1read 100read
2012年3月プログラム269: CORBAなら俺に聞け (134)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
J#って何のためにあるの? (149)
Rubyについて(アンチ専用) Part004 (701)
datファイルを共有するP2Pソフト o2on 17dat (286)
DarkBASIC (441)
プログラミング言語 Scala 7冊目 (930)
雑談スレ 4 (315)
CORBAなら俺に聞け
1 :05/11/19 なんでもきいてちょんまけ
2 :05/11/19 COBOL?
3 :05/11/19 DCOMのパクリだろ?だっせー技術w
4 :05/11/19 前スレ CORBAはどうですか? http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1000307655/
5 :05/11/19 サイコガンはどこで買えますか?
6 :05/11/19 こんなもん使ってるプロジェクトって実在すんの? 分散環境ならJava一択でしょ
7 :05/11/19 あほすぎてつっこめない
8 :05/11/19 せっかく標準化されてるんだから一応読もうぜ。 http://www.omg.org/cgi-bin/doc?formal/04-03-01
9 :05/11/19 CORBAか 何もかもが懐かしい・・・
10 :05/11/19 もうidlの書き方なんか忘れたが保守。
11 :05/11/19 そういえばCOMのスレがいつの間にかなくなってるな
12 :06/01/12 今からCORBAを採用するのってダメかな? CORBAの代替って何だろう。 SOAPはXMLがオーバーヘッドになって遅いと聞くし・・。
13 :06/01/12 CORBAか、いちどまじめにやろうかと思ったがやっぱりやめた
14 :06/01/12 >>12 SOAP XMLがオーバーヘッドになる。うむ。そしてさらにJava実装だと VMがオーバーヘッドになるからJavaでSOAPは実装しないで欲しい
15 :06/01/12 .NET -> Remoting Java -> RMI あたり?あるいはDCOMとか。
16 :06/01/15 GORBA THE AUTOMATIC PLANET
17 :06/01/15 通信なんて、シンプルなRPCで十分なのに何でオブジェクト指向なんて持ってくるんだろう。
18 :06/01/15 プログラムなんて、シンプルでかつ万能なCで十分なのに何でC++なんて持ってくるんだろう。
19 :06/01/15 新規開発でCORBAを素で使用することは無いと思う。。。 EJBとかで使うくらいでは。。。
20 :06/01/15 >>18 実際、CORBAの代替??のSOAPって、オブジェクト指向じゃないし。
21 :06/03/31 有名どころのアプリケーションサーバの通信基盤は全部CORBAだ。 単体で使う事はなくても、みんな未だにお世話になっているのだよ。
22 :06/04/26 いまさらながらに使ってみたいんだけど、そろそろ自宅鯖で使える程度の実装って出た?
23 :06/04/27 Windows
24 :06/06/27 CORBAをC++Builderで使ってるんですが…ダメでつかそうでつかorz
25 :06/09/01 微妙にすれ違いかもしれんが、 C++でクライアントを組みやすいアプリケーションサーバって何があるのかな? CORBAがリモートメソッド呼び出し用に組み込まれてるやつならなんでもいいかな?
26 :06/09/01 COBRA?ヘビですか?
27 :06/09/01 まずコルバの紹介を頼もうか
28 :06/09/07 薬局で買える真菌系の薬。いわゆる水虫薬。
29 :06/09/11 素CORBA
30 :06/11/24 SOAPLAND
31 :07/01/19 >インサイド Bonobo http://www.gnome.gr.jp/docs/inside_bonobo/index.html >Libbonobo リファレンスマニュアル http://mikeforce.homelinux.org/documents/bonobo-activation/api/index.html >GNOME プラットフォームの概要 http://www.gnome.gr.jp/docs/g2-platform-overview/index.html
32 :07/01/19 古葉監督 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%91%89%E7%AB%B9%E8%AD%98 以上てんぷれ
33 :07/01/25 >>31 >The Cygwin GNOME project aims to port the GNOME desktop to Windows OS, > using Cygwin as a porting tool and user environment. http://cygnome.sourceforge.net/
34 :07/01/25 いまになってみるとWS-*よりよりずっとシンプルな気がするんだけど
35 :07/01/28 >FIX: OMG CORBA IDL コードを含むVisual C++ 2005 アプリケーションを実行しようとすると、 >アクセス違反は、発生することがあります。 http://support.microsoft.com/kb/915418/ja
36 :07/02/24 >Gikot は、X11 上で動く ASCII Art アニメーションソフトです。 > >Gikot は 2ちゃんねるの ASCII Art (以下AA) をアニメーションさせるために作られました。 >目的はおもにエンターテインメントですが、 >他のソフトウエアと連携させることでデスクトップ上に置いた AA にメール着信やその他のさまざまな情報を知らせることも可能です。 >また、自分でアニメーションを拡張することができます。通信プロトコルには CORBA を使っています。 http://gikot.sourceforge.net/
37 :07/02/25 ORBって今は何が主流なの? あとCORBAにコンポーネント指向を持ち込むという話CORBA3.0?はどうなった?
