1read 100read
2012年3月Web制作206: 企業のWeb担当 (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Overture】PPC広告7【AdWords】 (755)
WEB制作の仕事依頼マッO (406)
タグの正しい読み方 (845)
個人サイトにありがちなこと (202)
.htaccess質問コーナー Part8 (665)
2chで宣伝したら爆発的に人が来た (487)

企業のWeb担当


1 :10/09/18
企業のWeb担当やってる人居ますか?

2 :10/09/18
やってますけどなにか?

3 :10/09/18
毎日ツイートしてます

4 :10/09/19
ボッタクリの制作会社の営業は要りません。
バイトで大学生でも雇ったほうが遥かにまともなできばえだしw

5 :10/09/19
実は制作会社よりきっついとこも結構多い

6 :10/09/19
上場企業に勤めてるWeb担当者の自己顕示欲の強さは異常

7 :10/09/19
>>6
わかる
あと上場企業でも無茶苦茶な運用な現場が非常に多い
大企業ほど会社が大きくなりすぎてWEBがどうしようもなくなっている所が多い
リニューアルも全部中途半端に終わったりw
日系多国籍企業もきっついとこが多そうな悪寒

8 :10/09/19
社内だとあれこれ要求聞きすぎて、わけわかんないものになっていく。
ぜんぶ外注出した方がよほどすっきりしたサイトになる。

9 :10/09/19
内製化するとリクエストに対するコスト意識が希薄になる上に
部門のフラット化で決裁権が対等になってしまうから
取りまとまらなくなってしまうんだよね
結局は合議制であれもこれもと本来は並立しないはずのものを
強引に突っ込んで外見を取り繕って
「もうみんな文句は互いに言うなよ終わりだぞ!」と言うサイトになりがち
それでも順調に合議が進めばまだいい方で
中に一方的な要求を押し通そうとする人がいると
対立が表面化してどうにもならなくなる
合議の参加者がその内容を忘れて
制作部門や担当者に文句を付け出した日なんかには…
やっぱ外注した方がいいよマジで

10 :10/09/19
ですよね〜
餅は餅屋だしね
今の時代に.htmlとか見ると笑えます

11 :10/09/19
>>9
クライアントから情報出してもらうと、決まって「専門的」なんだよな。
つまり、自分達の目線で自分達の仕事を語って、肝心の客が見る目線になっていない。
だから、専門用語ばかりで小難しい文言ばかりで
”売れないサイト”の自己満足に終わる。
客観的判断が出来るのは第三者なわけで、
コスト的にも外注した方が得なのに、なぜかWeb担当置きたがる会社が多いな。

12 :10/09/19
.htmlは動的URLをわざと静的URLに書き換えてる可能性もあるが…
それはともかくWeb担当を置きたがるのは
社内にいた方が何かと便利で早いって錯覚があるからだろう
けど実際には外注には命令出来ても同僚には出来ないってことも珍しくない
んでこれは第三者的判断が出来ないって話と通じるものがあるけど
一番の問題は、社内の人はいれば給料がもらえるもんだから
他社の制作との競争が働かなくなってダラダラとした制作に
無駄に費用がかかるってことだね

13 :10/09/19
でも、web業界は「早い」ってのが何よりも利点だったりするのも事実。
さっき番記者でクーポンサイトの特集してたけど、
新しいサイト作るにも、流行りだしたらサイトが乱立して
不特定多数の1つに終わり、事業として失敗する。
しかし、最初にやった奴が一番有利で2番手・3番手ならまだ目はある。
だから、とにかく流行に敏感になるという意味での早さも大事。

14 :10/09/19
webでもうけようとか痛いんだよな。
他社でweb展開でもうけようとしているんだとか聞くと
もうね。

15 :10/09/20
ま、物売ってる会社ならWebで儲けようってのは普通だと思うけどな。
ただ、WebにもWebなりの流通方法があって、
経験がない素人には難しいからな。

