1read 100read
2012年3月純情恋愛270: */*/理工系の研究室内恋愛事情/*/* (220) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同じクラスに好きな人 20人目 (403)
純情恋愛|゚Д゚) 雑談スレ【47.】 (690)
好きな人がブサイク (133)
浮気をする人の見分け方 (259)
片想い中の勘違い経験を語ろう part2 (188)
GOOD-BYE 2ch WORLD! (101)

*/*/理工系の研究室内恋愛事情/*/*


1 :10/10/12
文系と比べて女子学生が少ないと言われる理系。
その中でも、生物系などの他の理系と比べて特に女子学生が少ない理工系。
しかし、決して女子学生がゼロと言う訳ではない。
そんなわけで、研究室内恋愛の報告を求む。
やっぱり、女子学生が研究室に1人しかいないと、取り合いになったりするものなのだろうか?

2 :10/10/12
一人だとどこの研究室でも取り合いだわな。
うちも唯一女子の、しかも可愛い後輩が狙われてるww

3 :10/10/13
理工系で可愛いとかかなりレアだな

4 :10/10/13
c

5 :10/10/16
飢えた野郎たちしかいないから、取り合いになるわな。
ただカップル出来るとうざがられるだけ。
今まで通りを装わないとねw

6 :10/10/16
なんでうざったがれルの?

7 :10/10/16
スレタイを
/* 理工系の研究室内恋愛事情 */
にしないあたり、この>>1は本当に理系なのか疑ってしまう。

8 :10/10/17
文系の人間だからこそ聞きたいんじゃないのか?

9 :10/10/17
逆に文学部に池面男子がいても取り合いになるのかな

10 :10/10/17
>>8
文系でも「 」があるからわかるはずなんだけど
わざとかな?

11 :10/10/17
女の子がいなさすぎて
もう恋愛に興味がなくなってる。
不能とでもなんとでも言ってくれていいよ!

12 :10/10/17
バイトとかサークルで知り合えないのか?

13 :10/10/18
女の子と知り合うにはたしかにそれぐらいしかない。
理工系の女子ってあんまり興味が湧かないよ。(雰囲気がじぶんたちと似てるから?)

14 :10/10/19
そうか?
文系の女の子とか見ると確かにイイが、自分とは住む世界が違うなって思ってしまう。

15 :10/10/21
理系の人でも女の子と遊んだりする?

16 :10/10/22
こんなスレ需要ないよ…

17 :10/10/22
なんで?
前スレは伸びたのに

18 :10/10/23
>>15
するよ

19 :10/10/25
>>16
俺にとっては必要だ

20 :10/10/25
はっきり言って取り合いだよな

21 :10/10/25
初対面でもやさしい女の子って疑心暗鬼になっちゃうよな?
女の子にやさしくされるとすぐ勘違いするよな?
;;

22 :10/10/26
秘書は恋愛対象外ですか?

23 :10/10/26
研究室に秘書なんか居るんか?
うちには可愛い子が2人居るなあ。
ただ可愛い過ぎて誰も狙わない…

24 :10/10/26
秘書がいるってどんだけリッチな研究室なんだよ。
可愛い子が二人もいるのに誰も狙わないなんてあり得ないだろ。
きっと密かに狙っている奴がいるんだよ。

25 :10/10/26
まさに俺のためのスレじゃまいか!
後輩に学祭誘われたぜ!
デートなんて高校生いらいだぜ!

26 :10/10/26
>>23 >>24
理工は秘書はいないのか。
薬学の秘書してるけど、
似たようなものかと思ったけど
違うのね。

27 :10/10/26
だって、秘書って何するの?
>>25
高校以来ってだけでも十分マシだよ。
高校男子校で工学部だから女との付き合いなんて一切無し・・・orz
もはや、女性恐怖症だよ。バイト先でも一切しゃべらないし

28 :10/10/27
>>27
試薬や文房具買ったときの伝票処理したり、
出張手続き、科研費申請書作成など諸々。
いつの間にやら研究室内カップルができてるよ。
2人ともまだまだ在籍する学年だけど、卒業するまでうまくいくだろうか。
別れたりしたら気まずいなぁ。

29 :10/10/27
そんなの全部助手や助教授がやってる。
うちも秘書雇うべきだな。
研究室内カップル…狙ってる人居たけど、なんか冷めてきた。
毎日会うからいろんな面がみれて良いやら悪いやら…

30 :10/10/27
別れると気まずいのかな、やっぱり。
今B4で後2年半あるのに、どうしようか迷う
確かに、今までの同じクラスとか言う以上に人数少ない研究室は相手のこと結構分かってくるヨナw
毎日あってるから、つらい面も・・・
そんなに簡単に冷めるものなのか?

