1read 100read
2012年3月政治27: 鳩山総理「マニフェスト変えます」 (937) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「中国が攻めてきたぞー!」→ブサヨ音沙汰無しww (783)
橋下は公明躍進させて一気に首相になるつもりか? (105)
★自民党★民間委託で誰が儲かるの?☆民主党☆2 (116)
面白すぎる三宅雪子の自演ダイブ 3打撲目 (239)
もう民主や自民に投票しない人の数→ (250)
面白すぎる三宅雪子の自演ダイブ 3打撲目 (239)

鳩山総理「マニフェスト変えます」


1 :
(;゜д゜)は?

2 :
在日朝鮮人が右翼と左翼に分かれてそしり合いをして日本人を騙し
日本人の不満や不安をあおり立て日本を内部から破壊しようとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題のスレは在日朝鮮人による書き込みの可能性大。
在日朝鮮人にだまされてはならない。
過激な内容の書き込みがあれば『>>1000は在日朝鮮人の書き込み』のように書き込もう。
国民に不満を持たせたり国民の不安をあおったりする書き込みは在日朝鮮人の書き込みだ!!
在日朝鮮人が立てたスレは過激な表題で、立てたスレ主の主義主張のないものが多い。
そして在日朝鮮人はチョンと書くのが好きなようだ。チョンと書けば日本人が朝鮮人を
痛めつけているように対外的には見えるからだろうか?
日本人ならば朝鮮人の事は略語のチョンを使わずにちゃんと朝鮮人と書こう。
チョッパリは朝鮮語で日本人を侮辱した言葉だそうだが、
日本人ならばあえて朝鮮人に対して自分はチョッパリだと胸を張っていおう。
そして朝鮮語のチョッパリの意味を日本人の意味に変えてしまおう。

3 :
>>2
なるほど、在日は南北朝鮮に強制送還しろと
言っているのか。勉強になった。

4 :
「公約は時間で変わる」−鳩山首相
鳩山由紀夫首相は7日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を
キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設する日米両政府の合意を
容認する可能性を示唆した。

民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)で、
在日米軍再編に関して「見直しの方向で臨む」としていたが、
首相は「時間によって変化する可能性は否定しない」と述べ、公約に縛られない考えも示した。
 首相は「日米が合意したという前提の下で、沖縄県民に理解し得る形が
作れるかが一番大きな問題だ」とも指摘した。首相官邸で記者団に語った。
時事通信社 2009/10/07-19:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009100700880


5 :
こういう奴を指して、ご都合主義者とか風見鶏とかオポチューニストとか言うのだな。
麻生を散々「ぶれてる」と貶しておきながら、よくまあ恥ずかしくもなく言えたもんだわ。

6 :
ブレてるってのはこの事だな

7 :
【改訂しました】
>>百年に一度のハッタリと言えば民主党の公約ですよね。。
@記者クラブは廃止します。
A特別会計は廃止します。
B「年寄りは、てっきり4月から年金を月7万もらえると思って喜んでいる」
C「ヘルパーさんは、なぜか4月から給料が月4万増えると思っている」
D「4月から高速が無料になるのをETCを買わずに待っている人が沢山いる」
E「来年から高校の授業料はタダで、高校生がいたら月2万円もらえると公約に書いてある」  
F「4月からガソリンがただちに安くなると思って実行力が期待されている
 ぐずぐずしていると、いつまでかかるんだ!と切れそうな人たちがあてにしている」
G「子供手当ては、まあ最初は半分でも、仕方ないと思ってはいる」
H「ハツ場ダムは中止します」
I「派遣は禁止します、最低賃金は1000円にします」
J「2020年までに1990年比25%削減を目指します」
K農家は「個別所得補償制度」で、みんな現金がもらえると思っている。
 このうちマトモに実行できる公約は、けっきょく1つもないような・・・
          
鳩山由紀夫の辞任はもう近いんですよね!

8 :
確か鳩山由紀夫は選挙前に
「公約を実現できなかったら私が責任を取ります」だの
「国債はもうこれ以上増やしません」だの言っていましたよね。
その結果として国民のじゃない民主党に投票した人たちの信を得た
けど、それがまったく変わったのなら、解散総選挙してもう一度信を問うべき
ですよね????