16 :10/09/20
でどうすればいいと思うとか聞かれてもな。
御社はどうしているとか聞かれても....
答えられないよ

17 :10/09/20
社外のスタッフは反応悪いからね。
そりゃ他の会社の製作を10件とか抱えさせられてれば、ちょっと打ち合わせとかっても、すぐ来れないのは当たり前だが。更新もちょっとの手直しに指示後数時間後にようやくうpって事も多いし。
その点、直接雇用で社内に担当者が居れば、企画段階からの気軽な打ち合わせに酸化してもらえるし、通常の業務同様に反応も速い。
後はコストが社外だとかなり高額にぼったくられる。
直接雇用すれば人件費のみの原価で済むのが、不景気のこの御時勢、決済を獲るのに有効。
いくら社外が素晴らしいと力説しても、コスト的に決済取れなきゃ意味無いし。

18 :10/09/20
それならWeb担当よりもWeb専業を置けばいいのにな。
だいたいは「ちょっとホームページ作った事あります」的なレベルでしょ。

19 :10/09/20
人間一人雇っただけでサラリーが仮に350万でも
社会保障費や雇用保険の会社負担分等々まで含めると年1000万近くかかるぞ
Web外注で年1000万以上かかるってんなら話は別だが…

20 :10/09/20
外注してくれないとSOHO様の仕事がなくなるべさ

21 :10/09/20
SOHO様に仕事なんかねえよ

22 :10/09/20
大手の場合は子会社にWEB運用を丸投げしているところが結構ある。
これまたいろいろ癖のある職場が多い。
最近は外注に出さずにケチって内部で制作してるとこもある。
外注出すといろいろ面倒くさいわ金かかるわ。
その逆に子会社だと金がかかるために激安制作会社使う例もあるらしい。
派遣とかで大手の職場を渡り歩くベテランも東京には結構いると思う。
多分制作会社とは全く違った淡々とした事務職のような世界が広がってる.....
>>21
最近は下請け法だの個人情報保護法案でいろいろ面倒くさいのよ。

23 :10/09/21
うちは自分の企業で作っている。
だからたまにこうやって家で仕事したりもできる。
明日もうち。
自分ひとりで回らない場合は知人に頼むわ。
というか企業のほかの人と話していて、なんてwebに関して
無知なんだろうと。つくづく思う。
SEOをやれば売り上げがあがるとかもうね。
もっと本当に売り上げをwebであげたいのなら勉強するのは
制作業者ではない。web担当者だ。

24 :10/09/21
一番Web制作が出来る環境は企業のWeb担当だろうね。
会社が専業じゃないだけに、無茶な仕様や
デスマーチのような事にもならないだろうし。
ただ、23のようにやっぱり経験が乏しいと困る事はあるよね。
自社サイトの経験ばっかり増えても、Webの時流に乗れないと思うし。

25 :10/09/21
特定の企業のサイトのみを管理する会社とかあるといいのかねえ
財閥系のグループ子会社だとありそうだが

26 :10/09/21
>人間一人雇っただけでサラリーが仮に350万でも
社会保障費や雇用保険の会社負担分等々まで含めると年1000万近くかかるぞ
何でそんな数字が出てくるの?
知ったかですか?

27 :10/09/21
その辺は会社によっても違うだろうけど
俺もだいたい給料の2.5〜3倍って話を聞いたことがあるからそういうことじゃないだろうか
それは置いといて自社制作の弱点があるとするとすでに指摘があるように
その担当者が技術やトレンドにキャッチアップ出来なったりすることなんだよね
年間に少なくとも数百万円規模の投資をするレベルのものを作れて提案出来て
自社製品や自社の状況にもアンテナがあるような人材を制作専業でない会社が取れるかどうか
実際そういうレベルの人材なら制作会社へ行って様々な実績を積めるほうを選ぶのではないかとか…

28 :10/09/21
おれは元web何でも屋で今企業のweb担当をしているが
楽だぜ。納期には別にしばられないし、早く帰れるし。
ただたまに上司と制作会社と周りのメンツで会議をしたとき
HTML5で作ってもらいたいんですよね。って上司が言った時
場が凍った。
最近は制作会社まあ知人に謝るのが僕の仕事です。

