1read 100read
2012年3月政治34: ☆橋下徹(大阪維新の会)を信用するの?(2) (274) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
橋下は公明躍進させて一気に首相になるつもりか? (105)
 ●●●普天間を真剣に話し合おう●●● (221)
いまどうしてる? 長妻「……」 (327)
子ども手当の廃止で東日本大震災から復興を (675)
◆◆◆◆  九条の会が日本を救う  ◆◆◆◆ (241)
『円高』は、どうすれば是正できる? (130)

☆橋下徹(大阪維新の会)を信用するの?(2)


1 :
疑問なんだけど、橋下徹(大阪維新の会)を信用しても良いの?
疑問1)公共交通に関して
大阪の地下鉄って年間に100億円を遥かに超える黒字を出してるよね。
橋下氏は民営化すれば黒字はもっともっと増えるような事を言ってたけど
完全民営化した(仮称)大阪地下鉄株式会社は年間200億〜300億も納税してくれるの?
株主に手厚い手当はするかも知れんが巨額の納税をしてくれるアテでもあるの?
疑問2)竹中氏の後継者ではないって保証は?
小泉時代に竹中平蔵は決定的な影響力(官から民へ)を振ったけど
日本人の生活はバラ色になるどころか不況が永久に続いてるんだけど?
巨大派遣企業の会長に天下りした竹中閣下はバラ色の生活かも知れんけどね?
疑問3)民意って何よ?
民意が地球は三角だと言えば地球は三角になるの?
民意・常識・法律が断定的に主張したとしても現実を超える事はムリでしょ?
閉塞感(イラッとする感じ)で民意が暴走したらどうなるの?
民意が暴走して国家や社会が滅んだケースは多いんだけどね?

2 :
池田大作を天皇陛下の上に置こうとする公明党と共闘の朝鮮自民党!
橋下の公約を批判する資格もない朝鮮麻生! 陛下の領地を解体!
麻生内閣が明言、道州制に全国町村会が反旗 【東京新聞・特報ページ】
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008120402000088.html
安倍が道州制を推進
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1160604541/
セメントを売りたいが為に参加!
▼麻生太郎 『TPP交渉には参加すべき!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16021867
▼セメントでジョンイル体制に協力した朝鮮麻生の実態!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1321446859/261-262

3 :
信用するの?
って結果でたじゃないかw
市長選挙で橋下さんが支持されて当選
大阪市民は橋下さんを信用したんだよ
おまえが信用しないのは
どうでもええ

4 :

自民有力議員側に6千万円 裏献金、西松関係者が供述
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030601001177.html



5 :
どうも、信用出来ないんだよね

6 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1327157481/l50
前スレ

7 :
自民党が推薦する、前橋市長の、山本龍は、
高校時代に、明和高校のガラスをパRで50枚割って警察に逮捕されたことがある。その事件は、当時の上毛新聞にものった。自民党も落ちぶれたもんだ  

8 :
大阪民国ですから・・・
学力でしか人を評価できない人でも、教育を語ることができる。

9 :
普天間県外移設とか国政について実現出来そうもないこと言うの止めてくれ
本当に民主と同じだわ

10 :
>>3 じゃあ被爆してば?
バイバーイ

11 :
>>3
>信用するの?
>って結果でたじゃないかw
>市長選挙で橋下さんが支持されて当選
>大阪市民は橋下さんを信用したんだよ
>おまえが信用しないのは
>どうでもええ
信用するの?
って結果でたじゃないかw
衆議院選挙で民主党が支持されて当選
国民は民主党を信用したんだよ
おまえが信用しないのは
どうでもええ
お前は、あの民主党も信用するという訳だな。
なにせ、国民様に選挙で選ばれてた与党なんだからw

12 :
>>11
お見事

13 :
>>11
その次の参議院選挙では民主党負けてますよ。
国民様に選挙で。
と、どちらにしても>>3さんも含めてこの話の展開の仕方は無理がありますね。
ただし、民意と信用は別とすべきだとは思いますが。

14 :
今は信用する
信用しないと何も始まらない
駄目だったら次に落とすだけ

15 :
>>13
おまえ前スレの最後勝手な解釈ばかり付け加えて大事なところは落としてひどいよ。
仮定的反論加える典型的な詭弁使ってるし。

16 :
将来、小泉進次郎が合流するのか?
対米隷属の会か?

