1read 100read
2012年3月めがね101: 【PhaikicIOL】フェイキックIOL Part2 (724)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
シャルマンてどうよ (877)
【発狂寸前】レーシック難民予備軍13【脳圧欝自】 (969)
【毎日】 赤札堂スレ再び 【赤札価格】 (680)
視力回復の情報を提供しあおう! (766)
◆泰八郎謹製◆ (377)
フォーカス デイリーズ アクア (367)
【PhaikicIOL】フェイキックIOL Part2
- 1 :
- これから普及するだろうフェイキックIOL(水晶体眼内レンズ)について語るスレ
フェイキックIOLとは
強度近視や角膜が薄い等でレーシックに不適応でも受けられる視力矯正手術です。
ポリメチルメタクリレートという素材で作られた眼内レンズを、角膜と虹彩の間に挿入して光の屈折を変化させて視力を適正に回復させます。
眼内レンズは視力が変わらなければ交換の必要がなく、長期間にわたり視力を維持できます。
またレーシック等と違い、施術後に何らかの問題が現れても、眼球レンズを取り出す事で元の状態に近く戻せます。
しかし角膜内皮障害や外傷性白内障などの危険もあるそうです。
前スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1172613582/
- 2 :
- 前スレが落ちたので立てました。
気になる記事があったので情報展開
http://www.ganka.com/topics/080501.html
http://www.ganka.com/topics/080601.html
角膜内皮細胞に対するリスクはあるようです。
術後は定期的な検診を行い、角膜内皮細胞が著しく減るようであれば摘出も考える必要がありそうですね。
- 3 :
- 今度吉野眼科と南青山に適応検査に行ってきまーす!
しかしレーシックに比べて高額ですね…。
- 4 :
- >2の記事は非常に気になる
- 5 :
-
>2 に加えて信頼できる眼科医向け専門誌の情報です。
http://www.medical-aoi.co.jp/magazine/log/new0707.html
- 6 :
- IOLよりICLの方が安心ぽいのに、東京で出来る所はないですね。
某有名眼科に、角膜内皮細胞の事を聞いたときの、医者の逆切れをまのあたりにして、IOLをあきらめました。
やっぱり医者もわからない事なんでしょうね。
ICLならもう少し検討したと思いますが…。
- 7 :
- 料金と安全性・・受けたいけど、うーん、悩みます。
- 8 :
- 23日にレーシックの適応検査行ってきたけど角膜薄くて不可だった…
代わりにICL勧められたけどまだ高いし実績も少ないし…
2、3年待ってみようかな…
- 9 :
-
>6
PhaikicIOLでもICLでも、レンズの影響によるリスクに関心が
集まりがちですが、両者共通の事前処置である「レーザー虹彩切開術」
の危険性が軽視されているのが問題です。
この、レーザー虹彩切開術によって内皮細胞が急激に減少する
問題は古くから眼科医の間で知られています。
角膜内皮細胞の事を聞いたときに逆切れする医師が少なくない
のはそのことを患者に隠しているからでしょう。
- 10 :
- 強度近視にとってフェイキックは頼みの綱なのに…
- 11 :
- 医学生さん
光彩切開のリスクについてですが、緑内障手術の時に行うそれと比較すると水庖性角膜症の発症頻度は低いと有名な先生のブログに書いてありましたけどどう思いますか?
- 12 :
- 私が適応検査に行って角膜内皮細胞について聞いた時には
細胞減少が絶対に起こらないとは言えない、しかしそれが
起こる確率はとても低いです、当院では今のところ0ですって言われたよ。
- 13 :
- 実は>>12が初患者だから
- 14 :
- >>11
>>12
確かにその通りです。緑内障自体が内皮細胞減少の原因でもあるからです。
更に、緑内障患者は前房深度が浅く、虹彩に開けた穴から角膜の距離が
近いので、房水の流れの影響が大きいとも言われています。
しかし、レーザー虹彩切開術後に発生する内皮細胞障害の原因は、現時点では
諸説があるものの、科学的にまだ解明されていません。
もともと、これまでレーザー虹彩切開術は緑内障患者を対象した手術であるため、
事後の内皮細胞障害のデータも、緑内障患者を前提にしたもので、緑内障でない
患者のデータはほとんど存在しません。
従って、緑内障でない患者に対するレーザー虹彩切開術は、「緑内障患者と比べて
内皮細胞障害のリスクは少ないだろう」という推測で行われているのです。
いわば、「モルモット」にされているわけです。
しかも、その水庖性角膜症の発生が、統計的に処置後7〜8年後と言われています。
PhaikicIOLを受けた方の殆どは、まだ、その年数に達していないことと思われます。
最後に、水庖性角膜症にまで至らなくても、内皮細胞数が少なくなれば、
白内障等の手術を受けられなくなる危険が高いことも忘れないでください。
- 15 :
- 内皮細胞が減っても角膜移植すればいいんちゃう?
- 16 :
- 定期健診で、急激に内皮細胞が減って来たらレンズを
外すとかではダメなのかな〜。手遅れになっちゃうんだろうか。
眼鏡もコンタクトもきつい最強度近視なので頼みの綱なんだが。
- 17 :
- それだと無意味に二回も目をいじることになる
- 18 :
- 俺なぜかフェイキックやったら内皮細胞増えたって言われたよ
今、術後1年くらいだけど
- 19 :
- >>17
必ず起こる(内皮細胞減少)わけでは無いのだから
近視の強度によっては試してみる価値はあるのかも?
メガネ、コンタクトで不自由ない人にはハイリスクなのかな。
>>18
細胞数は毎回同じ数値は出ない様ですが、増えたのなら良かったですね!
現在視力はどうですか?
- 20 :
- >>18
角膜内皮細胞は、正常な人でも少しずつ減少し、決して増えることは
ありません。
スペキュラーマイクロスコープ(角膜内皮細胞測定装置)は、測定値に
かなりばらつきがあります。これは、画像処理で細胞数を数えている
からです。最新の装置でも、100程度の誤差は普通にあります。
旧式の装置なら、もっと誤差は大きく、異なる装置間で比較すれば、更に
誤差は大きく見られます。
この点は、眼科医ならば誰もが知っているはずですが、「内皮細胞が増えた」
という説明をする医師がいるとは、驚きです。そのような医師は信用できない
と思います。
- 21 :
- >>20
1.2、1.2の両目で1.5ですね
- 22 :
- >>18
角膜内皮細胞は増えることは有りません。
もし、そのような説明をする医者がいたなら
間違いなく藪医者ですね。
貴方の年齢を知りませんが数十年後、後悔することになるかもしれません。
とりあえずこの辺を良く読んで下さい。
近視矯正用フェイキックIOLの安全性
角膜内皮細胞への非可逆的影響が問題
http://ganka.com/topics/080501.html
近視矯正用フェイキックIOLの安全性(追加)
他の研究者による別報
http://ganka.com/topics/080601.html
- 23 :
- フェイキックはこわいね
レーシックなら安全だね
- 24 :
- 将来、白内障手術を受けられないリスクを背負ってでも裸眼にこだるかどうかの選択ってことか。矯正範囲や精度は優れているようだから、あとは個々人の生き方の問題だね。
- 25 :
- 眼内レンズ取り出してから白内障手術すればいいんでないの?
- 26 :
- 医者に聞いたら、レンズを外してから白内障手術は出来るって聞いたけど?
- 27 :
- >>25
>>26
君たち>>22のリンク先を読んだか?
フェイキックIOLのせいで角膜内皮細胞が少なくなってしまうのよ
通常の加齢による減少ではあり得ないスピードでね。
1500個/mm2以下だと白内障手術が出来ないかもしれませんので。
さらに減ると手術どころじゃなくなるよ、角膜が濁って失明だ。
角膜移植が必要になっちゃうよ。
角膜内皮細胞は増えることは有りません。
年を取れば減っていく一方だから。
フェイキックIOLはそれを加速するんだよ。
でも、70歳までに死ぬなら関係ないかもね。
- 28 :
-
>>26
確かに、技術的にはできます。
問題は、内皮細胞数が少ないと水庖性角膜症になり、角膜移植が
必要になる危険があるのです。角膜移植は、亡くなった方の角膜
を移植するので、順番待ちのため長期待たされます。術後、拒絶
反応の問題も想定しなければなりませんし、乱視等で十分な視力
が得られないこともあります。
要するにフェイキックIOLの危険性とは、
(1)眼内レンズの影響
(2)レーザー虹彩切開術
のダブルパンチで角膜内皮細胞がダメージを受けることにあります。
特に(2)については、患者は十分な説明を受けないまま手術を受けている
ことが更に深刻な問題点です。
-> http://www.medical-aoi.co.jp/magazine/log/new0707.html
- 29 :
- 毎日コンタクト使い続ける場合と
どっちが角膜内皮細胞の減少は早いんですかぁ?
- 30 :
- 虹彩切開後、6、7年で水庖性角膜症を発症とありますが、この確率が気になります。
- 31 :
- >>29
コンタクトレンズの場合、使い方や装用時間でかなり変わるが
だいたい同じくらいらしい。
ただ、コンタクトレンズはやばいと分かればすぐに
使用を中止出来るが、フェイキックIOLはそういうわけには
行かないからね。
安全性重視なら眼鏡でしょうね。
私の考え
安全性
眼鏡>>>レーシック>コンタクトレンズ>>>>>>>>>>>>>>>>フェイキックIOL
- 32 :
- >>30 あ さん
虹彩切開後、平均6、7年で水庖性角膜症を発症すると言われている件ですが、
正確なデータは無いようですが、学会等での報告によれば、発生率は
おおよそ1.8%と言われています。
緑内障患者で、放置しておくと失明の可能性のある場合は、1.8%の
リスクは許容範囲かもしれませんが、フェイキックのためのリスク
としては疑問です。
さらに、重要な点は、水庖性角膜症が発生する程にならなくても、
内皮細胞数が危険なレベルに減少している人が他に多数存在すること
が充分考えられることです。
- 33 :
- レーシックしたけど数年で視力下がってしまった、近視の進行は恐ろしい…。同じ経過辿ってフェイキックした人いないですか?今更眼鏡もコンタクトもやだ。
- 34 :
- >>33
まさに私がそうです。
7、8年前レーシックをして、後に0.3まで落ちました。
でフェイキックを今年しましたが、また視力が低下し乱視もでて現在0.3で、困っています。
まぁ私の場合、レーシックしたのが35歳くらいだったので近視の進行ではなく
戻りだと思いますが。
>今更眼鏡もコンタクトもやだ。
その気持ち、よくわかります。
- 35 :
- >34
本当に近視の進行によるものなのか、角膜の障害かもしれません。
早めの検査をお勧めします。
その際、バイアスのない判断を得るために、フェイキックをして
いない専門医に診てもらうことが大切です。
- 36 :
- 医学生だということはよくわかったので
素人にもわかりやすい言葉でお願いします
「バイアス」って何ですか?
- 37 :
- バイアスのない判断 → 偏りのない判断
- 38 :
- >>34
暫くは良好な視力でしたか?近視の進行が原因ならレンズを取りかえばよさそうですけど内皮細胞のこと考えるとそんなに簡単にできないですよね…。
- 39 :
- >>35
素人考えですがICLはIOLより切開範囲が小さいのでその分、前に書かれているようなリスクが低いと思いますが医学上はどうなんですか?
- 40 :
- >>39
学生クンが言うには虹彩に穴あけるのが原因なんだってさ
- 41 :
- >>38
まさに、おっしゃるとおりです。
先週末、診察してきましたが、フェイキックの執刀医に見てもらう
とのことで、また今週末、診察に行かないといけません。
角膜の障害は無いようですが、内皮細胞のことがあるから、何度も眼を切るのは
心配で、だからといって放置する訳にも行かないし・・・困ったものです。
- 42 :
- >>34
0.3ではつらいものがありますね。
フェイキックを受けた直後は視力は出ていたのですか?
- 43 :
- >>42
術後1週間から1か月ほどは1.2が見えていました。
今日は昨日より、さらに見えづらくなっている気がします。
- 44 :
- なんだよ〜
眼球振盪でメガネ合わない、すぐ頭痛くなる。
ソフトじゃ視力出ないからハード(O2)使用、
ハード歴15年オーバーで角膜のダメージも深刻、
レーシック受けようと思ったら、角膜の厚みが足りないって断られた。
そんなオレにはフェイキックしかねぇ!!
金貯めて絶対にフェイキック受けてやる!!
って思ってこのスレ覗いたのに…
ナンダカコワイワァ
- 45 :
- >>44
不安だったらヤメトケ。
実際、長期的な安全性には答えが出ていない。
- 46 :
- >>44
東レでレーシックを受けなさい
レーシックスレで待ってるよ
★レーシックどこの病院がいい?12★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1226155163/l50
- 47 :
- >>46
最近は角膜薄くてもレーシック受けられるの?
