。。。。
製品に問題があるのか使われてる台数が多いせいなのか

95 :11/02/17
>>92
ありがとうございます。
ってか、>>89の人と同じで買ってから半年も経ってないのに…

96 :11/02/17
>>93
不良セクタこそ出ていないものの、いろいろとヤバそう
01,07,C3あたりのカウントがかなり進んでいる
バックアップがあればいいけど、なければ早急に…
でも既に時遅しで読み出せない部分があるかも
C8が0なのがせめてもの救いかな
>>94
WDのAFTシリーズはいろいろと問題児だからなぁ…

97 :11/02/17
Model : ST3160021A
Firmware : 3.06
Serial Number : 3JS2J9V2
Disk Size : 160.0 GB (8.4/137.4/160.0)
Buffer Size : 2048 KB
Queue Depth : 1
# of Sectors : 312581808
Rotation Rate : 不明
Interface : Parallel ATA
Major Version : ATA/ATAPI-6
Minor Version : ATA/ATAPI-6 T13 1410D version 2
Transfer Mode : Ultra DMA/100
Power On Hours : 28863 時間
Power On Count : 3043 回
Temparature : 35 C (95 F)
Health Status : 注意
Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA
APM Level : ----
AAM Level : ----

98 :11/02/17

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _62 _58 __6 00000B7B0538 リードエラーレート
03 _97 _96 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 000000000007 スタート/ストップ回数
05 100 100 _36 000000000001 代替処理済のセクタ数
07 _83 _60 _30 00000CE21460 シークエラーレート
09 _68 _68 __0 0000000070BF 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C _98 _98 _20 000000000BE3 電源投入回数
C2 _35 _61 __0 000000000023 温度
C3 _62 _57 __0 00000B7B0538 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 00000000005A 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 00000000005A 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
CA 100 253 __0 000000000000 データアドレスマークエラー
なんかC5とC6が多いような・・・
それなのに代替処理は1・・・
どうしたら良いの?
ちなみに不良セクタはほぼ一箇所に集中してるようです…
メーカーPCですがHDD換えてしまったらリカバリも無理ですよね?
5〜6年前のFMV CE70G7(デスクトップ)でDVDタイプのリカバリディスクです。

99 :11/02/18
>>98
HDD換えても普通はリカバリできるかと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ASUSTeK】PA246Q ML239H ML229H 01【p-IPS】 (404)
HDDは消えうせろ!!!!!!!!!!! (191)
有料ショップ dostore 総合スレッド8 (500)
メカニカルキーボード総合10【先生隔離スレ】 (124)
【目に優しい】 NEC LCD2190UXi part5 【SA-SFT】 (912)
静音マウス Part2 (427)
--log9.info------------------
【目がいいね】青森県知事-三村申吾【被爆】 (205)
【北の国から】カーリング目黒萌絵9モエ【萌絵劇場】 (149)
カーリングの小野寺選手にマジ惚れしちゃいました4 (146)
【犬ぞり】寺田桜子13【カーリング元日本代表】 (704)
【カーリング】もう13度あの動画を!と神に祈るスレ(-人-) (551)
スクートをメジャーにしよう (157)
スカイA、ESPN、Jスポ、ホッケー中継 (103)
.net氏に思いの丈をぶつけるスレ (389)
チーム青森(カーリング)で誰が好き? (383)
★早稲田のホッケー★ (445)
北海道の大学アイスホッケー事情3 (926)
トリノパラリンピック・クリック募金支援スレ (264)
スノボ国母が出国前にもトラブル 記者団にメンチ (145)
帯広清水白樺 (748)
プルシェンコの話をしよう♪ (313)
AB型の上村愛子ではメダルなど夢のまた夢 (115)
--log55.com------------------
【ドイツ】WHOは「不可欠のパートナー」 独メルケル首相、米と一線画す
【新型コロナ】慶応大病院 コロナ以外の患者を検査すると約6%が陽性 ★3
【速報】東京都で新たに134人のコロナ感染確認 岡江久美子さんら6人が死亡 ★6
【海外】110万円相当のトイレットペーパー等を買い占めた転売ヤー、ネットで売れずに返品に!スーパーが大激怒。豪州
【話題】JA全農「ラッシーを...作るのです...」 牛乳消費喚起ツイートが話題
【神奈川】カラオケで女子大生に無理やりキス 強制わいせつの疑いで22歳会社員を逮捕
【使い捨て】紙製のフェイスシールドを開発 1個120円とお安く、1日あたり10万個の大量生産可能
【緊急事態宣言】五輪予定通りと…専門家会議「連休に警戒緩んだ」の違和感