1read 100read
2012年3月UNIX183: *BSD系質問スレッド (594) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Hi-UXだぞゴルァ (283)
UNIXのシェルブリットって美しくないね (126)
実は”うひひ”は・・・ (204)
デスクトップ自慢 (388)
☆ 古いPCを復活させよう (203)
OpenBSDユーザーコーナー Part8 (257)

*BSD系質問スレッド


1 :00/10/11
暇なときに誰かが答えることでしょう。

2 :00/10/11
FreeBSD 4.1.1-RELEASE の sysinstall コマンドで、
Config.->Dist.->crypt
にマークしてもインストールしにいかないんだけど、これってうちだけ?
ちなみに、ほかの bin にマークしたらインストールしに入ったけど。
マシンは、VMware on Win2K.


3 :00/10/11
4.1.1からのバグかもね。暗号周辺の話だし。
sysinstallといえば、コンソールのkeymapを変えるのもちょっと画面が崩れたり
していたような。

4 :00/10/12
*BSD*はなぜなかなかメジャーにならないのでしょうか?


5 :00/10/12
「Linuxは最初に土地を発見した開拓者ですが、トラに食われるのは彼らで、
 後からやってきた者がその土地を占拠するでしょう。願わくば、
 後から来るほうになりたいですね(笑)」

6 :00/10/12
FreeBSD 4.1.1 -RELEASE にVMwareいれて,その上でWin2000入れてる人っています?
仕事上Windowsはつかわにゃならんし,かといってWin上でPC X-Server走らせるのも
なんだかだるいし(再描画の時間が,ね).
これが一番実際的な解決法かなと思っているのですが,いかがでしょうか?

7 :00/10/12
>>6
逆ならやってます。(VMware+FreeBSD on Windows2000)
Windows2000(DualHead) + ASTEC X ですが、快適ですよ。
wmはfvwm95。
XFree86 4.0 が出たので、XでDualHeadもできるんですが、
今のところ、こっちのほうが快適なので変えるつもりはありません。

8 :00/10/16
カラーXを使いたくて
一番簡単そうなXmac68k_OSFAを落とそうと思ってます。
ftp://ftp.macbsd.com/pub/NetBSD/X/Xmac68k_OSFA.tar.gz
どのサイトを見てもここにリンクしてるんですが、
全然つながらないので、どこか他に置いてある場所がありましたら
教えて下さい。

9 :00/10/17
ちょい前に出たダイナブック(Satellite 4260)に4.0
入れてたんですが、サウンド(YAMAHA DS-XG)と内臓
モデムを認識してくれません。
カーネルのcongに「device pcm」追加して再コンパイルして
sh ./MAKEDEV allしたんですが、変なかすれ声しかしなくて・・・
(CD再生時)
oss買うしかないのかなぁ。

10 :00/10/17
FreeBSDのYamahaのPCIカードのサポートは4.1-RELEASEからなのねん。

11 :00/10/17
ていうか、OSSも買ってよし1

12 :00/10/17
UNIX USER 11月号付録のFreeBSD4.1のCDからのinstallで嵌っています。
sysinstallのメニューからgnome+enlightmentを入れようと
しているのですが、CD_1にはwmが入っていない様でエラーになり、
CD_3ではgnomecoreが無いとのエラーになります。
どの様に入れたらよいのでしょうか?
また、マウスにサンワサプライのスクロールボタン付きマウスを
使用したいのですが、XF86Configでデバイスを/dev/mouse、
プロトコルをPS/2に指定して動くことは動くのですが、
何かの拍子にカーソルが暴れだします。
設定は何を指定(オプション設定?)すれば宜しいのでしょうか?
※sysinstallのmouseの設定ではマウスが暴れて設定できませんでした。
ちなみに、Windows2000ではHID準拠マウスと認識されます。


13 :00/10/17
>>12
>どの様に入れたらよいのでしょうか?
1.見付からなかったパッケージをひとつひとつ手で入れていく。
2.CDの内容をHDDに全てコピーして置く。
>何かの拍子にカーソルが暴れだします。
mousedを設定。

