1read 100read
2012年3月政治164: ★自民党★民間委託で誰が儲かるの?☆民主党☆2 (116) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セコウ】自民党2ch対策班29【税金で工作ですかw (450)
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★5 (667)
野田内閣にふさわしいあだ名スレ (171)
◆冷血非情な自民党・公明党独裁体制を倒そう! (653)
ベーシック・インカムで景気回復を!!! (213)
ネトウヨ連呼厨は在日 9 (375)

★自民党★民間委託で誰が儲かるの?☆民主党☆2


1 :
地方自治体も国の出先機関も民間委託のオンパレードだし100%正しいって喚いてる。
これって、一言で言えば派遣・請負企業に公務を丸投げするって事だよな。
日本の派遣法にはピンハネ制限も開示義務も存在しない(これって本当に法の名に値するの?)
そんな連中に入札させて「民間委託」する事が本当に立派な事なの?
「働く者の年収」+「企業のピンハネ額」=「必要な血税」なんだよね
働いている人達を直接雇用すればピンハネされた筈の血税を日本社会の為に使える筈。
まさかとは思うけど、何かウラが存在して血税を意図的に無駄使いしてないでしょうね?
日本国民の血税を日本社会の為に使っては困る理由が何かあるのかな?

2 :
公務員が日本は少ないから、委託しかないんだよ。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf

3 :
団塊ジジババ公務員の賃金と退職金を維持する為のものとお考え下さい
若い世代の方々が非正規で苦しんで頂けるほど
団塊公務員の皆様方の安泰な老後が約束されるのです

4 :
>>2
増やせば良いだろうが
最低賃金でも公務員になりたがる奴なんて、掃いて捨てるほどいるぞ

5 :
最低賃金で大増員ね?

6 :
誰も儲からない・・・少なくとも日本人はね

7 :
つまり、日本人以外なら儲かる連中がいるって事なの?

8 :
>>7
多分、そうなんじゃないかなあ。
そうでないとすれば連中の振る舞いが怪しすぎると思わない?

9 :
>>1
アウトソーシングというやつで、
民間企業は大手だけじゃなく、中小までやってるよ。
コストダウンが目的で、民間企業は実際そうなってる。
お役所の場合、コストダウンになってるかねw

10 :
アウトソーシングやりすぎてノウハウが失われたアホ企業もあるけどね。

11 :
>>9
お役所がコストダウンに成功しているか否かは物凄く疑問。
コストダウンの意思が欠片でもあるとするならば定期昇給をやめる筈だしね
(定期昇給をやめないって現実はコストダウンの意思なんか無いんだろ)
>>10
企業に関してだけどアメリカの家電メーカーがアウトソーシングのやり過ぎで
設計・製造ノウハウを全て失った歴史があったと思うよ。
下手をすると日本の軽工業も二の舞になるんじゃないかな?

12 :
民主党は天下り禁止の代わりに、公務員のスト権を認めようと画策している。
これ犯罪者は大喜びだろうな。
警官や消防署員なんかがスト敢行したら、日本の治安は一日も持たんよ。

13 :
何だか、この件に関しては物凄く怪しいってのが本音なんだよね。
怪しい1)
公務員が人件費の抑制を本気で考えるなら年収を平均的な日本人レベルに削減する筈
しかし、定期昇給すら絶対に止めないってのは人件費抑制なんて欠片も考えていない証拠
派遣企業への丸投げは定期昇給死守の為なの?怪しいぞ?
怪しい2)
派遣企業マンセーをやったのは竹中政権(一般名称小泉政権だけど)
竹中は政界引退後に派遣企業に華麗なる天下り(年収が何億かは知らんがね)
物凄く怪しいと思わんかね?
怪しい3)
この件に関してはあれ程に規制の期待が盛り上がったのに・・・
行政は華麗にスルー??? 怪しくないかい?????????

14 :
本当の事は誰にも解らんよ???
しかし、破滅的事態が放置されてるってのは何故なんだろうね??

15 :
今の微妙な時期を考えれば両党とも疑惑を持たれそうな業界とは疎遠になるべきだな。
裏で何があったのかは私は知らんよ・・・知らんけど私ならそんな業界とはつきあわないけどね

16 :
そりゃあ、まともな政治家なら関わり合いになりたいとは思わんわな

17 :
まともでない政治家はどっぷりなようだが

18 :
民主党の支持団体である自治労の力が強すぎて
公務員の給与水準を下げられないから
公務員の新規雇用を減らし派遣やパートを活用するしか
公務員人件費を抑制する手段がないんだよな

19 :
>>18
なんて事だ、公務員の定年を65歳に引き上げるのは高すぎる年収層を
温存する為だったのか?

20 :
公務員だけが儲かる民間委託?