17 :
>>13
だいたい超長文書いて中身は肝心の論点からドンドンずれていく。というかずらしてるのかもしれないが。
色々仮定を加えて話をずらしていくなんて典型的なペテン師だね。

18 :
今のエリートは十数行の文も読み解けず超長文と称すのか?
ゆとり教育恐るべしw

19 :
>>18
あれはわずか十数行の文章であるにも関わらず超長文のように感じさせてしまう
ほどのくどさ、内容の無さ、読みづらさを併せ持った悪文だからしょうがないw

20 :
あいつのは三行で書ける内容だからな。

21 :
>>15
大丈夫ですよ。前スレは普通に残っているのですから、今からでも
書けば問題ないと思いますが。
そのようなことを言っていたら、あなたの990以降でレスを
していることはおかしいじゃないですか。
私が反論する前に10レス程度だと落ちてしまう可能性高いわけでしょう。
そこであなたがレスしているのは、私が先ほどレスしたのと大差ない。
私はここが既に建っていたことは知っていましたし、
もっと言えば、私が1000をしたわけじゃないですしね。
(別に1000のレスをしていても問題はないと思ってますが
 その場合は私が次スレをたてます)
あなたのレスは良いが、私のレスはしてはいけないとか酷いとか
そちらの方が酷いいい様でしょう。
あなたがレスすることは良くて、私がレスすることは許されないのですか。
意味が分かりません。
それと>>17の論点がずれていっていたのはあなたですよ。
あなたの話に合わせて私はレスしていました、元の話も付け加えるように
なるべくしていますし。
一流大卒のエリートと自負される方にしては
定型的な罵倒とはいささか、期待はずれというか、如何なものでしょうね。
エリートと言うのは、そのような姑息な方法を使われるのですか。
話をずらしているというなら、ずれているかもしれませんから
事実を提示して、話をずれる前に戻せば宜しいと思いますよ。
あなたくらいの人が、その程度でまどわされるようなことないでしょうに。
私はあなたのように、レスをするなとかは言いませんから。

22 :
>>19
我ながらくどいと感じる時があります。
同じ内容を何度も書かないと行けない。
同じ内容を手を変え、品を変え、中身は薄いままに連レスされる方が多いですから。
>>20
では三行でまとめてください。
私のレスが三行でまとまり、内容が同じなのなら
大変参考になるので是非お願いしたい。

23 :
アホな人って、人を指して自分の短所を述べるよね。

24 :
>>22
あなたは間違いです。
よって私と橋下様は正しいです。
理由は有るような無いような有るような無いようなウダウダウダウダウダ。

25 :
>>24
三行でまとまってないよ。内容ゼロだし
結局揶揄と誹謗中傷しかできないのね

26 :
俺も似たようなまとめにしようと思った。
「とにかく橋下は正しいのです。」
1行でまとめられたね。

27 :
>>24
それを本気で言っているのなら、日本語を学びなおした方が良いです。
少なくとも前スレの終わりではそのような話にすらなっていません。
>>26
あなたも24さんと同じく。
とにかく橋下が正しいなどと言うことは言ったこともありませんし
思ってもいません。TPP等、現状賛成できない等の話も前スレでしています。
結局橋下を罵倒する人は、内容が伴っていないので
事実を突きつけられて言葉に窮すると、話をすり替え、誤魔化し
摩り替えた事実等を突きつけられ行き場がなくなると
こうやってレスした人間を罵倒する。
この繰り返しです。で、IDが変るなりしてまたぞろ同じ話題を繰り返す。
今回もこの流れですね。

28 :
批判と罵倒の区別くらいつけようよ。
そういうところにも非常に偏った姿勢が透けて見える。

29 :
民主党議員以上の素人軍団送ってどうするつもりだよ。
全員玉砕だよ。
民主党見ててまだわからんかな。

30 :
橋下への批判は罵倒で「非難ばかり」
橋下がする批判は「痛烈な非難」

31 :
>>22
自分でもくどいと感じているなら、送信ボタンを押す前に、不要部分を削除するように
努力してくれ。
例えば、>>21なんかは
>>15
>大丈夫ですよ。前スレは普通に残っているのですから、今からでも
>書けば問題ないと思いますが。

>私はあなたのように、レスをするなとかは言いませんから。
だけで十分内容はカバーできると思う。
その他の変な言い訳や、論点がずれているなんかのくだりは全く不要!
特に他人のレスを指して、論点がずれているとなどとオマエは良く言うが、相手が
自分の望む論点でだけ議論してくれるという前提自体が甘すぎる。相手にも論点
にしたいことがあるのだから。それにも答えた上で、自分の論点にもつきあわせる
のがコミュニケーションだろ?