とりあえず、仕事落ち着いたら東レに電話してみるよ!!
そっちのスレも熟読してみるよ。
- 48 :
- 何だか不安になる方が多いようですが、私は術後に乱視が出てしまい
普通なら、この状態から乱視矯正のためレーシックを行えば問題無いそうです。
ただ私の場合、以前レーシックをしているから、もう出来ない訳で・・
先にフェイキックをしていれば良かったのですが、当時はフェイキック無かったし。
角膜薄い人や強度近視の人はフェイキックを先にやったほうがいいと思いますよ
私のようにレーシックした後に近視が戻ったら、ややこしいことになりますから。
ただ45さんの言うように長期的な安全性には答えが出ていないので、リスクはありますね。
- 49 :
- >>48
>>22 や >>28 を読む限りリスクが大きすぎる
角膜が薄い人や強度近視の人はエピもしくはPRKしか無いだろう。
現時点ではフィキックIOLを選ぶのはかなり分の悪いギャンブル、だと思う。
- 50 :
- ネガキャン
- 51 :
- 一つ言えるのは、コンタクトであればより良いものや異なる要求に簡単に切り替えることができるのに対し
(ドライアイに対してシリコーンハイドロゲル、老眼に対して第二世代の遠近両用ソフト、など)、レーシックでは
それはできない。これからどんな良い手術が出ようと(そして出るのは明らかですが)、手術を受けた人間は
手術時点で止まってしまう、2008年型レーシックの能力、限界、デメリット、度数を一生抱えたままだと言うことです。
それを了解した上で、レーシックの簡便性、経済性、安全性(コンタクトのような感染症はまずありません)を
取る選択はありますし、それはそれで正当でしょう。レーシック後の眼内手術は、基本的に問題ありません。
ですから、どちらがお薦め、はありませんが、上記の説明をするとなぜか皆さんレーシックをやめられるようです。
- 52 :
-
ここは、レーシックのスレではないですが、レーシックにも関心がある人
が多いので、一つお伝えいたします。
レーシックは、適切な判断と技術で行えば、フェイキックと併用しても
問題ありません。しかし、レーシックは、近年、過当競争の傾向になっ
ていますので、眼科医の選択には慎重になってください。
レーシックの適用は、単に角膜の厚さだけでなく、角膜の前面と後面の
曲率(カーブの度合)にも配慮して考えなければなりません。この点も
医師に質問してみるとよいでしょう。
- 53 :
- これ見るとこわいなぁ・・・
http://www.ganka.com/topics/080501.html
- 54 :
- 確かにこわいなぁ…
- 55 :
- なんでレーシックがあるのに
わざわざ値段も危険性も高いフェイキックを選ぶの?
- 56 :
-
>>53
こっちも怖いよ…
http://www.medical-aoi.co.jp/magazine/log/new0707.html
- 57 :
- >>55
レーシックの手術よりは
http://www.khp.kitasato-u.ac.jp/SKA/ganka/cornea/page2-1.html
フェイキックの手術の方が怖くないからだよ
http://www.khp.kitasato-u.ac.jp/SKA/ganka/cornea/page3.html
- 58 :
- >>57
医学生様のレス読んでる?
- 59 :
- 皆さんやるの、やらないの?
- 60 :
- >>55
近視が強すぎたり、角膜の状態とかで
レーシックを受けられない人がいるんだよ。
- 61 :
- レーシックは安全!みたいな感じになってるけど、
実際のとこ、その辺どうなの?
データは出揃ってるの?