9 :
鳩山はいい夢見たよなぁ…

10 :
鳩山のマニフェストは空想的。

11 :
ほんとバカ鳩は、具体的なことは何一つ言わないよね。
言わないというよりも言えないんだろうけどさ。

12 :
実はここまで大勝してしまうとは思わず、なんだかんだで多少民主が多少躍進しても最終的には自民死守を予想して、具体的な事は何も考えてなかったとか予想
ここに来て言ってる事ブレてるってのもこれなら説明が「一応」つく

13 :
鳩山って実は無能

14 :
まあ実際どういう交渉の流れを作って最終的にどうなるかで
嘘つきかどうかが確定するな。

15 :
国債するなよ。

16 :
なんだよ。国債増発する前に、やることあるだろう。
国会議員の定数削減と俸給の大幅減額そして議員宿舎の賃料大幅増額
公務員宿舎の賃料大幅増額・公務員給与の大幅減額(地方公務員含む)
議員報酬は日割り計算とする。大体な国債発行増はしないのがマニュフェスト
ではなかったのか?事情が変わったと言えば八ッ場ダムの事情は変わらんのか?
天下りの連中がいる法人等とは国は契約をしない。金は引き上げる。

17 :
選挙前にテレ朝の番組で「国債は発行しない!」と言ってたバカ鳩(笑)
ブレブレ(笑)

18 :
マニュフェストを変化させるのは構わないが政権取ったからって「勝てば官軍」と思って独善的なマニュフェストファシズムに走るのは我慢ならん!!

19 :
>>18 変えちゃいけないだろ。

20 :
まったく地上波TVニュースで観ないんだけどソースは?

21 :
【マニフェスト?】公約は時間で変わるby鳩山【ナニソレ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1254936780/

22 :
失業対策で公共工事やるらしいね。

23 :
ブレまくり…オワタ

24 :
嘘っぱち内閣、子供手当て出して子供に借金残すってか、あほくさ

25 :
>>24
馬鹿だな、子供手当で潤う様な家庭の子供は将来それをちゃんと
税金で返せる様なまともな大人にはならないと断言できる。
選挙の票の為に産めよ増やせよで産みっぱなしの宗教信者。
無計画にぼこぼこ暇にまかして作り上げた大家族。
逆に将来は、また福祉の金をよこせと言い出す層だ。

26 :
一番国民の期待が高かったのは、子供手当なんかじゃなく
「年金」だった筈。支給の目途も立ってないじゃないか。
また莫大な人数を投入しようとしてる。
何なんだよ、長妻。
何の為に民主支持したと思ってるんだ。

27 :
選挙前は「埋蔵金や無駄を省けば財源は幾らでも確保できる」と散々豪語してたから
そこまでいうならやって貰おうじゃないかと期待していたんだが
これで公約反故にしたり赤字国債発行したりすれば詐欺だろ

28 :
もともと民主党の政策については期待されてなかったんだから、そのことに
気づけば良いだけのこと。

29 :
「マニフェスト選挙」とか散々アジってたのは何なんだよ

30 :
まだ概算でしょ、
これから
最大20兆
最低10兆円程度
削るんじゃないの。
とりあえず期待。

31 :
概算から、こんなに話題になってたら国民の目あるし麻生内閣88兆補正予算14兆って改めてひどい。自民みたいに無駄使い出来ないから政権交代して良かったんじゃない?

32 :
マニフェスト変えたら、マニフェストに釣られて票入れた人達が怒るだろうな〜。
赤字国債発行したら「無駄使いを無くせば財源は確保できる!」って言葉を真に受けて票を入れた人達が怒るだろうな〜。
公務員の給料減らしたら、(以下略
どうしよぉ・・・。
ハトポッポの心の声は今こんな感じかしら?