32 :
>>23>>28を書いている人は同じ人でしたか。
>>29
民主党議員の以上の素人とはどういう定義か分かりませんが
玉砕なら仕方ないのでは。選挙に立候補すれば落ちることも覚悟の上でしょう。
>>31
論点を変えるのと、話を摩り替えるのは別物であるのが一点。
今回の話で言えば論点どうこうは相手が言ってきたことで、私がいったことではありません。
これが一点。
>>22でくどいと書いたのは、そう誰も感じる程、話のすり替えにごまかしで
罵倒を繰り返すと言うことを表現したもの。あなたの言うような意味ではありませんので
削除する必要性はありません。
>>21に関してもあなたの言うことは全く当てはまりません。
21は2つの内容があります。引用部だけでは上記・前半の
更に一部しかありません。私がNGであいてはOKのくだりはそれでは伝わりませんね。
そして後半の>>17に関しての部分は一切伝わらない。
内容自体あなたの脳内で削除されてますから。
私の伝えたい内容を、あなたが不要と断じるのはおかしい。私が伝えたいのだから。
もし、それが許されるなら、私もしてみましょうか。
>>31は最後4行以外は不用ですね。そして最後4行は私に対しては不要です。

33 :
32の人には勝てないね

34 :
橋下支持者を説得したければそれなりの言い方があるだろうに反橋下派は人を馬鹿にしたような意見ばっかり出す
イメージ論、例え話、レッテル貼りなどのあやふやな話が多いのも気に入らない
5%でもそういう人間が居たら疑問を持つのに反橋下派は大半がそうなんだもの
既に理解しようとも思わなくなったわ

35 :
結局アンチハシシタのほとんどは自称香山りかちゃんに代表されるように
ハシシタが嫌いなだけの感情論で論理なんて皆無だろ。
そんな奴らに対して32の人のように超正攻法というか馬鹿正直に対応しても、
マジ理解されず3行にまとめろとなるんだろうな。
32の人もハシシタ市長選前後辺りから見かけてる気がするが、
未開の地に来たキリスト宣教師のようで結構わらかしてくれて楽しい。

36 :
関西経済同友会の大竹伸一代表(NTT西日本社長)は23日の定例記者会見で、
「社員のメールを全部見るとすると、『メールチェックしますよ』ということを当然言う」
と、事前通告するのが普通との考えを示した。(ソース:毎日新聞2/24朝刊)

37 :
橋下市長が謝罪…「維新議員、程度悪い」職員直訴
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120224-OYT1T00059.htm
「常識がない。担当でない場合でも、議員の力を借りて詰問してくる。特に若い議員の社会人としてのマナーを再教育すべきだ」。
「大阪維新の会」代表の橋下徹・大阪市長に23日、市職員から送り付けられたメールには、維新市議団についての
苦言が事細かにつづられていた。橋下市長はすぐに謝罪のメールを返し、維新も24日に全所属議員を緊急招集、
注意喚起する方針を決めた。
橋下市長は就任後、自らのメールアドレスを全職員に公開。内部や職務上の課題などを受け付け、独自に
情報収集している。問題のメールは、橋下市長就任で与党となった維新市議団の振る舞いについて「一番程度が悪く、
(要求などが)露骨になっている。無理強いが多くなった」と指摘。「内容を言わず呼びつけ、支持者を連れてきて我々を
詰問するなど、民間では、ありえるんでしょうか?」と疑問を投げかけた。
さらに「与党だから、むげに断れない」と苦しい心境を吐露し、「市長のお考えを理解されているのか、甚だ疑問を
感じることが多いです。この実態を国民が知ったら、あきれるでしょう。与党の議員から改めてもらわないと、
昔ながらの議会のままで何も変わらない」と訴えている。
これに対し、橋下市長は「議員の態度振る舞いについては申し訳ない。代表として維新の会に伝えます」と返信。
関係部局にも早速、改善策を指示したという。

38 :
>>37
間違いは間違いだと分かる人間であるということが証明されたわけだ

39 :
秘書の時はろくに謝らなかったから、人間的に成長した
ともいえるなww
橋下の私設秘書の奥下剛光は、口利きをおおっぴらにやっていた(今もしてる)
元麻生太郎の運転手で、実父は麻生太郎の後援会会員
実母は橋下徹後援会会長で、実父の会社は弟が継いでいる(麻生の会社の大阪の代理店)
実母と組んで、詐欺まがいの資金集めでマスコミ沙汰になったけど、実母共々お咎めなし
口利きの多さと悪質さ(府知事の権威をちらつかせる)で再びマスコミ沙汰
大阪府庁のHPに、月一で口利き報告を掲載される事態になった
確認すると、麻生関連・自民党関連の口利きが多い
ツイッターを見る限り、今も口利きをしているみたいだけどね
橋下徹私設秘書:奥下剛光ツイッター
http://twitter.com/okutake10
橋下徹後援会会長:奥下素子ツイッター
http://twitter.com/okushitamotoko
大阪府HP 前知事の私設秘書(奥下剛光氏)と本府の関わり
http://www.pref.osaka.jp/koho/hisho/index.html