21 :
たぶん

22 :

ちゃんとした第3極とか地方で有力な政党が出来れば変わるかもな。
このままじゃどうにもならん。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292026047/
地方にも期待できる議員や候補は結構いるはず。

23 :
小選挙区の所為でゴマすり屋がのさばってる

24 :
クソだな

25 :

             ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
             /              丶
               , ' r、'´    _ _      ヽ
            /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
           ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
            iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
         ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
         ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
        ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿 民主党が仕分け対象にした全国学力テストの費用は60億円なんだけど
        ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
         /   |`T 、            j     /}´       ,'^   東京都が鬱病のズル休み教員に払ってる給与も60億円なの
      /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
       /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /  しかも、日教組はそのズル休みの方法を指導してるのよ。
      ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
     ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
    ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
   /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !
*民主党が仕分け対象にした全国一斉学力テスト   → 約60億円
 *東京都が鬱病ズル休み教師に毎年支払っている給与 → 約60億円
鬱病休職の教職員に年間60億円の給与を支給 都教委が対策に本腰…東京
http://pchannel.net/wthre/385716.html
→→→ 東京教組が「かしこく病休をとる方法」と題した病休取得の指南書  ←←←
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091220/lcl0912200131000-n1.htm

26 :
逆上しそうだな

27 :
政治献金の流れがどうなっているのかな?

28 :
腐り果てた流れがあるんだろう

29 :
政治家にも公務員にも愛国の魂は無いな

30 :
確かに無い

31 :
眠たい

32 :
民間委託で余ったカネは定期昇給に使われるのかな?
そうだとすれば民間委託でぼろ儲けするのは公務員一同って事になる

33 :
>>32
それは言ってはいけない事なんだと思うんだが

34 :
派遣企業禁止の公約を守らない政党は信用できない

35 :
公務員の年収アップの為には派遣企業への丸投げが必要?

36 :
売国奴や

37 :
今のままでは民主党は滅びる

38 :
派遣企業の下男と化すなら滅んでしまえ

39 :
本気で闘う気はないって事かな

40 :
いや日本人儲かってるだろ?w
公益法人にアウトソーシング随意契約で正規公務員が処理した場合より突き抜けた価格で委託してるからw

41 :
競争の無い民営化で丸投げ。
予算増やして高給。
という可能性がある。
ということで、毎年、予算10%づつ減らすのは
先進国の常識だ〜。

42 :
公務員が定期昇給を絶対に止めないって事実を如何に解釈するか

43 :
腐ってるダぁ〜〜〜

44 :
もう、お終い

45 :
愚劣だ

46 :
興味深いな

47 :
いや、民間にできることは民間に。
これは小泉が言い出してやり始めていることだよ。
郵政選挙でも示されたように、国民は民間委託に賛成している。
公務員より民間のほうが効率いいのは当然だしね。

48 :
>>47
公的皆保険なんぞ、民間は40%も利益をぼったくってるのだが。
民営化して株式会社化して失敗した例も多々ある。
うそはやめろ。

49 :
>>公務員より民間のほうが効率いいのは当然だしね
ピンハネ屋の効率が良いとは知らなかった
日本民族根絶の為の効率なら最高だろうがな

50 :
腐った時代だよな

51 :
卑劣な

52 :
924 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:14:59.09 ID:+4y6sF0z0
アメリカ認定きました  おめえ、ココおかしいんじゃねぇか?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm  ・米専門家「菅内閣は狂っている。」と本国に通報した
  ・ホワイトハウス関係者「どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。」
73 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 17:39:38.77
ニューヨークタイムズ グローバルホークのデータ解析結果きました。1マイル以内は数週間内に死亡です。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
1.6 km以内は、数週間以内に死亡
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性
4.8 km以内は、口や喉からの出血
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛
80 km以内は、血液の化学的変化
http://www.youtube.com/watch?v=qJ9zk81ZXn0&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=rWOuccfDZ40&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=rWOuccfDZ40&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=NWeuGY4Xv9c&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=zvJ6vZaqxiE&hd=1
日本では全然報道しないのね

53 :

============================
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================

54 :
誰も儲からないな

55 :
もう、終わりかもね

56 :
この国は私利私欲をコントロール出来ずに終わるんだな

57 :
>>12
防衛労組のスト決行中が狙いだろ!
京城からの指示を実行画策中

58 :
公務員の仕事が丸投げされている・・・
丸投げを受ける会社に国籍条項ってあったっけ?

59 :
>>58
ある訳がない
公務の職場に日本国籍を所持しない者が何人入り込んでも
公務員は気にしないらしいな

60 :
公務員が自滅を誘発してるのか?

61 :
この国は、一度滅びるしかないんだと思う

62 :
http://www.youtube.com/watch?v=xsT1bVvTghw
【問題議員】松本清治武蔵野市議と松崎哲久衆院議員埼玉10区
   停電回避と空自恫喝 俺を誰だと思ってるんだ

63 :
ウラ?

64 :
菅さんは儲かってるのかな?

65 :
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。
「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆
私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。
自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!

66 :
政治家は責任を取らないだろうなあ

67 :
腐ってるな

68 :
子供の日だよ

69 :
腐ってるのかな?