33 :
>>31
不景気対策には金つぎ込むしかない面もあるから、麻生内閣が大金つぎ込んだ事そのものは良いとも悪いとも言い切れんよ
それにより一発大逆転とまでは行かないにしろ、或る程度は景気を支えれたんだし

34 :
なんか民主のマフェスト公約違反は
自民同様 『日本文化』 になりそうな予感。
とりあえず、理工系の首相自ら公約違反を防ぐには、
もう少し日本語の勉強をするべきだと思うよ。
例えば、Co2 25%削減でも
前置きに京都議定書6%を守りつつ25%努力義務とかさぁ。
給付・無料化に関しても 『一部修正』 『優先順位』 『時間をかけ実施』 『期間限定』 とか、
もう少し言い方を変えれば大抵の国民は受け入れるんじゃないか。
ちなみに 『人頭税にまで発展する環境税』 には反対。

35 :
鳩山総理 緊急声明発表
「えーこのたび我々の力だけでマニフェストを実行するのは困難と判断
  中国に委託という形で外注することにいたしました
   国民の支持が得られるものと確信しております」

36 :
記者クラブだけは解散してくれ たのむ

37 :
自民党に対して「やるやる詐欺」と罵ったのは誰だったっけ?

38 :
赤字国債はマニフェストに載ってなかったヨ。

39 :
八ッ場ダムに現実的対応取れって言ってる奴が良く言うよ。

40 :
今の予算の概算要求額、やはり批判の方が多い。
批判の方が多いが個人的には2年先、3年先に予算組み替えで特別会計の有り方を変えた予算を作れるようになれば別にいいよ。
ずっと政権交代を叫んでた頃から言われてた事だが
政権交代したらいきなりばら色の政治が実現、なんて誰も思っちゃいない。

41 :
いっそ、鳩山はこういえばどうだ?
「この程度の公約を守らなかったというのはたいした問題じゃない!!!」w

42 :
何だか選挙前と随分話が違うらしいね。北海道は新幹線と高速については継続すると鳩山さんが約束したのに、昨日前原が北海道行って中止宣言したってさ。

43 :
>>36
その件だがマスゴミが報じないところで(当たり前か・・)
こんな事が起きている。
【亀井大臣に同じ会見を2度行わせる、記者クラブの呆れた抵抗】
http://diamond.jp/series/uesugi/10097/
もうここまでいくとオープンにしたい政権側VS言論の場を独占したい糞記者クラブ連中
という構図になるんじゃないか?この辺で記者連中の思惑通りになるかどうかでトップがヘタレかどうか分かる。
亀井はそうじゃなかった、と言うわけだ。だから同じ会見を2回するという時間の無駄をしている。
上杉らは一定の評価をしつつも未だ心配しながら見守っている、というところか。

44 :
それにしてもこの記者クラブ廃止については本来民主の政策だったのに
より強い意志で取り組んでいるのが亀井らというのは皮肉だ。
>>42
話が違うのはそうだが、はっきり言って選挙前から分かってた話だよ。
官僚の無駄削減だけじゃなく「コンクリートから人へ」とか「お金の使い方を変える」と言ってた時点で
公共工事、建設関係の予算は落としていって新政策の予算に振り向けるのは分かってたこと。
前原が汚れ役みたいに見えるが最初から分かってた。分からなかったっていうのは郵政選挙で小泉に騙されたといってる手合いと変わらんよ。
普段政治に興味なく選挙の時のマニフェストだけ見たんじゃないんですか?とでも言いたくもなる。
いっそ総理の地元といっても関係ないというアピールになるでしょ。
自民議員や一部は八ッ場ダム建設中止を指して「岩手はどうだ!!?」と明らかに小沢を意識した発言連呼してるし。
それにしても情けない発言だよ、あんなのも。次元低すぎ。まあ民主からすればこんな次元の連中が自民の多数派なら心配無用ってことになるんだろうが、国民としては困る。

45 :
>>42
政権取る為に媚び諂ったけど、ちゃんと取れたから本性出してきたんだよ

46 :
無駄を削減したら
予算89兆のはずが95兆に増えましたとさ

47 :

無駄を省いて財源にするんなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る。
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
これが無駄でないはずないじゃん
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う
田中美絵子北陸学院高校卒ー帝京短大卒
北陸学院高校 偏差値38  帝京短大   偏差値38
民主・田中美絵子氏 コスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどいもの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm

48 :
一番の無駄は、国会議員の多さ!
議員定数削減の話しはどうした?
時間がかかるなら先に議員給料下げろ!
次に、国家公務員の給料下げろ!
民間は大変なの!!