29 :10/09/21
でもこれからはhtml5+webmとはおもう。
もうフラッシュはゴミ。セキュリティホール多すぎなんだよ。ちゃんと検証してからリリースしろよ。
トップページ丸ごとフラッシュで作ったりして荒稼ぎしてたフラッシュ職人のウェブデザには残念なお知らせだが。
制作会社でも一人雇うと1000万掛かるから、馬鹿みたいに仕事を掛け持ちさせてサビ残させる訳で。案件一つあたりの時間は少なく成り、品質はホームページぶるだ並みに落ちる。
制作に関係ない、社長とか事務とか営業の人件費も考えるともっと仕事はこなさないと赤字だ。
同じ1000万描けるなら片手までしょぼいの作られるよりは、他の企業の制作をさせないで専念して作ってもらうほうが高品質の成果に成る。

30 :10/09/21
ActionScriptが3.0になって付いていけなくなってた俺には
有り難いお知らせw

31 :10/09/21
as3なんて初心者でも1日勉強すりゃあ余裕がんばれ

32 :10/09/21
html5はまだ対応していないブラウザも多いので、
おれは導入するなら4年後に導入したいと思う。

33 :10/09/21
一般的に広まってからだな。
今更、AS3は勉強する気になれない。
AS2でも基本的なFLASHを作るのに問題ないし。

34 :10/09/21
AS3は勉強したよ。それなりに楽しかった。
まあ>>29の人も言っているが
トップページ丸ごとフラッシュで作ったりして荒稼ぎしてたフラッシュ職人
これはいなくなっていいろ思う

35 :10/09/21
今回のgoogleの大変動で分かったことを教えます。
http://twitter.com/creditcardmiu/status/25025421209

36 :10/09/21
企業のWeb担当って普段どんな仕事をしてるんですか?
1度作ってしまったらそれ以上あまりする事ないように思うんですが。
具体的に教えて下さい。

37 :10/09/21
Web担当を置くぐらいだから、ECやってたり、そこそこの規模だと思う。
メールの問い合わせやら、特集ページ作ったりやら、ブログ書いたりやら
それなりにすることはあるんじゃないか?

38 :10/09/21
>>36
画像修正加工 by 風俗店

39 :10/09/21
>>36さんへ
うちの場合ホームページの更新やら、アクセス解析でどれくらいきているか
とかまあそんなところですね。
後質問がきたらメールで返したり。スパムも多いですが。
後は一般事務的なこともしますし、ヘルプデスク的なこともします。
一度制作会社で地獄を見たらまあ天国ですね。
家で仕事もできる会社もありますし、なにより定時で帰れます。

40 :10/09/22
そのくらいの内容なら制作は制作会社に外注して
更新はCMS化して社内に担当者を兼務で決める程度でも良さそうだけどな…

41 :10/09/22
いやーそんなことしたら仕事なくなってしまう。
おれが

42 :10/09/22
ぶっちゃけ、WEB制作なんざ一人で出来る時代になったと思う

43 :10/09/22
まあだからなんだ。事務だよおれ事務。
今は事務の人がwebページの更新をする時代です。

44 :10/09/22
で、めちゃくちゃな内容で更新して、制作会社に泣きつくと。

45 :10/09/22
そうならない為にCMSがあると

46 :10/09/22
CMSって素人が使うには難しいけどな。
Jimdoとか便利そうに見えても使いこなせる奴は少ないと思う。

47 :10/09/22
泣きつかねーよ。だいたい更新なんてたいしたことないだろ。
更新ができてすごーいと言われるのはもはやインターネット
を知らない人だけだろ。
今更新で食っている制作会社なんてないだろうし、
web片手間経理や備品、パソコンのセットアップなどの
仕事とかやるのは当たり前

48 :10/09/22
だったらなぜ更新しないんだろ?
毎日、2,3行文章追加する程度じゃん。
相当古い企業サイトばかりの理由を教えてくれ

49 :10/09/22
ホームページがあまり重要でないからそれだけ

50 :10/09/22
>>39さんありがとう。
>>36です。
企業のWeb担当で仕事が決まったので、他の会社の仕事内容か聞きたかったのです。
参考になりました。
ありがとうございます。

51 :10/09/22
CMS導入したらWYSIWYGエディタでドハマりしたらしく
泣きつかれた…

52 :10/09/22
さあ、それは企業によって考え方があるんじゃない。
おれは上司にホームページは中身が重要
あくまでも企業の広告ですよって伝えているから。

53 :10/09/22
5年間守ってきたwebmasterの座を
新しく入って来た新卒にあっさり抜かれ管理者手当の3万も無くなった俺。
いまさらだけど勉強しておけば良かったと思った。今、転職活動中。いづれー