38 :07/02/26 >ORBって今は何が主流なの? 商用はVisiBroker。
39 :07/02/26 >>38 ORBとかの部分って利益を出す部分だからどの企業も囲い込んでるよね。 開発するのに金はかかるし、クローズドな技術です。 そういう意味では1番避けたい種類の仕事ではある。ひとことでいうとつまらない。
40 :07/02/27 IONAとかまだあるの?
41 :07/02/27 >>40 あるけどほとんど既存のものでしょ。新規でシステムつくるなら使わないだろうな。 簡単なものを複雑に作る最悪の例だな。 どのミドルウェアメーカーもデファクト狙って足の引っ張りあいだから標準なんていつになってもできない。 ソケットでシンプルにつくるのが1番だったりする。
42 :07/02/27 せめて無料のORBがあればねえ。 JavaEEはTomcatみたいな無料インプリが 開発者に浸透して栄えていったんだし。
43 :07/02/28 >>42 >The Free CORBA page http://patriot.net/~tvalesky/freecorba.html
44 :07/02/28 ねーねーCCMってどうなったの? やっぱコンポーネント指向でのポータビリティがないと このご時世にはつらいよ
45 :07/03/01 >>44 CORBAと同じ運命だ。あとはこっちでやってくれ。 >どうしてCOMは即死したのか http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1143171172/l50
46 :07/03/01 >>43 昔からJDKにはJavaIDLという名のCORBA実装が含まれてるんだが… http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/guide/idl/index.html
47 :07/03/03 >>44 >OpenCCM - The Open CORBA Component Model Platform http://openccm.objectweb.org/ >The MICO CORBA Component Project http://www.fpx.de/MicoCCM/ >CORBA Component Model Tools http://sourceforge.net/projects/ccmtools/
48 :07/03/03 >>40 http://www.iona.co.jp/
49 :07/03/03 あ、MICOってまだあったんだ。 誰かWin上にMICOをセットアップしてCCMを動かすサンプル教えてくれ。 Hello World程度でいいからさ。
50 :07/03/03 >開発するのに金はかかるし、クローズドな技術です。 はぁ???
51 :07/03/03 >せめて無料のORBがあればねえ。 は??????
52 :07/03/03 >>50-51 >はぁ はぁ 何興奮してるのよ(笑
53 :07/03/08 >>47 >Real-time CCM >with CIAO(TM) >(Component >Integrated >ACE ORB) http://www.cs.wustl.edu/~schmidt/CIAO.html
54 :07/03/09 いつもコブラと読んでしまうのは俺だけではなかったようだ。
55 :07/03/20 コボラーの巣はここですか?
56 :07/03/20 いいや。 ただ以前「COBOLなら俺に聞け」というスレがあったな。
57 :07/03/28 サイコガンはどこで手に入れられますか?
58 :07/03/28 アーマロイドはここにいる
59 :07/04/16 >>53 >The CORBA & CORBA Component Model (CCM) Page http://ditec.um.es/~dsevilla/ccm/
60 :07/04/26 AH-1Sだな
61 :07/04/29 >>59 >CORBA Component Model 入門 (第一回) >株式会社 オージス総研 >オブジェクト・テクノロジー・ソリューション部 >永田 博靖 http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/technical/CCM/step1/index.html http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/technical/CCM/step2/index.html
62 :07/04/29 いまさらCORBAなんておぼえる気にもならんがー
63 :07/04/30 CORBAのような分散オブジェクト技術が再び日の目を浴びることはあるのだろうか
64 :07/05/01 最近の分散技術をみるとさまざまなところでCORBAを反面教師にしているのがわかる。 そういう意味でCORBAはみんなの心の中に生きているのだ。
65 :07/05/01 >>64 >CORBAはみんなの心の中に むちゃしやがって〜っておいすなよ
66 :07/05/03 >>63 IIOPは、ポピュラーやろ。
67 :07/05/03 >そういう意味でCORBAはみんなの心の中に生きているのだ。 gnome中に生きてるよ。
68 :07/05/03 CORBAじゃない最近の分散技術って具体的に何を指すの?