40 :
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/172897650386010112
> 世界では自らの命を落としてでも難題に立ち向かわなければならない事態が多数ある。
> しかし、日本では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」
> と叫ばれていたのに、がれき処理になったら一斉に拒絶。
> 全ては憲法9条が原因だと思っています。
> 2012年2月24日 - 13:16 ついっぷる/twippleから

41 :
橋下市政になって変わったこと。
大阪市営地下鉄からマルハン柄の車両が消えた。
以前は朝からあれを見るたび苦々しく思っていたが、今はそんな思いをすることもない。

42 :
橋下や維新の会の力を誇って、周囲を恫喝
こんなレベルのsラが、今度は国政に進出しちゃうんだぜ・・・
(@u@ .:;)
 維新の会 大阪市議・村上栄二のブログ
  http://ameblo.jp/murakamiblog/page-11.html#main
  「市長が機能する自治を求めてるのを知っているか?
   ほんまにこれは住民の総意なんやな???
   市長は一部の老害・形骸化した私物のように公園を扱う奴絶対に許さんぞ」
  「役所もなんや?この対応は?昨日の今日で私たちは言われた事をしているんです
   の表情は???俺は絶対に許さんぞ
   外郭団体か?なんや?知らんけど、強行したら絶対にお前ら潰すからな
   文教経済委員会で名指しでお前らを質疑で出すからな」

43 :
公務員=平和憲法を遵守,日米安保反対 だから公務員改革によって「平和憲法なんて時代遅れ」「日米安保こそ絶対」
の世の中をつくりたいんじゃないかな。左翼の強い関西から左翼を排除する。その次は何だい?
第三次世界大戦が始まるとしたらどこだ?沖繩は遠いよな。中国地方,近畿地方に米軍基地を増強しないと,かな?

44 :
ERR、HIT、シンジケート、
http://www.youtube.com/watch?v=hMHrrGYv1PI&feature=related
府市長の弟子や民主党の若手議員が最終的に向かう死界。
封建社会の恐ろしさを知らない世代ですから・・・。
ポンポンと肩を軽く叩く、飯食えよ、温厚で強か、気立つ雰囲気・・・

45 :
もう,第三次世界大戦が始まっているような気がする。「極東アジアからアメリカを排除したい」中国,ロシア
「極東アジアに軍事的拠点を維持したい」アメリカ。
最近,やっと「六カ国協議の議長国」がなぜ中国なのか,理解できるようになってきた。

46 :
「中国さん!北朝鮮の核配備をやめさせなさいよ!」アメリカが「韓国,日本に核配備させたら,どうなります?」
こんな駆け引きなんだろうね。在韓米軍の後方支援に在日米軍がどこを拠点にしたいか?
平和憲法を遵守だって?日米安保に反対だって?だから公務員は邪魔者なんだよ!かな?
気が付いたら「関西は沖繩になっていた」

47 :
おととい、サンケイだったか、前原が、橋下の事を褒めてたらしい。こりゃ、あかん。こいつに褒められたらおしまいだって!

48 :
公務員の給与を下げた後には,「パナソニックが赤字なのは,サムソンより給料が高いからでしょ!」
「パナソニックの給料を,サムソン並に下げればいいじゃないですか?」になって,大学出ても低賃金,
米軍基地に就職するしかない,「米軍を批判してるがな,米軍に食わせてもろうとるんやろ?」かな?