49 :
みゆきが総理大臣です。と公約をかえる

50 :
給料下げるべきは国家公務員の中でも特に国会議員と内閣だな
それ以外の国家公務員はまあ下げなくてもいい
本当に下げるべきは警察と消防を除く地方公務員だ

51 :

はいはい、政権を失った自民党の支持者の皆さん、民主党に厳しく突っ込んで
うさばらしは出来たかな?予算95兆のはずが、民主党が削減して75兆にな
ったりするよ。その時のいいわけも考えておいてね。

52 :
民主に突っ込み入れる奴は全員自民支持者かいな

53 :
民主党で一番気になったのは
選挙前に短期間で候補者をそろえるため
昔民主党の選挙事務所で働いたことがあるってだけの
政治家になるなんて考えてもいなかったオバさんを
担ぎ出して当選させちゃったという話の方だな。
日本の政治ってそんなもんなんだろか。

54 :
なんかねぇ、
前原氏の北方領土視察での露挑発は、
なんなく米国有利な環境作り工作にしか見えん、
たぶん、岡田氏の対露外交の牽制?と
アフガン給油延長終了阻止なのだろう、
いやらしいねぇ、
そもそも北方問題を露との平和条約を結ばず、
敵対行為を続けるのは日本の国益に反するだろう、
まぁ、彼は
ど鳩のマフェスト崩しと
後釜を狙っているのかもね。

55 :
マニフェストなんか守れないことは始めからわかっていたこと 政権を取るための夢物語 これから鳩山政権の悪循環政治が始まる

56 :
さっきバンキシャでやってた、
民主党の新人議員に聞く、鳩山政権が実現できないかもしれないマニフェストベスト5
回答者は40人か50人ほど。
1. 最低賃金の時給1000円への引き上げ
2. 温暖化ガスの25%削減
3. 高速道路の無料化
4. 天下りの根絶
5. 国会議員の世襲禁止

57 :
いい加減な男

58 :
バカ嫁同様、目立ちたがり

59 :
わっはははは
民主党議員は、全部のマニフェストを知らない。
以前のバンキシャ番組で
福沢アナが
民主党議員(25人)に向かって、質問したところ
何と、知っている民主党議員は、たったの7人 だった。
こんなレベルなのよ。

60 :
何で議員削減しないん?
あと参政権の在り方も変えた方がいい

61 :
わっははは やるやる詐欺の正体は 実は民主党だったことに気付いたかー
あーでも言っとかないと
政権獲れなかったんだもーん でもまだ騙されている国民が沢山いるから まだ安泰だよーん わっははは

62 :
予算圧縮して92兆!?赤字国債50兆越え確実に!!
その国債どこが引き受けるんだ、
郵政、国営同然にして、押し付ける気だな。
中期的な財政ビジョンを示せ!

63 :

ふほっほほほほほほ
ワシ、選挙で民主党に票入れたの。
今、大変後悔しているの 民主に入れたことを。

64 :
民主が明らかにキチガイな公約を実現しようとする
    ↓
自民に反論させる
    ↓
民主:「そうだね、もうすこし緩めにしたほうがいいね。
子ども手当ては公約の年31万から年3万に引き下げます。
高速道路無料化は休日割引があるから十分じゃね?
最低賃金1000円への引き上げは派遣切りの問題を
深刻化させるみたいだから見送りだな。
暫定税率廃止と子ども手当てに関しては
例の国民15%課税でまかなうから安心して」
    ↓
国民:「実現が難しいなら仕方ないね」
民主党信者:「たかがマニフェストだろ」
お前ら:「ベストエフォートだな」
    ↓
「国民の生活が第一 民主党」

65 :
>>60
確かに、議員定数の削減は公約のはず。
自分に甘いか、社民党・国民新党が
反対だか出来ないよ!