70 :
誰かが儲かるんだろ

71 :
>>70
儲かる奴は日本人では無いかも知れんな

72 :
日本人は竹中に騙されて大損したんだよ

73 :
騙し合いさ

74 :
クソな世の中だなあ

75 :

いまだに →
 http://1.bp.blogspot.com/-oguNZJ8Dzdw/TazIGVTvKRI/AAAAAAAAALI/hkvGVgIU5wg/s1600/NNSA-AMS-2011-04-18a.png
http://4.bp.blogspot.com/-HVTUls4vGYc/Ta-bT_UxyOI/AAAAAAAAALk/E7Uu044fDoM/s1600/MapOverlay2011-04-18NNSA%252BGoogle.png
このアメリカが避難指示をだした場所に、総被爆量が法定規定値をはるかにこえる民衆をおきざり、
すこしも反省せず椅子に居座るバカ長州人非人首相菅。内部被曝も入れれば何万人死ぬかわかりません
数万人単位の虐をした菅直人。今日も長州人総理の座に居座り、世襲独裁者・天皇陛下を仰ぎつづけます
446 :名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:59:40.18 ID:+0MNxwap0
マジ税金払うの止めようぜ!
国民の義務と思って来たが、
されるのに払う必要無い!
滓政治家、滓官僚、滓天皇、日本終了

76 :
北朝鮮が撃墜したという大韓航空機墜落事件
その大韓航空機には
ロックー本の推薦文を書くようなアンチロックーのマクドナルド議員が乗っていた
北朝鮮のバックはアメリカ(CIAユダヤ)で間違いないだろう

77 :
興味深い

78 :
うーん?

79 :
昔、女の子を吸い込んでした民営プール(所有は町)を
マスコミは公営プールだと捏造報道を繰り返していた

80 :
誰も儲からない

81 :
この国は一度再構築しなければならないな

82 :
クズだ

83 :
どうなるのかな?

84 :
「普通の人以下の能力」 大学学長が菅首相をクソミソ
http://www.youtube.com/watch?v=FFrP5xjhDMY
これ笑える 

85 :
竹中さんの年収はどうなったんだろう(華麗なる天下り)

86 :
民間委託で子供を溺れ死なせるのは初めてじゃないよね

87 :
>>86
マスコミは民間委託を神と讃えています
(口にチャック?)

88 :

ヶ毛中さんには困ったなー。庶民の心がワカンねーんだ、畜生メ!

89 :
>>88
違うよ、あいつは庶民の心が100%解っているよ
恐らく、庶民を苦しめる為に努力に努力を重ねたんだろうな

90 :
民主党の正体をぐぐれ!

91 :
日本人なら見るべき「日本人は韓国人の奴隷にしてやる」
http://www.youtube.com/watch?v=vevrksLUJ3E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15290995

92 :
興味深い

93 :
クソったれな状況

94 :
「中国網日本語版(チャイナネット)」2011年8月22日
特別な身分でありながらも、蓮舫氏は歴史問題に言及。
「日本は歴史上において中国を侵略した歴史がある。これは非常に
痛ましい事実。しかし一部の日本人はこれを認めていない。
日本の内閣メンバーはたまに中国の人たちを傷つける発言をしている。
学校にしても家庭にしても、日本の若者への歴史に関する教育が足りないと思う。
日中戦争のころの歴史に関して、多くの学校は自習という形をとっている」と述べた。
まさしくシナの犬 バッタ蓮舫

95 :
フジテレビさん?

96 :
フジ産経グループって大変だね

97 :
どうなるんだろうね?

98 :
花王の石鹸って好きだよ

99 :
ネトウヨって行動を起こせたんだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中国の狗】売国封建制度民主党【韓国の狗】 (385)
正反対の偽装で大衆を欺く徳川一族 (152)
セコウ】自民党2ch対策班29【税金で工作ですかw (450)
■■■■右翼・保守は元暴力団()■■■■ (234)
【民主全崩壊】前原外相在日から貰ってた (100)
小沢一郎第95代内閣総理大臣【総合2】 (268)
--log9.info------------------
マイシューズ (429)
リフタンで限界まで回転を極めるスレ (711)
宮城○菜!? (565)
ボウリング場で実行してはいけないこと (813)
【天真爛漫】佐藤まさみ【FUJIYAMAGIRL】 (362)
秋吉夕紀プロ (701)
黒キュロット! (155)
ボウリング親善大使       小倉優子 (812)
「中級者」ってどこからが中級者なの? (172)
こんなボウリングはヤダ (395)
ヤフオクで上手にボールを買う方法。 (808)
相模原パークレーンズ (660)
【福井・石川・富山】北陸3県のボウリング part1 (547)
◎★ハウスボールを極めるです★◎ (866)
ボウリング格言スレ (821)
【情熱】(^∀^)岸田 有加(^∀^)【ポニーテール】 (167)
--log55.com------------------
【サンディスク】 SanDisk SSD 12盤目【WD買収】
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう9スレ目
☆BIOSTAR友の会 Part21☆
【x264/x265】実用エンコベンチ Part6
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 50芝目
イイ!お勧めのMicroATXケース Ver.28
【LGA1150】Haswell/Devil's Canyon/Broadwell統合3
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ158