1read 100read
2012年3月ハゲ・ズラ7: 【全スカ】全体スカスカハゲ32【誰も立てない】 (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
毛髪バスターズとネオヘアー (101)
M字にはどの組み合わせがベストなのか (573)
 ハゲ の せいで 引きこもり=ニートの人集合2 (321)
【訃報】スマップの草なぎ剛がフサナギに!!【SMAP】 (895)
【人柱】ネット通販の増毛シート2【求む】 (908)
ふりかけ☆使ってる人いませんか?29本目 (816)

【全スカ】全体スカスカハゲ32【誰も立てない】


1 :12/01/12
前スレ
【全スカ】全体スカスカハゲ31【前途遼遠】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1317523073/
有益な情報は殆ど出ないこのスレですが、過去スレで出た回復者の声拾い読み;
・レバーをほぼ毎日食べてたら治ってきた
・ストレスになっていることをやめる
・良いと思ったこと→ジョギング、アロマオイル、カイロプラクティク
・ポスファチジルセリン(サプリメントでコルチゾールを調整する効果があるらしい)、
・スカルプDのサプリ(多分効いてないと思うけど、回復しだした時期に遇飲んでたからなんとなくやめれない、ただ量は少なめに飲んでる)
・脂漏性皮膚炎やフケが出てるヤツはバルガスリンス、フケミン、ハツモール強力スカーフ、オクト
・ニゾーラルシャンプー、コラージュフルフルも効果あるはずだが…
生まれつきの全スカスレはこちらです
生まれつき全スカ part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1213409568/

2 :12/01/12
しつこいネット最大工作員神戸の山下雅が頭蓋骨肥大ででかい頭が白髪すだれの丸ハゲ寸前、体毛が濃い全体がスカスカだろ

3 :12/01/13
他のスレにも書いたけど、とりあえずドライヤーを30センチ離して低温にしろ。
そして栄養を十分にとり規則正しい生活リズムに変えろ。
そうすれば遺伝でなければ2ヶ月で8割復活する。

4 :12/01/13
しつこいネット最大工作員神戸の山下雅子が頭蓋骨肥大ででかい頭が白髪すだれの丸ハゲ寸前
体毛が濃い顔面も全身も赤黒いブツブツヘルペスニキビ水泡ケロイド蕁麻疹まみれ血まみれイボまみれだろ

5 :12/01/13
>>1
スレ立て乙

6 :12/01/13
しつこいネット最大工作員神戸の山下雅子が頭蓋骨肥大ででかい頭が白髪すだれの丸ハゲ寸前
体毛が濃い顔面も全身も赤黒いブツブツヘルペスニキビ水泡ケロイド蕁麻疹まみれ血まみれイボまみれだろ

7 :12/01/14
おめぇがしつこいつーの

8 :12/01/14
しつこいネット工作員神戸の山下雅子が頭蓋骨肥大ででかい頭が白髪すだれのスカスカ丸ハゲ寸前だろ

9 :12/01/15
>>3信じていいのか?

10 :12/01/16
信じれば裏切られる

11 :12/01/16
もう髪型をまともに作れない。
透けるし頭蓋骨の形の悪さが露骨にわかるし癖毛だし。
もう奇形にしか見えない。
ボウズにしたってキモくなるだけなんだろうなぁ

12 :12/01/16
こうすれば皮脂がよく落ちるとか調べても
サラダ油でも塗ったのかというほどに洗った直後から
頭皮の皮脂が出てくるのだから意味ないわ。

13 :12/01/17
全スカってなんでのびないんだ?
人口すくないの?

14 :12/01/17
今の季節はそうでもないけど頭から尋常じゃないほどの汗が出る

15 :12/01/18
>>3
ドライヤー離せとか馬鹿すぎww

16 :12/01/18
しつこいネット最大工作員長田が頭蓋骨肥大でスカスカすだれの丸ハゲ寸前、体毛が濃い重傷アトピーだろ

17 :12/01/18
長田と長田の彼女ネット工作員紀子が頭蓋骨肥大で歪なスイカ頭がスキンヘッド丸ハゲ
凄まじいでかい顔面の青カビ肉が垂れ下がった紀子は化け物だろ

18 :12/01/18
>>17
ちーす
家庭板のほうでもいっしょだね

19 :12/01/19
>>1のポスファチジルセリンじゃなくてホスファチジルセリンのような希ガス
今日も脂がパネぇ

20 :12/01/20
後頭部以外は全部スカってんだけど、これって全スカ?
一応フィナと塗りミノやって産毛程度には生えてきたんだが

21 :12/01/20
付き合ってる彼がハゲてきました
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3782927.html

22 :12/01/20
>>21
この文章見た感じ男は何の魅力もない自己中なやつにしか見えないけど、
「ハゲたら養っていこうと思ってる」なんて、世の中こんな変わった女もいるんだな
2chやってたらどうしても「どうせこうだから無意味」って片づける癖が付いちゃうから
にわかに信じられないけど、実際行動起こさないことで損してる部分はあるんだろうな
まあハゲて自分を見失うこの彼氏のようなやつは、どうせいつか愛想つかされるだろうけどさ

23 :12/01/21
全スカって髪が細いからすかってみえるだけじゃないの?
ちがう?

24 :12/01/21
細いだけやない、薄いんや…

25 :12/01/21
全スカは上手くやれば全体は誤魔化せるけど頭頂部は難しい...もってくる毛がないからな

26 :12/01/22
しつこいネット最大工作員長田区の貧乏社長が顔面も全身も赤黒いブツブツヘルペス水虫蕁麻疹まみれ血まみれ頭蓋骨肥大でスカスカすだれの丸ハゲ寸前だろ

27 :12/01/23
ミノキにそろそろてをださないとやばいレベルになってきた
てかなった
21なのに‥

28 :12/01/23
俺22歳だけどフィンぺと塗りミノやってるよ。気持ちはよくわかる。
生え際&M字&全スカで今日も辛いが頑張ってる

29 :12/01/24
聞いてる?

30 :12/01/24
長友も全すか?

31 :12/01/24
響の長友のことが一瞬頭に浮かんだが
サッカーのほうねw

32 :12/01/24
インテル行ってから更に薄くなったな・・・長友

33 :12/01/25
>>29
>>28の22歳です。
効果の有無は人それぞれみたいだけど、あいにく俺は効いてない。
フィンぺ8ヵ月(内プロペシア5ヵ月)、塗りミノ10ヵ月、リジン2ヵ月...現状維持すら不可能。
ここまでくると、薬の情報は何を信じたらいいかわからなくなる。
俺より不摂生の生活してる友達はふさふさだし、原因はいったいなんなんだろうな

34 :12/01/25
結局は遺伝だよ。

35 :12/01/25
確かに親父も全スカだ

36 :12/01/25
俺髪が細くなったんだがこれって全スカ?

37 :12/01/26
>>36
全スカ=全体がスカスカで髪の毛の密度が減る
俺は全スカと細毛化が同時に進行してるから、毛が細くなると危ないと思うよ。
全スカチェックするのに一番簡単な方法は、クシで髪をとくこと。髪をといて抵抗感0なら全スカ。

38 :12/01/26
俺は19くらいから全スカになって
そのときは市販のブリーチとか深夜のバイトとかしてたから皮膚ストレスでなったのかなって思ってたけど
生活習慣改善しても全然回復せず。シャンプー変えたり、フィナミノタブ、外用女性ホルモン剤とか
色々試したけど全く効果無し。
もちろん脱毛外来のある大学病院とか皮膚科、探しまくって軒並み受診したけどノイローゼ扱い。
一応ということでセファランチンとかステロイドのローション、フロジンを出してくれたけどぬか釘。
でもたまたま知人の紹介で行った病院でニゾシャンとグリチロンって飲み薬とホホバオイルのマッサージすすめられて
それやりだしてから回復しだした。
だいたい2ヶ月くらいで10代の頃の毛髪の量に完全に戻った。今年26です

39 :12/01/26
>>37髪をといてみたんですがなかなか前に進みませんでしたw
でもたぶん全スカです
>>38おめでとうございます

40 :12/01/26
>>39
ありがとうございます
参考になるかわからないけど、ここ半年間ぐらい続けてたもの書きます
・薬関係
セファランチン1mg(効果は全く?ですが、念のため飲んでた)
グリチロン1mg(これを飲みだした時期から回復?)
・食べ物に関して
納豆を毎日食べる
ヨーグルトを毎朝食べる→砂糖ではなくオリゴ糖をかけてた
食物繊維を多く含む野菜を食べる
きのこ類を積極的に食べる
・その他
できるだけ規則正しい生活をする
適度な運動→ジョギング+ウォーキングを毎日2時間程度+適当に筋トレ
ニゾシャン→説明書通り週2回程度
コラフル赤→ニゾシャン以外の日に使用
ホホバオイル→お風呂の前にマッサージして10分くらい放置

41 :12/01/26
>>40参考にさせてもらいます

42 :12/01/27
>>40
おめでとうございます。
その飲み薬は皮膚科でもらえるのでしょうか?

43 :12/01/27
>>40
俺も色々試したが未だ悪化が止まらない状態なので、次にホホバオイルに手を出そうかと考えてたから参考にさせてもらいます。
ホボマオイルにも未精製と精製がありますけど、どこのつかってましたか?

44 :12/01/27
コラフルを昔使ってた事があるが、頭皮が青白くなったのはいいんだが
スカスカになってしまってやめちゃった。使い続けた方が良かったのかな?
似たような人いないですか?

45 :12/01/27
甘いものとかドカ食いは頭によくないかな?
その翌日の朝に、すげぇ抜けたんだけど・・・。
とりあえず、甘いものは食うのやめる。

46 :12/01/27
40です
>>42
病院(皮膚科)でもらえましたよ
>>43
最初はミルボンのスプレータイプを使っていたんですが
匂いが気になったのと、調節が難しかったので
今は無印良品のを使ってます。スポイト必須ですが…。

47 :12/01/28
>>33
俺はノンシリコンシャンプーとオナ禁に落ち着いた
1日150本程度の抜け毛からほとんど今は抜け毛ない
けど髪は全盛期の半分以下から量は増えてない感じ
コシは出たけどね
しばらく生えるのを願って続けてみるよ

48 :12/01/28
>>47
オナ禁は無理そうなので、オナ減(1週間に1回とか)でやってみます。
プロペシア&塗りミノ&リジンは続けます。

49 :12/01/29
甘いものも原因ありそう
俺大好きだし
ちなみにオナ禁すると減るね

50 :12/01/29
そういえばみんなふけって出る?

51 :12/01/29
>>50俺半年前までずっとでてた
ちゃんと髪洗ってなかったから
今はちゃんと髪洗うようになってフケでなくなって抜け毛もへったんだが
スカが治らん

52 :12/01/29
同じ状況だな
フケは22歳を境に全くといっていいほど無くなったが、反比例するかのごとくスカりはじめた
ずっしりとした髪の重量感が懐かしい・・・

53 :12/01/29
全スカってほんと若い人多い‥

54 :12/01/29
もう元に戻らないのか...
スカのまま維持できるかな?ツルツルは嫌や

55 :12/01/29
尋常じゃない脂をなんとかすれば痒みも抜け毛もなんとかなるはず…

56 :12/01/29
全スカ
http://www.youtube.com/watch?v=nvDnS4LjLMo

57 :12/01/30
そういえば、全スカでミノキやフィナ使って
復活した人っているのかな?いくらか調べたけどあまりいい話はきかないんだよな。
まぁフェナは男性型に効果が高い薬だから、難しいのは百も承知だが。。。

58 :12/01/31
>>38
頭皮に湿疹があったり痒みとかフケは出てた?
ちなみにどれくらいの毛量から2ヶ月で回復した?

59 :12/01/31
オナ禁してたのに寝ぼけながらやってしまった‥
三日くらいしないでおくと明らかに髪質変わってくるねぇ

60 :12/01/31
1ヶ月オナ禁したけど効果はよくわからなかった
でも甘いものを一切とらないようにしたら顔や頭の脂が明らかに減ったよ

61 :12/02/01
ハゲの治しかた
@円形の薬(グリチロン+セファランチン)
Aシャンプ←(ノンシリコン、ニゾシャンなど)
Bビオチン
C亜鉛
Dオナ禁
E運動+三食きっちり食べる
Fホホバオイルマッサージ

62 :12/02/01
>>56
うわああああああああああああああああああああ

63 :12/02/01
今日血液検査の結果が出たんですが
異常なしでした
ただ主治医の先生がいうにはアレルギーがちょっと出てるとの説明で
EOSっていうのが4.7あって基準値は0.2〜6.8
あとは
IGEっていうのが472.0あった
こちらは基準値が12.000〜310.000になっててかなり上回ってる
同じような方いらっしゃいませんか?

64 :12/02/02
とりあえず家系にハゲはいないから遺伝型の可能性は
極めて低いと思うんだが。。。
髪の毛はサイド、後頭部含めてほぼ全て均一に減少。
とりあえず、他人と違うと思われる症状は・・・
体が疲れやすい
周りの視線を気にしすぎる
喉が中学生のころから痛い
目が疲れやすい
体毛がやや薄い

65 :12/02/02
80の爺さんもフサフサでハゲが父母の親族共に全く居ない家系だけど、俺だけ全スカですよ?

66 :12/02/02
>>64俺も均一に薄い
周りの視線を気にしすぎ
目が疲れやすいというかゲームのしすぎはにてるかも
何歳ですか?
僕は最近、抜け毛減って、切れ毛なくなり、太くて立派な毛がときどき抜けるようになりました
でもまだ、全然なおったとはいえません

67 :12/02/02
あー、髪が重かったときがなつかしい••

68 :12/02/02
あー、今日も脂がぱねえ

69 :12/02/02
>>66
35歳。
14くらいから抜けはじめた。その時は、20歳くらいで
つるっぱげになるかと思ったが、なんとかまだ・・・。
>>64に追加で、頭が締め付けられる感覚が当時から
あった。要するに血行不良だと思うけど。

70 :12/02/02
>>66
俺も均一に薄いわ
髪、眉、すね毛、Q含めて
細いんじゃなくて本数がすくない
むしろ髪は普通の人より太い
>>40の人はどうだったんだろう
同じ感じだったら俺もその薬で治るのかな‥

71 :12/02/02
自分は体毛はやや薄いけど、まぁ特段気にするほどでもない。
”均一”と言ったのは、髪の毛が”均一”に減少してるということで、
もともとは普通にたくさんあった。体毛についても減ってるわけじゃない。

72 :12/02/02
全スカってまずなにからはじめればいいんだ
医者に薬もらったほうがいいのかな

73 :12/02/03
頭蓋骨やろねえ
おでこ丸いでしょ?

74 :12/02/03
>>73丸いです!
治りますかね?

75 :12/02/03
最近キチガイ粘着荒らしが来ないな

76 :12/02/04
全スカって人口すくないの?
全然人こないけど病院いこうかな•••
でもまだ18
恥ずかしい••

77 :12/02/04
イライラで暴飲暴食になってスカってきた人おらん?

78 :12/02/04
>>77
おるよ

79 :12/02/04
>>76
ただスレに書き込むことがないだけだろ
若ハゲ大学生スレにここのところ全スカの書き込みが多いが
以前は全然見なかったから、むしろ増えてきてるんじゃないかと

80 :12/02/04
>>78仲間いたか!
治らんかね
これ
最近毛が太くなってきたんだが

81 :12/02/04
>>76
おれも行くか悩んでる
理由は同じく恥ずかしい
でも未来のことを考えたら、悩んでないで行ってりゃよかったと後悔しそうだ

82 :12/02/04
行ったけど結論が出なかった俺がいる
分かったのはアレルギーがあることぐらいだった

83 :12/02/04
オレは浪人時代に大学病院の皮膚科に勇気だして行ったな。
もう15年以上前か。
そしたら、医者の卵の研修生の研修に重なって、
医者の周りに5,6人の生徒が付いてて、すげー恥ずかしかった。
診断結果は「気のせい」で終わり。あれから15年、医学は少しは進歩したろう。
まぁ、あの経験で抜け毛のスピードが加速したぜw

84 :12/02/05
>>64
当方23ですが症状かなり似通っています。
家系薄毛なし、目がすぐ乾き疲れやすい、他人の目が気になる、皮脂多い、小さいネガティブなことがあるだけでのぼせる、手が冷たい、襟足など含め全体的にスカスカ
来週に内分泌科受診予定です。ちなみに症状からないと思ったのですが一応AGAリスク検査したところリスク低でした。食生活はちょい微妙ですが、運動は好きなので週3で10キロランニングしてます。 長文すいません。

85 :12/02/05
84ですがもうひとつ。1年ほど前に3ヶ月ほど某サロンに通っていたことがあり、すぐ意味なしと思い止めたのですが気になることが。
週1で通っていたのですが、シャンプー回の抜け毛が毎回150本前後。ある1週だけ野菜とカロリーメイトだけで過ごしたことがあったのですがその週の抜け毛だけ60本。サンプルが少なすぎて何もわかりませんが、気になっていたので書いてみました。

86 :12/02/05
グリチロンて肝機能を修復する薬だよね?
てことは、ヘパリーゼみたいな肝臓水解物も効果あるのかな。
レバー毎日食べるみたいなもんだと勝手に解釈してるが

87 :12/02/05
>>84症状にてるんで受診したら報告お願いします

88 :12/02/05
ハゲに気づいて15ヶ月
ハゲのピークから12ヶ月だけど
生活改善とオナ減でピーク時の2倍にまで戻った
残り3分の1が今どんどん発毛実感中
薬はやってない気休めのサプリで亜鉛とビタミン
脛毛の濃さが3分の1になったよ
ハゲに気づいたときネプチューマンみたいな脛だった

89 :12/02/05
坊主にしたら頭頂部の薄いところが赤くなってるんだけど直す方法はあるかなぁ?
スカルプかコラフルシャンプーで治るかなぁ?

90 :12/02/05
>>84
>>85
報告お願いします
手足が冷たいのは同じ。基本寒がり。タバコを止めて、筋トレするようになってから
やや改善された。
食事で昔から気になってるといえば、ファーストフードのポテトを食べると
頭が締め付けられるような症状がでる。塩分の問題かな。。。

91 :12/02/05
>>87
了解です。7日受診予定ですが、すぐにホルモン検査等してもらえるかわからないので結果がでたら報告しますね。

92 :12/02/05
ちなみに、全ハゲは甲状腺に原因があるという噂から
血液検査をしてみたが、特に問題なかった。あくまで自分のケースだけど

93 :12/02/05
>>90
了解です。自分もかなり寒がりで、同時に暑がりで汗っかきです。自律神経系なのかな。
>>92
自分も甲状腺検査しましたが正常でした。理由がわからないほど辛いことはないですね。

94 :12/02/06
試しにグリチロンとセファランチンやってみるわ
個人輸入もできるみたいだし

95 :12/02/06
>>90手足つめたいのマジ同じだわww

96 :12/02/06
皮膚科いってもグリチロンよりフィナとか出されそうだなぁ
いえばくれるんかな。グリチロン

97 :12/02/06
皮膚科いっても薬たかそうだし
学生には無理かなー

98 :12/02/06
>>64
>>84
自分も同じ症状があります。あとは寒い時?に変な咳がでるようになりました。
僕は、血液検査で異常なしだったり、プロペシア一年以上飲んだりしましたが改善せず。
運動系の部活やってたころから薄くなりはじめたので、同じ原因なら運動はあまり関係ないように思います。

99 :12/02/06
スカになって風呂あがりに髪の毛乾く速さが速くなった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デュタのスレ8 (468)
ハゲ隠しスキンヘッドにしてるハゲ (132)
165氏と愉快な仲間たち (149)
プロペシアを分割して飲むアホたち集まれ (347)
【中身ミノフィナ】ラムダグロー Part4【超高価格】 (261)
■発毛◆リアップ 3本目■なが〜い付合い (603)
--log9.info------------------
【Edia】 MAPLUS E-100MP & CaroNavi 【PND】 8 (322)
【ミッションBOINC】白血病・がん患者を救え! @car12 (141)
◆■  女ウケではミニバンが最強!  ■◆ (290)
電気自動車総合スレ その25 (411)
IDにMTが出たら漢 ATが出たら猿 31匹目 (906)
2012年こそ車を捨てます。その17 (955)
【GPS】iPad車載スレ【電話】 (678)
車検について真面目に語るスレ 2 (933)
正しいドライビングポジション (273)
【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・4台目 (703)
【Low】ローライダー 14バッテリー【Rider】 (721)
リアワイパー (425)
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】6 (881)
【最高の】スポーツセダン【国産】part4 (878)
【中国】激安海外製HID 14灯目【韓国】 (569)
【PNか】ジムカーナ 第42戦【SAか】 (485)
--log55.com------------------
【栄養学】医学会も非難、仏紙が検証「〇〇抜きダイエット」の落とし穴 グルテンフリーはまったく無意味、ヴィーガンで早死リスク増!
【話題】「車のエンジン音を聞かせると赤ちゃんが泣きやむ」 ホンダが発表
平成時代最高の投手は?2
【医学】紀伊半島南部に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与[12/16]
【4IR】AIやロボが仕事奪う事態「数十年は起きない」[12/24]
【環境】これまでに「83億トン」リサイクルは1割弱 ごみのまま処分されるプラスチック[12/26]
【原子力機構】老朽化した79の原子力関連施設 解体に2兆円近くと試算[12/26]
【AI】ラーメンの写真からレンゲを消すAIを開発・・・電通大