49 :
何で市長が民間企業の給料を差配できるんだw

50 :
>>41
つまり広告料が減ったわけだね

51 :
>>42
大阪市議・村上栄二
DC開発研究所(有限会社ディシィ開発研究所)代表取締役
主な事業内容:1.複合カフェ(インターネット設備やコミック・雑誌の備え置きなど多目的設備を備えた喫茶・レストラン)の経営、企画および経営のコンサルティング
       2.飲食店の経営、企画および経営のコンサルティング
       3.バッテリー応用による揚力機器の開発および研究
       4.不動産の賃貸ならびに管理
実際の業務内容:1.飲食店の経営、企画および経営のコンサルティング
         (経営する焼肉店「天命」のFC展開)
        2.ネットカフェ事業
         (コミックバスターのFC「M#DLIVE」西中島店、上新庄店、菅原店を経営)
        3.飲食事業
         (焼肉「天命」を経営…2010年5月29日21時に売却済み)
        4.不動産事業
         (家具・食事付賃貸マンション「コンソートホームズ」経営(福知山市))
         (「新大阪天命ガレージ」経営)
DC開発研究所HP
http://www.dc-k.net/
2010年5月29日21時を持ちまして、焼肉天命売却(村上栄二オフィシャルブログ)
http://ameblo.jp/murakamiblog/entry-10534393775.html
コンソートホームズHP
http://www.consort-homes.net/top.html
M#DRIVE HP(コミックバスターのFC)
http://www.mdrive.info/index.html
コミックバスターHP(コミックバスターM#DRIVE○○店と確認できる)
http://www.v-buster.co.jp/ci/

52 :
逆賊朝敵の橋下が日本を壊す企みを加速させればさせるほどそれと呼応して橋下とは反対に日本と国民を想う天皇陛下の心労が
重なり陛下の体調も思わしくなくなっている。このまま逆賊朝敵の橋下が存在すればますます陛下の体調が思わしくなくなり
最悪の場合陛下の命にも関わるゆゆしき問題にもなりかねない。

53 :
橋下の実績・公約実現の一部(大阪府編)
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に

54 :
>>53
大阪府民にとっての利益は?

55 :
橋下が日本分断工作を着々と進行させているため天皇陛下は思い悩まれ苦しみ橋下に病状を
刻々と悪化させられている。今こそ日本全国の憂国の烈士は立ち上がらねばならない。
愛国者をよそおい日本を破壊して近い将来日本中に争いの渦を巻き起こそうと画策している
橋下一族を決して許してはならない。

56 :
こんな削減削減の嵐なのになんで基金取り崩ししてるの?

57 :

■■■■■日本国内の朝鮮人が使う日本名■■■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329068700/
★★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)の職業★★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1327668256/
■■■日本の子供が接する朝鮮人■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328453541/

58 :
橋下の都構想はただ天皇ではなく自分がいるから都だと言いたいだけ。
自分が天皇に代わる新たな権威となるため天皇を象徴とする日本を解体しようとしている。
もし行革推進のために都にする必要があるなら日本中が都だらけになる。
日本解体の目的以外に都にしなければならない理由など何一つ存在しない。
橋下は自分が大統領になりたいということも実際に言っている真正のキチガイ。

59 :
アフォかと思うほど橋と高速道路と空港を作りまくってた大阪の暴走をとめてくれたのが橋下

60 :
橋下の実績・公約実現の一部(大阪府編)
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
 →2011年7月に給与削減率を下げる、2011年夏のボーナス増額
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
  →発表後見直しで建設事業費カット率が下がる
   府庁移転で100億以上を突っ込む(
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
  →その分臨時債を発行。三年半で府の借金残高を1兆円上乗せする
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
  →出資削減の結果、りんくうタウン等が破綻。
   泉佐野市が巨額の負債をこうむった
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
  →正しくは一位同率。その年は10以上の自治体が満点の70点をとった
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
  →外部監査人に、赤字隠しを指摘されるも無視
   黒字発表後、赤字化駆使を指摘したが無視されたと外部監査人が記者会見

61 :
橋下の実績・公約実現の一部(大阪府編)
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
  →東京都の複式簿記は、民間の複式簿記とは差異がある
・知事交際費を廃止(全国初)
  →その後復活させた
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
  →会費を支払わなかったので、公務員試験問題を供給されなかった
   記者会見で橋下は金を払わなくても試験問題をよこせと訴えたが相手にされず
   公務員試験一ヶ月前になっても、試験問題を用意できない異常事態に陥る
   民間(公務員試験予備校)に問題作成を委託。かかった費用は、会費の3倍
   その後、東京都に職員を研修に出し、「面接を重視した」独自問題を作成
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
   →建設凍結で過去に投資した税金が無駄になったと職員を叱責
    穴埋めは職員給与を減らして補填するとマスコミ発表後、識者に無茶苦茶だと指摘されて撤回