- 62 :
- >>60
今のレーシックは角膜が薄くてもできるタイプがあるお
- 63 :
- >>61
ソースを求められると困るんだけど、知り合いの眼科医に聞いた話では、
レーシックの安全性はかなり高いみたいです。
レーシックの場合一番大きなトラブルは、角膜を削り過ぎた場合に
起こる可能性がある円錐角膜ですが、事前にきちんと検査して、ムリさえ
しなければ、まず起きないようですね。
もっとも、あくまで手術なので不測の事態が起きないという保証はどこにも
有りませんが、通常はまず大丈夫だそうです。
トラブルと言えるかどうか微妙な問題はまた別の話ですよ。
例えばハロ・グレア、コントラスト感度の低下等、
現在の技術では完全な解決は難しい様ですが。
特に支障がないなら、眼鏡で矯正するのが一番良いと聞いています。
紫外線をカットしたり異物が目に入ることを防ぐ等、眼鏡にも
メリットがあるとも言っていました。
実際、その人は眼鏡をかけています。
- 64 :
- >>63
なるほど。
丁寧にありがとう。
なんか、無条件に
レーシック=安全 フェイキック=危険
みたいな雰囲気を感じたことがあって気になったのさ。
一度信頼できそうなトコで相談してみるよ。
- 65 :
- 色々不安はあるけど受けることにした。
- 66 :
- 人柱乙
- 67 :
- >>65
経過報告ヨロ
- 68 :
- >>67
角膜内皮細胞の減少なんて30年ぐらい先の
問題だからなぁ。
- 69 :
-
角膜内皮細胞の減少は、6,7年だそうです。
>>32
- 70 :
- 医学生様の忠告を無視するのか…
手術までにせめて点字はマスターしておけよ
- 71 :
- >>医学生様
って学生の段階であてにならんだろう・・・・
学生の相手してるお前ら優しすぎ
- 72 :
- >>71
医学生の話を100%信じる訳じゃ無いけど
ネット上の情報を集めればそんなにはずれていない
と思うよ。
角膜移植のリスクはでかすぎるよ。
移植が成功してもまともな視力に戻るとはかぎらないし。
おれ臓器提供カードは持ってるんだけど、
フェイキックIOLのヤツに角膜をくれてやるのはいやだな。
- 73 :
- 情報少なくてよくわからんが、世界で15万症例あるんでしょ。ヨーロッパでは随分前から やっててここで話題に上がってる五〜七年経過してる人たくさんいるだろうに、角膜移植まで至ったケースの情報はないよね。
- 74 :
- フェイキックよりレーシックのほうがいいのに・・・
オススメのクリニックは東京レーシックセンターです
- 75 :
- >>74
ツマンネ
レーシックスレに帰れ。
- 76 :
-
フェイキックによる角膜内皮細胞減少の問題ですが、「角膜移植にまで
至らなければよし」と考えてよいかどうかも重要な点です。
水庖性角膜症になって角膜移植にまで至るか、否か、に二分される
問題ではなく、両者の中間の状態を考える必要があると思います。
実際、内皮細胞数が500程度でも、角膜の透明度に影響のない方も少なく
ありませんが、目にかなりの不快感を感じているのでは、と思います。
また、内皮細胞数が少ないと、将来、白内障になった時、手術が難しくなります。
それについて、「白目の所を切る強角膜切開があるじゃないか」という方もおら
れるでしょうが、長所・短所を調べておく必要があります。
大切なことは、患者がフェイキックを受ける前に、このような点も充分に納得し
ているかどうかです。
- 77 :
- >>76
眼内レンズの度が合わない等の問題で再手術とか繰り返したら、
60歳とかで白内障になったら白内障の手術が受けられない可能性はありますか?
- 78 :
- >>73
近視矯正用フェイキックIOLの安全性
角膜内皮細胞への非可逆的影響が問題
http://www.ganka.com/topics/080501.html
近視矯正用フェイキックIOLの安全性(追加)
他の研究者による別報
http://www.ganka.com/topics/080601.html
フェイキックIOLの歴史がどれくらいかは知らないが
大きな問題が起きるとすればまだまだ先の話じゃ
ないのか?
- 79 :
- >>76
ありがとうございます
全面的に同意です
- 80 :
- >>76
よく勉強してるね
立派な医師になって下さい
- 81 :
- http://sites.google.com/site/shinagalasik/
偽装の分際でよ
- 82 :
- 3年以上前に強度の近視&乱視でレーシックを断られ、
昨年フェイキックに挑戦しようとしたら、
レンズのサイズが合わないと言われ凹んでしまいました。
その後、コンタクトと眼鏡を作り直すために、
近所の眼科に行ってそのことを話したら、
安全性が定かでは無いので、
フェイキックは薦められないとはっきり言われました。
どうしてもしたいなら、
白内障の手術をしてあげると(白内障ではないですが)
ただ、近くか遠く、どちらを見るか選ぶようにって。
近くを見る時に老眼鏡をかけるか、
遠くを見る時に、今よりは矯正の弱い眼鏡をかけるか。
どっちも面倒・・・。
全て万端とは行かないのですね。
年を取って、コンタクトを入れられるのかなとか、
かといって眼鏡は階段とか手すり無しじゃ怖いので、
外出する気になれないとか。
すっごいストレス。
ちなみに、コンタクトと眼鏡の度を強くしたら、
小さい字が読めない・・・(>_<)老眼じゃん!!