14 :00/10/17
>>12
うちだと
/etc/rc.conf
moused_enable="YES"
moused_options="-z 4"
/etc/XF86Config
Section "Pointer"
Protocol "SysMouse"
Device "/dev/mouse"
Resolution 100
Buttons 5
EndSection
で動いてる。違うやつかも知れないけど。

15 :00/10/17
>13
一応、力技で1つ1つ導入し、起動するところまで持ってきました。
FreeBSD3.3の時はこんな事しなかったと思うのですが・・・・
>14
どうも有難うございます。
設定試させていただきました(正常に動きます)が、
スクリーンセーバから復帰するとマウスが暴れてしまうのです。
一度、暴れん坊将軍になってしまうとキーボードからXを落として
mouseを初期化するまでどうしようもありません。(;_;)

16 :00/10/17
>>15
FreeBSD-stable に似たような話題が何回か出てたような
検索してみ


17 :00/10/17
>Resolution 100
これを#でコメントアウトして、今のところOKみたい。
>16
>FreeBSD-stable に似たような話題が何回か出てたような
>検索してみ
それはどこ?
「そんな事も知らんのか厨房」って言われそう σ(-_-;)


18 :00/10/17
OKなら検索しなくてもいいけど…
http://www.freebsd.org/handbook/eresources.html


19 :00/10/18
みんな英語のMLまで目を通してるの?
おれは日本語のMLだけでいっぱいいっぱいだよ。
2chも見なきゃいかんし(;´∀`)

20 :00/10/18
>Resolution 100
>これを#でコメントアウトして、今のところOKみたい。
この状態で安定しました。結果報告まで・・・
有難うございました。

21 :00/10/22
vnconfigでふにゃふにゃ遊んで便利だなー、とか思ってたんですが、
vnodeに作ったswap領域をリブートせずに解放することはできないの
でしょうか。(Linuxにはswapoffちゅうのがありますな。)
本家のMLを漁ると1999/05頃に「まだサポートしてない」というメッ
セージがあったんですが、今もできませんか?


22 :00/10/23
kernelのコンパイルって、ccの最適化オプション(-O2とか)
付けないのが普通なんでしょうか?
pgccで-O2ってやったら暴走しました……。-Osだと動いてるみたい。


23 :00/10/23
デフォルトだと-Oが付くと思うけど。

24 :00/10/23
FreeBSD(98)のインストールで「デバイスをブロープしています」と出たまま
止まってしまいます。
CD-ROMドライブ(SCSI)をはずせばそこはパスできますが、インストールファイルが
CD-ROMに入っているのでインストールできません。
誰かお助けください。

25 :00/10/24
そういう事象は見た覚えがあるが...どうして肝心な事を書かないかな。
マシン名とFreeBSDのバージョンで検索してみそ。
http://www.jp.freebsd.org/search.html

26 :00/10/24
ノートの内蔵 Ether Adapter が接触悪くなってきたので PC Card
のやつを買おうと思ってます。FreeBSD-4.0 で動くやつでお薦めが
あれば教えてください。
ちなみに Sharp の Mebius PC-PJ1-M3 という機種で、内蔵のチッ
プは RealTek 8139 というのです。


27 :00/10/24
>>26
定番は3Comかなぁ。
http://home.jp.FreeBSD.ORG/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/44102
ちょっと情報は古いけど、これでも参考にしてみたら?
あ、速度につられてCardBusのもの買っちゃダメよ。

28 :00/10/24
VAIO PCG-C1VJで*BSD(特にFreeBSD)普通に使える方
いらっしゃいます?
どーやってもXが駄目・・・
ML等も検索したんだけど、あまり良い情報は得られなかったし
どなたかいらっしゃいませんでしょうか?


29 :00/10/24
>28
はい、FreeBSD はおろか、BSD系最先端の Mac OS X も
動作しています。えへっ。


30 :00/10/24
>29
え?PCG-C1VJでMac OS Xが動くんです??
Mac OS XってNeXTがベースになってるんじゃないんですか?
まぁMac OSを動かしたいわけではないのでそれは良いんですが
もしFreeBSDでXが使えているのならXFee86のバージョン
XF86Config等教えて頂けませんか?
よろしくお願いいたします。

31 :00/10/24
>30
XFee86 −> XFree86
のまちがいでした、すいません。

32 :00/10/24
や、こりゃどうも。
Elecom Laneed、Corega あたりならその辺の電気屋でも入手でき
そうかな。PAO ってよく知らないんだけどまだ完全には本家に取
り込まれてないんだよね? 気をつけねば…


33 :00/10/24
$ free の結果で、
total used free shared buffers cached
Mem: 246952 240132 6820 117076 117148 67664
-/+ buffers/cache: 55320 191632
Swap: 72288 32 72256
のうちで、あいているメモリーは、何処で分かるのですか?
よろしくお願いします。

34 :00/10/25
man を読もう…、というのは置いといてだね
top を使ってみたらどーですか。


35 :00/10/25
>>32
4.1.1-RELEASEならかなりいいとこまでいってると思う。
27に書かれてるやつは動いてるんじゃない?

36 :00/10/25
191632 があいてるとこ。

37 :00/10/25
BSD系にはFreeBSD,Solaris(NetBSDの仲間でしたっけ?)の他にどんなディストリビューションがあるのですか?

38 :00/10/25
BSDではディストリビューションとは言わないよ。
似てるけどそれぞれ別のOS。
*BSDと言ったらFreeBSD, NetBSD, OpenBSD, BSD/OSかな。
あとMacOS XがFreeBSDの一部を取り込んでるね。
Solarisは、Solaris1(SunOS4)まではBSD系だったけど、Solaris2(SunOS5)
以降現在のSolaris8まで、SVR4.0ベースにSunが拡張した独自OSなので、
BSDとは言えないと思う。

39 :00/10/25
>>38
なるほど。BSDは色々な形に進化したんですね。
では、FreeBSD,NetBSD,OpenBSD,BSD/OSには
どのような違った特徴があるんですか?
また、BSDとUNIXの違いとはどのような物なのでしょうか?

40 :00/10/25
>>36
ありがとうございます。
>>34
topの場合、7088K があいてるってことになるんですか?
Mem: 246952K av, 239864K used, 7088K free, 39164K shrd, 130684K buff
Swap: 72288K av, 32K used, 72256K free 74680K cached


41 :00/10/25
freeって付いてるの以外は金とるの??

42 :00/10/25
NetBSD、OpenBSDは取らないよ。
BSD/OSは商品だけど。


43 :00/10/26
de0(Digital 21143 100BaseTX)の動作が謎で、どうも上りが100Base、
下りが10Baseな速度で動いているです。
MLでは鬼っ子扱いの2114xなんですが、なんか4.xだとdcとかいうnew driver
が入っているみたいですが、こっちだと真っ当に動いてくれるんでしょうか?
まとめると
「FreeBSD 4.xのdcデバイス使ってる人居ますか?」
ってことですハイ。

44 :00/10/26
全然関係ないが、stableを見ているとdcを組込む際にmiiを忘れて
嵌る人が多いようだ…


45 :00/10/26
>>44
う〜みゅ、オイラも最初miibusを組み込まなきゃならない事に
気づかなかったので、その風景がありありと想像できるぜ...
「DECの2114xなPCI NICを使っています。認識はできる様なのですが、
ifconfigに失敗します。どうしてでしょうか?」
「それがいしゅつです。」
「miibusデバイスは組み込んだんかいゴルァ!」
「ちったぁLINT読めやボケェ!」
#2ch風に翻訳してみました。どうでしょうか。

46 :00/10/26
>>39
それぞれのサイトのProject goal読んでくれって気もするが...
俺も全部使ってる訳じゃないので簡単に。
NetBSDは新しい機能の実装とか移植性とかOSとしての正しい実装を優先
してる。使ってる奴も自分でkernelいじくりまわしたりするhacker連中
の割合が多い。日本人hackerが結構重要なポジションに居るし。
そのかわりLinuxの親切distributionからすると不親切極まりないので、
少なくともインストーラがコケた位でメゲる奴は手を出さない方がいい。
OpenBSDはNetBSDから分かれた物で、セキュリティ周りを最重視してる。
kernelだけではなく、OpenSSH作ったりソース全体を繰り返しチェックし
てたり。俺は実際に使った事はないので、使い勝手に関してはよく知らない。
BSD/OSは、元々BerkeleyでBSD作っていた人間が設立したBSDIの、売り物
BSD。これも俺は使った事がない(というか結構高いので買えない)けど、
売り物だけにOSの作りとかSMP対応なんかが優秀らしい。話を聞く限りで
は、メーカーサポートも優秀みたいだね。んでもってFreeBSDの-currnetに
BSD/OSの良い所をマージしようとしている所。
BSDとUnixの違いは...うーんとてもじゃないが一言では言えないな。
とりあえず別スレで出ていた
http://perso.wanadoo.fr/levenez/unix/
辺りで系譜見るとか。
ただ、SystemV系もBSDの機能は取り込んでるし、逆に*BSDがSystemVの機能
を取り込んだりもしているし、同じSVR4ベースのOSでもメーカー独自拡張
が激しかったりするから、「BSDとUnix」という比べ方は意味ないと思う。
あー疲れた。
後は自分で本読んだりして調べてね。


47 :00/10/26
あ、FreeBSDもなのか。
BSD御三家+BSD/OSの中では一番親切簡単なOS(ってProject goalが使い
やすさを重視してるからってのもあるが)。
日本語マニュアルをはじめ、日本語の情報が一番充実してるのも
FreeBSD。
# NetBSDなんてみんな自分でなんとかしちゃうから、Webで検索しても
# あんまし情報ないし。そのかわりMLがかなり「濃い」けど
Linux emulationでLinux向け商用アプリ動かしちゃったり、一番節操
がないOSでもあるけど、とりあえずBSDを試してみたいって場合は
FreeBSDがお勧め。


48 :00/10/26
ケーブルがってました、というオチだったりして…

49 :00/10/26
>「BSDとUnix」という比べ方は意味ないと思う。
一票入れます。

50 :00/10/26
BSD系のソースコードはしっかりしてるね。
Linuxはぼろぼろ。

51 :00/10/26
そりゃ偏見だよ。

52 :00/10/26
OpenBSD と NetBSD ではどちらが濃いですか?

53 :00/10/26
日本国内に限って言えばNetBSDじゃないですか?
いろんな機種へのポーティングも積極的に関わっているようだし。
OpenBSDは使ってみると分かるけど、packagesがまだ少ないのを除けば
以外と完成度高くて、そういう意味ではFreeBSDに近い存在かな。

54 :00/10/26
OpenBSDはまだ日本の正式なコミュニティ立ち上がってないからね...
日本人のすごいhackerの人達と濃い議論するならNetBSDかな。長年
やってる人が多いし。

55 :00/10/26
>44,45,48
どーも。
下にあった謎patch当てたのですが直りませんでした。
http://www.yk.rim.or.jp/~george/jdiaryA00101.html
まあ、遅いけど動くし、とりあえずこのまま動かして、
R4.2が出たら乗り換えようかと思っています。
ホントはR3.5.1でdcが動けばいいんですけど……大変そうですね。
誰か動かしてる人おられますかね?


56 :00/10/29
DELLコンピュータのノートPC買おうと思ってるんですけど、FreeBSD動きますかね?
今VAIOで4.1使ってます。
動かないってことはないと思うんですが、解像度、音、モデムに関してが気になります。


57 :00/10/29
>>56
モデムは諦めた方がいいと思います。

58 :00/10/29
NetBSDをインストールしようと思っているのですが
NetBSDで通常使われるファイルシステムってFreeBSD(ufs?)のと同じですか?
一応インストールするNetBSDは1.4.xです。

59 :00/10/29
それとUSBマウスも使えるか気になります。

60 :00/10/29
USBは大丈夫そうですね。
http://www.jp.netbsd.org/ja/Hardware/usb.html

61 :00/10/29
>>56
グラフィックチップが何かを見ないとね。型番によって違うだろうから。
XFree86になるだろうからLinuxでも事情は同じだと思うよ。
音はどうだろう。PCMドライバでしのげるといいね。
モデムは57の通り。

62 :00/10/29
正式ちゅうか、一応あるでよ。OpenBSDのコミュニティ。
http://www.openbsd.ics.nara-wu.ac.jp/wakakusa/

63 :00/10/30
>>58
パーティションID違うんだよね...手元ではディスクごと分けちゃってる
から、共存できるかどうかもわからないけど。
ちなみにさっきNetBSD 1.5BETAを入れ終わったところ...なんだが、
パーティション構成をなんとなくお任せにしてみたら、640MBのswapが
作成されてしまった...入れ直すか。
しかしなんでNetBSD1.5って未だにegcs-1.1.2なんだろう。

64 :00/10/30
>>62
あ、それは知ってたんだけど、正式なのはやっぱ
http://www.jp.openbsd.org/
かなと。こっちは今んとこ本家のmirrorだけだし。

65 :00/10/30
http://cruel.org/openbsd/index.html
作業中のあれ。

66 :00/10/30
FreeBSDでLinuxのsmbmountみたいなことできるのって
なんていう名前だっけ?
できればダウンロード出来る場所も教えて欲しいです。


67 :00/10/30
/usr/ports/net/sharity-light

68 :00/10/30
おお。すばらしー>>65

69 :00/10/31
>>66
package もあるよ
名前変わってから、コマンド打つとき悩む。>shlight


70 :00/10/31
入れてみました。
転送速度かなり遅い?10BASE-Tだけど、
5KB/s〜80KB/sくらいしかでないや。
たしかにCPUはたるいんだけど(486)
ロードアベレージは0.5〜0.6くらいなんだけどな。


71 :00/11/01
FreeBSDでUSBモデムって動きますか?
教えてください

72 :00/11/01
http://www.TrustedBSD.org/ ってのはなんなの?
BSD のケンカ別れはいったいいくつあんの?

73 :00/11/01
Trusted BSD は喧嘩別れと言うよりそもそも目的が違うスピンオフでしょ。
OpenBSD とか含めた普通の OS ではそもそも達成できないセキュリティを必要とする
特殊な状況下で使用するための BSD 。
なんでそんな環境で BSD がいるのかは知らんけど。
商用 UNIX でも trusted 版が別に存在する奴があったんだっけ。


74 :00/11/01
>>72
FreeBSDでB2セキュリティレベルを達成しようぜプロジェクト。
# C2などというPなレベルではない
>BSD のケンカ別れはいったいいくつあんの?
んーまぁみんな目的が違うから分かれてしまうのは仕方ない所もあるん
だけど。ただ、それぞれ仲が悪いわけじゃないし、contributeし合った
りもしてる。
開発リソース分散して無駄じゃんて話は確かにあるけれど、あれもこれ
も詰め込みまくって、debugに一苦労しているLinux kernel2.4を見て
いると、1つにまとめる事が最善の方法とも思えないね。

75 :00/11/01
>>73
そりゃまぁ、B2レベルを必要とするような所で「少しでも使いやすい
環境を使いたい」というニーズがあるからでは。
ベースがOpenBSDではなくFreeBSDな所からもそんな気が。

76 :00/11/01
↑間違い。72ではなく74す。

77 :00/11/01
なるほど。どうもありがとうございます。
いやケンカ別れ自体はべつにいいと思うんだけど (linuxもいずれ組み込みが発達してきたらそうなるんじゃなかろうか)、
はたから見ると違いがわかりにくいなーと思って。
linuxのディストリもそうだけど。ほかにもフリーの *BSD は
あるんだろうか?

78 :00/11/01
Trusted BSDはいずれFreeBSDに再合流する予定と
何処かで読んだような記憶が。分岐では無いですよね?


79 :00/11/01
>>77
>ほかにもフリーの *BSD は あるんだろうか?
こないだBSDスレ辺りに書かれてた気がする。
>>78
http://www.freebsd.org/news/press-rel-5.html
見ると
>Robert Watson is a research scientist at NAI Labs,
>working on network and operating system security research.
>His contributions to the FreeBSD Project include work on
>trusted operating system extensions (TrustedBSD),
>security architecture, and work on the security-officer team.
とか書かれてるから、FreeBSDのサブプロジェクトみたいな意味合いなん
だろうね。CVSでブランチ分けるようなもんか。


80 :00/11/01
すんません、なんかすごいポカをしてるような気がするのですが、頭が混
乱してきたのでどなたか助けてください。(FreeBSD-4-STABLE 先週の cvs)
% ifconfig -a
fxp0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
inet a.b.c.2 netmask 0xffffff00 broadcast a.b.c.255
inet a.b.c.3 netmask 0xffffff00 broadcast a.b.c.255
inet a.b.c.4 netmask 0xffffff00 broadcast a.b.c.255
とまあズラっと alias してあるのですが、local→local の通信(lo0 は
経由しない)が通りません。ものすごい勘違いをしているのでしょうか?
たとえば
% ping a.b.c.4
とすると a.b.c.2 ⇔ a.b.c.4 で通信できるハズなんですがレスポンスが
返ってきません。あるいは
% dig @a.b.c.4 hoge.com. any
などとしても、timeout してしまいます。(実際に DNS は動いている)
しかし、外部から a.b.c.4:53 につなぐと正常に返事が来ます。
ipfw の類が邪魔していないことは確認済みです。また、alias ではない
メインの interface(上の例だと a.b.c.2)が相手だと通信できます。
手元の note マシン(4.0-RELEASE)でも同じ現象です。これってなんか
バグっぽいんですけど他の方は再現しませんか?


81 :00/11/01
うちの4.0でも再現するよーん。原因はわからん。


82 :00/11/02
>>78
合流するのかな.
セキュリティと利便性は相反するものだからね.
影響が少ないものはどんどんマージするって言っていたみたいだけど.

83 :00/11/02
>alias
>アドレスが、本インタフェースの最初のネットワークアドレスと同じ
>サブネット上の場合、ネットマスク 0xffffffff を指定する必要が
>あります。
そもそもnetmask 0xffffff00でやると、a.b.c.3, a.b.c.4の設定で
>ifconfig: ioctl (SIOCAIFADDR): File exists
とか怒られると思うがな。

84 :00/11/02
念のため書いておくと3.xでも同じ。
ただし3.xのmanにはnetmaskの事は書いてないね。

85 :00/11/02
>>83
ありがとうございます!!
何故そうしないと通信できないかは…後日ソースを追ってみます。
> そもそもnetmask 0xffffff00でやると、a.b.c.3, a.b.c.4の設定で
> > ifconfig: ioctl (SIOCAIFADDR): File exists
> とか怒られると思うがな。
そうなんです。怒られるので何でかなーと思ってたんですが、ifconfig
-a で確認すると設定できちゃってて、外部とも通信できてたので、て
っきり別の原因かと思っていました。
netmask 255.255.255.255 を忘れた時は alias が有効にならないよう
にする…というのは無理なのかな?
(ん?そもそも alias の時は自動的に /32 にすればイイような気も…)


86 :00/11/02
sub netmaskを決めるのは、設定した人間です。
コンピュータが勝手に決めていいものでは、ありません。

87 :00/11/02
> sub netmaskを決めるのは、設定した人間です。
> コンピュータが勝手に決めていいものでは、ありません。
いや、そりゃそうなんですが「アドレスが、本インタフェースの最初の
ネットワークアドレスと同じサブネット上」かどうかはすぐにわかるこ
となんで、必須なのなら自動的に /32 になってもよさそうな気がする
んですが。
わたくし、何か勘違いをしてますか??


88 :00/11/02
FreeBSDの最初のbootの時間待ちと
kernel読み込みの時間待ちを少なくしたいんですけど
どうすればいいですか?


89 :00/11/02
>>88
キー入力を待ってるあの時間ですか?