54 :10/09/22
負けたからって辞めようと思うその考えが甘いから抜かされる県

55 :10/09/23
今回のgoogleの大変動で分かったことを教えます。
http://twitter.com/creditcardmiu/status/25025421209

56 :10/09/24
↑こいつに2chから宣伝広告費数百万請求いきますように

57 :10/09/24
所詮中途は穴埋めだからね。
新卒が入って来たらミチヲ譲しか無い。そう成らない為に日頃からウェブの更新に結びつきそうな情報集めたり、他部署の打ち合わせに読んでもらえる様な後方窓口に成ったりして、必要な人間って認識してもらえる様に努力してないと。
毎日、pc弄っててウェブ眺めてるだけじゃ遊んでるだけと思われてリストラされるのがヲチ。
変なエディタすら使わなくても更新出来るほど、かっちり固定してしまうcmsを導入すれば総務や営業の事務の娘でも問題なく更新出来るよ。
そのへんは普通の広報業務の手順をシステム化すればいいだけ。業務システムなら普通に遣ってる処理をcmsでもやればいい。
そもそもにちゃんじたいが、名だたる企業各社から損害賠償食らって支払い催促されてる。

58 :10/09/24
何が言いたいかわからん

59 :10/09/24
みなさん簡単にCMS、CMSとおっしゃいますが、自分
のしらないシステムが入っていると不安になりませんか?
エラーが出たときどうするの?
おれはCMSは自社で、しかもソースは自分が全部見えるように
しています。

60 :10/09/24
そりゃCMSという言葉に対するニーズの違いじゃない?
そういうニーズなら相応の対価を払ってもらって自社のCMSを導入するだろうし
リスクを説明してオープンソースで了承もらうってニーズもある訳だし
不安と言うかリスクの捉え方と許容

61 :10/09/24
自社CMSの開発費っていくらぐらい?

62 :10/09/24
0

63 :10/09/24
>>60
確かにそうなんだけど、なんか不安で。
変なところも多いし....
あ、うちは0ですけど、販売はしていません。

64 :10/09/25
>59
なんか気持ちわかるなー
知らない人ほどcmsって魔法のツールだと思ってるよね。

65 :10/09/28
実際魔法のツールとして使ってもらう為にcms導入する訳だし。
一般社員にhtmlで描けって法が無茶な要求。

66 :10/09/28
>>64
cms導入で苦戦してる人ですか、よくわかりますよ落ち込まないでくださいね

67 :10/09/28
HTMLでの更新は効率が悪いしすぐにズレてグチャグチャになったり
更新や管理に人件費がかかるとか馬鹿馬鹿しい
業者に頼んでCMS化するのが楽で手堅いし効率がいいよ

68 :10/09/28
おまえらは導入するときどこを見てこの会社いいなって判断するの?

69 :10/09/28
説明がわかりやすいとか情報量が多いとか。
デモサイトすら公開していないところは駄目だね。

70 :10/09/29
CMSは導入に失敗しているところもかなり多いよ
あとやはり導入・運用側もある程度の知識がないとダメかな

71 :10/09/29
結局、機能が豊富でも宝の持ち腐れになる事が多いからね。
「時間がない」「わからない」という理由でサイトオープンしてから
そのままって企業も多いだろうな。

72 :10/09/30
わざわざ業者に頼んでcms化するなら意味無い。
いちいち業者に頼んで更新するのが面倒だから、業務担当者が直接更新出来る様にcms導入する訳だし。
業者はサポートだな。
定時外の対応状況とか、依頼して最悪殿くらいで更新出来るかとか。sla(サービス品質保証制度)みたいな感じ。
その辺勘案すると、ウェブデザを時給や月給で直接原価で雇って常駐させたほうがメリットあるけど。更新前の部門打ち合わせにも参加させて効果的な宣伝方法も積める事が出来るし。
後は自社サイトで自社のcmsを使ってるかとか。seo業者が検索でちゃんと上位かどうかと同じ理屈。販売元が効果出せてない製品を導入しても意味無い。
知識が必要に成る時点で、cms導入のメリットが潰れる。
知識要らずで簡単更新出来るのがそもそものcms導入の目的。
理由漬けて業者にお金払いたいからcmsとか導入する訳じゃないし。そこはseo業者と同じく業者に騙されてるだけだと思う。
業者:cmsでもhtml制作でも金儲けしたい。
依頼企業:効果の有る宣伝/広報を行いたい。
って感じで双方の思惑が根本的に違う。cmsは手段に過ぎないよ。効果無いならcms導入なんてしない。