66 :

人権擁護委員について民主党は、国際的と表現しているが日本ででている案件は
どれも国際レベルではない。
↓の各国が基準としている国連人権委員会のものと
比較してください。個人の言論や表現まで制限してる国は
アパルトヘイトから脱却しようとしてる南アフリカぐらいです。
行き過ぎた法案は冤罪をまねく
○国際的にも異端な人権擁護委員に強制権限をもたせる憲法改定案は断固阻止しよう!
国連人権委員会のパリ原則に基づいた諸外国の国内人権機構等一覧
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer07.html
国内機構の地位に関する原則(パリ原則)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer05.html
アメリカなどでは個別救済を任務とする機関も設けられていますが
人権擁護委員には強制権限は付与されていません。
強制が認められる場合は**司法機関**を通すこととされています。
また、この個別救済は経済的自由権などに関する事項について与えられ
**表現の自由**に関するものは含まれていません。
外務省のHPの一覧からあえて似た国を探すと
アパルトヘイト克服に取り組む南アフリカくらいしか見あたりません。
   ○「人権侵害」の意味、定義が曖昧・不明確であり、
   恣意的な解釈がまかり通る危険がある。
   ○ 「人権侵害」の定義が曖昧・不明確なまま
  「表現の自由」を規制するのは、憲法21条違反である。
人権擁護委員に強制権限をもたせると、基準が曖昧なため
**つまり、この人痴漢です。と証拠もなく逮捕されている昨今、
この人差別発言しました。 と証拠もなく逮捕される世界になるということ。 **

67 :
公約を実現できなかったら辞任します、、とか言っていたような?

68 :
温暖化ガス25%削減「必ずできる」 首相、企業に協力要請へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091018AT3S1800918102009.html
必ずできる = 企業破綻すれば自動的に。

69 :
期待してなかったとはいえ、マニフェストって随分軽いモノなんだなw

70 :
>62
ど鳩の赤字国債増発言があろうと、
不景気がマフェストの赤字国債増発禁止(購買余力減)を支持する。
当然ながらマフェスト予算はそのままで
赤字国債購入割れが生じた時の為に 『第二案』 は必要。
所謂、強制的な 『構造改革』 は必然。
たぶん想定する圧縮額は 10兆円〜20兆円規模かもね。

71 :
そもそも高速無料や子供手当欲しさで投票したわけじゃない
自公にお灸を
やっぱり雇用対策はなかったな
所詮はセレブ議員w

72 :
自公にお灸すえるつもりが
真っ先に温室ガス25%で国民というか日本が
不可避の焼きごて食らいましたね・・・
甘くないというかすごいよ民主党

73 :
>>51
学校への補助金、削減すんの?しないの?どっち?

74 :
子供手当てとか高速道路無料化で投票した人が大半だよ
後はマスコミが政権交代政権交代って宣伝したから
マニフェストの報道は良い部分しか報道しないで財源とかは一切スルーしてたな
で、国民の大半はマスコミを信じちゃって投票した
結果が今の現状なんだが、マスコミは擁護だけで追及とか一切無し
赤字国債を出さない約束も守れそうに無く
マニフェストすら守らない
民主党に投票した人はどう思ってるんだろうね?
TVで報道されない部分とか聞いたら愕然とするだろうね

75 :
人権擁護機関は必要だが、国際基準から逸脱している行き過ぎた法案は冤罪をまねく。
人権擁護委員について民主党は、国際的と表現しているが日本ででている案件は
どれも国際レベルではない。
↓の各国が基準としている国連人権委員会のものと比較してください。
個人の言論や表現まで制限してる国はアパルトヘイトから脱却しようとしてる南アフリカぐらいです。
○国際的にも異端な人権擁護委員に強制権限をもたせる憲法改定案は断固阻止しよう!
国連人権委員会のパリ原則に基づいた諸外国の国内人権機構等一覧
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer07.html
国内機構の地位に関する原則(パリ原則)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer05.html
アメリカなどでは個別救済を任務とする機関も設けられていますが
人権擁護委員には強制権限は付与されていません。
強制が認められる場合は**司法機関**を通すこととされています。
また、この個別救済は経済的自由権などに関する事項について与えられ
**表現の自由**に関するものは含まれていません。
外務省のHPの一覧からあえて似た国を探すと
アパルトヘイト克服に取り組む南アフリカくらいしか見あたりません。
   ○「人権侵害」の意味、定義が曖昧・不明確であり、
   恣意的な解釈がまかり通る危険がある。
   ○ 「人権侵害」の定義が曖昧・不明確なまま
  「表現の自由」を規制するのは、憲法21条違反である。
人権擁護委員に強制権限をもたせると、基準が曖昧なため
**つまり、この人痴漢です。と証拠もなく逮捕されている昨今、
この人差別発言しました。 と証拠もなく逮捕される世界になるということ。 **

76 :
机上の理想論(空論)を基にして
ハチャメチャなバラマキを政策の根幹に据えているような政党。
国防費よりも子供手当てに関わる費用の方が多いってのが先ずは解せぬとこ。
高速道路など、有料でいいじゃおまへんか。
高校の授業料無料化ってのも「義務教育」じゃありまへんのや。
勉強したくないのになぜか高校行ってる奴らまで国が面倒見る気でっか。
そんなことよりも、解雇されて社会保険切られて、厚生年金切られて、
収入あれへんのに高額な国民健康保険と国民年金に前年の収入基準で請求される失業者を
なんとかせい!・・と言いたい。
このままいけば、日本壊滅間違いない。

77 :
財政赤字をこれ以上増やすな!
赤字国債反対!
予算は60兆円でも多すぎる。

78 :
歴史的に不況時に緊縮財政なんかやって上手くいった試しがない。
財政切り詰め→内需減退→税収減→デフレ加速→債務の実質額増加
という最悪の循環に陥るのが目に見えているからな。

79 :
こんな時に景気対策もそっちのけで
財政切り詰めや富の再分配なんて
逆効果の頭の悪い事ばっかり言ってるから
日本人は「経済大国やめる気か」と欧米のエコノミストに呆れられてるわけ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090903/203966/
一寸先は闇だな。

80 :
子供手当とか二酸化炭素とかダムとか高速無料とか
冷静に考えても期待できない。
二酸化炭素だぞ・・
いきなり二酸化炭素削頑張りますはないだろ。

81 :
所詮、口先だけのまぬフェス党。

82 :
マスゴミの擁護は凄いねぇ
落ち度は一切報道しないか、「まだ1ヶ月ですから」「これからに期待」・・・
批判的な意見が出ると急いで他の人が割ってはいる
擁護する人しかTVニュースに出られない
マニフェストすら守れない点を追求してもらいたいよ
別に全部やれじゃなく1つでも書いてある事を守れと・・・
現在1つも書いてある状態で実行できそうにない

83 :
国際刷ったら次回は共産党に入れることにする。

84 :
日本の国家負債はクラウディングアウトなども引き起こしてないし
そんなに深刻な問題ではないんだよ。
日本の国債は外国が買ってるんでなくて
ほとんど日本人が買っているんだから。
日本の100兆の負債は日本人の100兆の資産でもある。
100兆の負債を返すのは、また100兆が日本人の懐に入るわけだから
日本が貧乏になっていくわけじゃない。
100兆企業投資をするのも、100兆の国債を買って経済対策するのも
実はそんなに変わらないということ。
それを借金だからと過剰に拒絶反応示して
支出を削減していけば、それだけ経済規模が縮小していく。
新規の国債発行をしてなくてもそれによってデフレが進行していって
債務の実質額が増えるという意味のないことになるわけだ。
経済規模が縮小して借金も減らないという最悪のパターンになるんだから。
借金借金と大騒ぎするのは100害あって1利もない。

85 :
大昔から健全な成長する経済とは、
少しずつインフレが進んでいくんだと言われていた。
それが日本では経済成長を経てインフレ=悪みたいな
変な妄執に取り付かれ、「良いデフレ論」なんてわけわからん主張が出現した。
そのため「良いデフレ」という考えに従って
政府や日銀は経済状況に逆行したことばかりやり
いつまでたっても不況から抜け出せないような、馬鹿馬鹿しいことになってしまったわけ。

86 :

天下りはこれから推奨します!

87 :
官僚を排除するっていってたのに、今度の郵政社長にもろ官僚の斎藤がなった。
それも鳩山は蚊帳の外で、亀井が勝手に決めた。
さて、鳩山、ここでも言うこととすることが違う。どうする?