62 :
橋下の実績・公約実現の一部(大阪府編)
・・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
   →先に大阪市や東大阪市、堺市が行っていた施策
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
   →直後に財政難を理由に警察官削減をぶち上げる
    府下警察署長や市町村から反対されて撤回するも、予算は減額
    ひったくり件数ワースト1返上は、一年だけとなる
    その折に、「自身と妻子の個別365日24時間警備」を府警に要請していた事が発覚
    識者に「日本でそれをしているのは皇族だけ」と指摘される
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
   →誤り。暴力団排除法に準じた条例で、全国で同じような内容の条例が出されている
    条例を作る事は、国から都道府県に通達されていた
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
   →大阪市がその前からしていた
    国に貧困ビジネス撲滅の為の陳情をしたのも、大阪市(平松市長)が先
    平松提言を受け、国が全国自治体に通達を出している    
・解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
   →大阪市(平松市長)は就任直後に、条例を作ることなく教員を説得
    君が代斉唱100%、平時の国家掲揚率100%を達成していた
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
   →府下市町村に行わせるといったのみ
    実施している市町村は、わずか(財政的理由による)

63 :
>>53
事実誤認が多いから訂正しておいた

64 :
これが民間なら(笑)とっくに解任だな。

65 :
国際線会社管理空港
国管理空港
特定地方管理空港
地方管理空港
名目だけ変えて空港作りすぎ

66 :
明治維新のときも勝てば官軍で意見が対立する幕府と戦闘になって
幕府を打ち倒して維新を成し遂げたじゃん
今回の維新で白虎隊の役目を負うのは、大阪市民、、そうあなたたちだよ!!

67 :

大阪も北朝鮮並の強力体制が必要だろ 不正職員は強制収容所に送り
(金山でも送って)働かせるんだな、たいした仕事も無いのに講釈能書きが
好きらしいからな、所得に見合った仕事は強制的にさせるべきだろ、
と大阪市民は思っておるわな。

68 :
福島第一で強制労働させるといいよ

69 :
小沢一郎を超える政界のキーパーソンになったのだから、大したもの。
次の選挙で、自民党も民主党も負けると思う。

70 :
平松市政で既に給与削減されていながら、平松市長と共にその任期中に市の累積赤字を3000億円も減らしてみせた職員さん達は実際優秀だろ。
今は市の仕事をほっぽりだして国政選挙対策ばかりしているスカタンが市長をしている状況で、市が混乱しないよう必死に支えているんだからスゴいものだよ。

71 :
留年ってバカかよ。やりたくないものを無理矢理やらせる必要は無いんだよ。
やりたいことを伸ばさせれば良いんだよ。
まぁ、それでも、最低学力は必要かもしれないから、土日で、補講すれば、
そうとう授業数も取れるだろ。土日で、12時間補講すれば、留年みたいなもんだ。
教師自身も、土日、補講したくないから、必死に教えるだろ。さらに、留年の児童を
出したら、その教師は減俸だ。

72 :
俺が買っている新聞「役立たず」だとさ…

73 :
松井一郎みたいな超低学歴を府知事に担いでおいて留年はねえわな

74 :
維新市議の態度が一番悪いと市職員に指摘されて、ただちに改めさせるというのはいいけど、その前につけてた前市長時代に維新市議は煮え湯を飲まされ続けてきたったって実際、市職員に嫌がらせされてたのか?
どういう意味でいってるんだ?

75 :
続けてきったったって変になってるな
続けてきたっていってるけどが正解

76 :
>>53
このコピペ時々見かけるけど、ソースはどこなんだ?
>>60-63でも書いてくれているけど、事実とウソがごちゃ混ぜになっていて極めて悪質な
デマに見える。
>職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
退職金カットが全国で初めて行われたのは、僕が調べた限りでは堺市で、2003(H15)年度に
10%減額している模様。
http://www.47news.jp/CN/200211/CN2002112001000497.html
また、大阪府自体も平成15年度から退職手当の支給率を約5.5%引き下げていたらしい。
http://www.pref.osaka.jp/attach/1834/00002317/060110.pdf
さらに、人件費「1300億円」削減というのはどこを探してもソースを見つけられなかった。
ちなみに http://www.pref.osaka.jp/attach/5163/00059949/1-1.pdf (平成23年度当初
予算案について)によると、人件費はH19年度決算からH20年度決算には473億円削減、
H20年度決算からH21年度決算には383億円の削減、H21年度決算からH22年度決算
にかけては逆に86億円の増額となっている。
ついでに言うと、この資料で単年度で最も人件費を減らしているのは太田知事時代の
H16年度からH17年度間で587億円削減している。

77 :
>>74
実際は職員による嫌がらせなんてあったのかも疑わしい。
あったのなら市長選前に維新の議員が橋下に告げ口してるし、橋下にしたって市役所を叩く絶好の口実が出来たと大喜びでアチコチに言いふらしていた筈だ。