73 :10/09/30
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

74 :10/10/05
>>72
「勉強以外で頑張った事はなんですか?」
どうだ?詰んだだろう
お前の人生チェックメイトだろう
さすがに今からじゃもう手遅れだからな
お前が子供の頃から
大人達が口を酸っぱくして言ってくれた事の意味がようやく解かっただろう
外で元気に遊びなさいって 部活は運動部に入りなさいって
出任せの創作なんか無駄なのはわかるよな お前の顔にそういう人生は表れていない
人生経験ないから自分で鏡見てもお前にはわからないだろうけど
面接官は社会人だから一瞬でわかるよ
電車のサラリーマンから見ればお前が社会人じゃなく就職活動中の学生だって事は一目で判るし
あ この子は落ちるな
そういう事も一瞥しただけで社会人には分かる
大学生っていったらもうやり直しは利かない歳なんだから
夢ばっかり見てないでお前にふさわしい現実的な人生を考えたほうがいいぞ
普通に就職して普通に屋根の下で暮らして家庭持って
もうそんな夢みたいな事考えてる時期じゃない
毎日あたりまえに仕事がある それがどんなに凄い事か今やっと解かっただろう
お前の目には毎日なんとなくあたりまえの人生を送ってるように見える人達が
お前の両親含めて どれだけ大変な人生送って来たか解かっただろう
小学生中学生と あたりまえにやるべき事をお前はやって来なかった
勉強にばかり逃げて来た そんな生き方をしてきた延長が
これからお前が進んで行くちょっとあたりまえでない人生だ
今まで楽して来た分 いやそれ以上にお前はこれからが大変だぞ
今夜から仕事探せ 毎日仕事があるとは限らないのがお前の人生だ
歳行けば行くほど仕事は減って行くぞ
若いうちに働けるだけ働いておけ 身体がボロボロになるまで動いて動いて動きまくれ
長生きしようなんて寝言言うな 明日からそんな甘い事考えてられなくなる
その日その日できょう1日を生きられた事に感謝できる そういう幸せをお前もやっと理解できるようになる
生きている辛さを他の奴らに遅れて今やっと思い知るんだ
夢を見るな 必死でやれ きょうからがお前の人生20年後れのスタートだ

75 :10/10/05
帰り道に踏んじゃったまで読んだ

76 :10/10/05
>>74
よくそんなに長文が書けるな

77 :10/10/05
コピペ

78 :10/10/05
コピペだよ

79 :10/10/05
有能なサイト管理者雇えばパートでも月額10万はかかる。
たかが月一の更新程度で4万も5万も払うのは高過ぎる。
1〜2万でやってくれるなら外注してしまった方が得。

80 :10/10/06
その月一の更新でどの程度利益が出るかだな。
ECなら新商品や在庫管理で月一ってことはないし、
企業ならお知らせ程度の更新に金払うのはあほらしいと思う。

81 :10/10/07
そうそう会社の暇の人がやるのが一番

82 :10/10/07
リストラ候補にネット管理者やらせておいたら
3ヶ月後にトップセールスマンになってたって逸話もあるけどな

83 :10/10/07
その逸話どこの?読んでみたいから教えてくれ

84 :10/10/09
更新箇所が一週間に数百箇所あるような大企業は結構多いな
さすがにそうなると結構予算かけないと難しい
紙のパンフをただWEBに掲載するだけでもあれは技術がいる
*みんなそういう仕事はやりたがらなくて出入りが激しいけど...
あと、大規模サイトのリニューアルは失敗しやすい
ソフマップしかり、ヨドバシカメラしかり....
ECとかが絡む、大規模サイトのリニューアルって、
実は相当難しい仕事かもしれないな。