69 :07/05/03 例えばEJB
70 :07/05/04 >>68 Web Servicesかのう。 SOAPはXML based IIOP、WSDLはXML based IDL、ついでに UDDIはXML based COS Naming。 CORBAはみんなの心の中に生きているのだ。 >>69 RMI over IIOPじゃんか。 APIは違えどプロトコルはCORBA。 CORBAはみんなの心の中に生きているのだ。
71 :07/05/04 それらはCORBAではない! CORBAはもう死んだんだ! いい加減目を覚ませ!
72 :07/05/04 このスレがもし1000までたどり着けたら次スレは CORBAはみんなの心の中に生きている にしようと思うんだ。
73 :07/05/04 >>70 数年前はWebサービス>>>CORBAとかいう風潮があったけど Webサービス関連仕様がだんだん糞であることが判明しだしたりして CORBAのほうがましだったんじゃね?とか思えてきてるんだけど。 たとえばWSDLよりはIDLと接したいよね。SOAPの仕様というか使い方の流行もいちいち変わってるし。
74 :07/05/09 ―――――――‐‐――――――――― , . |||n ; '"__ ゙ 、 ____/二ニヽ、=_ ; ⊂/ ; /_/| ,.l ,ィ'''" ii')´) / / , /__/ ,.ィ'" i ,,,.ィ'` / / /〆`´ `"" ー――――‐ / ロ0~l "〃〃" __,,.ィ-‐'" < コブラと聞いてやってまいりました %====,≧j_,,...()88三--―''""~ / /ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
75 :07/05/11 >>69 > 例えばEJB CORBA Component Model (CCM) の方が新しい。
76 :07/05/11 そうですか もはやどうでもいいです COBOLなんか
77 :07/05/11 >>74-76 たまには CoCoon のことも思いだしてあげてください。SONY
78 :07/06/02 このスレの活況ぶりが CORBAの今を表している
79 :07/06/03 言われなくてもわかっとるわい 老人の昔話に口を挟まんでくれい
80 :07/06/14 10年ぐらい前にCORBAに興味を持ってそれっきりな俺だが 最近CORBAの事が気になって夜も眠れない 他の分散技術に比べてパフォーマンス関連で簡単な性能比較など知りたいのだけど 誰か詳しい人教えて下さい m(_ _)m
81 :07/07/21 分散オブジェクト! → CORBAってのがあるらしい → なんだこれ… リモート呼び出しに特化した技術作りましたドゾー → ktkr → CORBAクソ → …セキュリティ欲しいな 色々足りないところを拡張しましたドゾー → wktk → あれ? なんか複雑じゃね? CORBAの全要素をひっくるめて現代風にリファインしてくれんかねぇ。
82 :07/07/22 >>81 Webサービス
83 :07/08/05 >>81 >Developing Secure Distributed Systems with CORBA (Hardcover) >by Ulrich Lang (Author), Rudolf Schreiner (Author) http://www.amazon.com/Developing-Secure-Distributed-Systems-CORBA/dp/1580532950 >Product Details > > * Hardcover: 308 pages > * Publisher: Artech House Publishers (February 2002) > * Language: English > * ISBN-10: 1580532950 > * ISBN-13: 978-1580532952 > * Product Dimensions: 8.9 x 6.6 x 1 inches >Book Description >This new book is a clearly written, well structured guide to building secure distributed applications with CORBA. >It helps securing CORBA applications, >integrating security infrastructure with CORBA applications, > and evaluating the security effectiveness of distributed applications. > You get a comprehensive study of the CORBA security architecture, > providing you with a better understanding of its goals and limitations. > It serves as your complete reference for understanding security in distributed systems. >The book also generously illustrates the usage of the MICOSec CORBA security services implementation, > including important information on the installation and configuration of MICOSec, > the usage of two different kinds of application-facing interfaces, > and the configuration of CORBA security for applications that do not contain any security-related modifications.
84 :07/08/06 サイコガンの調子はどうですか?