90 :00/11/02
>>89
そうです。


91 :00/11/02
二度目の待ちは /boot/loader がやってるらしい。
man loader。 autoboot_delay ってのが怪しい。
何にどう設定するのかは調べてないからよろしく。

92 :00/11/02
man loader.conf


93 :00/11/02
man boot


94 :00/11/02
disk容量削減のためman page入ってないんだよね。
えへへ。お願いします。


95 :00/11/02
>>94 氏ね
http://www.jp.FreeBSD.org/cgi/mroff.cgi?subdir=man&lc=1&cmd=&man=loader&dir=jpman-4.1.0%2Fman&sect=8


96 :00/11/02
>>94 ムムム、長すぎたか
http://www.jp.FreeBSD.org/cgi/mroff.cgi?subdir=man&lc=1&cmd=&man=loader&dir=jpman-4.1.0%2Fman=8


97 :00/11/03
FreeBSDをはじめようかと思います。
http://www.jp.freebsd.org
を見に行ったが情報がごちゃごちゃしすぎて疲れました。
本を買おうと思うのですが、4.1の本は出てないんですか?

98 :00/11/03
インストール本の類はまだ出てない。雑誌系を当たった方がいいかも。
ちなみにもうじき4.2が出る(今コードフリーズ段階)。

99 :00/11/03
> 情報がごちゃごちゃしすぎて疲れました
そうかなあ。ここさえ見れば他は必要ないくらい情報が集中して
ると思うが:-)
> 4.1の本は出てないんですか?
残念ながら 4.x の本は無いでしょう。雑誌の連載を探せばインス
トールの解説くらいはあるでしょうが、本よりも Handbook の方が
頼りになると思いますよ。
http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/handbook/
ひとつアドバイスするとすれば、慣れないうちは FreeBSD 専用の
マシンを一台準備した方が良いということでしょうか。ディスプ
レイは他のマシンと兼用でもいいので。安物なら 4 万円程度で調
達できるでしょう。PC マニアではないので詳しくないけど中古な
らもっと安く済むのかな?
# FreeBSD 用の HDD だけ用意するのでもいいけど、トラブルにな
# ってから後悔しても遅いしね。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SolarisとLINUXどっち??? (742)
IPFilter関連スレッド vol1 (216)
UNIX板過去ログ倉庫 (100)
ジャーナリングファイルシステム (308)
【日本語】M+ フォント【フリー】 part6 (303)
統合監視ツールどうよ? (544)
--log9.info------------------
【xbox360】Gears of War3 act.128【GoW3】 (874)
【PS3】PlayStation3総合スレin家ゲー Part.207 (515)
【カービィ2】星のカービィ総合69【配信中】 (402)
【PS3】CoD 初心者&amp;下手クソ共!25【HP2】 (694)
【PS3/Xbox360】北斗無双 葬式会場part2 (819)
【Wii】斬撃のREGINLEIV 91撃目【レギンレイヴ】 (1001)
Blades of Time ブレイズ オブ タイム part2 (102)
ゼルダの伝説 スカイウォードソード反省会スレ 5 (169)
【PS3】 Grand Theft Auto W Part47 【GTA4/EFLC】 (572)
俺■アンチ桝田省治 MARS ALFAスレ■屍 (841)
【PS3】みんなでスペランカー 23探険目【DL専売】 (184)
【Xbox360】MineCraftクローンゲーム総合4【XBLIG】 (361)
【Xbox360】Call Of Duty4:MW Part256【CoD4】 (956)
【Xbox360】ロストプラネット総合201 (290)
【COD:BO】COD Black Ops ゾンビ攻略&募集★45R (836)
主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るゲーム11 (729)
--log55.com------------------
トッパンフォームズ福生3
□■□ 新聞印刷(刷版・発送)第6版 □■□
DNP大日本印刷 蕨工場スレ4
凸版グループってダメダメブラック企業
▲大阪東成区の印刷会社事情を晒せ 【その2】▲
札幌 看板・サイン デザイン 2
【仙台】宮城県の印刷事情【renewal】
DIC(ディック)って外人に聞かれたらヤバイよね