78 :
>>53
建設事業費に関する数字も嘘くさい。
http://www.pref.osaka.jp/attach/5163/00059949/1-1.pdfによると、
H19→H20が562億円減、H20→H21が221億円増、H21→H22が299億円増。
トータルで減っているけど、以前の減り幅に比べたらごくわずか。なんせH19での
2644億円に対して、H7年度には7328億円もの建設事業費があったのだから。
橋下の知事選公約に財政削減は入っていなかったようだけど、知事時代に発した
財政非常事態宣言と照らし合わせると、財政面では「実績」があったとは言い難い。
というのも、様々な取り組みにも関わらず、普通会計決算の歳出規模が、H19年
からH22年にかけて2兆7617億円から2兆9789億円まで結果として2172億円も増えて
しまったから。

79 :
>>78
あ、出所貼るの忘れてた。
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/04hutsuu.html(普通会計歳入歳出決算の推移)

80 :
>>78
ごめんなさいまた間違いがあった。
建設事業費
× H21→H22が299億円増。
○ H21→H22が299億円減。
橋下市長とその支持者さんスマナイ……

81 :
>>74
実は平松市政下でも大阪維新の会議員団の態度は問題になっている
市政や行政の仕組みを理解していない、
頓珍漢な要求(維新の会の議会質問書政策の為の下調べの要求、
       就業時間間際の職員への質問&当日回答要求
       基本的事実の誤認に基づく、職員への糾弾
       委員会での審議は止めて、全ての議題を本会議で議論すべき 等々)
委員会・議会の議事進行を妨げ(維新市議全員が本議会で質問できる時間を儲けろ
               無党派議員の本会議での質問時間を削り、その分維新の会の質問時間を長くしろ
               議席の少ない会派の本会議での質問時間を削り、その分維新の会の質問時間を長くしろ
               民主・自民・公明・共産党の本会議での質問時間を削り、その分維新の会の質問時間を長くしろ
               全ての委員会で市長を槍玉に挙げ、委員会の議論を中断させる
               委員会に市長が出席しない事への批判 
               公開された本会議傍聴席からの、維新の会支持者からの悪質な野次 等々)
その態度を、弱小会派や既存政等の議員に所属している市議から批判されている
改善の為の正式な申し入れも行われたし、
平松市長からも、維新の会に改善をお願いしていた

82 :
>>1
地方主権、外国人参政権の売国、詐欺フェスト以下の暗中愚策、
府財政の粉飾発覚、童話利権の温存、自治労、日教組つぶし以外
の政策がでたらめすぎ。ノックを当選させるようなアフォの大阪
だから当選したような奴だろ。維新は隠れ民主の巣だろ。
当選したような奴だろ。

83 :
>>76
橋下徹府知事の応援スレが初出だったと思う
当時から、事実の誤認等を指摘されまくって
主張の殆どが事実誤認だと指摘されていた
指摘は「アンチの世迷言」と無視されて、しつこくコピペが貼られている
主張の一つ一つを覆えす報道や事実のリンクが貼られたことがあった
既得権益を守るための陰謀、維新の会を陥れる為の陰謀、
橋下はそんな事を言っていないと、支持派は相手にしなかったけど
大阪府職員1.9%増の77万円 夏賞与、橋下知事 ... - MSN産経ニュース
>府は財政状況の改善から一般職員(平均年齢44歳6カ月)のボーナスカットは行わず、
>平均支給額は76万6430円(1.885カ月)で前年同期と比べて1.9%増加した。
>特別職は橋下徹知事が225万3300円。このほか、副知事215万1180円
>▽議長259万7400円▽副議長228万6600円▽議員206万4600円。
すり替え、詭弁、責任転嫁---借金を6兆円に膨らませても「改革者」に納まった橋下前大阪府知事「最強」の言論術を検証する (2011.11.22)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/26964

84 :
>>82
>維新は隠れ民主の巣
維新の会の議員の多くが、元自民党か元自民党議員の秘書
橋下自身、府知事選挙は自民&公明の全面的支援を受けて当選している
松井知事は、大阪府議会議員時代は自民党府議案のお荷物で有名だった
自民市議団の建設族のドン、議会の居眠り&遅刻の常習者だった議員、
口利き要求で有名だった議員も、大阪維新の会に参加している

85 :
>>84
最近、橋下ブレーンとしてテレビに出てくる中田宏、山田宏は
元民主だ。典型的な隠れ民主。しかも、民主党議員が橋下新党に
応募したことも発覚。氷山の一角だろ。しかも、橋下自体が、
府財政の粉飾、府債増加をごまかしての市長当選だろ。

86 :
>>83
この通りだとすると、橋下は、所詮、三百代言
口先だけだと言うことになるな。

87 :
まぁいずれにしても「盲信」は危険・・・と言う事だな。
怖いのは、「橋下ならなんとかしてくれる」と盲信する香具師が多い事。
騙されたと知った時の反動はでかいものだから要注意、
小泉の時の様に。

88 :
もと自民だろうが民主だろうが現行のシステムで何も出来ず右往左往してるだけ。
どっちの能無しなのか括ることに何の意味があるんだ?