85 :07/08/27 >OmniCOBOL IDL to COBOL mapping http://sourceforge.net/projects/omnicobol/ >OmniCOBOL is a CORBA IDL to COBOL mapping and implementation for the omniORB ORB.
86 :08/01/04 OCRESにはどういう問題がでますか?
87 :08/01/13 CORBAは復活するのだよね? CORBA/eやReal-time CORBAはいまどこまでいってるのか?
88 :08/01/13 GNOMEもcorbaやめてシンプルなdbus通信にする予定だしなあ MozillaではXPCOMが使われてるけどどうなんだろ。
89 :08/01/13 SOAPやらXMLRPCだと、クライアントからサーバへのコールバックの 機能がないじゃない。これって致命的な気がする。 C、C++用のRMIで、CORBAより簡単で扱いやすくて、クライアントから サーバへのコールバック機能がついているやつってないのかね。
90 :08/01/13 >>87 >About RTZen http://doc.ece.uci.edu/rtzen/ > RTZen is a freely available, open-source, > middleware that is compliant with most of the features defined in the CORBA 2.3 specification, > including portions of the Real-time CORBA specification.
91 :08/01/13 >>89 コールバック「関数」として http://.../ep.cgi;method=mycallback とか関数ポインタのURL表現を取り決めて渡してやればらしいことはできる。 当然コールバックの呼び出し先でもサーバが必要だけど。 それだとコールバックを登録してきたプロセス内の関数じゃない!と いわれればその通り。そうすると↑の URL を http://.../ep.cgi;method=mycallback;session=1234 みたいに状態もパラメータに持たせて受け渡して・・・とやってくことに。
92 :08/01/14 >みたいに状態もパラメータに持たせて受け渡して・・・とやってくことに。 そこまでやるならCORBA使うよ・・・w
93 :08/02/16 昔必死に機能ごとに分散させて、一台あたりのマシンの負荷を分散させるのが流行だったけど、 PCの性能が劇的に向上して、わざわざコンポーネントを細切れに作る必要もなくなった っていうことなの? CORBAが要らなくなった理由
94 :08/02/16 別に要らなくなってないよ
95 :08/02/16 お友達のDCOMさんはどこへ
96 :08/03/09 >>90 これにしてもCORBA2.3なんだなあ。 CORBA3.0ってどこでつかわれてるのかな。 最新軍事システムとかにはひっそりつかわれてる?
97 :08/03/28 新しいものって便利なだけじゃだめで、 以前のものより簡単じゃないとだめなのね
98 :08/05/10 Java6のJDKで使えるorbdの商用との相互運用性ってありますか? 例えば VisiBroker とか IONA Orbix とかが相手だとして。 試してみたいのだが商用は入手が困難なもので。
99 :08/05/10 >>98 商用と非商用というよりも、機能の程度に依存するのでは? いずれにしても、常識的にこの手の問題に対する明快な解は存在せんだろう。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
J言語 (194)
愛国Ruby (343)
ニートの俺が何か開発して食いつなぐスレ (687)
【アンチ】関数型言語は使えない【玩具】 2 (226)
Visual Studio IDE環境 (541)
HTAをもっと流行らせる計画 Part2 (611)
--log9.info------------------
最近の鉄道が不便でしょうがない奴→ (190)
幻の成田新幹線 (243)
懐かしのリニア中央新幹線 (400)
懐かしの操車場と貨物駅と通運 (143)
宇高連絡船 (251)
50系レッドトレイン (607)
元祖鉄道アイドル・木村裕子ちゃんを救う会 (294)
湘南2枚窓・切り妻3枚窓の電車について語る (176)
なつかしの神戸市電・市バス (155)
区間列車しか止まらなかった駅をageる (130)
国鉄岡山鉄道管理局 (197)
EF65P型F型について語るスレ☆☆☆vol1 (112)
軽便鉄道2 (322)
東急東横線の桜木町駅、高島町駅 (125)
爆音立てて突っ走る京浜東北線103系に萌えるスレ (163)
臨時列車[急行]懐かしの51号[特急]を語るスレ (392)
--log55.com------------------
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.23
鉄拳7FR 〜TEKKEN7FR〜 part187
チワワスレ108
ストリートファイターV総合part277
【SC6】ソウルキャリバー総合part497
【DOA】デッドオアアライブシリ−ズ862【DOAX】
ストリートファイターV 初心者スレ Part60
【DOA6】デッドオアアライブ6・ガチ対戦スレ PART8