31 :10/10/31
冷めない。頭から離れない。

32 :10/11/04
学年違う人にアプローチする時ってどうやってプライベートで会う機会作る?
当方B4だからそこまで親しくなれてるわけでもないし。

33 :10/11/04
まず、共通の趣味とか探してみたらってうちの場合アドバイス貰ったが正直見当たらない・・・

34 :10/11/05
まずは研究室内の飲み会とかでしゃべる機会を作る。
学年違っても同じ研究分野なんだから、何かと話せることはあるだろうし、
趣味が合わなくても研究の内容に関するイベントとかに誘うのはどうだろう。
研究室にもよるだろうけど、うちは学年違う者同士のほうが
プライベートではよく遊んでる気がする。

35 :10/11/05
研究の話ならそれなりに話せると思うがそれから恋愛にまで発展させるのって難しくないか?
全然関係ない話の方がいいと思うが・・・

36 :10/11/06
研究室一緒だと話す内容も研究のことが多くなるなと実感orz
なかなか他の話題出しにくい。
それと、何であの子は人の目をずっと見て喋れるんだろ?
しかも隣に座ってるのに…俺、ムリっすヾ(>Д<)

37 :10/11/07
研究室内ってフラれた場合に逃げ場ないね(´・ω・`)
フラれた人見てると無視されてかわいそう。
まぁ無視する側が子供なわけだが…

38 :10/11/07
そういうときって周りはどういう風に思ってるの?
やっぱり不穏な空気が流れるのかなぁ

39 :10/11/07
振った相手無視するとか中学生かよ・・・。
振られた側が気まずくなって避けるなら分からんではないが。

40 :10/11/08
あげ(・A・)

41 :10/11/10
意外とこういう環境にある人って少ないのかな

42 :10/11/10
研究室に可愛い女がいるとか疲れそう・・・
俺んとこは男だけだから、
寝ぐせ、ジャージ、メガネ、エロ本は当たり前。
しかも、理工系の女ってなんか嫌だなw

43 :10/11/11
>>42
一応女いるけどエロ本以外は普通だw

44 :10/11/11
>>42
一応かわいい子いるけどエロ本以外は普通だw

45 :10/11/12
ウチは16人中2人女。どちらも顔はなかなか可愛い。
が、二人とも女の子って言うよりは男みたいな性格、てか変人。
だからウチらは彼女達の事をほぼ男と変わらない感覚で扱ってる。

46 :10/11/13
むしろ理工系の女で変人じゃない奴なんているのか?
同じような環境だが、どちらも結構もてている状況なんだがw

47 :10/11/19
あ〜やっぱりあの子が好きだ。
研究室内で同期…無理かなぁ(´・ω・`)

48 :10/11/19
情報系だけど、男女比6:4くらいだよ。

49 :10/11/22
あげちゃうよ

50 :10/12/03
ただ円滑に研究するために気を使って平等に接してるだけなのに
勝手に勘違いして、あげくに思わせぶりとか言われると本当に困る。
職場とか、同じ研究室とか、簡単にやめられないところで恋愛はしたくない。
ただ、そうじゃない考えの人と相容れなくて結局面倒なことになるんだよなぁ。
あらかじめこの中で恋愛しないってことを大きい声で言わないといけないのかな。
男の場合も女子少なくて気を使ってたら惚れられて面倒みたいなパターンあるよね。

51 :10/12/04
あなたの性別は?
たまたま研究室で気の合う異性に出会うこともあるから、恋愛があっても不思議じゃない。
まぁ別の形で出会えれば良かったんだろうけど。

52 :10/12/04
研究室であんあんした

53 :10/12/04
元カレが同じ研究室の子と付き合ってたらしい
その子は可愛かったらしくて研究室のマドンナ
付き合った時は他の学生から嫉妬され、嫌がらせ的に色々言われたらしい
揚句に彼女、同じ研究室の男と浮気して別れたらしい
その後彼女はその浮気相手とも別れて他の男に…
という風に狭い世界でドロドロビバヒル状態
だから大学時代はいい思い出が無いと言っとりました