小説とか読む気になれなくて。
近くを見るように度の弱いコンタクトも必要かも。
遠近の調整機能が衰えてるって事ですかね・・・
- 83 :
- 失礼ですが年齢はおいくつですか?
- 84 :
- レーシックの検査を受けたら左右−12.00Dで却下
白内障ではありませんが、遠近両用眼内レンズを
いれました。
視力1.2まで回復しました
新聞の文字も慣れてきたら見えます。
- 85 :
- 白内障では無いのに白内障手術を受けると
費用はどのくらいかかるんでしょうか。
- 86 :
- 保険が使えないので80万円
生命保険の手術給付金が手術日が2回で
片眼10万円給付されました。
- 87 :
- 経験者の体験談が聞きたいです
- 88 :
- >>83
今は41歳です。
>>84
遠近両用は乱視だかなんかの影響が出るようなことを、
以前ここで読みました。
いかがですか?
保険が適用されないと、値段が高いですね。
確定申告の医療控除は受けられましたか?
- 89 :
- >>88
- 90 :
- 遠近両用を手術したのは昨年12月です
手術後2ヶ月ですが乱視は裸眼の時も強くなかったので
大丈夫です。
只、色の鮮やかさがコンタクトの時より悪いようです
40代なのでフェイキックより遠近両用レンズを勧められました
医療費控除は今年受けます。
- 91 :
- http://c.2ch.net/test/-/dog/1228829778/i
http://c.2ch.net/test/-/legend/1229368041/i
http://c.2ch.net/test/-/hack/1228560743/i
http://c.2ch.net/test/-/nntp/1227799300/i
野間易通
- 92 :
-
- 93 :
-
- 94 :
- >>90
悲惨な末路が待って想wwwwwwwwwwwww
- 95 :
- 六甲卸
ろんろんろん
ぽこめらんで
- 96 :
- ぺっこおおおおおおおおおおおおお
おじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ちゃんそ
- 97 :
- じゅ
- 98 :
- bhjk
- 99 :
- IOLよりICLのほうが良さそうなのに
IOLのほうが普及してるよね
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
レンズプロショップ ストライク (401)
ソフトコンタクトレンズ用目薬 (157)
【○-○】丸メガネ愛好家スレ●3本目●【〇-〇】 (287)
**なぜ誰も立てない!? ニコンスレ** (687)
海、プールでの、メガネ、コンタクト (129)
【毎日】 赤札堂スレ再び 【赤札価格】 (680)
--log9.info------------------
【常に】D League【メンバー不足】 (141)
芸能人・有名人の射手情報 part2 (160)
【東北】 弓道 【1】 (178)
【弓道】なぜ、弓道部員にはオタクが多いのか? (260)
【ダーツ】CLIVE POOLEについて【ディーラー】 (159)
【対戦】ダーツは紳士的スポーツ 3【マナー】 (243)
【安食】 Jonny 最高!!【賢一】 (535)
【ソフト】業務用ダーツマシン改造スレ【ダーツ】 (149)
弓道がこの先生きのこるには (104)
弓のことならなんでも (264)
あげ荒らしID 保管スレッド (503)
教えてくれるダーツバー★ (280)
フィル・テイラー伝説 (546)
山口県で弓道やってる工房ちょっと来い (318)
日本三大ソフトダーツ大会を決めようぜ (516)
的スポーツ板(仮)でダーツの賛否を問うスレ (171)
--log55.com------------------
□■AAから救おう!広島ドッグパークの犬達126■□
愛犬・愛猫が死んだら自Rる予定の人
【美犬】今だからこそ5★【シベリアンハスキー】
子猫を保護して約1年
少し前に子猫保護したんやけど、いろいろしんどい
ぬこ画像下さい
ブリーダーの所で働いてるけど質問ある?
犬猫につける日本的でカッコイイ名前あけようぜ
20130312220842 ■
725
20130312220914 ■
-15D
-