85 :10/10/09
MVCで作ってればそうでもない

86 :10/10/09
( ´,_ゝ`)プッ MVCで作ってればそうでもない(キリッ)

87 :10/10/09
バカにされて悔しい奴ってすぐわかるよなwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :10/10/10
やっぱりWeb担当が居たら便利だし効率的だよね
俺もフォトショップやらHTMLは詳しくないんだが、
うちの会社にはWeb担当が居ないからバナー作るにしてもめちゃくちゃ時間かかるわ

89 :10/10/10
フォトショもHTMLもjsもcssもフレームワークも分からないド素人でもweb担当の肩書きがあるからいいよなwwwwwwwwwwwwww

90 :10/10/12
>>89
なんか劣等感の塊みたいな感じがするね

91 :10/10/13
そう思うならそっとしておいてあげればいいのにw

92 :10/10/13
>>90は自分の事を言われたと思ったから反応した口だろ?w

93 :10/10/20
大手子会社って微妙なところが多いと思うのは気のせい?
あとどこの大手企業も人間の年齢バランスが滅茶苦茶なこと...
40代以下が全然いなかったりして、若手はみんなぶっ倒れたりしてるの。
で、本体から子会社におっさんがどんどん飛ばされて何もしていなかったりする。
その隣で本体のWEB制作を担当している部隊が悲鳴をあげてたりするわけだけど。

94 :10/10/20
>>93
大手って例えばどこ?サイバーエージェントみたいな会社か?

95 :10/10/20
>>93
そして倒れる

96 :10/10/20
昔社内に「WEB担当者」という名の社員がいたけど
そいつ月給24万ほどの仕事できねーので1年で解雇された。
その後は管理更新とかを外注に回したんだけど2万くらいでそいつの10倍楽になった。

97 :10/10/21
企業は使えるやつと使えない奴を選ぶのがへたすぎ

98 :10/10/21
違う。使える奴でも使えなくするのが今の企業の体質だ。

99 :10/10/21
サイバーエージェントは若手に偏ってるけどな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Netscape6.1の評価 (767)
携帯SEO iMenu 「goo」を攻略するスレ (216)
放置サイトみると悲しくなりませんか? (178)
JavaScriptは難しすぎ (169)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.98 + (874)
30hit/day以下の超弱小サイトが互いにリンクしまくるスレ (381)
--log9.info------------------
軽量タブブラウザ「Ancia」-開発中- Part.4 (540)
【マウス&キーボード共有】Input Director (425)
Googleのメッセンジャー「Google Talk」 (419)
ファイラー「まめFile6」Ver.14, 00, 0, 0 (263)
最強のエミュレーター(GAME編) PART28 (651)
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】 (646)
お勧めダウンロード(丸ごと取り込み)ソフト3 (536)
MediaMonkey Vol.03 (652)
【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ31【MVNO】 (212)
【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 10【乞食】 (247)
最強モバイル☆ポケットベル☆ (303)
●『モバ板の』 ● 真 田 虫 ● 『気違い荒らし』● (241)
docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 19 (401)
WiMAXルーター 『Aterm WM3600R』5 (482)
【日本通信】イオンプラン専用47店舗目【b-mobile】 (134)
ぷららモバイル Part6 (570)
--log55.com------------------
【宗教】靖国神社公式参拝中止を要請、浄土真宗10派 自民党本部に要請文提出 政教分離の精神に背く行為
【自己責任】「暑い。耐えられない」 五輪ボートテスト大会 課題浮上で対策見直しも★2
【 #ホモ弁 】弁当のほっともっと、直営店190店を閉店へ 赤字転落見込み★5
【コマースに注力】 Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
基準超のヒ素含む製品、群馬の公園や庭に使用の可能性…製造企業「口に入れないで。触れた場合はすぐ手を洗って」
【公共放送】NHKが番組で異例の放送「きちんと受信料を払っている人たちが不公平感を感じるから未払いの人もさっさと払ってね」★13
【タンザニア】オイルタンカーの爆発で少なくとも50名が死亡 またしても漏れたオイルを集めようと集まった人々が犠牲に
【立派な事務所、凝ったロゴ】 シニア起業失敗の方程式