54 :10/12/07
関西の某宮廷でDrやってますが正直恋愛どころではありません。
まともな研究活動をしてる人ならお分かりかと思いますが教官も学生もめっちゃいっそがしいです。
研究室内恋愛だとかそんな余裕あるわけないんじゃ…
B4なら覚えることや馴染むことで精一杯だし
Mだと就活やら修論やらで精一杯のはずだし
Dにもなるともうそれこそ最前線に立たされてすごい状況になるはずですよ
恋愛なんかにかまけてたら最短年で学位取れないんじゃないですか?
あと、仮に研究室に女性がいたとしてもそれほど興味は湧かないと思いますが…
まだ昼食や夕食で食べに行く生協の店員さんとか登下校途中に見かける女性とかにふ〜んとか…(^_^*)
まぁ自分の場合はそうですねw

55 :10/12/08
え?研究室に女の子?
どこよ?どこどこ???
(・_・ 三 ・_・)

56 :10/12/09
>>54
俺(教員です)、生協の女性職員のことが気になっている。
ということは、女性に気が行っている俺は暇人ということですか?

57 :10/12/12
>>54
関西の某宮廷で研究室秘書してるけど、
ほとんどの学生さん彼女持ちだなぁ。
Dの1人は3年で学位取得予定だし、1人は学振取ってるし。
まぁ、研究室内恋愛じゃないからこそ上手くいってるんだろうけど。
あまり会えなくても理解ある彼女さんたちなんだろうなと思うよ。

58 :10/12/15
某旧帝大に
「秘書の○○さんとM2××くんの結婚式のときの写真」
なんてのをホームページに載せてる研究室があった。
修士の学生と秘書が公認カップルなのかよ。
勇気が湧いてきたw

59 :10/12/16
>>58
はは、時々聞くけどレアケースなんじゃね(´ー`)
まんまと釣られてしまったと言うかなんつーか…w
まーしかし秘書って意外におばさんが多い希ガス。
まわり見てても見とれるほど美人な秘書はいないな。
少なくともうちの場合はw

60 :10/12/18
まあ結局は本人の嗜好の問題でしょ。
学生や秘書や事務が気になるケースもあれば売店や食堂の店員に興味を持つケースもある。
はたまた通学途中や買い物でよく見かける人をチェックするのもありだと思うし。
まぁそれが最終的に恋愛に結び付くのかどうかは知らないけど。

61 :10/12/27
同じ研究室のって変人ばかりやろ

62 :10/12/30
同じ研究室の奴と付き合うのって絶対周囲にばれるよな?
なんかすごい面倒なことになりそう

63 :11/01/01
だが、それがいい
今日も学校とか終わってるわ

64 :11/01/01
周りの人間は結構気を遣うよな

65 :11/01/21
研究室でお泊まり♪

66 :11/01/22
量子化学の俺と生化学の彼女の相性はばっちり

67 :11/01/22
なんで?

68 :11/01/23
生化学と量子化学はいろいろとおもしろい関係があって話のネタが尽きない。
お互いの知識を研究に生かせるし。
なぜか立場は俺のほうがだいぶ上になっちゃってるけど。

69 :11/01/23
話のネタがあったほうがそりゃいいけど、
不思議とまったく逆で相手が文系とかでも相性がよければ、
話は続くもんだよ。むしろそっちの方が相性は本物だ。

70 :11/01/23
話が続いた方が相性がイイって言うのか?

71 :11/01/28
もうすぐバレンタインデーだよ

72 :11/01/29
そうか

73 :11/01/30
何か考えてる?

74 :11/02/08
上げる

75 :11/02/19
私は文系卒店員。相手はお客さん。理系の博士課程2年生。
バレンタインにチョコをあげました。
告白はしませんでしたが、相手の専門分野について興味があり、話を聞きたいと手紙を書きました。
その日の内に『嬉しかったです』とメール来て、今度学内で1時間会えることに。いくつか本を紹介してくれると。
学会が3月後半にあるとか。
順調ですか?

76 :11/05/19
ageる
院生を好きになってしまった
でも好きバレしたら卒業まで気まずいよね…
メアドくらいは知りたいけど脈なしくさいし
諦めた方がいいかな…

77 :11/05/22
>>76
脈なしなら諦めるのも手かもな
それか卒業寸前でアクション起してみるとか
でも理系男って女の子の扱いに慣れてないから
脈がないのかも分かりずらい
向こうからメルアド聞いてこないなら脈ないかもな

78 :11/05/23
>>77
人から脈なしと言われると諦めがつきそう
なんだかすっきりしました
ありがとう

79 :11/05/23
>>78
ちなみに研究室だとどんな座席の位置なの

80 :11/05/23
>>79
ごめん,間違えて途中でエンター押したわ
研究室に他に女の子いる?