88 :
郵政民営化反対て実は大量発行する国債買わせるためなんじゃね?
財務省の官僚つれてきたのもそのためなんじゃ
なんにせよまたゆうちょの莫大な金はくだらんことに使うのか
債務保証なんぞよりゆうちょのかね民間に回したほうがよほど効果的だろうに

89 :
何をかいわんや 全ては小泉、竹中ラインだよな ウレトルマンか何か知らねえが! ホントに変人でした。 跡継ぎ鳩も宇宙人だし、

90 :
官僚の天下り先、巨大特殊法人を郵政に作ります!

91 :
国債は50兆円、
自民党の倍発行します!

92 :
【友愛】平野官房長官「、鳩山由紀夫首相政権には赤字国債を膨らませるという概念はない」と発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255923664

93 :
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1253063329/726

94 :
ブレまくっても批判的な報道無し
子供手当てはどうなるのか?って報道はいつも擁護報道ばかりで、財源や控除廃止の話はしない
高速道路の話題は最近されなくなって、車両税増税の話題は一切流さない
CO2を25%の話題も増税部分は報道されないし
普通マニフェスト変えるなんて言ったら、何を基準にして選んだか意味が無くなるくらいの批判が起こるはず
国民の大半が民主党の正体を知らないままだ

95 :
一応のレベルでしかないが、25%削減の為に36万増税の話も流されてはいた
知ってる限りでわずか一回だけだが
繰り返し放送して麻生や中川を潰した事実があるように、一度だけじゃ全然不信を誘えないけどな
「偏向報道」に対する逃げ文句の為に流しただけだろうが

96 :
新しいマニフェストでは天下りは容認します。

97 :
国民の期待(笑)
沖縄の期待(笑)
勝手に決めんなよ…
移転跡地に中国マフィアに土地の委譲するんだろ

98 :
子供手当はやめろ

99 :
マスコミを利用し、権力をもてあそぶ極悪人よ!
国民に知られたくないおまえ達の悪事をさらしてやる!
無駄な努力をしてもあちらこちらに貼りまくってやるから覚悟しろ!
大久保秘書の逮捕は国策捜査であることは明白!
無実の人を逮捕し・起訴しても逮捕した側は一切その責任は追及されない。
警察・検察・所の悪を一掃させよう!
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/goninntaiho.htm
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/muzaihannketu.htm
これらは全く検証されていない! 第三者機関による検証を法律で定めよ!
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sibusijikenn.htm
担当検事を証人喚問。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/toyamaennzai.htm
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/
警察・検察・所に「説明責任」と「結果責任」を法律で義務化せよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小沢一郎が逮捕されるまでage続けるスレ (366)
☆大震災の復興財源(オール電化?環境税?) (225)
自民党に投票したやつは責任とれ (543)
セコウ】自民党2ch対策班29【税金で工作ですかw (450)
【創価】【統一】自民党はカルト政党【幸福の科学】 (374)
☆不況は政治と行政の所為?・原因分析 (175)
--log9.info------------------
高橋尚子、衣笠に国民栄誉賞はおかしい! (117)
女子柔道、女子レスリングの美人選手を探せ! (123)
★「琢磨もういいよ」で1000目指すスレ★その5 (171)
     ◇ 西野朗スレ2 ◇      (476)
浅田真央ちゃんがかわいい (481)
【無料クリック募金】 (137)
【スポサロ】関東学生長距離スレ Part1 (793)
【統合】オリバー・カーン応援スレ66【統合】 (438)
【火曜に】マターリ男子長距離を語るヨん【注意】 (500)
☆★美人アスリートTOP10★☆ (386)
辰吉丈一郎を馬鹿にしていた亀田の哀れさ加減 (186)
インサイドキック【サッカー・フットサル】 (671)
新装開店!スナックこゆき (644)
悪いチャルダッシュがつぶやくスレ6服目 (570)
【器械】 内村航平選手応援スレ vol.1 【体操】 (300)
【ソフトボール金】坂井寛子1球目【太陽誘電】 (316)
--log55.com------------------
【BLACK】俺はビルゲニアに3スレを与える【吉田淳】
最悪のショーチーム関西編
仮面ライダー一文字隼人は改造人間である
若いヲタは、正しき特撮親父イエデビ氏から学べ!
怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス
昭和仮面ライダーで一番トラウマになった場面
【強力招来】イナズマン&F3【超力招来】
外国の怪獣映画 パート3