89 :
小泉や民主に騙されたと受動的に考える時点でお上を頼る奴隷根性。

90 :
橋下徹に惨敗の山口二郎が再び毒舌攻撃!大橋巨泉も参戦
http://www.tanteifile.com/watch/2012/02/25_01/index.html

91 :
スレタイの信用するってのも奴隷根性。
例えばオセロ片割れの占い師を信じるってのは言葉の使い方として間違ってないが、
政治家を信じるとか会社を信じるとかあほか?

92 :
この国の多くの人間は変化を好まない。
永遠に三枝や文枝を繰り返す。永遠に林家三平がきつづける。
オワコンの長島監督が痛ましい姿になっても電波で世間に晒される。
参院選も現行のシステムが変わるのを恐れて、野党が多数を取るように投票する。

93 :
国会は茶番。
決定できない仕組みになってるのに、マニやら公約やら、実現可能性ないのにあほだろww
だったらまず

94 :
内田さんの反駁はじまりました

95 :
だったらまず決定できるしくみを公約だあげろと思う。

96 :
これは正しい!!
【消費増税】 橋下氏、反対 「今のような社会システムを前提にして(税率を)5%上げたところで、砂漠に水をまくようなものだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330130554/

97 :
>>96
今のような社会システムを前提にして橋下式緊縮財政をしたところで、
砂漠のオアシスを埋め立てるようなもんだわな。

98 :
消費税反対はわかるが、
こいつ大阪を砂漠にするつもりの癖に何言ってんだってなるよね。

99 :
【消費増税】 橋下氏、反対 「今のような社会システムを前提にして(税率を)5%上げたところで、砂漠に水をまくようなものだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330130554/
日韓議連を介して韓国文化を引き込んだのは売国奴麻生です!そして増税も!
■麻生太郎は「消費税10%に」
「基本的には消費税10%はいまでも一つの案だ。小福祉小負担、北欧のような高福祉高負担とあるが、
日本の落ち着く先は中福祉中負担だ。その場合、消費税10%は一つの目安かと思う」(今年九月十四日、NHK番組)
ほか政府に増税を押し付けた面々、谷垣、加藤紘一、野田毅(自民党税担当)
■安倍晋三は「消費税12%も」
 自民党の安倍晋三元首相は17日、都内で講演し、消費税を2010年代半ばまでに
10%まで引き上げるとした政府・与党の方針に関し、「10%で足りるのか、場合によっては
12%ということになっていくかもしれない」との認識を示した。
産経新聞

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中国の狗】売国封建制度民主党【韓国の狗】 (385)
NHK受信料の不払い運動を起こそう (211)
【中国の狗】売国封建制度民主党【韓国の狗】 (385)
☆大震災の復興財源(オール電化?環境税?) (225)
☆不況は政治と行政の所為?・原因分析 (175)
前原誠司の終焉2★献金受けたから外国人参政権賛成 (676)
--log9.info------------------
南海ホークス6 (897)
ここだけ20年前のスレ3 (706)
史上最低のホームランキングは誰だ? (285)
坂東英二 (432)
野球殿堂入りしてほしい野球人 二票目 (620)
【正解?】入団拒否した選手を語ろう【裏目?】 (343)
元広島のマイナーな選手を懐かしむpart2 (618)
記憶に残るとんでもない馬鹿試合を語るスレ (609)
「併打男」といえば誰? (248)
おまいらが選ぶ日本球界最強の強肩選手は誰?4補 (678)
通説や俗説の類の真偽を検証するスレ (319)
タカラ プロ野球カードゲームについて語ろう (525)
【は】横浜大洋ホエールズ→ベイpart4【☆】 (162)
【上原松坂】1999年プロ野球【ダイエー初優勝】 (925)
【西鉄】豊田泰光3【稲尾】 (643)
殿堂板住人が何でもいいから四天王を挙げるスレ (602)
--log55.com------------------
LRS総合スレッド ver.79.0【シンレイ】
Qが微妙だった人のためのスレ121
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q アンチスレ
エヴァのAA総括第参百八拾八層 ハゲ、襲来
【今石×かずき】ヱ新劇版1946【プロメア5/24公開】
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ379
サウスパークに逝こうぜ!70
DCコミックス総合 その25