81 :11/05/24
>>80
座席は離れてます
他にも女子はいるけどあまり研究室に来てないから
実質私だけです
諦められそう、というか早く諦めたい…

82 :11/05/25
同じ研究室なら連絡用にアドレス聞いても不自然じゃないし教えてもらいなよ

83 :11/05/29
連絡先くらいなら簡単に教えてくれるだろうけど
向こうから聞いてこないってことは脈ないよ…
もしくは相手が連絡先も聞けないくらい超奥手なのか
前者なら連絡先ゲットしても辛いだけじゃ…?

84 :11/05/31
>>76ですが気持ち捨て切れず戻ってきちゃいました\(^o^)/
>>83
社交的な人なので後者は無いかな…思いっきり脈なしですねw
後輩として不自然な行動するつもりはないから、こっそり
片思いしてようと思います
レスありがとうございました

85 :11/05/31
>>84
俺と全く逆の立場だね
俺は院生の男で学部の後輩に
狙われてるんじゃないかとハラハラしてる・・・
ホント自意識過剰の気のせいならいいんだけど・・・
社交的だってのも似てる

86 :11/06/01
>>85
ハラハラするのは好意が困るって事?
やっぱり院生の男性としては学部女後輩からの好意はうっとしいのかな…

87 :11/06/02
>>86
>やっぱり院生の男性としては学部女後輩からの好意はうっとしい
↑一般的にはそんなこと全くないんだけど
その子に関しては,もし「好きです」って言われても困るかな…
正直女性としての魅力を全く感じてない

88 :11/06/15
同じ研究室の4年同士が付き合いだしたっぽいw
どんな状況でも上手くいく奴はいくんだよな…

89 :11/06/15
いいなぁ・・・俺も4年と突き合いたい

90 :11/06/24
研究室カップルって予想してたよりも多いみたいだな

91 :11/06/25
理系は30〜40でも独身ばかり
仕事に集中したいから外で探してるな〜

92 :11/06/26
教授って研究室内恋愛で結婚て人多いんだね

93 :11/06/27
>>92
事務とか秘書とかね

94 :11/06/28
研究室に好きな人がいるわけじゃないんだけど
恋人どころか友達もできない…
男同士はどんどん仲良くなってて羨ましいなぁ

95 :11/06/29
研究室に好きな人ができても脈なしっぽいから辛い

96 :11/06/29
だよね・・・
忘れたいのに、毎日会うから気にしちゃう

97 :11/06/30
最近毎日会えないから寂しい・・・連絡とろうか迷う

98 :11/06/30
毎日研究室に来ないの?

99 :11/06/30
院試休み中ですもん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
好きだった人へメッセージを…32 (231)
B 型 女 の 特 徴 3 (110)
リストカット女は恋愛するな!!迷惑だから!! (598)
彼女ができれば何か変わる? (129)
異性のしぐさで脈をはかる (772)
先生が好きだ。 (243)
--log9.info------------------
相談できる浮気・離婚問題や男女のトラブル解決2 (112)
過去にこだわる。過去の選択肢を後悔している。 (256)
ニートの兄がうざすぎワロタ (101)
学校や街で「(頭、顔が)デカイ」と言われる悩み4 (440)
今、俺が生きている意味がわからない。死にたい (229)
結婚してメリットがあるのは女だけ  (174)
男と女は人生の難易度が違いすぎる part12 (923)
☆親がとっとと死にますように☆ (883)
中学生だけど、いじめとか暴言が酷くて辛い (101)
中学校でいじめられてるんだがどうすればいい? (153)
家族を自で亡くした人・14 (896)
25歳の姉がニートで困ってるんだ (149)
腐女子が親にばれて人生詰んだ (161)
【女性専用】自会場はこちら (538)
成人間近の根暗女子大生が20年間を振り返る (183)
30歳独身パートで人生オワタ (879)
--log55.com------------------
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ2979
【Ameba】ガールフレンド(仮)キュピチケ1230枚
キム「十天衆は弱かったら無限に強くするんでw」
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26118人目
アイラブグラブル
投票行って 外食するんだ〜
社員はまだ生きるのを諦めない!(真の力発動)
全身引火した魚を骨にして何1000匹も虐Rるゲーム